「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
2213 / 5531 ←次へ | 前へ→

岡真理さんからのお願い
←back ↑menu ↑top forward→
 考える葦  - 09/1/16(金) 12:33 -
  
この間、ガザのアブデルワーヘド教授からのメールの翻訳と配信やイスラエル軍によるパレスチナ住民虐殺抗議と即時攻撃中止を訴えて精力的に活動されている京都の岡真理さんよりメールが配信されてきました。

岡真理さんはウイキペデイア情報ですと現在京都大学大学院助教授でパレスチナ問題に取り組んでいる研究者です。

《 岡 真理(おか まり)

京都大学大学院人間・環境学研究科助教授。現代アラブ文学専攻。
東京外国語大学大学院修士課程修了。人間の普遍的思想課題としてパレスチナ問題にとりくむ。著書に『棗椰子の木陰で』(青土社、2006年)、『彼女の「正しい」名前とは何か』(青土社、2000年)、『記憶/物語』(岩波書店、2000年)など。雑誌『季刊前夜』に、パレスチナ人作家ガッサーン・カナファーニーの作品を翻訳、連載中。》

以下岡真理さんからのメールです。多くの知人・友人に情報拡散してください。
______________________________________________________

京都のおかです。
お知らせとお願いです。長文ですが読んでください。

ガザ市では市街戦が始まりました。
死者も負傷者もひたすら増加の一途をたどっています。
(フランスの「緊急ガザ」によれば、攻撃21日目、死者は1105名(子ども346、女性100)、負傷者5130(重態500)です。)

地元の京都新聞に寄稿しました。
『私たちは殺戮に「否」と言ったか?」というタイトルで、1月12日付け朝刊に掲載されました。

「アラブの会」の中村聡さんが、同会のWEB通信にアップしてくださいました。
http://arab-club.hp.infoseek.co.jp/kyotoshimbun.html

(中村さん、ありがとうございます。)

アフガン空爆のときは、朝日、京都新聞など、メディアの側から原稿を依頼されました。

京都新聞はあのとき、専門を異にする識者5名(目取真俊(沖縄)、佐藤卓巳(メディア論)、おか(アラブ文学)、あと2名、忘れましたが、たぶん国際関係とかだったと思います)に寄稿を依頼、アフガン問題について連載をしました。

アフガンのときも、イラク戦争のときも、たとえば中東研究の専門家がテレビに呼ばれ、解説をしました。でも、今回、そういうことがいっさい、ないように見受けられます。

まっとうな中東研究者がスタジオに呼ばれたら、イスラエルによる「封鎖・占領」こそが問題の根源であることを主張するでしょう。
ハマースのロケット弾攻撃を問題の起点にすえて、ハマースのテロVSイスラエルの自衛の戦いというマスメディアが設定した枠組みがいかに虚偽であるかを告発するでしょう。

それを敢えてしないマスメディアは、殺戮幇助をしていると言っても過言ではありません。そこでみなさんにお願いです。

専門家、有識者のみなさん(なんの専門でもかまいません)、
自分からメディアに働きかけて、ご自身の専門の立場から、今回の出来事についての論考を新聞(とくに地元紙)に寄稿してください。

こちらから働きかけて、マスメディアに、別の意見を、別の論調を作りましょう。
そして、寄稿された場合は、その情報を寄せてください。

*千葉大学の栗田禎子さん(アラブ現代史)が、信濃毎日新聞に寄稿されたとうかがっています。どなたか、栗田さんの論考をみなで共有できるようにしていただけたら、たいへんありがたいです。

宗教関係者のみなさん、

宗教者の立場から、現在の事態に対する意見を新聞等に寄稿してください。
団体としての見解を、イスラエル大使館に送るだけでなく、マスメディアで表明してください。
また、関係者の方々は、宗教者にそうするよう働きかけてください。

市民のみなさん、

地元メディア、全国メディアにご自身の意見を投稿してください。
また、ネットで流れているような情報を掲載しないことで事実の隠蔽、殺戮幇助に加担しているマスメディアに抗議してください。

ガザで何が起こっているのか、攻撃の真の目的は何なのか、専門家の解説を載せろと地元紙、全国紙に要求してください。

きのうの朝日新聞は、攻撃開始後、イスラエル政府がプレスカードをもっている外国人記者にもガザの立ち入りを認めないので、ガザの中のようすを報道できないと、言い訳めいた記事を載せていました。

でも、イラク戦争が剣呑になり、爆弾テロや外国人の誘拐が頻発すると、全国紙は、いっせいにイラクから特派員を引き上げました。
記者にもしものことがあったとき、社の責任になるからです。
だから特派員は、エジプトのカイロ支局から、バグダードにいるイラク人助手に電話取材したものを記事として流していました。

ガザに入れないなら、なぜ、いま、同じことをしないのでしょうか?
ガザで起きていることを世界に知らしめるために、命を顧みずに、ガザにとどまった外国人活動家たちがいます。

ガザから発信し続けているパレスチナ人もいます。
10日の大阪の集会では、ガザ在住のパレスチナ人に電話連絡してその肉声を録音したものが紹介されました。一般市民にできることが、なぜ、マスメディアにできないのでしょうか?

