ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
19 / 160 ページ ←次へ | 前へ→

しっかりしろよ門真生コン...[6]  /  4/27(木)は森友裁判:大阪...[0]  /  憲法9条[12]  /  凄い!「あらゆる差別の撤...[1]  /  柳田町・西高そばの水路ド...[0]  /  3/17文教:久々に東大阪右...[1]  /  やった!木村議員提訴がマ...[9]  /  3/29消防議会:「激安過ぎ...[5]  /  3月議会第4スレッド:緑...[1]  /  「役所窓口がとても優しく...[0]  /  

しっかりしろよ門真生コン。道路に生コン垂れ流し事故。市は文書でしっかりケジメを
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/10(月) 23:44 -
  
 資料を探す手間を省くために詳しい日にちは書かずにざっくりした事を書く。

1:先日、門真市大池町の163号線沿いにある「門真生コン」(大久保生コングループ)
 の4トンミキサー車が、門真市内の幹線道路に約800メートルに渡って生コンを垂れ流
 しながら走ってしまう、という事故を起こした。

2:すぐに市民から市や警察に通報があり、市と警察と門真生コンが対処に駆けつけた。

3:現場の早急な清掃復旧が必要だったために、門真生コンと市が共同して対処し清掃を
  終えた。

4:直接の原因は生コンドラム横にある操作レバーが、走行中に「排出」側に動いたため
 だが、そうなったのは、この車両が廃車寸前の老朽車で、レバーの節度が甘くなってお
 り、コンビニ敷地から車道に出た時の振動でレバーが動いてしまったため、と考えられ
 る。(この操作レバーは、運転中に運転手が操作する事は出来ない位置にある)

  この車両は、以前に他市でも同じような垂れ流し事故を起こしていた。
  門真生コン側の車両管理ミスであり、走行中にガタついても誤作動を起こさないよう
 な工夫をしておくべきだった。

5:「門真市を、生コン関連業者のマナー向上のモデル地区にする運動」をやっている
 門真市
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10014;id=#10014
 にあっては、事故対処後すぐに戸田に対して(道路管理所管の)「まちづくり部・土木
 課」から電話報告があった。
  (戸田はその内容を「連帯労組・関西地区生コン支部」役員に通報した)

6:さらに4/5(水)あたりに、議員控え室に土木課幹部が来て、写真や現場地図も見せて
 説明し、戸田と質疑応答をした。

  ▲この時点では、市が門真生コンに対して「厳重注意書」的な何らの文書も出さず、
   門真生コンから「謝罪文」的な文書を出させる事も思いついていない事が判ったの
   で、
    「そんな事ではダメだ!以前にK建材の生コン車が道路で生コン排水した時には
     厳しい警告文と謝罪文で対処した。今回は単純ミスとはいえ、きっちり文書で
     ケジメをつけるべし」
 と強く主張。
    「謝罪文なち顛末書なりの文案も市側で作り、門真生コンに出向いて市からの注
     意文を渡すときに示して、文章に異議無ければサインさせたらいい」
 と、具体対応も提起した。
  職員は戸田主張に納得しつつも「上司と相談して対処する」となった。

7:4/7(金)あたりだったと思うが、土木課幹部から戸田に対して、「文書を交わす事を決
  めて、現在準備中です」、との口頭報告があった。
   戸田提起のように、「文書でケジメを付ける」事で落着となるだろう。

8:■「門真生コン」は、「門真市内で2つしかない生コン製造・輸送会社のひとつ」で
  あり、「連帯労組・関西地区生コン支部」との一応「友好関係企業」でもある。
   門真生コン自体には労組は無いが、同じ「大久保生コングループ」の守口だったか
  寝屋川だったかの会社には連帯労組の分会も存在している。

  いろんな意味で、「生コン関連業者のマナー向上のモデル地区にする運動をやってい
 る門真市」にある門真生コンには、「しっかりしてくれよ」、と言っておきたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i58-95-141-47.s42.a027.ap.plala.or.jp>

▲2015年1月:どこかの生コン車が中環側道に生コン排水垂れ流し・戸田が証拠動画!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/11(火) 0:16 -
  
 これは2015年1/13に戸田が発見して動画撮影した事件。
 門真市内の会社ではないようだが、戸田が市に働きかけて、市内の生コン2社に対して
「万が一にもこのような事のないように」、という注意喚起文書を出してもらった。

 詳しくは、以下の記事を含むスレッドを見て欲しい。
   ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

某社の生コン車が道路に生コン排水を垂れ流し!証拠動画をアップ!どこの会社だ?!
戸田 - 15/1/13(火) 13:29 -
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8876;id=#8876

 「戸田の門真市動画コーナー」
     http://www.youtube.com/user/todanokadomasidouga
に昨日アップ。
   ↓↓↓
◎生コン車が門真市で道路に生コン排水!3分58秒 .
    https://www.youtube.com/watch?v=G9hM0Zg1gRI
 説明:
    2014年12月27日夕方、門真市内の道路に不埒な生コン車が生コンまじりの汚
   染排&shy;水を垂れ流していた!
    中央環状から門真団地につながる部分で。
    どこの会社だ?!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ↑↑
 この件については、年明け早々に道路を所管する「まちづくり部・土木課」に通報し、
どこの会社なのか、調べてもらってます。

 手がかりは、
  1)この時期、この中環側道からそう遠くない場所で、10tミキサー車で生コン搬入
    するような、建築現場。

  2)「車体色が灰色」で、「車体に何も特徴的な掲示がない」、「10tミキサー車」    を使う会社。

  3)その会社の所在地は、この中環側道からそう遠くない門真市内で、中環側道から
    門真団地方向に曲がって進んでいく場所。

 さあ、こんな行儀の悪い事をする(運転手にさせる)会社はどこだ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i58-95-141-47.s42.a027.ap.plala.or.jp>

●2015年8月記事:違法生コン車動画が凄いアクセスだが戸田非難のアホウが湧いてる!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/11(火) 0:28 -
  
 2014年6月の「木戸建材生コン車事件」の動画と、2015年1月の「中環側道への生コン
排水事件」(たぶん門真市以外の業者)の動画へのアクセスが急増したが、戸田の方を
非難するアホウが結構多く湧いた、という変な現象。
 ・・・まあ、ネットにコメントする人間のアホウ比率がそんなものなんだろうが。

 詳しくは以下の記事を含むスレッドを見て欲しい。
  ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戸田の違法生コン車動画が凄いアクセス!違法に味方の戸田非難コメント多いのはなぜ? 戸田 - 15/8/20(木) 7:27 -
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9281#9281

 門真市内での生コン車の不正行為を撮影した戸田の動画が凄いアクセスになっている。
 去年6月の ◎門真の木戸建材が公道で不法な生コン洗車し戸田追求!!
         https://www.youtube.com/watch?v=jZrEYFb-12Y
は再生数4万1143回、

 今年1月の  ◎.生コン車が門真市で道路に生コン排水!3分58秒
         https://www.youtube.com/watch?v=G9hM0Zg1gRI
は再生数7877回にもなっている。

 前者は「コメント書けない設定」にしていたのでコメントは無いが、後者は「コメント自由設定」にしていたので、8件のコメントがあり、うち7件は生コン車の違法な排水放出に味方して戸田を非難するコメントだった。
 こいつら、どういう神経してるんだろ?

 コメントが付くたびに戸田にメールで通知されるので、コメントが付いた事が分かるのだが、1月アップ動画なのに7月以降についたコメントが多い。なぜだろう?
                ↓↓↓ 
◎門真の木戸建材が公道で不法な生コン洗車し戸田追求!! . (再生数41,143)
  https://www.youtube.com/watch?v=jZrEYFb-12Y
 2014/06/09 に公開
  2014年6/9(月)、門真市の中心街で、「木戸建材」の生コン車が「生コン洗い流
 し」を市道で行なうという、とんでもない不法行為!たまたま発見した戸田が写真・動
 画を撮って厳しく追求した!

 ◆木戸建材は「門真市上馬伏584-2」にある小さな会社だ&shy;が、「生コンの不法洗
  車・不法廃棄」を日常的に行なっている可能性が濃厚だ!
 ◆戸田はすぐに門真市の担当部署=土木課に証拠写真・動画を見せて、早急な現地調査
  を要求し、土木課も動くことになった。
   さて、今後どうなるか?!(当然、連帯労組生コン&shy;支部にも通報した)
 <コメント>
  この動画にはコメントできません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎.生コン車が門真市で道路に生コン排水!3分58秒 .(再生数7,877)
  https://www.youtube.com/watch?v=G9hM0Zg1gRI
  2015/01/11 に公開
   2014年12月27日夕方、門真市内の道路に不埒な生コン車が生コンまじりの汚染
  排水を垂れ流していた! 中央環状から門真団地につながる部分で。どこの会社だ

 <コメント>
鈴木壱斗:1 か月前
   お前の出す動画ウザい
  排水くらいいいだろカス

カフェインMAX :1 か月前
   道路交通法って知ってる?
  おまえ生コン以上に邪魔だよ。

峠攻めたい:2 週間前
  いいからお前仕事しろよ
 こんなの仕事に入らねえぞ
 1票お前に入れたんだから、働け包茎野郎(# ゜Д゜)

加藤麗司:4 週間前
  いちいちYouTubeにのせんなよ
  うぜぇな
  生コンの工事の人の事も考えろや
  お前あたまわりーな

鈴木壱斗:1 か月前
  いちいちうるせージジイだな
  なにがかんなまだよ
  でけー態度とってんじゃねーよ

天狗蔵前:3 週間前
  支援します、がんばってください
 自宅付近でやられ大変迷惑しました
 側溝は固まり詰まり迷惑です
 批判してる方々
 普通の住民は怒ってますよ?
 自分も見かけたらどんどん通報します
 覚悟してください続きを読む

ぴー助:3 か月前
  生こん洗わないと、耐震の関係が出てくるので、仕方ないかと思われますが

大谷倖次:1 か月前
  いちいち撮影までしてYouTubeのせんなよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i58-95-141-47.s42.a027.ap.plala.or.jp>

☆2011年9月(これが原点)生コン車のルール違反は連帯労組が糾問!車番や会社名を!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/11(火) 0:51 -
  
 「2011年」と言えば、戸田が権力弾圧・最高裁不当棄却によって「2年間の議員失職」
した後に2011年4月市議選で市議復活した年。(「3・11」のあった年)

 戸田失職中に「緩んだ」行政の締め直し(行政事例集や議事録問題等)を行なうだけでなく、9月議会あたりから「反ザイトクの人権行政」や「脱原発・脱関電の施策」の端緒を切り開いていった年でもあった。
 
 その2011年9/5の投稿が、2016年8月に戸田が掲示板投稿で行なった
「門真市を生コン関連業者のマナー向上モデル地区にする運動の宣言」の原点であった。

・・・・それを今回確認する事が出来たのは、ある種感慨を覚えるところだ。
 詳しくは、20111年9/5の以下の記事を含むツリーを見て下さい。
 (情報検索が出来る「門真市行政・議会情報の宝庫、情報図書館」たる戸田HP・掲示
  板ならではの事だ。市職員も参考にすべし!)
   ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆生コン車のルール違反は連帯労組が糾問!ぜひ車番や会社名を教えて!
 出来れば写真も 戸田 - 11/9/5(月) 22:02 -
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6676#6676

 岸和田町民さん、ママさん、市民のみなさん。
 
 生コン産業の地位向上・関係者のモラルと社会意識の向上を求めて続けている連帯労組
としても、道路上での洗車や生コン流しは断固根絶の対象として目を光らせています。

 運転手個々人の意識以前に、生コン会社や建設現場の遵法意識の欠落が一番の問題で、
そういう会社の体制が違法行為を生み出しています。
 また、そういう会社は安全意識も、品質意識も、労働者への待遇も低劣な場合がほとんどです。

 連帯労組としても、そういう違法行為や低劣会社の摘発是正に努力しているところですが、労組員が皆無な現場では、目が届かない場合がほとんどです。

◆なので、生コン車の道路上での洗車や生コン流しなどおかしいと気づいた場合は、ぜひ
  ・その車の車番と会社名や車の色などをメモして、戸田に教えて下さい。
  ・証拠として、その車の様子を写真や動画に撮って送ってくれるとさらにいい。

 地域への迷惑行為をなくし、「ルールを守った運送業・建設業」にしていくために、ぜひご協力お願いします。

★特に生コン車のルール無視、違法行為については、車番が分かるだけでも抑止効果抜群
 です。(連帯労組は違法強制業者にとっては「怖いお目付役」なので) 
  どうかよろしく!
                            3,227 hits
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i58-95-141-47.s42.a027.ap.plala.or.jp>

