「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
130 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

3/10脱原発2万人集会デモに門真市民が過去最大参加!元親分も元校長も共産党も、 戸田 13/3/20(水) 16:14
◆議員よ奮起せよ!福島原発事故後のPPS導入が大阪府43市町村で門真市だけとは?! 戸田 13/3/20(水) 16:40
▲原因の一端は自治体のPPS指向を作り出せていない事。自治体にやらせるべき5項目 戸田 13/3/20(水) 17:21
☆野田市では長南議員がPPS導入や放射線の自主基準対応、東海村原発再稼働反対意見書 戸田 13/3/20(水) 17:31

3/10脱原発2万人集会デモに門真市民が過去最大参加!元親分も元校長も共産党も、
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/3/20(水) 16:14 -
  
 3/12(火)の建設文教委の準備でキリキリしていたが、HPで宣伝している事でもあり、
3/10、雨の日曜日に「さよなら原発 3.10関西2万人行動 −大飯原発をすぐ止めろ!」
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm
に行ってきた。(中之島公園一帯で集会し、戸田らは関電横→西梅田方面デモ)

 戸田一行は過去最大の4人で、この中には糸さんも含まれている。
 昔やくざの親分で刑務所暮らしも長かった糸さんが、「生まれて初めての脱原発集会」、「59才にして初めてのデモ」に参加してくれた。
 
 糸さんは、社会のいろんな事をどんどん学んでいこうとする姿勢がとても強いし、
「お上・警察権力らが押しつける不条理とは断固闘う」という気骨がしみ込んでいる人だ。
 戸田が「戸田ひさよしの旗」を持つ一方、糸さんは戸田がキューバで買ってきた特大の
ゲバラ旗を持って歩いてくれた。

 また、門真市の元校長先生も来ていて、集会を見ている時に戸田に声をかけてくれた。
 管理職になって日の丸・君が代強制を続けた人だが、日教組平教員時代は、総評社会党
陣営で反戦反核運動や原発反対運動をきっとやっていたんだろうなぁ、と想像する。

 この企画は、非共産党系団体・市民運動と共産党系団体が共同して行なったので、連合
系労組、連帯などの左派労組と自治労連などの共産党労組の旗も共に並び、共産党系の
門真市職労も参加したはずである。
 共産党の豊北議員も参加していた事が、豊北議員ブログで分かった。

 雨が結構激しく、全体の参加人数は「2万人」には及ばず1万人を切っていたと思うが(運動側としては「関西で過去最高の2万人結集」を目指すものだった)、「門真市民の
参加」という点で言えば、「過去最大人数の参加」と言えると思う。

 また、戸田の昔の知人で10年ぶりに会う人や20年ぶりで会う人もいて、いろんな再会も
あって嬉しい事だった。この点でも行った甲斐があった。

 豊北さんブログに写真付きで載っているので、それを紹介する。
    ↓↓↓  
◎さよなら原発3.10関西2万人行動に参加してきました 2013.03.11 (Mon)
  http://corochan299.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

 東日本大震災から2年が経ちます。
 被災された皆様にお見舞いを申し上げますとともに、改めて亡くなられた皆様に哀悼の
意を表します。
 10日は、中之島公園で「さようなら原発3・10関西2万人集会」が開かれ、
 私も、後援会の人たち7人で参加しました。

 朝はあたたかく薄着で出かけましたが、天気予報の「昼前後から雨」はあたり、ちょう
ど集会の頃にザーッと降ってきて風も強く寒い一日となりました。
 福島の原発事故は、いまだに収束していません。福島を離れ今も16万人の方が避難生
活を強いられています。

  原発が稼働する限り、核のゴミは増え続けます。安全な原発はありません。
 2度と福島を繰り返さないために、今こそ原発ゼロの日本を実現させましょう!
 集会後3つのコースに分かれ「原発いらない」の声をあげながらデモ行進を行いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-4-88.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆議員よ奮起せよ!福島原発事故後のPPS導入が大阪府43市町村で門真市だけとは?!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/3/20(水) 16:40 -
  