「ジャーナリズム宣言」をするなら、ジャーナリズムの責任を果たせと、新聞社に要求してください。マスメディアは、「読者の反応」をとても気にします。

地元紙に働きかけてください。
地元紙は、地元の市民の存在を大切にします。

みなさんの声を、どうかメディアに届けてください。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

おか まり

(引用終わり)
引用なし
314 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@softbank219007255098.bbtec.net>

地上戦が始まったガザからアブデルワーヘド教授の緊急メール 考える葦 09/1/4(日) 22:45
ガザにとどまることを決意した外国人活動家 考える葦 09/1/4(日) 22:48
寺畑由実さんのレポート「イスラエル軍の地上侵攻が始まる」 考える葦 09/1/4(日) 23:03
アブデルワーヘド教授の悲痛な叫び 考える葦 09/1/4(日) 23:24
ガザに残っている国際連帯運動のエヴァ・バートレットさんのレポートです。 考える葦 09/1/4(日) 23:49
行動提起です GO 09/1/5(月) 23:14
アブデルワーヘド教授1月4日のメール。今日救急医療士3人が死ぬ。 考える葦 09/1/6(火) 10:00
アブデルワーヘド氏のガザ現地報告メール2009年1月5日と6日 考える葦 09/1/7(水) 11:00
ガザ地区から医師の報告 考える葦 09/1/7(水) 18:16
イスラエル軍がガザで非通常型兵器を使用 考える葦 09/1/10(土) 2:47
◎考える葦さんのガザ虐殺事件情報の精力的投稿に感謝します。今後もよろしく 戸田 09/1/10(土) 8:24
イスラエル軍によるガザ地区のパレスチナ人虐殺の現状が写真と動画で見れます 考える葦 09/1/10(土) 10:48
1月10日の世界統一「イスラエル軍によるガザ地区パレスチナ人虐殺抗議」行動 考える葦 09/1/11(日) 17:17
1月10日「イスラエル軍のガザ攻撃弾劾・即時中止」集会・デモ情報 考える葦 09/1/11(日) 22:46
ガザのアブデルワーヘド教授のメールNo31(2009.01.10) 考える葦 09/1/12(月) 12:10
母親の遺体とともに見つかったガザの子ども達 考える葦 09/1/13(火) 11:49
イスラエルを公然と擁護する佐藤優の正体 天木直人氏 考える葦 09/1/13(火) 12:21
ガザのアブデルワーヘド教授のメールNo30-37 (.2009.01.08-01.15) 考える葦 09/1/16(金) 10:48
日本国際ボランティアセンター(JVC)主催のガザの「緊急報告会」 考える葦 09/1/16(金) 11:02
岡真理さんからのお願い 考える葦 09/1/16(金) 12:33
《注目意見》 どちらが本物の外交か 天木直人氏 考える葦 09/1/18(日) 11:12
山形県の医師桑山紀彦さん(45)のブログが見つかりました。 考える葦 09/1/18(日) 11:15
★お前のパレスチナの名前はドクトル・モフター(鍵)だ!敬意を込めてブログ記事紹介 戸田 09/1/19(月) 8:20
●1/18のブログ記事から:夜間空爆の恐怖。心がどんどん惨めになっていく。・・・ 戸田 09/1/19(月) 8:28
桑山紀彦医師が無事エジプトに出国し本日夜帰国予定。 考える葦 09/1/20(火) 10:40
ガザ救援に赴いた医師桑山紀彦さんと後藤明子さんの最新コメントです。 考える葦 09/1/22(木) 14:46
イスラエルが「ガザ攻撃の一方的停戦」を宣言 考える葦 09/1/19(月) 9:41
ガザ戦争での死者1315人 負傷者5450人 考える葦 09/1/22(木) 14:09
《情報拡散》 京都の岡真理さんより「今後の行動提案」です。 考える葦 09/1/24(土) 14:32
イスラエル軍が再びガザ地区への空爆と地上侵攻を再開 考える葦 09/1/28(水) 14:04
こういうやつらってさ、 まーくん 09/3/6(金) 2:13

2213 / 5531 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,923
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free