ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
460 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

11/1激報!毎日夕刊1面:門真市再開発「無価値」建物に移転補償、地元会社に29億円 戸田 13/11/2(土) 6:35

◆夕刊報道で門真市が5時記者会見、戸田も傍聴!記者追及は迫力不足?市の説明文紹介 戸田 13/11/2(土) 8:18

◆夕刊報道で門真市が5時記者会見、戸田も傍聴!記者追及は迫力不足?市の説明文紹介
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/11/2(土) 8:18 -
  
 議員控え室にいた戸田は、この事件で5時から本館2階大会議室で報道各社への記者会見が行なわれる事をたまたま知ったので、これを傍聴する事にした。

 テレビカメラが3社か4社来ていて、毎日新聞も含めて新聞各社が来ていた。
 市の説明の後、記者との質疑応答が続き、6:20に終了したが、戸田の印象としては、もっと言葉厳しく追及が行われると思ったのに、みなさんおとなしく、迫力が全然感じられなかった。
 ギラギラした熱意というものが全然無い雰囲気で進んだので、戸田はスクープを発した毎日新聞は来てないのか、と思ったくらいだった。
 まあ、静かな言葉でそれなりの追及質問していた部分もあったのだが。

 このトポス跡地と光亜興産問題は、報道各社にかなり以前から共産党や緑風クラブ議員などから情報がいっていて、取材もされているようだが、その割りには予備知識が不足している記者が多いように感じられた。
 
 戸田はデジカメ動画で撮影したのだが、僅か20分弱で電池切れになってしまったのと、記者の声が小さくて質問の音声が聞き取れそうにない部分が非常に多いので、ガッカリして、手間をかけてHPアップするほどのものか、迷っている。

■市が冒頭に行なった説明の文章を入手したので、とりあえずそれを紹介しておく。
  ↓↓↓
<都市建設部の概要説明>

 現在、中町地区においては、小中学校の統廃合により生み出される市用地を最大限活用しながら庁舎等の公益施設の再編や防災機能を有する公園を整備するなど、本市の防災拠点となるよう災害に強いまちづくりを実施しているところであります。

 当地区では、密集市街地の改善を目的とした住宅市街地総合整備事業により道路の拡幅整備及び公園整備にかかる建物や老朽化した共同住宅等については、
国の公共用地の取得に伴う損失補償基準に基づく建物補償を建物所有者に支払い、
 その費用をもって移転及び除却していただき、
 その後、土地区画整理事業を導入し、
 道路・公園等の公共用地や宅地用地を再配置した後、
住宅市街地総合整備事業により道路・公園等の整備工事を実施するものです。

 現在までに民間事務所及び一般住宅12棟に対して同様の基準を用いて建物補償を行い、当該旧ダイエー建物については、当まちづくり基本計画において主要な道路にかかる建物補償として、平成24年度に当該建物所有者に対して建物補償を行っている。

 当該建物補償については、店舗機能を完全に停止しており、店舗機能を再開することが困難であると判断し、除却工法による補償とし、建物の現在価値及び除却工事費相当分を建物補償としている。

 建物補償額として29億4390万7千円であり、内、国費20億8675万4千円を導入している。


<人事課部分のコメント>

 当該元職員につきましては、平成21年4月より都市建設部長、平成22年3月31日付で定年退職後、同年4月1日から平成25年3月31日まで再任用として部長級の都市建設部管理監として市に在職しておりました。

 ご指摘の企業に再就職していることは、今回ご指摘の際に確認しましたが、現状において、本市では再就職に関する規制の指針がないものの、本市を退職後、数か月経過しての再就職であることや、当該元職員による元の職場への働きかけ等、国において規制しております再就職に関する考え方に抵触する行為は認められないことから、問題になるとは考えておりません。

 しかしながら、今後は、地方公務員法の改正の動向等も踏まえ、本市職員の再就職の在り方を検討してまいりたいと考えております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-91-100.s04.a027.ap.plala.or.jp>

460 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,352
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free