ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
146 / 160 ページ ←次へ | 前へ→

技術情報です[1]  /  本日12/2、教育合同門守支...[0]  /  12/2三浦・辻元集会への右...[8]  /  米国大手ニュースメディア...[3]  /  団体名変更のお知らせ(社...[3]  /  10/28門真集会のビデオア...[9]  /  学校での事件・保育所民営...[0]  /  大阪でも教基法改悪阻止の...[2]  /  動画のアップロードができ...[4]  /  熱血の韓国より本日、戸田...[5]  /  

技術情報です
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/12/2(土) 23:35 -
  
皆様今日はご苦労様でした。

戸田チッへ 技術情報です
今日時間がなかったので詳しく話せなかった内容です。

戸田ウエッブサイトでの動画は主に VTRカメラ内のwmv系式のデジタル記録を、パソコン側のIEEE1394端子が無いため、わざわざカメラからアナログ出力してパソコンに取り込んで、その後パソコン内で再度wmv系式のデジタル記録にしている。との事を事務員さんからお聞きしました。

そのようなデジタルデーターをわざわざアナログにして再度デジタル化することは、
1. 手数の煩雑さ、
2. 手間時間の多さ
3. データーの劣化とそれに伴うデーターの巨大化

上記の結果を招きます。

対策

98機のPCIポートにIEEE1394入力端子のインターフェースボードを挿入して、新たにIEEE1394入力端子を作り、VTRカメラとパソコンをアナログを介さず、デジタル → デジタルで画像データーの受け渡しをする。

IEEE1394端子のインターフェースボードの例
バファローのIFC-PCI7IU2
4000円くらい
PCIバス対応 USB2.0 & IEEE1394 インターフェースボード
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci7iu2/
98に適応しています。

なお上記のインターフェースボードにはIEEE1394端子以外に USB2.0端子もついているので、外付けハードディスクとのデーター転送速度が圧倒的に速くなるはず。USB2.0端子によりデータバックアップに一時間以上かかるということが回避できるのでその意味でも必須と言えましょう。

なお戸田チッが判らない技術用語等は以下で調べて勉強してください。
http://e-words.jp/
http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja


今日の教訓:
デジタル記録をわざわざアナログにして、その後デジタル記録にする事は、
たとえて言うなら
インスタントラーメンを一旦ゆでて、それからまた乾かしてから、再度ゆでて食べるようなもの。
幸せを味わえないとおもいます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c207046.ppp.asahi-net.or.jp>

技術情報その2 使える無料ソフト
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/12/4(月) 20:42 -
  
事務員さんから、動画を圧縮する時=エンコードする時に音質の設定出来ないソフトを使っていると聞いていましたので、無料である程度使えるソフトを紹介しておきます。

Windows Media Encoder 9 です 私はこの旧版の 7 をチョイト使っていますが、音質を設定できますし、画質の設定もあります。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/sysreq.aspx

残念ながら 戸田チッの大好きな98SE(世の中ではあまり使われなくなった使い方によっては不安定なOS)にはもはやこのソフトは不適合なので、XPの方に入れてお使いくださいませ。


追伸:
パソコンはいまだに安定した家電製品ではありません、ですから、使い主がある程度最低限の知識を保有してメンテナンスするか、
さもなくば、高額の手数料をはらってメンテナンスや復旧をプロフェッショなるに頼むか。 の選択肢しかないと思います。

当然当方も友人としてサポートは喜んでしたいと思いますが、
しかし、
パソコンアマチュアの人間同士がトラブル解決に汗と頭と時間を使うわけですから、
喜んでサポートできるような最低限の状態を戸田チッが作っていただきたいと思います。

ボランティアに丸投げされても、もうひとつやる気が起こりません。
最低限の自分でメンテナンスの手技をつかもうとの意欲が欲しいです。

戸田チッが忙しいのはよく知っていますし、世の中を少しでもすみやすいようにするために走り回っているのもよく知っています。
ですから、
最低限のお願いとご忠告です。
戸田事務所のバックアップしなければならない、データーファイルのリストを作ってください。(事務員さんと相談されながらするとよいと思います)

そして自分でバックアップが確実に出来るようになってください。

パソコンが不安定になった時に近くに事務員さんが常にいるわけがありません。
パソコン時代で自分を守り自立する第一歩です。

リストを作らずなんせ全部コピーと思われるのならそれも一方法です、ご自分でその方法を一度試して、バックアップの漏れが無いか、他に不都合が起こらないか、確認ください。

他にも二三お願いがありますが今日はまずはデーターバックアップの自立をお願いいたします。


再度もうしますが、残念ながらパソコンは未だ家電のように安定した電気製品ではありません、それで皆苦労しているのです特に常時インターネットを使っている人は。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@i243058.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

本日12/2、教育合同門守支部は古川橋駅ビラ宣伝、集会と大奮闘
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/12/2(土) 12:50 -
  
 日の丸・君が代押しつけに強烈に反対する「第3の少数派教員労組」=大阪教育合同の門
真守口支部の先生達が教基法改悪反対で奮闘している。
 本日12/2(土)は午前11時から1時間、古川橋駅駅前で街頭演説しながらビラまき、その後
 日の丸・君が代押しつけの職務命令・処分は違憲との画期的地裁判決を勝ち取った東京の
原告の先生を招いての集会への参加その他でフル活動とのこと。
 
 そういうわけで三浦・辻元集会には行けないけれども、みなさんによろしくとのことでし
た。
 教育合同の先生達にエールを送ります。ともに頑張りましょう。

※1:「第1の組合」は連合系「日教組」で、「第2の組合」が共産党系の「全教」
   大阪教育合同労組のHPは http://www.ewaosaka.org/jp/
※2:大阪教育合同自体は、他の2者と違って教員だけの労組ではなく、講師や学校職員な
  ど非常勤やアルバイトも含めて学校現場で働く全ての労働者を網羅する労組だが、門真
  守口支部ではたまたま教員だけで構成されている。20名近くの構成員のほとんどが中学
  校教員。 

※3:門真と守口にまたがる組織は普通は「守口門真支部」の名称になるが、教育合同の場
  合は門真市の学校を職場とする教員が圧倒的に多いので、「門真守口支部」という名称に
  なっている。
   同支部には、今後さらなる組織員の増加、小学校や幼稚園への拡大、教員以外の学校
  労働者への拡大などを期待する。ともに頑張ろう!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

12/2三浦・辻元集会への右翼と公明党の卑劣な妨害攻撃を暴露糾弾する!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/26(日) 13:20 -
  
 金曜日から戸田HP扉のトップに「12/2三浦・辻元の守口平和集会に大結集を!」と写真
つきデカデカと宣伝が載っただけでなく、「公明党と右翼による妨害攻撃粉砕!」という言
葉も記載されたことで、オヤッ?と思った人も多いと思う。
 実は、この「12/2三浦・辻元の守口平和集会」(正式名称は「12/2社会民主党 国政・市政
報告会:imagine(イマジン)〜想像してみよう、この守口で平和に生きることを〜」だが、
戸田HPではこう略称させてもらう)に対して、右翼と公明党(守口の公明党支持者達・創
価学会員達)が以下のような卑劣な妨害攻撃を執拗に計画的に行なっていることを盟友の三
浦さんから聞いたので、戸田としては重大な決意を持って、この妨害攻撃の実体をここに暴
露し、怒りを持って糾弾し、妨害攻撃徹底粉砕の闘いに決起する事を表明するものである。

      【右翼と公明党支持者達による妨害攻撃の事実】

1:右翼の街宣車がこの間守口市内を走り回って、「北朝鮮の手先、辻元清美を許すな」とい
 うような誹謗宣伝を行なっている。
  この右翼団体は、今年2月に守口で三浦さんが企画して大成功を納めた「土井たか子・
 辻元清美 護憲集会」に対して街宣車を乗り付けて妨害宣伝をしたしょうもない右翼と同
 じ団体であり、門真市内に拠点があるらしい。創価学会や公明党となにやら関係があると
 いう人もいる。

