「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
43 / 277 ページ ←次へ | 前へ→

本当に酷い!庭山さんに激励のコメント送りました
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/6/16(土) 20:33 -
  
戸田さん、ありがとうございます。
女性の強さと「上州の空っ風」とよく言われますが、保守的な風土の中でこんな女性議員が頑張っているのですね。
彼女のホームページやブログを見せていただいて、本当に感動しました。
原発事故問題、風評被害など、本当のこと発信すれば潰される。

22人の議員のうち、創志会が8人で議長も握っている。
社民党・共産党ゼロ、民主党も「フォーラム桐生」のふたり?、公明もふたり。

恐ろしいような偏重議会です。

ともかく本音や真実を言ったら、議員も地域のボスなどが、寄ってたかって叩きに来る。恐ろしい街のようです。
彼女のブログに応援のメッセージ送っておきました。

頑張って欲しいです。庭山さん頑張ってね!
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

★戸田も抗議と申し入れした!桐生市議会FAX:0277-45-2437、電話:-46-1141へ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/6/14(木) 15:33 -
  
 桐生市議会HP
http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/16e963【URL短縮沸:C-BOARD】7
に出ている
    376-8501 群馬県桐生市織姫町1-1 電話:0277-46-1111(代)
                   FAX:0277-43-1001 
 は桐生市役所の代表番号。
◆桐生市議会事務局(代表)は、FAX:0277-45-2437、電話:-46-1141。
 庭山さん除名懲罰攻撃への抗議申し入れは、直接にはこちらへ。
  (市役所経由で抗議するのも市役所に事の重大さを感じさせるかもしれないが)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            <戸田の6/14抗議FAX>
緊 急 抗議と申し入れ
  
 私は庭山由紀議員が所属する「連帯ユニオン議員ネット」の代表で、大阪府門真
(かどま)市議の戸田と申します。
 この度、貴市議会22議員のうち17人もの議員が庭山議員を「除名懲罰」にかける動議を議長に出し、来週6/20本会議で除名懲罰を決議しようとしている事を知り、驚き呆れ、まずもって強く抗議と除名動議の白紙撤回を申し入れます。
  
 3000余命もの有権者(だったと思いますが)の神聖な負託を受けて市議となった庭山議員を、たかだか市議会内のみの多数でしかない、わずか17人の(不見識な)議員達の意向で議会から追放失職させるなどは絶対に許されるものではありません。それは議会制民主主義と憲法への真っ向からの否定行為です。
 その17議員にいくら地元の保守のお歴々が数多く加担していようとも、庭山議員排斥策動の不当さが隠れるものではありません。
  
 昨今、議員のネット言動をネットウヨクらの扇動勢力が狙い撃ちにし、それに議会事務局や議員達が浮き足立って「議会までもが2ちゃんねる化する」、という嘆かわしい現象が起こっていますが、桐生市での騒ぎはその恥ずかしい典型と言う他ありません。頭を冷やして落ち着いて考えるべきです。

 庭山議員の言動スタイルは「17議員ら」には気に喰わないかもしれませんが、庭山議員の言説にはウソや歪曲は見あたりません。それはみなさんも認めざるを得ないでしょう。
 そして議員はいわば「独立自営業者」であり、議員個人のネット言動を「議会での懲罰」の対象とする事は法的にも絶対に不可能な事です。(懲罰は「議会内での議員の言動」のみが対象ですから)
  
 実は1999年初最下位で初当選の私は、門真市議会で「懲罰・問責・辞職勧告・怪文書の4冠王議員」となり、「日本で一番議会懲罰に詳しい議員」になりました。
 桐生市議会の今般の騒動はかつての門真市議会を思い起こさせますが、その門真市議会でも「除名懲罰は絶対無理!やったら裁判で負ける」という「常識」がありましたよ。
 
 そんな私は「出席停止懲罰」で取り消し裁判には負けたものの、闘う姿勢を評価されて次の年選挙では「ブッチ切りトップ当選」を果たし、その後もトップ当選をして不動の地位を築いてます。

 一方、私をバッシングした議員達は、私と天才漫画家の故青木雄二さんが共著した「「チホー議会の闇の奥」という本で実名・顔イラスト付きで批判に晒され続け、総じて「良識ある方向に改善」をしております。
 (戸田懲罰に加担した5人の自治会長も厳しく批判され続け、もはや往年の影もあり  ません。)
 
 今回の騒動で「女豪傑市議」=庭山さんへの支援は高まる一方、群馬県・桐生市は全国に恥を晒してしまいますね。しかも「除名懲罰」で敗訴は必至。
 庭山さんが失った議員報酬と闘争経費および慰謝料の請求が17議員と議長に重くのしかかっていくことでしょう。
 ゆめゆめ「公金からの支払い」に頼りませぬように!
 参考までに私の「「チホー議会の闇の奥」を速達で6冊送りますので、各会派や議長副議長、議会事務局などの適宜ご配布下さい。桐生市議会の現状と行く末が透けて見える名資料ですので。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「チホー議会の闇の奥」http://www.hige-toda.com/_mado03/toda_book/book.html
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3)@i222-150-200-252.s04.a027.ap.plala.or.jp>

反原発率直発言の庭山議員応援電話&メール
←back ↑menu ↑top forward→
 ピースくん  - 12/6/13(水) 15:02 -
  
▼戸田さん:反原発率直発言の庭山議員に6/20「クビ切り懲罰」の危機!
ひどい議会もあったものです。桐生市議会に「議員を首にするなどとんでもない。
恥だ。裁判起こされたら市議会が負けるよ。そのように議会に伝えてください」と電話。庭山さんに電話がつながらなかったので、メールで同趣旨の激励を送りました。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@softbank126050090032.bbtec.net>

川東6月11日付けで副会長首切り!
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/6/12(火) 20:45 -
  
在特会副会長、川東大了の奈良「水平社博物館」の前での差別街宣に対する損害賠償裁判が6/25に迫ったが、訴訟後はほとんど、まともな活動が出来なくなっていた川東が、とうとう盟友桜井誠からダメをおされ、6月11日付けで副会長職からの首切りを執行された。

川東はこの損害賠償裁判で告訴されたあと、活動上の精彩を欠き、ほとんど副会長の責務を遂行できず、その上、この間のメンバーの逮捕連続という混乱のなか、副会長としての指導どころか、かえって内部対立を煽るような行動と情報発信を行い、信頼関係の回復どころか、破壊ばかりを行なってきた。

今回の異動により、関西担当副会長席が空席となった上、大阪の支部長が「獅子座なお」、兵庫支部長が「北原白秋」と、ほとんど無名で使い道もない人物を就任させざるを得ない状況に追い込まれ、関西における在特会の内部対立・混乱化はますます深刻化している。

「おつる」やクロエ=中谷は「在特会離れ」を宣言、「石原知事を支持する国民運動」などいろいろな名目をつけて別行動・いわゆる分派活動を行なっている。

このため桜井は関西に「パチンコ禁止を求める会」などをデッチアゲ、東京から名だたる右翼老人「瀬戸弘幸」を送り込むなど、組織的梃入れを図らざるを得ない状況に追い込まれている。

ロート製薬事件での4人の逮捕と、桜井の1000万円横領問題の浮上以降、関西では活発に動いていた中堅層の姿が見えなくなって久しい。

また東京では、金友=排害社や、菊川の「日侵会」、湘南純愛組の「優」などに「軒を貸して母屋を奪われる」風に運動の主導権を奪われている。

桜井・在特会の行く末は、ますます厳しく暗いものになっているようだ。
頼ろうとも、かつての師、西村修平からは絶縁状況で、「お前はもう行動する保守ではない」と指弾される始末。

川東の引退は「息子の異常行動」に悩む母親のためには、「よい選択」かも知れない。
もちろん、これまで犯した悪業の全てを、キッチリ清算して貰わないといけないがー。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

糾弾!反原発率直発言の庭山議員に6/20「クビ切り懲罰」の危機!(群馬県桐生市で)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/6/12(火) 6:54 -
  
◆糾弾!反原発率直発言の庭山議員に6/20「クビ切り懲罰」の危機!
    桐生市議17人の横暴!

 全てのみなさんへ。ブログやツイッターで反原発率直発言をした事にアホウな
連中がいんねんをつけて「議員クビ切り!」の「除名懲罰」を強行しようとして
ます!

