ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
751 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

宮前町新会館問題 ゆうすけ 10/7/14(水) 0:17

「自分のためでなく、全体のためを考えよ」。 ゆうすけ 10/8/1(日) 10:08
地域振興課の皆様へ。 ゆうすけ 10/8/1(日) 23:19

「自分のためでなく、全体のためを考えよ」。
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうすけ  - 10/8/1(日) 10:08 -
  
戸田さん、ご無沙汰です。引き続きの報告、分析です。

早いもので、8月に入りました。このスレにもっと多くのご意見があるかと思っていましたが、読んではいても、投稿にいたらないようです。私は為すがままという世間の風潮に追随するのでなく自己の信念にもとづいてとの決意はかわりません。

タイトルのごとくで、会館建設になぜ皆の意見を聞く機会をもうけなかったのかと。市に提出した用地取得・事前交渉経過によると、過去に用地候補として3カ所があがっており個々に交渉したが、全て決裂。その後新たな用地確保として、現在の予定地に決まったと。過去の3カ所については、住民に知らされていないし、なんで決裂に至ったか知る由もありません。

その3カ所の一つは推測ですが、宮前公園に隣接する空き地が入ってることと思います。どのような条件で決裂したのか、その当時誰が交渉にあたったのか。
公園に隣接した所に新会館を建てるのが当然であると思います。それが住民の総意であると。

21年度に市長選があり、現市長が再選。当初予算が骨格予算となり、新年度になり、9月市議会で予算補正し、現在の用地買収が予算決定。

●私が思うに市長選、自治会三役、そのパイプ役としての市会議員、長年暗礁に乗り上げてきた用地決定がなぜ急に決まったのか。しかも、建坪を100uとする条件で、173uのもの広すぎる用地を買収したのか。予算が3600万。市長が宮前町に対し、何が何でも、一つの実績を挙げたかったとしか思えない。その背景に、自分の地位、自分の特典、自分の役職の虜になっているのが見えてくる。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727)@ntoska106229.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

地域振興課の皆様へ。
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうすけ  - 10/8/1(日) 23:19 -
  
自治会からの要望があって、今回のように会館建設だけに限らず、地域振興のため日々ご尽力されてることに感謝致します。併しながら、宮前町のこと再度、精査し地域振興のため、早急な判断ではなく、町全体のことを見直してもらえればと思います。

先に投稿のとおり、宮前公園に隣接の土地(地番は14−8)の件ですが、この土地は過去に空き家となっていたアパートが全焼したもので、その後、長年に渡り更地となっており、地主は高槻市在住の方です。

この土地の北側も長年空き地になっており、一時期、3軒の建売住宅に着工、当時下水道ができておらず、浄化槽を埋設した時点で工事がストップ。東側の地主が車を通れなくしたためである。この土地の西側もかつては、車が抜けることが出来た、しかし、公園の北側の13−6の住宅が私道だからと増築で塞いでしまう。

このように地主の思うがままの結果、公園に隣接する最も新会館の候補地として便宜性の高いところが、遊んでいる。こういった私利私欲が入り交ざったところにこそ、行政が介入し、地域の発展に尽くすことが貴振興課の本領発揮ではないだろうか。

14−8、そしてその北側の3物件においては、近年実施していないが、宮前町の全盛期の納涼大会になくてはならない所で使わせて頂いてきた。高槻の地主さんにおいては、自治会に使ってもらえたらいいので、その代わり、固定資産税の免除をという話もあったし
その土地が売買交渉決裂とあらば、自治会館建設においても、車が入れないから断念したと推測する。


門真市の経済発展の障害の一つに、宮前町のような例は多くあり、昔に蓮根畑であったころの水路、田畑の里道、土地の分筆で人がやっと通れるのを私有地と残し、その地主の権利を認めるがため、地域が過疎化するという現象が少なからずある。

このような事を早くに解決しておれば、地域全体の活性化につながると思う。どうか、整備された土地にお金だけを出すのではなく、地域の過疎化を防ぐため、本当の意味での自治会発展のため”地域振興課”の皆さんにご尽力願いたい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727)@ntoska202175.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

751 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,418
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free