ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
856 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

3/3提出、戸田ならではの一般質問通告5項目を紹介します。(⇒3/12本会議で質問) 戸田 09/3/4(水) 4:15

●「ベスト8以内的施策」と言われても何も挙げれない部課長らだったが・・・・ 戸田 09/3/9(月) 14:08
★オオッと、上で28項目挙げたけど一番ユニークな「失敗・成功例集」忘れてた! 戸田 09/3/10(火) 5:33
△今の課長らは数年前の議会答弁も行政の変化も全く知らない!その事情、議員との違い 戸田 09/3/10(火) 7:08
▽水野企画課長が答弁案で出した10項目で戸田が認識してなかったのが7項目あった 戸田 09/3/10(火) 9:46
★以上合計36項目を並べると・・・。戸田の答弁お勧めベスト18項目は・・、 戸田 09/3/10(火) 10:22
◎それと「管理職のバイザ・ネーム意識が高い」(=HPに名前出されるから)も特色! 戸田 09/3/10(火) 10:45

●「ベスト8以内的施策」と言われても何も挙げれない部課長らだったが・・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/3/9(月) 14:08 -
  
   1;「小さくてもキラリと光るまち=門真」という特色づけについて
の質問に関連して、あれこれの用事で戸田控室に来た部課長らに
  「府内的にはベスト8以内に入る」と思われる施策やシステムや「かなりユニークな
  取り組み」にはどのようなものがあるか?
と先週問いかけたところ、ほとんどの部課長らが「うーん、そう言われても・・・」、と
ほとんどひとつも例示できなかったのには驚いた。

 「謙虚すぎるのも程がある」というのは冗談で、「無知にも程がある」、「自分の行政の
特色に無関心なのにも程がある」、「この間の門真市行政の改善に無知無関心なのにも程
がある」、と批判しておかなければならない。
 
 戸田があれこれ例示し始めると、やっと「そう言えば、・・・」と反応し始め、自分が思
いつくこともしゃべり始めた。
 それが先週末の事だから、週明けの今日には戸田の例示をヒントにしていろいろ挙げてい
る事だろう。

 門真市行政のダメな所、悪い所、弱い所は厳しき指摘し批判しつつ、同時に、良い所、
良くなってきた所もちゃんと指摘し、市民も職員もその両面をトータルに自覚して、誇り
を持って門真市を良くしていくようにしなければならない。
 門真市共産党には、残念ながらそういう姿勢がなくて、悪いところだけを、良い面での
他市との比較もほとんどせずに上げつらうだけなので、市行政の全体的な姿が分からなく
なってしまう。
(ついでに自分たち共産党の遅れたおかしな部分を、行政批判の陰に包み隠してしまう)

 だから戸田が、こういう質問をして、門真市行政の到達位置をなるべく客観的に浮き彫り
にしようとするのである。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 戸田がざっと思いつく「府内的にはベスト8以内に入る」と思われる施策・システムや
「かなりユニークな取り組み」としては、

1:中学校まで学校給食が早くからあり、しかも自校調理方式を堅持している。
    (調理業務の民間委託は進められてしまったが)
2:全国から視察が絶えないほど先進的なリサイクルプラザを作った。
   また、そこでのガラス工房は市民がガラス製品を自作できる府内随一のもの。
3:ゴミの分別体制を早くから進めてきた。
   家庭ゴミの無料収集を続けているのも、とても良い所。

4:門真市が行なう公共工事で生コンの品質確保のため、「丸適マーク」(○適)工場の製
  品使用を義務づけている。(06年あたりからだっけ?戸田質問で)

5:業務委託や指定管理する場合、応募段階から業者に「就業規則と給与金額の具体が分
  かる給与規定の提出」を義務づけた。
  ・市が業者の実態を把握できる。トラブルの際の判断の基礎データになる。
     (06年6月から08年12月にかけての戸田質問で)

6:業務委託や指定管理する場合、応募段階から「その職場で従来働いてきた労働者の継
 続雇用を業者選定にあたっての評価対象とする」行政姿勢を明示するようになった。
  ・・・雇用安定・継続への行政指導政策。  (08年、戸田質問で)

7:ゴミ収集民間委託に際して、全国的に先進的な「総合評価方式による選定入札」を行
 ない、今後もその方式をより改善する方向に向かっている。(08年、戸田要求もあり)
  (ただし労賃の算定が枚方市他のような「公務員準拠」でないため、低賃金労働を作
    っている点は、今後改善を要する)
   
