ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
2587 / 9658 ←次へ | 前へ→

△「失敗例集」で検索するともっと出て来る「行政事例集」制度確立までのいきさつ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 14/11/4(火) 14:06 -
  
補足:「失敗例集」で検索すると、「行政事例集」制度確立までのいきさつがもっと出て
   来る。↓↓
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?wor【URL短縮沸:C-BOARD】a

 その中の主要なものをこの際挙げておく。
   ↓↓↓
◆戸田の質問原稿3:「行政実務の失敗例集」を作るべきことについて
    戸田 - 08/10/2(
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3953#3953
 3:「行政実務の失敗例集」を作るべきことについて

   2000年6月25日の衆院選挙開票作業で、自民党の100票束5コとされた中に、
  実は自由党の100票束1コが混じっていたり、自民党の100票束の中に、民主党の票
  が12〜3票混じっていたという、重大なミスがありました。
   ・・・・                          
   事件当時の選管事務局長で、今年3月までその職を続けて退職した内藤氏は、これ
  を「痛恨の極み」として語っていたし、私も、当然「末代まで伝えられるミス」とし
  て反省材料にされているものと思っていました。
   ところが、今年4月から選管事務局長になった圓月氏は、この重大ミスを全く知ら
  ない事が判り、大変驚きました。
       ・・・・・・
   他にも、税金を別の人に請求したとか、いろんな部署でいろんな失敗が発生してい
  ます。
   そういった失敗例を、全庁・全部署に伝達継承する「失敗例集」を早急に作らない
  と、いつの間にやら「そんな事は起こり得ないから考える必要がない」、となってし
  まいます。・・・・・・・・

▲こりゃ再発防止になるはずない!あまりにお粗末な市の「失敗例集」の裏切りに怒
  り!     戸田 - 09/11/28
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5435#5435

◎市役所力アップのためにこれは絶対必要な事。嫌がられても今やらないともう出来な
 い    戸田 - 10/3/10(水) 9:05 -
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5500#5500

  職員からしてみたら、過ぎ去った事(その上自己意識としては往々にして「既に改善
 された事」)をあれこれほじくり出して報告書を作り、例集を作るのは面倒臭いだけの
 ことに思えるかもしれない。
  議員達も誰ひとりとして手を着けようとしない。
  ・・・・・・・・・・・・・
  様々な失敗について、戸田とやりあったり議会で答弁したり、その答弁案を作成して
 あれこれ戸田と協議したりした当事者でさえ、どんな事があったのか、その大半を忘れ
 てしまっている。少なくとも詳しい事実はもう覚えていない場合がほとんどだ。
  覚えている幹部でも、もうすぐ退職していなくなってしまう。
  この間、総合政策部と話をしていてそう感じざるを得ない。

  戸田が議員でなくなって1年弱しか経っていないが、役所に行くと戸田が議員であっ
 た事すら知らない新入職員や、戸田と関わりの薄い部署にいて、戸田が指摘してきた問
 題を全く知らないままの職員も沢山いる。

  そういう職員達にとって、自分たちの役所で選挙開票で100票以上も別の党に数え間
 違ったり、公立保育園の保育士年齢データを偽造発表したり、他人の税金をかぶせた
 り、離婚して旧姓に戻る手続きをしに来た人に結婚姓維持の手続きをして裁判強要する
 ことになったり、指定管理者選定において提出必須の書類や記載がないままそれを容認
 して審査していたり、
 ・・・・等々等々の失敗が現に起こった事は、到底想像もできないことだろう。
  自分もうっかりすればそういう失敗をする、失敗を見過ごす可能性がある事を自覚で
 きないだろう。

  だから詳細な「失敗例集」を作る必要がある。
  そしてそれは、今作らなければもう出来ないだろう。
  戸田がしゃかりきになっても、役所の側で事件当時の当事者がどんどん退職し、
 1年・3年・5年の文書の保存期限によって証拠文書の多くが廃棄されていく。

  失敗をきちんと教訓化しなければ!という切実さもどんどん薄れていくだろう。
  だから、「今作っておかなければ!」なのである。
  一度作ってしまえば、あとはこれに追加していけばいいだけだから(追加すべき失敗
 事例が増えるのは嬉しい事ではないが、人間だから必ず失敗はするもの)、教訓の継承
 と豊富化が保証され、それが門真市の「役所力」のアップにつながっていく。
 
