ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
109 / 160 ページ ←次へ | 前へ→

守口市議会が「議案修正機...[1]  /  後期高齢者医療制度で保険...[0]  /  下劣ファシスト橋下は公明...[13]  /  今の資本主義社会はもう犯...[0]  /  中学卒業式について[27]  /  名誉回復のため[0]  /  米兵の少女暴行糾弾!本日...[16]  /  3/26(水)は3月議会最終日...[0]  /  渡嘉敷衆院議員秘書ら2人...[0]  /  3/19文教常任委にぜひ傍聴...[1]  /  

守口市議会が「議案修正機能」を発揮し全国的高レベルに大変身!市民はなぜ知らぬ?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/11(金) 16:45 -
  
 3/25戸田投稿の
 ★守口市議会で市長が「増額250万円は執行せず」と確約!戸田追及の波及効果! 
      http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3297;id=
の中でざっとお知らせしていたが、西口市長誕生以降の現在のの守口市議会は、合併推進
派だった自民党・保守議員が与野党に分裂して(!)、「あの」澤井議員などが共産党や三浦さんとともに野党=反市長派となって大活躍している。

 この「反市長野党連合」の大活躍で、議会は「与野党接戦議会」であり、委員会によっ
ては野党優位の委員会もあるため当局議案が否決されたり、「徹夜紛糾」があったり、予算の大幅修正があったりで、実はかなり面白いし、「行政チェック機関としての働き」が
かなりできるようになっている。

 守口共産党の週刊ニュース(その割にはHPアップが随分遅いが)
No1768・08年3月9日号でも、 
    ◎三月議会前代未聞・市長が二度にわたり補正予算案を修正
         http://www.jcp-moriguchi.com/?p=173
・・・★条例案では過去にもありましたが、補正とはいえ市長が一度提出した予算案を自
     ら修正したのは、守口市議会の歴史の中でも初めてのことです。 ・・・・・

と紹介されている。

◆つまり、守口市議会は08年からはっきりと、「市長提出の議案を場合によっては修正
 させる」(「否決」攻勢も取り得る)「全国的に高レベルの市議会」に脱皮したので
 ある!
  もちろん、こんな画期的な脱皮は守口市の歴史始まって以来かつてなかった事だ。

☆この脱皮の一番の、直接的な功労者はゴリゴリの自民党市議で、ずっと「与党」をやっ
 てきた澤井議員である。
  澤井議員とその会派「もりぐち市民会議」が共産党や三浦さんとともに「反市長野党
 連合」を組んでいために、本格的な「与野党接戦議会」が誕生した。

  ※「もりぐち市民会議」:澤井良一・木村隆義・津嶋恭太   
      http://www.city.moriguchi.osaka.jp/contents/index.html
  ※もちろん上記3者が全ての対応を一致させるわけではなく、「是々非々協同」だ
   が、なにせ澤井議員はずっと与党にいただけに、当局の内部を知り尽くしており、
   当局にとっては一番やっかいな「野党」になっているらしい。結構な事である

  ※一方、三浦さんと共産党以外の、作田議員などの民主党や無所属の合併反対派議員
    達は全て市長与党に回っているとのこと。

  ※公明党だけは「何が何でも与党」だが、最近、時には野党と協調し市長に厳しい姿
    勢をチタリと見せる事もあるらしい。

◆それぞれの動機やいきさつがどうであれ、議会に緊張感が生まれた事は喜ばしい。
  澤井議員達には、少なくとも西口市政の間は「大連立」をせずに「健全保守野党」で
 いて欲しい。

■しかし残念なのは、市議会の実態がこれほど画期的に高レベルに変身したのに、守口市
 民がそれに全然気づいていない、知らない、関心を持とうとしていない事である。
  これは極めて「もったいない」話だ。
  議会のこの大変化に市民の動きがかみ合えば、守口の行政を大改善させる事ができる
 のに!
  (それはまた、与野党会派談合・超低レベルの門真市議会をも活性化する契機になる
   のに。・・・・だから戸田はこの問題を取り上げる。)

 その原因として考えられるのは3つある。

■1:野党議員達自身もまだ、「議会の内部情報を公表したら○○の話が潰れる、○○と
 の協議が不調になる」等々の過剰な警戒心が強すぎる、市民への公開に臆病すぎるた
 め。
  ※ 特に戸田HPへの投稿や公表は強いタブーとなっているらしい(アハハ!)
  
  しかし、「公表する」と言っても、まずは新聞での国会の与野党攻防の各政党談話や
 ゴシップ話程度でよいのであって、その程度の事に臆病になる必要はない。
  現に門真市の議員達は戸田HPであれこれ評論・分析される事について、最初は猛反
 発したが、直に慣れてほとんど何とも思わなくなったではないか。

  特に野党議員は、議会内攻防を有利に持っていく宣伝戦として、議会内情報の公表を
 位置づけるべきで、「市民開かれた議会」への改革意志を強烈に持って積極的に取り組
 むべき。
  守口市議会野党では、共産党の重鎮・戦略家・策士の真崎さんが情報発信の司令塔的
 役割を果たすべきだろう。

■2:議会内闘争の当事者たる議員自身は、議員としての議会発言準備のだけでも大変な
 のに、不規則・長時間・千変万化の闘いとその駆け引きも加われば、肉体的にも精神的
 にもヘトヘトになり、外部に気の利いた情報発信をする余力がない、という実情があ
 る。

  現状では議会内闘争が活発になればなるほど、議員からの情報発信は「やりたくても
 している余裕がない」状態になるだろう。
  
■3:一番必要であり、一番不足しているのが、守口の市民でジャーナリスト的・野次馬
 的に議会・議員ウォッチングをし、なおかつインターネットで情報発信する気持を持っ
 た人である。
  
