平成20年 飯盛霊園組合議会第2回定例会会議録

開 会 平成20年7月8日   閉 会 同 日   飯盛霊園組合

飯盛霊園組合議会第2回定例会会議録

開会、○○議員と戸田質議など

飯盛霊園組合議会第2回定例会会議録

1 平成20年7月8日 飯盛霊園組合事務所2階会議室において開催する。
1 出席議員次のとおり
   
大 藤 美津子 小 東 徳 行
木 村 隆 義 生 島 けいじ
瓜 生 照 代 築 山 正 信
井 上 まり子 戸 田 久 和
平 岡 久美子 大 谷 真 司
三ツ川 武 中 河 昭
1 欠席議員次のとおり
な し  
1 地方自治法第121条の規定による出席者次のとおり
管理者 四條畷市長 田中 夏木  
1 議案説明のための出席者次のとおり
副管理者 守口市長 西口 勇
副管理者 門真市長 園部 一成
副管理者 大東市長 岡本 日出士
副管理者 四條畷市副市長 西野 修
 
事務局長 松本 貢
次長兼総務課長兼管理課長 江端 良二
  技監 山口 公  
1 事務局出席者次のとおり    
  総務課主幹兼庶務係長兼財務係長 間嶋 重則              管理課長補佐兼管理係長兼業務係長 東坂 宣欣
  総務課主査 奥林 学                              総務課 梅本 光
1 議事日程次のとおり    
日程第1 仮議席の指定の件  
日程第2 会期の決定の件  
日程第3 議会議案第1号 議長選挙の件  
日程第4 議席指定の件  
日程第5 議会議案第2号 副議長選挙の件  
日程第6 同意第1号 監査委員の選任について  
日程第7 議案第4号 飯盛霊園組合職員の育児休業に関する条例の一部を改正する条例の制定について
日程第8 議案第5号 飯盛斎場条例の一部を改正する条例の制定について
日程第9 議案第6号 平成20年度飯盛霊園組合一般会計補正予算(第1号)
1 本日の議会次第記録者次のとおり    
総務課 梅本 光
   
1東坂宣 欣
  開会に先立ちまして、事務局よりご報告申し上げます。
事務局
  本定例会は、守口市、門真市、大東市議会において飯盛霊園組合議会議員の選挙が行われ、初めての議会でございます。この役員改選の結果、本組合の議会議長及び副議長が欠員となっておりますので、議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定に基づきまして、年長の議員が臨時に議長の職務を行うこととなっております。つきましては、本日ご出席議員中の、年長議員は三ツ川武議員でございますので、ご紹介申し上げますとともに、同議員の議長席へのご着席をお願い申し上げます。
1三ツ川 武
  ただいまご紹介を受けました三ツ川武でございます。
臨時議長
  地方自治法第107条の規定により、臨時に議長の職務を行います。なお、私の行います職務は、新議長を選挙するまでのきわめて短時間の職務でありますので、この際挨拶を省略させていただきます。よろしくお願いいたします。
1三ツ川 武
  それでは、平成19年第2回組合議会定例会を開会いたします。
臨時議長
   
1三ツ川 武
  開会に当たりまして、管理者からご挨拶を受けることといたします。
臨時議長
  管理者。
1田中夏 木
  開会にあたりまして、一言ご挨拶を申し上げます。
管理者
  本日ここに組合議会定例会をご招集申し上げましたところ、議員各位には何かとご多用中にもかかわりませず、全員のご出席を賜りまして誠にありがとうございます。さて、守口市、門真市、大東市の議員各位には、各市議会における選挙の結果、本組合の議員としてお迎えできましたことを、心からお祝い申し上げます。ご承知のとおり本組合は、発足以来、ここに、43年余りの歳月を経るに至り、公園墓地、火葬場など、社会福祉の視点から欠くことのできないこれらの事業について、広域行政として成果を達成しつつありますことは、先輩各位のご努力と、議員各位の温かいご協力の賜と存じ、深く敬意と感謝の意を表する次第でございます。今後とも、関係市民のご要望やご期待にお応えすべく、広域行政の推進に努力いたして参りますので、議員各位には格別のご指導と、ご協力を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。なお、定例会の案件は、議会構成の関係、監査委員の選任同意、条例改正の議案が2件並びに補正予算となっております。どうかよろしくお願いを申し上げまして、簡単ではございますが、開会のご挨拶とさせていただきます。どうぞよろしく。
1三ツ川 武
  これより本日の会議を開きます。  時に午後2時2分
臨時議長
   
