「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
52 / 52 ページ ←次へ

柏原市議会定数削減強行、...[0]  /  岩国住民投票[3]  /  戸田HPのトップページつな...[1]  /  たけばうあ〜ねぇ‥[0]  /  日本共産党員が作った民主...[2]  /  兵庫県在住の方の失踪捜索...[0]  /  社会新報3月号外と街頭宣...[0]  /  遂に勝ち取った釈放[3]  /  おめでとうございます![2]  /  武委員長・戸田門真市議を...[3]  /  映画『ザ・コーポレーショ...[0]  /  初公判を傍聴して[0]  /  道州制導入反対の共闘体制...[0]  /  レーニンの「カール・マル...[0]  /  失業対策事業の復活を[0]  /  成人式宣伝[0]  /  センター試験宣伝[0]  /  大阪・柏原市長の山西r敏...[0]  /  レーニンの「帝国主義論」[0]  /  今年の抱負[0]  /  チリ大統領選挙[0]  /  速報   戸田議員 保釈...[2]  /  本日3/7 13:30 戸田の...[0]  /  ご迷惑おかけしました。掲...[0]  /  

柏原市議会定数削減強行、断固糾弾!
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/30(木) 17:37 -
  
 柏原市議会が行われ、3月議会の最終日に突如、議員定数の削減案が議員提案によって出されました。提出者は、自民党新進の奥山渉議員です。提出理由は、市民アンケートの59人が議員定数削減を求めていることを根拠にし、そして財政難打開のためです。奥山議員は、所管の常任委員会や特別委員会の開催、市民向けの公聴会、タウンミーティングでの説明・討論を抜きで柏原市議会でのファシズム的な対応で議員定数削減を日本共産党を除く18人の賛同で強行しようとしました。
 日本共産党のあらふじ光子議員が提案者への反対討論をし、橋本みつお議員が反対討論をしました。定数削減は、財政論だけの議論の強行と少数政党の追い出し、新人の進出拒否、議会の形骸化。市議会の大政翼賛会なみのファシズムの実現になります。私は、賛成者18人に対し、草の根ファシズムの議会破壊のための議員定数削減を断固糾弾の意思を示します。
 削減に賛成した18名の議員には、抗議の電話や手紙、メールを。削減に反対した日本共産党に激励の電話とメールをよろしくお願いします。
柏原市議会議員
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/gikai/gikai-kousei.htm
日本共産党柏原市議団
http://www.jcp-kasiwara.org/
友田景柏原市会議員
http://www.kashiwara.org/
山下あいこ柏原市会議員
http://aikoyamashita.com/top.html
中村幸平柏原市会議員(現在トラブルが発生のために調整中)
http://www.kpn.nishi.osaka.jp/nakamura/
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

岩国住民投票
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/17(金) 6:04 -
  
 山口県の岩国市での住民投票が、3月12日に58.68パーセントの得票で成立をしました。この投票は、米軍横須賀基地からの米空軍の艦載機移転受け入れの是非を問うものになりました。受け入れ反対が圧倒的多数でした。
 岩国市は米軍基地を抱えて、常に米軍演習の被害を受けていました。米軍基地での艦載機移転受け入れの住民投票は国内で初めてでした。
 米軍基地推進勢力が、住民に投票ボイコットの圧力をかけてきましたが、岩国市民が、艦載機移転受け入れのノーの意思を示しました。
 住民投票の結果は、本土と沖縄、小笠原諸島での米軍基地演習や基地被害の反対運動に弾みがつきます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@aa2004060018002.userreverse.dion.ne.jp>

現実に住民の過半数が反対
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 06/3/17(金) 21:42 -
  
まぁ、この手のことがあると住民の一部が騒いでいるだけで、ほとんどの住民は
冷静に考えているとか見苦しい言い訳がでるが、今回投票率が58.68%で反対が
87.4%なので住民の51.3%が現実に反対の意見を述べたということになります。
声を上げなかった分をすべて賛成としても現実として住民の過半数が反対してます。
地域エゴとか言う人がいるでしょうけど、自分のそばに自分が嫌なものがあるのを
納得できる人がどれぐらいいるでしょうか?そりゃ、反対を押さえ込むために
金による懐柔もあるでしょう。でも、この数字を見たらそれで済む問題じゃない
でしょう。

にしてもwinnyのNシステムの情報は有益でしたねぇ‥現実にNシステムをどう
利用しているかよーくわかりました。これまで秘密にしていたことが明るみに
でるなんて山田オルタナティブさまさまですな(笑)
#ちゅうか、リテラシーもインフラもないところでまともにネットが使えん
ちゅうことがよーくわかりました。皆さん使ったふりをしているだけね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

算数の出来ない官房長官
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 06/3/29(水) 21:10 -
  
▼ねこかぶりさん:
>まぁ、この手のことがあると住民の一部が騒いでいるだけで、ほとんどの住民は
>冷静に考えているとか見苦しい言い訳がでるが、今回投票率が58.68%で反対が
>87.4%なので住民の51.3%が現実に反対の意見を述べたということになります。

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=25393

ふーん、「ですので、そこから総合的に割合を考えなければいけない」とか
安倍ちゃんの談話‥現実に有権者の半分が反対しているのに何かご不満でも?
次は投票権のない子供のことを考えなきゃいけないのかな?それとも犬や猫の
投票権も(ぉ
ちゅうことでわが国の官房長官は算数も出来ないのでしょうか‥小学校から
出直した方がよろしいようで(笑)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

岩国住民投票の結果と山口県の知り合いについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/20(月) 22:09 -
  
 私は、山口県出身の知り合いに岩国住民投票のことを報告すると大変喜んでいました。○さんは、日中友好運動の違いで日本共産党から除名をされました。山口県は、市町村合併や米軍基地での演習による被害、原子力発電所建設反対など日米反動勢力と住民との矛盾の縮図をもった所です。
 ○さんは、大阪の労働組合運動や市民運動が独特の流れを知っていて、関東や山口県の活動家には理解できないようです。特に日本共産党と社民党、新社会党との対立や部落解放運動、友好運動、原水爆禁止運動がかなり根深いことを知っていたようです。
 私が、日本共産党時代の田中ゆう子八尾市議や民主党の早川久美子葛飾区議の応援、東京での団結まつりへの参加、大阪の建設労働運動や一般労組の運動、大阪市長選挙の結果、フジテレビの朗読劇の「ラブシーン」の模様などをその方に語ると、○さんはメ、モをとるように熱心に聞いていました。
 ○さんは、私にレーニンの「帝国主義論」と毛沢東の「矛盾論」、「実践論」を読むように薦められ、現代資本主義とそのもとでの労働運動の変化を捉えるようにアドバイスをしてくれました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@aa2004060018002.userreverse.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