  残念ながら、今の守口の「市民オンブズ」の人達は、こういった活動の重要性を見よ
 うとしていない。ここは、ぜひ見解を新たにして欲しい。
  投稿する窓口としては、自分でブログでも作って投稿するのが一番良い。
 (それを戸田が戸田HPで紹介すれば、情報は一気に広がる。そのうちにそのブログ自
  身の人気が定着して自立していく)

  要するに、守口市議会内部を勝手に取材し報道する、「ネットジャーナリスト」が必
 要である。
  その人が多少「ヘンな人」でも、「どこかの議員支持者」でも、まずは全然構わな
 い。
  誰かが市議会内情報をネットに上げる口火を切ることが大事である。
  その口火が切られれば、それとは違う様々な角度からの意見や評論がネットに上げら
 れてまともなものになっていくだろう。

★守口の議員と市民の一層の奮起を期待する!
  「画期的な脱皮」を実現した守口市議会総体に敬意を払いつつ。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
参考: ◎三月議会前代未聞・市長が二度にわたり補正予算案を修正
         http://www.jcp-moriguchi.com/?p=173
・・・地方債に総務事業費債300万円、退職手当債が14億円追加されています。
 もりぐち市民会議の澤井議員の質問で明らかになったのは、総務事業債は議会の改修が
ほとんどの使途であること。
 議会は昨年議員定数まで削り、さらに報酬毎月6万円削減して財政再建に取り組んできた。
 こんな借金が必要なものかの問いに市長は答弁不能に陥り、休憩になりました。
 しばらく休憩ののち、★この300万円は取り下げの修正になりました。

 次の14億の退職債は19年3月に退職する職員は79名20億1100万円は当初予算に組まれており、あと6名の1億2900万円が不足するだけになっていることが明らかに、そしてこの借金の返済がすぐに始まるが、誰がこれを払っていくのか、などの質問に市長は返済期間の10年間は、平成18年度から職員の削減をしていると答弁。
 退職をする職員の借金を現役の職員が負担することの問いに市長はまたまた答弁不能に
陥り、しばらく休憩後、★最終的に市長が退職債を取り下げる修正案を提出したため、
28日の朝3時30分頃に採決がおこなわれ、★修正案が全会一致で可決されました。

★条例案では過去にもありましたが、補正とはいえ市長が一度提出した予算案を自ら修正
 したのは、守口市議会の歴史の中でも初めてのことです。

 予定されていた28日の本会議の平成20年度の議案提案は29日に延期になりました。
 そして委員会可決していた福祉・保健委員会と建設・文教委員会は修正議案を審議するために再度委員会が開催されました。 ・・・・・
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆澤井議員のことを「悪役」と呼ぶのはもう止めます。今の行動で公平に判断して・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/11(金) 17:04 -
  
 今まで戸田は澤井議員の事を「悪役」と呼んできました。
 それは合併騒動時に、強烈な合併推進派議員だった澤井議員が反対派の議員や市民に
向けた憎々しげな視線が強烈に印象に残っていたからです。

 しかし、それも考えてみればもう4年も前の「昔の話」。(合併騒動勃発が02年春で
終結が04年秋から冬)
 いつまでも旧い話で人を決めつけていてはいけない、と戸田は最近反省しました。

 何よりも、この頃の澤井議員は、「悪役」とは正反対で、「確固とした反市長野党議
員」として、その情報・見識・闘争実績において、「野党陣営の月光仮面」との呼び声も
高いと、戸田の方にも風の便りで聞こえて来ています。
 (逆に市長側からすれば「悪役」かもしれませんが)

 そういう現在の行動がある人をいつまでも「悪役」と呼ぶのは誠に不適切で失礼な事だ
ったと、戸田は澤井議員にお詫びすると共に、反省の意を示すものです。

 今後は「断固たる反西口市長の澤井議員」とか、「月光仮面の澤井議員」とか、何か形容詞を付ける時には、そこらあたりでいこうと思いますので、澤井議員さん、どうかよろしくお願いしたします。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

後期高齢者医療制度で保険料が安くなる?架空の数字をもとにした公明党のウソ宣伝!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/11(金) 9:17 -
  
 阿修羅掲示板より転載 http://www.asyura2.com/08/senkyo49/msg/155.html

<後期高齢者医療制度>保険料が安くなる??? これは架空の数字をもとにした公明党
  のウソ宣伝

 公明新聞(4月9日付・電子版)によれば、「後期高齢者医療制度」で「保険料が安くな
る」らしい。
 だが、内容を見ると、「国保の保険料の月額2800円から1800円軽減され、1000円程度
になる」といったもので、根拠にしているのは厚生労働省の発表した数字。

 ところがこの数字は、4月8日に日本共産党の小池参院議員が国会質問で明らかにした
ように、まったく架空のもの。
 公明党は厚労省が作った架空の数字をもとに「保険料が安くなる」と大宣伝しているわ
けである。
============================================
2008年4月9日(水)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-09/2008040901_02_0.html
後期高齢者医療制度/保険料減は架空の試算/小池議員 厚労省宣伝に根拠なし

 厚生労働省がおこなっている、「後期高齢者医療制度は国民健康保険より保険料が軽減
される」との宣伝に大きなごまかしがあることが八日、日本共産党の小池晃議員が参院厚
労委員会で追及し明らかになりました。

