ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
793 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

市府民税納入したのに未払い扱いおまけに延滞金払えって? 島頭のりゅうくんのママ 09/11/21(土) 14:01
●これは大変な問題ですね。文書で事実指摘し謝罪文を取るべきですね。市HPにも! 戸田 09/11/21(土) 16:57
納税課謝罪に来るのに大遅刻 島頭のりゅうくんのママ 09/11/27(金) 8:53
▲重ね重ね何ともはや。謝罪文全文の公開願います。納税課長は中道寿一氏ですが・・・ 戸田 09/11/28(土) 8:08
謝罪文全文の公開/納税課長は中道氏も謝罪に来ました。 島頭のりゅうくんのママ 09/11/29(日) 16:28
■06年の「他人の住民税を上乗せ請求し暴言吐いた事件」での反省と再発防止策効果は? 戸田 09/11/28(土) 8:47
▲こりゃ再発防止になるはずない!あまりにお粗末な市の「失敗例集」の裏切りに怒り! 戸田 09/11/28(土) 11:11
◎「失敗例集」での検索結果と戸田が挙げた30の実例、役所はどんだけ隠ぺいしたか? 戸田 09/11/28(土) 11:37
●大矢課長が11月末に戸田に「2月に改善成作」を約束したが、案の定、何もせず! 戸田 10/2/23(火) 11:57
☆北口部長に3月中改善成作公表約束させた!戸田の1/28面談・文書を公表する。 戸田 10/2/23(火) 12:56
★2/26状況:作業管理稚拙・部署報告手抜きを注意、部長ら誠実対応し3/15公表を誓約! 戸田 10/3/10(水) 8:03
◎市役所力アップのためにこれは絶対必要な事。嫌がられても今やらないともう出来ない 戸田 10/3/10(水) 9:05
▲あれあれ、3/15に北口部長から3月末公表への延期と釈明の電話あり、クギ刺して了承 戸田 10/3/18(木) 9:27
●大矢課長メールの非礼:必ず「件名」を付けること!これ常識ですよ、行革推進課さん 戸田 10/3/18(木) 9:37

市府民税納入したのに未払い扱いおまけに延滞金払えって?
←back ↑menu ↑top forward→
 島頭のりゅうくんのママ E-MAIL  - 09/11/21(土) 14:01 -
  
勤め先の経理さんから電話がありびっくりです。
門真市から電話があり、わたしは市府民税を支払っていないので
延滞金込みの支払いをするようにと????
はて?今年支払い用紙をもらってすぐ6月にまとめて銀行で
はらいこんだのですが、おかしいなー???と

経理さんには全額6月にまとめて払ったことを説明しますが、
やはり悲しいかな市の言い分を信じるようで?わたしがうっかり支払いを
忘れているのでしょう。といい聞いてくれません?
払われていない分の納入通知書が再度送られてきますので
それで延滞金も一緒に納入してくださいと言われちゃった。

何ともむかつく話で、証拠となる銀行で払いましたと証明になる
はんこの押された全額6月に納入済みの通知書を経理さんに持っていき、
未納ではないことのぬれぎぬをはらしましたが、門真市に文句いって
くださいと強くお願いしました。

門真市は府市民税が払い込まれたかどうか分からないほどの
ずさんな管理をしているのでしょう。とんでもないですよね。

一時でもわたしの会社での信用はがた落ちですよ。
経理さんからの連絡待ちですが、話し次第では門真市市役所の
納税課になるのかな?まで行ってお話をしないといけませんよね。

わたしの払った府市民税はどこに行っちゃたのかしら。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET C...@zaqdb72fe6d.zaq.ne.jp>

●これは大変な問題ですね。文書で事実指摘し謝罪文を取るべきですね。市HPにも!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/11/21(土) 16:57 -
  
 ママさん、大変な迷惑を被ってしまいましたね。
 文書で一連の事実指摘をして、担当者に家に来させて説明と謝罪させるとともに、必ず
文書でも謝罪させるようにして下さい。
 また、市のHPの「よくある質問意見」のコーナーにも苦情投稿をして、市HPでも回答させるようにした方がいいと思います。

 会社で信用失墜させられるとは、大変な損害です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼島頭のりゅうくんのママさん:
>勤め先の経理さんから電話がありびっくりです。
>門真市から電話があり、わたしは市府民税を支払っていないので
>延滞金込みの支払いをするようにと????
>はて?今年支払い用紙をもらってすぐ6月にまとめて銀行で
>はらいこんだのですが、おかしいなー???と
>
>経理さんには全額6月にまとめて払ったことを説明しますが、
>やはり悲しいかな市の言い分を信じるようで?わたしがうっかり支払いを
>忘れているのでしょう。といい聞いてくれません?
>払われていない分の納入通知書が再度送られてきますので
>それで延滞金も一緒に納入してくださいと言われちゃった。
>
>何ともむかつく話で、証拠となる銀行で払いましたと証明になる
>はんこの押された全額6月に納入済みの通知書を経理さんに持っていき、
>未納ではないことのぬれぎぬをはらしましたが、門真市に文句いって
>くださいと強くお願いしました。
>
>門真市は府市民税が払い込まれたかどうか分からないほどの
>ずさんな管理をしているのでしょう。とんでもないですよね。
>
>一時でもわたしの会社での信用はがた落ちですよ。
>経理さんからの連絡待ちですが、話し次第では門真市市役所の
>納税課になるのかな?まで行ってお話をしないといけませんよね。
>
>わたしの払った府市民税はどこに行っちゃたのかしら。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-94-97-20.s04.a027.ap.plala.or.jp>

納税課謝罪に来るのに大遅刻
←back ↑menu ↑top forward→
 島頭のりゅうくんのママ  - 09/11/27(金) 8:53 -
  
門真市市役所 総務部納税課から3名謝罪にきました。
間違いを犯しておきながら謝罪に来るのに約束の時間に
間に合わず20分も遅れてくるというとんでもない3名でした。
理由は「道に迷ったから」・・・・ふざけるなです。

今回の未納扱いになった経緯と謝罪文の内容です。
仕分け作業で、一括納入分は納付書をもとにして手入力で処理する
のですが、○○○○様で納入処理しなければならないところを、
誤って一文字違いの会社様の納付書と重ねてしまい、その会社様
名義で7月から5月分(○○○○円)を納入処理してしまいました。