戸田HPのトップページつながりますか?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田事務所スタッフ  - 06/3/24(金) 18:33 -
  
最近お二人の方から、戸田HPのトップページが容量が大きすぎて
つながらないと言われました。
戸田の古いパソコンと私のパソコンでは問題なくつながるので、
他にも見れない方がおられるのかどうかも分かりません。
お二人はトップページを飛ばして直接掲示板につなげているそうです。
他にもそういう方いらっしゃいますか?
ページを軽くする方法なども、教えていただければ助かります。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

Re:戸田HPのトップページつながりますか?
←back ↑menu ↑top forward→
 千頭正和 E-MAIL  - 06/3/28(火) 7:26 -
  
戸田事務所へ。

ごくたまにお邪魔している『金曜日』なにわ読者会主宰の千頭正和です。挨拶が遅くなりましたが、戸田氏の現場復帰に安堵いたしました。また事務所スタッフおよび関係者諸氏には真にお疲れ様です。

>最近お二人の方から、戸田HPのトップページが容量が大きすぎて
>つながらないと言われました。
 実は私のパソコンからも戸田氏が逮捕された直後からつながらなくなりました。戸田氏の似顔絵までは出るのですが、それ以上はフリーズ状態になります。現在もつながっておりません。つながらなくなった時期が時期だけに事務所が混乱しているだろうと思い、あえて問い合わせはしませんでした。ところが戸田氏が復帰し「絆」メーリングリストにも参加されるようになっても相変わらず現在もつながっておりません。

 本日になって、試しにインターネットエクスプローラーをやめてネットスケープをインストールして接続してみたところ、つながりました。機械音痴の私には原因がよく判りませんが、メモリーの問題かもしれません。
引用なし
<Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; U; PPC)@M112117.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

たけばうあ〜ねぇ‥
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 06/3/24(金) 0:49 -
  
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=25275
まだ晴れちゃいない「たけばうあ〜」の疑惑
ま、あの映像のあせった顔を見て私も直感的に感じましたけど‥
で、ガセをばら撒いたのは誰なのかと考えると‥小泉の即答振りも怖いわけで‥
アレだけたたきまくっているので次の瞬間が楽しみな私であったのです。
さぁ、後4-5ヵ月後どうなるでしょうねぇ‥
その頃マスコミは自眠搭首領選挙で一色でしょうけどね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

・ツリー全体表示

日本共産党員が作った民主経営の労働組合運動
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:18 -
  
 私は、建設関連の民主経営の職場にいました。この職場は、組合がありませんでした。部長が某地域労組の委員長でした。委員長は、職場の権利擁護や労働条件の引き上げどころか、逆に労働者支配と組合結成絶対反対の立場でした。氏は、私に「民主的職場で労働条件引き上げばかり言うやつは、総評の一部幹部のような『物取り主義』の誤りを起こす。ここでの労働者は、管理職との助け合いで運動体の一員としてまじめに仕事をしろ。」「従業員は、労働者でなく運動体の一員だ!」と旧同盟労組の『共存共栄路線』、『労使協調路線』と瓜二つのことや民主経営の従業員=専従論を言ってのけました。民主経営の労働者の夏・冬の一時金は、「労働基準法で定められていないので、支給をしなくてもいい。」と労働者の生活保障をしなくてもいいとも言いました。管理職のなかには、吉田茂元首相のアメリカ帝国主義のエージェントぶりや戦犯政治を諸手を上げて礼賛する輩もいました。
 私は、この職場を嫌になって辞めようとしたときに、出版関係や民商の事務局員、総合重機の職場を経験をした従業員から「全労連・全国一般で仲間作りをしているので本部に来ないか。」と言われて部長の所属していた関係の地域労組を抜けて全国一般の移行するのを覚悟で固めていました。私は、その時に民主経営の職場でも労働条件の引き上げと住民やユーザーから愛される民主経営の秩序の確立をしたい思いになりました。
 民主経営の職場での経営改善や業界秩序の確立は、小泉の規制緩和路線や競争社会の流れに対抗する城壁であり防波堤であると考えています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

民主経営の労働組合運動の参考になるサイト
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/20(月) 22:11 -
  
 民主経営についてのサイトは、有田光雄氏のサイトが参考になります。
http://homepage3.nifty.com/m_arita/
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@aa2004060018002.userreverse.dion.ne.jp>

『市民セクター政策機構』がおすすめ
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI  - 06/3/21(火) 10:19 -
  
『市民セクター政策機構』が情報量の多さと分かりやすさでおすすめです。
http://www.jca.apc.org/sssk/
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@zaq3d2ed090.zaq.ne.jp>

・ツリー全体表示

兵庫県在住の方の失踪捜索の協力を
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/21(火) 2:05 -
  
 私のブログに訪問した方が、捜索のお願いをしています。できれば、捜索のほうに協力が得られればいいと考えています。次のブログのアドレスは、次の通りです。よろしくお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/kantyan_sousaku
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

社会新報3月号外と街頭宣伝
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/20(月) 21:45 -
  
 社会新報3月号外と街頭宣伝は、昨日の午前10時半から午後5時まで行いました。街頭宣伝は、プラスティック製のメガフォンを使って、社民党ののぼりを立てて旭ヶ丘と田辺、国分東条(ひがんじょ)、国分本町、ジェイテクト(旧光洋精工)の社宅・独身寮で柏原市議会と岩国市民による住民投票、春闘、JR西日本による電車の便数削減と近鉄バスの路線廃止反対、1047人の国鉄労働者解雇撤回を訴えました。1か所の演説の時間は、平均30から45分です。
 号外の宣伝は、午後3時から4時近くまで行いました。街頭宣伝は、1月の正月宣伝以来です。街頭で演説するのは、苦になりませんが住民の気分・感情を掴める訓練ができます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@aa2004060018002.userreverse.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