2:この右翼が、2月集会ではなかったことだが、今回は三浦さんの自宅そばを大音響を立
  ててわざわざ通って、三浦さんを威嚇することまでしている。

3:これを連動する形で、守口の公明党支持者達(学会オバハン達)が、しきりに「2日の
 集会には右翼が来るから怖いで、行かん方がええで」と口コミ宣伝をして歩いている。

4:今回の集会は地元ストリートミュージシャンの宮下君やアルバートドッグや、TOMOKO
 という若いミュージシャンも出演するのが特徴だが、その宮下君のファンクラブの人に対
 して「辻元清美みたいな執行猶予中の犯罪者と一緒に出たら損するから止めさせた方がい
 い」というような話が吹き込まれている。

5:三浦さんが朝に駅立ち宣伝をしていると、どの駅でも公明党支持者が嫌がらせや文句付
 けを繰り返している。これは12/2集会の宣伝を始めてから急に激しくなったもの。

※守口の公明党支持者(学会連中)にはタチが悪いのが色々いて、辻元清美が国政選挙で守
 口に来た時には学会オバハンやオッサン達が、辻元について歩いて「犯罪者がなんで選挙
 に出るんや」とかの悪口を言って歩いたし、今年夏に三浦さん企画の「ゆんたく祭り」で
 は宮下君出演の事で「宮下さん出演はキャンセルになった」というウソ宣伝を学会オバハ
 ンやオッサン達があちこちで口コミで流して妨害するというい事もしている。
  (門真では辻元清美や社民党はこんな酷い妨害はされていない。門真公明党が立派なせ
   い?戸田がいるせい?)

◆このような、右翼と公明党が連動した卑劣な妨害攻撃は絶対に許されない!こいつらの妨害
 を徹底的に暴露・粉砕して、三浦さんたちの守口集会を成功させよう!
  護憲・反戦、安倍自公内閣による悪法との闘いを語る12/2守口集会に、ぜひ多くの人が
 結集することを訴えます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●さすがは門真?電光石火で自転車盗られた!これって仏罰?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/27(月) 21:28 -
  
 新橋町のお店に12/2集会のポスターを貼らせてもらっていた時のこと。何軒めかでいちい
ち自転車に鍵をかけるのが面倒になってしまい、「ちょっとの間だけだからいいだろう」と鍵
をかけずに店の人と話をしてポスターを貼った、そのわずか12〜13分程度の間に、ポスタ
ーを貼り終わって後ろを見ると・・・・、な、ない!自転車がなくなっていた!

 ガビーン!(表現が古いか?)
 つい一月前に入手した中古自転車、前後に特製の大型カゴをつけ、あれを付けこれを付け
て2万円近くつぎ込んでお気に入りだった自転車が、あっという間に盗られてしまった!
 大ショック、大損害である。
 今やこの「お気軽自転車」がないと活動に非常に差し障る。

 いつかどこかに放置されて見つかるかもしれないが、それを待っているわけにもいかない
し、探し回る時間も取れない。・・・・・となるとまた一から購入か。

 韓国から帰ったときには鍵束を紛失するわ(掲示板に書いた「戸田の失敗」とはこのこと)
、おかげでバイクの鍵+鍵ボックス新規取り付けで1万円以上かかるわ、国会闘争の時は高
速道路ガス欠ミスでJAFに1万6千円払うはめになるわ、それで今度の自転車盗られだか
ら、ホントに痛い凡ミスが続いてしまった。
 これって、もしかして何かの「仏罰」だろうか?? ナンマンダブ、ナンマンダブ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ふふっ。今週から三浦さんの駅立ち宣伝への妨害がピタッと止みました
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/30(木) 6:02 -
  
 三浦さんの駅立ち宣伝に意図的にくってかかって妨害していたオッサン、オバハン達はき
っと戸田HPの読者なのでしょう。
 その問題を「ちょいマジ掲示板」に書き込んだ11/26(日)の翌日(月)から、駅立ち宣伝の時
の妨害がピタッと止みました。

 実は02年末か03年当初(三浦さん当選の市議選の前)にも似た事があって、西三荘での
駅立ちに執拗にくってかかるオッサンがいる事を戸田が暴露し、「今度戸田がカメラ持って
応援に行くよ」と書いたとたんに妨害が止んだ、という事があります。

 妨害者達にひとつ教えておいてやるけど、三浦さんは妨害を受けた時は、「いつどこでどん
な妨害を受けたか」、とか妨害をしたヤツの風体などをその日のうちにノートに書くようにし
ているとのことです。
 だから、そいつがどの党の支持者だったかも自信を持って断言できるんです。
 三浦さんをなめとったらイカンよ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ふふっ。 というのは不気味ですが、 妨害を止めたのはGoo, 三浦さんガンバ
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/11/30(木) 21:03 -
  
Re:ふふっ。今週から三浦さんの駅立ち宣伝への妨害がピタッと止みました

ふふっ。はなにをいみするのでしょうか?

気になるりますね〜〜
こんどの飲み会の時を楽しみにしています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@i243219.ppp.asahi-net.or.jp>

今日は守口に三浦さん協力に行きますからね (@^0^@)/~~
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/12/2(土) 7:10 -
  
今日は守口に三浦さん協力に田舎から都会の田舎にエッチラオッチラ出て行きますからね

皆さんヨロシク(@^0^@)/~~ 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c207162.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

米国大手ニュースメディア ブッシュの絶対認めたくないイラク内戦を認める
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/11/29(水) 21:13 -
  
詳しくは砂川のウエッブサイトの以下をご覧下さい
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html

2006年11月29日   ブッシュが絶対に認めたくない、イラクの内戦が明らかとなった
          米NBC がイラク戦争を内戦と呼ぶ事に決定しました。  
          大きな一つの転換点が来ました。    NO、1298             
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@i243001.ppp.asahi-net.or.jp>

ブッシュと 彼に協力するキリスト教徒の罪の深さ
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/11/30(木) 21:10 -
  
鴨長明は戦乱の京の街に出て死体を数え歩いたそうですが、それは貴重な記録です。

ブッシュと 彼に協力するキリスト教徒の罪の深さは以下のページで明らかです。
後の世の人たちが現代を考察するときの重要な資料の一つとなるでしょう

Iraq Body Count
http://www.iraqbodycount.org/
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@i243219.ppp.asahi-net.or.jp>

パウエル元国務長官も内戦発言
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 06/12/1(金) 22:16 -
  
▼砂川よりさん:
>2006年11月29日   ブッシュが絶対に認めたくない、イラクの内戦が明らかとなった
>          米NBC がイラク戦争を内戦と呼ぶ事に決定しました。  
>          大きな一つの転換点が来ました。    NO、1298      

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200611300033.html
---       
アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイ――米国のパウエル前国務長官は29日、イラク
情勢に触れ、「内戦」の定義に合致する状況にあり、自らが国務省のトップで今ある
なら政権上層部にこの言葉を使うよう促すとの考えを示した。
---

元軍のトップ&元国務長官の発言ですので非常に重いです。
#軍系というがちがちの共和党系ですらこうですから‥
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

パウエル前国務長官のイラク内戦発言の詳細
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/12/2(土) 7:05 -
  
日本の新聞にも載っていますね、やっと内戦かどうかが重要である事が日本のメディアも理解したのかな??