こんな初歩的ミスをするなんて、大切な税金を扱うものとしての
自覚のなさ・無責任さ・やる気のなさ・適当さが大きくでましたね。
だから平気で約束時間にも遅れるのでしょう。

最後に謝罪文
今後は手入力の際の会社名、通知書番号、金額の確認を徹底し、
このようなことがないよう注意いたします。
○○様には大変御迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

確認作業という当たり前のことができてなかったのですね。
文書を読めば読むほどあきれるばかりでめまいがしました。

私は職を失うかもしれなかったというのに・・・・・
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET C...@zaqdb72f86a.zaq.ne.jp>

▲重ね重ね何ともはや。謝罪文全文の公開願います。納税課長は中道寿一氏ですが・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/11/28(土) 8:08 -
  
 ママさんの周辺は第2京阪工事で道が激変してますから、それで迷ったんでしょうが、
これは市職員が第2京阪工事による市内の交通情況の変化を知らず、日頃関心を持たず、自分らが謝罪に行く市民宅の地理情況すらちゃんと知ろうとしなかった、ためでしょう。
 ここらへんもまた、反省すべき、市職員全体が注意すべき事でしょう。

 それとママさん、謝罪文の全文を入力アップしてくれませんか?
 もちろん市民側の個人名・会社名・金額は伏せ字にしますが、市側の課長らの氏名があればそのままアップしましょう。それが公務員として甘受すべき事ですから。
 (謝罪文を「紙とメールの両方で寄こせ」と要求しておけば手間が省けますが)

 2009年4/1段階の(主任以上)管理職人事としては、
総務部:部長         :大西俊行
   :課税課・納税課担当次長:五十野孝

総務部:課税課長       :山田孝夫
   :課税課・市民税グループ・課長補佐:内田一男、ほか主任2人

総務部:納税課長       :中道寿一
   :納税課・管理グループ・課長補佐 :西中俊美、ほか主任1人
   :納税課・収納グループ・課長補佐 :牧薗友広

  ※戸田の考えとして、「主任」(昔の言い方では「係長」?)以下は基本的には
HPでの氏名公表は控えてます。
    よほど悪質であるとか、逆によほど立派な実績で顕彰したい場合は別ですが。  
 市HPで見ると、          
市役所の組織(各課の案内)
機構図
     http://www.city.kadoma.osaka.jp/sosiki/sosiki0.html
総務部
◎課税課 税政G ・法人市民税や軽自動車税、市たばこ税、入湯税の課税などに関する
         こと
        ・自動車の臨時運行許可に関すること
    市民税G ・個人市民税の課税などに関すること
     資産税G ・固定資産税(土地・家屋・償却資産)や都市計画税の課税などに関す
         ること
◎納税課 管理G ・市税の徴収金の収入整理に関すること
        ・市税などの各種証明発行に関すること
     収納G ・市税の徴収や滞納処分、納税思想の普及、納税相談に関すること
     整理G ・市税の不納欠損処分に関すること

となっています。

■ママさんの所には「納税課」が謝りに来た、ということですが、これは「管理グルー  プ」なのでしょうか?それとも「収納グループ」なのでしょうか?
  名刺ではどうなってますか? ママさんから請求しませんでしたか?

■誤った処理をしたのが、課税課ではなく納税課だった、という事でしょうか?
>仕分け作業で、一括納入分は納付書をもとにして手入力で処理するのですが、
>○○○○様で納入処理しなければならないところを、・・・・

 とあるので、納税課に(正しい)書類が回された後に、納税課で処理を間違った、
ということのようですが・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i220-109-180-185.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■06年の「他人の住民税を上乗せ請求し暴言吐いた事件」での反省と再発防止策効果は?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/11/28(土) 8:47 -
  
 「税金をちゃんと払ったのに、払ってないと役所に言われて困った事件」て、以前にもあったよなぁ・・・、と思って掲示板で検索してみると、「市民税」で検索したら、あった、あった。!
 06年に市民からの訴えで発覚した大事件がありました。

 戸田HP全体でも、掲示板でも、この検索機能があるので、物覚えの悪い戸田でも大助かり! 市民のみなさんも、何か苦情を言われた時に役所のみなさんも、ぜひこの機能をご利用下さい。

 以下に、その記事のタイトルとスレッドを示しますので、詳しくはそれらを読んで下さい。検索で判明した各記事をクリックするとさらに関係する記事も浮かんで来て、記事総数と内容はかなりのものに上ります。
  ↓↓↓
・戸田質問1:他人の住民税を上乗せ請求し市民に暴言を吐いた事件
戸田 06/9/30(土) 19:11
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=454#454
・なぜか7時間もかかってこんな回答が来たが、信用できるかな?
戸田 06/9/25(月) 22:46
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=443#443
・ホントの未納者に請求なし! 担当部署は無能かウソつきか、その両方か?
戸田 06/9/25(月) 22:09
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=442#442
・9/21に総務部長が初めて三浦さんと面談しお詫びと話をしたが・・・
戸田 06/9/25(月) 21:59
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=441#441
●市の対応基本を逸脱したこの職員。「徴集熱心の余り」ではなく市民いたぶりでは?
戸田 06/9/7(木) 21:21 
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=355#355
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 上記の検索結果スレッドから浮かぶ、事の発端の記事も紹介しておきます。
     ↓↓↓
■門真市で他人分まで・教えていない携帯電話で・侮蔑脅迫的に税金請求の大問題!!
    戸田 - 06/9/5(火) 11:24 -
 ある女性に、アカの他人の所得税を上乗せされて11万8700円も過剰に税金請求される、
という信じられないような事件が、門真市で起こっていた!
 しかも家の固定電話があるのに、役所には絶対に教えていないはずの携帯電話番号にいきなり電話がかかってきて、侮蔑的なことを言われ、面談もしないうちからいきなり「払わなければ会社の給料から差し引く」とまで威圧された!・・・・・・・
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=353;id=#353