★ケジメがついた。市の「4/14注意文書」と門真生コンの「4/21顛末書」を紹介する
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/5/8(月) 9:20 -
  
 紹介がだいぶ遅れてしまったが、以下に双方の文書を紹介する。
 「門真生コン」は、会社としては守口市にある「大久保建材生コン」の門真工場なので、文書においては「大久保建材生コン」となっている。

 文書としては「ちょっと甘い」気もするが、今回はまあよしと思うべきか。

 市の文書タイトルの「コンクリートミキサー車の運転行為の周知徹底について」では、
「生コン車走行中の生コン垂れ流し」という「事故の内容」がさっぱり分からない。

      (↓市が門真生コンに出した4/14注意文書)
==================================
                           門ま土第54号
                          平成29年4月14日
大阪府守口市大久保町2丁目16-20
有限会社 大久保建材生コン 御中
                       門真市長 宮本 一孝  

コンクリートミキサー車の運転行為の周知徹底について

 平成29年3月30日午後1時30分頃、市道大和田茨田線(門真市野里町10番先から門真市大池町13番)で、コンクリートミキサー車が生コンクリートを排出しながら走行している行為を確認しました。

 御社の社員により応急対応にあたって頂きましたが、交通渋滞など一般車両への影響もあったことから、今後は、運転前点検、車両に不具合等生じていないかを確認し、今回の事が二度と無い様、社内における周知の徹底を求めます。
===================================

    (↓門真生コンが市に出した4/21顛末書)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                          平成29年4月21日
門真市長 様

                    大阪府守口市大久保町2丁目16-20
                    有限会社 大久保建材生コン &#12958;
                     
顛末書

 平成29年3月30日午後1時30分頃に発生した以下の事故について下記のとおり報告致します。

日付 平成29年3月30日午後1時30分頃

場所 市道大和田茨田線(門真市野里町10番先から門真市大池町13番先)

状況 市道大和田茨田線を南から北へ800m程、生コンクリートを排出し走行した。

原因 車の操作レバーが甘くなっており振動でレバーが動き排出した。

対応 社員と門真市で清掃を行った。

対策 運転前点検、車両不具合が生じていないか確認し走行することを社内周知し徹底致
   します。
==================================
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i223-216-98-219.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

4/27(木)は森友裁判:大阪地裁→『4/27高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会』へ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/26(水) 21:49 -
  
 11日ぶりの投稿です。
 この間、国会での共謀罪攻撃、米帝による国際法違反のシリア爆撃(「シリア政府が
化学兵器使用した」論はデッチ上げで、使ったのは反政府側)、米帝による朝鮮侵略戦争
挑発の激化(「挑発」しているのは米帝であって、朝鮮は防御対抗している)とアベ政権の追随=「参戦国化の表明」と国民への危機煽り・・・・・等々の大問題激発ですが、

 ひたすら「戸田が最も苦手とする会計集約作業」=「政務活動費報告の作成」に追われています。
 去年の今頃は「今度からは年度途中で少しずつ作業をしていくぞ」、と決意したもの
の、6月の園部市長死去ー7月市長選、それ以降の維新宮本暴政との激闘・・・・に追われてそれが叶わず、結局今回も締め切り間際の大慌て状態に。

※HPの特集コーナーは新設更新しているので、ぜひ見て下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 さっき議員メーリングリストに送ったメールを紹介します。
    ↓↓↓
件名:『4/27高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会』ー大阪ーに参加しよう!
   (直前に森友裁判も)(戸田)

本文:門真市議の戸田からお知らせです。

  ◆なお、4/27(木)は、4時から大阪地裁大法廷で豊中市の木村市議が2/8に起こした
   「国有地売却価格の不開示取り消し裁判」もあって、傍聴抽選が3時半からあるの
   で、戸田はバイクで行って森友事件裁判を支援傍聴した後に(裁判自体は15分程度   で終わると予想)、関電本社包囲行動に参加します。
  ↓↓↓
=======================================

 『4/27高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会』ー大阪ーに参加しよう!
 └──── 「再稼働阻止全国ネットワーク」からのご案内
       http://www.labornetjp.org/EventItem/1491218419639staff01

「関西電力本店包囲&御堂筋デモ」行動案内

・日 時:4月27日(木)16:30より18:00
・ところ:関西電力本店前(大阪市中之島)
・デモ出発:18:30うつぼ公園(大阪市西区 大阪科学技術館近く)
・解 散:20時ごろ 難波

・主 催:「高浜原発うごかすな!実行委員会」
 実行委員会 090?1965?7102(木原)
・呼びかけ:原子力発電に反対する福井県民会議
      ブログ:http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden

○「再稼働阻止ネットワーク」は、関電包囲全国集会への参加を呼びかけます。
 全国からの参加者に交通費の補助を実施します。
 連絡、問合せ先:「再稼働阻止ネットワーク」TEL 070-6650-5549
         又は、たんぽぽ舎 TEL 03-3238-9035
========================================

4月27日は関電本店前へ!
  http://stop-kanden.seesaa.net/article/449033727.html

4月27日(木)16:30から関電本店前で、「高浜原発うごかすな!関電包囲全国集会」が開催さあれます。
 主催は「高浜原発うごかすな!実行委員会」。

 集会後歩いて10分ぐらいのところにあるうつぼ公園まで移動し、
18:30からデモ行進します。

 関電に「高浜原発うごかすな!」のアピールをするため、あえて関電の営業時間内に
行います。
 時間の都合がつく方、どうぞ参加してください。デモからの参加ももちろん大歓迎!

《実行委員会の呼び掛け文》

 大阪高裁は、高浜原発3.4号機の運転停止仮処分の抗告審で、政府と関電の主張のみを追認し、圧倒的多数の脱原発、反原発の民意を踏み躙る決定を出しました。

 原子力規制委員長までもが「安全を保証するものではない」と言う“新規制基準”を「安全基準」とし、この「安全基準」に適合しているとして、高浜原発3.4号機の運転差止め仮処分を取り消したのです。また、原発に「絶対的安全性」を求めるべきではないとしています。

 人の命と尊厳をないがしろにするものです。さらに、住民が“新規制基準”に不備があるとするのであれば、それを住民側が立証すべきだとして、「立証能力が無ければ泣き寝入りしろ」と言わんばかりの、裁判制度を根底から揺るがす要求をしています。

 このような決定に、断固とした抗議と反撃をしなければなりません。
 関電本店を十重二十重に包囲する大集会を実現し、関電の原発再稼働の野望を完全に粉砕しましょう!
 圧倒的な御堂筋デモで、「脱原発・反原発」の民意を、司法も認めざるを得なくなるまでに顕在化させましょう!

 今まで原発電気を消費してきた関西からも「原発電気はいらない!」の大きなうねりを創りだし、原発立地の運動と連帯して、原発全廃を勝ち取りましょう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 4/26(水)21;26 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-24-13.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

憲法9条
←back ↑menu ↑top forward→
 門真の芝居屋さん E-MAIL  - 17/2/18(土) 16:34 -
  
はじめまして。
門真市で舞台や映画を作っています。
いま私は、門真市出身で第44代内閣総理大臣である幣原喜重郎氏の業績を記念して、
憲法九条を全世界に広めようと映像を作成しています。

2016年8月に広島で路上一人芝居『九条への生還』を撮影し、
Youtubeで誰でも見れるようにしています。

この物語は、元米海兵隊員の故アレン・ネルソンさんの半生を描いたもので、
右田隆が東京の路上で一人芝居で演じてきたものです。

アレン・ネルソンさんはベトナム戦争で多くの敵兵を殺害してきたためPTSDとなり帰国しました。
友人にすすめられて小学校でベトナム戦争の体験談をしたとき、
子供の一人から「あなたは、人を殺しましたか?」という質問を受けます。
苦悩の逡巡のあと、彼は
「殺した・・・数え切れないほど殺した・・・」
と自らの殺戮を泣きながら子供たちの前で告白します。
きっと子供たちから嫌われるだろうと思っていた彼を、
子供たちは抱きしめてくれます。
その瞬間に彼はPTSDから解放され、
戦争をなんとかしてやめることはできないかと思い巡らします。
そして日本の憲法9条を知り、
これこそが世界の戦争や紛争をとめることが出来るものだと知り、
その後、全世界に向けて平和のメッセージを発信する、という物語です。
(残念ながらネルソンさんは枯葉剤の影響で2009年に永眠されました)

今年はこの英語版をN.Yのグラウンド・ゼロ前で撮影したいと考え、
動画をYoutubeで全世界に向けて発信したいと考えています。
そのための費用をクラウドファンディングで募集することになりました。

ぜひYoutubeの動画を見ていただき、
ご賛同いただけましたら嬉しい限りです。
突然の書き込み失礼いたしました。
さいとう

「非戦の誓い「憲法九条」の尊さをNYグラウンドゼロから世界へ! 」
https://readyfor.jp/projects/article9

『九条への生還』(日本語版)
https://www.youtube.com/watch?v=pHCIWGYCqjA&t=1360s

『Return to Article 9』(英語版)
https://www.youtube.com/watch?v=6V8CGnDe9bM&t=185s
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:51.0) Gecko/20100101 Firefox/51.0@softbank220039106191.bbtec.net>

☆まずは161万円達成おめでとう!NY出発前に門真で壮行会やってあげたい!カンパも
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/8(水) 21:55 -
  
 齋藤さん、第2目標の200万円には届かなかったけれども、まずは161万4000円集まって良かったですね!
   ↓↓↓
  非戦の誓い「憲法九条」の尊さをNYグラウンドゼロから世界へ!
      https://readyfor.jp/projects/article9

 戸田は今回、議会質問等で神経を取られて、メールでの拡散に協力できなくて、申し
訳なく思っています。

◆幣原喜重郎に熱い思いを持っている門真市民が、素晴らしい仲間達と共同してこんな凄
 いプロジェクトでNY(ニューヨーク)に出向くんだから、ぜひいろんな門真市民と語
 らって(議員も市職員や市職労も)、NYに出発する前に、門真で(も)壮行会をやっ
 てあげたいですね!

 「餞別(せんべつ)大歓迎!」でたっぷり語って飲んで、乾杯をして!

  50人までなら、ルミエールホール1Fのレストラン貸し切りで大いに楽しめるし、
 それを越える人数ならルミエールの2Fパーティ会場かな。

◆齋藤さん、「門真で壮行会」はどうですか?
 門真市民として、みんなが嬉しく晴れがましく思う「大業」だから、戸田としてはぜひ
 壮行会をやりたい!
  今回の「クラウドファンディング」に間に合わなかった人も、齋藤さん達に餞別カン
 パを出して上げたい、という気持ちになると思います。

 齋藤さんご一行の日程都合を教えて下さい。
 戸田としては、「6月議会が近づく前」の5月頃に出来れば幸いです。もしくは6月
下旬以降7月頃に。

 ぜひご検討下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-169-83.s42.a027.ap.plala.or.jp>

壮行会!
←back ↑menu ↑top forward→
 門真の芝居屋さん E-MAIL  - 17/3/12(日) 21:38 -
  
戸田様

ありがとうございます!
やっと達成しました。
ご支援や応援の数々、
まことにありがとうございます!
でもこれからが正念場です。
いまNYのコーディネーターと連絡を取っているところです。
いまの予定だと、
6月か7月初、
遅くとも8月初にはNYロケを行おうと考えています。
資金を提供してくださった皆様の思いを世界に伝えたいです。

そして門真に、
こんなものすごいことを考えた人物(幣原喜重郎氏)がいた
ということを知ってもらうキッカケになれれば嬉しい限りです。
また、NYにとどまらず、
世界の慰霊碑の前でロケが出来ればと願っています。
非戦の願いが、全世界の願いだと信じるからです。

>◆齋藤さん、「門真で壮行会」はどうですか?
> 門真市民として、みんなが嬉しく晴れがましく思う「大業」だから、戸田としてはぜひ
> 壮行会をやりたい!