(阿修羅掲示板・原発板への戸田投稿を紹介する)

◎議員よ奮起せよ!福島原発事故後のPPS導入が大阪府43市町村で門真市だけとは?!
  戸田も市当局も驚いた
    http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/785.html
   投稿者 ヒゲ-戸田 日時 2013 年 3 月 20 日 11:09:19:
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 門真市議・鮮烈左翼「革命21」の戸田です。
 3月議会で門真市の先進的な脱原発施策の維持拡充を求める質問をして驚きました。
 原発事故後、脱原発施策が各地で語られ、各種の意識的な議員が動いたので、
大阪府内で言えば7つか8つくらいはPPS導入をしたものと思っていたのですが、
なんと門真市だけだった(!)、という事が門真市の調査・議会答弁で分かりました。
 3月議会の脱原発関連質問と答弁
   http://www.hige-toda.com/_mado05/2013/03gikai.htm
      ↓↓↓
Q1:脱関電=PPS電力購入を進めた事は、特筆すべき先進施策です。
 1)それについては、現在どのような問題や困難点があるか?
  ・大阪府内でPPS電力購入をしている自治体は、わずか3つしかなく、そのうち
   原発事故後に導入したのは門真市だけ、と聞くがそうか?

【 森本総務部長の答弁 】
 次に「他の自治体でのPPS電力購入状況」でありますが、府内43市町村では、
    本市を含め3市が導入しており、
    入札での契約を検討中が7市、
    検討したが経済効果が期待出来ないと判断した市が2市、
    残りの31市町村が予定はないと回答を得ております。

 導入時期につきましては、原発事故後に導入したのは本市だけであり、24年7月に
導入しております。
 他の2市につきましては、原発事故以前から導入しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ちなみに、「門真市以外のPPS導入2市」とは、寝屋川市と枚方市であり、経費削減の
為に事故以前に先進的にPPS導入したものと思われます。
(戸田質問で挙げた自治体情況は、質問準備過程で市に調べさせた内容を利用したもので
 す。「質問準備メモ」を送信して、市にどんどん調べさせる手法)

 それにしても「原発事故後に大阪府内でPPS導入したのは門真市だけ」とは!
 失礼ながら率直に言って、「ほかの市町村の議員達はもっと頑張ってくれよ」と思いま
す。

▲門真市は自民党市長の弱小都市で、何ら「革新自治体」ではありません。
▲PPS導入を具体的に提起したのは22議員中で戸田一人で(共産党4人は自然エネルギー
 論中心)、しかも政治弾圧で2年間失職し2011年市議選1ヶ月前に復活当選したばかり
 に過ぎません。

 そういう自治体・議会状況の門真市でPPS導入したのですから、市民派・エコ派議員が
複数いる所や、市民派に近い首長の自治体ならば、PPS導入は十分に出来るはずです。
 なぜそうなっていないのか?
 参考までに、戸田の戦略と門真市の変化過程を挙げておきます。

1:「脱原発の実践は脱関電から!」を地元行政に実践させる。
  そのための具体策としてPPS導入させる事を追及する。
    (原発の電気を使わない自治体へ!) 

2:議員復活直後の2011年6月議会で、市長の「反省と捉え直し」を明言させ、小出先生
 や広瀬隆さんの著作を10冊ずつ図書館購入させ、市職員が読む事を総務部連絡で推奨さ
 せた。
  ・・・・課長級以上の職員の大半が図書館から借りて読んだ。
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6458#6458

3:環境事業部を「原発事故や放射能災害対応の主軸部署」と戸田が規定して、議会質問
等でそれを承認させ、意識を持たせた。
  今や門真市の環境事業部は自主的にネットでも情報収集して、武田邦彦教授の講演も
聴きにいくようになった。(!) ↓↓↓
 (2013年3月議会【 河合環境事業部長の答弁 】)