 厚労省は、基礎年金収入(月六万六千円)だけの単身者をモデルに、月二千八百円の国
保料が新制度では月千円に下がるなどというキャンペーンを始めています。

 小池氏はその根拠を追及。厚労省の水田邦雄保険局長は「二千八百円」には、一律にか
かる「均等割・平等割」のほか、土地や家屋などの資産を持つ人だけにかかる「資産割」
を含むと答弁しました。
 基礎年金だけの高齢者の多くが「資産」を持っているというのが厚労省の試算の前提だ
ったのです。

 小池氏が、厚労省試算のように月二千八百円も国保料を払わせている自治体はあるのか、とただすと、水田局長は「平均値だ」と繰り返すだけ。

小池氏は「全国千四百の市区町村を緊急調査したが、そんな自治体は一つもなかった」
と指摘し、厚労省の試算が「架空の数字」でしかないことを明らかにしました。

 厚労省は「低所得者は負担が軽減され、高所得者では負担が増える」と説明しています。
 小池氏は、「これも高齢者だけでなく、すべての世代の国保料を平均して資産割もす
べて同じようにかかるという乱暴な計算だ。実態を反映していない」と批判。

 国保料と新制度の保険料を八百五市区で比較すると、「低所得者の負担がむしろ重くな
る傾向だ」と指摘しました。
 舛添要一厚労相も「裕福な人が軽減されるケースもある」と認めました。

 また、小池氏が「長寿医療制度」に名前を変えた理由をただすと、舛添氏は、「『初心
者マーク』を『若葉マーク』にしたのと同じ意味」と答弁。小池氏は「要するに中身は変
わらないということだ」と批判し、制度の中止・廃止を求めました。
============================================
【関連記事】
国保と比べて保険料の負担は軽減(公明新聞)
http://www.komei.or.jp/news/2008/0409/11243.html
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

下劣ファシスト橋下は公明自民にお似合いだ!民主党に独自候補要求で勝利を!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/12/12(水) 9:59 -
  
 橋下(はしもと)弁護士が自公の応援を受けて大阪府知事選に出馬決定、とのニュースに接して、戸田は「よっしゃー!」、と喜んでいる。
 これで今まで自公ベッタリだった大阪の民主党も、相乗り選挙はできなくなって独自候
補擁立に傾いてくる。

 橋下のような下劣で差別扇動のファシスト芸人は、創価公明党・自民結託候補にこそお
似合いである。
 これで、衆院選挙の前段となる大阪府知事選挙で自公と民主・社民・国民の野党連合との闘い(共産党は「たしかな野党」でおった方が民衆のためになる。首長なったらろくな事をしないのへ東大阪の例で明白!)が闘われる事になる。

 「創価公明党の常勝大阪」で「府知事選挙で自公を倒す」ことは衆院選自公政権打倒に
直結する最重要闘争だ。

 だから、民主党・連合大阪に絶対に「自公と相乗り」を選択させないよう、強烈の圧力をかける必要がある。
 戸田は前回の橋下出馬報道の時も、今回も、報道されてすぐに民主党大阪と連合大阪に電話をかけて、「絶対に自公と相乗りしないで下さい。私も多くの人々も応援して勝利させるから独自候補で闘って下さい」と伝えている。

 まだ弱気の民主党大阪、長年資本家と仲良しやってきて「労働者団体であることを忘れている連合大阪」にどんどん電話・FAXを送って、「絶対に自公と相乗りするな。私も多
くの人々も応援して勝利させるから独自候補で闘え」と伝えよう!

◆民主党大阪 電話:06−6943−8085
◆連合大阪  電話:06−6949−1105
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-52.s04.a027.ap.plala.or.jp>

Re:自己紹介忘れ御免なさい orz
←back ↑menu ↑top forward→
 トンだ名無しさん@守口市民  - 07/12/27(木) 1:00 -
  
先述内で自己紹介が遅れましたことをお詫び申し上げますm(_ _)m
私、一、守口市民であります。戸田様の活躍に関しては一部(粗大ゴミの有料化)を除き支持しております。
しかし、戸田様のご意見もぜひ頂きたいと思い此方のスレッドに参上いたしました。
今後ともお付き合いの程をお願いいたします。

追伸―ハンドルネームをしょっちゅう換えるのでその点はご理解を
(○○改め××という感じで…)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p8240-ipbfp505osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

日本共産党の和歌山市議・後みつるが飲酒運転
←back ↑menu ↑top forward→
 123  - 08/3/8(土) 20:43 -
  
拉致加害者の手先でもあり、食品テロリストの手先でもある日本共産党の和歌山市議・後みつるが飲酒運転したそうです。
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080308ddlk30040625000c.html
日本共産党って、口先ではかっこいいこと言うけど、意外と不祥事が多いですね。
可知正(妻は都議・かち佳代子)は痴漢をしたし、福井典子は万引きしたし、小浜市では党地区委員長が性器露出事件を起こしたし・・・。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126112160162.bbtec.net>

これはちょいマジにふさわしくない投稿です
←back ↑menu ↑top forward→
 統一戦線  - 08/4/9(水) 1:36 -
  
▼123さん:
朝鮮・中国を植民地支配し、数十万人以上拉致し、数千万人虐殺し、毒ガステロや
人体実験をたくさん行なった大日本帝国の軍人、官僚が一杯いて、その歴史を
反省していない自*党の不祥事はもっともっともっと多いけど。
 
いやいや、このような話題は自由・論争掲示板にするべきです。
このチョいまじは、門真・守口周辺のことに限ったほうが
戸田さん、良いですよね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6101-ipad67osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

ま、たしかにそうです。この手の内容は「自由論争掲示板」の方に願います
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/9(水) 20:08 -
  
