ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
571 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

6月議会が始まった:6/8の初日本会議は、戸田も発言無しで51分で終了 戸田 12/6/9(土) 19:33

◇6/15総務水道委:11:06終了、質疑2、所管質問3、中道氏の地元共同企業提起良し! 戸田 12/6/16(土) 16:40
◆紹介遅れゴメン!中道議員の「経常JV」提起の質問はこれ!市内中小企業活性化良策 戸田 12/7/13(金) 7:40

◇6/15総務水道委:11:06終了、質疑2、所管質問3、中道氏の地元共同企業提起良し!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/6/16(土) 16:40 -
  
 総務水道常任委員会 7人
    委員長 : 内海武寿(公明党)
    副委員長: 井上まり子(共産党)
      委員: 高橋嘉子(公明党)
          平岡久美子(公明党)
          中道茂(自由民主党新政クラブ)
          田伏幹夫(門真市民クラブ)
          今田哲哉(緑風クラブ)
      http://www.hige-toda.com/_mado06/meibo/2012.htm

議案への質疑が、
  ・高橋嘉子議員(公明党)
  ・中道茂議員(自由民主党新政クラブ)

所管事項質問が
  ・井上まり子議員(共産党)
  ・平岡久美子議員(公明党)
  ・中道茂議員(自由民主党新政クラブ)

★特に、中道議員が下水道工事議案への質疑の中で、門真市の業者の仕事を増やし、
 大手市外業者に対抗してレベルアップしていく方策として、「門真市内業者によって
 共同企業体を作って資材や人材を共同で確保して仕事をする仕組み」を提起した事に
 は、「諸手を挙げて賛成」する!

 これは連帯労組や協同会館アソシエ結集企業が求めているものと全く同じだ!
 中小零細企業どうしで結束して協同組合などを作り、営業窓口を一本化し、共同受注・
 共同発注をしてコストメリットを図り、利益を適正分配して企業存続を図る、
  「個社経営」から「協同経営」の時代へ。

 土木建設業界の中小零細企業が「地域産業」として生き延びて健全発展するには、この途しかない!
 しかしそれには地域において私心無くリーダーシップを発揮する企業や人材が必要だし、しっかりした相談役が必要となる。

 中道さん達も門真市行政も、この方向でぜひ頑張ってもらいたい。
 中道さんのこの提起は近日中に掲示板でも紹介しようと思う。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 福田議員ブログからの紹介をば。
   ↓↓↓
◎やっぱり消費税増税はダメ!−総務水道常任委員会で影響明らかに(6/14)
  http://hidehiko1962.blog31.fc2.com/blog-entry-474.html
 
 今朝は総務水道常任委員会が開かれ、傍聴しました。
 審査案件は7件ありましたが、すべて全会一致で可決すべきものと決しました。

 所管事項質問で井上まり子議員は、97年に消費税が3%から5%に引上げられて以降の納税義務者の所得状況、平均市民税額についてただしました。

 答弁では、97年度における納税義務者の一人当たりの平均所得は348万円、
2011年度は280万円で、なんと68万円も減少していること。
 平均市民税額についても税源委譲による税率変更があったにもかかわらず、2万円減少しているとのことでした。

 いま、民主、自民、公明が談合で強行しようとしている消費税増税が、市民や自治体に深刻な影響を及ぼすことがこの点でも浮彫りとなりました。
 消費税増税ノーの声をさらに上げていきたいと思います!

 委員会審査は本日で全て終了し、次は19日の本会議です。

 現在、各議員の一般質問の通告に対し、理事者が質問趣旨を聞き取り、答弁を作成しているところです。
 誠実でしっかりとした答弁をお願いします。
                      06月14日 (木)12時33分
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@i220-221-36-26.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆紹介遅れゴメン!中道議員の「経常JV」提起の質問はこれ!市内中小企業活性化良策
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 12/7/13(金) 7:40 -
  
 中道議員に「戸田掲示板で紹介するから質問原稿を送ってくれ」とお願いして6/19にメール送信してもらっていながら、1ヶ月近くも紹介が遅れて大変申し訳ない。
 非常に良い内容で戸田も大いに賛同できるので、ぜひ多くの人に知ってもらいたい。

 議会で聞いていて「けいじょージェービー」の意味がピンと来なかったけれど、
「経常JV」で、「JV」とはジョイント ヴェンチャー(joint venture)=「複数の異なる企業等が共同で事業を行う組織」だったんですね。
 以下が中道議員の所管質問原稿です。
   ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 市内業者で経常JV=「経常建設共同企業体」を結成していただいて、入札資格を与えて入札参加できないかな、と、考えております。

 経常JVは、中小・中堅建設業者が継続的な協業関係を確保することにより、その経営力や施工力を強化する目的で結成します。
 発注機関の入札参加資格審査申請時に経常JVとして結成して、単体企業と同様に、
一定期間、有資格業者として登録されます。

 経常JVの結成促進による効果としては、まず、最大の効果は、市内業者のシェア拡大であります。
 例えば、本市が積極的に景気対策に取り組んだところで、現状のように、本市の発注工事の多くを市外業者が受注してしまっては、門真市の経済の活性化につながりません。

 そこで、最上位等級に格付けされた市内の経常JVが、今まで市外の業者が単体又は特定JVの代表構成員として受注していた工事を代わりに受注するようになれば、市内経済の活性化につながります。
 市税収入の増加ももたらすと考えられます。

 2点目は、経常JVを活用することにより、中小企業が工事を受注できるようにするための、分離・分割発注を極端に増加させないことができます。

 分離、分割発注するのと、一括発注する場合に比べて、経費がかかる上、事務処理が繁雑になり、建設業法違反の「一括下請」を招きやすいという欠点を抱えております。

 公共工事のコスト縮減、事務処理の簡素化、不良不適格業者の排除の流れの中で、これはあまり増加させるべきではない発注方法といえるのでは、ないでしょうか。

 最後に、経常JVの結成促進が、中小建設業者の割合が非常に高い本市の建設業界の再編、ひいては市内産業界の再編の布石となることが、期待されます。
 是非とも、経常JVの結成促進を要望します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆「単体企業と同様に、一定期間、有資格業者として登録される」事が大きなメリッ
 ト。
  これは連帯労組・アソシエが掲げてきた「中小企業は個社経営に執着していてはダ
 メ、これからの生存と繁栄のためには協同組合に結集した経営に移行すべし」という
 政策と共通しています。

 市の答弁は「前向きに検討していく」という良い感じのものだったと記憶してます。
 (「2ヶ月半経たないと出来ない議事録」よりも、録音録画があればすぐに確認出来
   るのに!・・・・これは「議会活性化・情報提供」の必須事項だ)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3)@i60-35-89-101.s04.a027.ap.plala.or.jp>

571 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,470
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free