 攻撃されているのは、連帯ユニオン議員ネット仲間の、群馬県桐生市議の庭山
由紀議員。http://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/
     http://twitter.com/#!/niwayamayuki

 議会外の言動を攻撃して議会内多数決で議員をクビ切り(除名懲罰)する事は、
全くの違法行為です。
 裁判に訴えれば確実に勝てますが、判決が出るまでの間、庭山議員は失職させ
られ、収入ゼロにされてしまいます。

 庭山議員や辛口発言をバシバシ続ける「女豪傑」で、そのネット発言に対して
ネットウヨ・原発推進派・地元保守連中が大騒ぎして、「辞職勧告だ!」とか
「問責決議だ!・懲罰だ!」とか燃え上がったのですが、とうとうエスカレート
して「除名懲罰だ!」まで突進してしまいました。

 除名懲罰には当人以外の出席議員の3/4の賛成が必要ですが、桐生市議会22人
のうち、アホウ議員ども17人が6/10(日曜日!)に「除名懲罰動議」を議長に提
出したので、このままいけば6/20本会議で楽々決定されてしまいます。
(議長と庭山議員以外の20人の3/4=15人以上の賛成で決定出来る!)

 こんな事は絶対に許してはならない!
 庭山議員 yukiniwayama@yahoo.co.jp に激励支援を!
 悪徳議員の巣窟=桐生市議会
http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/0/86CB82A25C64885749256A1600171F9A?OpenDocument
に抗議の声を!
-------------------------------------------------------------------
 地元新聞記事:http://www.kiryutimes.co.jp/news/0611/1206111.html
「庭山議員 除名を」 17議員が懲罰動議 2012-6-11

 桐生市議会(荒木恵司議長、定数22)の17議員が連名で10日、
「庭山由紀議員に対する除名を求める懲罰動議」を荒木恵司議長に提出した。
 今後は、本会議で懲罰特別委員会を設置して審査。さらに本会議で採決する日
程が組まれる予定。現状、動議が可決される人数は超えている。

 発議者は20日に本会議採決を求めており、早ければ、同日に除名が決まる見
通しとなっている。
 懲罰動議では5月25日に庭山議員がインターネット上の短文投稿サイト・
ツイッターで「放射能汚染地域に住む人の血ってほしいですか?」と発言したこ
とに全国から750件近くの苦情や抗議がきていることを前置き。
 同問題の真意を聞いた8日の議会運営委員会での庭山議員の発言、
さらには新田みどり農協組合長をツイッター上で「犯罪者」と発信したことに対
する質疑での同議員の発言、

 地元農作物に対して「丹精こめて作ったものでも、高濃度の放射能汚染地域で作っ
た農作物は毒物だと思う」との同議員の発言などや同委員会での態度を問題視し、
「議会運営委員会での同議員の発言、言動とその前提とする自らのツイッター上
での発言を一体としてみれば、同議員の言動は品位を害し、無礼な言葉であるこ
とが明らか」と指摘。

 加えて、発言を訂正する機会があったにもかかわらず、行ってこなかったこと
も大きな問題として取り上げた。
 これらを踏まえた上で、「庭山議員の言動やこれに対する民意の反発を踏まえ、
われわれ桐生市議会議員は、庭山議員はもはや公職の立場にまったくふさわしく
ないと判断する」として除名を求めている。  
 懲罰動議提出後、発議者は「議員ですから、政治的な発言をするのは自由だが
、今回は意見、批判の必要な限度を明らかに超えており、品位の保持に抵触して
いる」「毒物や犯罪者などということは議員の正常な感情を反発させる言動や態
度。これも品位に抵触する」などと説明した。
 桐生市議会で除名を求める懲罰動議が出されたのは今回が初めて。
この動議が可決されると庭山議員は失職する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 阿修羅掲示板での記事
  ↓↓↓
ツイッター問題で群馬県桐生市庭山市議 懲罰検討
   (とある原発の溶融貫通(メルトスルー)) 
    http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/585.html
     投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 11 日  

 (庭山さんの顔写真あり。)

ツイッター問題で群馬県桐生市庭山市議 懲罰検討
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6303263.html

問責見送り、懲罰検討 桐生・庭山市議 ツイッター問題 群馬
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120609/gnm12060902060004-n1.htm
 (投稿者のコメント)
この方は『汚染の可能性のある血液を輸血されたいか』と聞いているだけで,
わたしはに単に問題提起をしているだけにしか聞こえませんね。

 血液が汚染される可能性を作ったのは東電であり,政府なのですから,問題を
提起しただけでこの方が責任を問われるのはおかしいと思いますよ。
 むしろ,東電と政府には3.11以降に在庫されたすべての血液が汚染されていな
いかを検査する責任が生じると思います。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3)@i60-35-90-206.s04.a027.ap.plala.or.jp>

原発収束作業の現場から (その2)
←back ↑menu ↑top forward→
 『未来』読者  - 12/6/11(月) 17:36 -
  
阿修羅掲示板に投稿したものを紹介します。


タイトル:原発収束作業の現場から 〜ある運動家の報告〜 (その2)
掲載月日:2012年 6月 08日
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/520.html


<前回投稿からのつづき>


[注]1F→福島第一原発
  2F→福島第二原発


II.中抜きとピンハネ

―大西さんの会社は何次下請けですか

3次です。
一番上の発注者が東電。その次が元請け。元請け会社は、東電工業とか、東芝、日立とか、鹿島建設、清水建設などの大手。その次が1次下請け。さらに2次下請・3次下請けは、ほぼ地元の企業。大熊工業とか、双葉企画みたいな名前で、原発周辺でだいたい組をつくっています。組というのは、いわゆる人夫出しですね。
「原発ジプシー」という言い方もありますが、原発労働者は、大部分が、定期点検で全国各地の原発を渡り歩くんですけど、日雇い労働者だけではなくて、それぞれの地元の住民です。
福島、新潟、福井など原発周辺の住民が、原発労働で全国を巡り歩いているのです。そうやって巡り歩く労働者を受け入れる先が、1次・2次の下請け企業です。さらに1次・2次の下請けが抱え切れないというか、すぐに雇用できて、すぐに使い捨てできるような形の3次・4次の下請け会社がたくさんあります。
一番の末端では、親方が2〜3人を連れて、現場を移動していく形になっています。福島の中でも移動していくし、定期点検で人が足りなくなったら全国の原発に人を出していくということをやっていますね。

―大西さんの会社の規模は

うちの組は10人ぐらいですね。社長も含めて親方が3人です。親方が寄り集まって会社をつくっているんで。

―組とは

親方がいるところを組といいます。
班というのもあります。小さな会社が、別の3次・4次の下に入ったとき、会社自体が、「なんとか班」と呼ばれたりします。
結構、複雑です。東電の現地採用の人、元請けの現地採用の人、さらに下請けの会社の人。みんな学校の同級生なのです。地元の人で、顔見知りなのです。
そういう関係で、仕事を回し合うのです。上になったり下になったり、仕事がなかったら回してという具合に。だから、複雑になるわけです。

―下請けが3次4次5次と行くと、抜かれ方も酷いのでは

建設労働はみんなそうなんですけど、原発労働はそれ以上。
例えば、東電が「1人、1日、10万」で出したら、末端では1万5千円になるっていうぐらいの計算ですね。

―親方というのは待遇が違う

それは「抜ける」ということです。親方になったら。
だから僕は親方になるのがいやなのです。
私の友人は、僕よりつらい仕事をやっても、日給8千円。正式には3次かも知れないけど、実質的には5次みたいな会社だったようです。

―大西さんはいくら

9千円〜1万円ですね。正規に3次でそうなります。
1次・2次がボコッと抜いているし、自分の親方もとっていますから。

―そのことをめぐるいざこざは
ありますよ。あっちこっちで。刺したり、刺されたり。「危険なことだけやらせやがって」と。

―労働基準法に照らしてどうですか

一番最初の段階からダメですね。労働契約書は交わさないですから。
だから、賃金を払う段になって、何とかを引いて、何とかを引いてと。そうなると、「おい、それは聞いてないよ」ということが起こります。
例えば東電は、泊まる人には食費を支給しています。だけどその食費をなぜか引かれてしまっています。
東電は、メシと風呂と寝ることに関しては「なし」(=会社持ち)としています。さらに、早出で朝飯が食えないとか、夜遅く帰ってくるから晩飯が食えないというときは、「その飯代も支給しますよ」となっています。
だから東電から元請けに食費としてお金が入って、それが1次下請け・2次下請けにいくんですけど、その段階で何故か消えてるんですよね。
それから交通費も。湯本から往復で100キロです。ガソリン代で千円から2千円が一日で飛んでしまいます。 だけどその交通費が込みになっていたりします。
ひどい話ですけど、それは、そもそも労働契約書を交わしてない時点に問題があるわけです。

