ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
793 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

市府民税納入したのに未払い扱いおまけに延滞金払えって? 島頭のりゅうくんのママ 09/11/21(土) 14:01

★2/26状況:作業管理稚拙・部署報告手抜きを注意、部長ら誠実対応し3/15公表を誓約! 戸田 10/3/10(水) 8:03
◎市役所力アップのためにこれは絶対必要な事。嫌がられても今やらないともう出来ない 戸田 10/3/10(水) 9:05
▲あれあれ、3/15に北口部長から3月末公表への延期と釈明の電話あり、クギ刺して了承 戸田 10/3/18(木) 9:27
●大矢課長メールの非礼:必ず「件名」を付けること!これ常識ですよ、行革推進課さん 戸田 10/3/18(木) 9:37

★2/26状況:作業管理稚拙・部署報告手抜きを注意、部長ら誠実対応し3/15公表を誓約!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/10(水) 8:03 -
  
 ちょっと遅れたが報告します。
 「失敗・成功例集」の議会答弁通りの作成に関して、
>3/1段階で「なるほどちゃんとやってくれているな」と思えるだろうか? 
>それとも「こりゃだめだ。開示請求闘争するしかない」と思わざるを得ない状態だろう
>か?

という事で、2/24か2/25に総合政策部に電話したところ、「ちゃんと約束通り進行させて
いる。3/1(月)ではなく今週中に部長が会って説明したい」とのことだったので、2/26(木)午後4時に市役所内で会うことにした。
 当日は、北口部長、大矢行財政改革推進課長ら4人と会って説明を受けた。

 北口部長らから、「要請通り3/15(月)には門真市HPで公表するべく、例集の作成を進めているから、それは理解して欲しい」との説明があり、各部局からの報告書もドッサリ持参して見せてくれた。

 話しぶりからたしかに誠意は感じられた。
 しかし、いくつかの部署が作った報告書を見てみると、「議会での質問答弁があった事実に全く触れていない、議事録添付もない」、「謝罪文を出しているのにそれを紹介せず、触れてもいない」、等々が次々に見つかった。
 特に保育園関係での手抜きが酷かった。
 短い時間でちょっとみただけだったので、じっくりみたらもっと発見していただろう。
 (ちゃんと戸田が呈示した要件を満たしている報告もあったが)

 この実態には正直かなり怒りを感じた。これほど戸田に詳しく問題指摘をされて、この期に及んでまだこんな手抜きをしゃあしゃあとやっているのか、と。
 本来ならこれは戸田が示して北口部長も同意した基準に基づいて08年度内=09年の年
明けころには作業着手され、09年の5月か6月頃にはその基準で完成されていなければな
らないものである。
 それなのに、09年11月に戸田が厳しく問題指摘し、2010年1月にさらに厳しく迫って
北口部長らが完成約束していてこの始末。

 これは作業を指示監督する総合政策部の姿勢、指示の出し方にもかなり問題あり、と思
って点検してみると案の定、ボンヤリした作業指示管理しかやっていなかった。
 戸田が呈示し、総合政策部も合意している対象事例と作成基準(必要要件)があるのだ
から、 ↓↓↓
   5W1H(いつ・どこで・誰がどの部署が・何を・なぜ・どのようにしたのか?)
   を明示し、その時の報告書・顛末諸・謝罪文・決裁書類・報道記事などの資料も
   添えて、事件事故当時の情況が分かるようにして、具体的な再発防止策も含める

対象事例リストを作成して(これは戸田の掲示板記事がそのまま使える)、必要要件を満たしているかを、対象事例ごとに必要要件のそれぞれに○×を付けて点検する一覧表を作って点検すればいいだけである。
 ことさら言うまでもない、極く極く当たり前の事だ。

 ところが!総合政策部の面々は、そういう点検表を全然作っていなかった。
 各部署が出してきた報告書について、何が満たされていて何が欠落しているか、総合政
策部がひと目で把握できる仕組みになっていなかった。

 上記のような手抜き報告書が多数出てきているというのは、そもそも指示の出し方がぬるかったためでもあろう。
 自分らの議会答弁違反という過ちを忘れて「この忙しい年度末によけいな仕事をかぶせ
やがって」と居直る各部署にビシッとした態度を取れなかったからでもあろう。

 こういう問題は問題として厳しく指弾したが、それでも「今度は失敗成功例集をちゃん
と約束期限の3/15までに作ってHP公表する」という説明は信頼出来ると判断したので、
「開示請求大展開」はしないことにした。