■「04年に1度電話不通で後は督促電話をしなかった」という事の疑問
戸田 - 06/9/7(木) 21:47 -
税務室長は「調査した結果」として、この女性に対して「04年に1度携帯に電話したが出なかったので、それ以降は今回06年7月に電話するまで一度も電話せず、電話での督促をしなかった」と言うのだが、これもおかしい気がする。
 この04年に電話した用件は、実は他人の税金を間違って請求したのだが、「01年度の滞納分」だった。・・・・・
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=356;id=#356
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 また、上記の06年9月議会での本会議一般質問に対する市の答弁は以下の通りです。
   ↓↓↓
戸田HP・06年9月議会報告の、「戸田の一般質問と市の答弁 06/09/28up」 
  http://www.hige-toda.com/_mado05/2006/2006_9/toda_situmon_touben.htm
   (もちろん、門真市議会HP・議会記録を見ても載っています)

【答弁】 高田総務部長
 他人の住民税を上乗せ請求し市民に暴言を吐い た事件について

 いきさつと市民対応とその結果についてであ りますが、7月28日、守口市議より市民税課に、 平成13年度分及び平成16年度分の市民税の課 税根拠を調べてほしい旨電話がありました。調査 の結果、平成13年度分について誤りが見つかりました。

 内容は、守口市から送られてきた4枚の給与支 払報告書の中にご本人以外のものが混入している ことが発見できず、間違ってその給与金額も合算 して課税していたものでありまして、こうした課 税誤りは今回が初めてのことでございます。

 ただちに市議に連絡し、課税誤りに対する説明 とご本人に面談して、お詫びをしたい旨を伝えて いただくよう依頼いたしました。市議より再度、 電話があり7月21日、納税課より平成13年度 分及び平成16年度分の未納税金について電話催 告を受けた際の職員の対応について抗議を受け、 その時のいきさつがあるので本人は会いたくないとの内容の連絡がありました。

 7月28日の訪問を含め5回市議宅を訪問し、 重ねて本人との面談をお願いしましたが行政に対 する不信感などを解消することができず、大変申 し訳なく思っております。

 解決に時間を要しているため、9月21日に総 務部長名の詫び状を持参し謝罪いたしましたが、 解決するに至たらず、引き続き解決に向けて努力 しているところでございます。

 又、当該職員の詫び状については、昨日、持参 すべく連絡を取っておりましたが、先方様のご都合でお会いすることができませんでした。早急にお会いして、説明のうえ、詫び状をお渡しするつもりであります。

 なお、課税もれの市民に対する請求につきまし ては、8月初め、税務署から回ってくる確定申告書、修正申告書と同様に賦課期限が5年と勘違い しており、9月21日まで3期課税すべく準備し ておりました。しかし、事例等に照らし合わせて 検証いたしました結果、3年を経過したものにつ いては課税できないことが判明いたしたしだいであります。

 次に、職員や上司の責任についてでありますが、 今回の件を受けて、8月7日には税務室長及び納 税課長より関係課の職員に課税事務及び徴収事務 の取り扱いについて口頭による注意喚起を行っており、9月7日には仝税務職員に対し、税務室長より再度、文書にて通達を出しております。

 今後、課税事務を行うにあたっては、課税誤り が起こらないようより一層の注意を払い、電話・ 窓口対応においても、市民のプライバシー等に細 心の注意を払い、業務遂行するよう努めてまいり ます。

 次に、反省すべき点についてでありますが、原因究明するにあたり慎重を期したためとはいえ調査に時間を要してしまったこと、的確に問題点の整理ができなかったことにより、説明が不充分な ところがございました。

 そのことにより、市民の方の不信感を払拭でき なかったことを反省いたしております。
 又、当該職員に対する事情聴取は行いましたが、 その内容については文書化ができておらず、その点も改善すべきと考えております。

 なお、ご指摘のありました納税者に対して、一度も面談できてない中、いきなり携帯電話に催告をし、不用意な発言があったこと、携帯電話番号の入手先を的確に答えられなかったことなどにより、脅威を与えたことにつきましても、反省すべき点と認識しておりますが、分割納付相談につきましては、実情をお聞きしたうえでの分納額の対応であったと考えております。

 次に、再発防止策についてでありますが、市民 税賦課事務におきましては、平成19年
1月より課税資料1枚ごとに入力できる自動合算システムの導入予定でございます。
 この方法によれば他人の課税資料が混入することはございません。

 又、徴収事務に当たっての相手方電話番号を収集した場合は、入手方法、収集日、収集者等必要事項を記録することへすでに変更いたしております。

 なお、納付催告につきましては、納税催告マニ ュアルを作成し、納税者に対する接遇、電話応対のあり方について研修や指導を徹底いたしたいと考えております。

 今回の報告書・顛末書は、作成いたしておりますが、不備な点もあり、今回の件を踏まえ記載内容におきましても正確性を期してまいりますので、 よろしくお願い申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i220-109-180-185.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲こりゃ再発防止になるはずない!あまりにお粗末な市の「失敗例集」の裏切りに怒り!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/11/28(土) 11:11 -
  
 この問題を調べていて、市当局・北口総務部長が、許し難い答弁違反、戸田への不誠実・確認違反を行なっていた事、そして秘書広報課もグルになって、市役所ぐるみで戸田の善意を悪用して戸田と市民に情報隠しを行なっていた事が、急遽判明した!
 そのあまりの悪辣さ、不誠実さに、戸田は久々に市役所への憤激を覚えている。
 事の概略を以下に示す。

1:06年発覚の税金誤請求など数々のお粗末行政事例を見て対処してきた戸田は、行政体
 質を根本的に改善するために、「行政の失敗例集」を作って研修するべきだと発案し、
 08年9月議会の一般質問でそれを求めた。
     (その中には税金誤請求事件も例示している)

2:この時、北口総合政策部長「08年度内の作成作業着手」を約束した。
   http://www.hige-toda.com/_mado05/2008/09/shitugioutou.htm

3:行政的には「失敗例集」ではなく、「行政の成功・失敗例集」という名称で作られる 事になり、それは戸田最後の09年3月議会での一般質問への答弁としても、「府内的に
 はベスト8に入る」と思われる施策やシステム、「全国的にもかなりユニークな取り組
 み」の例示20項目の中に、「8:行政の成功・失敗例集の作成」、として明示してい
 る。
   http://www.hige-toda.com/_mado05/2009/03/toda-shitsumon.html