8:審議会等の議事録は、基本的に2週間以内に作成して公表するようになった。
     (07年から08年にかけて、戸田質問で)
9:市民説明会の際に市民が録音録するのは自由であることを認めている。
      (07年の保育所民営化問題での戸田追及を通して) 
10:選挙での投票に行く障がい者へのガイドヘルプに市が補助を出す。
      (07年の参院選に絡めてだっけ?戸田質問で)

11:門真市HPで、過去の選挙結果が2001年以降は全て載っている。
    また、選挙公示日以前から選挙の予告を行ない、棄権防止を呼びかけるようにな
   った。    (06年や07年あたりから、戸田要求で)

12:門真市HPは、デザインがスッキリ上品で見やすい。
   早くからHPに「入札・契約情報」として「公共工事の発注見通し」、「入札情報」
   「入札結果」などを載せている。

13:早くから(2000年1月から)「入札の予定価格・最低価格の事前公表制」を採ってい
  る。 (1999年の入札疑惑捜査・助役自殺事件を経て)

14:市広報の配布をシルバー人材センターに委託している。(箕面市に次ぐ)
      (自治会委託から業者委託に切り替えた後、1年での決断で)
    高齢者活力活用、シルバー人材センターの質向上に大きなプラス。
 
15:全部の小中学校にエアコンを設置した。(園部市政で)
   
16:全小学校に児童クラブを設置し、かなり料金が安く、運営時間が多く、施設も良く、
  収用人数も多い。(一部に入りきれない児童がいる) 
     (全て民間委託運営の点は同意しないが)
17:「障がい児むけ児童クラブ」と言うべき施設も開設する。

18:「ジェネリック薬品の処方推進施策」を09年度から採ることにした。
    (寝屋川市と共同で) 
19:「生後4ヶ月から保育園への入所資格がある」事を明示している。
    (戸田追及で)
20:「市長の退職金全廃」を決定した。(全国的にはまだかなり珍しい)
  (現園部市長に限っての条例だが、市長が代わっても後戻りしないだろう)

21:「予算案の作成過程から議員に公表する度合い」を年々高めてきた。(園部市政)

22:議員対する「議案の内容説明」を、従来の「議会開催1週間前の議運での説明」から、
  その3〜4日前の「概要説明」と早め、議員が議案検討できる時間を拡大した。

23:市民に対して、「議会開催1週間前の議運での議案提出」当日午後に、市HPで「議案
 の概要紹介」を行なうようになった。
   (これは他市の多くでもしてるかも・・・)
  門真市では市議会情報のHPアップが極端に悪い(与党議員の否定的姿勢のために!)
 
24:市議会本会議場に、車椅子傍聴用の設備がある。

25:市民窓口フロアに案内係を配置して好評。(これは他市の多くでもしてるかも・・)

26:庁内ITシステムで、MS社に依存しない格安ソフト採用の検討を始めている。

27:「市内全域で流通する地域通貨」を発行に向けて取り組んでいる。

28:自治会への加入率が高い方だ。
  消防団の充足率が高い方だ。

 ほかにもいろいろあるはずだが、まずはこんなところかな。
 思い出したら追加します。

・門真市の場合、
 ・部分的でもいいから改善検討する、
 ・先進グループ後追いでもいいから改善検討する、
 ・門真市からも自治体間ネットに改善事例を積極的に発して情報交換をし、全国的な位
   置も知る、
 ・ユニークな改善は市の品格を上げ、市民活力をも上げていく事に職員が確信を持つ、
 ・予算や法規則面・手続き面での困難は『クリアするためにはどうするか?』の発想で
   考え、決して思考停止に陥らない、
などがポイントだろうと思う。

 自治体間ネットから情報を得るのはもちろん、門真の改善例を臆せず積極発信して他市
との交流を強める事も必要だろう。 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-100-186.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★オオッと、上で28項目挙げたけど一番ユニークな「失敗・成功例集」忘れてた!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/3/10(火) 5:33 -
  
 上の投稿で「ベスト8以内」的なもの、ユニークなものを28項目挙げましたが、
ユニークさでは群を抜く「失敗・成功例集を作成する」を挙げ忘れてました。
 これは08年9月議会で戸田が一般質問で求め、当局が「年度内の作成着手」を約束した
もの。
 「作成着手」にあたっては、「答弁では失敗例集作成として答えたけど、失敗例ばかりで
は何だから、成功例も挙げるものにさせて欲しい」との話が戸田にあり、戸田も「それは
エエことだ」と了承したもの。