▼悪徳企業

でも、ちょっと次元の違う意味で酷いところがあります。企業名を言うと、アトックス(ATOX)という会社。
元の名前がすごいです。「原子力代行」。代行というのは、「原発における諸雑務、一番下の仕事に人夫出しをしますよ」ということです。
カタカナとかローマ字になっているからごまかされるけど、一番ひどい会社です。ある意味、東電以上。
樋口健二さんの写真集に、「雑巾掛けが一番あぶないんだぞ」という話が出てきますが、その作業をやっているのはアトックス。

―どういう点がひどい

僕ら放管(放射線監理員)が、作業員をサーベイ(放射線測定)していると、とにかく一番無防備で、危険な作業しているのが、アトックス。作業員の線量が一番高いのです。
知っている人は、みんな、元請けがアトックスと聞いたら、その会社には行かない。アトックスには地元の人はいないです。
知らない人がアトックスに行く。東京のプレカリアート層だ。
普通に「寮付で、飯が食えますよ」と、雑誌とかホームページに出ている。
もちろん、危険な作業への従事についてなど、一言も書いていない。
たしかにアトックスでは技術は必要ないです。いまだに雑巾掛けですから。
しかもアトックスは、タイベック(※)も着せないで、低レベルの放射性廃棄物を扱わせたりとかしていている。

※高密度ポリエチレン不織布〈タイベック〉でつくられた防護服

僕らだったら、危険作業に従事していることをわかっているから、低レベルでも放射性廃棄物を扱うときは、タイベックを着て、ゴム手袋を二重にはめて作業をするけど、アトックスの人は、綿の手袋だけで、タイベックも着ない。そういうことを知らない。もしくは、下手するとゴム手袋とかタイベックを着ることを禁止されてるかもしれない。分からないけど。
だから、放管として、一番気をつけているのは、アトックスの作業員。
他の作業員は、タイベックを着ているから、それを脱いだら、そんなに線量は高くない。だから、そんなに詳しくはやらない。だけどアトックスの作業員だけは、どの放管も、とにかく、袖口とか、一番汚れやすいところを厳しくやって、すぐに水で洗うようにとかアドバイスをしています。

▼労働条件引き下げの先兵

原発専門で人夫出しをしたら儲かるということで、1990年代の派遣法改正のときに、真っ先にそれに目を付けたのがアトックス。それがいまや、日本では一番大きい人夫出し業者。全国区で展開している。
発注元が東電だとすると、元請けが東芝とか日立とかで、その下の1次下請けになる。1次下請けの立場で、全ての業務をこれからおさえようとしている。
人をシステマティックに集めるノウハウを持っているからですね。
ヤクザなんかとかは違う。数年前に問題になった人材派遣会社のグッドウィルみたいな感じと言えば、イメージが浮かぶのでは。
とにかく労賃がむちゃくちゃ安い。そして、元請け企業には、格安で受注しています。タイベックを着なければ、それで経費が浮きますから。
実は、原発労働者の労賃が、すごくディスカウントしているけど、アトックスの影響がものすごく大きい。
あらゆる元請けにアトックスが入り込もうとしているので、そのせいで、どんどん労賃が下がり続けている。除染作業は、アトックスがほぼ独占しようかという勢い。
だから、除染というと単価の話になって、安ければ安いほど良いかもしれないけど、実は、それが原発の被ばく労働の単価をどんどん押し下げている。
結局、アトックスが、賃金の面でも防護策の面でも、労働基準法や放射線障害防止法の壁を取っ払う役割を果たしている。
冷血ですよね。次から次へと供給できるから、労働者を使い捨てにしている。アトックスの働かせ方は、危険だと感じています。

―雇われている人たちは都市の若年層ですか

そうですね。一番若いです。ほぼ全員二十歳代。
現代の縮図みたいです。
地元の人はほとんどいない。
現場でも、アトックスの人だけ孤立してますね。かわいそうですよ。
しかも、他の下請けに行ったら、しばらくいればある程度の技術なりが身につくでしょうけど、アトックスにいたら技術も身につかないですから。何年やってもふき掃除、何年やってもごみ片付けです。

―実態はマスメディアには知られてない

知られてないでしょう。

―労働運動では

多分、僕しか知らない可能性が。原発労働者の間では有名ですよ。アトックスって言ったらもう「あんな危険なことさせてるよ」とか「あそこの除染作業をあんなダンピングの価格で請け負っちまって、おれらどうすりゃいいんだよ」とかね。


III.地元労働者と新たな貧困層

―収束作業に携わっている人たちはどういう人ですか

出身は、ほとんどが原発立地周辺の市町村です。いまも収束作業をやっているのは、泊、福島、柏崎、福井、浜岡などの人たちです。
僕の今の実感としては、8〜9割ぐらいかな。
なぜそうなっているかというと、自分の地元だから何とかしないと、という気持ちがあります。それで食ってきたから、それ以外の仕事ができない、ということもあります。二重の意味で、閉鎖的な環境で作業が行われているのです。
東京・首都圏という電力の消費地が、福島や新潟のような地方を、ある種の植民地にしたような状況にあると言えると思います。経済的に見ても、歴史的に見ても、東北というのは、低開発になるようにずっと強いられてきた。そういうところに、「雇用を生み出しますよ」という形で提示されたのが原発ということなのでしょう。

▼地元のつながり

現場にいて感じるのは、現場の労働者が、どの会社にいようと、東電であろうと、みんな顔見知りなのです。
小学校が一緒、中学校や高校が一緒、町が一緒という形で、みんなそこに住んでいる住民。だから、「あいつ同級生、あいつ後輩」という感じです。
東電についても同じです。地元採用枠というのがあって、一生、本社に出ることはなく、出世とは一切関係なく、地元の原発を動かしながら一生を終えるために採用される人です。
危険要員という面もあるでしょう。実際、東電の社員という一括りで非難するけど、いま一番危険な作業を行っているのは、実は地元採用の東電社員かもしれません。
危険な作業というのは、下請けだけではないのです。僕は、東電社員と一括りには、ちょっとできないなと思います。だって、「親戚の息子が東電」「知り合いの兄さんが東電」という具合ですから。
だから、現場では、同じ東電でも、地元採用の東電社員にたいする視線と、東京にいて指令を下すだけの東電社員にたいする視線は違います。

―現場で、地元採用の東電社員は

以前は、東電の社員というのは、ふんぞり返るのが仕事。作業はしない。地元採用でもそうでした。
地元採用の東電社員は、高校で一番とか、生徒会長をやったという人でしょう。現場で作業するのは、同級生でも「落ちこぼれ」の人という感じです。
いまでこそ東電の社員は、僕らみたいな協力会社の社員にも頭を下げて挨拶するようになりました。以前は、「おはようございます」と言っても無視するのが当たり前だったのに。いまは向こうから頭を下げて、「おはようございます」と言うんですよね。

▼新たな貧困層

―原発立地周辺以外だと、どういう人たちが

後のことはどうなってもいいという人たちがいます。そういう人たちが、1カ月に何十ミリシーベルトも浴びても構わないという風になっています。
その人たちは、そうなった事情があって、借金を背負ったりで、「一攫千金を得たい」と。千金はもらえないんですがね。それでも、「普通の仕事の倍は稼ぎたい」という人です。
「危険だ、危険だ」と言われながら、その危険がどういうものかという知識を持っていない人、知らされていない人たちです。
3・11以降、1F(福島第一原発)を中心に、そういう新しい層が、危険も知らないで、飛び込んで来ています。
1Fの収束・廃炉の作業には、これから、数十万人、百万人単位の人が必要になります。そのとき、確実に言えるのは、新たな原発労働者の層は、プレカリアートといわれている人びと、貧困に陥った若年労働者になるでしょう。

(つづく)


以上、『未来』102号、103号
http://kakukyodo.jp/12mirai.htm

より引用。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0...@p1088-ipbfp3601osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

原発収束作業の現場から
←back ↑menu ↑top forward→
 『未来』読者  - 12/6/11(月) 17:34 -
  
阿修羅掲示板に投稿したものを紹介します。

タイトル:原発収束作業の現場から 〜ある運動家の報告〜
掲載月日:2012年 6月 08日
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/519.html


[注]1F→福島第一原発
  2F→福島第二原発


反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 昨年末から今年2月にかけて、いわき市内で大西さんにお話をうかがった。話は多岐にわたるが、4つの章に整理した。

  I.被ばくすることが仕事 
  II.中抜きとピンはね 
  III.地元労働者と新たな貧困層 
  IV.原発労働と反原発運動のかい離

特にIV章では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起がなされている。
大西さんのとり組みは現在も進行中なので、掲載に当たっては、特定を避けるための編集をしている。