遂に勝ち取った釈放
←back ↑menu ↑top forward→
 東京医福連鴇田 E-MAIL  - 06/3/15(水) 2:55 -
  
2月に泉南市議小山広明さんの音頭取りで、戸田議員支援の街宣に参加した、東京医福連の鴇田です。
釈放本当におめでとうございます。
本来なら、私はいまキューバにいる筈ですが、阿呆兄貴が商売に失敗してしまい、連帯保証人の関係で急遽自宅を売却し友人のボロアパートに転がり込みました。
友人の鼾が五月蝿く眠れないので、小西さんのサイトを開けてびっくり!釈放と。
関西の皆さんの連帯感、熱心かつマイペースな支援闘争に脱帽の思いです。
これからが反撃ですね。頑張ってください。
事務所の八月さんによろしくです。
私も新規まきなおしです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA31) Opera 7.60 [ja]@cc001454.brew.ne.jp>

ありがとうございます。そしてごめんなさい。
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田事務所スタッフ  - 06/3/15(水) 14:05 -
  
ご支援ありがとうございました。
戸田が釈放されたあと、ちょっと気が緩んだのか風邪で丸二日
寝込んでしまって、週明けからは議会の準備に追われている
戸田の指示の下、いろんな用事でバタバタしてて・・・
みんないい訳になりますね。
遠い遠い東京から新幹線で応援に駆けつけて下さった鴇さんに
まだお礼が言えてませんでした。
ほんとにごめんなさい。

保釈勝ち取りましたがまだ裁判が続きます、引き続きご支援を
お願いします。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219.67.3.102>

Re:遂に勝ち取った釈放
←back ↑menu ↑top forward→
 逮捕オツカレ  - 06/3/15(水) 22:40 -
  
▼東京医福連鴇田さん:
>2月に泉南市議小山広明さんの音頭取りで、戸田議員支援の街宣に参加した、東京医福連の鴇田です。
>釈放本当におめでとうございます。
>本来なら、私はいまキューバにいる筈ですが、阿呆兄貴が商売に失敗してしまい、連帯保証人の関係で急遽自宅を売却し友人のボロアパートに転がり込みました。
>友人の鼾が五月蝿く眠れないので、小西さんのサイトを開けてびっくり!釈放と。
>関西の皆さんの連帯感、熱心かつマイペースな支援闘争に脱帽の思いです。
>これからが反撃ですね。頑張ってください。
>事務所の八月さんによろしくです。
>私も新規まきなおしです。

釈放?保釈と釈放はまったく違いますよ。まだ疑いは晴れていません。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@61-23-87-134.rev.home.ne.jp>

そうなんです
←back ↑menu ↑top forward→
 公安警察研究会  - 06/3/16(木) 20:24 -
  
保釈なので、無罪釈放ではないです。みんなで引き続き、戸田議員の公判闘争を応援しましょう。それにこれからも警察検察が色々な嫌がらせやでっち上げ弾圧をしてくる事が予想できます。ナチスのときや大日本帝国の経験から見ても、自分がひどい目に遭ってから騒いでも遅いのです。無駄飯食いの公安警察をリストラして交通・凶悪犯対策と交番勤務に回しましょう。(これが正しいリストラ=適材適所)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220012028228.bbtec.net>

・ツリー全体表示

おめでとうございます!
←back ↑menu ↑top forward→
 長山現(楽市楽座) E-MAILWEB  - 06/3/11(土) 23:02 -
  
戸田さん、遅ればせながら、おめでとうございます!
(心配してなかったけど)
意見陳述読みました。
なんてすばらしいんだ!
一介の芝居屋としても、迫力ある言葉に拍手喝采をお送りします!
お見事!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2250-ipad411osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

ありがと。こぼれ話をおいおいに。メールは3/2〜3/9の着信が消滅で失礼ありそう
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/3/13(月) 1:13 -
  
 長山クンどうもありがとう。
 この意見陳述書は非常な苦心工夫の作でした。そのこぼれ話をおいおい書いていきます。

 ところで、3月に入ってスタッフがいろんな段取りで多忙だったために、メールサーバー内
のメール整理まで手が回らなくなってしまって満杯となって、それ以上のメールを受信できな
い状態が、3/2から3/9まで続いていました。
 これに気付いて改修したのが3/10午後になってからだったので、3/8午後の戸田保釈を知っ
た人達からのお祝いメールもあったと思いますが、これら3/9午後までの間に戸田宛に発信さ
れたメールについては、その存在が全く認識できないままにネット宇宙で消滅した状態になってしまいました。
 そういうわけで戸田が出て来てからも、戸田からメールでのお礼の返答ができていない部分
が多々あると思います。その点どうぞご容赦下さい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

掲示板の設定を小変更しました
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/3/13(月) 1:15 -
  
◎掲示板設定の方はわずかながら設定変更をして、記事画面で1行約45文字の表示、投稿画
 面で1行約45文字で自動改行になるようになりました。
  戸田の好みとしては1行42文字で毎行末に改行マークを付けて作成した原稿をコピー貼
 り付けします。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

・ツリー全体表示

武委員長・戸田門真市議を取り戻した!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田門真市議を支援する会 E-MAIL  - 06/3/9(木) 9:06 -
  
門真市民の皆さん、そして全国の皆さん。私たち「関西生コン労組弾圧とたたかう戸田ひさよし門真市議を支援する会」が呼びかけた「早期釈放要求署名」と救援カンパへのご協力ありがとうございました。3月8日午後1時過ぎに武委員長、午後2時過ぎに戸田門真市議の「出獄」を勝ち取ることが出来ました。1月末から本格的に呼びかけ、取り組み始めた署名もまだ集約でききれていないうち、予想よりも早く両名を取り戻すことが出来ました。武委員長・戸田市議をターゲットにした関西生コン労組に対する第三次弾圧の不正義、余りに不当な扱いに対する怒りに耐え切れなくなっての釈放だったろうと思います。検察側が、「保釈決定」に異議を申し立てることもできなかったことはその証左です。
しかし、本件の裁判はまだ始まったばかりですし、何よりも関西生コン労組に対する第四次弾圧の危険性がなくなったわけではありません。今回の「勝利」におぼれることなく、更に警戒心と怒りを強め、完全勝利を勝ち取ることをめざしましょう。戦時下にあるといっていい現在の状況でこじ開けた今回の勝利を、急を告げる改憲攻撃をはね返す力強い反撃の狼煙にしましょう。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