 ・・・環境事業部におきましては、新聞などのマスメディア、インターネット、環境
 省などの公的機関等から情報の収集を行なっているほか、元内閣府原子力委員会専門
 委員の武田邦彦氏の講演をはじめ、専門的知識を有する方の意見を聞くため、講演会等
 に参加するなど、識見の向上にも努めております。
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2013/03gikaiippan_q_a01.html#01

4:★決定的だったのは、生駒市の塩見議員が大和郡山市職員と共同して設定した2011年
 9/5の「大和郡山市でのPPS導入勉強会」への参加です。(塩見議員、ありがとう!)
  この時、戸田が市長に職員派遣を要請したところ、市長が快諾し、3名も派遣してく
 れました。 (園部市長、その判断は立派!)
  ・環境事業部施設課の電気の事にすごく詳しい30代ほか・総務部管財課主任
  ・総合政策部企画課職員
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6659;id=#6659

5:9/5勉強会での啓発をテコにして、9月議会で「早期にPPS導入するよう調査研究する」
 と答弁させた。調査研究の実際については、戸田もチェックしアドバイス。

6:大和郡山市職員から聞いて初めて知った「関電が自治体に守秘義務契約を結ばせてい
 る」事に関して、「電力会社の秘密主義と地域支配力を公開的に粉砕する」闘いとして、
 「守秘義務条項の情報開示」を市に求め、門真市は関電の抵抗をはね除けて、「日本で
 初めて電力会社の守秘義務条項内容を開示」した!(2011年9月開示請求、12月開示)
   http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index_2011.htm#0626

 ◆電力会社との守秘義務契約を公表する闘いを、全国の議員達に再三呼びかけたにも拘
  わらず、門真市に続く自治体が皆無なのも非常に歯がゆい!
   市民派議員・オンブズ議員は「税金の使われ方を守秘義務契約で秘密にする」電力
  会社の横暴と行政の屈服を見過ごしていいの?? 
  (門真市が前例を作ったことで、他自治体は電力会社からの圧迫・提訴リスクゼロで
   開示出来るようになったのに!)

7:2011年12月議会と2012年3月議会質問で、PPS導入をせっついた。
  進捗状況について、戸田もチェックしアドバイス。
    http://www.hige-toda.com/_mado05/mado05_index.htm
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・・そうした経緯で実現したのが、2012年7月からのPPS導入です。
 「24時間稼働で大電力消費」のゴミ焼却炉を持つ環境センターなどPPSが手を出さない
 施設や特殊事情がある施設は関電のままですが、それ以外の大半の市施設、
 (43施設中30施設)・市役所・全部の小中学校・保健福祉センター・市民プラザ・市民
 センターなどが「原発の電気を使わない・関電の値上げに左右されない」施設になりま
 した。
 (ゴミ焼却炉が大量に電気を使うので、電力使用量ではPPSで賄うのはまだ3割程度です
  が、市役所・学校等が変わった意味合いは大きい)

◆◆戸田は広瀬隆氏の「原発への対案提示に自然エネルギー諸策を持ち出すのは、却っ
 て原発維持勢力を利するものだ。現実的対置策はガスコンバインドサイクル発電だ」、
 という主張に大賛同しています。

  また原発への対案提示に「節電、節電!」を掲げるのも、「原発がないと電気が足ら
 ない」というデマによる危機煽りに「善意で加担」してしまうものでしかありません。
  
  行政に対して「自然エネルギー導入の調査検討」を言わせたり、「太陽光発電パネル
 設置」を言わせても、電力会社ら原発維持勢力は痛くも痒くもありません。
  大事な事は、電力会社の支配力を削ぐ事であり、「原発による電気も原発推進企業に
 よる電気も使わない」事です。
  それは同時に、電力不足宣伝や値上げ攻撃を跳ね返す事でもあります。
 なぜなら、