涙の出るようなご提案、
ありがとうございます!!
そのときに広島で撮影した『九条への生還』(日本語版)を上映するのもありですね。

>  今回の「クラウドファンディング」に間に合わなかった人も、齋藤さん達に餞別カン
> パを出して上げたい、という気持ちになると思います。

さらに嬉しいお言葉に感謝です!!!
もともとギリギリの金額だったので、
少しでも余裕があれば嬉しいです。

お名前を出しても差し支えないのであれば、
カンパしていただいた方のお名前をエンドロールにのせます。

> 齋藤さんご一行の日程都合を教えて下さい。

5月末であれば大丈夫だと思います。
ぜひ皆様、
さいとうにお力をお貸しください。
よろしくお願いいたします!!
さいとう
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:51.0) Gecko/20100101 Firefox/51.0@softbank220039106191.bbtec.net>

NYロケ
←back ↑menu ↑top forward→
 門真の芝居屋さん E-MAIL  - 17/4/7(金) 15:09 -
  
『Return to Article 9』のNYロケは8月初に決まりました。
先日、航空券とホテルを予約してきました。
ロケ場所はグラウンド・ゼロ、
セントラル・パーク、自由の女神、
タイムズ・スクエアなどを予定しています。
アメリカの人たちに日本の九条を知ってもらえるいい機会になればと願っています。
ロケの詳細についてはまたお知らせいたします。
今後とも応援よろしくお願いします。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@softbank220039106191.bbtec.net>

◆7月初旬に「50万円超チャリティの壮行会」やって門真市民の応援の心を示したい!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/10(月) 22:50 -
  
 齋藤さん、どうもです。
「NYロケが8月初と決まり、航空券とホテルを予約した」との事、おめでとうございます。
 以前の投稿で、
  戸田としては、「6月議会が近づく前」の5月頃に出来れば幸いです。もしくは6月
  下旬以降7月頃に。

と書きましたが、4月はいろんな作業で目一杯で「壮行会」を準備する余裕が無くなり、
7月初旬前後の日程でしか準備できなくなったので、「8月初頭にNY出発」というのは、ある意味で助かります。

 そこで、次のように戸田としても決意を固めました。

1:◆幣原喜重郎に熱い思いを持っている門真市民が、素晴らしい仲間達と共同してこん
 な凄いプロジェクトでNY(ニューヨーク)に出向くんだから、ぜひいろんな門真市民
 と語らって(議員も市職員や市職労も)、NYに出発する前に、門真で(も)壮行会を
 やってあげたい!
  (これが出来なければ門真市民として恥ずかしい)

2:時期と場所としては、「7月初旬」(7/1(土)〜10(月)の間のいずれか)に、
  「ルミエールホールの3F研修室→1Fレストラン」で。

3:◆「最低限50万円の餞別(せんべつ=カンパ)」をこの日に齋藤さん一行に渡す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▲以上の企画について、どういう人達にどのように話を持っていって、どう進めていった
 らいのか、具体的な事はまだ何にも組立られていません。
 (4月中は「2016年度の政務活動費報告」作成その他で頭が一杯でして)

◆みなさん、ぜひこの「齋藤さん一座への50万円超餞別の壮行会」を一緒に考えて下さ
 い!
  ご協力お願いします。

・・・とりあえず、「齋藤さん一行としては平日夜がいいか、土日午後〜夜がいいか」、
    「ルミエールホール3F研修室の空き具合はどうか」などを調べておきます。

・・・5月初旬に「壮行会実行委員会」かその準備会を結成するようにしないといけな
   いかな、とは考えています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i58-95-141-47.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

凄い!「あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例を施行します」:群馬県邑楽郡大泉町
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/3(月) 15:41 -
  
 「日本で最も先進的な反ヘイト・反差別の人権条例」が、群馬県邑楽郡(おうらぐん)大泉町(おおいずみまち)で、2/28町議会において全会一致で可決された!

  群馬県邑楽郡(おうらぐん)大泉町(おおいずみまち)HP
   https://www.town.oizumi.gunma.jp/

 大泉町は「外国人人口の比率が14.8%」、「人口の約1割はブラジルやペルー出身の
日系人」という特徴を持つ町で、「ブラジル人と共生する町」として有名。
 以下に町のHPから紹介する。
    ↓↓↓
あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例を施行します
           馬県邑楽郡(おうらぐん)大泉町(おおいずみまち)
https://www.town.oizumi.gunma.jp/01soshiki/02kikaku/03kokusai/1488276131-19.html

 町では、町発足60周年の節目の日である平成29年3月31日に、誰一人として傷つかない、傷つけない、そして誰もが生きがいを持って生活できる、まちづくりを推進するため、「あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例」を施行いたします。

これまでの大泉町の取組

 国連主導の世界人権宣言や日本国憲法第11条の基本的人権の享有を基に、
町では平成6年に真に自由にして平等な明るいまちづくりの推進と、町民総参加による
共に支えあう福祉のまちづくりを目指して「人権尊重と福祉の町宣言」を制定いたしま
した。

 この宣言に基づき、人権問題についての正しい理解と認識を深め、差別のない明るい
社会を目指した教育・啓発活動を推進するとともに、
 平成27年3月にはあらゆる差別をなくすため「大泉町人権教育・啓発に関する基本計画」を策定し、町民一人ひとりが正しく人権を理解し、行動できるよう取り組んでいます。

人権問題の現状

 今なお同和問題、子ども、高齢者、障害者、女性、外国人、HIV感染者、ハンセン病
元患者、犯罪被害者などに対する人権侵害や経済的状況、学歴、信条、配偶者や職業の
有無などの差別も存在しています。

 また、全国ではインターネットやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)などを
悪用した差別行為や本邦外出身者に対する誹謗中傷などの不当な差別的言動、
いわゆるヘイトスピーチ、
さらには障害者が巻き込まれるあってはならない悲惨な事件が発生するなど新たな問題も生じています。

 人権問題をめぐる状況が複雑化・多様化する中、人権が尊重された社会の実現は、
私たち一人ひとりの課題であることを再確認することが重要です。

あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例

 「あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例」は、町及び町民などの責務を明らかにし、性別や年齢、国籍などにかかわらず、新たな人権侵害が生じることのない、
人権が擁護されたまちづくりをすすめ、あらゆる差別のない社会をつくることを目的と
しています。

 この条例により町では、あらゆる場を通じて人権教育・啓発に取り組み、人権が擁護
されたまちづくりを推進します。
 町民や町内で活動を行うすべての皆さんには、人権について関心を持ち、正しい理解
と行動を身につけ、人権が尊重されたまちづくりにご協力をお願いいたします。

 詳しい内容につきましては、次の「あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例逐条解説」をご覧ください。

あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例逐条解説(日本語版)PDFファイル(120KB)
https://www.town.oizumi.gunma.jp/01soshiki/02kikaku/03kokusai/images/jinkenzyoureikaisetu.pdf

 また、外国籍住民の皆さんにも、この条例の趣旨をご理解いただくため
「あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例逐条解説」をポルトガル語、英語で翻訳したものもご用意しました。
 詳しくは、次の「あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例逐条解説」(Portugues)
https://www.town.oizumi.gunma.jp/01soshiki/02kikaku/03kokusai/images/jinkenjoreiport.pdf
 または(English)をご覧ください。
https://www.town.oizumi.gunma.jp/01soshiki/02kikaku/03kokusai/images/jinkenjoreieng.pdf

お問い合わせ先
     企画部 国際協働課
     電話:0276-63-3111
     お問い合わせフォーム
        https://www.town.oizumi.gunma.jp/09toiawase/1291776985-5.html

大泉町役場
 〒370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
 電話 0276-63-3111 ファックス 0276-63-3921
 開庁時間 午前8時30分から午後5時15分
 法人番号:6000020105244
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※この情報は、門真市でヘイト問題を所管する「市民生活部・人権女性政策課」では
 既に承知しているだろうが、庁内各部署への伝達もよろしくお願いする。

※大泉町に対して、全国の自治体行政や各種議員からの視察が増えるだろうと思う。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-17-81.s42.a027.ap.plala.or.jp>

◎町民の16.3%が外国人!”共存の町”でも差別撤廃条例が必要な理由とは(記事)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/3(月) 15:53 -
  
◎町民の16.3%が外国人!”共存の町”でも差別撤廃条例が必要な理由とは
   2017.03.31 15:40     https://abematimes.com/posts/2201587
  (これについてのニュース動画もあり)

 ブラジル人が多く住んでいることで知られている、群馬県大泉町。人口およそ4万人、面積は群馬県で一番小さいこの町で今日、「あらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例」が施行される。

 全6条からなる条例では
  「町および町民等の責務を明らかにし性別や年齢、国籍等にかかわらず新たな人権侵
   害が生じることのないあらゆる差別のない社会をつくることを目的としています」

として、差別のない社会の実現が目的で、町の責務は人権が擁護された町づくりをすることが謳われている。
 罰則規定はないものの、差別をしない・させない・見過ごさない自覚を持つよう町民にも求めている。

 実は大泉町は全国で2番目に外国人比率が高く、人口の16.3%が外国人だ。
中でもブラジル人はその半分以上を占めている。
 条例は町に住む外国人のために、日本語だけでなく、英語とポルトガル語に翻訳されたものも用意された。

 大泉町に外国人が増えたのは、1980年代後半のバブル時代だ。
 労働力不足を解消するため、大手企業のある大泉に、多くの外国人が出稼ぎにやってきた。
 1990年に改正入管法が施行されると、日系3世までが定住者として在留資格が与えられた。
 1989年には1万4528人だったブラジル人の外国人登録者数は91年に11万9333人と、2年間で8倍以上に急増した。

 去年5月には国会で特定の人種や民族への差別を煽ることを禁じたヘイトスピーチ対策法が可決・成立した。
 外国人との共存が進む大泉町にとって、今回の条例はどのような意味を持つのだろうか。

 大泉町に住む日系3世の秋元ヴィニシウスさん(29)は、
  「町民全員が知っているかというと、そうではないのではないか。
   みんなにとってどんなメリットになるか、知りたいと思っているのではないか」
と話し、
 条例が報じられることによって、むしろ大泉町は差別の多い町、というイメージが付
いてしまう可能性も指摘した。

■高い離婚率・生活保護受給率

 一方、秋元さんは外国人定住者たち自身の課題を指摘する。

 まずは、日本語の習得問題だ。

 満足に日本語を習得することができていない外国人が一定数存在するという。
 在日外国人の子どものほとんどが公立学校に通っているものの、両親が日本語を習得
できていなかった場合、勉強のサポートが困難となり、学習に遅れが生じてしまうケースが多いのだという。

 もう一つは、貧困の問題だ。

 大泉町で生活保護を受けている外国人は109人と、同町の受給者全体(446人)の24.4%
にあたる。
 秋元さんによると、生活保護を受けざるを得ない世帯では、子どもたちが学校で問題を起こしたり、非行に走ってしまったり、ということにも繋がっているという。
 受給者の高齢化も深刻だ。

 また、秋元さんは外国人たちの離婚率の高さを憂慮する。

 「労働時間が長いと子供が学校から帰っても親がいない。帰宅時間が遅いと夫婦でいる時間も取れず、夫婦関係も悪くなる。そのために家庭がうまくいかず、ストレスを抱え離婚したり、子供の教育も手に負えない」。

 正社員として雇われているわけではなく、派遣社員として働いている場合がほとんどで、いつ契約を切られてもおかしくないという状況の中、成果を上げようと努力し、結果として残業や長時間労働につながってしまうというのだ。

 秋元さんによると、かつては日本で働き、貯めたお金で帰国後に起業・投資していた人も多いというが、今は日本に定住し、帰国しないという意識の人がほとんどだという。

 「(定住するならば)日本語や日本の法律やマナーを勉強し、身につけることで仕事の選択肢も増えるし、日本に対してさらに貢献することも可能になる。
 もちろん労働環境も改善すべきだが、"日本の社会人"としての認識を持っていくことも重要」と話した。
 (AbemaTV/AbemaPrimeより)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-17-81.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

柳田町・西高そばの水路ドロ等で市の対応が悪い、という苦情相談有り。調べといてね
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/3(月) 13:44 -
  
 4/1(土)に柳田町の住民Cさんから電話があって、「西高そばの水路のドロがいっぱい
溜まって流れが悪くなっているが、市に何度も対処を求めても動きが悪い」などの苦情
相談があった。

 担当としては「公共下水道課」や(道路管理等の)「土木課」だろうと思うが、
「島頭ママさん」への対応に見られるように、
 「下水や道路の問題では門真市行政は市民苦情にテキパキと対応するようになった」、という印象を持っていただけに、この苦情はちょっと意外だった。

 通報者のCさんは、戸田もよく知っている人で、10年か数年前に水路やゴミの問題で
苦情相談を受けて市につないで解決した事がある。
 基本的に「自分で頑張る人」で、議員に頼ることはめったにしない人だが、そのCさんが戸田に電話してくるというのは、よっぽど役所の対応に問題があるのではないか、と考えざるを得ない。