 北口部長・大矢課長とこの日2/26に合意した事は以下の通りである。
      ↓↓↓
1:「成功・失敗例集」については、戸田と合意している作成基準に基づいて、3/15まで
  に作成し、市HPにもアップする。
2:3/15までに100%完成とまではいかないが、少なくとも戸田が呈示した事例の80%以
  上は盛り込んで作成する。
3:3/15以降も、作業が遅れていた部分を補っていくし、不十分や事例欠落の指摘があれ
  順次補っていく。

★さて、市民のみなさん、3/15(月)からの門真市HP 
http://www.city.kadoma.osaka.jp/
 にご注目を!

▲よもやこの約束が裏切られることは無いと思うが、万一3/15に公表されたものが約束違
反の低水準のものであったら、その時は「全面的な開示請求闘争」を開始する。
  各部署はそんなことになって総合政策部や他部局に迷惑をかけないよう、誠実に作成
 基準に基づいた報告書を上げることだ。
  ひとつの部署の怠慢の責任は全体に波及する、というか、そういう場合は戸田が全体
 に影響を波及させるのだから!
  保育園関係とか教育委員会なんかは特に注意しておいた方がいい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-94-108-236.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎市役所力アップのためにこれは絶対必要な事。嫌がられても今やらないともう出来ない
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/10(水) 9:05 -
  
 職員からしてみたら、過ぎ去った事(その上自己意識としては往々にして「既に改善さ
れた事」)をあれこれほじくり出して報告書を作り、例集を作るのは面倒臭いだけのことに思えるかもしれない。
 議員達も誰ひとりとして手を着けようとしない。
 いくら「戸田が指摘して実行約束させた事」とはいえ、「戸田議員無き今」、失敗事例がほとんど教訓として活かされない、継承されないできた門真市行政のレベルアップに確実に有効なこの「失敗例集」作りについて、議員達がかくも無関心なことにはがっかりしてしまう。

 この件について、「戸田が自分のメンツのために役所をつついている」と取る人もいるだろう。

 しかし戸田は思う。
 様々な失敗について、戸田とやりあったり議会で答弁したり、その答弁案を作成してあ
れこれ戸田と協議したりした当事者でさえ、どんな事があったのか、その大半を忘れてし
まっている。少なくとも詳しい事実はもう覚えていない場合がほとんどだ。
 覚えている幹部でも、もうすぐ退職していなくなってしまう。
 この間、総合政策部と話をしていてそう感じざるを得ない。

 戸田が議員でなくなって1年弱しか経っていないが、役所に行くと戸田が議員であった事すら知らない新入職員や、戸田と関わりの薄い部署にいて、戸田が指摘してきた問題を全く知らないままの職員も沢山いる。

 そういう職員達にとって、自分たちの役所で選挙開票で100票以上も別の党に数え間違ったり、公立保育園の保育士年齢データを偽造発表したり、他人の税金をかぶせたり、離婚して旧姓に戻る手続きをしに来た人に結婚姓維持の手続きをして裁判強要することになったり、指定管理者選定において提出必須の書類や記載がないままそれを容認して審査していたり、・・・・等々等々の失敗が現に起こった事は、到底想像もできないことだろう。
 自分もうっかりすればそういう失敗をする、失敗を見過ごす可能性がある事を自覚できないだろう。

 だから詳細な「失敗例集」を作る必要がある。
 そしてそれは、今作らなければもう出来ないだろう。

 戸田がしゃかりきになっても、役所の側で事件当時の当事者がどんどん退職し、1年・
3年・5年の文書の保存期限によって証拠文書の多くが廃棄されていく。失敗をきちんと教訓化しなければ!という切実さもどんどん薄れていくだろう。
 だから、「今作っておかなければ!」なのである。

 一度作ってしまえば、あとはこれに追加していけばいいだけだから(追加すべき失敗事例が増えるのは嬉しい事ではないが、人間だから必ず失敗はするもの)、教訓の継承と豊富化が保証され、それが門真市の「役所力」のアップにつながっていく。

 だから戸田は、この「失敗(+成功)例集」作りについて妥協しないで追及していく。

 ついでに言うと、「成功例もそこそこあるのに、変な遠慮をして挙げたがらない」というのも役所の職員の「奥ゆかしい欠点」である。
 独自に工夫して頑張って良い成果を出した事については、堂々と公表して、市民に「我
が市の役所もなかなかやるじゃないか」と誇りに思ってもらう事が大事である。
 こういう部分は、議員や市民が後押ししてやらないといけない。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-94-108-236.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲あれあれ、3/15に北口部長から3月末公表への延期と釈明の電話あり、クギ刺して了承
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/18(木) 9:27 -
  