I.被ばくすることが仕事

▼3・11の衝撃

―どうして原発労働に入ろうと考えたのか

社会運動をずっとやってきたんですけど、3・11と原発事故という事態に衝撃を受けたということです。
もともと、反原発・脱原発の運動には、チェルノブイリ事故(1986年)あたりまでしか関わっていませんでした。3・11が起こって、「反対運動を継続してこなかった」という自己批判ですね。そして、「自分が関わるとしたら、中途半端には関われないな」という気持ちからです。
また、反原発運動をやる場合、やっぱり原発労働の実態を知らないのはおかしいのではないか。現場に実際に入らないとわからないことがたくさんあるだろう。隠されていることがいっぱいあるだろう。これはもう、働くしかないな。働いている中で調べるしかないな―ということから、原発労働に従事することを決意しました。
さらに言えば、1F〔福島第一原発〕の事故収束から廃炉作業には、これから、数十万人、百万人単位の人が必要になる。そのとき、新たな原発労働者の層は、プレカリアート〔※〕といわれている人びと、貧困に陥った若年労働者になります。この人たちが危険な現場に入ったらどうなるのか。
僕は、労働運動をやっているので、その観点で、少しでも現場を見ておかなければならないと思って入りました。

※プレカリアート:新自由主義の下で、就労も生活も心境も不安定な状況にさらされている労働者の層を指す造語。

▼放射線管理員として

―大西さんの仕事は

放管(ほうかん)です。放射線管理員。
現場から戻ってきた作業員や車両のサーベイ〔survey 放射線測定〕と除染、それから作業現場のサーベイ。
簡単にいうと、そこら中が汚染状態なので、免震重要棟〔対策本部がある〕とかJビレッジ(20キロ圏の境にある出撃拠点)に汚染物質をいれないために配置されています。
昔は原発の建屋の中がとにかく危険で、それが拡散しないように、放管が配置されてサーベイをしていた。今は逆です。
全てが放射線管理区域の状態で、この建物の中に、汚染物質を入れないために配置されているんですね。もちろん免震棟も線量は高いんですけど、外は全て危険だから、建物の中だけでもなんとか守り切る。最後の砦を守る仕事です。

―放射線管理員とはどういう資格か

一応、放射線作業従事者に当るので、その教育を必ず受けなくてはいけないです。僕の会社は、20年間、放管をやってきた人がいたので、詳しくいろいろ教わりました。 今がどれだけ異常事態かっていうことについても、毎回毎回、説明してくれました。
ただ、今は、そういう教育受けてない人も放管をやっています。だから、数値の意味を知らないという人もいますね。

―生活していた場所は

湯本(いわき市)の旅館ですね。
元々は温泉街だけど、今は、一般客はほとんど泊めていない。あらゆる企業が飯場代りに使っているんです。だから雰囲気が違っています。

―朝起きるのは何時

4時半ぐらい。5時くらいには出発してます。
車は、会社の車だったり、元請けの車だったり。東電のバスで通勤するところもある。 朝6時に二つ沼公園〔Jビレッジ直近、東芝などの作業拠点になっている〕に着きます。
そこで乗り換えて、30分くらいで1F・2F〔福島第二原発〕の中に入って、作業の開始です。

―現場に到着すると

交代制ですから、班ごとに、どういうローテーションで、何をやっていくのか、みんなで打ち合わせをします。
まず、どういう交代で、どういう休憩のとり方をするのかというのが一番大きい。
あとは、当日の作業内容の打ち合わせを綿密に。
現場の作業に出ると必ず線量を浴びるので、浴びる前に「これをこうして、こうして」ということを、あらかじめ事前に想定して、みんなで話し合いをします。実際の作業以上にシミュレーションに時間をかけます。
そうしないと、現場でモタモタしたら、それだけ被ばくしてしまうから。
現場に着いたら、サッと持ち場に着いて、ビュッと仕事をまとめて、サッと現場を出るという形です。

―その指示をする人は

それぞれ一つの作業について、チームリーダー、グループリーダーがいるので、その人の判断で最終的に決まります。例えば、「今日は、ここは線量が高いから、この作業については中止だ」といった判断です。

―放管は、「線量が高そうだ」というところに、最初に行く

そうです。「ここはこれだけの線量がある」ということを事前に把握して、「今日は向こうの方はだめだから」とか、「今日はここだけだったらいいですよ」ということを作業者に伝えます。
あとは、パトロールって言ってるんですけど、どれだけ放射線があるかっていうのを、隅々まで測っています。


▼服を着る労働

―作業時の服装は

1Fのときは、Jビレッジの中でタイベック〔※〕に着替えます。

※高密度ポリエチレン不織布〈タイベック〉でつくられた防護服

2Fの場合は、着替えないでそのまま入ります。2Fは、比較の問題ですが、「安全」ですから。

―2Fに行くときは着替えないのか

もともと管理区域というのは、私物はパンツ一丁以外、一切身に付けてはいけないんです。しかし今は、2Fは、もう自分の服でそのまま作業してますよ。
1Fも、自分の服はとりあえず脱ぐけど、作業服はそのまんま着て、その上にタイベックを着てマスクしてという感じです。 
あれだけの人数と放射線量、それにあれだけの交代制の中で、追いつかなくなっています。服についても、3・11以前と以後では、ほんとに感覚がおかしくなっています。

―3・11以前は

原発労働に入って一番最初に何を言われたかというと、「原発労働は服を着るということ自身が仕事だよ」と。服を着替えること自体が、もうすでに仕事の一環に組み入れられているという特殊な仕事という意味です。
3・11以前の話も聞かされました。
服を何回も何回も着替えて、着替えるごとに、だんだん危険な区域のレベルが上がって行く。黄服、青服、赤服と着替えて、A区域、B区域、C区域、D区域という形で、炉心近くに行く。
そのレベルが上がるたびに、その前の服を脱いで、危険なところに行くための新しい装備に着替えますが、放管は、その人がそのレベルに見合った装備をしているかをチェックするのです。
とくに炉心に向かう赤装備のときは、補助員が必要です。補助員が、服や靴下やゴム手袋を順番に装着し、密封するために桃色のテープをぐるぐる巻いて、マスクをはめてやります。
逆に脱ぐときも、補助員が、マスクを取って、ヘルメットを取って、アノラックを取って、キムタオル〔紙製のタオル〕で拭いてあげて、手袋も取ってあげて、それから、ようやく自分で脱げるようになったら、自分で脱いでいきます。
こうしてようやく赤服だった作業員と補助員が、同格の汚染レベルになります。そうすると今度は、作業員と補助員が次の区域に行って、そこにも補助の人がいてという具合。これを3回繰り返してようやく表に出ることができます。
装備を最高レベルにするために1時間近くかかります。だから「服を着ること自体が労働」というのです。手袋をはめるのも労働です。手袋だって、綿手袋をして、その上にゴム手袋を2枚します。
また、例えば、汗が出ても拭いちゃだめなんです。放管教育では、眼が一番、被ばくしやすいと教わります。だから、汗は拭けません。安全な場所に行って、補助員が、顔をキムタオルで拭いてあげるのです。

―まるで宇宙空間に送り出すような感じ

そう、本来そういう世界のはずですよね。
それがいまや、全域が炉心付近の状況になっています。例えば、1Fの1号機、2号機、3号機の周辺が、もう完全に炉心と同じレベル。
2Fに至っては、もう私服ですから。私服といっても、それぞれの会社の服ですけど。汚染物質が付着した作業服を、家に持って帰って洗わなくちゃいけない状況は、異常ですね。

―3・11以降は、そういう基準が崩れている

そう、崩れています。タイベックを着てそのままコンビニに行ったら、何の意味もないです。

―どうしてそういうことが起きているのか

管理することを、東電が投げていると思います。
これだけ膨大な人が、炉心作業と同じような状態で、働いているわけです。
今までなら、一人を炉心に送り出すのに、宇宙飛行士を送り出すようにやっていたけど、今その基準でやったら、どれだけの人がいるのかという問題になって、「もう無理、管理しきれない」と、完全に感覚が麻痺してしまっているように思います。

―仕事は24時間体制ですか

1F(福島第一原発)も2F(福島第二原発)も24時間、動いてますから。 とにかく稼動している冷却システムに、24時間、人を配置し続けていないと、また大変な事態になってしまいます。
原発の正常運転時でも24時間ですけど、今は、悪化させないために、とにかく人が入り続けないといけない構造になっています。
生産性のない労働なんですけど、それがないと収束もしないという状況なのです。
もしかすると人類初めての作業かもしれないですね。チェルノブイリとはまた違うと思います。

―チェルノブイリとは違う

チェルノブイリの場合は、石棺にしました。しかも作業員が死ぬことを前提に人を投入した。ソ連という体制もあったと思いますけど。
日本は、いまのところ、石棺という道を選んでいないので、あらゆる手立てを尽くして、冷やして、冷やして、最終的に、30年後、40年後に、核燃料を回収するという壮大な世代を超えた仕事に取りかかっているのです。