「支援する会」へのお願い
←back ↑menu ↑top forward→
 masu  - 06/3/10(金) 18:44 -
  
 戸田さんの保釈はあったものの、公判は続きますし、反撃も必要だと思います。また、戸田さんのスタッフの手違いで、この掲示板の半年分のデータが消えたとの事です。もう一度、呼びかけ文と「支援する会」規約を掲示されてはどうですか。

 僕も賛同し会員になりました。多くの方・団体にお誘いしています。これから少しずつですが、増えていくと思います。闘いには、熱意と共に、財政が不可欠です。国策捜査には大衆的反撃を示さなければ抑止力が働きません。大げさかも知れませんが、関生支部弾圧に見られる労働組合つぶしは、いい意味でも悪い意味でも一つの分岐点の典型になるのではないかと感じています。負けるわけにはいかない、それは一労働組合の利害を超えた攻防点ではないのか、と思っています。

 戸田さんを支えましょう。しかも大衆的に支えましょう。一人一人の思いとカンパで支えましょう!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntoska104071.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:武委員長・戸田門真市議を取り戻した!
←back ↑menu ↑top forward→
 上田実  - 06/3/10(金) 21:23 -
  
 釈放、お目でとうございます。多忙にかまけて、署名をあつめるのが滞ってました。そういえば、会費の支払いも。すぐに振り込みます。 
 これからが、大変ですが、ゆったりと、しぶとくがんばっていきましょう。革命は、千年の運動とおもってます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i219-164-100-123.s02.a026.ap.plala.or.jp>

再掲/「支援する会呼びかけ・規約」
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田門真市議を支援する会 E-MAIL  - 06/3/11(土) 8:34 -
  
「関西生コン労組弾圧とたたかう戸田ひさよし門真市議を支援する会」への賛同と協力のお願い

【呼びかけ人】箕面市議会議員  中西とも子
       高砂市議会議員  井奥まさき
       高槻市議会議員  森田みつじ

(1)     去る05年12月8日、戸田ひさよし門真市議会議員が、「政治資金規正法違反」なる容疑で逮捕・起訴され、現在も、大阪拘置所の中に勾留され続けています。戸田議員は、「政治資金規正法違反に問われるような事実はない」「政治的不当弾圧だ」と一貫して訴え続けています。
「鮮烈市民派議員」として力の限り門真市と門真市民のために、また、反戦平和のたたかい、労働者民衆のためにがんばり続けてきた戸田議員。一期目は最下位ながら二期目はダントツのトップ当選を果たした戸田議員。私利私欲におぼれることなく信念を貫く戸田議員。日頃の彼を知る私たちは、今回の逮捕・起訴・勾留が、戸田議員の議員としての政治生命を奪い去ることを狙った、まぎれもない政治的不当弾圧であると強く確信するものです。

(2)     また、今回の弾圧は、戸田議員が近畿地本の委員長を努める連帯ユニオン関西地区生コン支部に対して05年の年初から国家権力・大資本が結託して襲いかかっている関西地区生コン支部潰し、産業政策運動破壊を狙った凶暴な攻撃の一環に他なりません。
 今回日本社会を大きく騒がした「姉歯事件=構造設計偽造事件」は、悪徳大ゼネコン資本とその陰に見え隠れする国会議員どもが、「企業の利益」「私腹」を肥やしてきたのです。一生懸命働き続ける労働者民衆のいのちと生活やささやかな財産などどうなっても構わないという、利潤第一の資本主義の悪らつさとそのおこぼれに群がるハイエナのような政治家どもの薄汚さをまざまざと見せ付けました。
 関生支部が一貫して追及してきた加水生コン=「シャブコン」問題は、まったく同じ問題です。関生支部と連帯ユニオンは、組合員の生活と権利を守るためだけでなく、生コン・建設業界、ひいては日本社会の悪らつな不正を糾すために闘い続けてきました。だからこそ、国家権力と大資本家どもは、その先頭に立って奮闘する武建一関生支部委員長、戸田ひさよし近畿地本委員長に汚名をかぶせ、社会的に抹殺しようと襲い掛かってきているのです。

(3) 連帯ユニオン議員ネットの仲間の皆さん、そしてすべての労働組合や大衆団体の皆さん。今回の戸田議員に襲い掛かってきている弾圧に対し、広範な反撃の陣形を形成しましょう。救援対策費、裁判闘争費など多額な資金も必要となっています。遅ればせながら、「関西生コン労組弾圧とたたかう戸田ひさよし門真市議を支援する会」を立ち上げ、救援カンパをはじめ様々な活動を行っていこうと考えています。今後広く署名運動なども進めていきたいと考えていますが、一人でも多くの皆さんの賛同と協力を訴えます。

       ーーーーーーー

「関西生コン労組弾圧とたたかう戸田ひさよし門真市議を支援する会」規約

第1条(名称)
本会は、「関西生コン労組弾圧とたたかう戸田ひさよし門真市議を支援する会」と称する。
第2条(本会の連絡先)
本会の連絡先を以下に置く。
大阪市北区天満3丁目1番11号 反戦・福祉議員ネット内
第3条(目的)
本会は、不当な政治的弾圧に屈することなく闘う戸田ひさよし門真市議会議員を支援することを目的とする。
第4条(事業と運動)
本会は、前条の目的を達成するために次の取り組みを行う。
1.    裁判闘争を支援するための救援カンパを集める。
2.    署名活動、宣伝活動など取り組む。
3.    関係諸団体や諸人士などとの連携や交流をはかる。
4.    その他本会の目的達成のために必要な事業や運動を行う。
第5条(会員と賛同金)
本会は、会の目的に賛同する個人・団体をもって会員とする。賛同金を以下のように定める。
1.    議員等の役職につく者は、一口3,000円
2.    その他の個人は、    一口1,000円
3.    団体は、        一口5,000円
第6条(役員)
呼びかけ人で役員を構成し、会計責任者1名をおく。
第7条(会議)
必要に応じて役員会を招集し、会の運営を行う。
第8条(経費)
本会の経費は、寄付金その他の収入をもって充当する。
第9条(会計年度)
本会の会計年度は、毎年1月1日より、12月31日までとする。
第10条(補則)
本規約に定めのない事項については、役員会で決定する。
附則  本規約は、2006年1月25日より実施する。