 「失敗集」(役所的には「成功・失敗例集」)の完成と市HP公表が実行されているものと思っていた3/15(月)。
 この日戸田は生コン業界問題で連帯労組が主催した国会内シンポへの随行ほかの用件で
衆参の議員会館に行っていたが、その後夕方に元公安検事で検察裏金問題告発の三井さんと上野駅そばの三井事務所で会っていた時に(5時10分頃)、北口部長から電話がかかってきた。

 北口部長いわくは、「3/15完成公表で約束していたが、まだ集約例が少なく作業が完成しないので期限延期を了承して欲しい」とのこと。
 こちらは「少なくても、まずは期限通りに公表して順次追加すればいいではないか」と
言ったが、市HP公表にあたって、事例記載文から関連資料などを検索できるようにしたいので・・・、とかいろいろ言っていた。

 北口部長が「ちゃんとしたものを作る」ことに熱心な余りに「不十分でもまずは公表」、という考えになりにくいのであって、決して不誠実にやっているのではない、という点は信頼してもよさそうだったので、戸田としては「15日だけ延期を了承する。3月末までにかならず完成・HP公表」の線で妥協する事にした。

 同時に、3/16(火)に戸田に対して3/15期限の約束を破った事に関してお詫びと釈明の文章をFAXとメールで送るように求め、これも了承させた。

 ただ、実際に届いたのは3/17(水)の朝にこちらが催促してからだった。
 以下にその文章を紹介する。
 あまり「お詫び」の文章になっていないのが不満ではある。
    ↓↓↓
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                    平成22年3月17日
戸田 久和 様
                             門真市総合政策部長
         行政事例の更新について

 標記の件について、下記のとおり取り扱いいたします。

            記

 平成22年1月28日付けでご要望のありました標記の件につきましては、3月15日での
更新に向けて作業を行ってまいりました。
 今般、更に、項目の精査並びに簡明な記載内容の調整を行いたいことから、平成22年
3月末を目途に更新したいと考えておりますので、ご理解いただきますようお願い致し
ます。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-89-133-193.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●大矢課長メールの非礼:必ず「件名」を付けること!これ常識ですよ、行革推進課さん
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/18(木) 9:37 -
  
 3/17(水)の朝10時に役所からメールが来ていたが、これが非礼なものだったので、以下のように問題指摘の返信を午後3時前に出しておいた。以下に紹介する。
 しかしこれへの大矢課長からの対応はまだ全然ない。これも失礼な話だと思う。

 ちなみに、役所からの添付ファイルの題名は「3/17通知文」となっており、お詫びや釈明の言葉はない。あれほど約束した事を破っておいて単なる「通知」とは?
   ↓↓↓
◎必ず「件名」を付けること!これ常識ですよ、行革推進課さん(戸田)
                     Wed, 17 Mar 2010 14:57:14

 極めて不十分な内容ながら、メールを受け取りました。

 しかし、「件名なし」ではスパムメールと間違ってしまいかねません。
 携帯メール中心の人達に多い「癖」のようですが、友人間のメールならともか
く(私はそれも失礼だと思ってます)公的用件のメールに「件名」を付けずに
「無題」で出す、というのは社会的礼儀と常識を欠いています。

 それと、そちらが当方とあれほど厳重に交わした約束期限を守れなくなった、
とう失態であるにも拘わらず、「無題」でメール本文にも全くお詫びの言葉がな
い、というのはどういう事ですか?
 不誠実にも程があるというものです。大矢課長。

 今後このようなことが無いよう、重々注意して下さい。

    戸田ひさよし
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
On Wed, 17 Mar 2010 10:03:58 +0900
門真市役所行財政改革推進課 <gyokaku@city.kadoma.osaka.jp> wrote:

> 戸田 久和 様
>
>  別添のとおり送信させていただきました。
>  よろしくお願いいたします。
>
> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
> 門真市総合政策部
> 行財政改革推進課 担当:大矢
> 06-6902-6644(直通)
> gyokaku@city.kadoma.osaka.jp
> ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-89-133-193.s04.a027.ap.plala.or.jp>

793 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,350,997
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free