―拘束時間は

いまの原発作業は、3交代と2交代と、おおまかに2つのシステムがあります。
放管(放射線管理員)の作業も、3交代の部分と2交代の部分があります。だいたい14〜15時間、現場に拘束されます。もしくは3交代の人は10時間拘束されます。
ただ実働時間はすごく短いです。

―それは被ばく線量との関係

そうです。 14時間の拘束であっても、実働が4時間ぐらい。あとは休むのが仕事。服を着るのと同じで、その場所にいること自体も仕事なんです。
要するに、原発労働では、いくつものグループがあって、それが順番に同じ作業をやっていきます。交代制をとるのは、被ばく量を平準化するためです。そのために、たくさんのスペアを用意しながら、人を回転させていくのです。
あと、もし何かあったとき、緊急的に対処できる要員という意味合いもあります。実際3・11のときもそうなりました。
「大きな事故があったら、それなりの対処をしてもらう代わりに、何もないときは労働時間は短いけど、普通の人と同じ給料を払いますよ」、ということです。そういうリスクを背負いながらするのが原発労働です。 

―汚染の状況は

まず、1Fの作業に入っている車の被曝量がすごくて、問題になっています。
事故前は、カウント数(cpm=counts per minute 1分間当たりに計数した放射線の個数)で、2千とか2千5百くらいが基準。いまは、もう6千が基準。 車の被ばくが1万とか2万もある。それを、6千まで下げるのが大変。拭きまくって除染します。
だけど、実は肝心なところを計測してないのです。ラジエーターまわり。あと車の裏。車が埃を舞いあげて、それをラジエーターで吸気しています。だからほんとはそこを一番やりたいんだけど。それは無理ですよね。
通勤している人は、とにかく終わったら早く帰りたいから、「(値が)少し高いんで、ちょっと待って下さい」と言うと、「何やってんだ」と怒鳴られて、ケンカになるなんてしょっちゅうあります。
そういうケンカを防ぐために、除染をやっている人も、7千くらいだったら、「まあ、いいや」という風にやっていますね。

―車両のサーベイと除染はどこで

2Fは、構内でやっています。 1Fの場合は、Jビレッジの脇の除染場です。そこに一番線量の高いところから車が出てきます。
まずサーベイして、高いところがあったら、とにかく水を掛けたり、拭いたりして、除染します。

―除染に使った水は

結局、流します。世間では除染と言ってますが、僕らは、笑って「移染だよね」と言っています。

―汚染水は排水溝から海へ

それ以外ないでしょう。

―アレバ社の汚染水処理装置は

あれはもっと超高濃度の汚染水の話です。そっちは、配管で循環させる装置が稼働しています。それは、炉心にあった水をやっているだけなのです。
それ以外は、流して、最終的には海に行くのです。

(つづく)


以上、『未来』100号、101号
http://kakukyodo.jp/12mirai.htm

より引用。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/536.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/19.0...@p1088-ipbfp3601osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

▲6月議会終了6/20まで戸田の投稿激減するけどご了承を。みなさんの投稿に期待する
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/6/6(水) 10:13 -
  
 さて、今から6/20の6月議会終了までの間、大きな事件や重大投稿ががあっても、この「自由論争掲示板」への戸田の投稿はなされない場合が多くなると思う。
 
 「議会活動業務」というのは、真面目な議員の場合は「いくつもの論文を仕上げる」事に似ている。
 ・6/8初日本会議での承認事項や即決事項、上程議案について調べ、態度を決め、
 ・6/12建設文教常任委員会で、議案の審議採決をし、教育関係・建設関係で何本もの質
  問をするための調査・質問案準備と理事者との協議をし、
 ・質問原稿か質問メモを作り、
 ・6/12締め切りで6/19本会議一般質問の通告文を作り、
 ・6/19本会議一般質問で何本かの質問をするための調査・質問案準備と理事者との協議
  をし、
 ・6/19本会議一般質問の読み上げ原稿を時間計測しながら作成し、また傍聴者配布用も
   作り、
 ・6/19本会議での議案への賛否討論を考え、その原稿やメモを作成し、
 ・6/19本会議での何本もの「意見書採択」について、資料にあたりつつ賛否を考え、そ
   の討論原稿を作成し、
 ●かつ、それらの文章や経過や分析の報告・論評を出来るだけ掲示板に投稿していく

・・・といった極めて多くの頭脳労働と肉体労働をこなさないといけないので、かなり大変である。
 
 そういったわけで、すごい投稿があっても戸田が反応投稿を出来ない場合も多々起こってくると思う。
 そういったあたりはぜひご容赦願いたい。
 そして各方面のみなさんからの活発な投稿を期待する。それではよろしく!

 (「ちょいマジ掲示板」では「門真に関わるいろんなネタの投稿」が活発にされるが)
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@i60-35-95-68.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆門真市では「ネットと愛国」やザイトク証拠動画が職員必見資料になった!(議会質問)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/6/6(水) 9:47 -
  
 門真市教育委員会では安田浩一氏著の「ネットと愛国」が幹部職員必読文献になり、
ザイトクの証拠動画4本が必見資料になった。
 また「市長部局」である「総務部」(庁舎管理や法務)、「市民部」(川東や西村と対応した地域活動課や人権政策課)についても証拠動画4本が必見資料として渡された。

・・・・というのは、昨6/5に戸田が「6月議会の6/12建設文教常任委員会で、ザイトクの差別暴力や門真市で教育を受けた荒巻に関して質問するから、その資料として必ず目を通しておくように」と、これら資料を渡したからだ。

 ちょうど学校の先生が「次のテストはこの範囲から出すから、ここをよく勉強しておけよ」と生徒に告げるのによく似ている。(アハハ)
 議会質問への答弁書をつくらねばならない、となれば職員は資料に目を通さざるを得ないのだ。

 教育委員会に関しては、門真市選出の維新の会の宮本一孝府議が、生涯学習部所管の補助金団体である門真市体育協会の会長もやっていて(!)、そういう地位にある者が差別怒号と差別暴力を繰り返す犯罪常習者(ザイトクの荒巻靖彦)親しい関係を続けていていいのか、どう考えるのか、という趣旨の質問もするので、それに関係する動画も加えた。

 教育委員会以外の市長部局についても、「ザイトクに対する門真市対応モデル」や「差別怒号行為への毅然たる見解」の議会答弁をし、現実にザイトク2人との対応もした関係からも、ザイトクの実態をよく知ってもらわねばならないし、今後の議会質問もあり得る、という事で4動画を渡しておいた。
 だからこれもしっかり見てくれるはずだ。

☆役所の職員は行政的資料に目を通す事で精一杯で社会問題的情報には疎い場合が多い。
 しかし「住民の人権と安全安心を守る行政」をするのにそれでは不十分なので、戸田が
 いろんな回路で行政職員の啓発を行なっていく。

 今回、議会質問に絡めて所管部署に必見資料として渡したものは以下の通り。
        ↓↓↓
書籍:『ネットと愛国〜在特会の「闇」を追いかけて』(安田浩一著、講談社)

動画:
 1:◎新宿事件の重要部分!3分25:桜井先頭にザイトクが老人に集団暴行
     http://www.youtube.com/watch?v=GJwld5SDREQ&feature=plcp
 2:◎6・2新宿事件:桜井先頭にザイトクが老人に集団暴行!の証拠動画6分
     http://www.youtube.com/watch?v=Tks1CQDixDE&feature=context-chv
 3:◎犯罪者新巻が維新の宮本一孝府議との親密さを語る証拠動画!1分40秒
     http://www.youtube.com/watch?v=YoUJpyN_8gE
 説明:◆大阪維新の会府議の宮本一孝(門真市)とザイトクの札付き犯罪常習者=新巻
    靖彦が親密な関係にある事を新巻自身が告白している証拠動画がこれだ!
     元の動画はニコニコ動画の「11月23日 第0015回 韓国民団前で抗議活動
    後の報告 3.」http://www.nicovideo.jp/watch/sm16276170 で、開始7:07あた
    りからの新巻の語り部分。これを戸田が冒頭に説明を付けて抽出した!
    (この動画では開始40秒から最後まで) 宮本一孝府議との親密さを語る新巻!
     ↓↓
    ◆戸田な、お前な、一介のな、しょうもない門真の市会議員やろ。お前、府会議
     員の宮本さん、
    ◆宮本って議員がいるんですよ、府会議員でね。ウチの客さんとかお父さんがな
      ×××
    ◆まだ30半ばの府会議員なんですよ。市会から府会に上がって、バリバリ支持
     されてるんすよ。×××ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。
      警察と来たり、公安と来たりね、
    ◆そんでな(戸田は)宮本、宮本って目の敵にしてるから(そのことを宮本さん
     に)言うたらね、 「僕、全然相手にしてない」って!(笑)、35歳の府会議
     員にね、55歳のおっさんが相手にされてへん(笑)・・。
       (×××部分は聞き取り判別出来ない部分)