詳細はいかに
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html

2006年12月1日その2  パウエルも イラクが内戦下であると認めた         NO、1301
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c207162.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

団体名変更のお知らせ(社会市民連合)
←back ↑menu ↑top forward→
 永瀬ユキ/社会市民連合 E-MAIL  - 06/11/29(水) 2:48 -
  
私が住民の政治参加を考え始めるようになり、「代理人運動」を守口でも始めようと思い、『市民自治もりぐち』名で活動を行ないました。
残念ながら「代理人運動」という考え方はなかなか理解を得られなかったが、代わりに市民ベースで新しい政策集団を作ろうとしている人々と出会い、新たに『社会市民連合』という名前で再スタートすることとしました。

仮のサイトは以下です。
http://www.geocities.jp/socialcitizenunion/

この団体の特徴は、『みどり』の多様性・環境路線にプラスして、まともな経済政策と若者の労働問題への取り組みをミックスしている点です。

ところで、この『社会市民連合』という名前、古くから政治に関っている方であれば、聞いたことがあると思います。それは、故江田三郎氏が提唱した政党から名前を頂いているからです。
理念は以下
http://www.eda-jp.com/saburou/index.html
組織原理は以下
http://www.eda-jp.com/saburou/seiji/19.html
野党共闘については以下
http://www.eda-jp.com/saburou/seiji/18.html
以上は故江田三郎氏が1977年に提唱したものですが、今でも輝きを失っておりません。

なお、『社会市民連合』は政党と言うよりも、市民による政策研究会を目指していて、以下の特徴があります。

◎安い参加費(ネットだけなら無料です)
◎政治思想は問わない。思想を同じくする仲間ではありません。
 実際、民主党や国民新党の支持者がいます。
◎入るのも自由・出るのも自由
 これからの市民団体は「出入り自由」でなければなりません。
◎会議をオープンにする
 偉い人はいません。誰でも会議に参加し、自分の意見を言えます。

なお、関連サイトを以下に示します。
◆地域・平和・人権・環境 広島瀬戸内新聞
http://www.h2.dion.ne.jp/~hiroseto/
◆池邊幸惠さん
http://www.yukichan.cc/
◆三井マリ子さん
http://www009.upp.so-net.ne.jp/mariko-m/
◆攝津正さん
http://sapporo.cool.ne.jp/hommelets/

私としてはやっと本物に巡り合えたという気持ちです。
今のところまだ弱小ですが、市民ベースの新しい政策を提示できる団体になればと思っています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@zaq3d2ed80e.zaq.ne.jp>

現在、会員35名。最終的には『みどりのテーブル』くらいの規模を目指す
←back ↑menu ↑top forward→
 永瀬ユキ/社会市民連合 E-MAIL  - 06/11/29(水) 6:56 -
  
多分、このコンセプトでは最も左翼の立場から見れば保守的に見えると思います。

ただ、これくらいの位置付け、つまり、経済政策は保守寄り、人権や国際関係などはリベラル、環境は配慮するという方針は必要とされているのではないでしょうか。

確かに『みどり』系の方が華がありますが、ややもすれば「金持ちの嗜み」「一部の人が自由な生活を謳歌している」という風に見えるので、『みどり』系だけでは反感を買うのではないかと感じるのです。
http://www.greens.gr.jp/
いずれにせよ、庶民にとって「確かにスローな生活は素晴らしいだろうが、それって金持ちや一部の人のものでしょ」という風な感じがしないでもないです。
私が『みどり』系の人の感じている疑問は、『みどり』系の人々が提示する生活モデルを実際にできるのかという筋道です。

『社会市民連合』の現在の会員数は約35名です。ここから始めてせめて『みどりのテーブル』くらいの勢力にはしたいと考えています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@zaq3d2ed80e.zaq.ne.jp>

『社会市民連合』について
←back ↑menu ↑top forward→
 永瀬ユキ/社会市民連合 E-MAIL  - 06/11/29(水) 18:40 -
  
当団体は国政選挙に候補者を立て、あわよくば政権を取ろうとしている団体ではないし、まさか革命を起こすことを目的とした団体でもありません。
単に様々な人が集まって政治や社会について語る、そして、社会に対して提言を行っていく、そういう集まりを目指しています。

当団体の前提としていることは「みんな違ってみんないい」です。
人はみんな違うし、生まれた環境も違うのだから、考え方も違いがあって当然です。
そうした違いを持った様々な人々が集まり、対話を深めることによって新しいものを作っていこうとしています。

ですから、政党所属や思想信条は全く問わないのです。
もちろん、差別主義者や男尊女卑主義者など趣旨に合わない者は遠慮してもらうことになるでしょうが、そうでない限り多少の違いは受け入れるのです。
だからこそ、民主党の党員もいるし、国民新党の党員もいる、ラジカル左翼の人間もいるといった具合に参加者もバラエティに富んでいます。

例えば、代表代行の池邊さんと私とさとうさんは全く違います。今から思えば一緒にやっていること自体が不思議なくらいです。しかし、一緒にやっていることがいいのです。お互い得意領域も違うし、キャラクターも違う。違うからこそ良さもあると思っています。

この様に色々な人が集まるということは良いこともあって、特定の人が集まるだけでは出来ないことができるダイナミズムがあるのです。
参加者はそうやって作ったものを自分の所属団体に持って行って役立ててもいいのです。

また、当団体は代表や各担当者など役職らしきものはあるが、それは便宜上のものであって、「誰も偉い人はいない」「議員や学者がいたとしても団体としては特別扱いしない」ことを原則としていて、自由闊達にものが言える団体を目指しています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@zaq3d2ed80e.zaq.ne.jp>

「表現の好み」について
←back ↑menu ↑top forward→
 永瀬ユキ/社会市民連合 E-MAIL  - 06/11/30(木) 19:13 -
  
思うことがあって常体で書いています。ご容赦下さい。

--------
私自身、この数日であるものを突きつけられることがあって、それを通じて内面的な変化があった。
おかげで自身の文章にも良い影響があったらしく、ここ最近あちこちで書いている文章に対して好意を持ってくれる方も増えている。このまま精進していけば、もしかしたら本の一冊くらいは書けるのではないかと思っている。

さて、私自身、戸田さんや三浦さんの活動に触れて、群を抜いて卓越したものがあるために、そこから学び得たものは大きいと認めながらも、あえて言っておきたいことがある。

それは、私の立場からすれば「表現方式に嫌悪感を感じることがある」という点である。

ここに集まっている方々はみんなコンピュータに詳しいだろうから、コンピュータに例えると「プロトコルが違う」と言ったほうが分かりやすいのかも知れない。
「プロトコル」とはコンピュータ同士が通信するための約束事であり、プロトコルの統一が行われているからこそウインドウズであろうとマックであろうと通信が可能になる。

さて、私にとって、早い話が左翼のある種の表現を見ると先に拒否反応が起こってしまうのだ。
これはどうしてかと言えば、「旧態依然とした左翼」の問題点を様々な場所で見て来ているからだ。

ここでよく私が出す話に、旧社会党の重鎮が同性愛者に「同性愛は資本主義的退廃文化である」と決め付けた上で同性愛者の活動家に対して「おまえの病気は社会主義になれば治る」と言ってのけた例がある。あるいは労働運動にしてもセクハラオヤジが役員になっていて組織を仕切っている場合がある。そういうケースを人から聞いて、そして、自分でもある程度体験しているのでそういった左翼運動に嫌気が差している。

また、私としては直面する社会問題に対して、反対するだけでなく、希望的な道筋を見せてくれるような指導者を好むという面がある。つまり、「○○反対!」と強く唱えるよりも、「今はこういう状況だ。だからこうしようよ。」と言ってくれた方が納得する。

こういったことは極論すれば「表現の好み」の問題と言えるだろうが、私と同様な好みを持っている方も決して少なくないと『社会市民連合』や『市民社会フォーラム』の活動を通じて分かってきた。
そういう人は普通であれば民主党の支持者になるか、最近であれば小泉自民的なものの支持に行ってしまっている。
私は政治に詳しい方だから、小泉自民には決して行かないが、民主党は人によっては「共産・社民よりも心情的に分かる」という場合がある。
あるいは、『新党日本』もいいと思う。私的には『新党日本』のコンセプトには面白さを感じている。

だから、次期統一地方選では、もし仮に私にとって「表現の好み」が合う候補者が現れるなら民主党や新党日本であっても支持すると考えている。

何度か言っているが、人はそれぞれ違うのだから「全て意見が合う」ということはあり得ない。あとは極論すれば「好み」に近いのではないかと最近考えることがある。

思うに、こうやって私が書いているようなことは戸田さんにしてみれば「百も承知」だろう。
恐らく戸田さんの能力があれば、私の好む表現を使うことも可能な筈だ。
しかしながら、それはやらない方がいい。なぜなら、戸田さんの表現したい事が薄まるし、そもそもキャラクターに合わないからだ。