4:その内容は、職員交替があっても有効な今後の行政改善ために、当然にも5W1H  (いつ・どこで・誰がどの部署が・何を・なぜ・どのようにしたのか?)を明示し、
 その時の報告書・顛末諸・謝罪文・決裁書類・報道記事などの資料も添えて、事件事故
 当時の情況が分かるようにして、具体的な再発防止策も含める、というものだった。
  これが08年9月議会質問前から、09年3月議会答弁までの間での北口総合政策部長と
 戸田との間で概ね同意されていた内容だった。
 
  戸田の方からは「戸田HPの記事も資料に含めるべき。何が問題になったか一番良く
 分かる資料だから」と求め、これには北口部長が明確には答えなかった、という事はあ
 るけれども、どこまで詳しい記載や資料例示をするかの具体はともかく、上記の基本方
 針そのものは、例集作成の行政目的からして当然の事である。

5:「成功・失敗例集」作成については、今年6/11と6/12に「ちょいマジ」で市に公開
 質問要求したり、市にメール送ったりしたのだが、回答が無く、市HPの質問コーナー
 でも戸田の掲載要求に反して掲載されていない、という問題があった。
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5346#5346
  しかし、戸田の方で秋田への介護帰省そのほかの用件が続いて、この件を失念してし
 まっていた。

6:その後11月に市のHPを見ているうちに、「成功・失敗例集」の事が市HPに全然載
 ってないので、ふと思い出し、どうなったのか、市に電話して北口部長に聞いたとこ
 ろ、
 1:6月に完成させました。
 2:戸田さんの希望したものとはちょっと違ってお怒りになるかもしれませんが・・・
 3:庁内のランで職員が見て活用するようにしました。
 4:HPでの公表はしていません。広報にも作成した事を載せていません。

 という結果だった。
 (議員に対して配布したのかしなかったのかは、戸田が聞き忘れたか、回答内容を忘れ
  たかして、戸田には不明。後で役所に聞くことにする。)

  それで戸田は、これは市HPにも掲載すべきものであると指摘し、すぐに掲載する事
 を求め、また戸田宛にメールで送信する事も求めた。
  北口部長の回答は、メールで送る、HPにも掲載するようにする、との事だった。

7:11/18に、「門真市役所総合政策部行財政改革推進課より」と題して、メールがあ  り、「H21.6.1事務改善行政事例」というPDFファイルが添付送信されてきた。
   発信者:門真市総合政策部:行財政改革推進課:担当:大矢 (課長)
             06-6902-6644(直通)gyokaku@city.kadoma.osaka.jp

8:戸田は、「多少は割引されてもそれほど酷いものになったわけではないだろう」、
 と漠然と思ったまま、多忙に紛れて、それを読み出す事を先延ばしにしていた。

9:ママさんの誤請求問題に関連して、「成功・失敗事例集」事を思い出し、投稿原稿を
 書き始めてから、この11/18メール資料を思い出し、それで初めて読んでみてビック  リ!!
  ・あまりに酷い!
  ・あまりに低レベル!
  ・5W1Hがほとんど含まれていない!
  ・具体的な記述がほとんど無い!
  ・「これは項目だけで、具体記事や資料は別にあるはず」と信じたいが、それらが存    在するという記載はどこにもない!つまり「これだけ!」という事だろう。

10:これは、「戸田さんの求めたものとはちょっと違う」どころの話ではなく、「答弁・ 確認内容と全く違う・何の役にも立たない代物」でしかない。
  なるほど北口部長が「お怒りになるかもしれないけれども」と言ったわけだ。
  そしてあまりの酷さを自覚してたので、市HPで戸田の質問要望やそれへの回答を載
 せずに隠ぺいしたのだろう。 
 
  ここ3〜4年、幹部職員の質、問題解決への意欲が向上してきたと感じてきた戸田の
 認識が甘かった、甘すぎた、と言わざるを得ない。

11:その「役立たず事例集」で、過去の税金誤請求事件がどう記載されいるか、以下に公
 表する。市が市民に公表しないでいるから(議員には?)これが市民への初公開とな  る。
  なるほどこんな記述じゃ失敗の教訓などくみ取れないし、再発防止に役立たない事が
 よ〜く分かる。

  ママさんも怒りをもって見て欲しい。こんな裏切りを役所がしてるから今回のような 被害を受けたんです。
  戸田が議員でなくなると、行政がここまで手抜きをして平気になるのか、と改めて呆 れてしまう。
       ↓↓↓
「H21.6.1事務改善行政事例」
(2)失敗事例

7 課税事務:
  内容:納税義務者の課税資料に、第三者の課税資料が混入し、誤った課税処理を行っ
     た。
  対応:課税内容を修正し、直接納税者に対し、正しい課税通知書の手渡しを行った
  
8 課税事務:
  内容:確定申告書の所得金額欄の記載誤りを、そのまま入力を行った結果、誤った課
     税処理を行った
  対応:・課税内容を修正し、直接納税者に対し、正しい課税通知書の手渡しを行った

10 市税徴収事務:
  内容:・担当課への届け出等を行っていないにもかかわらず、個人の携帯電話に催告
      の電話があったことに対し、不明確な回答を行った
  対応:・納付相談に際し、収入状況等詳細な聴取を行った、その対応や言動に恐怖心
      を抱いたとの申し出があった
     ・謝罪を行うため、本人との面会を試みるも、機会を設けることができなかっ
      た
     ・市議会での一般質問がなされ、本会議において謝罪を行った
     ・全税務担当職員に対し、口頭により注意喚起を行った
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 他の事例も、読めば読むほどその低レベルに腹が立つばかりだが、こんな「事例集」で
何の役に立つのか!? いつの事件かすら分からない!
 全く役に立たない事が、今回の2重請求事件で明白ではないか!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i220-109-180-185.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎「失敗例集」での検索結果と戸田が挙げた30の実例、役所はどんだけ隠ぺいしたか?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/11/28(土) 11:37 -
  