1三ツ川 武
  本日は全員のご出席であります。
臨時議長
  定足数は超えておりますから会議は成立いたします。この際、本日の会議録署名議員を定めます。大藤美津子議員、大谷真司議員にお願いいたします。
1三ツ川 武
  これより議事に入ります。
臨時議長
  直ちに日程に入ります。本日、臨時議長において行います議事日程は、お手元の印刷物のうち、日程第1「仮議席指定の件」から日程第3、議会議案第1号「議長選挙の件」まで計3件を付議すべきことと相成っております。
1三ツ川 武
  それでは、まず、日程第1、「仮議席指定の件」を行います。
臨時議長
  仮議席は、臨時議長において指定いたします。現在の席をもちまして仮議席とし、ただいま配付させております仮議席表をもちまして、その発表にかえさせていただきます。(仮議席表配布)
1三ツ川 武
  次に移ります。
臨時議長
  日程第2、「会期決定の件」を議題といたします。お諮りいたします。本定例会の会期は、本日1日といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
1三ツ川 武
  ご異議なしと認めます。
臨時議長
  よって、会期は本日1日と決定いたしました。
1三ツ川 武
  次に移ります。
臨時議長
 

日程第3、議会議案第1号「議長選挙の件」を行います。(「議長の選挙」の議案書配布)

1三ツ川 武
  お諮りいたします。
臨時議長
  選挙の方法につきましては、指名推選によることとし、臨時議長において指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
1三ツ川 武
  ご異議なしと認めます。
臨時議長
  よって、さよう決しました。それでは、私からご指名申し上げます。議長には、平岡久美子議員をご指名申し上げます。
1三ツ川武
  お諮りいたします。
臨時議長
 

ただいまの被指名人をもって当選人と決することにご異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)

1三ツ川 武
  ご異議なしと認めます。
臨時議長
  議長には平岡久美子議員が当選人と決しました。それでは、これよりご挨拶を受けることといたします。平岡久美子議員。
1平岡久美子議長
  一言お礼のご挨拶を申し上げたいと思います。ただいまは、議員の皆様方の温かいご推挙をいただきまして、本組合議会の議長に就任させていただく事となりました。かくなるうえは、皆様方のご指導、ご鞭撻をいただきまして、本組合議会の円滑な議会運営に、誠心誠意努力を傾注し、職責を全ういたしたい所存であります。皆様方には、どうか、今後とも一層のご支援と温かいご協力を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが、お礼のご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。
1三ツ川 武
  平岡 議長の挨拶は終わりました。
臨時議長
  それでは、私の職務はこれにて終了いたしましたので、新議長と交代いたします。いろいろとご協力をいただきまして、ありがとうございました。
1中河 昭議員
  議長。
1平岡久美子議長
  中河議員。
1中河 昭議員
  今配布されました名簿については5番、6番が載っておりませんので、説明だけお願いしたいと思います。失礼だと思います。よろしくお願いします。
1平岡久美子議長
  事務局お願いいたします。
1松本貢事務局長
  仮議席表を配布させていただきましたのは、四條畷市の議員様につきましては、派遣議員の選挙がございませんでした。ということは引き続き本議席を持っていただいているという解釈のもとに四條畷市のお二方の分は抜かせていただいた ということでよろしくお願いします。
1平岡久美子議長
  それでは、引き続き議事を行います。残っております本日の日程は、日程第4「議席指定の件」から、日程第9議案第6号「平成20年度飯盛霊園組合一般会計補正予算第1号」まで、計6件を付議すべきこととなっております。
1平岡久美子議長
  それでは、日程第4、「議席指定の件」を行います。各議員の席は、現在ご着席の番号をもって指定し、ただいま配付させております議席表をもちまして、その発表にかえさせていただきます。(議席表配布)
1平岡久美子議長
  次の日程に入る前に、私からご報告を申し上げます。監査委員から平成20年3月分から5月分までの、例月出納検査の結果について、文書をもって報告がなされております。以上で報告を終わります。
1平岡久美子議長
  引き続き日程に入ります。日程第5、議会議案第2号、「副議長選挙の件」を行います。(「副議長の選挙」の議案書配布)
1平岡久美子議長
  お諮りいたします。選挙の方法につきましては、指名推選によることとし、議長において指名いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
1平岡久美子議長
 