 詳しい事実は双方の言い分を突き合わせてみないと分からないが。

 Cさんの住居のある所は地盤が軟弱な所であるため、近所に少し大きな建物が作られる時には振動や住居への影響が酷い、という苦情も受けた。(工事が現在進行中)

 Cさんには、「役所は4月の人事異動で今すぐにテキパキとは動けないかもしれないし、戸田もいろいろ作業を抱えているので、4月中頃までにはちゃんとした対応をしてもらうという事で、ちょっと待っていて欲しい」、と説明して、了承してもらった。

 市役所の職員は、この戸田投稿を読めば、「Cさん」とは誰の事で、「Cさん案件とはどういうものか」、はすぐに理解出来るはずだから、今週前半に戸田が役所に行って担当部署に話を聞く事に備えて、
  ・これまでのいきさつ・やりとり・市の対応と今後の予定
などについて、まとめておいて欲しい。

 それではよろしく! 4/3(月)13:43 戸田ひさよし 拝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-17-81.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

3/17文教:久々に東大阪右翼の堂村が傍聴に!その目的は?宮本市長への何かの催促?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/3(月) 12:51 -
  
 文教委報告が全く遅れているが、この話題は「右翼問題」として個別スレッドにして
いく。

 園部市政と戸田に誹謗中傷を浴びせて、実質的に緑風クラブ=宮本一孝ラインを後押ししてきた「東大阪右翼の堂村」。
 2013年11月の門真市への登場以来、表面化したものだけでも実に2年半に渡って執拗に門真市行政に介入し続けた「逮捕収監歴満載」のたかり右翼じいさんだ。
   ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎右翼の門真市行政介入と戸田攻撃問題特集
         http://www.hige-toda.com/_mado04/uyuku/index.htm
  議員を脅迫する門真の右翼足立と東大阪の右翼堂村!
   門真市行政に介入するのはなぜ?
  「トポス29億円補償」での園部市政批判の複雑な構造
  「トポス裁判で右翼と共産党+緑風クラブが共同する構図 門真市の政治構図がよく
    分かる↓
   「門真市の政治構造を斬る!」ページへ

◎「トポス29億円問題」特集 ここがヘンだよ、共産党や右翼の批判!
   http://www.hige-toda.com/_mado01/2015/topos29okuenmondai.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 2016年7/24門真市長選挙で宮本市長が誕生した「影の功労者」であることは間違いない。
 宮本一孝を市長にしたい誰か黒幕が金を出し、褒美を約束したからこそ、東大阪から
わざわざ門真まで出張って来たはずである。

 だからこそ、あれほど非難してきた「トポス29億円補償問題」について、宮本が市長になって「園部市政の方針を引き継いで裁判でもその正当性を主張していく」という姿勢を9月議会で表明したとたんに「トポス29億円補償問題への非難」をパッタリやめ、
市長選での自分の主張(=トポス問題非難)を自分で裏切った宮本市長への非難も全くしない態度を取ったのだ。

▲宮本市長誕生後は、宮本支持陣営(の黒幕)と右翼堂村との関係は、
  堂村が「俺への褒美をちゃんと出せよな」、「俺への便宜供与を図れよな」、
 と宮本支持陣営(の黒幕)に要求する関係になったのだろう、
 と戸田は「推測」している。

 「宮本市長を誕生させた成功報酬」だけで収まらず「宮本市政の下での利益吸い上げ」
 も続けようとしているのではないか、とも戸田は「推測」している。

▲たとえば「堂村の口利きやバックアップによって工事業者が門真市の公共工事に入り込
 みやすくなったり、今までより多くの工事料金をもらえるようになったりする仕組み」
 が出てきていると「仮定すれば」、その仕組みによって業者から堂村に礼金が渡ってい
 く事も「推測」出来る。
 ・・・・・・現に宮本市長は2月の突如として入札の「最低宣言価格の上限を予定価格
       の90%」に値上げ決定をして、2017年度からは工事費総額が年間1億
       6000万円〜7000万円も増額するようにした!
        つまり、園部市政よりも年間1億6000万円〜7000万円も工事業者に多
       くの金が落ちるようにした!
        (大きな工事がある年度はもっと多くの金額になる) 
   参照:↓↓
  3・24本会議:◆業者優遇の宮本政治で1億6千万円の工事費増大!戸田討論抜粋
   https://www.youtube.com/watch?v=yHsEQSQIsVE
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 そういう状況にある門真市で、右翼堂村が久々に議会傍聴にやってきた!
 堂村の議会傍聴は宮本市長誕生直後の9月議会であったきりであり、今回なぜ傍聴に来たのか?
     ↓↓↓ 
▲東大阪右翼の堂村は傍聴に来ただけなく古川橋駅で街宣も。宮本への「示威行動」
 か?
   戸田 - 16/9/14(水)  ・・・・9月議会に傍聴
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10058#10058

★12/7総務建設委:宮本火だるま!自民佐藤・共産福田猛攻の実況動画を上げていく!
戸田 - 16/12/7(水)  ・・・・・堂村と結託する糸だけ傍聴で、堂村は来ず
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10193#10193
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・・・・3/17文教委で堂村が傍聴したのは午前の10:34から11:52まで。
    諸議案審議で共産党の豊北議員や自民党の中道議員、戸田が発言し、予算案審議
    の最初で公明党の松本議員が質疑している時間帯だった。

    堂村のこれまでの活動と関係ありそうな議題ではないし、緑風クラブの今田議員
    の発言がある時間帯でもなかった。

     緑風クラブの今田議員と目線であいさつを交わす風もなく、戸田の視線に見返
    す事もなく、静かに座って昼休憩(11:58〜)のちょっと前に静かに出ていった
    だけだが、「堂村が傍聴に来た事」は、宮本市長にも伝わるだろう。

     傍聴者名簿に氏名住所が記載されるし、議員や一部職員の目に入るし、昼休憩
    開始時に戸田が大きな声で「久しぶりに東大阪右翼の堂村が傍聴に来ていたけ
    ど、宮本市長に何か要求があったのかな?」、と言ったし。(笑)

■「俺の存在を忘れるなよ」、「約束通りのものを寄こせよ」、と「無言の圧力」を
 宮本市長・宮本市政にかけるのが、堂村の傍聴目的ではなかったか、と戸田は「推測」
 する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-17-81.s42.a027.ap.plala.or.jp>

▲3/19(日)昼に右翼車5台が門真で街宣通過した。久々の右翼車登場の背景・目的は?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/3(月) 13:12 -
  
 3/19(日)昼の12:40頃、新橋町の戸田事務所の前を右翼の街宣車が軍歌を流しながら
通過した。
 目撃者の話だと3台で、1台だけが音を出していたという。

 戸田は車両を目撃するのは間に合わず、戸田事務所前を行き過ぎた時にデジカメ録音できただけだったが、門真署の警備課に電話通報すると、
 「右翼車が5台来て、うち1台だけが音を出している」
とのことだった。

 古川橋駅そばの人から聞いたところでは、
 「12:30頃に5台で古川橋駅のダイエー側広場をなにかしゃべりながらゆっくり1周
  して去った」
という事だった。
 
 何についてしゃべっていたかは、聞き取れなかったとのこと。
 また、堂村の「赤い街宣車」がいたかどうかは不明。

 「3/17文教委への堂村傍聴」と関係ありそうな気がするが、詳しい事は分からない。
 今後も右翼の動向には注意を払っていくべきだと思う。

◆門真市内のどこかで右翼が動いた時は、ぜひ戸田に通報して欲しい。
 また、大音響のうるさい時は、どんどん門真警察:06−6906−1234と
 「110番」に通報しよう!
   (門真警察への通報は、「地元市民の声」をちゃんと感じてもらえる) 
   (「110番」に通報した場合は、通報記録がちゃんと残って便利な面がある)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-17-81.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

やった!木村議員提訴がマスコミで大報道!極右小学校に国有地を秘密格安投げ売り!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/15(水) 6:39 -
  
 これ、「右翼カルト森友学園」問題での、戸田の2/10発信メールで、連帯ユニオン議員ネットや近畿市民派議員のメーリングリストに出したもの。
 戸田の盟友=豊中市の木村議員による「売却価格を公表せよという2/8提訴」がマスコ
ミ報道され、森友学園問題が一挙に世間に広がり始めた事の啓発です。

 「あの籠池」が、悔しそうに「2/8事件」と呼んだのが木村君の2/8提訴・報道。
 その後、掲示板での紹介や特集コーナー開設しようと思っているうちに時間が経ってしましました。遅ればせばがら今紹介します。
==================================

件名:★やった!木村議員提訴がマスコミで大報道!(極右法人の小学校に国有地を秘密
   格安で投げ売り!)(戸田)   (2/10:08:08発信)
                    
本文:
 門真市議の戸田から各位へ。

★戸田の盟友で「連帯ユニオン議員ネット」副代表でもある豊中市議の木村まこと議員
 が行なった提訴が、2/9(木)にテレビ・新聞で大々的に報道されました!
 木村議員もテレビに登場!
 (「幼稚園児に教育勅語」などの「愛国教育」をする極右法人が、豊中市に小学校を
   作る事になり、政府が国有地を超格安で譲渡した上に、その価格を「秘密」にして
   木村議員が追及していた件で)

 この事は「阿修羅掲示板・政治板」でも2本の投稿で全国的に取り上げられ、
 また反ヘイトのツイッター各所でも大きく取り上げられています。

 とりあえず簡単に紹介するので、ぜひ原文をご覧下さい。
   ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK220

◎国有地を時価の「10分の1」でたたき売り! 
    http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/455.html
    投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 2 月 09 日 19:30:05

 ▼国有地を時価の「10分の1」でたたき売り!
  戦前の愛国教育に力を入れる法人学校に、国有地を時価の「10分の1」の値段で
  売っていた。
   しかも価格は「非公表」にとの要請を受け、公表しなかった。
   なんと、名誉校長は安倍晋三の妻、昭恵だった。
  (後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎国有地を私物化する安倍昭恵 〜 子どもたちを愛国の兵にするために 
   http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/458.html
    投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 2 月 09 日 21:30:05

 「国有地の売却額、非公表」という朝日新聞(9日付)の記事がある。
  朝日の調査により、1割の価格での売却が判明したという。
 「愛国小学校」森本学園への便宜を考えての売却らしい。
  「愛国小学校」の理事長は、「日本会議役員」。
  名誉校長は安倍首相夫人だという。
  (後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ツイッターの極く一部を紹介
  ↓↓↓
https://twitter.com/Mightyjack1/status/829672875619610624
 森友学園(塚本幼稚園)は
『ネットでの誹謗中傷は「韓国・中華人民共和国党の元不良保護者」によるもの』
 っていう文章を園長名で出してるのか!
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://twitter.com/HuffPostJapan/status/829615901905395712
【#森友学園】 激安で #国有地 を売却 名誉校長は #安倍昭恵 氏
「日本初で唯一の神道の小学校」
   http://huff.to/2lsBebI
 売却額は同じ規模の近隣国有地の10分の1だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://twitter.com/pinpinpinpin772/status/829568175293358080
大阪の国有地が破格で売られ、非公表にしていた件、ここまで酷いと絶句するな
……隣りの土地は豊中市に10倍の値段の14億で売却て…市民のための公園にするのに…
学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か:朝日新聞デジタル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 さあ、本日の「2/10連帯ユニオン議員ネット大会」の会場資料を完成させなくちゃ!
 2/10(金)8:06 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-18-227.s42.a027.ap.plala.or.jp>

橋下の松井への指令→「阿部は忖度認めよ・代わりに昭恵夫人は不問」
←back ↑menu ↑top forward→
 馬酔木  - 17/3/25(土) 22:26 -
  
■徹底検証その1

<安倍首相不可思議な2015年9月3-5日動静>

安保法制国会を抜け出したアベと経産省出身の今井尚哉秘書官と、公明党冬柴元国交相長男(21億円融資したりそな銀行元高槻支店次長)の15年9月4日。アベ夫人秘書の経産省、大阪の公明、関連のドンピシャな宴会だ。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/201593-5-f5a8.html

■徹底検証その2

<松井忖度茶番劇 昭恵夫人は不問>

森友府議会百条委員会設置否決しておいて、松井大阪府知事が「安倍晋三首相は、自分が知らないところで財務省近畿財務局の忖度があったと認めるのが一番・昭恵夫人は不問」と進言?森友学園の小学校設置認可を条件つき「認可適当」とした私学審もかってに忖度したのか?