 「ちょいマジ」の検索で「失敗例集」で検索した場合の結果は以下の通り。
   ↓↓↓
検索結果(検索文字列 : 「失敗例集」)
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?wor【URL短縮沸:C-BOARD】a
--------------------------------------------------------------------------------
・質問2:「シャワー無し臭いあり」ゴミ収集民間労働者の差別待遇解消への市責任   は?
    戸田 09/6/11(木) 20:00
・前市議として市に質問1:「成功&失敗例集」はどこまで出来たの?公表はいつ?
戸田 09/6/11(木) 18:07
↑北口総合政策部長の答弁:府内ベスト8的施策は40〜50ある。うち20を挙げ・・・
戸田 09/3/14(土) 8:08
★オオッと、上で28項目挙げたけど一番ユニークな「失敗・成功例集」忘れてた!
 戸田 09/3/10(火) 5:33
・まぁ、給料分の働きをしてもらわないと
  ねこかぶり 09/2/8(日) 1:01

◆戸田からの「役所の失敗例」3:広報未配布・契約異常の問題
戸田 09/2/7(土) 9:16
◆これを引き出した08年9月議会での質問答弁と解説を紹介します
戸田 09/1/22(木) 13:00
・これオモロイ!戸田提起受け門真市が「成功・失敗例集」のネタ募集に乗り出した!
戸田 09/1/22(木) 12:55

◇北口総合政策部長の答弁:「失敗学」にも触れ、失敗例集の今年度中作成着手を約束
戸田 08/10/6(月) 3:24
▲再質問:第2京阪工事の住宅被害問題での指摘と質問、畑ランプ問題での鋭い指摘
戸田 08/10/2(木) 14:56

◆戸田の質問原稿3:「行政実務の失敗例集」を作るべきことについて
戸田 08/10/2(木) 13:05
・戸田の一般質問通告:ひき逃げ検挙低い門真警察・第2京阪問題・橋下問題など4項
           目!
戸田 08/9/24(水) 15:24
--------------------------------------------------------------------
以上、計13個の記事が一致しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 また戸田は、「失敗例」として合計30もの事例を詳しく挙げて、それを採用するように
公開的に要求してきた。それも以下に示しておく。
 北口部長はじめ市当局総体が、これほど詳細に失敗事例を議員から呈示されていながら、どれほど失敗隠ぺいを図ったのか、戸田が知らない事例も多数あるだろうに、当局が「失敗例」として挙げたのは全部で24事例しかないのだ!???
 しかも事件内容の5W1Hも再発防止策の記載もほとんどない代物だ。

 戸田が挙げた合計30もの「失敗例」
      ↓↓↓
◆取り急ぎ戸田から「役所の失敗例」を出しときます!(概略だけ大ざっぱにだけど)1
      戸田 - 09/2/6(金) 16:57 -  
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4929;id=#4929
◇取り急ぎ戸田からの「役所の失敗例」2
      戸田 - 09/2/6(金) 17:24 -
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4930;id=#4930

◆戸田からの「役所の失敗例」3:広報未配布・契約異常の問題
     戸田 - 09/2/7(土) 9:16 -
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4935;id=#4935
◆戸田からの「役所の失敗例」4:広報での生活保護費説明。誤りをなぜ繰り返す?!
     戸田 - 09/2/7(土) 10:29 -
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4936;id=#4936
◇戸田からの「役所の失敗例」5:議会答弁無視・審議会等の議事録不適切などの例
      戸田 - 09/2/7(土) 23:22
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4945;id=#4945
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i220-109-180-185.s04.a027.ap.plala.or.jp>

謝罪文全文の公開/納税課長は中道氏も謝罪に来ました。
←back ↑menu ↑top forward→
 島頭のりゅうくんのママ  - 09/11/29(日) 16:28 -
  
謝罪文の全内容です
平成21年11月26日

○○○○○様
          市府民税特別徴収について
 日頃から本市の税務行政の推進にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申
し上げます。

今回の件の経緯です。
・ 6月17日 指定金融機関より会計に○○○○円の納入(平成21年度
  6月〜5月分)

仕分け作業で、一括納入分は納付書をもとにして手入力で処理する
のですが、○○○○様で納入処理しなければならないところを、
誤って一文字違いの会社様の納付書と重ねてしまい、その会社様
名義で7月から5月分(○○○○円)を納入処理してしまいました。

・ 10月1日 7月分の督促状を○○○○様へ送付。
・ 10月6日 7月分○○○○様が納付。
・ 11月2日 8月分督促状を○○○○様へ送付。
・ 11月11日 ○○○○様から問い合わせがあり、会社とのやりとり
        の結果誤りがわかりました。
・ 11月16日 7月分○○○○様へ還付。

今後は手入力の際の会社名、通知書番号、金額の確認を徹底し、
このようなことがないよう注意いたします。
○○様には大変御迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

                   本件に関するお問い合わせ
                     門真市役所 総務部納税課
                      072−885−1231内線2272
                      06−6902−5925(直通)
                            担当:小南
納税課からは中道・小南・西中の男2名女1名が来ました。
名刺はもらっておりません。
疑問点は、一括納付したのになぜ6月分だけ納付されていていることになり
残りが7月~5月までが未納になったのか?がおかしいんですよね。

もし私が7月にでも会社を辞めていれば、会社はわたしの未納扱い分を
納付し延滞金まで払っていたのかと思うと怖くなりますね。

今までもこんなことがあったとはびっくりですし、表にでていないことで
まだまだあるのかもしれませんね。納税課はずさんな管理をしてるから。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET C...@zaqdb72f588.zaq.ne.jp>

●大矢課長が11月末に戸田に「2月に改善成作」を約束したが、案の定、何もせず!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/2/23(火) 11:57 -
  
 久々の門真ネタです。長らくの空白すみません。
 
 さて、上記のように門真市のあからさまな「議会答弁裏切り」=「空疎な例集作り」が判明して戸田が激怒した09年11月末。
 戸田は例集作り担当である「総合政策部」の北口部長に直談判しようと思って役所に行
ったが部長が不在だったので、総合政策部・行財政改革推進課の大矢課長と話をし、口頭でるが「2月中には今の例集を改善したものを作る」とのを取りつけた。