関西生コン労組弾圧とたたかう戸田ひさよし門真市議を支援する会
大阪市北区天満3丁目1番11号 反戦・福祉議員ネット内
TEL/FAX:06(6352)3696 E-mail:todashien@yahoo.co.jp
郵便振替口座番号:00980-9-252059
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3229-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

映画『ザ・コーポレーション』に注目
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI  - 06/3/11(土) 0:25 -
  
ホリエモン事件、東横インの事件、耐震偽装マンション・・・
今、「企業とは何か」が問われています。

映画『ザ・コーポレーション』は「企業とは何か」という問題の本質に迫る映画では無いかと思います。

私自身、まだ観てませんが、以下サイトの内容を見てとても期待しています。
http://www.uplink.co.jp/corporation/

大阪ではシネ・ヌーヴォで上映されます。
http://www.cinenouveau.com/index2.html
しかし、時間に気をつける必要があります。
・3/25(土)〜4/7(金)は朝の10:20から
・4/8(土)〜4/14(金)は夕方の18:50から
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@zaq3d2ed090.zaq.ne.jp>

・ツリー全体表示

初公判を傍聴して
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田事務所スタッフ  - 06/3/10(金) 15:11 -
  
3/7、今日は久しぶりに生戸田を見ることができる。12/20の勾留理由開示
公判以来だから2ヶ月半ぶり。
事務所へ届く手紙はいつも闘志満々で外にいたときにもまして気力、体力
共に元気にしている様子でしたが、接見禁止を付けられて3ヶ月の勾留な
ので、やはり少し心配でした。

12時半頃裁判所に到着したら、1:15から配られる傍聴券を求めてすで
に長い列ができていました。
大法廷の扉が開かれて、中に入るともう武委員長と戸田が席に座っていま
した。
腰紐と手錠を付けられたまま、出てくると思っていたのであれっ?て感じ
でした。
傍聴席は記者席も含めて満席で、傍聴券を取れなかった人は途中で出る人
と交代で中に入っていたようです。
1:30開廷。まずはじめに裁判長が武委員長と戸田に名前、本籍、現住所、
職業を聞きました。
戸田の声に張りがあったので、ここでやっと安心しました。
次に1:35から検察側の起訴状朗読が約10分ありました。記者の方達は
ペンを走らせていました。

1:44から武委員長の意見陳述。武委員長は昨年1月13日以降1年3ヶ
月に及ぶ拘束を強いられているが、調書に応じていない事。不自由な思い
をしているが、拘置所は闘いの場・勉強の場・健康管理の場と考えている事。
関生が行っている運動、新自由主義との闘いがいかに正しいかなどの意見
を述べました。
今回の容疑に関しては、90万と360万を振り込んだことは認める。
しかし、支部の事務員さんと共謀した事実はない。90万に関しては支部
として送ったものでない、個人個人のカンパを集め、武の名前で送金した。
360万に関しては3年分の活動費を前払いしたものと、いずれも政治資金
規正法に違反するものではないと述べました。
最後に法の下における平等を訴えました。

1:55頃から戸田の意見陳述が始まりました。戸田は前もって原稿を作っ
ていましたが(掲示板にもUP済)時間の制限があり、1/3程度に削り発
言しました。公安の捜査の方法など非常に驚くべき内容があり、傍聴者か
らもどよめきがありました。
はっきり、聞き取りやすい陳述でした。戸田さんのことだからきっと拘置
所の房の中で何度か練習してきたんだろうなと感じました。(議会の時に
はストップウォッチ片手に20分の制限時間いっぱい質問できるように原
稿の読みの練習してますから!)

その後2:10頃から、証拠調べで武委員長の被告人質問が始まりました。
検察側はしきりに、政治活動で「生活に困窮している」戸田から頼まれて
360万振り込んだと言うことをくり返し、政治資金として振り込んだんだ
と印象付けたいみたいな質問をくり返しましたが、武委員長は戸田が以前
から連帯の組合員であり、組合の活動のある種広告塔の役割をしている戸
田に対しての活動費、月10万円を3年分前払いしたものと述べました。
検察側は自分たちに不利な証拠は提出しませんが、押収されたメモには戸
田活動費3年分前払いと記載されていると後で弁護士さんから聞きまし
た。

また検察側は90万に関しても市議選で選挙費用に困った戸田が連帯に懇
願して連帯から選挙資金のカンパを受けたと印象付けたいようでしたが、
任意で政治に関心のある人から、月500円のカンパを集めている任意の口
座があり、そこから戸田さんへカンパしたので、500円の振込みを何百件
もできないので、わかりやすく武委員長の名前でまとめて振り込んだので、
団体からのカンパでなく政治資金規正法違反ではないと答弁しました。
被告人質問の時には、記者席には3名くらいしかいませんでした。
検察の起訴状朗読と二人の意見陳述のみ聞いて記事にするんですね。

4時まで武委員長の被告人質問がありました。弁護人は今日中に武委員長
の被告人質問を終わらせ保釈を決定させたかったので、あえて反対尋問を
長引かせず書面で提出しました。
最後に裁判官から次回少しだけ武委員長に質問があると言いました。すか
さず弁護人は、「保釈決定にかかわるような質問ではないですね。」と訊ね
ると「保釈は質問とは関係なく判断します」と裁判官が言いました。」

裁判が終わって帰ろうとしたら、連帯の人達が車両出口に集まっていまし
た。もうすぐ拘置所に戻る委員長たちのバスが出てくるとの事なので待つ
ことにしました。
しばらくすると、差し入れで拘置所に行った時に泊まっているのと同じバ
スが出てきました。窓全部に黒いフィルムが貼られていて、全く中は見え
ませんでしたが、中からは見えているかもと思って、大きな声で「戸田さ
〜ん」とくり返し、手を振って見送りました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