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032501001516.html

https://twitter.com/ikumikoga/status/789808088274526208

■徹底検証その3

<昭恵国会証言せよ世論8割>

安倍昭恵氏は、国会で証言する必要があるか否か−−。毎日新聞が24日、全国で市民100人に意見を聞くと、約8割が「必要だ」と答えた。「アンフェア過ぎる」「陰でこそこそしている印象」「反論するなら国会の場ですべきだ」厳しい意見が圧倒的。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000098-mai-soci
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank218126178070.bbtec.net>

文書廃棄・・理財局長なんか首飛ぶ問題と国の公文書管理メンバーが言及
←back ↑menu ↑top forward→
 馬酔木  - 17/3/26(日) 22:53 -
  
■徹底検証その4

<森友払下げ可不思議な錯誤登記>

登記上錯誤とは所有権登記を間違えて登記してしまったのを正しく直すことである。門真は守口法務局が所管。森友国有地の土地が&#10102;当初近畿財務局→&#10103;2012・7関空会社に登記移転→&#10104;錯誤だとして2013・1近畿財務局に所有権移転しているのだ。錯誤後に近畿財務局は森友へ格安売却した。国が森友に便宜を図ったのだ。

https://nobuogohara.wordpress.com/2017/02/27

<文書廃棄・・理財局長なんか首飛ぶ問題と国の公文書管理メンバーが言及>

なぜアベ政権になった途端、誰によって例の土地が関空から国に「錯誤」で返還されたか。なぜ誰が随意契約の価格非公開にしたか。誰が廃棄物処理費用のインチキ操作を指示したのか。なぜ10年分割払となったか。そして、なぜ理財局も国交省も文書資料を出さず隠すのか。錯誤の決裁にはその理由の記載ある。

https://twitter.com/masa3799/status/845582576576167936

<識者の発言>

寺島実郎氏「矮小なスキャンダル話ではない。民主主義への挑戦。戦前的価値観を持った人に共鳴する政治家がいて、その流れに合わせて行政官の配慮が行われ、国有地の不当売却があった。この枠組みの中で動いたし、戦後民主主義の立場を踏まえ、しっかりすじ道の立つ解決をすべき」
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank218126178070.bbtec.net>

☆アベ擁護の「辻元疑惑捏造報道」のウヨ産経新聞から戸田に取材電話!傑作動画完成!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/31(金) 11:32 -
  
 アハハ、これは恰好の動画が出来た! 
 電話機と録音機の周辺に説明パネルと1/12バイク模型を配置する工夫が素敵でしょ!
 (左の赤色バイクは戸田作製のVmax、右の白色バイクはグンゼ完成品のマッハIII!)
                このマッハIIIは超精密品でヤフオクで入手した逸品!  
===================================

「新・戸田のYUチューブコーナー」
     http://www.youtube.com/user/higetoda/videos?view_as=public
  ↓↓↓ 
◆森友学園問題:デマウヨ産経新聞から取材電話あったので説教してやった!:4分
   https://www.youtube.com/watch?v=oM29U1V0rCk
 説明:
    アベ政権絶賛・ヘイト煽動・デマ捏造垂れ流しのウヨ産経新聞!森友学園問題で
   は「辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入した」・「森友学園小学校建設現場に作業員
をスパイとして送り込んでいた」という全くの捏造デマを「辻元議員疑惑」として
   大きな記事にするという、とんでもないウソ報道を行なった!

   ▲それにウヨ共が飛びついたばかりかアベ自身も国会答弁で使って民進党辻元非難
    をするという、トンデモ事態に発展した!
   ◆しかしデマ発信元の籠池妻娘が「そういう事実は無かった」と断言し、問題にさ
    れた作業員自身が「私は辻元議員とも関西生コンとも全く無関係で安部首相支持
    者です」とメディアに証言して、「産経がデマ捏造した」事が完全に立証され
    た!
   ▲それでもウヨ産経はウソ記事の撤回謝罪をしようとせず、今度は「木村豊中市議
    の盟友で連帯ユニオン議員ネット仲間の門真市議の戸田」の所に電話取材をかけ
    てきた! ◆その時の電話内容がこの動画だ。

    記者の名前の部分が録音されていない事と、戸田の説教の部分が多くて記者の声
   の部分が少なかったのが、ちょっと残念!
    なお、タイトルは「3/30夜」としたが、電話があったのは「夕方」だったかも
   しれない。

    この「産経の辻元疑惑捏造報道事件」については以下を参照→
   ◎辻元清美の“スパイ”とされた作業員が関係を否定し安倍支持者であることを告
     白! 産経と安倍はデマ拡散の責任を取れ(リテラ)
       http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/334.html
   ◎当事者ことごとく否定 安倍首相が辻元議員攻撃でまた墓穴(日刊ゲンダイ)
       http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/327.html
   ◎辻元清美議員の疑惑はデマ確定!籠池理事長の妻が認める!「私は辻元さん見て
    いません。思ったこと書いただけ 菅野氏取材で判明
       http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/297.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 なお、「まともに子ども教育を考えるなら、飛行機進入路直下の轟音地区に小学校を建てようとするかよ」(=右翼利益のための小学校建設だったという事!)、という事がよく分かる戸田動画が、
  ◎戸田が森友学園小学校の現場を見る!豊中市議の木村氏と:5分18秒
    https://www.youtube.com/watch?v=ED3t9tp3odE

  マスコミ報道ではカットされている飛行機轟音の凄さがまざまざと実感出来る。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-159-82.s42.a027.ap.plala.or.jp>

★森友事件の本質理解に重要な動画・図解・論説・「アキエリークス」などを追加紹介!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/4/2(日) 21:35 -
  
 3/31投稿で紹介した戸田動画、
◆森友学園問題:デマウヨ産経新聞から取材電話あったので説教してやった!:4分
   https://www.youtube.com/watch?v=oM29U1V0rCk
    ↑「新・戸田のYUチューブコーナー」
     http://www.youtube.com/user/higetoda/videos?view_as=public

は、阿修羅掲示板に以下の投稿紹介した効果で、今、1159アクセスに至っている。
  ↓↓↓
<面白動画>アハハ、「辻元疑惑捏造報道」のウヨ産経新聞から戸田に取材電話があった ので説教してやった!    投稿者 ヒゲ-戸田 日時 2017 年 3 月 31日
   http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/360.html
==================================

 今回は、森友事件の本質理解に重要な動画・図解・論説・「アキエリークス」などを追加紹介するので、ぜひ見て欲しい。
 (戸田は他の作業が溜まっているので、森友事件に関する投稿は今後数日は中断する)
   ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆(重要・拡散)菅野完氏の最新講演ビデオ(3/25@浦和)「森友学園問題から森友事件
  へ」       投稿者 更年期オバチャン 日時 2017 年 3 月 26 日
     http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/107.html
  ----------------------------------------------
  ツイートより↓
   菅野完氏の最新講演(3月25日)共有させていただきます。
   森友学園の問国有地問題よりもっと大事なポイント題が改めてよく分かる。
   とにかく話が面白い。
   そして国有地問題よりもっと大事なポイントが語られている。
   必見です!・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★アキエリークス &#8211; 安倍昭恵夫人に関する様々な資料を公開してまいります。
     https://akie-leaks.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎この画像、ガンガン拡散したい。顔写真写ってる人間を全員、偽証罪の縛りかけた証人
 喚問に呼んだら、3日でケリがつく。 菅野完
   投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 3 月 19 日 
    http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/570.html
            ★分かり易い図解! 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★<FLASH、トドメ証言スクープ!>「昭恵夫人からの寄付に、職員室で歓声が沸きま
 した」森友学園次期理事長 籠池町浪氏
   投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 01 日
     http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/411.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎森友学園が安倍政権の“愛国教育”との訣別を宣言! 一方、安倍内閣は“教育勅語の
  復権”を閣議決定!(リテラ)    投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 02 日
   http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/474.html
  ★これ、非常に重要!
 (抜粋)
  ・・・・つまり、籠池前理事長の方針であった「教育勅語の暗唱」に象徴される極右
  教育は、第一次安倍政権が「我が国と郷土を愛する」「公共の精神を尊び」などを盛
  り込んだ改正教育基本法(以下、06年教基法)を実践したものであると明確にして
  いるのだ。

   続けて声明文では、今年度からの新体制において〈平成18(2006)年改正の教育
  基本法に基づく前理事長の教育理念と方針及び指導法を批判的に総括〉し、
  〈教育基本法が昭和32(1947)年に制定された際に示された
   「われらは、個人の尊重を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとと
    もに、普遍的にしてしかも個性豊かな文化の創造をめざす教育を徹底普及しなけ
    ればならない。」
  との指針を常に念頭におきつつ、内容・カリキュラムを柔軟に見直してまいります〉
  と宣言。・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
◎これが捏造ネット世論! 辻元バッシングの工作員たち(simatyan2のブログ)
   投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 02 日 18:05:14
     http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/470.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-17-81.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

3/29消防議会:「激安過ぎる消防廃棄車両:8354万円購入車が20万円で!」を予算質疑
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/29(水) 9:19 -
  
 本日3/29(水)は、10時から守口市門真市消防組合議会があって、2017年度予算などが
審議される。
 (▲「消防職員が池田市の維新市議整骨院医療費詐欺事件の一味として逮捕!」事件に
   ついての報告や、戸田によるそれへの質疑などもある)

◆「毎議会で必ず質疑質問!」がモットーの戸田は、今回は議案以外対象の一般質問では
 なく、予算議案に対するしっかりした質疑を行なう。
  そのテーマは、「今まで気付かなかった激安過ぎる消防廃棄車両」問題だ。
  
 質疑と答弁の原稿は、既に双方で協議して了解済みだが、まずは戸田の問題意識を示す、議員仲間への発信メールを紹介しておく。
   ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

件名:◆この激安は問題では?▲8300万円超の消防車両がたった20万円で廃棄販売!
本文:
 門真市議の戸田です。
「消防車両の価格」というと、「談合入札で高額では?」という方面でよく取り上げられますが、今回は「廃車する時の価格が激安過ぎる!」という問題。

◆「使用15年とはいえ、8548万円で購入し、ピカピカに整備され、走行距離僅かの立派
 な5.5トントラック車両が、廃棄販売でたった20万円予定」というのは、もったいな
 さ過ぎ!
  せめて50万円なり70万円なり、「もうちょっと高く売れて、消防の収入が少しでも
 増えるようにしたい!」、「なんとかならないものか」、と思います。

 その方策をみんなで考える出発点としての質疑です。
 何か情報お持ちの方はぜひ教えて下さい。
======================================

 守口市門真市消防組合:総務へ。(門真市の関係部署にも送信)
 3月消防議会では、一般質問はせず、予算案の「廃棄車両の価格問題」の質疑だけにします。(基本的には)

 本番質問の前に、基礎的データを知りたいので、この「質疑準備メモ」に回答して下さい。その上で質疑本番メモを作っていきますので、よろしく。

 ※いつものように「年号は西暦(元号)順での併記で」、「ページを振って片面印刷
で」願います。
======================================

Q1:「2007年度から2016年度までの10年間の各年度ごとに」、
  「廃棄販売した消防組合車両(2輪は除く)」の、(救急車その他も含む)

   (1)車種名とその写真(各社1枚、出来ればカラーで)
   (2)廃棄販売価格
   (3)落札購入した相手
   (4)その車両を新車購入した時期と購入価格(車両単体価格と擬装込み価格)
   (5)その車両の使用年数と走行距離
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:2017年度に廃棄販売予定について
   (1)の車種名とその写真(前後左右外観や内部設備状況も含めてカラーで10枚程度)   (2)廃棄販売予定価格(=20万円)
   (3)その車両を新車購入した時期と購入価格(車両単体価格と擬装込み価格)
   (4)その車両の現時点での使用年数と走行距離
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:廃棄車両販売にあたって、消防当局がその車両に対して行なう事は何か?
  (「廃棄車両はどういう状態で販売に出されるのか?)
   また、それを行なう義務や法的根拠があるとすれば、それは何か?

  (1)「必ず撤去しなければいけない設備」は何か?
    また、「消防当局が手元の残したいのではずす設備」は何か?

     ・消火救急活動用設備(ホース、消火ハシゴ、救急医療用設備等々)
        はどうか? 
     ・サイレンや回転灯はどうか?
     ・無線設備等はどうか?

  (2)車体の塗装はそのままか?
    「守口市門真市消防組合の文字ははずす」と聞いたが、
     それは「車体の赤色で塗りつぶす」のか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:車両自体は、日常的に点検整備され、きれいな状態で保持されてきたものであるは   ずだが、どうか?    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:「廃車手続きをした上での販売引き渡し」だと思うが、その車両は購入者が自力で
   再登録車検手続きをして日本国内で使用出来るのか?

