ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
277 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

戸田が市長に施政方針に盛り込みを要望:安全尊厳の行政責務と新橋住宅問題解決方策 戸田 16/2/22(月) 9:13

件名1:「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の具現化:警察問題や防犯灯問題も含めて 戸田 16/3/5(土) 14:34
▲質問準備メモ(1)安全と尊厳を守る責務・(2)警察の捜査資料放置問題や市の警察対応 戸田 16/3/8(火) 3:14
△質問準備メモ:(3)「安全を守る行政責務」と防犯灯の市費負担の関係について 戸田 16/3/8(火) 3:18

件名1:「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の具現化:警察問題や防犯灯問題も含めて
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/3/5(土) 14:34 -
  
件名1:「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の具現化について
  要旨
   (1)近年の議会答弁で「住民の安全と尊厳を守る行政責務」が明言されてきたこと
    と施政方針での初めての言及の関係について
   (2)警察の捜査資料放置問題や市の警察対所管部署の設置について
   (3)「安全を守る行政責務」と防犯灯の市費負担の関係について
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 この項目の質問メモその他は、追って投稿していく予定。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i220-221-37-59.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲質問準備メモ(1)安全と尊厳を守る責務・(2)警察の捜査資料放置問題や市の警察対応
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/3/8(火) 3:14 -
  
<件名1:「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の具現化について>
 のうち、
 (1)近年の議会答弁で「住民の安全と尊厳を守る行政責務」が明言されてきたこと
    と施政方針での初めての言及の関係について

 (2)警察の捜査資料放置問題や市の警察対応所管部署の設置について

の質問準備メモです。
    ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q1:門真市が「住民の安全と尊厳を守ることを行政責務と認識するまち」であり、この
 責務認識を土台として「差別を許さず、ヘイトスピーチに道路や施設を使わせない、
 人権先進都市」となった事は、とりわけ2014年以降、全国的に広く知られ、各方面から
 高い評価を得ているが、

  その反映として、他自治体や研究者からの問い合わせや視察、出版物での言及、
 弁護士会等での紹介としては、どのようなものがあるか?

A1:(具体例を数個挙げる)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:今回の施政方針で、初めて「尊厳を守るまちをめざすため」、という言い方で
 「住民の尊厳」という言葉が登場したが、これは、従来議会答弁で確認されてきた
 「住民の安全と尊厳を守る行政責務」というものを行政の土台としつつ、
 「その行政責務の具体化をさらに進めていくべく頑張る」、という意味だと理解する
 が、どうか?
======================================
======================================

 (2)警察の捜査資料放置問題や市の警察対所管部署の設置について

■答弁作成にあたっての基本知識として、以下の部分を精読しておいて下さい。
    ↓↓↓ 
 戸田HPの「門真警察特集」
   http://www.hige-toda.com/_mado08/kadomakeisatu/kadomakeisatumondai.htm
 掲示板の
■やっぱり!大阪府警6300点の捜査資料放置=時効成立4300件−容疑者特定の事件も!
   戸田 E-MAILWEB - 16/2/2
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9487;id=#9487

☆「門真署では放置あったの?」と3月議会で戸田が追及する。自治体から追及の声を!
    戸田 E-MAILWEB - 16/2/4
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9493;id=#9493
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q1:2月に「大阪府警6300点の捜査資料放置=時効成立4300件−容疑者特定の事件
  も!」という警察不祥事が発覚した。

  「府内65警察署中61署で資料放置があった」のだから、門真市は「門真署では
  資料放置はなかった」との報告を警察から得ているのでない限り、

  「門真警察でも捜査資料放置があって、被害市民が「やられ損」で放置されている
  一方、加害者は「やり得」になって再犯危険性を高めている、という実態に憤りと
  危機感を感じないといけない。

 ー1)「門真警察では捜査資料放置はあったのか?」と門真署に問い合わせしたか?