社会というのは様々な部分の相互作用によってバランスが取れている側面がある。
私は暴力やテロは否定するが、かつて過激派が元気だったから政府も妥協せざるを得ない部分があったし、亀井さんに代表される自民党内の社会民主主義的な部分も強かったという面がある。したがって、過激派も言ってしまえば「必要悪」と言った面がある。
つまり、超タカ派的な部分、極左的な部分、穏健な左派の部分、今まではそうした部分がバランスを取っていたのに、小泉自民的な部分のみが一人勝ちをしてしまった。このことに諸悪の根源があるのだと思う。
だからこそ、戸田さんの表現方法やスタイルは変える必要はないし、必要なことだと思う

結論としてはそういう結論になるが、あえてここに書いたのは、私と同様の感性を持っている者も決して少なくないことを広く知らせたかったからだ。そして、そのことが左翼退潮の一因になっていることを多くの方々に考えて欲しいと思ったからである。

さて、私は明日よりプロバイダの変更を行うのでしばらくネットが使えなくなることをお知らせしたい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@zaq3d2ed80e.zaq.ne.jp>

・ツリー全体表示

10/28門真集会のビデオアップ第1弾!開会・三浦さん・連帯から・弁護士報告
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/26(日) 10:11 -
  
 草加さんの助言を受けて吉岡君が頑張って、ようやく「議会から戸田議員の追放をさせな
い10/28門真市民の集い」の記録ビデオのHPアップができました。
 まずは第1弾として、 
◎オープニング 挨拶 (主催者代表で浦木君、司会で上田さん、戸田支援議員を代表して
            三浦さん、連帯ユニオンから武洋一さん) 
◎永嶋弁護報告     

の2本が11/24(金)にアップされました。ぜひ見て下さい。
 戸田弾圧問題特集を開いて、そこの
  ・110名結集で大成功!(集会内容の報告続々)
をクリックするといろいろ出てきますから選択して下さい。

 当然ながら、次には魚住さん講演をアップし、戸田の訴えや質疑応答、感動を呼んだ上田
さん発言、箕面の中西とも子議員の発言等々を順次アップしていきますのでご注目下さい。

 ただ、全てをアップすると容量を食い過ぎるので、入れ替え的にアップするとか、ダイジ
ェスト版を編集してアップするとかしていきます。
 また、「仕事が早いKU会」の支援で記録集がもうすぐ出来上がるので、そちらの文書アッ
プもしていきますから、合わせてお楽しみに。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

Re:10/28門真集会のビデオ、残りアップしました。
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/11/28(火) 20:15 -
  
戸田チッウエッブサイトの表紙を見に行きますが、さっぱりどこにあるのか見つけられません。

見つけられない私がケアレスなのでしょうか??

表示の方式をご一考下さい。

どっかの奥の方にしまってあるのでしょうか?
新規アップは表紙ですぐ見つかるようにしたほうが、見る方が多くなると思います。
わたしのように、見に行っては無かった、で 見ていない人が多いのではないでしょうか?
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c207231.ppp.asahi-net.or.jp>

↑当然それは指定している通りに「戸田の弾圧問題特集」の中にあります
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/30(木) 5:45 -
  
 このスレッドの最初の
◎10/28門真集会のビデオアップ第1弾!開会・三浦さん・連帯から・弁護士報告 
の中に、
>戸田弾圧問題特集を開いて、そこの
>  ・110名結集で大成功!(集会内容の報告続々)
>をクリックするといろいろ出てきますから選択して下さい。

と指定しているように、
       戸田・連帯への不当弾圧糾弾!戸田への「議員首切り・市議選出馬禁止」の
       一審判決を控訴審で跳ね返すぞ!一万人署名にご協力を!06/11/27up
の特集の中の
       ・110名結集で大成功!(集会内容の報告続々)
をクリックすると出てきます。

 戸田HPでは少しでも内容更新するとそれぞれのタイトル横の日付も更新しますから、扉
ページを見るー特集記事の中のタイトルを見る、によって一目瞭然です。

 ただ、特集内で「ビデオ動画アップ!」という記載もしておいた方がよかったですね。そ
れは修正しておきます。

※吉岡君へ。
 「戸田・連帯への不当弾圧糾弾!」の文字部分でクリックすると、画面の半分にしか次の
 内容が出てこないので、修正して下さいね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

申し訳ありません。
←back ↑menu ↑top forward→
 事務員 E-MAILWEB  - 06/11/30(木) 12:07 -
  
砂川さん、こんにちは。

 映像はこちらの方にあります。
 かなり重たいものもあります。すいません。

http://www.hige-toda.com/____1/toda_danatu/1028shimin.htm/1028toujitsu.htm
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

事務員さまへ: いつも大変な努力をしていだたきありがとう、ご苦労様です
←back ↑menu ↑top forward→
 砂川より  - 06/11/30(木) 16:40 -
  
だいぶ奥の方に動画がしまいこまれていますね〜〜

戸田チッが動画に行き着くまでの色々の画面を見て欲しい、見てもらいたい、という願望はよくわかりますが、わたしもそうでした。

あまりに奥深くしまいこんで、注意深くみないと行き着けない ( 私がケアレスかもしれませんが・・)ようでは、 見つけられないで見ない人がいたりして(私もその一人)、 逆効果の場合がある可能性があります。

追伸:
1.
動画という表示と、ファイル形式 この場合 wmv それと容量 ・・MB を書き添えて下さればありがたいです。

2.
そうそう、音が悪くて全部聞けませんでした。 wmvに圧縮変換するときに、もっと音特性が良い方に数段あげた方がよいと思います。
音を良質なほうに振っても、思ったほどファイル容量は大きくなりません。のでぜひともお願いいたします。

3.
私の場合、 戸田チッの動画ぐらいの音質から聞ける音質にするのに、4段ほどアップしましたが、容量はほとんど変わりませんでした。
画像が見えても、音が聞き取りにくかったら、目的に対して逆立ち状態だと思います。
極端に言うと、音声が綺麗に聞こえれば、画像は講演者ごとの数枚の写真でもよいぐらいではないでしょうか。  事件とかの証拠動画ではないのですから。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@i243239.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

学校での事件・保育所民営化・ゴミ有料化・医療・議会改革・地域通貨など
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/26(日) 10:57 -
  
 四宮小の「児童へのセクハラ報道」事件は、その後の調査でどのように判明したのか、そ
ろそろ府教委に提出する(中間的な)報告書が出来上がって、各種の聞き取り調査の結果が
出されるはずです。
 また、中学校ので「毛筆」必修科目の未履修問題も(府内各地と同様に)発覚しました。

 保育園の民営化推進計画(戸田は強く反対!)では、「門真市立保育所のあり方懇話会」か
らの「報告書」が10/26提出されて、事態が進んでいますが、これも疑問や問題があります。
 そのほか、ゴミ有料化(戸田は強く反対!)計画の進行や、高齢者医療制度新設の問題、
障害者自立支援法(実体は「障害者自立阻害法」)の影響の問題、「公明党に32%を占めさせ、公明党+4人で過半数の議会にしてしまっていいのか」も問われる「議会改革」の問題、有
意義だけれども結構難しい地域通貨の事など、いろいろ調べたり分析したりして、順次公表
していきます。

 ・・・もうすぐ12月議会・・・。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

大阪でも教基法改悪阻止の声と行動を!あす11/22夜6時扇町公園へ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/21(火) 20:11 -
  
 沖縄知事選で与党勝利、野党側参院での審議出席決定、という新たな状況の下で教基法
改悪の強行採決の危機が進んでますが、それを絶対に許さないという声と行動を大阪でも
強めていこう。
 さしあたって、明日11/22(水)夜の扇町公園での集会とデモへの結集を戸田からも呼びかけ
ます。もちろん戸田も参加します。

<三悪法を廃案へ! 11/22大阪緊急行動>

   ●民主主義の枯葉剤:共謀罪を廃案にしよう!
   ●教育を国家のものにする教育基本法改悪反対!
   ●憲法改悪のための国民投票法を廃案にしよう!
   ●海外派兵のための防衛省法案反対!

