各方面騒然!辻本体協会長の産経新聞広告問題(06年5月・6月)
![]()
謝罪文 拡大版 (2006年6月7日産経新聞)
謝罪文が小さく掲載された 拡大版を見てください (2006年6月7日産経新聞)
明日6/7(水)の産経朝刊に「お詫びと訂正の記事」が出るとのこと。ご注目! 戸田 - 06/6/6(火) 20:08 -
本日夕方、社会教育課で聞いたところでは、「明日6/7(水)の産経朝刊に、この件でのお 詫びと訂正の記事を出す」、と辻本会長が教委に約束したという。
今考えてみると、「記事」なのか「広告」なのか、「お詫びの主体」は辻本会長なのか、 広告を企画作成した「(株)創和広告」なのか、はっきりしないところもあるが、何はとも あれ明日の産経新聞は見逃せない!
公人=辻本会長への警告文と辻本会長の謝罪文を見せて、と求めてます 戸田 - 06/6/6(火) 20:04 -
辻本氏は市から公金補助を受けて大々的に行事をしている体育協会の会長だから、十分に 「公人」と言えるでしょう。
今回の事件で教育委員会(教育長?)から辻本会長に警告文が出され、本人はそれに対し て謝罪文を出した、と戸田は本日夕方教育委員会で聞いたので、それらの文書を見せて下さ い、と要求しました。
それを受けた教育委の社会教育部社会教育課では、(部長が今不在だし)開示についてち ょっと検討させてほしい、ということなので、回答を待つことにしました。
さてさて、警告文と謝罪文は戸田に開示されるでしょうか?
辻本体協会長の問題広告 第2弾 (2006年5月17日産経新聞)
辻本体協会長のトンデモ広告事件:市民総体開会式に市長も議長議員も出席なし! 戸田 - 06/6/6(火) 19:59 -
戸田が確認するのが遅れて少し以前の話になるが、門真市体育協会の辻本会長の新聞広告 事件を知らせする。(「トンデモ広告事件」と呼んでおこう)
体育協会や産経新聞、役所や議員などに関係のない人は知らないかもしれないが、それ以 外の人々には大問題となった・なっている事件である。
事の起こりは、産経新聞5/10大阪面下段に大きく載った「5/21市民総合体育大会開会式」 の新聞広告。
それが「12の窓」:市政や国政の問題あれこれ http://www.hige-toda.com/_mado04/mado04_index.htm の中の
*辻本体協会長の問題広告 第1弾 (2006年5月10日産経新聞) 06/06/06up だ。
よく見て欲しい。
辻本会長の顔写真と挨拶文が載っていて、「門真市」というロゴマークもあり、問い合わせ 先として(「競技内容等、詳しくはお問い合せ下さい」)教育委員会の社会教育課の場所と電 話番号が載っている。
体育協会の広告だけでなく種々のお店や企業、保育園、スナックやパチンコ屋さんの広告 まで載っている。
で、何が問題になったかというと、
1:この広告は教育委員会に全く無断で広告された!
教育委員会は「競技内容等詳しい事」は関知しておらず、答えるのは体協の仕事。
2:市民総体の主催者は誰か明示されていない。体協が主催者なのに体協の連絡先は無く、社会教育課が問い合わせ先になっている。
3;企業・お店の広告を門真市や教委が出させたかのように誤解される。
生徒児童も参加する大会の広告にスナックやパチンコの広告が出るのはいかがなものか。
4:こういうおかしな広告に公金補助を受けている体協のカネを支出するのはダメ!市民からの通報にビックリして、さすがの市教委も急いで大和田スポーツに乗り込んで辻 本会長に抗議したらしい。
しかし、それにも拘わらず5/17にやはり産経新聞の同じ面に、今度は上下の巾が縮まり、 体協の広告は無くなったとはいえ、やはり「教育委員会に全く無断で」、「社会教育課が問い 合わせ先にされて」、「主催者の明示がなく」、「企業・お店の広告入り」で、「辻本会長の 顔写真と挨拶文が載っている」、ほとんど同じ広告がまた載せられた!
教委はまた抗議に行っただけでなく、下浦教育長も怒って辻本会長を呼びつけて厳重注意 したが、これにとどまらず、辻本会長の行為があまりに問題だということで、5/21開会式に は市長・議長・教育長も、辻本氏と仲の良い議員も含めて全ての議員が出席しなかったらし い。
市長・議長らのお歴々が誰も出席しない開会式なんて、市民総体始まって以来の珍事であ る。(戸田は広告事件は全く知らず、別の用件で欠席した)
気の毒なのはガラーンとした来賓席の前で並んだ、何も事情を知らない開会式参加の選手 や関係者達であろう。
5/17の広告や、ふたつの広告の重要部分の拡大版などは明日以降にアップするのでお楽し みに!
辻本体協会長の問題広告 第1弾 拡大版 (2006年5月10日産経新聞)
辻本体協会長の問題広告 第1弾 (2006年5月10日産経新聞)