・ツリー全体表示

道州制導入反対の共闘体制の確立を!
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:20 -
  
 道州制は、財界や大前研一氏が盛んに主張しています。これは、省庁の国民へのサービス軽視と国家公務員への大規模なリストラ、都道府県の国単位の合併です。政府が国民向けの予算(福祉や教育、生活関連の公共事業)を減らして、独占資本の地方支配をするためです。
 この問題は、野党や労働組合、市民運動なかであまり関心が無いか「どうせ、道州制は通るだろう。」とした悲観論が流れています。道州制は、地方分権と言いながら外交や防衛、通商などアメリカ帝国主義の従属関係がより一層強まります。
 日本の左翼勢力が、財界や大前氏の提案をしている道州制の導入の断念に追い込むために共闘作りをすることです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

レーニンの「カール・マルクス」のプロレタリアートの階級闘争の戦術
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:17 -
  
 私は、レーニンの「カール・マルクス」のプロレタリアートの階級闘争の戦術の一文を時代や時期の変わり目によく目にします。

 「マルクスは、プロレタリアートの戦術の基本的任務を、彼の唯物弁証法的世界観のすべての前提に厳密に一致して規定していた。ある社会のあまさずすべての階級の総体を客観的に考慮すること、したがって、この社会の客観的な発展段階をも、この社会とほかの諸社会との相互関係をも考慮することとだけが、先進的な階級の正しい戦術の土台となりうる。この場合、すべての階級とすべての国が、静態においてでなく動態において、すなわち、静止の状態においてではなく運動(この運動の諸法則はそれぞれの階級の経済的な生存条件から生まれる)において、考察される。この運動そのものは、過去の観点からだけでなく、また未来の観点からも考察され、しかも緩やかな変化しか見ない『進化論者』の卑俗な考え方によってではなく、弁証法的に考慮される。マルクスはエンゲルスへの手紙にこう書いている、『大きな歴史的発展においては20年は1日に』も等しい『もっとも、そのあとで、20年を1つに圧縮した数日がくることがあろうが』(『往復書簡集』第3巻127ページ)。どの発展段階にも、プロレタリアートの戦術は、この客観的に避けられない人類史の弁証法を考慮に入れて、一方では、先進的な階級の意識と力と闘争能力を発展させるために、政治的停滞の時期、また亀の歩みのようにのろくさい、所謂『平和的』発展の時期を利用するとともに、他方では、その階級の運動の『終局目標』の方向で、『20年を1つに圧縮した』偉大な日々がきた時、偉大な任務を実践に解決できる能力をこの階級のうちに作り出す方向で、この利用の活動全体を行わなければならない。」

 私たちは、階級闘争や組合運動、市民運動で目先のことばかりに追われてます。国内外の情勢や産業の状況、自治体の状況、職場。地域・学園の状況などを広い視野で認識するには、まず、科学的社会主義の古典(唯物論や弁証法、経済理論、階級闘争、労働者文学など)の学習が必要です。人民大衆が革命や労働者運動を進める主人公です。それをサポートするのが、労働者政党(左翼政党)の仕事です。
 チリやべネズエラ、ボリビアの南半球での反アメリカ帝国主義と反独裁の左翼政権が誕生しています。日本は、沖縄・本土での米軍基地移転のたらい回しや北朝鮮の脅威を利用した核兵器開発。本土への持ち込み、アメリカ帝国主義本位のグローバル化の押し付けなどの被害を食い止めることです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

失業対策事業の復活を
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:15 -
  
 私が、先日全日自労三重県本部の中西五洲氏に同時代社から出た「理想社会への道、私の資本主義改造論」を見て電話をしたことがありました。
 私は、日本共産党の労働者党員や全労連の組合幹部が、「失業対策は、運動よりも政治や選挙で変えることを優先をしてくれ!」と言ったり、失業者の現状を春闘方針で利用したり、「春闘でたたかえれば、失業者の雇用拡大につながる。」 と言うトップダウン方式を採用をしたり、失業者に同情をして置きながら、事実上の放置もしくは失業者の仕事起こしの運動への妨害、厚生労働省サイドの失業者への自立支援促進のエージェントぶりのアピールぶりを示していることを言いました。
 これらの幹部が、全日自労の歴史を知り、雇用関係のある労働者と雇用関係のない失業者とのいがみ合いをなくし、真摯な失業者への生活保障のたたかいを取り組むことです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

成人式宣伝
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:13 -
  
 私は、1月9日の柏原市の成人式での宣伝を行いました。宣伝は、2002年の頃から5年目に入りました。場所取りは、朝の8時に到着するようにしました。周りは市の職員が成人式の準備に追われていました。
 成人式の対象者は、1000人を切りました。参加者は、750人余りでした。男性は、スーツか派手な着物を身に着け、女性は、着物が主流でした。
 ビラは、30枚ほど用意しました。内容は、去年の衆議院選挙での社民党の議席増と青年学生を取り巻く状況、状況打開のための呼びかけ、18歳選挙権の実現を掲載していました。ビラの受け取りは、去年よりも速く掃けるほどなくなりました。宣伝では、新日本婦人の会が憲法改悪反対の宣伝とチラシ配布を行っていました。
 ビラは、宣伝式の準備に関わっていた職員や保守系の市会議員、公明党の市会議員からも受け取られました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

センター試験宣伝
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:12 -
  
 私は、1月21日に大阪教育大駅前で受験生向けの社会新報号外の宣伝を行いました。私が朝の8時に到着するとすでに予備校関係のアルバイトの方が場所取りをしていました。私は、大学に向かう歩道橋で少し渡った所で社民党ののぼりと号外を用意をしました。
 受験生は、8時から8時半にかけて不安そうな面持ちで大学に向けっていました。ビラの内容は、受験する思いや大学での現状、学生自治会が特定政党が中心になっているために多様な学内での要望の通りにくいこと、憲法改悪と米軍のイラク派兵中止、自衛隊のイラク駐留の中止を受験生に呼びかけました。 
 ビラは、100枚ほど用意をして、50枚近くの受け取りをしました。宣伝の中で、予備校同士が受験生に消しゴムの贈呈をしたり、イケてる男の子を使った女性高校生対策を強めたり、お互いの中傷合戦するなど、教育の公共性と基礎学力の向上よりも、受験生の不安を利用したの教育分野の規制緩和による不毛な競争原理と受験テクニック重視を目の当たりをしました。
 社民党が、高校生の勉強の判りやすさや人間重視の全人教育の普及をすることをしていくことが重要だと感じました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