 4:西村・荒巻ら4人の「ロート製薬脅迫事件」のニュース画像やザイトク投稿動画
    (西村や荒巻がゴロツキとしてほたえている様子がよくわかる)
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@i60-35-95-68.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★戸田が暴行証拠動画に解説編集入れてアップした!誰か桜井達を刑事告発してくれ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/6/6(水) 8:59 -
  
 あまりにもおぞましい、老人への集団暴行事件だ!桜井らザイトク共はまさに人間のクズ!
 機転の効いた通行人が「キングミダラ」の名前で事件当日6/3にYUチューブに投稿した証拠動画
    ◎生活保護受給問題のデモ集団が老人へ暴力
       http://www.youtube.com/watch?v=z1eLBCgEhy8
が社会的に大反響を呼び、6/6朝8時段階でアクセス数28万3800超になっている。

 この証拠動画について、戸田がパソコン画面を撮影したものに解説をつけたり、重要部分を抜粋し繰り返したりなど編集したものを「戸田のYUチューブ」コーナー
   http://www.youtube.com/user/todajimusho
にアップしたので、これもぜひ拡散して欲しい。

 ・桜井を先頭にしてザイトク集団が老人に突進したこと、
 ・突進によって老人を押し倒し、殴る蹴るの集団暴行を加えたこと、
 ・その後若い男が老人に左パンチを喰らわせた事(男の顔がバッチリ判明!)
などの重要場面が非常によく分かる。

★そしてぜひお願いしたいのが、これらのYUチューブ動画を証拠として、桜井ら暴行犯
 を誰か刑事告発して欲しいという事だ。
  あの被害者のご老人は萎縮していて被害届や告訴を出さない可能性が高い感じだが、 「告発」であれば第3者でも出来るし、相応の証拠があれば警察検察も「捜査」に動か
 ざるを得ない。
 
 「第3者による刑事告発」はザイトク連中がよく悪用しているが、こっちの方は全く正 しい告発だ。
  しかもこの事件では、
  ・「在特会」という団体としての宣伝活動の最中に、
  ・「在特会会長の桜井」が先頭を切って老人に向かって、敵意・害意を露わにして突
進し、
  ・それによって集団での突進と暴行が発生し、
  ・暴行の具体が映像に明瞭に映っている
  ・暴行犯の顔姿が明瞭に写っている場面もある
  ・暴行の悪質さが極めて明瞭、

 等の逮捕起訴への有利さが明確である。(警察検察もさすがに動かざるを得ない)
  しかもこれは、今まで巧妙に責任逃れをしてきた桜井本人も、責任逃れしようのない
 事案だ!
 
  「まずは率先行動」を旨とする戸田だが、6月議会業務等で告発やそれに伴う警察や
 検察への説明等の作業に時間が取れない。
  恐縮ではあるが、誰か他の人にやってもらえないだろうか?

★個人であれグループであれ、証拠動画を基にした桜井らを刑事告発が起こる事を切望す
 る!
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  戸田の編集動画〜「戸田のYUチューブ」コーナー
          http://www.youtube.com/user/todajimusho
   ↓↓↓  
◎新宿事件の重要部分!3分25:桜井先頭にザイトクが老人に集団暴行
  http://www.youtube.com/watch?v=GJwld5SDREQ&feature=plcp
 説明:オリジナル動画をパソコンで見て撮影し、犯罪証拠の重要部分などを抜粋・繰り
    返し編集を戸田が行なってアップした。オリジナル動画はYUチューブでの
    ◎生活保護受給問題のデモ集団が老人へ暴力
    http://www.youtube.com/watch?v=z1eLBCgEhy8
    ◆在特会会長桜井誠ら、暴行犯を逮捕せよ!
    これはまた、門真市当局にも提供して、ザイトクの悪質さを認識してもらう。

◎6・2新宿事件:桜井先頭にザイトクが老人に集団暴行!の証拠動画6分
  http://www.youtube.com/watch?v=Tks1CQDixDE&feature=context-chv
 説明:これは、YUチューブでの
    ◎生活保護受給問題のデモ集団が老人へ暴力
     http://www.youtube.com/watch?v=z1eLBCgEhy8 と
    Togetter〈河本準一生活保護問題糾弾で老人への集団暴行!在特会による吉本興
    業抗議と片山さつきへのその影響〉http://togetter.com/li/&shy;314521
    をパソコンで見て動画撮影して戸田が合体させたもの。
    (YUチューブ動画はオリジナル全部を撮影)
    ◆在特会会長桜井誠ら、暴行犯を逮捕せよ!
    これはまた、門真市当局にも提供して、ザイトクの悪質さを認識してもらう。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@i60-35-95-68.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★4悪人起訴でメシうま!5/31はWTC訴訟と荒巻公判が。それで犯罪常習中谷良子が
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/6/5(火) 11:38 -
  
 投稿遅れたけど、ザイトクのゴロツキ4人の5/31起訴でメシがうまいね!
 特に悪徳な執行猶予犯罪者の西村斉と荒巻靖彦はぜひ「執行猶予取り消し」→刑務所送りになって欲しい。これ以上社会に差別暴力の害毒を流させないためにも!

 ところで、5/31は橋下に対する「WTC移転費用返還の住民訴訟」の第2回目の日だった。
   ◎WTC住民訴訟の会
           http://www.geocities.jp/wsfosaka/katudou/wtcsaiban.html
     第2回:5月31日(木)午前11時、大阪地裁202号法廷

 それで、早めにと思って10時過ぎに大阪地裁に行くと、高裁別館館側入り口の向かい側に男と女が日の丸を掲げて立っていた。
 後から分かったのだが、それが「犯罪常習女の中谷良子」らザイトク一味で、この日「犯罪常習男の荒巻靖彦」の3/9逮捕の「包丁振り回し事件」の公判支援のために来ていたのだった。

 WTC訴訟の傍聴者達は高裁別館前で整理券抽選のため並ばされたので、みな「あれ何だ?」、「在特会か?」といぶかしがった。
 反ザイトクの活動家もいたのだが、戸田も含めて誰も同じ日に荒巻公判があると知らないし、中谷の識別が出来なかったので事情が分からないままだった。

 中谷ら男女2人組は何も騒がず、何やら書き込みをした日の丸を持って立っているだけ。
 戸田の顔も十分に見えたはずだが何も騒がないので、ザイトクかどうか戸田も分からなかった。
 12時頃にWTC訴訟が終わって傍聴者が弁護士会館に移動する時にはいなくなっていた。

 ↓↓のツイッター集を見て、「あれが中谷だったのか」と分かったが、かなり背の高
い、170cmを越えていそうな若目の女だった。
 男の方は背が低く、白Tシャツに黒のキャップという感じだった。名前は知らない。

◆それにしても「中谷良子」という女は虚言壁だけでなく「窃盗」、「傷害」、「詐
 欺」などの犯罪常習のどうしようもない女である。こんな女が「愛国者」や「保守」
 を気取るなんて、お門違いもいいところだ。

 【中谷良子の犯罪歴】(これで全部とは限らないようだが・・・)
・2005年:バイク盗事件 :窃盗(罰金刑)
・2008年:新大阪駅サイン事件:傷害(罰金刑)
     転売を警戒したジャック・ブレイズにサインを断られた腹いせから、サイン
     してもらえた他のファンを暴行して負傷させる(!)
・2009年:保険証詐欺事件:懲役1年6月、執行猶予4年
・2010年:他人の国保使用:詐欺 (上記09年事件と併合)
・2010年:大阪ダンサー事件:(傷害:徳島教組事件と合わせて懲役2年執行猶予5年)
     新世界じゃんじゃんで隣の席に座っていた女性に対し「うるさい」と言い、
      その女性が「居酒屋だからしょうがない」 と反論したことに激怒して、
     女性の顔に皿を投げ付け負傷させて逃亡。(賠償義務未履行)

・2010年:04/14徳島県教組事務所襲撃事件:懲役2年執行猶予5年
        (上記「大阪ダンサー事件」と併合して)
------------------------------------------------------------------------------
◎ツイッターまとめ:4人全員起訴決定! 旧チーム関西・西村斉らによるロートたい
      する製薬強要事件〜起訴翌日の荒巻靖彦による包丁公妨・風営法違反公判
   http://togetter.com/li/312748

・本日、大阪地裁406号法廷にて行われた荒巻氏の裁判の番号(?)は平成24年(わ)第
  1354号で起訴内容は公務執行妨害・風営法違反の二つでした。

・大阪地裁の荒巻初公判、昨日(ロート事件での)起訴の件もあり10分も経たずに終
 了。次回期日も未定。
・裁判傍聴したけど裁判所前にクロエと北村っぽい人がいた。ただあちしは目が悪いの
 で本人かどうかは未確定.
・開廷の少し前に法廷へ入ると書記官の人が「荒巻さん、保釈請求。被告人の陳述留
 保。
  別件(ロートの件)で昨日起訴、期日未定かも。
 別件で起訴された他の3人と分けるか」と喋ってたような…。他の方が書かれてるよう
 に傍聴席には能勢町議の浜氏の姿がありました。.