1:PPSが導入される分だけ、電力会社の電力には「余裕」が生まれるのだから、「電力
  不足」を言う根拠がなくなる。
   特に自治体行政での電力使用は大きな量なのだから、自治体がPPSに切り替えれば、
  電力会社の「余裕電力」は顕著になる。

2:電力会社から電気を買わない部分は、当然ながら「電気代値上げ」と無関係になる。
  (PPS電力の連動的値上げはあり得るとしても)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 自民党市長の弱小都市で、反原発議員が1人しかいない(共産党はぬるい脱原発なので)
門真市でも、PPS導入や守秘義務内容公表が出来たのですから、他の自治体で出来ないはず
がありません。
 自分の自治体で、「原発による電気や原発推進企業による電気」の使用を少しでも減ら
す事=足下からの脱原発(反原発)をぜひ、多くの議員に進めていってもらいたいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎戸田ひさよしHP http://www.hige-toda.com/
■東日本震災特集 「人間やめますか?原発やめますか?」 福島8日間行動の83動画も
 あり!2012年以降の分  http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index.htm
  2011年の分  http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index_2011.htm#0626

★福島8日間行動の足取りと全動画の説明ツリー(「ちょいマジ掲示板」)
 ・戸田の福島行動日誌:7/27東京泊、28日に野菜仕入れて福島市保育園などへの動画
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6627;id=#6627
◆総特集!市民が知らない「ホントの議会改革」。「真剣議員」戸田が事実とデータに基
 づき訴え解説する数々!
  http://www.hige-da.com/_mado04/gikaikaikaku_sp/index.htm
■他では見れない動画が満載!「戸田のYUチューブコーナー」
          http://www.youtube.com/user/todajimusho
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【参考】:原発問題に関する過去の戸田投稿(新しいものが上)
ーーーーーーーーーー2013年ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆12/11:12/8開示で明らかになった、関電が「守秘義務条項」で隠したかった数値が
     これだ!全国各地で開示請求を!  
      http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/253.html
☆12/7:関電にトラ!トラ!トラ!ついに12/8、門真市が「関電との守秘義務条項全面
    開示」を挙行する!全国初だ  
      http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/152.html
・12/7:「自分の町で電力会社に打撃を与えていく行動」=別電力購入・情報隠し暴き
   をしっかりやろうぜ!1人でも
 http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/154.html
☆10/14:関電は自治体に「守秘義務」を強制していた!全国初の追及と答弁が門真市
    議会で!開示請求の嵐を起こせ! 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/475.html
・10/14:関電が門真市の開示同意要請を拒否!市は「開示決定」を11/11に延期し関電
   と対決!ぜひ門真市に声援を!
 http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/478.html
☆9/10:福島県警が全村避難の飯舘村で「ネズミ捕り」の怪!
     涙無しには見れない飯舘村沿道の看板 (戸田の記録動画) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/405.html
・9/10:飯舘村村長に単独インタビュー! 豊かな、しかし今は悲しき飯舘村各地の映像
    (戸田の記録動画) http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/406.html
☆6/18:大阪の門真市議会での戸田の原発問題質問も紹介します。6/17建設文教委の
    原稿と6/24本会議質問のメモで
       http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/901.html
・6/18:必買!今発売中のフライデー緊急増刊号が凄い!580円で原発の根幹問題が分か
る!緊迫の写真・ルポ等満載で 
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/899.html
・3/30:「この巨大厄災が原発の実態だ!もう『原発安全教』に騙されてはいけない!」
    との通信3万3千部を市内配布  
     http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/752.html
・3/30:「悲しき天使」に乗せ被災者救援と反原発のアナウンス宣伝中!
 (「闘争自粛風潮」打破の参考にして下さい) 
     http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/750.html
・3/30:街頭演説の実例3つを動画で紹介。また、戸田HP掲示板で初めて原発の問題点
  を知った市民の例も紹介
      http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/753.html
☆3/14:「原発に対する認識を見れば、その人間の知的度合いと誠実さが判定できる」
    〜原発を考える基本について
      http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/927.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-4-88.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲原因の一端は自治体のPPS指向を作り出せていない事。自治体にやらせるべき5項目
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/3/20(水) 17:21 -
  
