ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
6261 / 9658 ←次へ | 前へ→

◇戸田の所管事項質問4:いわゆる「学力テスト」問題ついて(双方の原稿を紹介)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/12/18(木) 13:39 -
  
 戸田の所管事項質問とそれへの教委の答弁を原稿で紹介していく。
  ―――――――――――――――――――――――――――
◆戸田の所管事項質問4:いわゆる「学力テスト」問題ついて

【 戸田Q1原稿 】
「全国学力・学習状況調査」、いわゆる「全国学力テスト」について、門真市も結局橋本
知事の圧力に押されて「結果公表」をしたが、どういう手順を経て公表したのか?
 ・教育委員会会議ではどういう論議が交わされたのか?
 ・門真市の「結果公表」で配慮した部分は何か? 

 豊中市では「市民との対話」を経てから公開したと聞くが、それはどういうものだった
か?
 門真市でもそうしてもよかったのではないか?

<教委学校教育部の答弁1原稿>
 本市の現状を保護者や地域の方々に提示し、広く論議を行うことで課題を明確にし、
教育活動の改善につなぐことが大切である、との共通認識のもと、結果公表においては、
本市の課題が明確になるよう、質問紙調査の結果とあわせ、領域別と設問別の数値及び
グラフを含めての公表を教育委員会議で決定していただきました。

 豊中市の、状況については、把握しておりません。
 本市の結果の公表のあり方については、3回の教育委員会議の中で論議していただきま
した。結果公表のあり方について十分に論議して結論を出していただいたものと考えてお
ります。

【 戸田Q2原稿 】
 教委の感触としては、「結果公表」への賛成と反対は、次のそれぞれではどちらが多い
ように受け止めているか?
   A:市議会議員(教委は全議員に対してこの問題を説明して回っている)
   B:学校の教員や管理職
   C:保護者など一般市民

<教委学校教育部の答弁2原稿>
 A:議員それぞれ、いろいろな考えをお持ちであるかと考えます。
B:賛成・反対の両方の考え方があるかと認識しております。
C:市民からの問い合わせについては、3件ありました。主として門真の結果について
   の意見でありましたが、一件の中で数値公表については反対であるというご意見が
   ありました。

全体としては、「結果公表」に賛成されるほうが多いと受けとめております。

【 戸田Q3原稿 】
 「学力・学習状況調査」と言いながらも、ほぼ全国全自治体の結果が公表されれば、
「年1回の国語と算数のテスト結果だけで」自治体の序列付けがなされる事になる。
 府内43市町村が公表すれば、それぞれの自治体にどういう事情があろうとも、どういう
改善努力がされようとも、その中身とは無関係に、常に1位から43位までに序列づけられ
る事になる。

 現に、障害を持ってテストの成績が低い子を参加排除したり教師がテストの答を教えた
りする事が東京で発覚したが、そういう事が今後さらに増える危険性があるし、「国語と
算数のテスト点取り技術」を高めようとする歪みが強くなって来るだろう。

 そういう事によって本来あるべき教育が歪められ、支え合い共に向上していく意識と体験
よりも点数が低い者を邪魔者と感じ、一部のテスト点数で人間を計り、学校や教員の質を計
り地域を計る意識や体験が強められるのではないか?
 そういう弊害について、教委はどう考えているのか?  
 ここ2〜3年は参加せずに、抽出調査程度にして全国競争に煩わされずに自力向上を図る
べきではないか?

<教委学校教育部の答弁3原稿>
国の実施要綱に基づき、序列化や過度の競争とならないよう配慮が必要であると考えま
す。
来年度の参加については、実施要綱が届いた段階で教育委員会議の中で結論を出してい
ただきたいと考えております。
 ただ、経年変化を見る上で、連続して参加することに意義があるものと考えます。

【 戸田Q4原稿 】
 やっと始まった小学校の少人数学級予算を廃止しようとしたり、講師の途中解雇を図った位して教育現場に恐慌をもたらし、教員のやる気を削いできた事を棚に上げて、国語と算数
のテスト結果の都道府県順位が1年経っても下の位置で変わらなかった事をもって
 「このザマはなんだ!」と怒り、
 「教員のプロ意識が足らないからこうなっている」と決めつけ、
 「早急に大阪の学力を全国の上位に上げてやる!それに同調しない教員は不要だ!」
と叫ぶ橋本知事の言動について、教委はどう受け止めているのか?