・開廷直前か開廷してからかどっちか忘れてしまいましたが、荒巻氏の弁護人から「併
 合、冒頭手続きまだ」との言葉がありました。
  他の方が能勢町議の浜氏が荒巻氏に向けて紙を掲げていたと書いてますが、確か開
 廷の起立・礼の直後にあったような気がします。浜氏だけ着席が遅かったので。

・起立直後から裁判終了まで断続的に3回ほど。裁判官・書記官が下を向いたタイミン
 グで紙を掲げるあたり姑息ですw荒巻は頷いてましたので激励かな。
・浜氏が荒巻氏に向けて紙を掲げていたと書いてますが、確か開廷の起立・礼の直後に
 あったような気がします。

・先にツイートしましたが、今日は公務執行妨害と風営法違反の二件のみでした。
 公務執行妨害については3月9日に荒巻氏が刃物を片方の手に持った状態で警察官に
 「何だ、こら、おのれは」と言ったことや警察官の胸倉を掴んだことが挙げられてま
 した。
・裁判長から「本日の手続きはここまで」という言葉があったのち、荒巻氏の弁護人か
 ら「昨日の起訴状(ロートの件)はまだで審理不明。
  起訴された(荒巻氏含む)4人は共犯関係、申し立てを考える」との言葉が出て来まし
  た。
・(裁判長じゃなくて裁判官だった…) その後、裁判官から
  「期日指定は進行協議ののちにすすめる。他の事件と協議。以上で終わる」
 との言葉が出て閉廷しました。
  その時、荒巻氏が傍聴席の浜氏へ向けて(?)笑顔を浮かべてたのが印象的でした。

・多分、ロートの件と併せて裁判が行われることになりそう雰囲気なので次回の裁判が
 いつになるのかは決まるまで時間がかかりそうだなぁと感じました。

・呆気なく終わった法廷…。気になったのは前列にいた女性2人・・・。誰?
  傍聴人、浜町義以外知らない面々
・本日、大阪地裁406号法廷にて行われた荒巻氏の裁判の番号(?)は平成24年(わ)第
 1354号で起訴内容は公務執行妨害・風営法違反の二つでした。
・どちらかが「のりこ」という荒巻氏のパートナーらしき人かなと。
  呆気なく終わった法廷…。気になったのは前列にいた

・ロート事件。係属は大阪地裁第13刑事部。荒巻靖彦事件と同じ部署となり、今後は
 併合審理される可能性がある
・荒巻裁判、次回期日決まらず.
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3)@i222-150-201-203.s04.a027.ap.plala.or.jp>

高齢者暴行の後、スナックのカラオケでお楽しみ
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/6/4(月) 22:51 -
  
もうこいつら人間じゃあない!
彼らのトンでも街宣に忠告を入れた老人を集団暴行し、逮捕もされず、平然としている在特会の連中。
彼らは何の反省もなく、お馴染みのコースか知らないが、その後何処かの飲み屋に10数人でなだれ込み、楽しそうに酒を飲み、カラオケを歌っている。しかもそれを全国配信しているのだ。
少なくとも彼らは吉本芸人の生活保護費乱用に抗議した筈、それが老人を暴行し、何の反省もなくカラオケを楽しむ・・・・・。
一体この感覚はなんなのだ???

カラオケ動画
http://www.nicozon.net/watch/sm18007344
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

在特会の本質、生活保護事件で高齢者へ暴行
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/6/4(月) 12:47 -
  
吉本興業所属の芸人の母親の生活保護放置問題が明らかとなり、生活保護適用者の多い大阪など全国的に話題を集め問題視され、小宮山厚労大臣が国会で答弁のなかで、適用強化を明言する状況に至っている。
浮き沈みの激しい芸人の世間ずれした気の緩みが原因といえ、このことが本来生活保護を必要とする人々対し、これまで以上に適用制限の強化が予想され、深い危惧、危機意識を持たざるを得ない。

ところがこれに便乗し、これ幸いと自己浮上に利用する輩がいる。ロート製薬強要事件で幹部が逮捕され、また多額カンパの使途不明容疑で更なる内部分裂に至っている在特会=桜井誠グループのことだ。
6月3日彼らは東京新宿で、日の丸や旭日旗を持った若者たちを動員「吉本芸人抗議街宣」を行なった。
会長桜井誠と、スター・芸人気取りで街頭を右へ左へ走り回り、大音量の「だみ声」が売り物の「優さん」が、論理も糸瓜もないことを喋り捲る。

通りがかりの高齢の男性が「そんな大きな声を出さなくてもいいだろう」と一言たしなめた瞬間、桜井を先頭に数人がこの男性に襲い掛かり、押倒し、暴行を加えたのだ。

芸人のミスに付け込み、街頭で「自分たちの正義」を振りかざし、自分たちのミスを取り戻し・組織の再浮上を試みる、桜井誠と在特会、そしてその取り巻きたち。
桜井は警察官によって引き離された後も、「このクソ爺」、「クソ親父」、「舐めたフリするな」などと暴言を繰り返している。
そしてこの動画を見た「ネットウヨ」が更なる激しい差別言辞を書き込む。

この文字通り「腐臭プンプン」する組織に明日はない。彼らに群がる若者たちよ、そろそろ目覚め、自らの手で、桜井やその取り巻きたちに厳しい鉄槌を加えろよ!
http://www.nicozon.net/watch/sm18000976
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

速報!ロート製薬強要で逮捕の4人全員起訴される
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/6/1(金) 13:01 -
  
5月31日、3月のロート製薬本社に押しかけたことを原因として逮捕されていた、在特会の荒巻・西村斉・松本・三好の4人全員が起訴された。

6月1日の未明の動画で、今にも泣き出しそうな顔の会長桜井誠を是非見てください。

動画の途中で、内部反対派から嫌がらせや、非難のコメントが連続し、動画もしばしば中断される。

京都朝鮮学校襲撃事件と、徳島教組襲撃事件で有罪判決を受け、執行猶予中の荒巻と西村斉は、彼らがどうあがこうと当分、外の空気を吸うのはむつかしいだろう。

おつる・クロエ連合対桜井派の対立も、いよいよ深刻化している。

今回のロート製薬恫喝・逮捕事件を巡る5月27日の関西抗議デモの中止問題と、当然ながら桜井誠の「1000万円カンパ行方不明問題」が原因である。

桜井は会長職権をもって、空席となっていた大阪と兵庫の支部に急ふたりの女性を任命し、その場しのぎを図ろうとしたが、そう簡単に解決することではなさそうだ。

破産した5月27日の抗議デモの代わりに、6月2日と6月9日をロート製薬糾弾のデモを行なうと明言しているが、さてどうなることか、結果を見守りたい。

動画 http://www.nicozon.net/watch/sm17975089
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

辻淳子大阪市会新議長は『教育再生・地方議員百人と市民の会の理事長
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/5/31(木) 2:19 -
  
5月30日の大阪市会の議長選挙で、正副議長とも、市会始まって以来始めて、ふたつとも女性が当選した。
議長が「大阪維新の会」の辻淳子さん(59歳)、副議長が公明党の小玉隆子さん(63歳)である。
国連開発計画(UNDP)の男女間格差指数の「ジェンダー・ギャップ指数」が世界134ヶ国中、第94位と低迷する日本で、ふたりの女性の快挙は素直に喜びたい。喜びたいと思った。

がしかし、このニュースを見て「辻淳子なに?」と、思わずビンと来てしまった。
実はこの新議長辻淳子とは、なんとあの、何回も逮捕暦のある元「在特会関西支部長」で恫喝などで悪名高い、吹田の増木重夫が事務局長を努め、実質的に支配している「教育再生・地方議員百人と市民の会」の理事長なのである。

この「百人の会」の会員はまさに正真正銘の右翼ばかり、国会議員では山谷えり子、高市早苗、松原仁など、学識経験者では加藤英明、藤岡信勝、八木秀次、クライン孝子、在特会と極めて近い酒井信勝、チャンネル桜の水島総、吹田市長の維新の会井上哲也など、地方議員では吹田市の在特会柿花道明、豊中の北川悟司、尼崎市で日の丸を振るう丸岡哲也、宝塚の元タカラジェンヌ山本敬子など、がずらり会員となって名簿を埋めている。