 当局としては「失敗・成功例集」じゃなくて「成功・失敗例集」という名称にしたいらしい。アハハ。
 正式名称としては「事務改善に係る行政事例集」みたいな固い名称にするつもりかもしれ
ない。
 これが、各部署に「2/6回答期限」で報告を求め、戸田も掲示板で提起をし、今はそれ
を検討整理している段階、とのこと。
 (6月議会前までには第1弾を発行してや!2/6一応締め切りでネタ集めしたんやし)

 当局者がこの「失敗・成功例集」について近隣市ほかの事例を調べたところ、先例が全
く見当たらなかくて困った、とぼやいていた。
 ということは、それだけこれはユニークな取り組みだと言うことだ。

 もちろんユニークなだけでなく実用効果が大変大きい取り組みだ。
 「行政でも活用し始めた『失敗学』」なんて新聞記事が出てもおかしくない。「小さくて
もキラリと光るまち=門真」の宣伝に大いに役立つだろう。
 
参照:2008年9月議会
 ◆戸田の質問原稿3:「行政実務の失敗例集」を作るべきことについて
        戸田 - 08/10/2(木) 13:05 -
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3953#3953
 ◇北口総合政策部長の答弁:「失敗学」にも触れ、失敗例集の今年度中作成着手を約束
    http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3978;id=#3978

 09年になってからの具体的動き:
  ◎これオモロイ!戸田提起受け門真市が「成功・失敗例集」のネタ募集に乗り出した!
       戸田 - 09/1/22(木) 12:55
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4855#4855
  (抜粋)
   「失敗例集」じゃカッコ悪いと思ったのか、「成功例」も採り上げる、という改善
  (これはたしかに改善だと戸田も思う)されたが、こういうのは全国的にも珍しい事
   だと思う。
    以下にその庁内通知文と記入項目を紹介する。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    事務連絡 平成21年1月16日
     所 属 長 様
                      総合政策部行財政改革推進課長
   事務改善に係る行政事例について(照会)
        記
   1.調査対象の事例
    (1)成功事例
     ・ 市民から謝意の意思が示されたもの
     ・ 市議会において取り上げられたもの
     ・ その他全庁的に教訓化した方が良いと思われるもの
    (2)失敗事例
     ・ 法令、条例等に違反したもの
     ・ 広報紙、ホームページ等において「お詫び文」「訂正文」を掲載したもの
     ・ 市議会において取り上げられたもの
     ・ その他全庁的に教訓化した方が良いと思われるもの

   2.調査対象の期間
       期間の設定なし
   4.回答期限
      平成21年2月6日(金)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i220-109-180-130.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△今の課長らは数年前の議会答弁も行政の変化も全く知らない!その事情、議員との違い
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/3/10(火) 7:08 -
  
 この間、答弁すり合わせその他で部課長らと話して驚いたのは、課長クラスのほぼ全員
(および部長クラスの何人か)は、ここ数年、門真市行政がどのように変化改善してきた
かを全くと言っていいほど知らず(そういう全体的観点や関心を持たず)、議会質問・
答弁を通して改善された諸点も全く言っていいほど知らない、という事だった。

 戸田の方は「当選当初の99年や2000年頃はこうだった」、「2002年に発生した情報隠し
とそれへの裁判はどうだった」、「○○年にこういう事が起こった、議会質問して改善させ
た」・・・・の流れで門真市行政に起こった事、発生した事件、改善された事等々を把握し、
それを基に職員(課長ら)と話をするのだが、そもそもの土台の知識や認識が全然違っていた。

 課長ら職員の側に「そもそもの土台の知識や認識」が無さすぎて話がかみ合わない。
 何でこんな事を知らないのか、と聞いてみて事情が分かってきた。こんな事情があったのだ。

1:今は課長クラスでも、数年前はヒラの職員か係長クラスで、そういう時は上司に命じ
 られるままに自分の仕事で精一杯。とても行政組織全体の事とか議会で問題にされてい
 る事とかに関心がいかない。
  特に、議員との関係に晒されない部署や市民接遇に晒されない部署にいると、その傾
 向は強い。  