 批判をすると叩かれるから怖いと思って唯々諾々と従っていくのか?
 こんな人間の旗振りに従っていてまもとな教育が出来ると思っているのか?
「橋本知事は教育を語るのに最もふさわしくない人間」だと私は思うが、「教育行政の専
門家」たる教委はどう考えているか?

<教委学校教育部の答弁4原稿>
 学力向上に対する、知事の思いとして発言されたものと考えます。
本市の学力向上に資する効果のあることについて、教育委員会として論議してまいりた
いと考えます。
  
 本市の学力向上について効果のある取組みについて検討したいと考えます。
 知事の立場として、大阪府の教育について考えを述べておられると存じます。

【 戸田Q5原稿 】
 来年2月に府が予定しているという、「府学力テスト」について、説明して欲しい。
  これはどういうものか?
  いつ、どのように行なうのか?
  「結果公表」はどうするのか?

<教委学校教育部の答弁5原稿>
 大阪府学力テストについては、目的として、「児童生徒が学習到達度を把握することに
より、自ら目標を持ち今後の学習の改善や励みにする。」「各学校が状況を分析し、指導
の工夫改善を行い、学力の向上を図る。」があげられております。

 実施対象は、小学校4年生から中学校3年生まで、実施時期については基本的に2月
1日〜2月28日ですが、3年生については11月1日から12月24日とされています。
 学校の状況にあわせて柔軟な実施が府より示されております。

本テストについては、府が5%の抽出データを元に分析し府のホームページ上で公表を
行うと聞いております。
 府の実施要綱の中に、府は市町村間や学校間の序列化や過度の競争に繋がらないよう
市名や学校名を明らかにした公表は行わないと記されております。

【 戸田Q6原稿 】
 これに、市町村は参加義務を負っているのか?
 このテスト実施は何か法的根拠を持つものなのか?
 「実施参加しないと府から教育予算をカットされる」という危険性はあるのか?

<教委学校教育部の答弁6原稿>
 府からは実施についての協力依頼を受けております。法的な根拠についてはありません。
 教育予算についての話は聞いておりません。

【 戸田Q7原稿 】
 この「府学力テスト」については、教員団体や市民からはどういう批判が出されている
か?
 教委として「あり得る批判」と思うものも含めて、少なくとも3点は挙げて欲しい。

<教委学校教育部の答弁7原稿>
実施時期について、特に、中学3年生については、11月以降は、進路を決める大切な
時期であること。印刷等の作業に費用がかかること。解答及びデータ入力作業に時間がかか
ることなどが指摘されております。

【 戸田Q8原稿 】
 門真市教委はこの「府学力テスト」に参加するようだが、なぜ参加するのか?
「年度末の極めて多忙な時期に今までにない事業を学校現場に背負わせる」デメリットを負
ってまで、法的義務のない「府学力テスト」に参加するメリットや必要性は何か?

 府教委に尻尾を振り、橋本に尻尾を振るために、子ども達や教員に要らざる負担を負わ
すものではないか?

<教委学校教育部の答弁8原稿>
 小学校4年生から中学3年生にわたり、児童・生徒が、標準化された学力テストの問題
を解き、自らの到達状況を知ること。並びに学校が自校の状況を知ることは学力の向上に
つながると考えます。
 
 門真の子どもたちの学力向上に効果のある施策については、実施していきたいと考えて
おります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
1,474 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-200-28.s04.a027.ap.plala.or.jp>

12/15文教常任委:午前午後で4時間。議案審議2時間、所管報告と所管質問2時間! 戸田 08/12/17(水) 10:52
△テニスコート・運動広場の指定管理者更新議案への戸田質議と答弁(それぞれ原稿で) 戸田 08/12/17(水) 11:11
●学校給食調理民間委託への質議・答弁原稿。全庁方針無視の金谷参事答弁に怒り! 戸田 08/12/17(水) 12:03
◆戸田の所管事項質問1:年度途中の担任変更について(質問と答弁を原稿で紹介) 戸田 08/12/17(水) 12:27
◇戸田の所管事項質問2:小中学校での「ネット苛め」への対策について(双方の原稿) 戸田 08/12/18(木) 12:57
◆戸田の所管事項質問3:市民苦情対応での管理職の基本について(双方の原稿) 戸田 08/12/18(木) 13:27
◇戸田の所管事項質問4:いわゆる「学力テスト」問題ついて(双方の原稿を紹介) 戸田 08/12/18(木) 13:39

6261 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,350,996
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free