 大矢課長も、08年度段階では行財政改革推進課の課長補佐であったので事のいきさつはよく知っている人間である。
 しかし、「もし改善しなかったら、3月予算議会対策で多忙な時に開示請求をガンガンやるぞ」と向こうが一番嫌がる事を示しながら約束を取り付けたものの、どうも当てにならない気がしてしかたない。
 戸田もほかに仕事が出来て、なかなか門真市役所に行ったり出来ないし、平日日中に電
話することもなかなかままならない。 

 そういう危惧を持ちながら、年が変わって1月末の1/28(木)に用事があって役所に足を
運んだついでに総合政策部にも行って、在席していた北口部長と話をしてみると、何ら手が打たれていない事が判明した。

 「2月中」という期限まで1月近くあるとはいえ、この段階で何もしていなくて2月中に出来るわけがない。北口部長と話していても全然そんな約束など知らない風であった。

 案の定、大矢課長はその場逃れの口先約束だけで、戸田がほとんどチェックできない・
役所にも来れないことをいいことに、「失敗例集」の改善作業などとっくに放棄していたのだった。
 総合政策部としても、戸田とさんざん答弁をすり合わせて対応してきた北口部長も、あ
の空疎な「成功・失敗例集」を答弁通りのものに改善しようという取り組みなど全然しなかったのだ。
 そうとしか思えない。

 そこで、戸田は北口部長と話を詰めていくことにした。
 ・・・・この続きは次の投稿にて。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-94-107-251.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆北口部長に3月中改善成作公表約束させた!戸田の1/28面談・文書を公表する。
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/2/23(火) 12:56 -
  
 はしょって言うと、1/28面談において、北口部長は戸田の問題指摘に沿った例集の改善
作成をする事を約束した。
 その期限についても、戸田の要求に沿って09年度内に(つまり今年3月末までに)作
るようにすることを約束した。

 しかし同時に、しきりに「100%戸田さんの要求通りには出来ないかもしれない」ということも言っていた。
 これは「誠実な対応」の面があると同時に、「手抜き作業で済ませてしまう」言い訳にもなる面がある。

 そこで戸田は、以下の文書を手書きで作ってコピーを取り、1部を北口部長に渡して面談を終了した。それが以下の文である。
     ↓↓↓
 【 北口総合政策部長への1/28要求 】(北口部長と面談・要求の上、提出した)
     2010年1/28(木)午前10:15
                    戸田ひさよし
 =「失敗・成功事例集」について=

1:戸田が指摘した失敗例の全てを挙げること。

2:いつ・どの部署の所管で起こった・どういう失敗例なのか、詳しく書くこと。

3:その失敗例が発覚・発見された契機も書くこと。

4:再発防止策や謝罪文・議会での答弁についても、各例ごとに詳しく書くこと。
    (全文を)
5:以上を、3/15までに整えて(市の)HPで公表すること。

6:以上が満たされない場合(3/1までに確答が得られない場合)は、全面的な開示請求
  を展開する。
       (この間の経過が全て明らかになるだろう)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 この文書のポイントは、
1:「09年度に発生した不始末(議会答弁に反する空疎な失敗例集作成)は09年度内に解
 決させる」という基本に立っている。

2:「完成・市HP公表の期限は3/15」と要求しつつ「3/1までに確答が得られない場合 は」として、その場合に「役所との全面戦争=全面的な開示請求展開」を対置した。

3:今年の3月議会は、3/1本会議(市長の施政方針説明)から始まり、3/10・11代表質
 問を経て、3/15・16/19に各常任委員会、そして3/25本会議(議案採決)で終了、と
 いう日程になっている。

4:「3/1までに3/15完成公表を目指してマジメに例集改善をしている事が伺えない場  合」は、3/2からでも即座に、つまり会派代表質問、常任委員会質疑質問への対応に役 所が(議会関係部署は)一番忙しい時に、全面的で全部局に渡る詳細な開示請求闘争を ぶちかます、と宣言したわけである。

5:もしそうなった場合の責任はひとえに総合政策部・北口部長・大矢課長にある。
 ふいの開示対応作業で多忙になってしまった部署は、北口部長を恨んでもらうしかな  い。

6:全面開示請求闘争になったらなったで、戸田としては悪くないな、とい言う気もす  る。
  たしかに戸田への議会答弁がこれほどコケにされたのは腹立たしいが、この全面開示
 によって、「失敗例集」作成過程において、どういう起案・報告・決裁がされたのか、
 どういう指示が誰から出されたのか、どの部署がどういう報告を上げたのか、戸田が詳
 細に例示した失敗事例を誰がどう握り潰したのか、等々、かなりの情報が白日の下に晒
 される事は、追及の材料が山盛りされる、ということである。

  これはこれで悪くはない。
  戸田の公民権停止解除が2011年3/23で、次の門真市議選の立候補受付が2011年
 4/10(日)、投票が4/17(日)(いずれも予定)だから、戸田が次の門真市議選に出馬し
 当選したとすれば(あくまで可能性の話で「出る」とは言ってないよ!(笑))、
 この問題は「復活戸田議員の過去整理追及課題」となって力点を置かれるわけだ。
  
  「まだ直っていない、役所のデタラメ体質を私が変える!」と戸田が訴えるとても良
 い材料になるだろう。
 (かりに北口部長が退職でも大矢課長は残っているだろうし、部長になっているかも
   しれない。)

☆さて、総合政策部、北口部長はどういう選択をするだろうか?

 3/15改善作成・公表を目指して作業を進めさせているだろうか?
 3/1段階で「なるほどちゃんとやってくれているな」と思えるだろうか? 
  それとも「こりゃだめだ。開示請求闘争するしかない」と思わざるを得ない状態だろ うか?
 
※3/1(月)は本会議(市長施政方針説明・議案上程説明)だから、部長はほとんど本会議 場詰めで、部の部屋にはいないだろう。
  だから、市に電話をかけて作業進行の状態を知ろうと思ったら、下っ端の職員に聞く
 ことになるが、下っ端の職員が「失敗例集改善の進展具合なんて分かりません」と答え るようであれば、「ろくに進んでいないんだな」と判断せざるを得ないだろう。

  市長の施政方針説明もあるし、久々に議会傍聴に行って、そのついでに北口部長の体 があいている時に話を聞ければ一番いいんだけれど、どうなるのやら・・・・。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-94-107-251.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★2/26状況:作業管理稚拙・部署報告手抜きを注意、部長ら誠実対応し3/15公表を誓約!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/10(水) 8:03 -
  
 ちょっと遅れたが報告します。
 「失敗・成功例集」の議会答弁通りの作成に関して、
>3/1段階で「なるほどちゃんとやってくれているな」と思えるだろうか? 
>それとも「こりゃだめだ。開示請求闘争するしかない」と思わざるを得ない状態だろう
>か?