 (これも阿修羅掲示板・原発板への戸田投稿の紹介)

◎PPSが増えない原因の一端は、自治体のPPS指向を作り出せていない事にある。
  自治体にやらせるべき5項目
    http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/786.html
  投稿者 ヒゲ-戸田 日時 2013 年 3 月 20 日 11:20:11

 原発推進巨大企業たる電力会社の支配力を掘り崩すPPS電力が、福島事故後2年
経っても、期待された程には(全然といっていいほど)振るわない主たる原因は、
電力会社絶対優位の法やシステムが改善されていない事にあるでしょうが、原因の
一端は、全国の自治体でPPSを求める「需要の声」が圧倒的に少ない事にもあります。

 営利企業たるPPSが、今の不利な法制度の下でも増加するには、「やれば金儲け
になる」という需要の声がどんどん増える事が必要です。
 福島事故後にようやく広がった「脱原発気運」の中で、自治体の需要の声は当然
増えるものと思っていました。

 ところが!2013年3月議会質問での門真市答弁で、大阪府内43市町村で、
  ・PPS導入は門真市含め3市のみ、(福島事故後の導入は門真市のみ)
  ・入札での契約を検討中が7市、
  ・検討したが経済効果が期待出来ないと判断した市が2市、
  ▲残り31市町村はPPS導入の予定はない(!) 

という呆れ果てた実態です。

 「PPS企業がまだ少ないので、自治体が求めても一部の自治体しか契約出来ない」という
実状は百も承知の上で、「PPSを求める自治体の多さを目に見えるようにすれば、PPSの拡
充起業を刺激できる」という戦略的判断に立って、それぞれの自治体に「PPS求む!」という姿勢を公表させる、というのが、脱原発の社会を実現していくために当然考えられる
べき作戦でしょう。

 福島事故後、各地の自治体(関東中心ですが)でPPS導入したというニュースが伝えられ
たし、行政・議員・住民の意識もだいぶ変わったので、その勢いで全国にPPS導入が広がる
ものと、戸田は考えていました。

 ところが、「大阪府内43市町村で33市町村もがPPS導入に否定姿勢」(!)という
のが2013年3月の実態でした。
  (PPS導入の予定無し31市町村+経済効果無しとしてPPS導入否定2市)

 若狭湾原発群から直線距離80km、原発直近の水路+近畿の水瓶=琵琶湖の放射能汚染に
よって、福島級事故が起これば生活不可能圏になる大阪府で、それなりの数の脱原発派
議員がいる大阪府で、この有様とは!
 京都府や兵庫県その他ではどうでしょうか?
 四国・九州ではどうでしょうか? 北陸・中部・東北・関東・北海道の各地ではどうで
しょうか?

 大阪府の実態から推測すると、全国的にもPPS導入=脱電力会社はほとんど進んでいない
のではないか、と危惧されます。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆「発電・送電の分離」や「電気料金算定の制度」など、法制度の抜本改善は必要だし、
 各種自然エネルギー開発も必要ですが、それらの論議ばかりでなく、地域社会・自治体
 行政において「原発ムラの中心環たる電力会社の力を削ぎ落としていく実践」、
 「脱原発=脱電力会社の実践」が何よりも必要です。

  地域社会・自治体行政でそういう動きが「目に見える形で」起こってこそ、法制度
 改善もPPS拡充も進むでしょう。決して逆ではありません。

 自治体行政にぜひやらせるべき事として、具体的には、

1:PPS導入を求める姿勢を表明させる。
  ◆よほどの先進的首長でない限り、「議会での議員質問→当局答弁」という形でしか、
   これは表明されない。
   (先進的首長なら、既に自発的にPPS導入しているか、市民要望受けてPPS導入して
     いるはず)