 ー2)再登録車検手続きをして国内で使用する場合に、購入者側で何か義務があるか?
    例えば「車体を赤色以外に塗り替えなければいけない」とか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:「消防廃棄車両の入札販売」について、

  (1)法律や行政指導において何か決まっている事はあるか?

  (2)「入札参加資格」はどのような会社団体や個人が持つのか?
     (誰でも自由に参加出来るのか?)

  (3)「守口市門真市消防組合の廃棄車両の入札」は、どのように公知され、
     どこで、どういう手続きで行なわれるのか?(今までの例で)

  (4)守口市門真市消防組合が独自にネット告知などをして行なう事は可能か?   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q7:消防当局が知っている範囲において、販売された車両はどう使われるのか?
   
   ・国内で販売、・海外へ販売、・スクラップとして利用、等々
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 とりあえず以上です。
 いろいろ調査が必要と思いますが、この問題を考えるに当たって不可欠で基礎的な情報ですので、よろしくお願いします。

◆「使用15年とはいえ、8354万円で購入し、ピカピカに整備され、走行距離僅かの立派な  5.5トントラック車両が、廃棄販売でたった20万円予定」というのは、もったいなさ過  ぎ!
  せめて50万円なり70万円なり、「もうちょっと高く売れて、消防の収入が少しでも増  えるようにしたい!」、「なんとかならないものか」、と思います。

 その方策をみんなで考える出発点としての質疑です。
 それでは。
      3/22(水)14:10 戸田ひさよし 拝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i121-118-108-4.s42.a027.ap.plala.or.jp>

●池田市の維新市議羽田らと守門消防の4人がやっていた保険金詐欺の記事や動画紹介!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/30(木) 15:31 -
  
 事件を把握してもらうために、ここでは各種記事とその全文を時系列の貼っておく。

■守門消防の4人の消防士がこの保険金詐欺に加担していた事に戦慄せよ!

 池田市の共産党議員が、
  「一瞬池田の消防士さんが協力していたのかとびっくりしましたが、そうではなくて
   ホッとしました。」
 と書いているが、

  守門消防の消防議員でこの問題を重大に受け止めて消防議会で質疑した議員が戸田
 だけである事、
  守口市の消防議員に至っては、
  「池嶋一夫」(自民党、守口市民の風、3期)を筆頭に、
  「上田敦(つとむ)」(公明党6期)、「立住(たてずみ)雅彦」(公明党4期)
 の3人が、戸田に文句付けして質疑をやめさせようとする程のバカっぷりを発揮した事
 を、戸田は絶対に許さない。(特に池嶋!)
   
  守口・門真の市民も、こういう「まともな問題意識を持たないバカ議員」共を許して
 おくべきではない。
  (消防議員報酬=月額1.2万円=年間14.4万円。
   ▲消防議会は年3回開催だから1回の議会あたり4.8万円受け取っているのに、
   議会で何も発言しない・他の議員の質疑を妨害するなどは、税金ドロボーだろ!)
===================================
    ↓↓↓
1:「警察から逃げ切った」と豪語 逮捕前の大阪府池田市議・羽田容疑者
 (産経:2016.10.6 )
    http://www.sankei.com/west/news/161006/wst1610060076-n1.html

 「警察から逃げ切った」。整骨院で施術したと偽り療養費をだまし取ったとして、大阪
 府警捜査2課に6日、詐欺容疑で逮捕された元大阪維新の会所属の大阪府池田市議、
 羽田達也容疑者(37)は逮捕前、周囲にこう豪語していたという。

  今年4月、羽田容疑者がかつて社長だった整骨院運営会社の現社長、増田誠容疑者  (37)ら2人が、交通事故の保険金詐欺事件で逮捕され、自身も関与を疑われた。
  ただ、すぐに捜査の手は伸びず、同僚市議に「証拠はすべて破棄した。警察から逃げ
 切った」と伝える余裕も見せていた。

  捜査関係者によると、今回不正の舞台となった整骨院の院長に対し、羽田容疑者は
 「ここで俺の分(療養費)を請求しとけ」、「当たり前やから」などと指示。
  架空請求に悪用するため、従業員に家族の保険証を渡すよう求めた際には、「口の堅
 い奴を連れてこい」などと伝えていたという。

  羽田容疑者は平成22年3月、整骨院運営会社「ときはる総研」を設立。
 社名の「ときはる」は高校生時代に亡くした母親の戒名「時春(ときはる)」にちなん
 で命名した。
  「家族思いだった」(知人男性)とされるが、今回の事件では従業員の家族まで巻き
 込んでしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2:大阪維新の会の池田市議・羽田達也容疑者は開き直り→市議「不正は当たり前」
  大阪、療養費詐取事件   日時 2016 年 10 月 07 日
    http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/118.html
 市議「不正は当たり前」 大阪、療養費詐取事件
  共同通信 2016/10/7 06:02 http://this.kiji.is/156869408679609845

  大阪府摂津市の整骨院で療養費約70万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で大阪府警
 に逮捕された同府池田市議の羽田達也容疑者(37)が、運営する複数の整骨院の院長に
 「不正は当たり前だ。みんなやっている」と虚偽申請を促していたことが7日、捜査関
 係者への取材で分かった。

  羽田容疑者が代表取締役を務めていた整骨院運営会社「ときはる総研」側は、従業員
 や家族を患者とする計約2千万円の療養費を申請。
  府警捜査2課は、大半が施術をしていない虚偽申請で、羽田容疑者が主導したとみて
 実態解明を進める。
 捜査関係者などによると、ときはる総研は池田市や摂津市などで六つの整骨院を運営。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3:【詐欺逮捕】大阪府池田市議総額2千万円詐欺関与を否定したうえ「警察から逃げ切
  った」と豪語Facebookは削除済み
  https://www.youtube.com/watch?v=LUDfu7Kj5Q4  (事件の解説と動画)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4:療養費詐取の疑い 大阪 池田市の市議を逮捕(ニュースの動画)
   https://www.youtube.com/watch?v=V1fKF3PhRhU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5:大阪 整骨院保険金詐欺 2被告起訴内容認める 2016/6/17 (ニュースの動画)
    https://www.youtube.com/watch?v=-qbenxgubCA
  大阪府池田市の市議会議員が開業した整骨院を舞台にした保険金詐欺事件。
 患者の通院日数を水増しし、保険金をだまし取ったとして起訴された元院長ら2人の
 裁判が始まり、2人は起訴内容を認めました。

  詐欺の罪に問われているのは、「ときはる鍼灸整骨院」の元院長・玉手淳也被告(33)
 と運営会社の社長・増田誠被告(36)です。
  起訴状によりますと、2人は去年、交通事故でけがをした患者3人を実際には1日し
 か診ていないにもかかわらず、それぞれ通院日数が75日や78日間だったとする、
 うその書類を損害保険会社に提出し、保険金合わせて144万円をだまし取ったとされ
 ます。

  16日の初公判で2人は起訴内容について、「間違いありません」と認めました。
  冒頭陳述で検察側は、整骨院を開業した羽田達也・池田市議(36)の事件への関与
 について直接は触れませんでしたが、「被告らは、運営会社の設立間もないころから、
 患者の通院日数を水増しして不正請求を繰り返していた」と指摘しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6:池田市議 2年半で600回施術と申請 みんなの反応(解説動画)
   https://www.youtube.com/watch?v=lfb2dwGNA6M
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7:【朗報】橋下チルドレンの羽田達也を逮捕!石原猪瀬舛添らに住民監査請求!
  ポコポコちゃんのブログ
   http://pocop0c0.blog.fc2.com/blog-date-20161007.html
 (抜粋)
  大阪府池田市の市議会議員・羽田達也容疑者(37)。6日、詐欺の疑いで逮捕され
 ました。
  警察によりますと、羽田容疑者は2011年から2年半にわたって、整骨院運営会社
 の元幹部・増田誠容疑者(37)と共謀して、当時、羽田容疑者が運営していた整骨院
 に自らが通院して施術を受けたように見せかけて、施術療養費約70万円を騙し取った
 疑いが持たれています。

  逮捕された羽田容疑者ですが、以前から詐欺事件への関与が取りざたされていまし
 た。
  羽田容疑者は去年5月まで複数の整骨院を運営するグループの代表をつとめていて、
 その後、増田容疑者が代表に就任していました。
  今年4月、増田容疑者はグループの別の整骨院で保険金を水増し請求した詐欺の疑い
 で逮捕されていました。

「一連のこの事件の流れですよね。流れに関しては関与していない」(羽田容疑者)
Q.他にも不正請求は?
「いやーあのー。この件に関しましては、関与していないということと…」

 当時、羽田容疑者は「一切知らない」と自らの関与は否定していましたが、所属していた大阪維新の会を離党する事態に至っていました。今年8月、今回の事件について保釈中だった増田容疑者に聞くとー

 Q.不正請求はあったか?羽田さんと共謀していたのか?
 「・・・・」(増田容疑者)

 羽田容疑者にも再度追及しましたが、自らの疑惑について一切語ることはありませんでした。
 警察は、2人が親族や従業員の保険証を使うなどして、他にも2000万円に上る不正受給をしていた可能性もあるとみて捜査しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8:大阪・池田市議会 逮捕の市議、報酬停止条例案を提出へ(毎日12/22)
     http://mainichi.jp/articles/20161222/k00/00e/040/252000c
 大阪府池田市議会に22日午後、逮捕されるなどして議員活動ができなくなった市議の報酬と期末手当の支給を停止する条例改正案が議員提案される。
 羽田達也市議(37)が、自身の経営する整骨院で不正請求をしたとして詐欺容疑で逮捕・起訴されたことを受けた措置で、可決される見通し。

 改正されるのは議員報酬について定めた条例で、逮捕や勾留され議員活動ができなくなれば、報酬の支払いを止める。
 不起訴や無罪になった場合はさかのぼって停止分を支給するとしている。来年1月に施行される。

 羽田市議は10月6日、療養費を詐取したとして逮捕された後、2度再逮捕され、いずれも起訴された。今月7日の初公判では「不正請求を企てたことはない」と否認した。

 羽田市議には10〜12月、月額60万円の報酬と期末手当約155万円の計約335万円が支給され、「議員活動をしていないのにおかしい」と批判が出ていた。

 市議会は11月、羽田市議に対する辞職勧告決議案を全会一致で可決したが、議会関係者によると、羽田市議は辞職を拒否しているという。
 今春、所属していた大阪維新の会を離党していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9:https://twitter.com/change_osaka/status/784044754942033920
  【維新から立候補した池田市議、「詐欺」で逮捕】
  橋下徹氏と松井一郎氏に応援されて池田市議に当選。
  したがって当然ながら腐敗まみれです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10:https://twitter.com/change_osaka/status/784048453231845380
 「池田市にも、維新の実績を」と、維新スタイルを池田市に持ち込んだ羽田達也市議。
  その公約どおり、詐欺罪で逮捕されました。
  本当に、いかにも維新ならではの実績です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11:元維新の会の羽田達也容疑者、4回目の逮捕!(2017年1月11日(水))
  共産党池田市議の「藤原みち子の活動日記」
     http://michikof.exblog.jp/26312228/
  10日付の夕刊によると、最初の疑惑、池田のときはる整骨院の時と同じ手口です。
 今度は羽田容疑者の友人・守口門真市消防組合消防士長三宅大貴容疑者が紹介したとさ
 れる交通事故に遭った後輩の消防士の治療で、2日しか通っていないのに59日間通っ
 たことにして損害保険金を請求し約40万円詐取していたことによる逮捕のようです。

  「池田市議や消防士逮捕」に一瞬池田の消防士さんが協力していたのかとびっくりし
 ましたがそうではなくてホッとしました。
 
  池田で発覚した時に、患者が「ここへ行けば水増しして請求を書いてくれると聞い
 た」と言っていたのを思い出しました。
  やっぱり他の整骨院でも同じ不正請求を常習的にしていたことが明らかになりました
 ね。しかも従業員家族の健康保険証だけでなく、友人まで巻き込んで紹介させているこ
 とを見ると、どこまで広がっていくのかわからないくらい悪質です。

  市政をチェックすべき議員が、不正請求・保険金詐取が明らかになった事業所を経営
 していて、自分は関与していないなどとよくも言えるものです。
  よしんば100%知らなかったとしても経営者としての責任は免れません。
 逮捕起訴され、拘留ですから全く議員活動ができないにもかかわらず、辞職もしない。