◆日時:06年11月22日(水)午後6:00〜 ※集会後、デモ行進
◆場所:扇町公園(JR天満駅・地下鉄扇町駅下車すぐ)

●呼びかけ
  子どもたちに渡すな危ない教科書・大阪の会(06-6562-7740)
  大阪労働者弁護団(06-6364-8620)
  とめよう改憲!おおさかネットワーク(06-6364-0123)
  おおさかユニオンネットワーク(06-6355-3101)
  大阪社会文化法律センター(06-6365-1565)
●協賛:大阪平和人権センター(06-6351-0793)

   <チラシ pdf ファイル226KB>
      http://www.jca.apc.org/stopUSwar/actions/flyer061122.pdf

掲載HP 
   http://www.jca.apc.org/stopUSwar/
   http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2006/11/__9524.html
   http://www.kyoubouzai-hantai.org/news/housin.htm
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

11/26(土)午後は扇町公園での大集会デモに行こう!戸田宣伝カーも参加!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/21(火) 20:31 -
  
 今週の大阪での教基法改悪反対第2弾は、11/26(土)午後の扇町公園での集会とデモ。
 これは「関西集会」と銘打った各種団体・個人の大規模な一日共闘。誰でも気軽に参加で
きるし、戸田友人の「ナニワの巨人・パギやん」http://www.fanto.org/ こと趙博さんが
オープニングで歌ってくれる。
 そして!国会まで進撃してきた戸田宣伝カーも華々しく登場し、デモの時は先導車となる。
 ぜひ多くの人の参加を呼びかける。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 教育基本法の改悪をとめよう! 11.26関西集会
http://www.labornetjp.org/labornet/EventItem/1163718608904staff01

 与党が衆院本会議において教育基本法改悪案の単独採決を強行し、情勢はいよいよ緊迫し
てきました。しかし、これは、与党が改悪反対運動の幅広い盛り上がりに追いつめられた結
果であり、この暴挙への怒りをバネに改悪反対運動を更に広げ、今後約一ヶ月の闘いによっ
て廃案に追い込むことは可能だと思います。
 関西で、これまでそれぞれに教育基本法改悪反対の集会を開いてきた団体が大同団結し、
下記の通り、一日共闘集会を開催することになりました。

  教育基本法の改悪をとめよう! 11.26関西集会
   日時 11月26日(日) 午後2時半〜 集会
      ○オープニング 趙博さんの歌
      ○国会報告(交渉中)
      ○各団体・個人よりのアピール
      午後3時50分 デモ出発 (梅田まで)

   場所 扇町公園(地下鉄・扇町、JR環状線・天満駅下車、西へすぐ)
   主催 11.26関西集会実行委員会
       連絡先 メールアドレス 1126kansai@mail.goo.ne.jp
       FAX 06−6856−2941
 個人として、おひとりでの一日共闘参加大歓迎です。どうぞふるってご参集ください。
 ともに声をあげましょう!

11.26一日共闘参加団体(11月15日現在)
一致バラばらの会/関西反戦共同行動委員会/教育基本法改悪に反対する9.17関西集会
実行委員会/教育基本法の改悪をとめよう!10.8兵庫県集会実行委員会/子どもたちに
渡すな!あぶない教科書 大阪の会/子どもたちの人権と教育を考える大阪市ネットワーク
/子どもと教科書兵庫県ネット21/3月行動をよびかける女たち/新空港反対東灘区住民の会
/高槻医療・福祉労働組合/「つくる会歴史教科書」を中学生に渡したくない草津市民・保護
者連絡会/とめよう戦争への道!百万人署名運動関西連絡会/とめよう戦争への道!百万人署
名運動兵庫県連絡会/反戦・福祉議員ネット/評価システムNO!の会(準備会)/婦人民主ク
ラブ全国協議会/箕面ピースアクション/みんなでとめよう!教育基本法改悪・全関西の集い
実行委員会

一日共闘呼びかけ人
福本憲応(浄土真宗僧侶 「みんなでとめよう!教育基本法改悪・全関西集い実行委員会」)
梶原義行(兵教組元西宮支部委員長「教育基本法の改悪をとめよう!10・8兵庫県集会実
      行委員会」)
一村和幸(豊中市議会議員) 
大島淡紅子(宝塚市議会議員)
大谷昭宏 (ジャーナリスト)
大野町子 (弁護士)
川村賢市 (全日本建設運輸連帯労働組合近畿地区トラック支部執行委員長)
玉田勝郎 (関西大学教授、教育学)
秀村冠一 (京都女子大学教員)
平野慶次 (日本ホリスティック教育協会常任運営委員) 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

11/26は(土)ではなくて、日曜日です。
←back ↑menu ↑top forward→
 事務員 E-MAILWEB  - 06/11/22(水) 17:50 -
  
訂正でした。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

動画のアップロードができません〜。誰か教えて〜。
←back ↑menu ↑top forward→
 事務員 E-MAILWEB  - 06/11/21(火) 17:05 -
  
こんにちは。

 10月28日の集会のビデオをホームページにアップしようと思うのですが、うまくいきません。

どなたか、お助けください。

 キャプチャーして、mpegファイルにて分割保存。
 事務所のパソコンでは問題なく見ることができます。

ところが、アップロードすると、最初の7秒とか10秒までしか見ることができません。

サーバーでひとつのファイルのアップロードの制限があるのかとも思ったのですが。ちょっとレンタルサーバーなんで考えにくいとは思いつつ、問い合わせるつもりではいます。

ほかに原因、対処方法ご存じの方、いらっしゃいましたらぜひともご教授ください。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

Re:動画のアップロードができません
←back ↑menu ↑top forward→
 草加耕助 WEB  - 06/11/22(水) 10:37 -
  
私も詳しいわけではないので、それだけではよくわからないですねー。容量がでかすぎる?ブラウザがIEではなくてオペラを使っている?パソコンが非力?

一度、アップした動画ファイルのアドレスを教えてください。こちらの環境でも同じかどうか見てみます。
それと、将来的なことも考えて、生のmpegファイルではなく、Windows MediaやReal Player、QuickTimeなどのストリーミング形式に変換して配信されることをおすすめします。容量が劇的に小さくなりますし、非常に扱いやすくなりますよ。
以下のページなどにやり方がくわしく載っています。
http://www.realstream.jp/lecture/
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank060111090019.bbtec.net>

いっそ、あそこへ
←back ↑menu ↑top forward→
 岸和田町民  - 06/11/22(水) 14:04 -
  
自サーバーに上げるのもいいですけれど、Youtobeなどの動画投稿サイトへ上げてしまうのも手かもしれません。

広く広報されても構わない画像ならばの話ですけれども。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/...@58-188-229-201.eonet.ne.jp>

岸和田町民さん、ありがとうございます。
←back ↑menu ↑top forward→
 事務員 E-MAILWEB  - 06/11/22(水) 17:06 -
  
岸和田町民さん

 ありがとうございます。

 なるほど、そういう手段もあるんですね。

 戸田議員から、自分のところにアップするように言われているんですが、
そうしたところに出して宣伝する、というのも面白いかもしれないですね。

 ありがとうございました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 事務員 E-MAILWEB  - 06/11/22(水) 17:03 -
  
草加さん、ありがとうございます。

 ブログの文章もありがとうございます、でした。ほんっとにいい文章ですね〜。

 今ストリーミング形式にしてアップする準備をしています。またアップしましたら、ぜひともチェックしてみてください。

 あと、すごくいいサイトを教えていただきありがとうございました。
 とても参考になりました。

 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

熱血の韓国より本日、戸田帰国せり
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/13(月) 17:06 -
  