 統一戦線さんの指摘の通りだと思います。

▼統一戦線さん:
>▼123さん:
>朝鮮・中国を植民地支配し、数十万人以上拉致し、数千万人虐殺し、毒ガステロや
>人体実験をたくさん行なった大日本帝国の軍人、官僚が一杯いて、その歴史を
>反省していない自*党の不祥事はもっともっともっと多いけど。
> 
>いやいや、このような話題は自由・論争掲示板にするべきです。
>このチョいまじは、門真・守口周辺のことに限ったほうが
>戸田さん、良いですよね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

今の資本主義社会はもう犯罪と同じよ だって
←back ↑menu ↑top forward→
 優子  - 08/4/9(水) 12:48 -
  
モラルも何も無いじゃない 必ず罰を受けるわ
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221060070148.bbtec.net>

・ツリー全体表示

中学卒業式について
←back ↑menu ↑top forward→
 とん太 E-MAIL  - 08/3/27(木) 19:09 -
  
門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、約170人の卒業生のうち男子生徒1人を除く全員が、国歌斉唱時に起立せず、その多くが斉唱もしなかったことが26日、分かった。式に出席していた3学年の担任、副担任計11人のうち9人も起立せずに斉唱もしなかったという。学校側は事前に教員が卒業生に不起立を促した可能性があるとみて担任らから事情を聴いており、事態を重くみた府教育委員会も調査に乗り出した。
国歌斉唱時は、必ず歌うんですよねぇ。
個人の問題なんですか。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220034188005.bbtec.net>

抗議デモに行く時は私にも知らせてね(@^0^@)/~~
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 08/4/5(土) 18:55 -
  
抗議デモに行く時は私にも知らせてね(@^0^@)/~~
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@i243093.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

★そう、4/2記事は産経の「捏造」だった!さもなくば府教委の違法な情報漏洩か?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/6(日) 20:48 -
  
 碧猫さん、ドンぴしゃに鋭い投稿ありがとうございました。
 すぐに回答すべき重大情報を「4/3門真市教委への申し入れ・質問」で得ておきながら、
回答が大幅に遅れた事をお詫びします。

  ※ところで、「碧猫」さんと言うと、沖縄11万人集会への産経デマ報道事件以来、
   戸田が愛読しているブログ http://azuryblue.blog72.fc2.com/ の「碧猫」
   さんでしょうか?  こんな事聞くのはヤボかな?  
 
  実はこの件について、まさに4/3に決定的な情報を門真市教委から戸田が得たのです。

◆4/3(木)4:15〜4:50に、戸田ほか9名が門真市教委に3中教員への不当圧力をするな
 等の申し入れと質問をした際の、「教員への調査」に関わる質疑応答結果は以下の通り
 です。
   ↓↓↓
1:「教員への調査」は、現在「中間報告」をまとめて、府教委にその写しを渡し、
  内容説明をした段階だ。
2:今後、さらに調査をして結論をまとめていく。

3:「中間報告」の段階で、その内容を公表したりマスコミ取材で教えたりする事は絶対
  にない。(!) 

4:産経新聞から教員調査の内容=「中間報告」の内容について、取材があったが「内容
  は一切教えられない」として取材を断った。(!)

5:府教委も「中間報告」内容をマスコミ取材に話すわけがない。

6:4/2記事に驚いて、念のため府教委に確認したが、府教委も「中間報告」内容は産経
  取材には一切漏らしていない、と言っていた。

7:従って、なぜあのような内容の記事が書かれたのか、理解に苦しむ。

8:記事内容のどこがどう事実と違うかも含めて、教員への調査内容については一切コメ
  ントできないし、コメントするつもりもない。

9:戸田:それならば、4/2記事での「調査によって教員が○○と言った事が分かった」
     等の内容は産経新聞の「捏造」だ、という事ではないか。
     4/2記事は、あたかも門真市教委か府教委が調査内容を話した結果だと読者が
     思うように書いており、門真市教委として産経新聞に強く抗議して訂正求めな
     いとおかしい。
      産経新聞への抗議訂正を検討すべきだ。
 
 門真市教委:検討する。(全然それをやる気は全然なさそうだったが。一応4/3での
             回答としては・・。)

▲「そもそも教委による教員調査というものは、中間報告などの途中段階で部外者に公表
  してはならないものだ」というのが絶対的原則だと言うことですから(一般の事故調
   査などとは違って)、「市教委の調査によると、教員は・・・」という記事が出た
  ならば、それは

   A:教委職員による違法な情報漏洩(処罰の対象になる)
   B:デッチ上げ記事

 のどっちかだ、という事になる! ・・・・つまり、4/2記事自体が大事件だ!

 戸田4/7(月)の3中入学式に「来賓」として出席してきます。
  (もちろん君が代斉唱の時には着席)
 その結果は、「ちょいマジ掲示板」で報告していきます。
  それでは碧猫さん、今後もよろしく。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

産経批判が鋭く面白い「黙然日記」の的確な問題指摘記事を紹介します
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/6(日) 21:09 -
  
黙然日記 2008-04-05(Sat)■ 産経、門真市『君が代』不起立問題でまた捏造。
    http://d.hatena.ne.jp/pr3/20080405/1207401534#c
 (途中略)
一連の記事の問題点。

 繰り返しますが、一連の報道での産経の捏造は、「教師の指示があった」という決め付けです。
 捏造、少なくとも憶測であって証拠がないことをわかっているからか、どの記事でも
「〜と思われる」「〜可能性がある」のオンパレードです。