という事で、2/24か2/25に総合政策部に電話したところ、「ちゃんと約束通り進行させて
いる。3/1(月)ではなく今週中に部長が会って説明したい」とのことだったので、2/26(木)午後4時に市役所内で会うことにした。
 当日は、北口部長、大矢行財政改革推進課長ら4人と会って説明を受けた。

 北口部長らから、「要請通り3/15(月)には門真市HPで公表するべく、例集の作成を進めているから、それは理解して欲しい」との説明があり、各部局からの報告書もドッサリ持参して見せてくれた。

 話しぶりからたしかに誠意は感じられた。
 しかし、いくつかの部署が作った報告書を見てみると、「議会での質問答弁があった事実に全く触れていない、議事録添付もない」、「謝罪文を出しているのにそれを紹介せず、触れてもいない」、等々が次々に見つかった。
 特に保育園関係での手抜きが酷かった。
 短い時間でちょっとみただけだったので、じっくりみたらもっと発見していただろう。
 (ちゃんと戸田が呈示した要件を満たしている報告もあったが)

 この実態には正直かなり怒りを感じた。これほど戸田に詳しく問題指摘をされて、この期に及んでまだこんな手抜きをしゃあしゃあとやっているのか、と。
 本来ならこれは戸田が示して北口部長も同意した基準に基づいて08年度内=09年の年
明けころには作業着手され、09年の5月か6月頃にはその基準で完成されていなければな
らないものである。
 それなのに、09年11月に戸田が厳しく問題指摘し、2010年1月にさらに厳しく迫って
北口部長らが完成約束していてこの始末。

 これは作業を指示監督する総合政策部の姿勢、指示の出し方にもかなり問題あり、と思
って点検してみると案の定、ボンヤリした作業指示管理しかやっていなかった。
 戸田が呈示し、総合政策部も合意している対象事例と作成基準(必要要件)があるのだ
から、 ↓↓↓
   5W1H(いつ・どこで・誰がどの部署が・何を・なぜ・どのようにしたのか?)
   を明示し、その時の報告書・顛末諸・謝罪文・決裁書類・報道記事などの資料も
   添えて、事件事故当時の情況が分かるようにして、具体的な再発防止策も含める

対象事例リストを作成して(これは戸田の掲示板記事がそのまま使える)、必要要件を満たしているかを、対象事例ごとに必要要件のそれぞれに○×を付けて点検する一覧表を作って点検すればいいだけである。
 ことさら言うまでもない、極く極く当たり前の事だ。

 ところが!総合政策部の面々は、そういう点検表を全然作っていなかった。
 各部署が出してきた報告書について、何が満たされていて何が欠落しているか、総合政
策部がひと目で把握できる仕組みになっていなかった。

 上記のような手抜き報告書が多数出てきているというのは、そもそも指示の出し方がぬるかったためでもあろう。
 自分らの議会答弁違反という過ちを忘れて「この忙しい年度末によけいな仕事をかぶせ
やがって」と居直る各部署にビシッとした態度を取れなかったからでもあろう。

 こういう問題は問題として厳しく指弾したが、それでも「今度は失敗成功例集をちゃん
と約束期限の3/15までに作ってHP公表する」という説明は信頼出来ると判断したので、
「開示請求大展開」はしないことにした。

 北口部長・大矢課長とこの日2/26に合意した事は以下の通りである。
      ↓↓↓
1:「成功・失敗例集」については、戸田と合意している作成基準に基づいて、3/15まで
  に作成し、市HPにもアップする。
2:3/15までに100%完成とまではいかないが、少なくとも戸田が呈示した事例の80%以
  上は盛り込んで作成する。
3:3/15以降も、作業が遅れていた部分を補っていくし、不十分や事例欠落の指摘があれ
  順次補っていく。

★さて、市民のみなさん、3/15(月)からの門真市HP 
http://www.city.kadoma.osaka.jp/
 にご注目を!

▲よもやこの約束が裏切られることは無いと思うが、万一3/15に公表されたものが約束違
反の低水準のものであったら、その時は「全面的な開示請求闘争」を開始する。
  各部署はそんなことになって総合政策部や他部局に迷惑をかけないよう、誠実に作成
 基準に基づいた報告書を上げることだ。
  ひとつの部署の怠慢の責任は全体に波及する、というか、そういう場合は戸田が全体
 に影響を波及させるのだから!
  保育園関係とか教育委員会なんかは特に注意しておいた方がいい。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-94-108-236.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎市役所力アップのためにこれは絶対必要な事。嫌がられても今やらないともう出来ない
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/10(水) 9:05 -
  
 職員からしてみたら、過ぎ去った事(その上自己意識としては往々にして「既に改善さ
れた事」)をあれこれほじくり出して報告書を作り、例集を作るのは面倒臭いだけのことに思えるかもしれない。
 議員達も誰ひとりとして手を着けようとしない。
 いくら「戸田が指摘して実行約束させた事」とはいえ、「戸田議員無き今」、失敗事例がほとんど教訓として活かされない、継承されないできた門真市行政のレベルアップに確実に有効なこの「失敗例集」作りについて、議員達がかくも無関心なことにはがっかりしてしまう。

 この件について、「戸田が自分のメンツのために役所をつついている」と取る人もいるだろう。

 しかし戸田は思う。
 様々な失敗について、戸田とやりあったり議会で答弁したり、その答弁案を作成してあ
れこれ戸田と協議したりした当事者でさえ、どんな事があったのか、その大半を忘れてし
まっている。少なくとも詳しい事実はもう覚えていない場合がほとんどだ。
 覚えている幹部でも、もうすぐ退職していなくなってしまう。
 この間、総合政策部と話をしていてそう感じざるを得ない。