大阪・柏原市長の山西r敏一被告の判決
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:10 -
  
 大阪の柏原前市長の山西敏一被告(76)は、1月の31日に大阪地裁で柏原市の業務委託をめぐる事件や去年の2月の市長選挙での地方ミニコミ誌を利用した相手候補への中傷など、収賄と公選法違反などの罪に問われた判決で、懲役3年(求刑3年6ヶ月)の実刑を言い渡されました。
 山西被告は、市長在任中の1999年から2004年の6年の間、柏原市の国分雨水ポンプ場の管理業務で八尾市内にある畑中清掃からの要請を受け、競争入札をせずに随意契約を締結しました。去年の5月に、山西被告は、畑中清掃から謝礼の形で500万円を受け取りました。そして、山西被告は、去年の2月に投開票された市長選の告示前に後継候補だった上田学(ゴルフ場経営)氏を当選させるためにミニコミ誌に報酬を約束して依頼し、対立候補だった岡本泰明市長に不利な内容(岡本氏の所有の土地の差し押さえ)の記事を掲載させました。
 水島和男裁判長は、「市長の職責の重大性を忘れ、自己の利益を優先し、民主主義の根幹である選挙報道の公正さを害するなど言語道断」と判決理由を述べました。
 山西被告は、当時の自民党の市長から社会・公明・民社の3党による非自民の市長誕生の支援を受けて当選をしてきました。自民党が山西被告の推薦を受けて、オール与党体制が長年に亘って続けてきたために今回の事件に繋がりました。
 社会党当時から山西被告のおごりや昂ぶりに対して適切な批判をして来なかったことや安易にオール与党にくみしたことについては、市民の方々にはご迷惑をおかけしました。このことに付きまして深くお詫びを申し上げます。
 私は、この事件を通して、特定業者との癒着の排除やクリーンな選挙制度の改革、「長いものに巻かれろ」方式のオール与党体制の打開を柏原市で定着していきたいと考えています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

レーニンの「帝国主義論」
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:07 -
  
 私は、レーニンの「帝国主義論」を以前読んでいました。日本共産党内では、普及が進んでいませんでした。この本は、第一次時世界大戦の時に英独の旧来の帝国主義や日米の新型の帝国主義がアジアやラテンアメリカ、アフリカに資源獲得のために侵略を企てて、領土の再分割が行われました。
 独占資本が、腐朽性により超過利潤の一部で労働組合の上層部を買収をして労働者の間での分断工作をしてきました。
 レーニンは、帝国主義国の政府の資料や資本論などのデーターや文献を使って資本主義が自由競争から資本の輸出や金融寡頭制の成立、経済関係と政治関係における領土分割、労働貴族の成立を明らかにして帝国主義を「最高段階の資本主義」、「社会主義革命の前夜」と位置づけて、帝国主義戦争から革命に転換するように労働者政党に呼びかけました。
 現在は、民族解放勢力の独立闘争による再分割ができないことや社会主義国の停滞によるアメリカ帝国主義によるグローバル化、反戦闘争の弱まり、社会主義国の改革・開放政策、帝国主義国の必死の生き残り策などレーニンが生きていた頃よりも帝国主義国の矛盾がありつつも生き延びています。
 私たちは、レーニンの「帝国主義論」の視点でアメリカ帝国主義の分析をしつつ、この文献の弱点や限界を総括する必要があります。総括は、職場の仲間や知識人、労働者党員の協力を得て行うことです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

今年の抱負
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:06 -
  
 2006年は、憲法改悪を許さないことと1047人の国鉄労働者の解雇撤回、青年学生の状態悪化のくい止め、核兵器の削減、共謀法案の廃止など日本のファシズム化を許さない年です。
 今年の1月からは、正月中のメガホン宣伝と社会新報号外、成人式宣伝、センター試験宣伝と精力的に展開していきました。2月は、所得税と消費税の確定申告の相談の宣伝を行いました。
 今年は、去年と同じように厳しくなります。日本の労働者が生活苦と労働苦によって働く誇りを失い、自殺をして自らの存在を経とうとしています。青年学生は、働き、学ぶ意欲を失い、将来の生活設計が立てられなくなり、明日への展望を失っています。日本人民が、日本の将来への展望をなくしています。
 私たちが、将来への展望を失った日本人民に小泉改革の規制緩和による競争社会をなくして、人間らしい生活と労働、勉学をともに作り出していこうと呼びかけることです。その呼びかけの基礎が、科学的社会主義の理論や世界の解放運動の経験を学ぶことです。日本共産党のような「世界の運動を学ぶよりも、赤旗を読めば事足れり。」と言った視野の狭いものの見方が人間の全面発達を阻害することになります。今年は、人間復興の年にしようではありませんか。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

チリ大統領選挙
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶどうちゃん E-MAILWEB  - 06/3/9(木) 16:03 -
  
 チリ大統領選挙が、15日に行われました。チリ社会党が中心の与党連合の社会党のミチェル・バチェレ前国防大臣が右派連合の国民改進党のセバスティアン・ピニェラ前党首に勝利をしました。チリで初の女性大統領が誕生しました。1970年に社会党や共産党、社会民主党、急進党、左翼グループが中心となったサルバドル・アジェンデ氏が大統領に就任して、地主の土地所有の廃止や銅鉱山の国有化、少数民族のマブーチェ族の権利擁護など実績を持ちながら、軍部のピノチェトが、1973年にアメリカ軍とCIAと協力をしてアジェンデ暗殺のクデーターでチリでの暗黒政治や弾圧政治を1980年代後半まで続けてきました。ピノチェト軍事独裁政治が終わってから中道左派政権が4期目を迎えました。
 チリ人民は、軍事独裁復活ノーとアメリカ帝国主義による新自由主義押し付けノー、労働者の生活重視の道を選択をしました。日本共産党のサイトによるとチリ共産党は、野党の立場から下院議員の議席数の拡充と比例代表制度の導入の2点で選挙協力をいたようでした。
 今回のチリの大統領選挙の結果は、アメリカ帝国主義や独裁体制を対抗するには左翼が統一戦線を課題別で作って対米従属・売国の小泉独裁体制を対抗するしかないこと、小泉や前原、神崎がピノチェトによるクーデター賛美の誤りを日本やチリ人民の深く謝罪すること、チリやベネズエラなどの左翼連合政権の流れをアジアやアラブ、アフリカ、ヨーロッパに広げること、「万国のプロレタリアート団結せよ。」・「万国の披抑圧民団結せよ。」の国際連帯の原則を固めることです。
 日本の左翼がチリ大統領選挙の教訓から、互いのバラバラ感と流血・非流血の「内ゲバ」、セクト主義の蔓延、運動で対抗意識の競争を克服することです。
チリ社会党
http://www.pschile.cl/pschile/ambientes/0/index.jsp
チリ共産党
http://www.pcchile.cl/
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@61.206.24.16>

