「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1221 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

「けしば・新城問題」について一杉並住民からの報告と意見です。 考える葦 06/12/25(月) 9:55
報告に感謝。芦さん報告の要点整理をすると・・・ 戸田 06/12/26(火) 11:58

「けしば・新城問題」について一杉並住民からの報告と意見です。
←back ↑menu ↑top forward→
 考える葦  - 06/12/25(月) 9:55 -
  
私は、杉並区に在住し長年「都革新」を応援してきたものですが、今回の「けしば・新城問題」ではさまざまな情報が飛び交っておりますので、両名の人柄や活動を近くで見てきた者として、一言言わせていただきます。
今回の「けしば・新城問題」は、正確に言えば「けしば・新城区議任期途中辞職強要問題」です。来年4月までの任期があるにもかかわらず、「大きな過ちを犯したので直ちに議員を辞職し、自己批判して一労働者の生活に入れ」との「都革新」(長谷川英憲代表)指導部の決定が両名に伝えたられたのが今年9月下旬でした。この決定は「都革新」支持者にも杉並住民にも事前説明が一切無く、突然一方的になされたものです。
そのとき以前の我々は、このままいけば来年4月の区議選では「都革新」候補(けしば、新城、北島)の3人立候補が実現し、3人当選の可能性もあるかなとの楽観的な予想をしておりました。このことは、自民党を始めとする他の議会会派が、「都革新」3人の当選を妨害する為に議員定数を48議席から46議席に削減する策謀を図っていたことでも分かります。
9月下旬以降、われわれのこのような楽観的期待は一転して大混乱の様相を呈しました。
特に「都革新」が40年間にわたって杉並区で推進してきた反戦・福祉・差別撤廃などのさまざまな住民運動、市民運動が、今回の「けしば・新城区議任期途中辞職強要問題」で全面的に機能停止に陥ってしまったのです。
「けしば・新城」を支持・支援してきた住民は、その後の「都革新」側の事実をねじ曲げた「住民説得工作」に応ぜず、大半が両名を支持して、「都革新」との絶縁を表明する人も多くでています。
「都革新」は『「けしば・新城」が保育園の民営化に賛成し階級的な裏切りをした。』ことを『会期途中での議員辞職』の主な理由のひとつにあげていますが、事実はまったく異なっています。
杉並区議会議事録を調べてもらえれば分かりますが、両名は杉並区内の障害者施設や保育園などの民営化にすべて反対しております。両名が賛成したのは、老朽化と耐震強度不足の高井戸保育園と高円寺北保育園を改築した後の住所変更議案に対してのみです。このことをもって、『「けしば・新城」は民営化に賛成した。』と事実を捻じ曲げて住民を説得しようとしている「都革新」とは、いったい何なのでしょうか?
「都革新」は、今回の事件で40年間の杉並区内での活動で勝ち得た「けしば誠一」「新城せつこ」という新左翼の誇る最も優秀な活動家を自ら切り捨てることで、万単位の杉並区住民の支持をも一挙に失ったと私には思われます。
「都革新」は、『「けしば・新城」は議員特権に胡坐をかき、労働者人民を裏切りった。』と主張し、反けしば、反新城のキャンペーンを開始していますが、両名を直接知る区民からは「何をいまさらそんな言い方をするのか。つい先日まで一緒に活動してきた同志に対しての罵詈雑言は許せない」と強烈な反発を受けています。
 私が理解できないのは、もし「都革新」の主張が正しく、「けしば・新城」が労働者人民を裏切ったのであれば、そのような両名を長年放置してきた長谷川英憲代表をはじめとする「都革新」指導部の責任が問われて当然なのですが、現在までそのような話は聞こえてきません。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219007255098.bbtec.net>

報告に感謝。芦さん報告の要点整理をすると・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 WEB  - 06/12/26(火) 11:58 -
  
 考える葦さん、杉並現地支持者からの報告ありがとうございます。今後さらに詳しい報告
や、けしば・新城両氏の支持者団体が発足したらその公式表明、そして何よりもけしばさん、
新城さん本人からの意見表明がなされていくことを期待し、注目しておきます。
 それは各方面の人々も同じでしょうから、そういう公開文書があったら、この掲示板なり
独自HPなりで紹介していって下さい。

 考える葦さんの報告を簡潔に以下に整理してみました。
 「区議への任期途中辞職強要問題だ」という芦さんの事実認識は基本的には正しいのでは
ないか、と戸田は思っていますが、別の認識や異論がある方は、以下の項目事に具体的事実
を挙げて反論されたらいいと思います。
 ま、「都革新」会員や支持住民の中での賛否の割合や感情はそれぞれの見方によって全然違
うだろうとは思いますが。

      <考える葦さん報告の整理>

1:今回の「けしば・新城問題」の実態は「けしば・新城区議任期途中辞職強要問題」だ。

2:今年9月下旬に「都革新」指導部が、両氏に対して「直ちに議員を辞職せよ」との決定
  を伝えた。

3:この決定は「都革新」支持者にも杉並住民にも事前説明が一切無く、突然一方的になさ
  れた。

4:「けしば・新城」を支持・支援してきた住民は、その後の「都革新」側の事実をねじ曲げ
 た「住民説得工作」に応ぜず、大半が両名を支持して、「都革新」との絶縁を表明する人も
 多い。

5:「けしば・新城が保育園の民営化に賛成した」事実はない。
  両名は杉並区内の障害者施設や保育園などの民営化にすべて反対してきた。

6:両名が賛成したのは、老朽化と耐震強度不足の高井戸保育園と高円寺北保育園を改築し
 た後の住所変更議案に対してのみ。

7:「都革新」は反けしば、反新城のキャンペーンを開始しているが、両名を直接知る区民か
 らは「何をいまさらそんな言い方をするのか。つい先日まで一緒に活動してきた同志に対
 しての罵詈雑言は許せない」と強烈な反発をしている。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1221 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,808
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free