 ー2)「住民の安全を守り、住民に寄り添う立場」の行政として、市はこの問題を
   どう受け止めたのか?

 ◆「門真署でも捜査資料放置はされていたと推認する立場」を明確にして、答弁され
  たい。  (「住民の立場に立った答弁」でないとダメだ!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:こんな警察の実態を放置したまま、「監視カメラ増設で安全なまちづくり」とか
 「警察との協力」をのたまうだけならば、行政も議員も税金泥棒と非難されても仕方
  がない。

   市は「警察に仕事をちゃんとやる事を住民行政として求める立場」にしっかり立
  つ事を明言されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:昨年9月議会の私の質問に対して、市は「警察対応の所管部署を定める事をできる
 だけ早期に検討していく」、と答弁した。
  それから半年が経つ年度末の今、「警察対応の所管部署」はどこに決まったか?
  
   決まるまでどのような検討過程があったのか?

 (▲もう年度末なので、当然決まったものと信じてます!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「質問準備メモ」としては、基本的にこれで終了し、あとは市の回答準備メモを受けた
後に「質問本番メモ」に進みます。

 それでは。3/7(月) 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-5-240.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△質問準備メモ:(3)「安全を守る行政責務」と防犯灯の市費負担の関係について
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/3/8(火) 3:18 -
  
<件名1:「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の具現化について>

 のうち、
  (3)「安全を守る行政責務」と防犯灯の市費負担の関係について

 の質問準備メモです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q1:今ある防犯灯の電気代を、仮に「全額市費負担」とした場合、
   ・その年間総額はおよそいくらか?
   ・それは現状と比べて、市にとっていくらの増額になるのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:今の防犯灯の電気代市費負担は、どのように事務処理されているのか?

 ー2)今後仮に、「電気代全額市費負担」とした場合、一括して「原発推進の悪徳企業
   =関電以外の電力を導入する事」は可能か? 
    困難だとすれば、どういう所が困難なのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:「防犯灯の電気代全額市費負担としたら『自治会加入のメリット』が減る困る」、
  という意見の自治会役員もいるようだが、市はそういう意見をどの程度聞いている
  か? 

 ー2)市はそういう意見を述べる自治会役員にどのように対応してきたか?
 
 ー3)そういう意見もある事を、全額市費負担派の住民や議員に伝えた事はあるか?

 ー4)私は全く間違った思い込みによる意見だと思うが、そういう間違った思い込み
   を解消していくためには、いろんな意見を公開的に出し合って全市民的に検討出来
   るようにしていかないといけないと思うが、どうか?
     (役所の中だけでウダウダしても解決しない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:仮に「今後防犯灯は全額市費負担にする」と言う場合、電気代はともかく、
  ・防犯灯自体の設備費負担、
  ・防犯灯の所有権、

  ・既存の防犯灯と新たに設置する防犯灯との違い
  ・防犯灯の日常管理

  ・「どこに新たに設置するか」の優先順位の判断
  ・「これまで自腹で負担してきた自治会の意識」とそうでない住民との意識
    
  などの問題が結構複雑なように思うが、それぞれどうなのか?

 ー2)市費負担を進めるとしたら、当面は「電気代のみ全額市費負担」から始めるの
   がよいと思うが、どうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:少なくとも今後は、「防犯灯は住民の安全を守るための公的インフラだ」と考え
 るべきではないか?

 ー2)今まで「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の立場で防犯灯問題を考えた事が
   無かったのではないか?

 ー3)今後は、「住民の安全と尊厳を守る行政責務」に立って、施政方針の言葉でい
  えば、「市民の皆様の安全、安心及び尊厳を守るまちをめざすため」という立場に
  立って、防犯灯問題を考えていくべきではないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「質問準備メモ」としては、基本的にこれで終了し、あとは市の回答準備メモを受けた
後に「質問本番メモ」に進みます。

 それでは。3/7(月)14:35   戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-5-240.s04.a027.ap.plala.or.jp>

277 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,352
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free