・ツリー全体表示

速報   戸田議員 保釈を 確認しました
←back ↑menu ↑top forward→
 志賀町議員 砂川次郎  - 06/3/8(水) 17:38 -
  
祝 保釈

戸田議員と直接電話で話をして 保釈 を確認しました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c207107.ppp.asahi-net.or.jp>

3/8午後、武委員長ともども釈放勝ち取り戻って来ました!ご支援に感謝です。
←back ↑menu ↑top forward→
 帰還した戸田 E-MAILWEB  - 06/3/8(水) 19:23 -
  
 戸田です。3ヶ月ぶりにキーボードに向かって入力してますが、予想より1日早く本日午後
に武委員長ともども保釈されて現場復帰しました。
 これは連日の反弾圧行動や市民のみなさんの支援のおかげです。本日は国会内で連帯ユニオ
ン弾圧についてのシンポも行なわれました。
 第4波弾圧を封じてきたこと自体、ひとつの勝利だと思います。
 戸田が「最後の勾留レター」で述べたように、今後は(ちょっとだけ体休めをしてから)3
月春闘と3月議会に突進していきます。
 今度の日曜日朝には連帯春闘最大の目玉の「3/12大車両パレード」に武委員長と戸田が勇躍
登場して復帰報告と闘争アピールを発していきます。権力側としてはさぞ腹立たしいことでし
ょうが、当方としては実に痛快な話です。

 武委員長は獄中でなんと!腕立て伏せ150回、室内での膝上げ歩行1日最高5万歩で体を鍛
えてきたと聞いてびっくり!
 戸田の方は書き物が多くてちょっとだけ腱鞘炎になりかけるほどでしたが今は大丈夫。普通
獄中ではじっくり読書することが多いんですが、今回はその時間があまり取れませんでした。
 「獄中レターのHPアップ」を頑張るのも善し悪しですね。
 次の機会には「獄中レターのHPアップ」は控えめにすることにしましょう。(冗談、冗談)

 今晩は小人数で打ち上げ会的慰労会をして、今後は事務所整理や各所へのあいさつや何やか
んやしつつ、議会準備もしつつ、リハビリもしつつやっていきますので、掲示板書き込みが以
前のペースに戻るのにはちょっと時間がかかりますので、その点はご了承下さい。

 とにかくいろんな方面の方々のご心配、ご支援ありがとうございました。
 まずは報告まで。

**掲示板投稿画面の設定が変わっていたので、行の乱れのある点はご容赦を。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

Re:お疲れ様、そして、反撃しよう!
←back ↑menu ↑top forward→
 masu  - 06/3/8(水) 22:24 -
  
 戸田さん、本当にお疲れ様でした。打ち続くであろう第4次弾圧をひとまず押しとどめ、今回の保釈を勝ち取ったのは、連帯労組や戸田市議を支援する大衆的包囲網の成果と思います。同時に、戸田さんや武さんの不屈の獄中闘争の成果でもあり、心から敬意を表するものです。3月から大署名運動が展開されようとしていた矢先であり、うれしい誤算となりました。本当におめでとう!
 さて、第1回公判及び戸田さんの意見陳述で、事の真相はよく分かりました。被疑事実であった労働組合から戸田議員へ政治資金として450万円寄附された事は無かった、しかし、90万円の個人のカンパ及び360万円の組合活動費としての金銭の授受はあったということでした。詳細は追って報告があるでしょう。僕は理解しましたが、多くの市民にとって、経過を詳しく理解しないと誤解は去らないと感じます。また、故意でなくとも90万円の収支報告書の不備は否めません。ただ、これが大々的な逮捕劇と三ヶ月に及ぶ接見禁止の長期拘留に値する「事件」なのか、「国策捜査」による公安検察・警察による恣意的権力濫用と言わざるを得ないと思いますが如何でしょう。
 まだ公判もあり、議会の予算審議もあり、06春闘も始まったばかりです。戸田さんのことですから、獄中で英気を養ったでしょう、明日からの活躍に期待します。共謀罪新設、教育基本法改悪、憲法改悪・国民投票法制定、日米軍再編等々、戸田さんの出番です。反撃しよう。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntoska104071.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

本日3/7 13:30 戸田の初公判です。
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田事務所スタッフ  - 06/3/7(火) 10:57 -
  
本日、3/7 13:30より
大阪地方裁判所201号大法廷で戸田の初公判が行われます。
多くの方に傍聴に来ていただき、戸田に激励を送って下さるようお願いします。

大阪地方裁判所
http://www.courts.go.jp/osaka/
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

・ツリー全体表示

ご迷惑おかけしました。掲示板復旧しました。
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田事務所スタッフ  - 06/3/7(火) 10:42 -
  
3/3夕方から掲示板が使えなくなっていましたが、ユキさんに復旧して
もらいました。過去のデータはバックアップを取っていなかったので
消えてしまいました。
書き込みしていただいた皆さんに大変申し訳なく思っています。

これからも多くの皆さんが意見や情報を交わせる場として、この掲示板
を活用していただけるように管理していきたいと思っていますので、
宜しくお願い申し上げます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@NWTfb-08p1-102.ppp11.odn.ad.jp>

・ツリー全体表示

52 / 52 ページ ←次へ
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
872,000
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free