この辻淳子さん、どうも山谷えり子参議院議員と仲が良いらしく、「百人の会」の表ページの写真を仲良く飾っている。
今後、このふたりの女性議員が、橋下の飾りとなるのか、それともジェンダーの立場を堅持するのか、見守りたいものだ。

http://www1.ocn.ne.jp/^h100prs/party/sanka-riji.htm
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

自称愛国主義者の1000万円カンパの使い道
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/5/31(木) 0:22 -
  
在特会の会長桜井誠が大阪のシンパの女性から、裁判関係費用として1000万円のカンパを受け取り、しかもその資金が桜井の懸命の弁解にも関わらず、大半がいわゆる使途不明金として会長の懐に入ってしまったらしいことは、「ネットウヨ」筋からさえ、「天下の承知」ごとのように広がってしまっている。

この金の使い道について、まさに「破れかぶれ」というしかないが、「誰でも分る」風の動画として流されているのだ。
場所は大阪北新地のキャバクラ、「二軒目」という桜井誠と防寒帽を被った西村斉が
ご機嫌よく、「飲みすぎてロレツの回らない状態」で呑みまくっている動画である。

しかも桜井は無警戒というか、この動画を全国に流すことを目的に、甘え声まで出して、しゃべっている。
投稿の日付が3月27日となっているだけで、この日が何時かは不明である。
しかし、今年に入って、寒い時期に桜井が大阪にいたとすれば、1月22日の阿倍野区民センターの桜井講演会、1月23日の奈良地裁裁判後か、2月16日の奈良地裁後くらいである。
何回も繰り返すことになるが、在特会に入って、そう豊かでもない自分の懐から、安物の「缶バッヂ」と引き換えの特別会費とか、カンパを出したらいけない。

皆さんの浄財は、その志と違って、桜井誠や西村斉の様な幹部の呑み代に消えてしまうのである。
もう在特会の口座でも、新しく作られた関西の新口座でもいい、在特会関係に一切金を振り込んだり、支払ったりするなという事だ。

桜井誠と西村斉キャバクラ泥酔動画
http://www.nicozon.net/watch/sm17370003
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

ニコンサロン急遽中止は在特の圧力
←back ↑menu ↑top forward→
 ピースくん  - 12/5/30(水) 11:40 -
  
ニコンに圧力をかけたのは桜井など在特なのですね。やっぱり。許しがたいです。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@softbank126050090032.bbtec.net>

朝鮮人差別や部落差別を濫用しまくってますね
←back ↑menu ↑top forward→
 ピースくん  - 12/5/30(水) 11:37 -
  
▼在特会研究所さん:
西村斉発言の真偽は不明です。しかし、部落民・朝鮮人を装って日本社会の差別感情を掻き立てる巧妙(で幼稚)な作戦のように思います。言われるとおり、絶対許せないヤカラです。いずれにしても精密な調査が必要です。情報交換し合いましょう。
ところでやつらのたまり場の「ブリックブラック」はシャッターが降りて、閉店しているようで、誠に喜ばしいです。店での彼らとの親交を暴露されかけた府議と維新が閉店させたのでは?
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@softbank126050090032.bbtec.net>

朝鮮人差別や部落差別を利用して「武器」に変える西村斉の卑劣
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/5/27(日) 1:28 -
  
ロート製薬への強要によって他の3人と共に逮捕拘留されている西村斉は、根っからのごろつき右翼である。

本人はあたかも「オレは何でも知っているインテリヤクザ」と自己陶酔しているようだが、こいつは本当に「人間の皮をかぶったけだもの」そのものだ。

それは彼らが撮影した動画で、この国が抱える深刻な差別構造である、部落差別や朝鮮人差別を逆手にとって、ヘイトクライムとかレイシズムなど観念では捉えきれないまでにこれを徹底して利用し、自分の武器にしていることである。

(ひとつ)
3月2日政治に関係のない民間企業ロート製薬に4人で押しかけ、「竹島は何処の領土ですか」と回答を強要している動画である。
動画の3分過ぎから西村は、担当者の「お言葉遣いにご配慮願えませんか」との要請に対して「これは親譲りだ、親を否定するのか、おれとこの親は同和だから差別するのか、おれは同和だ、同和だと言われてきた。エッタだから仕方ない、よう聞け」などと部落差別を受けて来たかのように話している。

http://www.nicozon.net/watch/sm17136360

(ふたつ)
2011年9月京都河原町での朝鮮学校無償化反対街頭宣伝の動画である。
この街宣で西村斉は「僕は在日朝鮮人として育てられ、差別なんか受けなかった。僕は
朝鮮学校を卒業してある高校に行って、今に至っている在日朝鮮人です」などと言っている。動画の7分過ぎ。

http://www.nicozon.net/watch/sm15663445

そして次の動画では、あたかも自分の母親が済州島の被差別者「白丁」で4.3事件の時、生きるために大阪に逃れたとも言っている。しかしそれでは御年41歳の西村斉は何時何処で生まれたというのか。
http://www.nicozon.net/watch/sm15663688

事情を知らない人々はこの街頭宣伝を聞き、動画を見れば、西村斉が「カミングアウト」したかのように見える。
しかしこれはどちらもウソだ。西村は在特会が主張する「朝鮮人強制連行はない」を証明するために、このようにウソをつき、聞く人を惑わしているのだ。

しかし、この動画を見せられた被差別部落の、在日朝鮮人人々の、思いは如何ほどだろうか。
腹が煮え繰り返り、我慢しきれないに違いない。
とても許せるものではない。私はこの西村斉を絶対に許さない、この「人の皮をかぶったけだもの」を徹底して追及し、追い詰めたい。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

安世鴻さんの「慰安婦写真展」ニコンサロンが急遽中止処理
←back ↑menu ↑top forward→
 在特会研究所  - 12/5/26(土) 20:42 -
  
6月26日から7月9日まで新宿の「ニコンサロン」で開催予定だった名古屋在住の韓国人安世鴻(アンセホン)さんの、日本軍によって中国に置き去りにされてきた朝鮮人元「慰安婦」の写真展が、5月22日会場運営のニコンサロン担当者から突然、明確な理由もなく「ニコン上部の決定」として展示会の中止を通告してきた。
不合理な突然の通告であり、安さんは「理由を説明できない写真展の中止決定は受理できない」などと話しているが、今のところ新たな進展には至っていない。

安さんはこれまで、名古屋・京都・大阪でスライド写真と講演会を行なってきており、今回初めて、東京での開催が決まっていた、それが突然中止となったのである。

実は東京の写真展の前の6月10日にも、三重県の四日市市の市民交流会館でも、安さんの写真展が企画されていることが判明した。
ところが、この東京のニコンサロン写真展の中止に気を良くしたのか、在特会会長の桜井誠が、自分のブログで、「四日市の写真展への嫌がらせ・抗議を行なうよう三重支部に指示した」と得意げに書きなぐっている。

韓国で「慰安婦」と名乗った234人のハルモニのうち、まだ健在な方は63人となり、認知症などで苦しむ方が多く、一刻も早い名誉・尊厳の回復、賠償の実施が緊急の課題となっている。被害ハルモニに残された時間はないのである。

ところがこの間の、韓国における憲法裁判所決定・最高裁の判決、また李大統領と政府による日本政府への再三の解決促進の申入れ、また「挺対協」など民間団体の積極的な働きかけに対し、野田政権は「1965年の日韓条約・請求権協定によって解決済み」との硬直した態度を取り続けている。

これに呼応するように、在特会など日本の右翼勢力、いわゆるネットウヨクなどが、これら写真展や企業などに嫌がらせを行なって、問題解決を妨害しているのである。
ロートやニコンに対し、嫌がらせと「不買運動」が展開されているのだ。

安さんの写真撮影対象となっている中国に取り残された朝鮮人元「慰安婦」の存在は、
旧日本軍による「慰安婦」制度・戦時性奴隷制度の実態が、何であったかを如実に、動かしがたいものと示す、根源的な問いかけそのものである。

大阪・生野の「ロート製薬」への嫌がらせは、とりあえず荒巻や西村斉・ブレノなどの逮捕と、それを巡る在特会や旧チーム関西の分裂と破綻がより拡大し、関西でのこれら行動はとりあえず収まりつつあるが、東京や名古屋などでは、逆に拡大の様相を見せており、要注意の状況にあるといえる。
ニコンと四日市の写真展の今後を、注意深く見つめて行きたいと思う。
引用なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.3...@p4158-ipad204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

43 / 277 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
872,011
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free