  だから戸田は、この「失敗(+成功)例集」作りについて妥協しないで追及してい
 く。
  ついでに言うと、「成功例もそこそこあるのに、変な遠慮をして挙げたがらない」と
 いうのも役所の職員の「奥ゆかしい欠点」である。
  独自に工夫して頑張って良い成果を出した事については、堂々と公表して、市民に
 「我が市の役所もなかなかやるじゃないか」と誇りに思ってもらう事が大事である。
  こういう部分は、議員や市民が後押ししてやらないといけない。

★今朝、門真市にFAXで4/2「行政事例集」改善についての緊急申し入れ!
    戸田 - 10/4/2(金)
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7664#7664
 ・・・・・・
 6)以上から私は、この「行政事例」を十全な「行政の成功・失敗事例集」として完成
  させていくために、市と共同していく見地に立って、検証と提言を行なっていくこと
   とする。市はこれを真摯に受け止められたい。
 7)その第1弾として、以下の事を緊急に提起する。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  1:元号のみでの記載では分かりにくい市民もいるので(私だけではない)、必ず西
    暦も併記すべきである。

  2:この事例集と添付資料は「永年保存文書」とすること。そうでないと経験の継承
    や検証が保障されない。

  3:各事例の報告書の中に、「添付資料」の項目も入れておくべきで、そこには資料
    の内容リストを記載しておくべきである。    

  4:新聞・雑誌で報道された記事、裁判や監査請求・要求があった場合は最低限訴状
    や要求書をHPアップし、アップしきれないものは現物資料として最低限1部を
    市で保管して情報公開の対象にもすること。

  5:議事録のスキャナアップに際しては何年何月の、議会のどこの場でのやり取りか
    を明示すること。

  6:失敗の数値も記載すること。(百十数票の集計違い、20万円の過徴収、○○%を
    △△%と発表、など)

  7:各事例報告ごとに「事故・失敗例」か「(自発的)改善工夫例」(成功例)かの
    区別を明記すること。

  8:事例タイトルは抽象的で分かりにくい部分があるので、「副題」をつけて事件内
    容を一目瞭然にすること。
    例:市民の意思に沿わない処理手続き〜旧姓に戻す離婚手続きの人に結婚姓継続
      離婚の手続きをした。

  9:事例の記述不十分や資料欠落事例も見受けられるので、指摘があれば誠実に対応
    すること。 
  10:まだアップされていない事例も多いので、速やかに順次アップして充実させるこ
    と。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆9/6に政部長・河合次長が平謝り。給与実態提示と失敗例集記載・部長名謝罪文を確約
    戸田 - 11/9/7
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6678#6678

引用なし
1,421 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-93-192.s04.a027.ap.plala.or.jp>

ああ行政事例集!仰天の失敗例も希少な成功例も幾星霜。今は門真市だけの先進施策だが 戸田 14/11/4(火) 13:38
△「失敗例集」で検索するともっと出て来る「行政事例集」制度確立までのいきさつ 戸田 14/11/4(火) 14:06
失敗例:文化会館が相手が議員だと空き状況の電話問い合わせに回答保留した異常対応 戸田 14/11/5(水) 9:42
●「市税還付加算金の未払い」とか「同姓同名の人を誤認して差押え」という失敗もある 戸田 14/11/5(水) 10:05
▲「議会答弁で実施約束した事が出来なかった」失敗事例:自治会規約の必須点整備で 戸田 14/11/5(水) 10:56
■「門真市では入札の予定価格と落札額が全て同じ」と他市にトンデモ誤回答してた! 戸田 14/11/5(水) 12:54
▲12/5報告:下水道料金を半年間未徴収!(124軒92万円)各戸に謝罪と支払いお願い 戸田 14/12/6(土) 6:11
成功例:「迷惑駐車の解決」や「デジタル放送移行後の支援」等。▲少ない理由と対策は 戸田 14/11/5(水) 14:40
☆「ガラスケの多彩な活用と癒し効果」は絶対に「成功事例」に値すると思うよ! 戸田 14/11/5(水) 16:22

2587 / 9658 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,352
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free