 ここでいきなり私見を述べますと、実は『君が代』問題はあまり重視していません。「強制でないことが望ましいですね」よりはもうちょっと踏み込んで、ぐらいのポジションです。国立学校の卒業式なら国歌斉唱があった方がいいんじゃないか、とさえ思っています。もちろん、市立中学校なら国歌ではなく市歌を斉唱するべきでしょう*3。
 ただ、この産経の報道姿勢にも見られるように、『君が代』問題は象徴的な意味が
(特に推進側に)あるので、その意味で要注意のトピックだとは思います。

 引き続きわたくしごとですが、中学時代の思い出話をします。えこひいきをする教師がいて皆の憤懣が溜まっていたとき、一人のクラスメイトが「次の○○先生の授業をみんなでサボろう」と言い出しました。それは面白いと、クラスの9割ぐらいが旧校舎に集まって、授業をボイコットしてしまいました。
 わたし自身はえこひいきされる側だったのでやや複雑だったのですが、言い出しっぺも同じ立場で(後に生徒会長になったぐらいで、人望もありました)、義憤に駆られての行動なんだなと判断し、参加することにしました。
 
 世間にはまだ学生運動の記憶が残っている時代ではありましたが、わたしたちの周囲にそんな雰囲気はなかったので、彼がなぜボイコットを発想したのかはよくわかりません。

 門真市の件で、教師が不起立を《指示》したのか、「起立しなくてもいいんだ」と《知識を与えた》のかは、、表面的な行動からは判断できません。
 ただ、主導的な生徒が“空気"を作れば、教師の命令より強いということだったのでは
ないかなあ、と思います。逆にそうでなければ、第二反抗期の子供たちがほぼ全員、教師
の《指示》に唯々諾々と従うことはありえないんじゃないでしょうか。*4

 とりあえず産経報道の事実関係はおおむね正しいものとして(それすら不起立教諭の数
など一部間違っていたようですが)、同じ不起立といっても、『君が代』斉唱のためにわ
ざわざ起立するという指示に従わず座ったままでいるのと、それまで起立していた状態で斉唱の指示と同時に着席するのでは、行動としてかなり意味が違います。

 前者なら、いわゆる荒れた学校で(管理側)教師の指示に従わなかったとも考えられますが、後者は明確な意思表示でしょう。それをする“勇気"が、一部の教師の《指示》だけで生まれるものでしょうか。
 
 不起立派の教師による《指示》以前に、校長レベルの指導、あるいは社会全体の“空
気"として「卒業式では厳粛に起立して国歌斉唱」とされているわけですから、それを覆
す《指示》はかなり強いものであったはずです。

 しかし4/2の記事では、そんな《指示》はなかったことが明らかになっており、この時
点で産経の捏造は破綻しているんですね。もちろん、過去の産経の捏造報道の例からし
て、訂正も謝罪もしない、捏造があったことすら認めないのでしょうが。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 これに続く数々のコメントも面白ものばかり!
 戸田もコメント入れてます。
 全文は http://d.hatena.ne.jp/pr3/20080405/1207401534#c
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

「十五歳の問いかけに答えない大人(あるいは中学生をなめるな)」という好論
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/6(日) 21:16 -
  
 こういう好論のブログもありました。
   ↓↓↓
   Non-Fiction(Remix Version)
◎十五歳の問いかけに答えない大人(あるいは中学生をなめるな、その2)(04/02)
 http://uchya.blog109.fc2.com/blog-entry-839.html

 しばらく前から知っている産経のこの記事。碧猫さんのところのエントリーによると更
に酷いことになっているようだ。
 しかし、今のところ教師による強制どころか、唆しの事実さえ明らかになっていないと
いうのに、日教組だの、サヨク教師だのと妄想街道を突っ走っている人がいるということ
くらいならもう驚かなくなっている(それもイヤな話であるが)。
 とはいえ、さすがにこんな物理的な暴力行為が行われているとなっては暗澹たる気持ち
にならざるを得ない。

 さて、この中で最も愚かと思える言葉がある。

『何らかの大人が糸を引かない限り、172人いて171人が座るなんてあり得ない。』

 これに近い言葉はこちらでも読んでしまって、私としてはあっけにとられてしまったのだが。

 この件、生徒達の間でなんらかの申し合わせがあったという可能性は、私もあると思う。そこに教師の意向が入っていたという可能性についても、皆無とは言えない。
 でも問題はそんなことじゃない。

 実際に行動を起したのは生徒達であり、最初に確認しなければいけないのは生徒達の意
思なり意見だろうが。あなたたちは中学生をなめているんではないのか?

 今回のケース、ただ単に起立しなかったのではない、起立した状態から着席しているんだ。
 その行為が政治的なメッセージを含んでいることを、十五歳の人間が全く理解できてい
ないとでも思うのだろうか?

 彼等がこうして送ってきたメッセージに対して、教師による教唆の有無をまず調べると
いうのはどういう了見なんだろう。
 お前たちのメッセージなんかまともに受けとるに値しないとでも?
 それは教育に携わるもののとる態度なのか?