2:財政と土地条件に余裕がある自治体には(ほとんどないだろうが)ガスコンバインド
 サイクル発電を設置させる。(短期に設置でき、即戦力!)
    企業と行政の共同とか、企業団体への補助金等を出して
      ※太陽光。・風力など各種自然エネルギー発電は、即戦力とは言い難い。

3:補助的発電として、公共施設を利用した太陽光や風力等の発電装置を設置させる。

4:電力会社に強要されてきた「守秘義務条項」について、議員や市民の開示請求を受け
 る形でどんどん開示させる。
  (「電気代が安くなります」と謳う長期契約の場合は、その内容全てを「守秘義務」
    にしている!「守秘義務条項があること自体」も、契約終了後も、守秘を課して
    いる!)
  http://www.hige-toda.com/_mado04/gennpatu/index_2011.htm#0626

5:財政的に可能な自治体には「地域内での独立発電」を支援補助する制度を作らせる。
   個人・事業所・NPOによる自家発電・自家使用とか売電に対して 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▲現状のていたらくでは、PPS側に自治体との契約の積極要因が生まれず、門真市でも
 今年7月の契約更新が大丈夫かどうか、安心できない状況です。
  それで市に「PPSに対してあの手この手を使って、引きつけよ」と注文を付けつつ、
 「絶対に継続するという決意」を議会で問うた次第です。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー==ー
★「あなたの住む自治体から脱原発=脱関電(脱東電・・・)を!」
 「一般住民に見える形での脱関電=脱関電(脱東電・・・)を!」
 
 「エネルギー政策」がどうたらこうたらとか、(橋下のエネルギー戦略会議に典型)に
時間労力を浪費している場合ではありません。
「原発再稼働=放射能猛毒物の新規発生とせっかく冷却し始めた原子炉を再加熱」という
厳然たる事実の前で、「原発は即刻廃炉あるのみ!」です。

 「原発ゼロ社会への工程表」なんぞは、自治体の行政や議員が時間労力を使うべき事で
はありません。
 「原発は即刻廃炉あるのみ!」の立場から、政府・国会・中央官庁に対して「法制度等
を整えてさっさと実行出来るようにしなさい」、と求めていけばいいだけの話です。
(チェック監視は必要ですが)

 (原発立地自治体では、「廃炉工程での雇用確保や廃炉前提とした新たなまちづくりな
  どの地域対策」を論議してハッキリさせないといけませんが)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-4-88.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆野田市では長南議員がPPS導入や放射線の自主基準対応、東海村原発再稼働反対意見書
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 13/3/20(水) 17:31 -
  
 (これも阿修羅掲示板・原発事故板への戸田投稿)

◎千葉県野田市ではおさなみ議員がPPS導入や放射線の自主基準対応、東海村原発
 再稼働反対意見書などで成果
   http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/789.html
  投稿者 ヒゲ-戸田 日時 2013 年 3 月 20 日 12:18:43:
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 戸田メールに対して、議員仲間の千葉県野田市のおさなみ議員(長南博邦議員)
  (新社会党、「広範な国民連合」や連帯ユニオン議員ネット等に所属)
http://www.sinsyakai.or.jp/sinsyakai/kakuchi_nsp/news/osanami_2013/20130115_no1302.pdf
  (↑おさなみ議員の2013年1月通信。HPやブログは持っていないようです)
から連絡があり、おさなみさんの成果として、

 ★事故後に野田市の主要な施設をPPSに転換させた。
 ・お隣茨城県東海村の東海第二原発再稼働反対の議会意見書も成功させた。
 ・野田市の放射線対策は、「国基準ではだめ」と自主基準で対応させた。
 ・太陽光発電のための公共施設の屋根貸しも決定させた。

という成果を挙げていることが分かりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET C...@i60-35-4-88.s04.a027.ap.plala.or.jp>

130 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,923
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free