 戸田が議員でなくなって1年弱しか経っていないが、役所に行くと戸田が議員であった事すら知らない新入職員や、戸田と関わりの薄い部署にいて、戸田が指摘してきた問題を全く知らないままの職員も沢山いる。

 そういう職員達にとって、自分たちの役所で選挙開票で100票以上も別の党に数え間違ったり、公立保育園の保育士年齢データを偽造発表したり、他人の税金をかぶせたり、離婚して旧姓に戻る手続きをしに来た人に結婚姓維持の手続きをして裁判強要することになったり、指定管理者選定において提出必須の書類や記載がないままそれを容認して審査していたり、・・・・等々等々の失敗が現に起こった事は、到底想像もできないことだろう。
 自分もうっかりすればそういう失敗をする、失敗を見過ごす可能性がある事を自覚できないだろう。

 だから詳細な「失敗例集」を作る必要がある。
 そしてそれは、今作らなければもう出来ないだろう。

 戸田がしゃかりきになっても、役所の側で事件当時の当事者がどんどん退職し、1年・
3年・5年の文書の保存期限によって証拠文書の多くが廃棄されていく。失敗をきちんと教訓化しなければ!という切実さもどんどん薄れていくだろう。
 だから、「今作っておかなければ!」なのである。

 一度作ってしまえば、あとはこれに追加していけばいいだけだから(追加すべき失敗事例が増えるのは嬉しい事ではないが、人間だから必ず失敗はするもの)、教訓の継承と豊富化が保証され、それが門真市の「役所力」のアップにつながっていく。

 だから戸田は、この「失敗(+成功)例集」作りについて妥協しないで追及していく。

 ついでに言うと、「成功例もそこそこあるのに、変な遠慮をして挙げたがらない」というのも役所の職員の「奥ゆかしい欠点」である。
 独自に工夫して頑張って良い成果を出した事については、堂々と公表して、市民に「我
が市の役所もなかなかやるじゃないか」と誇りに思ってもらう事が大事である。
 こういう部分は、議員や市民が後押ししてやらないといけない。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-94-108-236.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲あれあれ、3/15に北口部長から3月末公表への延期と釈明の電話あり、クギ刺して了承
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/18(木) 9:27 -
  
 「失敗集」(役所的には「成功・失敗例集」)の完成と市HP公表が実行されているものと思っていた3/15(月)。
 この日戸田は生コン業界問題で連帯労組が主催した国会内シンポへの随行ほかの用件で
衆参の議員会館に行っていたが、その後夕方に元公安検事で検察裏金問題告発の三井さんと上野駅そばの三井事務所で会っていた時に(5時10分頃)、北口部長から電話がかかってきた。

 北口部長いわくは、「3/15完成公表で約束していたが、まだ集約例が少なく作業が完成しないので期限延期を了承して欲しい」とのこと。
 こちらは「少なくても、まずは期限通りに公表して順次追加すればいいではないか」と
言ったが、市HP公表にあたって、事例記載文から関連資料などを検索できるようにしたいので・・・、とかいろいろ言っていた。

 北口部長が「ちゃんとしたものを作る」ことに熱心な余りに「不十分でもまずは公表」、という考えになりにくいのであって、決して不誠実にやっているのではない、という点は信頼してもよさそうだったので、戸田としては「15日だけ延期を了承する。3月末までにかならず完成・HP公表」の線で妥協する事にした。

 同時に、3/16(火)に戸田に対して3/15期限の約束を破った事に関してお詫びと釈明の文章をFAXとメールで送るように求め、これも了承させた。

 ただ、実際に届いたのは3/17(水)の朝にこちらが催促してからだった。
 以下にその文章を紹介する。
 あまり「お詫び」の文章になっていないのが不満ではある。
    ↓↓↓
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                    平成22年3月17日
戸田 久和 様
                             門真市総合政策部長
         行政事例の更新について

 標記の件について、下記のとおり取り扱いいたします。

            記

 平成22年1月28日付けでご要望のありました標記の件につきましては、3月15日での
更新に向けて作業を行ってまいりました。
 今般、更に、項目の精査並びに簡明な記載内容の調整を行いたいことから、平成22年
3月末を目途に更新したいと考えておりますので、ご理解いただきますようお願い致し
ます。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-89-133-193.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●大矢課長メールの非礼:必ず「件名」を付けること!これ常識ですよ、行革推進課さん
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 10/3/18(木) 9:37 -
  
 3/17(水)の朝10時に役所からメールが来ていたが、これが非礼なものだったので、以下のように問題指摘の返信を午後3時前に出しておいた。以下に紹介する。
 しかしこれへの大矢課長からの対応はまだ全然ない。これも失礼な話だと思う。

 ちなみに、役所からの添付ファイルの題名は「3/17通知文」となっており、お詫びや釈明の言葉はない。あれほど約束した事を破っておいて単なる「通知」とは?
   ↓↓↓
◎必ず「件名」を付けること!これ常識ですよ、行革推進課さん(戸田)
                     Wed, 17 Mar 2010 14:57:14

 極めて不十分な内容ながら、メールを受け取りました。

 しかし、「件名なし」ではスパムメールと間違ってしまいかねません。
 携帯メール中心の人達に多い「癖」のようですが、友人間のメールならともか
く(私はそれも失礼だと思ってます)公的用件のメールに「件名」を付けずに
「無題」で出す、というのは社会的礼儀と常識を欠いています。

 それと、そちらが当方とあれほど厳重に交わした約束期限を守れなくなった、
とう失態であるにも拘わらず、「無題」でメール本文にも全くお詫びの言葉がな
い、というのはどういう事ですか?
 不誠実にも程があるというものです。大矢課長。

 今後このようなことが無いよう、重々注意して下さい。

    戸田ひさよし
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
On Wed, 17 Mar 2010 10:03:58 +0900
門真市役所行財政改革推進課 <gyokaku@city.kadoma.osaka.jp> wrote:

> 戸田 久和 様
>
>  別添のとおり送信させていただきました。
>  よろしくお願いいたします。
>
> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
> 門真市総合政策部
> 行財政改革推進課 担当:大矢
> 06-6902-6644(直通)
> gyokaku@city.kadoma.osaka.jp
> ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@i58-89-133-193.s04.a027.ap.plala.or.jp>

793 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,314
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free