2:たとえ課長や部長をやっていても、議員から追及される事や議会答弁を担当する事の
 ない(少ない)部署にいると、行政組織全体の事や議会で問題になった事についての関
 心が薄く、記憶に残らない。
 
3:自分の身の回りで不祥事や改善・変化があったとしても、日常の業務の流れの中で直
 に印象が薄くなってやがて忘れてしまう。節目節目が分からなくなってしまう。
  (まして「自分の身の回り」でない事の場合はもっと記憶に残らない)

4:次から次と制度が変わり、新しい業務が発生し(しかも人員は減らされ)、とても
 「立ち止まって全体を見渡す、過去からの流れを見渡す」余裕など取れない。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――
 こうして見ると、部課長になって意向の視野の狭さや見識不足は問題だとしても、それ
以外においては「むべなるかな」と思わざるを得ない部分が多い。

 議員の場合は行政の外部に立って、外から行政を見てあれこれ問題指摘する。どんなに
人事異動があったとしても、年数が経ったとしても、「門真市行政としてどう変化したか」
を考える。
 (市民の場合も、行政を外部から、一体・連続した組織として見る)

 しかし、行政組織の中にいる職員の場合は自分がその部署を異動しながらやる仕事で精
一杯。組織全体を見渡して考えられるのは一部のトップクラスの幹部だけ。(その任にある
幹部さえ縦割り主義・セクショナリズムに埋没してる場合がある)

■こういう職員意識の実情(やむを得ない部分もある)を知ると、「失敗・成功例集」の必
 要性をますます強く感じる。

※今の課長クラスの多くが、「10年前の助役自殺事件」と言われても何の事か思い出せな
 い、という事には本当にビックリした。
  あれほど門真市を揺るがした助役自殺事件だったのに! またそれが契機になって門
 真市で「入札での価格の事前公表制」(予定価格と最低限価格の公表)が採用されたのに。

 ●1999年10/15、門真市助役が自殺 
  「過去の掲示板」:http://www.hige-toda.com/bbs1/tmp/hozonkiroku.htm
  「なんでもコメント」1999年10月分
      http://www.hige-toda.com/bbs1/tmp/99/99-nandemo10.htm
   ◎朝の8時から夜中の12時までの事情聴取が「適正」か?助役自殺未遂に思う。
          投稿者:ヒゲ-戸田    投稿日:10月15日(金)22時09分03秒  

 この助役自殺と前後しての、戸田への「懲罰・問責・辞職勧告の大事件」(=10年前の
門真市行政&議会の体質を如実に示す)についても、ほとんど知らない。
 (戸田がこんなに苦労して闘って来たのにぃ!)
     ↓↓↓
 参照:不当懲罰事件・裁判記(「12の窓」の中央下段)
   http://www.hige-toda.com/_mado11/mado11_index.html

 2002年から2004年にかけての「合併推進政治」の中でどれほど酷い行政挙げての不正
や情報隠しがあったか、それも彼らはほとんど自覚していないし記憶していない。
 合併推進のための業務に追われまくった記憶くらいしか、今の課長らには残っていない。
 (その当時に職労メンバーだった人は記憶に残していると思うが)

 参照:門真・守口合併阻止闘争の全記録:「12の窓」左側「市政や国政の問題あれこれ」
     http://www.hige-toda.com/_mado04/gappei/index_gappei.htm

 参照:「12の窓」市政や国政の問題あれこれ
      http://www.hige-toda.com/_mado09/mado04_index.htm
       ↓↓↓
    門真市の情報隠し暗黒行政事件 02/06/19up
      http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/index_joho-inpei.htm
   ★門真市役所に異変!情報隠し大騒動が勃発!★
       ↓↓↓      
     戸田が圧勝!門真市長に15万円賠償命令!
       公益法人役員情報隠し国賠4/22地裁判決
     ◎上記を伝える各種新聞記事 04/04/23up
       http://www.hige-toda.com/_mado04/joho-inpei/04/0423.htm

■こうして見ると、職員が門真市行政の流れ・かこの事件や改善点を知るには、戸田HP
 を職員必読文献に指定して精読してもらうのが一番ですね! チャンチャン!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-35-92-86.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▽水野企画課長が答弁案で出した10項目で戸田が認識してなかったのが7項目あった
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/3/10(火) 9:46 -
  