  維新の足立衆院議員は、「羽田議員が維新を辞めてしまっているので関係ないが
 一応お詫びする」的な挨拶をしていましたが、自ら説得して選挙に担ぎ出したわけです
 から、責任をもって辞職させるべきではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12:通院日数水増し詐取容疑、大阪・池田市議を4回目の逮捕(朝日 2017年1/10)
  http://www.asahi.com/articles/ASK1B3F9DK1BPTIL004.html
  
  経営に関与する整骨院で通院日数を水増しし、自賠責保険金をだまし取ったとして、
 大阪府警は10日、同府池田市議の羽田(はだ)達也容疑者(37)=池田市緑丘2丁目、
 詐欺罪で公判中=を詐欺容疑で再逮捕し、発表した。逮捕は今回で4回目。

  また、府警は、不正を知りながら羽田容疑者らに患者を紹介したとして知人の守口市
 門真市消防組合の消防士長・三宅大貴容疑者(34)=守口市南寺方南通1丁目=を
 同容疑で逮捕した。
  いずれも府警は認否を明らかにしていない。

  捜査2課によると、羽田、三宅の両容疑者と整骨院運営会社長の増田誠容疑者(37)
 =池田市栄町、詐欺罪で公判中=の3人は、
  後輩の男性消防士長の通院日数を2日から59日に水増しし、損害保険会社から自賠
 責保険金約40万円を詐取した疑いがある。

  同課によると、三宅容疑者は消防士の後輩を含め知人を10人程度紹介し、羽田容疑
 者から報酬を受け取ったとみられる。
  同組合によると三宅容疑者は門真消防署千石出張所に勤務。
  同組合は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。今後の捜査の進展を踏まえ、厳正に対
 処する」との談話を発表した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13:消防士長ら3人懲戒免職 整骨院の保険金詐欺事件で大阪の消防組合
 (産経・3/27)http://www.sankei.com/west/news/170327/wst1703270051-n1.html

  大阪府守口市門真市消防組合は27日、同府池田市議らによる交通事故の保険金詐欺
 事件に関わったとして、24〜30歳の男性消防士長ら3人を懲戒免職処分とした。

  事件では、府内の整骨院で患者の通院日数を水増しして保険金をだまし取ったとし
 て、
 詐欺罪で池田市議の羽田達也被告(37)=公判中=や、同組合の消防士長三宅大貴被
 告(34)=起訴休職中=らが起訴された。

  同組合によると、3人はいずれも三宅被告の後輩。
  同被告に「無料で施術してくれる」と整骨院を紹介され、患者として受診し、水増し
 請求に協力した。
  3人は2月10日付で府警に詐欺容疑で書類送検され、その後、大阪地検が起訴猶予
 処分とした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14:https://twitter.com/sososakacity/status/846543304787320833
  sos大阪&#8207; @sososakacity
  消防士3人が懲戒免職
 『保険金をだまし取ったとして池田市の羽田達也市議会議員が逮捕・起訴された事件で、
 守口市門真市消防組合の消防士3人が、患者の水増しに協力したなどとして詐欺の疑い
 で・・組合は懲戒免職に』
  大阪に溢れるゴロツキ「維新」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-170-113.s42.a027.ap.plala.or.jp>

▲肝心な点抜けまくりの3/29議会での「3職員懲戒処分報告」!これで済ます神経が、
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/30(木) 16:52 -
  
 上記投稿の事件報道記事と、下記紹介の「3/29消防議会での処分報告」とを読み比べて欲しい。
 こんな報告だけでは、「何が起こったのか」さっぱり分からない。

 こんな報告だけが議事録に載るだけでは、「2017年初頭に守門消防でどんな巨大な不祥事が起こったのか」、現在および後世の市民・議員・職員にとってはさっぱり分からない。

■消防議会冒頭における当局の「報告」は、新聞報道資料も無しの「口頭報告」のみであ
 り、かつ、その内容も
  「池田市議が逮捕された保険金詐欺事件に関わってのものである事、が触れられず、
  「保険金詐欺を誘った消防士Mの存在」も、
  「消防士Mが逮捕起訴されたという超重大事」も、全く触れられない!

 「守門消防始まって以来最大の不祥事」について、こんな報告で良しとする両市の管理
 者(=市長)、消防当局と消防議員達の神経が、戸田には理解出来ない。
  ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 守口市門真市消防組合議会定例会  平成二十九年三月二十九日

消防長
「勤務時間外の不祥事に係る職員の懲戒処分等について」、御報告申し上げます。

 まず、経過についてでございますが、
 当事者A消防士長につきましては、
  平成二十六年十月から平成二十七年五月までの八箇月間に、
  整骨院と共謀し保険金をだまし取ったものです。

 当事者B消防士長につきましては、
   平成二十六年十月から平成二十七年十二月までの十五箇月間に、
   整骨院から月五千円の謝礼を貰い、診療報酬の水増し請求に加担したものです。

 当事者C消防士につきましては、
   平成二十六年十一月から平成二十七年六月までの八箇月間に、
   整骨院から月五千円の謝礼を貰い、診療報酬の水増し請求に加担、

   また、平成二十七年七月から同年十二月までの六箇月間に
   整骨院と共謀し、保険金をだまし取ったものです。

 これら3名とも平成二十九年三月二十七日付けで懲戒免職処分としております。

 この度の当消防職員の行為は、市民の皆様の信頼を著しく失墜させるとともに、全体の奉仕者たる地方公務員としてあるまじきことで、誠に遺憾であり心からお詫び申し上げます。

 今後は、このようなことが起こらないよう徹底した綱紀是正と再発防止対策に努め、
市民の皆様の信頼を一日でも早く取り戻せるよう全身全霊で業務を遂行していく所存でございます。
 この度は、誠に申し訳ございませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▲消防議員に対しては、1月の職員1名逮捕以降、事件の内容や処分について、それなり
 に詳しく個別に伝達されている。
  しかし大事な事は、こういう問題は「個々の議員が理解するだけではなく、議会で公
 表し、議事録にしっかり残すようにしないと意味がない」、という事である。
  ■この事を消防議員の圧倒的多数の議員が理解していない!

▲戸田への事前説明においては、消防当局は、「議会当日、開催直前に全員協議会の形を
 とって、そこで説明陳謝するのはどうか」、という考えも示してきた。
  戸田はそういう「正式の議会で報告されず議事録にならない形式」には反対し、
 「絶対に議会開催後に管理者からの報告として話すべきだ」、と主張した。

  それで戸田主張に沿った形の展開にはなったわけだが
 ※戸田の側は「当然質疑をする」、と考えていたが、
  消防当局の側は「戸田から(も他の議員からも)『質疑をする』という話が出なかっ
   たので、質疑は無い」ものと考えてしまったようだ。

▲「処分報告の内容」については、戸田としては、こんなお粗末な内容のものが出てくる
 とは夢にも考えなかったし、質疑作成・答弁協議に集中していたので、報告案文の事前
 確認までは全く考えつかなかった。

■たしかに「肝心な点抜けまくりの酷い3職員懲戒処分報告」ではあるが、戸田が思うに
 これは消防当局が何か意図を持って作ったのではなく、「重大な処分事案の議会報告を
 適切な文章にまとめる事」に、今まで極めて不得手で安直に過ごして来た結果だろう。

  守門消防の事務処理は「戸田議員が存在する門真市と比べると低レベルで緊張感のな
 い守口市流に準拠するもの」で来ているため、こんな低レベルな文章しか考えつかなか
 ったのだと思う。 (「これで十分良し」と考えてしまっている)

◆それは守口市議員達の行政チェックレベルが低い事の反映である。
  現に守門消防議会で質疑質問する度合いは「戸田議員が存在する門真市側議員」の方
 が圧倒的に多く、守口市側議員は、(共産党議員でさえ)質疑質問を全くしない事がち
 ょいちょいある。 (この3/29消防議会でもしかり)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※なお、「守門消防のHPで職員処分をちゃんと公表してます」、と当局は説明している
 が、その内容も、「どんな事件を起こしたのかよく分からない」ものでしかない。
     ↓↓↓
 守門消防HP http://www.mkfd119.jp/
  ・お知らせ・新着情報 
    ↓↓↓
  ・職員の懲戒処分
    http://www.mkfd119.jp/soumuka/syobun20170327/20170327.html

   この度、市民の皆様の信頼を著しく失墜させる行為があったことについて、職員の
   懲戒処分を平成29年3月27日付けで行いました。

  ※処分内容等(PDF)
      http://www.mkfd119.jp/soumuka/syobun20170327/naiyou20170327.pdf
       (3職員の処分内容のみ)

  ※管理者のコメント(PDF)
      http://www.mkfd119.jp/soumuka/syobun20170327/kanrisya20170327.pdf

     管理者 「守口市門真市消防組合職員の詐欺行為について」
        管理者(西端勝樹守口市長)のコメント
     
      今回の不祥事につきまして、守口門真両市民の皆様方に対し信頼を損なう事
     態になったことを深くお詫び申し上げます。
      今後は、職員への綱紀粛正と服務規律の遵守の徹底を図り、市民の信頼回復
     に努めてまいります。

  ※消防長お詫び文(PDF)
      http://www.mkfd119.jp/soumuka/syobun20170327/kanrisya20170327.pdf
    消防長
   【お詫び】
     この度の当消防職員の行為は、市民の皆様の信頼を著しく失墜させるととも
    に、全体の奉仕者たる地方公務員としてあるまじきことで誠に遺憾であり心から
    お詫び申し上げます。

     市民の生命、財産を守る消防職員には法令遵守はもとより、高い倫理規範が要
    求されており、常にその品位を維持していかなければなりません。
     また、これまで築き上げてきた消防全体の信用を著しく傷つけたもので決して
    許されるものではありません。
     今後は、このようなことが起こらないよう徹底した綱紀是正と再発防止対策に
    努め、市民の皆様の信頼を一日でも早く取り戻せるよう全身全霊で業務を遂行し
    ていく所存でございます。
     この度は、誠に申し訳ございませんでした。

     平成29年3月27日
                   守口市門真市消防組合 消防長 熊本正雄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-170-113.s42.a027.ap.plala.or.jp>

▲守門消防士詐欺事件謝罪文 過去のものとそっくり。ふざけた消防長と池嶋市議。
←back ↑menu ↑top forward→
 馬酔木  - 17/3/31(金) 7:34 -
  
■今回の守門消防士4人の詐欺罪は消防組合の構造的な問題がはらんでおり、徹底的に究明する必要がある。同消防組合は2012年より度重なる不祥事を起こしており全く反省の態度が見られない。さらにこの大事件に対して議員の質問を封じるような行為をする池嶋ら守口市議の言論封殺行為には門真守口の市民は断固抗議すべきである。

■5年間で度重なる守門消防組合の不祥事

◆(その1)2012・2・16 防災服入札談合事件

http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7245;id=

◆(その2)2013・8・13 消防士アダルトビデオ出演事件

http://koumuin-fusyoji.doorblog.jp/archives/31575192.html

◆(その4)2016・5・16 21歳の消防士が置き引きで逮捕事件

http://www.sankei.com/west/news/160516/wst1605160073-n1.html

◆(その4)2017・3・27逮捕4回悪党維新市議と保険金詐欺で消防士3人(4人)逮捕

■守門消防組合の2013アダルト事件謝罪文と今回の謝罪文もほぼ同文を使うふざけたもの 

<2013アダルト謝罪文消防長お詫び文 - 守口市門真市消防組合(Adobe PDF)>

file:///C:/Users/yasuopc/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/VA2PN3V8/owbi.pdf

<2013・8・13 消防士アダルトビデオ出演事件マスコミ用謝罪文>

http://news.livedoor.com/article/detail/8037966/

同消防組合の児玉勝美消防長は「市民の皆さまの信頼を著しく失墜させるとともに、全体の奉仕者たる地方公務員として、あるまじきことで誠に遺憾であり、心からお詫び申し上げます。市民の生命、財産を守る消防職員には法令遵守はもとより、高い倫理規範が要求されており、常にその品位を維持していかなければなりません。今後は、このようなことが起こらないよう、徹底した綱紀是正と再発防止対策に努め、 市民の皆さまの信頼を一日でも早く取り戻せるよう、全身全霊で業務を遂行していく所存でございます」と謝罪した。(ライブドアニュース2013・9・5)

