ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
472 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

本日9/17から本会議の撮影とネット放映がなされる9月議会開始!重要な問題案件多数 戸田 13/9/17(火) 9:11

★これが大本の商工会議所の不正な政治利用・公私混同をズバリ批判した土山議員質問! 戸田 13/9/23(月) 0:46

★これが大本の商工会議所の不正な政治利用・公私混同をズバリ批判した土山議員質問!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/9/23(月) 0:46 -
  
 以下に自民党・土山議員の所管事項質問&答弁の原稿を全文紹介する。
 民生常任委員会ではこの原稿の通りに発言されている。

 府議の名前こそ挙げていないものの、これは園部市長側近議員たる「自民党会派3人」
が旧東市長派勢力の行政への食い込みを精算一層する意図を持って、大本郁夫会頭と維新の宮本一孝との癒着関係を処断し、ほかにも大本会頭の公私混同の例を挙げて批判するもので、市当局全体がようやくそれに踏み切ったという反映である。

 「維新の会・宮本一孝粉砕!」を進める戸田としては、これは「行政の健全化」という意味においても非常に望ましい動きである。
   ↓↓↓
  【 土山議員の所管事項質問:商工会議所の公平性について 】

Q1.本年6月議会の一般質問の中で佐藤議員から
    守口門真商工会議所の会頭が守口市と門真市で併せて4人の大阪府議会議員がお
    られる中で、公的団体の立場にありながら、その中の1人だけの後援会会長をす
    ることが公正・公平さを欠いているため、団体の自浄作用が働くことを切に希望
    する
  といった内容の発言があり、この発言に対して市としての見解が問われました。

   そして、更に佐藤議員より「見直しを促すためにもきちんとこのやりとりを伝えて
  欲しい」旨発言がありましたが、商工会議所へ伝えましたか?

A1.本年6月議会でいただいた具体的なご意見やそれにお答えした市の考えを商工会
  議所へ伝えております。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2.市から商工会議所に伝えたということですが、このやりとりを理解していただけ
  れば、商工会議所の会頭が特定の大阪府議会議員の後援会会長をしていることに対し
  て団体の自浄作用が働くものであると考えます。
   その後の商工会議所の動きや認識はどうですか?
   また、そのことについての報告を受けていますか?

A2.市といたしまして商工会議所の動きや認識については、把握できていません。
  また、そのことについて商工会議所からの報告も受けていません。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3.報告を受けていないということでありますが、商工会議所の会頭が特定の大阪府
  議会議員の後援会会長になり、政治資金集めのパーティーの案内状を出していまし
た。
   商工会議所に「マル経融資」の申込みをする立場の会員としたら、無言の圧力を感
  じると思います。
   そのことについて、市としてどのようなお考えですか?

A3:商工会議所は、商工会議所法第4条において、特定の政党のために利用してはなら
  ないことを規定されております。
   これは常に政治的中立の立場をもって地区内における商工業の総合的な改善発達を
  図り、兼ねて社会一般の福祉の増進に資することを目的としていると捉えておりま  す。

   一方、会頭が特定の政党等の候補者の後援会会長等役員になることにつきまして
  は、個人の政治活動の自由もありますが、議員発言のような状況については、立場
  上、両市市民や当該団体の運営に誤解を与えやすい状態であると考えております。

   こうした状況はできれば解消されることが好ましいと考えておりますが、市として
  強制できるものではなく個人として、団体として自らが厳しく律し、適正な運営をさ
  れるべきものと考えております。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4.市として、適正な運営をされるべきものと考えているとのことですが、現実は、
  議会でとりあげられた問題点に対して会頭をはじめ役員の方々が何らの行動を取られ
  ないことは、公正・公平であるべき商工会議所の運営が、その機能を失っているとし
  か思えませんがどのように思われますか?

A4.仮に公正・公平であるべき商工会議所の運営がその機能を失っているとすれば、
  公益性の高い団体として正常な状態にあるとは言えないと考えております。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5.商工会議所の運営が民主的に公正・公平に運営されない恐れがあるなら、市民の
  血税を補助金として執行することは停止することも考えないといけないと思います
  が、どのように考えておられますか?

A5.仮に、商工会議所の運営が民主的に公正・公平に運営されない状態であるならば、
  助成金の執行停止も視野に入れ、検討する必要があると考えております。

※土山:
  いま、質問をやりとりさせていただきましたが、商工会議所は先ほど述べさせていた
 だいた通り、「マル経融資」(小規模事業者経営改善資金)の申込を受付け、審査のう
 え日本政策金融公庫へ推薦できる機関です。

  商工業者にとって、お金のやりくりは、その会社の動脈であります。
  その辺の重要性を考えると、その会頭におかれては、公平・公正であり、又、公私混
 同があってはならないわけです。
  最近、商工会議所が盛んに交流されている琴浦町は大本会頭のご出身です。
  これは琴浦町長町がホームページで記載されております。

  今、門真では貸し工場の看板にあふれ、シャッターだらけの商店街で苦しむ中で、
 門真の商工業の活性化のために、個人のゆかりの地をとの交流がなぜ、あえて必要なの
 か、私は大変理解に苦しみます。
  やはり、商工会議所が運営上の機能を失っていると感じざるを得ません。
  門真市には公金を支出する側の責務として、毅然とした態度を持っていただくよう要
 望します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730)@i60-35-23-151.s04.a027.ap.plala.or.jp>

472 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,000
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free