 総合制作部・企画課の水野課長は門真市で数少ない女性課長なので、この機会に名前を
出して紹介しておこう。ちなみに女性の部長は健康福祉部の高尾部長のみ。
 聞いてみると、水野さんは土木の職員として入庁し(入庁したら土木の配置されたのだ
ったか?)、建設現場の監督なんかもしてやってきたと言う。
 その後いくつかの部署を異動し、08年4月から課長に昇進。
 (水野さん、いきなり名前出されてビックリしたでしょうが、門真市の課長ですから、
  これも運命と思って割り切って下さい。)
 
 さて、その水野課長が第1次答弁案として3/9(月)夕方に戸田に出した、「府内的には
ベスト8以内に入る」と思われる施策やシステムや「かなりユニークな取り組み」は、
以下の10項目だった。(うち、※印は戸田が認識していなかったもの。)

1:◇センサー付き防犯灯の自治会等への配布
    (府内でも珍しい、とのこと)
2:◇年次計画による全庁的な統合型GISの導入
    GIS(Geographic Information System、地理情報システム)とは、「地理的位置
   を手がかりに、位置に関する情報を持った電子データ(空間データ、または地理情報)
   を総合的に管理・加工し、視覚的に表示し、高度な分析や迅速な判断を可能にする
   システム」のこと。
    これらGIS は自治体の各部署が個別の目的で整備し所持していたが、統合型GIS
    では、それら個別の情報や様々な行政情報を統合することで、庁内で共有するもの。

3:全小中学校へのエアコン設置
    (たしか府内で2〜3市しかないはず)
4:◇小学校での「ことばの時間」の実施
5:◇外国籍児童に対する日本語教育の実施   

6:◇多重債務相談専門窓口の設置
7:◇文化芸術振興条例の制定
8:◇総合計画制定における市民会議や子ども議会を通じての多様な市民意見の反映

9:ゴミ処理業務委託者の総合評価型入札での選定実施
10:市長の退職金全廃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 なるほど、戸田が忘れていたもの、知らなかったものが7項目ありました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-42-222-63.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★以上合計36項目を並べると・・・。戸田の答弁お勧めベスト18項目は・・、
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/3/10(火) 10:22 -
  
 今まで挙げられたものを並べていく。戸田が答弁で盛り込むべきと思う18項目には
★印を付けた。
 ウーン、18に絞るのは難しかった。かなり厳選しても23、ぎりぎりでも20だったのだが、
  ・全国的にも先進的
  ・市民生活に密接、市民に分かり易い
  ・情報公開の関係
  ・影響が広範囲、今後への展望大
などの要素を勘案してあえて18に絞ってみた。過不足はあろうが容認してほしい。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:中学校まで学校給食が早くからあり、しかも自校調理方式を堅持している。

2:★全国から視察が絶えないほど先進的なリサイクルプラザを作った。
   また、そこでのガラス工房は市民がガラス製品を自作できる府内随一のもの。

3:★ゴミの分別体制を早くから進めてきた。
   (家庭ゴミの無料収集を続けているのも良い所)

4:★門真市が行なう公共工事で生コンの品質確保のため、「丸適マーク」(○適)工場の
  製品使用を義務づけている。(06年あたりからだっけ?戸田質問で)

5:★業務委託や指定管理する場合、応募段階から業者に「就業規則と給与金額の具体が
   分かる給与規定の提出」を義務づけた。
  ・市が業者の実態を把握できる。トラブルの際の判断の基礎データになる。
     (06年6月から08年12月にかけての戸田質問で)

6:★業務委託や指定管理する場合、応募段階から「その職場で従来働いてきた労働者の
   継続雇用を業者選定にあたっての評価対象とする」行政姿勢を明示するようになっ
   た。 ・・・雇用安定・継続への行政指導政策。  (08年、戸田質問で)

7:★ゴミ収集民間委託に際して、全国的に先進的な「総合評価方式による選定入札」を
   行ない、今後もその方式をより改善する方向に向かっている。
      (08年、戸田要求もあり)
   
8:★審議会等の議事録は、基本的に2週間以内に作成して公表するようになった。
     (07年から08年にかけて、戸田質問で)

9:市民説明会の際に市民が録音録するのは自由であることを認めている。
      (07年の保育所民営化問題での戸田追及を通して) 

10:選挙での投票に行く障がい者へのガイドヘルプに市が補助を出す。
      (07年の参院選に絡めてだっけ?戸田質問で)

11:門真市HPで、過去の選挙結果が2001年以降は全て載っている。
   また、選挙公示日以前から選挙の予告を行ない、棄権防止を呼びかけるようにな
   った。    (06年や07年あたりから、戸田要求で)