ご異議なしと認めます。よって、さよう決しました。それでは、私からご指名申し上げます。副議長には、三ツ川武議員をご指名申し上げます。

1平岡久美子議長
  お諮りいたします。ただいまの被指名人をもって当選人と決することに、ご異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
1平岡久美子議長
  ご異議なしと認めます。よって、副議長には、三ツ川武議員が当選人と決しました。それでは、これより挨拶を受けることといたします。三ツ川議員。
1三ツ川武副議長
  一言お礼のご挨拶を申し上げます。ただいま、議員各位のご推挙によりまして、本組合議会の副議長の要職を与えていただきました。誠に身に余る光栄と存じ、議員各位のご厚情に対し、ここに深く感謝の意を表する次第でございます。かくなるうえは、議員各位の温かいご指導とご鞭撻のもと、本組合設立の本旨に徹し、議長を助け、組合の発展に努力、精進いたす所存でございます。何とぞ皆様方のご理解とご協力を賜りますよう心からお願い申し上げまして、誠に簡単ではございますが、お礼のご挨拶にかえさせていただきます。どうもありがとうございました。よろしくお願いいたします。
1平岡久美子議長
  副議長の挨拶が終わりました。
1平岡久美子議長
  引き続き議事を行います。それでは、日程第6、同意第1号「監査委員の選任について」を議題といたします。(「監査委員の選任について」の議案書配布)この際申し上げます。地方自治法第117条の除斥の規定により、瓜生照代議員を除斥いたします。(瓜生議員退場)
1平岡久美子議長
 

議題の朗読を省略し、直ちに説明を求めます。田中管理者。

1田中夏木
  監査委員の選任についてでございますが、議会の議員の中から委員をお願いする管理者 ものでございます。つきましては、瓜生照代議員を最も適任と認め、選任いたしたく存じますので、何とぞご同意賜りますようよろしくお願い申し上げます。
1平岡久美子議長
 

これより質疑に入ります。(「なし」と呼ぶ者あり)

1平岡久美子議長
 

質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。

1平岡久美子議長
 

これより討論に入ります。(「なし」と呼ぶ者あり)

1平岡久美子議長
 

討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。

1平岡久美子議長
 

これより同意第1号を採決いたします。本件は、これに同意することにご異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)

1平岡久美子議長
 

ご異議なしと認めます。よって、本件はこれに同意することに決しました。

1平岡久美子議長
 

それでは、瓜生照代議員の入場をお願いいたします。(瓜生議員入場)この際、瓜生議員に申し上げます。本件につきましては、ただいま審議の結果、同意することに決しました。

1平岡久美子議長
 

この際、お諮りいたします。本年度の行政視察につきましては、視察先、日程等の調整がつき次第、霊園事業、又は火葬場事業及び葬儀事業の管理運営状況調査のため、議員を派遣いたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)