 昨日11/12(日)の韓国民主労総の労働者大会に参加し、本日11/13(月)に帰国しました。
 毎日感銘深い出来事が続く訪問でした。昨日は前段集会のひとつだけでも、旧ソウル大学
前の6車線道路を全てふさいで2万人はいそうな集会。
 本番集会はロッテホテルなどもあるソウル市の一番の繁華街の「ソウル市庁舎前広場」を
これも数万人は優に越えて10万人近い労働者市民が実力占拠しての大集会でした。
 詳しくはのちほどおいおいと。
 
 韓国にいる時には日本で教育基本法改悪強行の件がどうなったのか気にしていましたが、
むこうで日本の新聞を1回読んだのと帰国便の中で本日の新聞を読んだだけなので、これか
ら阿修羅掲示板などで情報収集をして戸田としての取り組みを考えていきます。

 帰国早々、戸田にえらいミスがあって本日はテンヤワンヤです。どういう事かはこれもお
いおい書いていきます。

 明るい言い方を採用するとすれば、韓国は「世界で最も運動の文化がカッコイイ国」
(戸田推定)というのが端的な感想です。
 それではとりあえず。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

増田先生報告(2) いよいよ本番の12日
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/14(火) 19:06 -
  
(2)12日
 さて、いよいよ本番の12日。日本では教育基本法改悪反対集会が行われるのと同時刻こ
ろ(こちらは3時から)のソウル市庁舎前のひろーい、ひろーい道路を封鎖(というか届け
出ても許可されるわけないので「実力で」とか)して行われるのが民主労総全国大会です。
 それまで、間がありますので、午前中、みんなはホテル近くの景福宮へ。でも、私は、前
に行ったので、持病!? の肩こりをマッサージしてもらおうと、みんなには「私一人で探
して、12時に集合場所のインサドン隣のタプコル公園(これもホテル近く)に行きます」
と大見栄をきってしまいました。
 ソウルの「足裏マッサージ」とか「エステ」とか有名だから、少し探せばあるだろう、な
んて思ったのでした。

 しかし、しかし、甘かったのでした。インサドンは観光客も多いから疲れた人相手にある
だろうと思っていたのに、全然なかったのでした。結局、ホテルに戻って、ホテルに案内の
あった、日本人観光客相手の店(すなわち、日本と変わりはないような高料金!?)に電話
して迎えに来てもらったのでした。で、「肩こりだけひどいので肩だけ」と言ったんですけ
ど、「足裏マッサージが基本で、プラスオプションで肩こりマッサージ」ということに。

 スクリーンの隣で日本人男性が集団で来て、やってもらってましたが「くすぐったいよー」
とか、嬌声!? をあげたりして、そのあげく「クウォー、クウォー」とイビキをかいてま
した。でも、料金は高かったですけど、おかげで、かなり、楽になりました。
 そしてタクシーで、タプコル公園へ。みんなに「どうでしたか、一人で見つけられました
か」と口々に言われ・・・「実は・・・」と告白する羽目に・・・笑ってましたよねー、皆さ
ん・・・

 それから、みんなで団長お勧めのインサドンのお店でアサリうどんの昼食。とっても美味
しかったです! それから、買い物。青磁のとっても可愛いふくろうの香炉を見つけたので、
ちょっと高かったのですが買ってしまいました。香なんて焚く趣味はありませんから、置物
として・・・ついでに、青磁のしょうゆさしも。これも飾っておきます!

 さて、いよいよ、最大の目的の民主労総大会です。
 行く前に見かけた物々しい警官隊の写真も添付してあります。聞くところによると、この
方たちは「戦闘警察」といって、普通に採用された警官ではなく、徴兵制された若者たちが
配置される一分野なんだそうです。どうりで、高校生のような童顔の人もいました。

 市庁舎前は、人、人、人・・・旗、旗、旗、後で聞いたら2万5千人!・・・印象的だっ
たのは、全泰壱(チョン・テイル)さんのお母さんの挨拶があったこと。全泰壱さんという
方は、1970年に、労働法を施行しない朴正煕(パク・チョンヒ)政権に反対し、22歳で抗
議の焼身自殺を遂げた青年労働者です。この方の壮絶な死を無駄にすまい! と民主労総は
結成され、今、公務員組合も参加して韓国最大の労組になったということです。

 委員長の挨拶にも現れていますが、『韓国最大労組』になった、といっても、どこかの国の
労働貴族といわれるような幹部の方々と全く違い、幹部の方たちは、あくまでも戦闘的で、
かつ、誰に対しても気さくです。民主労総はこの日「盧武鉉政権退陣と9.11野合5敵(とい
われても、これは、よく分からないのですが)の退陣」を強く要求し、明日15日からのゼ
ネスト宣言! をしました。
 日本でも、教育基本法改悪は憲法改悪の内堀を埋めるようなものですから、『ゼネスト』ま
で行かなくても、せめて『時限スト』くらい教職員組合はやるべきではないか! 『教え子
を戦場に送らない』と本気で言うなら・・・と思うんですけど・・・

 「今日は時間がない」ということなので、委員長など幹部の方々と中岡団長が舞台の上に
上がり、紹介だけされました。2万5千人の拍手はすごい迫力!
 大会の方は、本当に熱気あふれるものでした。これも、歌あり、踊りあり、コントみたい
な一人芝居みたいなものあり、笑いもあり・・・たくさんのビラももらいましたが、私たち
には何しろハングルで全然分かりません。
 でも、この大会は、韓国全土の労働者が集まって団結を確認し、ゼネストへの突入の心構
えをつくる! もの、だったようです。ちょっと、日本の労働組合も見習うべきでは・・・
日本のメーデーは、なんだか、形式的だけになっているような気もしますし・・・

 終わって、他の日本から来ている市民団体の方たちとも一緒に、夕食会。
 なんと、民主労総の副委員長と統一部長さんも見えていました。そこで、また自己紹介。
私が「扶桑社教科書を批判して極右の石原氏太郎都知事が支配する東京都教育委員会に解雇
され、解雇撤回闘争をしています。ぜひ、解雇撤回署名にご協力を」と言いましたら、長野
から来ている方が「えーっ!? それで免職?」と言われました。韓国では知られているの
に!? 日本では知られていない・・・しかたがないですね。メディアが報じないんですか
ら・・・終わって、解散するとき、民主労総の統一部長さんが、ご自分がなさっていたハン
グル文字を書いたハチマキ(ハングルを勉強中の友人に訳してもらわなくっちゃ!)を私に
くださいました!

(3)13日
 そして、13日(月)、韓国最後の日。飛行機の出発は、午後5時10分ですから、午前中
は自由行動、ということに。
 私は、一度ソウル・タワーに上ってソウルの町を一望してみたい、と思っていたので、団
長さんに相談すると・・・結局、その希望者は私一人。それでバスでの行き方は難しいので、
タクシーで行ってください、ということに。でも、特に不安もなく、タクシーに乗りました。
言葉は通じませんけど、親切そうな運転手さんでした。

 南山は、とても黄葉が綺麗で、ところどころ、紅葉が見事でハイキングの人も多いようで
す。登り口に検問所があり、運転手さんが「イルボン」と言ったのが聞こえました。そした
ら検問の人が「パスポート」を見せるように言ったらしいので、運転手さんに促されて出し
ました。でも、??? でした。ソウル・タワーに登るのにパス・ポートが必要???

 かなり上ったところで傍らの小道を見ると、なんと! 雉が! 一羽、尾っぽをピンと伸
ばして私のほうをハッキリ見つめて(にらんで!?)いるではありませんか。
「あっ! キジ!」と私が言ったら、同時に運転手さんが「コン!」と言われました。韓国
語ではそういうんですね。カメラを構えてなかったのが残念。でも、私の網膜にはハッキリと
焼き付けられました!

 さて、運転手さんに言われて降りました。タワーの前まで行けるのかと思ってましたが、
残り300メートルの登りは歩かなくっちゃいけないみたいです。タクシーは、「ブブーッ」
と警笛の挨拶をして立ち去りました。いよいよ一人でタワーへ。何でも350何メートルと
かで東京タワーより、高いようです。最上階は期待してた通り!
 写真ではあんまり分からないでしょうが、素晴らしい眺め! ちょっと、曇っていたので、
遠くは霞んでいましたけど、それでも風情が・・・晴れた日の夕焼け時は、もっと、もっと、
素晴らしそう! 夕焼け時に上って、そのまま夜景を眺めたら素敵でしょう。絶対、おスス
メ!

