ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
673 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

6月議会開始。まずは6/13本会議で議案上程と人事承認。戸田はひとつ質疑あり 戸田 11/6/13(月) 6:11

◆戸田の所管質問・答弁を原稿で:<第2京阪の改善問題について>(標識問題など) 戸田 11/6/22(水) 9:58

◆戸田の所管質問・答弁を原稿で:<第2京阪の改善問題について>(標識問題など)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 11/6/22(水) 9:58 -
  
 24日の本会議での一般質問や討論原稿の作成であまり時間が取れないので、戸田の建設文教常任委員会での所管事項質問とそれへの当局の答弁を、それぞれ原稿で、一問一答形式に組み立て直して紹介します。
 原稿以外にもしゃべった事も当然ありますが、その紹介は後日に。
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<建設所管事項質問:第2京阪の改善問題について>

戸田: 第2京阪国道が開通して約1年3ヶ月。いろいろな事があると思う。
Q1:一般道本線「1号線」に側道から合流する部分のほとんどが「ミラーなし」、
  「アプローチエリア無し」で大変危なくて、事故が起きているのではないかと思う
   が、実態はどうか?

<答弁:都市建設部・土木課・郷田満課長>
A1:実態につきましては、22年6月に一件、普通乗用車と自動二輪の接触事故があり、
  運転手は軽傷とのことでした。
   側道から本線への合流についての公安委員会の見解としましては、カーブミラーの
  設置を行うことで、それに頼りきってしまう傾向があり、本線の通行車両のスピード
  が速く、視覚、距離感の誤認等でかえって危険とのことであり、事故防止には、一旦
  停止し、目視による確認を行いながら、ゆっくりと前進する方式が最も有効とのこ
  とです。

戸田:
Q2:第2京阪と市内道路との関係でいくつかの改善がされた事が、共産党の門真民報
   などで分かったが、
   1. 住民の要望を受けて改善を進める時には、どういう窓口や枠組みで協議をする
    のか?
   2. 門真市内に存在する道路に関する事は、その所有がどこの団体であれ、門真市
    民の利便や安全のためには、門真市が大いに注文を付けていくべきだと思うが、
    市はどのように動くのか?

<答弁:都市建設部・土木課・郷田満課長>
A2:1. 第二京阪道路開通後より、広報、ホームページで記載しておりまして、第二
    京阪に関する問い合わせについては当課が窓口になっており、地元、住民等か
    らの要望等があれば、事業者に申し入れを行っております。

   2. 第二京阪道路に限らず、国道、府道に関する利便や安全対策につきましては、
    以前より市民からの連絡がありましたら、現場確認後、各道路管理者に申し入
    れを行っております。

戸田:
   既存の市内の幹線道路と第2京阪が接する部分の道路標識の中には、車を進める方
  向に迷ってしまうおかしな表示のものがいくつかある。
   ただでさえ第2京阪によって見通しが全く利かなくなり、多くが斜めに交差してい
  て方向感覚が迷いやすいのに加えて、新しい道路標識において、163号線や中央環状
  線という巨大幹線道路ですら、その接続やその存在方角が書かれていない、というの
  がその特徴で、本当に困ってしまうし危ない。

Q3:1. こういう道路標示の内容は、誰が決めて設置しているのか?
   2. 改善してもらう場合は、どのように話をもっていけばいいのか?

<答弁:都市建設部・土木課・郷田満課長>
A3:1. 社団法人、全国道路標識。表示業協会発行の道路標識ハンドブックを基に公安
    委員会、浪速国道事務所、関連の各道路管理者で道路標示の内容が決められてお
    ります。 

   2. 議員ご指摘の第二京阪道路関連の一部、方向性が解りにくい案内標識内容等に
    つきましては、関係機関と協議してまいります。

戸田:
Q4:寺方とか深野と書くよりも、163号線や中央環状線、八尾枚方線を優先して書いて
   欲しいものだが、道路標示の記載の仕方には何かルールがあるのか? 

<答弁:都市建設部・土木課・郷田満課長>
A4:1. 道路標識の案内は、その土地に不慣れな運転者に目標地への適切な道順を示す
    もので、方面、方向についての情報を事前に運転者に知らせ、円滑に運行させる
    ために設けるものであります。
     道路標識ハンドブックより、直近については、通称名を案内するものとなって
    おりますが、予告標示に関しは、交差図形等のレイアウトに十分注意を払うもの
    で、通称名を表示した場合、レイアウト上煩雑になることが考えられ、全体のバ
    ランスとして見にくいものになる為、予告標示に関しましては、方面、方向を表
    示するものとなっております。

戸田:
Q5:標識を改善しようと思えば、何よりも今の標識実態を具体的に示せるように図面や
  写真でデータを収集整理した上で、各方面から意見を求めて「具体的な対案」を作っ
  て相手側に示して協議していく必要がある。

   その点では土木課の方で既に全標識を記載した図面を確保し、全ての標識の写真も
  撮って番号を付けて整理する、という基礎作業を完了してくれているが、今後は、
  「標識問題に意見関心を持つ人々にこのデータを見せながら、明らかに問題のあるも
  のを洗い出して、改善提起をいろいろ求めながら合理的な対案を作りあげ、その後相
  手側に改善要請と出して協議していく」、という事で理解してよいか?

<答弁:都市建設部・土木課・郷田満課長>
A5:はい、そのとおりでございます。
   市民からの問合せ等がありましたら、お見せ致したいと考えております。
   改善が必要な案内表示につきましては、関係機関と協議いたします。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆仕事が速い都市建設部!
 筈井次長や郷田土木課長が作ってくれた「整理番号付きの第2京阪標識判別図面」と
 「全標識の写真帳」は、とても分かりやすい資料です。
 (土木課が、議会質問に備えて全標識の写真を撮りに行って作成しました。)

◆この資料は現在、土木課に1セット、戸田事務所に1セットありますので、興味のある
 人はぜひ見て下さい。
  戸田はおいおいと、「これは絶対におかしい標識」をパソコンでワードの図で再現
 した上で、それへの改善案(対案)をいくつか作っていこうと考えています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@i222-150-201-31.s04.a027.ap.plala.or.jp>

673 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,437
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free