1平岡久美子議長
 

ご異議なしと認めます。 よって、さよう決しました。

1平岡久美子議長
 

次に移ります。日程第7「議案第4号飯盛霊園組合職員の育児休業に関する条例の一部を改正す る条例の制定について」議題といたします。議題の朗読を省略し、直ちに理事者の説明を求めます。松本事務局長。

1松本貢事務局長
 

議案第4号飯盛霊園組合職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の内容につきまして、ご説明を申し上げます。「地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律」が、平成19年8月1日に施行されました。改正法では、急速に少子化が進む中、その対策が強く求められており、国家公務員に準じて育児休業制度の充実を図ろうとするものです。また、法改正に伴います文言の整備等を併せて行なうものでございます。恐れ入りますが、参考資料の条例新旧対照表2頁3頁をご覧下さい。第1条中「第6条の2、第7条並びに第9条第1項及び第2項」を「第7条、第8条並びに第19条第1項及び第2項」に改めるものです。これは、改正法との条ずれが生じておりますので整備をするものです。続きまして、第6条の見出しを「育児休業をした職員の職務復帰後における号給の調整」に改めるとともに、育児休業をした職員が職務に復帰した場合における当該休業した期間の2分の1に相当する期間を引き続き勤務していたものとみなしていましたが、100分の100以下の換算率により換算して得た期間と見なすもので、これは育児休業を理由として、不利益な取り扱いを受けないこととする改正法の規定に伴う改正です。第8条中「第9条第1項」部分休業の規定について「第19条第1項」に改めるものございます。恐れ入りますが議案書の中の条例の附則に戻っていただきいと存じます。本条例の施行期日は、公布の日からといたしておりまして、第2項では、新条例第6条の適用は、改正法の施行日であます平成19年8月1日以降の職務復帰について適用し、同日前は、なお従前の例によるとし、第3項は、改正法の施行日であります平成19年8月1日において、現に育児休業をしている職員が、同日以後に職務復帰した場合の新条例の適用は、平成19年8月1日以前の期間については、従前の2分の1とする経過措置について定めたものでございます。以上、誠に簡単ですが条例の内容説明とさせて頂きます。よろしくご審議の上、ご決定を賜りますようお願い申し上げます。

1平岡久美子議長
  これより質疑に入ります。
1戸田久和議員
  議長。
1平岡久美子議長
  7番戸田議員。
1戸田久和議員
 

門真市議会選出の戸田です。私は飯盛霊園組合議会は全く初めてでして、派遣議会自体99年の初当選で消防議会をやってからは事情があってずっとはじかれてましたので、派遣議会が非常に久し振りです。それでこの審議、今から議案を3本審議していくわけですけれども、審議にあたって、そもそもこの派遣議会というのはどういう特殊性やあるいは性格をもっているのか、ということからお伺していきたいと思っております。当局はそもそもこの組合議会の設置の意義、議員の役割をどのように認識していますか。私は飯盛霊園の運営のあり方は業務について、構成市の市民を代表、代理する立場からチェックし、市民に説明責任を果たし、より良いものにするために議員がおり、議会審議があると思っていますけども、当局の認識は違いますでしょうか。この飯盛霊園組合は4市から構成されて、その人口の合計が46万人。予算規模は一般会計と特別会計を合わせて去年度であれば8億円以上、最近の多い年であれば最大時で25億円あるいは10数億円ということもある自治体であるわけなんですね。ややもすれば、議会や議員が形式だけの飾り物、法律で設置が義務付けられているから仕方なく設置しているというふうなところに流れる場合もあるかとも思いますけども、まず当局側の認識についてあらためて基本的なところを聞かせてください。