12:門真市HPは、デザインがスッキリ上品で見やすい。
   早くからHPに「入札・契約情報」として「公共工事の発注見通し」、「入札情報」
   「入札結果」などを載せている。

13:★早くから(00年1月から)「入札の予定価格・最低価格の事前公表制」を採ってい
   る。

14:★市広報の配布をシルバー人材センターに委託している。(箕面市に次ぐ)
 
15:★全部の小中学校にエアコンを設置した。(園部市政で)
   
16:全小学校に児童クラブを設置し、かなり料金が安く、運営時間が多く、施設も良く、
  収用人数も多い。 (全て民間委託運営の点は同意しないが)

17:「障がい児むけ児童クラブ」と言うべき施設も開設する。

18:★「ジェネリック薬品の処方推進施策」を09年度から採ることにした。
    (寝屋川市と共同で) 
19:「生後4ヶ月から保育園への入所資格がある」事を明示している。
    (戸田追及で)
20:★「市長の退職金全廃」を決定した。(全国的にはまだかなり珍しい)
  (現園部市長に限っての条例だが、市長が代わっても後戻りしないだろう)

21:★「予算案の作成過程から議員に公表する度合い」を年々高めてきた。(園部市政)

22:議員対する「議案の内容説明」を、従来の「議会開催1週間前の議運での説明」から、
  その3〜4日前の「概要説明」と早め、議員が議案検討できる時間を拡大した。

23:市民に対して、「議会開催1週間前の議運での議案提出」当日午後に、市HPで「議案
 の概要紹介」を行なうようになった。
   (これは他市の多くでもしてるかも・・・)
  門真市では市議会情報のHPアップが極端に悪い(与党議員の否定的姿勢のために!)
 
24:市議会本会議場に、車椅子傍聴用の設備がある。

25:市民窓口フロアに案内係を配置して好評。(これは他市の多くでもしてるかも・・)

26:庁内ITシステムで、MS社に依存しない格安ソフト採用の検討を始めている。

27:★「市内全域で流通する地域通貨」発行に向けて取り組んでいる。

28:自治会への加入率が高い方だ。  消防団の充足率が高い方だ。

29:★「行政の失敗・成功例集」を作成する事を決め、作成に着手した。

30:◇★センサー付き防犯灯の自治会等への配布
    (府内でも珍しい、とのこと)
31:◇★年次計画による全庁的な統合型GISの導入
    GIS=(Geographic Information System、地理情報システム)

32:◇小学校での「ことばの時間」の実施
33:◇外国籍児童に対する日本語教育の実施   
34:◇★多重債務相談専門窓口の設置
35:◇文化芸術振興条例の制定
36:◇総合計画制定における市民会議や子ども議会を通じての多様な市民意見の反映
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ※ 28:の自治会や消防団の事は行政の施策とは言えないけどね。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i220-221-208-164.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◎それと「管理職のバイザ・ネーム意識が高い」(=HPに名前出されるから)も特色!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 09/3/10(火) 10:45 -
  
 公式見解として市は言いたくないだろうけど、門真市の管理職・特別職の大部分は
「市民に名前をさらして公的責任を負って業務をする」=かつて田中康夫知事が名付けた
「バイ・ザ・ネーム」意識が、おそらくは全国一高い!

 門真市の管理職・特別職である以上、何かあったら(悪いことも良いことも)戸田HP
で実名・肩書きを出されて書かれる事に、この10年間晒されてきたからである。
 (それでもノホホンと横柄な事を続ける幹部もまだまだ少なからずいるが)

 職員にとって個人的には嫌な面もあるだろう。「門真市職員であったばっかりに」、
「戸田が門真市で議員になったばっかりに」・・・、と運命を嘆く気持もあるだろう。
 しかしそこはもう運命と思ってなじんでもらうしかない。

 「管理職のバイザ・ネーム意識が高い」という事は、全国にまだ数少ない、誇るべき事
なのだ。

※「市民派議員」がそれなりに頑張っていても役所職員の旧態依然な横柄が改まらない自
 治体は多い。
  そういう所の議員には「HPで職員氏名をバンバン書いて批判すべきだよ」とアドバ
 イスしているのだが、なかなか皆さん奥ゆかしいようで・・・・・・。  
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-201-212.s04.a027.ap.plala.or.jp>

856 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,419
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free