 そう、私はこれに似たことが以前にも行われたことを知っている。
 覚えているだろうか、かつて中学生達が安倍首相に向けて教育基本法改正に対する反対
の声明文を出したことがあった。このときの反応がまさにそれだったのだ。

・匿名の卑怯者を擁護する人たち(中学生をなめるな)
・教師/反面教師
・洗脳なんて必要ない

 彼等には中学生がこんな”政治的な主張”をするということは信じられず、すべては共
産党の教師による洗脳であると決めつけた。そして、こう決めつけた人は誰一人として、彼女達のした問いかけに答えようとしなかったのだ。

 あなたがたは理解できないのだろうか、彼等、彼女達はまさに当事者なのだ。
 今だ選挙権を行使できる年齢には達していないとはいえ、既にある程度の判断力も情報
収集力も備えた。
 その彼等があげた問いかけに対して、この態度は何だ?
 なめるのもいいかげんにしてもらいたいものである。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

名誉回復のため
←back ↑menu ↑top forward→
 おそらく投稿者の親族  - 08/4/6(日) 15:59 -
  
NTT西日本大阪病院ですか、について告発書き込みを見ました。投稿者、おそらく、は沖縄の海で溺死致しました。何故彼が投稿を続けたのか、このような所に・・、分かりません。しかし、よほどのことがあったのでは? 33歳という若さで溺死です。何があったのでしょうか?
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@i60-35-202-2.s02.a003.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

米兵の少女暴行糾弾!本日2/13夕方5:45〜米領事館前緊急抗議行動へ!!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/2/13(水) 13:55 -
  
3月行動をよびかける女たち事務局から、以下の呼びかけメールがありました。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――
★緊急!明日13日夕、米領事館へ抗議に行きましょう

 またもや沖縄で米兵による少女暴行事件がおこりました。
 この犯罪は、基地ある限り続きます。
 沖縄県民の怒りは燃え上がっています。
 私たちも怒りと抗議の意志を示しましょう。

 緊急ですが、明日夕 5時45分〜6時頃まで、大阪のアメリカ領事館へ抗議の申し入
れに行きます。
 ぜひ駆けつけてください。この行動を仲間に知らせてください。

 怒りの第一弾です。その後のことはまたみんなで相談してとり組みましょう。
 メッセージボード、ゼッケンなどできるものを持って駆けつけてください。

 3月行動をよびかける女たち 事務局 2/12
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★こういう緊急行動は、普通の勤め人では参加不可能な場合がほとんどですが、非常勤の
 議員ならば動きがとりやすいもの。
  だからこそ、戸田も議員の特性を活かし、少女たちの安全・女性の人権・市民の平和
 に暮らすへの許し難い侵害として、怒りの声をアメリカ側に示し、市民に訴えるため
 に、広範な門真市民の代弁者の一員として、本日夕方の行動に戸田は参加してきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 沖縄タイムス2/11号外紙面 http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/6241.pdf

14歳女子中生に暴行=米兵を逮捕、容疑否認−夜に声掛け、車に誘う・沖縄 (時事通信)
http://www.asyura2.com/08/senkyo47/msg/261.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2008 年 2 月 12 日 18:22:47: twUjz/PjYItws

2008年2月12日(火)13:10

 沖縄県北谷町で女子中学生(14)に乱暴したとして、県警沖縄署は11日未明、強姦(ごうかん)容疑で、在沖縄米海兵隊キャンプ・コートニー(うるま市)所属の二等軍曹タイロン・ルーサー・ハドナット容疑者(38)=北中城村島袋=を逮捕した。同容疑者は下半身を触った行為を認めたが、「性的暴行はしていない」と容疑を否認している。

 同署は11日夜、ハドナット容疑者宅を家宅捜索し、オートバイや車、衣服などを押収。12日午後、同容疑者を那覇地検に送検した。

 調べによると、ハドナット容疑者は10日午後10時35分ごろ、北谷町の公園近くに止めた車内で女子中学生に乱暴した疑い。

 ハドナット容疑者は同日午後8時半ごろ、沖縄市の繁華街で、友人2人と一緒にいた中学生に「その服はどこで買ったの」などと声を掛けた。バイクで自宅に連れて行き、わいせつ行為を迫ったが、中学生はすきを見て、友人の男性に携帯電話で助けを求めたという。

 中学生は容疑者宅を出たが、車で追い掛けてきた同容疑者に見つかり、車に乗った。いったん車を降りたが再び車に乗り、2人で北谷町の公園近くに行ったという。

 電話を受けた友人や家族らが同日夜、心配して沖縄署に通報した。同署員が午後11時ごろ、北谷町の公園付近に一人でいた中学生を保護。ハドナット容疑者の車を割り出し、同容疑者が一緒にいたことを認めたため、逮捕した。

 沖縄県では1995年9月、海兵隊員3人が小学生の少女を拉致(らち)、暴行する事件があり、反基地感情の高まりから、日米両政府が海兵隊の普天間飛行場(宜野湾市)返還で合意するきっかけとなった。    [時事通信社]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-92-38.s04.a027.ap.plala.or.jp>

変な話
←back ↑menu ↑top forward→
 愛子様の弟  - 08/3/18(火) 2:03 -
  
現憲法の制定は事実上、あなた方が嫌いな米軍が仕切ったのは常識なのに、
いつまで寝言言ってるの?
現憲法ある限りいくらバタバタしても、お釈迦様の指の周りを回る孫悟空と一緒。
米帝支配からの脱却に何の成果も出ないって。

>私のような左翼も自由党も社会党も共産党も賛成して
作ったのが平和憲法。

社会主義者が資本主義を前提とした憲法に当初から賛成?
彼らは走資派だったのか?
共産党は現憲法に賛成なら何故国家転覆を狙ったようなテロに走ったんだい?

そもそも今の我々の生活自体が他国の自然を破壊して大量の資源を輸入して成り立ってる。
目に見える軍事力の有無だけで平和を語る事は意味がない。
今の生活を維持する事自体が他で惨禍を招いているのだから。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-112-8-129.s11.a043.ap.plala.or.jp>

変な話でごまかすのは君や
←back ↑menu ↑top forward→
 統一戦線  - 08/3/31(月) 21:55 -
  
▼愛子様の弟さん:
言っている事には全く答えず知らんふりして
代わりに屁理屈こねる芸風はみじめやで。

>現憲法の制定は事実上、あなた方が嫌いな米軍が仕切ったのは常識なのに、
>いつまで寝言言ってるの?