1松本貢事務局長
  議長。
1平岡久美子議長
  松本局長。
1松本貢事務局長
 
ただいまご質問いただきました件ですが、議会の設置意義、役割は、ということなんですが、地方自治法で定められております準用規定によりまして特別地方公共団体が設置されておるということになります。そのなかに組合議会が設置されておるということになっております。市の行政と同様に、各種の施策とか事業等につきまして執行機関に対する審議機関ということで組合議会が設置されておるところでございます。また、構成市の市民の代表ということで重要な役割を果たしていただいているというふうに認識をいたしております。
1戸田久和議員
  議長。
1平岡久美子議長
  戸田議員。
1戸田久和議員
  幸いなことにと言いますか、当然のことながら私の認識と、世間一般、全般の認識と変わりないということが確認されました。ついでに進みますが、この自治体、組合において議会事務局がなくて議会運営委員会も開かれておりません。これはなぜでしょうか。予算の関係上議会事務局を置けないので、やむを得ず極力少人数で切り盛りせざるを得ないという認識なのか、それとも組合議会は本来的に事務局がなくても良いというお考えなのか、そこら辺のあたり。それから、実際的には議会事務局の機能はどのように担保されているのか、この組合そのものと構成市との連携なり関連においてどうかということでお答えください。
1松本貢事務局長
  議長。
1平岡久美子議長
  松本局長。
1松本貢事務局長
  一部事務組合の規模にもよると存じますが、市の行政のように、専任の議会事務局がございまして専任の議会事務職員という配置はできておりません。ただ、機構、組織的に議会事務局は当然ながらもっておるということでございます。職員数の少ない分というのもございまして、いろんな業務をいろんな職員が兼ねてやっておるというのが実情でございます。その機能事務につきましては事務分掌条例におきまして総務課の庶務係が行うということが規定されているところでございます。それからお尋ねの議会運営委員会につきましては、市の行政のように年間を通じまして、いろいろな施策、条例、それからいろんな部分について審議事項がかなり多いのですが、一部事務組合につきましては特化した事業を広域で事業執行するとなっておりますので議会運営委員会というものについては現在はありません。議会事務局の進め方なんですが、各4市の議会等の情報についてはいろいろと連携して議会事務局の業務について行っているというのが実状でございます。
1戸田久和議員
  議長。
1平岡久美子議長
  戸田議員。
1戸田久和議員
  この議案の審議にあたっては最後にしますが、議席の紹介のときにもありましたが去年から引き続いての議員さんが2人のようですけれども、この議会というのは年に3回しかないわけですけれども、大半は1年もしくは2年くらいで入れ替わるというような実状で理解してよろしいでしょうか。
1松本貢事務局長
  議長。
1平岡久美子議長
  松本局長。
1松本貢事務局長
  各市の議会の中のことなので、えてして事務局としてはなかなか答弁できないんですが、各市の状況の中で派遣議員さんを決めていただいております。その方針で派遣議員さんが来ていただいているということになっております。
1戸田久和議員
  議長。
1平岡久美子議長
  戸田議員
1戸田久和議員
  私はここのことが初めてなので。事務局はここを何年もやっておられるわけですから、今までの実態として1年とか2年で入れ替わるのが大半ですか、それとも3年、4年と長くやっている方が多いのですかということをお聞きしたいのです。今までの実態把握でお答えください。
1松本貢事務局長
  議長。
1平岡久美子議長
  松本局長。
1松本貢事務局長
  過去の例でいたしますと半数くらいが同じ議員さんに来ていただいている経緯もございます。半分くらいは入れ替わっているということです。
1平岡久美子議長
 

他に質疑ありませんか。(「なし」と呼ぶ者あり)

1平岡久美子議長
 

質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。

1平岡久美子議長
 

これより討論に入ります 。(「なし」と呼ぶ者あり)

1平岡久美子議長
 

討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。これより議案第4号を採決いたします。本件は、これを原案のとおり決することにご異議ございませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)

1平岡久美子議長
 

ご異議なしと認めます。よって、本件はこれを可決することに決しました。