 ということで、大いに満足して、タクシーで降りた所まで下りました。タクシーはど
こ?・・・??? 一台もいません。不安が・・・しばらく待ってみましたが、一台も来ま
せん。真っ青状態に!? これじゃ「安宅の関」の二の舞だよー!?
・・・7月に親孝行旅行で両親を金沢に連れて行った帰り、小松空港で時間があったので、
タクシーで10分くらいの安宅関に行ったら、有名だからタクシーは何台も待っているだろ
うと思い込んでいたのに、全く来ず、冷や汗をかきました。結局、お守りを買った安宅神社
の女性神主さんに泣き付いてタクシーを呼んでもらい事なきを得ました・・・しかし、ここ
は言葉が通じない外国・・・

 泣きたい気持ち・・・バスが3台止まっていて、最初の2台の運転手さんにホテルの地図
と名前入りのカードを見せましたが、クビを横に振られるばかり・・・でも、でも、3台目
のバスの運転手さんが救いの神! 言葉が分からないながら、私が必死(ホント、必死でし
た!?)で「タクシー、タクシー」と繰り返すので、ホテルのカードを見つめながら、「タク
シー、乗換え」とジェスチャー入りで、料金箱に550ウォン(市内一律約60円、安い!)
入れるように言われました。もちろん、直ぐ入れました。やがて出発。

 昨日来た南山ふもとの安重根記念館のところまで降りたら、タクシーが客待ちしていまし
た。ホッとしてバスを降りましたが、タクシーの運転手さんはお昼寝中。するとバスの運転
手さんがわざわざ降りてきて、運転席の窓をたたいてタクシーの運転手さんを起こし、私の
ホテルのカードを見せて「ホテルまで送ってあげてくれ」と韓国語で言ってくださったので
す。神様、仏様! です、本当に。「カムサハムニダ! カムサハムニダ! カムサハムニ
ダ!」私の知っている二つの(あとは「アンニョンハセヨ」だけ!?)韓国語の一つを心か
ら発しました。本当にありがとうございました!

 というわけで、すごいアバンチュール!? してしましました(ソウル・タワーに行かれ
る際はご用心を)が、12時の集合時間なのに、11時15分にはホテルに着きました。今
度は、余裕、余裕! となったので、ホテル近くの店で、ついつい衝動買い(ウサギの毛皮
のボンボン・マフラーが日本円で千円だったので)してしまいました。そして、ホテルには、
11時45分に一番乗りで! みんなを待ちました。中には、全泰壱さんの銅像のある平和
市場に行った方もいらっしゃいました。ここは、この次の機会に行かせていただきましょう!

 ああ、やれやれ・・・なんとも充実した! 素晴らしい「韓国民主労総大会参加の全労協
ソウルの旅」でした。これで、報告、終わり!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 (増田先生の筆力には脱帽です。)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

韓国訪問の写真をアップしてます
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/21(火) 16:04 -
  
 先週後半に戸田の韓国訪問の写真の一部をとりあえず説明抜きでアップしているので
すが、お気づきでしょうか?
 「当面のご注目」の ☆戸田の韓国訪問写真報告 
     http://www.hige-toda.com/____1/omosiro/2005kankoku.htm
の中にあります。
 今後、説明を入れて行くつもりですのでお楽しみに。
 ざっと見ただけでも、韓国労働者の集まり具合が凄いでしょ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆レイバーネットの「韓国の労働運動」に戸田ら参加の決起集会写真も
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/21(火) 16:55 -
  
 韓国の運動情報について、早くて分かり易いのものとしては、「レイバーネット」HP内
の「韓国の労働運動」
   http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/korea_news?batch_start=1
   http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/korea_news?batch_start=21
が上げられる。
 
 その中の、以下の記事の中に戸田らの訪問団も参加した、旧ソウル大跡地でのダンプ連帯・
生コン連帯・貨物連帯など全国結集の前段決起集会(6車線道路を占拠した大規模なもの)
を全文紹介する。
http://www.labornetjp.org/labornet/worldnews/korea/strike/2006fall/1163562557326Staff
をクリックして記事を出すと、中断でアッと驚く写真が出てくるからぜひどうぞ。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆韓国:ダンプ・生コン労働者ゼネスト出征式  2006/11/15
http://www.labornetjp.org/labornet/worldnews/korea/strike/2006fall/1163562557326Staff
   韓国:ダンプ・生コン、貨物連帯と闘争決意大会 
   「われわれは社長でなく建設労働者だ!」
[事前大会] 無期限ゼネストに突入するダンプ・生コン、貨物連帯と闘争決意大会

 民主労総全国労働者大会の12日を期して、無期限ゼネストに突入する建設運送労組のダ
ンプ分会と生コン分会の労働者たちがゼネスト賛否投票で共にストライキに入る予定の貨物
連帯組合員とソウルに上京、決意大会を開いた。

 12日午前11時、建設産業連盟の事前大会が大学路であった。これを終えた直後の午後2
時からはダンプ、生コン、貨物労働者5千余人が大学路道路をぎっしり埋めた。貨物連帯組
合員たちは舞台後方のテントでゼネスト賛否投票に入った。
 この日の決意大会には、日本からきた建設労働者たちと大学生など60余人が出席、連帯
発言を行い、大きな拍手を受けた。

 パク・テギュ建設運送労組委員長は大会発言で「われわれはこれまで社長という見かけが
良いくびきの中で暮してきた。どこの誰よりよく働いたが、働けば働くほど借金は増え、同
志の死を見るほかはなかった」と鬱憤を晴らし、「今はくびきを切る時だ。闘争しない者は世
の中を変えることができないし、誤った世の中を恨む資格もない。皆が共に闘えば、必ず勝
利できる」と話した。

 キムジョンイン貨物連帯委員長も演壇に上がり「韓国の建設と物流の主体が集まったのに、
彼らは私たちを労働者でないと言う。私たちの身分を取り戻そう」と演説した。
 キムジョンイン委員長によれば、この4年間で建設労働者82人が死亡し、そのうち63人
が事故死だったが、たった1人も労災が適用されなかったという。キムジョンイン委員長は
「ダンプ、生コン、貨物労働者が団結すれば強い。ゼネストの旗を上げて労働基本権を勝ち
取ろう」と話した。
 
 ダンプ連帯のキムグムチョル議長は「私たちが願うのはみすぼらしい『保護』などではな
く、働く権利、ストライキの権利、労働者として享受すべき労働基本権をくれということだ」
とし、「団結した闘争で今回こそ必ず労働基本権を勝ち取ろう」と声を高めた。

 参加者たちは闘争決議文で「2百万人の特殊雇用労働者たちが労働者性を去勢され、将来
への何の希望もなく毎日を耐えて死んでいく現実で、われわれはもう退く所がない」とし、
△貨物連帯、生コン、ダンプ同志は労働基本権争奪のために共に闘い、その他の特殊雇用労
 働者と共に闘争すること、
△戦いに立つことを躊躇せず、後ろを振り返ることなく指導部と組合員が一致団結して決死
 抗戦することなどを決意した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 ほか、ニュースのタイトルと記事概要を示すと
@韓国:民主労総、産別労働法を要求 2006/11/21
 今年の6月の第1次産別労組転換に続き、11月の第2次産別転換のための組合員賛否投
 票が、傘下の連盟で次から次へなされているが、民主労総は20日に記者会見を開き「産
 別労組時代には産別労働法がぜひとも必要だ」と主張した。

@韓国:進歩陣営、北朝鮮人権決議案を語る 2006/11/21
   国連北朝鮮人権決議案に賛成する予定の韓国政府の方針について議論が起きている。

@韓国:「常設連帯体」議論を進行 2006/11/18
 「進歩陣営の常設連帯体」建設のための懇談会が17日11時に民主労総の3階で開かれ
 た。全国民衆連帯(民衆連帯)が独自に議論を続けてきた全国民衆連帯組織発展案を土台に
 議論が進められた。