<2017・3・27消防長お詫び文(PDF)>                       
   平成29年3月27日     守口市門真市消防組合 消防長 熊本正雄
 この度の当消防職員の行為は、市民の皆様の信頼を著しく失墜させるとともに、全体の奉仕者たる地方公務員としてあるまじきことで誠に遺憾であり心からお詫び申し上げます。市民の生命、財産を守る消防職員には法令遵守はもとより、高い倫理規範が要求されており、常にその品位を維持していかなければなりません。また、これまで築き上げてきた消防全体の信用を著しく傷つけたもので決して許されるものではありません。今後は、このようなことが起こらないよう徹底した綱紀是正と再発防止対策に努め、市民の皆様の信頼を一日でも早く取り戻せるよう全身全霊で業務を遂行していく所存でございます。 この度は、誠に申し訳ございませんでした。

■上記3つの謝罪文の違いは今回の謝罪文の前文に「この度の当消防職員の行為は、」及び後文に「この度は、誠に申し訳ございませんでした。」を挿入したのもで守門消防組合が、その場しのぎの謝罪文づくりであり、まじめさがなく、市民・門真市議会を舐めた態度だと言わざるを得ない。消防管理者及び消防長の責任は重大である。
今回戸田議員が指摘したように、守口市議員達の行政チェックレベルが低い事の反映が今回の事件を生み、過去の不祥事を原因究明もないまま今日に至ったことである。
徹底した事件の糾明を期待する。

■今回の守門消防士4人の詐欺罪は消防組合の構造的な問題がはらんでおり、徹底的に究明する必要がある。同消防組合は2012年より度重なる不祥事を起こしており全く反省の態度が見られない。さらにこの大事件に対して議員の質問を封じるような行為をする池嶋ら守口市議の言論封殺行為には門真守口の市民は断固抗議すべきである。

■5年間で度重なる守門消防組合の不祥事

◆(その1)2012・2・16 防災服入札談合事件

http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7245;id=

◆(その2)2013・8・13 消防士アダルトビデオ出演事件

http://koumuin-fusyoji.doorblog.jp/archives/31575192.html

◆(その4)2016・5・16 21歳の消防士が置き引きで逮捕事件

http://www.sankei.com/west/news/160516/wst1605160073-n1.html

◆(その4)2017・3・27逮捕4回悪党維新市議と保険金詐欺で消防士3人(4人)逮捕

■守門消防組合の2013アダルト事件謝罪文と今回の謝罪文もほぼ同文を使うふざけたもの 

<2013アダルト謝罪文消防長お詫び文 - 守口市門真市消防組合(Adobe PDF)>

file:///C:/Users/yasuopc/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/VA2PN3V8/owbi.pdf

<2013・8・13 消防士アダルトビデオ出演事件マスコミ用謝罪文>

http://news.livedoor.com/article/detail/8037966/

同消防組合の児玉勝美消防長は「市民の皆さまの信頼を著しく失墜させるとともに、全体の奉仕者たる地方公務員として、あるまじきことで誠に遺憾であり、心からお詫び申し上げます。市民の生命、財産を守る消防職員には法令遵守はもとより、高い倫理規範が要求されており、常にその品位を維持していかなければなりません。今後は、このようなことが起こらないよう、徹底した綱紀是正と再発防止対策に努め、 市民の皆さまの信頼を一日でも早く取り戻せるよう、全身全霊で業務を遂行していく所存でございます」と謝罪した。(ライブドアニュース2013・9・5)

<2017・3・27消防長お詫び文(PDF)>                       
   平成29年3月27日     守口市門真市消防組合 消防長 熊本正雄
 この度の当消防職員の行為は、市民の皆様の信頼を著しく失墜させるとともに、全体の奉仕者たる地方公務員としてあるまじきことで誠に遺憾であり心からお詫び申し上げます。市民の生命、財産を守る消防職員には法令遵守はもとより、高い倫理規範が要求されており、常にその品位を維持していかなければなりません。また、これまで築き上げてきた消防全体の信用を著しく傷つけたもので決して許されるものではありません。今後は、このようなことが起こらないよう徹底した綱紀是正と再発防止対策に努め、市民の皆様の信頼を一日でも早く取り戻せるよう全身全霊で業務を遂行していく所存でございます。 この度は、誠に申し訳ございませんでした。

■上記3つの謝罪文の違いは今回の謝罪文の前文に「この度の当消防職員の行為は、」及び後文に「この度は、誠に申し訳ございませんでした。」を挿入したのもで守門消防組合が、その場しのぎの謝罪文づくりであり、まじめさがなく、市民・門真市議会を舐めた態度だと言わざるを得ない。消防管理者及び消防長の責任は重大である。

今回戸田議員が指摘したように、守口市議員達の行政チェックレベルが低い事の反映が今回の事件を生み、過去の不祥事を原因究明もないまま今日に至ったことである。

徹底した事件の糾明を期待する。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank218126178070.bbtec.net>

維新国会議員が薬物疑惑報道。内部告発あちこちで出回る。
←back ↑menu ↑top forward→
 馬酔木  - 17/3/31(金) 8:11 -
  
■永田町では今、薬物疑惑で二人の実名国会議員が逮捕かとの情報がささやかれている。薬物で逮捕された女性の証言から二人の名前がでてきたそうだ。体制が腐るときは全方位的に崩れてきますね。毒が全身に回っているということもあるけれど、体制を見限って「内部告発」する人があちこちから出てくるからでしょう。

★大阪選出与党国会議員の薬物疑惑の報道

 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202344

★大阪選出維新国会議員の薬物疑惑報道

 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/668499/

★上西小百合が暴露する薬物疑惑維新国会議員

 https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/846918677446373377
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank218126178070.bbtec.net>

・ツリー全体表示

3月議会第4スレッド:緑風主犯の愚劣な議員定数削減:議運と3/24(金)本会議大論戦!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/25(土) 12:39 -
  
■宮本市長ベッタリで、「新橋市営住宅不法占拠のTK氏」とも仲良しの緑風クラブ。
 議会や市政改革に何の成果も上げていない腐敗反動派の緑風クラブ(大倉議員・吉水議
 員・今田議員・五味議員の4人)が、
 「議会改革で成果を上げた!」とデッチ上げ宣伝するために、
   「議員定数を現行21人から20人に削減する。これが議会改革だ」、

 とアホウ愚劣な「議員定数削減案」をあくまでこの3月議会で可決させて自分らの手柄
 にするために、3/21(火)議運にそれを出し、
  当初は「そんな拙速拙劣な削減案は出すべきでない。もっと2回の研修会内容を踏ま
  えた論議をしていくべきだ」、
 との姿勢だった公明党・自民党も
  「緑風クラブ(≒維新)から『議会改革に反対した!』と宣伝されるのはまずい」、
 と萎縮してそれに追随する事になってしまった。

■それを示すのが、3/21(火)議運での共産党福田議員と緑風クラブ大倉議員との「論戦」
 であり、3/24(金)本会議での
  <共産党福田議員と戸田>VS<緑風クラブ大倉議員・公明党・自民党・森議員>
 との、
  「門真市議会史上初めての大論戦」である。

★その前の「議案への討論」では、戸田が
 「宮本市長が、『工事業者への大盤振る舞い施策』=『入札の最低制限価格を上限価格
  の90%に引き上げる』入札改革を2月に突然・秘密裏に諮問・答申の形で決定した
  ために、2017年度から公共工事支出が1億6000万円〜1億7000万円も増大してし
  まう!」
 という事を鋭くバクロし糾弾した!

 そんなこんなを含めて、「忘れちゃいないよ、ちゃんとアップしていきます」、という事を示すために、とりあえず「第4スレッド冒頭投稿」だけを載せておきます。

 いろいろ分析・論評を考えていくと時間がかかるので、まずは淡々と音声データや質問・答弁メモ、福田議員ブログ http://kadomasigi.exblog.jp/ の記事紹介などからやっていこうと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

3月議会の第3スレッド
  ↓↓↓
3月議会第3スレッド:13(月)総務建設委、15(水)民生委、★17(金)文教委大バトル!
戸田 - 17/3/25(土) 12:11
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10377;id=

3月議会第2スレッド:3/9(木)戸田の9項目一般質問の質問答弁原稿や動画紹介を
     戸田 - 17/3/25(土)
 http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10376;id=#10376

3月議会の第1スレッド
  ↓↓↓
これを「3月議会第1スレッド」とします。2/27(月)本会議:専決に対する戸田質疑メモ
   戸田 - 17/2/26(日)
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10334;id=#10334

◎2017年3月議会特集
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2017/3gikai.htm
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-34-67.s42.a027.ap.plala.or.jp>

◇音声動画7本をアップ!まずは聞いてみて!議案討論と定数削減改悪での大バトル!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/28(火) 9:15 -
  
 時間が無いので、「説明」や解説抜きでとりあえず紹介しておく。

 「戸田の門真市動画コーナー」
   http://www.youtube.com/user/todanokadomasidouga
  ↓↓↓
1:3・24本会議:共産党堀尾議員の議案討論:10分44
    https://www.youtube.com/watch?v=j_ZCx_r21xM

2:3・24本会議:戸田の議案討論◆1億6千万円の工事費増大!等:15分26
  https://www.youtube.com/watch?v=4e23ZtCR74k

3:3・24本会議:◆業者優遇の宮本政治で1億6千万円の工事費増大!戸田討論抜粋
        4分58
   https://www.youtube.com/watch?v=yHsEQSQIsVE

4:3・24本会議:内幕バクロの戸田賛成討論:政務活動費削減等で:8分
   https://www.youtube.com/watch?v=kTs88ipx-3c

5:3・24本会議:定数削減への福田議員質疑と3会派のデタラメ答弁!:35分22
   https://www.youtube.com/watch?v=-VImRoBbb0M

6:3・24本会議:定数削減への福田議員の反対討論:5分13
    https://www.youtube.com/watch?v=gavn7SZXZKk

7:3・24本会議:定数削減への戸田の激烈反対討論!:11分31
   https://www.youtube.com/watch?v=gpSyFaynLa8
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-170-141.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

「役所窓口がとても優しく親切で嬉しかった!」との市民の声あり!戸田も嬉しくなった
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/3/25(土) 13:19 -
  
1:先日、近所の喫茶店で戸田に声をかけてきたおばあちゃんがいた。
  「年金の事で役所に行かないといけないが、ややこしそうで不安だ」
  という事だった。

2:戸田は、「門真の市役所では丁寧に対応してくれるはずだから、心配しないで行っ  て、いろいろ相談して教えてもらったらいいよ。」
  「行ってみて、納得できない事やおかしな事があったら、戸田の所に電話してきて」
 と言って、おばあちゃんに名刺を渡した。

3:今朝、3/25(土)昼前に、同じ喫茶店で、偶然にそのおばあちゃんと会ったら、おばあ
  ちゃんが、
   「市役所に行ったら、どこの窓口の人も親切丁寧で、優しく教えてくれて、とって
    も嬉しかったですよ!」、
  という、戸田にとっても嬉しい話だった。

   聞いてみると、10年以上前に年金とか税金とかの事で役所に行った時には、高圧
  的で人をバカにしたような対応を取られて、ものすごく不愉快だったという。
   その時の事が今まで忘れられなくて、担当した高齢職員の顔を今も覚えているくら
  いだ、と言う。

   そういう事があったので、今までずっと、役所に行くのが不安で嫌で仕方なかった
  という事だった。

4:おばあちゃんは、今回も不安一杯で役所に行ったが、行ってみるととても親切で優し
  い対応をしてもらったので、ビックリし、そして嬉しくて堪らなかった、と言う。
   話をしているうちに涙が出てくる程に、おばあちゃんは喜んでいた。

5:それを聞いて、戸田もとても嬉しくなったし、やっぱり門真市の職員は頑張ってくれ
 ている、と誇らしくもなった。
  ここ10数年、職員自身の接遇改善努力があったし、戸田も市民から苦情を受けた時
 はそれを公開的に指摘して改善を求めてきた。
  そういう結果が、今回現れているのだと思う。

6:もちろん全ての部署、全ての職員の市民対応が改善されているわけではなく、
  「その対応はダメだろ」、という事はまだいろいろあるだろうと思う。
   問題指摘や苦情が起こった時に真摯に改善をしていく事が必要であり、戸田もその
  ためにこれからも頑張っていく。

7:「役所に行ったら不愉快な対応をされた」という「市民の記憶」は、10年前20年前
  のものであっても、消えずに残って周りの人に語り継がれていってしまう。
  「親切な対応をしてもらった」という「良いイメージ」は、なかなか広がる事が無
  い。

  ◆しかし、今回のおばあちゃんは、
  「今の門真市の職員はとても親切に対応してくれるよ!」、という「自分実体験」
   を、周りの人に伝えてくれている。
   これも嬉しい話だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i118-18-34-67.s42.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

19 / 160 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,354,587
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free