寝言ではない。明治憲法を残したい日本の為政者に
釘を刺したのがGHQ  日本の青空と言う映画を見なさい。
史実に基づいたものだ。

>現憲法ある限りいくらバタバタしても、お釈迦様の指の周りを回る孫悟空と一緒。
>米帝支配からの脱却に何の成果も出ないって。

今の憲法を捨てて、米帝と一緒に公然と戦争できる国になれと
言うのが今の米帝の要求(合衆国日本州知事への命令)
>
>社会主義者が資本主義を前提とした憲法に当初から賛成?
>彼らは走資派だったのか?
>共産党は現憲法に賛成なら何故国家転覆を狙ったようなテロに走ったんだい?

社会主義も色々あるが、日本の社会主義者は
平和主義、人権、国民主権の憲法を支持したのである。

何度も言うがGHQが発布人ではない。
君が崇拝してやまない「陛下」が
この憲法の発布人なのだ。
ええい、畏れ多い。
控えよ!!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@softbank220012016005.bbtec.net>

近代文明自体が平和ではない
←back ↑menu ↑top forward→
 愛子様の弟  - 08/4/1(火) 1:05 -
  
>今の憲法を捨てて、米帝と一緒に公然と戦争できる国になれと
言うのが今の米帝の要求(合衆国日本州知事への命令)

>社会主義も色々あるが、日本の社会主義者は
平和主義、人権、国民主権の憲法を支持したのである。

いつまでもそうやって平和ボケしてるもんだから、
「いつまで寝ぼけてるんだ!」と尻を叩かれ、
自主的に行うべき改憲が、またしてもアメリカにせかされる形になりかけてるわけ。
今の近代文明自体が維持するのに厖大な資源や高度なテクノロジーが必要で、
それの運営には大規模で厳しく管理された組織の存在や、
他の組織体に資源確保で負けないための強大な「力」が欠かせないのが現実。
いくら平和念仏唱えようが逃れられんよ。
戸田先生の賛美する団体からしてガンジーみたいな非暴力主義ではないでしょ。
奇麗事だけでやってると行き着く先はチベットなの。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-112-8-129.s11.a043.ap.plala.or.jp>

近代文明自体が平和ではないのか うーーーむ無茶苦茶だ
←back ↑menu ↑top forward→
 統一戦線  - 08/4/2(水) 14:05 -
  
▼愛子様の弟さん:
ではチベットの暴動で漢族や警官や子ども達が殺されるのも
警官隊の規制で多少の犠牲者が出るのも
「文明の必然」というわけだな。よーくわかった。

あなたの暴論はいつもながら
右翼の本質・本音を満天下に
知らしめる最善の反面教科書。

その調子でもっとがんばってくれたまえ。
この人は我々革新勢力にとって有益だから
投稿禁止にしないほうがいいかもしれない。

こんな事を言うのが右翼だと、
アジアに紹介する良い見本であるし。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6101-ipad67osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

3/26(水)は3月議会最終日。戸田が縦横無尽に「討論」します!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/3/26(水) 2:05 -
  
 本日10時からの本会議が3月議会最終日。
 予算案などいくつもの議案についてそれぞれ議決していく。どうせ与党何でも賛成・
絶対多数で全ての議案が可決されてしまうのだが、議員が自分の意見を述べる「討論」
という形で、問題点を指摘したりする事ができる。

 (議会用語で言う「討論」は一方的な意見表明の事で、普通の意味での「討論」ではな
  い。 本当は議会でも(議会でこそ)「普通の意味での討論」を活発にするべきなの
  だが・・・・。)

 「良薬口に苦く、忠言耳に逆らう」の趣旨で行なうのが戸田の「議会討論」です。
 3/26本会議では、いつにもまして多くの議案について様々に「討論」をするので、お楽
しみに。
 ・・・・今からその原稿を作らないといけないんだけど、骨子メモしかできないだろうけど・・・・。
 
※ 3/14一般質問、3/19文教常任委員会の質疑質問について、それぞれ質問と答弁の原
 稿はあるのですが、どうもこの3月議会、やることが多くて頭と体が疲れてずっと掲示
 板アップができてません。
  本日の討論も含めて、必ず3月中には全てアップしていきますので引き続きご注目
 下さい。

 さあ、頑張ろう!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-26.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

渡嘉敷衆院議員秘書ら2人、傷害容疑で現行犯逮捕
←back ↑menu ↑top forward→
 ホッシュジエン  - 08/3/23(日) 19:20 -
  
 男子高校生の頭をけるなどして軽傷を負わせたとして、大阪府警
吹田署は22日、自民党の渡嘉敷奈緒美衆院議員(大阪7区)の公設
秘書大槻正人容疑者(35)=大阪府吹田市山手町4丁目=と、井上
哲也府議秘書の家城大心容疑者(42)=同府摂津市別府2丁目=を
傷害容疑で現行犯逮捕した。大槻容疑者らは居酒屋で酒を飲んで酔って
いたらしく、容疑を認めているという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうも国側の人間は若者を非常に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    毛嫌いしているように見えるな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| それで未成年者の犯罪を報道し、成人年齢を下げて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  公権力の介入を強化しようとしてる訳ですか。(・A・#)

08.3.23 朝日「渡嘉敷衆院議員秘書ら2人、傷害容疑で現行犯逮捕」
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY200803230096.html
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@p5110-ip602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