@韓国:国会事務局、毎年非正規職採用を増やした 2006/11/18
  問題になっている非正規職法案問題が与野合意で国会で再議論することが予定されて
 いる中、国会内の非正規職採用実態が明らかになったことで注目されている。

@韓国:世界各地で韓国労働弾圧糾弾 2006/11/18
  今回の国際共同行動は、民主労総のゼネストを支持し、韓国政府の労働者弾圧の中断を
 要求するために企画された。全世界30か国の40都市で同時多発的に行われた。彼らは各
 地域の韓国大使館および領事館前で、抗議行動と抗議書簡の伝達などの行動を繰り広げた。

@韓国:教員評価を強行すれば不服従運動 2006/11/18
  全国教職員労働組合(全教組)が17日、教育人的資源部(教育部)が立法予告した教員評価
 関連法案に対する意見書を提出し「教育部が教員評価を強行すれば、大々的な不服従運動
 を展開する」と明らかにした。意見書はチャン・ヘオク全教組委員長をはじめ5610人の
 教師の名前で提出された。

@韓国:移住労組結成権侵害で韓国政府ILOに提訴 2006/11/18
  民主労総と移住労働組合は最近、政府がアノアル移住労組委員長の滞留不許可の方針を
 おろしたことに反発し「移住労働者労組結成権侵害」を内容として政府を国際労働機構
 (ILO)に提訴することにし、17日の午前に記者会見を開いて発表した。

@韓国:貨物連帯、12月1日ゼネスト突入宣言 2006/11/18
  全国運送荷役労働組合貨物連帯が17日の午前、民主労総で記者会見を行って、12月1
 日からゼネストに突入することを宣言した。貨物連帯は、9日から15日まで実施した組合
 員賛否投票で、72.9%の賛成でゼネストを決定している。

@韓国:運輸4組織産別建設可決、運輸産別本格化 2006/11/18
  運輸産別労組が本格化している。鉄道労組、貨物連帯、民主タクシー連盟、民主バス労
 組は9日から15日まで同時に産別労組建設賛否投票を進行した結果、すべて可決された。
 公共連盟と共に推進している運輸産別労組(仮)建設が本軌道に上がった。

@韓国:民衆連帯懇談会進行 2006/11/18
  全国民衆連帯(民衆連帯)が進歩陣営の総団結体としての「進歩陣営常設連帯体」の建設
  案を提案し、今日(17日)午前11時に公式な懇談会を開く。

@韓国:第2のソン・チャンヒョンを出さないように 2006/11/18
  現代重工業冷泉工場社内下請業者である漢城ENGで働き、労災問題と使用側の現場復
 帰拒否などに苦しんで自殺した故ソン・チャンヒョン労働者を追慕する文化祭が開かれた。

@韓国山本労組員に暖かい冬を迎えてもらおう 2006/11/17

@韓国:警告スト14万5千人が参加 2006/11/16
  民主労総警告ゼネスト日である15日、全国各地でストライキの叫びが寒さを突き破っ
 た。午後3時から汝矣島の国会前で開かれた首都圏民主労総ゼネスト勝利決意大会には、
 約5千人の組合員が殺到、ゼネスト総決起勝利の決意を新たにした。チョ・ジュノ民主労
 総委員長の発表によれば、14日までのゼネスト賛否投票の結果、過半数以上の組合員が投
 票に参加し、62%の賛成率でゼネストを可決した。

@韓国:民主労総15万人今日4時間警告ストライキ 2006/11/16
  22日からの無期限全面ストを控えている民主労総は、15日の午後1時から4時間の警
 告ストライキに入る。民主労総が明らかにしたゼネスト集計によれば午後 1時現在、スト
 ライキに入った事業場と組合員は193の労組、13万7910人で、団体行動組合員数が7201
 人に達し、計14万5111人がストライキに賛同した。

@韓国:なぜ『社長』がストライキをするのですか? 2006/11/16
  彼ら特殊雇用労働者たちがストライキに入った理由を詳しく見れば、道路法、不法多段
  階下請け、標準賃貸借契約、許可制、需給調節などの見慣れない用語で、目がくらむよ
  うな感じがするかもしれないが、事実はやさしい。信用不良者の奈落につき落とす誤っ
  た政策を変えろということであり、「社長」ではなく「労働者」として認めてくれと言う
  ことであり、団結する権利、ストライキをする権利、人間らしく生きられる権利を保証
  しろということだ。

@韓国:受験生の皆さん〜無料タクシーをご利用ください 2006/11/16

  民主労総は、16日に行われる大学修学能力試験で、受験生の便宜をはかるための特別輸
 送対策を用意した。

@韓国:女性労働者ゼネスト闘争宣言 2006/11/15
@韓国:全泰壹36周期追悼式 2006/11/15

@韓国:ダンプ・生コン労働者ゼネスト出征式 2006/11/15
 民主労総労働者大会の11月12日から無期限のゼネストに突入した建設運送労組ダン
 プ・生コン分会の労働者が、午後7時に汝矣島文化マダンに集まり、ゼネスト出征式と文
 化祭を開いて決意を新たにした。

@韓国:全泰壹烈士36周期全国労働者大会 2006/11/15
 民主労総がゼネストを宣言した。12日、民主労総はソウル市庁前広場で3万人の労働者
 が参加し、全泰壹烈士36周期全国労働者大会を開いた。△非正規権利保障立法争奪、△
 労使関係ロードマップ粉砕、△労災法改悪阻止、△韓米FTA 阻止を四大要求とし、ゼネ
 ストを宣言した。

@韓国:金属労働者決意大会 2006/11/15
 2時、市庁前で「全泰壹烈士精神継承ゼネスト闘争勝利2006全国労働者大会」のリハー
 サルと違わない「金属労働者」事前大会が12時30分に市庁前広場で開かれた。「産別労
 組完成、ゼネスト勝利のための金属労働者決意大会」には、金属産業労働組合連盟、全国
 金属労働組合など7千人余りの金属労働者が参加した。

@韓国:公共労働者決意大会 2006/11/15
 全国労働者大会に先立ち、公共部門労働者の事前決意大会が12日午後1時、ソウル駅広
 場で開かれた。この日の決意大会には全国公共運輸社会サービス労働組合連盟(公共連盟)、
 全国公務員労働組合(公務員労組)、全国教授労働組合、全国教職員労働組合(全教組)組合員
 3千余人が参加した。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

韓国ニュースで戸田のアップ写真、関生支部ハチマキが少しずれたのが残念!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 06/11/21(火) 19:55 -
  
に戸田のアップ写真がドーンと載りました。日本から気合いの入った一団がやって来たとい
うことで、一目で日本語と判るハチマキをして前列に居た戸田にピントを合わせて撮ったの
でしょう。
http://www.labornetjp.org/labornet/worldnews/korea/strike/2006fall/1163562557326Staff
 大変光栄な事です。戸田HP内で末永く保存させていただきます。

 ただ残念なことは、「連帯ユニオン 関生支部」のハチマキが少しずれていて、写真では
「 ユニオン 支部」の部分しか見えていない事。「連帯・関生」が隠れてしまったのは非常
に残念! だいぶ後になって気づいて直しましたが。

 正統派関生支部員によると、この赤い布は関生支部オリジナルの「バンダナ」であって、
正しくはクビに三角布状に巻き、いざという時には鼻覆面に使うものだそうで、ハチマキにす
るのはダサイ、ということです。
 実際、これをハチマキにしたのは訪問団で戸田だけで、若いメンバーからは「戸田委員長、
ちょっとそれダサイっすよ」とは言われましたが。
 それでも「労働者大会に日本からも来てるんだよ」と韓国の人達に示すために、電車の中
でも街を歩く時でも、闘争関係で移動する時は意識的にこのハチマキをつけていました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

146 / 160 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,355,974
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free