3/19文教常任委にぜひ傍聴を!戸田の(他議員も?)質問追及で長時間審議に!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/3/17(月) 13:48 -
  
 今から予告しておきますが、(常任委傍聴連続欠席までしてるんだし)3/19(水)の
文教常任委員会の文教常任委員会は、戸田が山ほど質疑・質問を出すので長時間審議
になるのは間違いありません。
 共産党や一部与党議員もそれなりにいろいろ質疑するでしょう。当然ですが。

 「文教常任委員会終了後の議運」を気にしている議員らは、今からその心構えをして、
絶対に戸田の質疑質問を邪魔しないように!
 特にそれをよくやりたがる吉水議員や、議長として常任委員会で長時間座っている事
が嫌で仕方ない大本議長、ほか与党議員らには予め厳重に警告しておく。
  (誰であれ、兼ねて警告しているように戸田の議会質問を妨害したりそれに賛同した
    議員に対しては、「業務妨害」として賠償請求訴訟を起こす!)

 元々、本来は「審議が長引いても当然の常任委員会」の終了後に議運日程を入れる、
という「門真市議会の慣例」をいつまでも続けている事自体がアホウなのである。
 どうせ10分程度、長くても20分程度で終わる議運なのだし、多忙な身の議員や市長ら
理事者達を拘束するのだから、「文教委当日の朝、文教委開催前に」とかその次の
「総務水道常任委当日の朝、総務水道常任委開催前に」と日程変更すればよいだけの話
なのだ。

 若しくは「4常任委員会の日程の間に1日空白日を設けて、それを議運に当てる」と
すれば良いのだ。
 (議運で紛糾するような事案があれば別途方策を考えれば良いが、そういう場合は
  門真市議会では数年に1回あるかどうかの程度)

 やたらと「慣例」「前例」を墨守する事ばかりに拘って、この程度の改善も考えつか
ない、いや、考えようとすらしないとは、共産党も含めて会派議員連中は、頭が腐って
いるとしか思えない。
 要は議会審議を大切に思っていないのである。
 
 「文教委終了後に議運」という設定によって、文教の委員達にプレッシャーを与え、
かつ議運メンバーと市長ら市の偉いさん達を「定かでない開始時間のために他の用事を
入れられなくする」事の弊害、文教常任委が長引いて(他市に比べれば全然長くないが
「門真市議会感覚」では)それらの「高給取りの面々」を待機させ続ける事の弊害を全
く考えようとしないのだ。

・・・おっとっと・・・、こんな事を書いているよりは質問準備の作業を進めなくては!

 ま、3/19文教常任委員会が午前中だけで終わることはあり得ない。
 1時再開で、2時過ぎに終わるか3時までかかるか、それを過ぎるか・・・、程度の事で
しょう。他市みたいに「夜まで」とかはあり得ないし。
 だから、「議運は4時から」と内々に決めておけば全部の関係者に取って、無駄がなく
ていいんじゃないの?
 文教常任委の長時間審議につきあわされる議長や文教常任委メンバーにとっては休憩も
できる事だし・・・。

 戸田以外の文教委メンバーは、自分の質疑質問を控えたりしないようにね。
 そんな「遠慮」はすべきじゃないから。 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i220-221-149-11.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●体協、辻本会長の留任を決定!市長に嘆願、議員には連絡も無しで約束違反
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/3/18(火) 8:58 -
  
 体育協会の理事会で(3/3?)辻本会長の留任が決められ、市長に対して「留任を承認
されるように」との「嘆願書」を理事達が持参したという。
 市長は「私は任命者ではないのでそういう嘆願書を受け取る立場にない」として受け取
りを拒否したとのこと。
 なお、議員達には公式な連絡は全くない。

 多くの団体は5月に総会を開いて役員人事を決めるが、体協は4月に総会を開くので、
新年度になった早々に辻本会長の留任を決めて市から補助金を受け取っていくことになる。

 どうしても辻本氏が会長を続けてなくてはいけない、という理由というのが、「他市も
含んだ大きな大会もあるし、辻本会長でなければこなせない」、「他に会長のなり手がい
ない」等々らしい。
 「余人を以て代え難い」というヤツかい!

 しかし、「大きな大会」ウンヌンは06年でも07年でも分かり切ったこと。
 そんな事を言うならば、06年5月に「残り任期1年を全うする」(それで引退する)と
言った事自体、会長交代などさらさら考えていなくて、ウソで取り繕っただけ、と言うこ
とになる。

 市長や教育長に言明し、全議員に公文書で約束した事をホゴにする体育協会の問題につ
いては、当然、文教常任委員会で戸田は取り上げます。
 戸田以外の議員達も、これには怒って当然だろう。
 
参考:
 「ちょいマジ掲示板」スレッド
◎もし本当なら大反対:引退約束の辻本氏が来期も体協会長を継続という「風評」! 
                      戸田  - 08/3/2(日) 20:21 
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3195;id=
◎辻本体協会長のトンデモ広告事件:市民総体開会式に市長も議長議員も出席なし! 
        戸田  - 06/6/16(金) 11:32 - 
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=35;id=
◎「会長を辞めようとしたが慰留されてしまって継続した」と辻本体協会長(修正) 
        戸田  - 07/6/8(金) 18:40 - 
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1961;id=

特集:  ◎各方面騒然!辻本体協会長の産経新聞広告問題(06年5月・6月)
    http://www.hige-toda.com/_mado05/2006/2006_6/koukoku_060510.htm
  ↑「12の窓」#市政や国政の問題あれこれ#
      http://www.hige-toda.com/_mado04/mado04_index.htm
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i220-221-149-11.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

109 / 160 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,355,941
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free