「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
516 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

スーザンジョージの「オルターグロバリゼーション」について 徳永基二 08/8/22(金) 0:51

Re:まぁ、ベクトルも似たようなものですから 徳永基二 08/8/31(日) 9:08
銀行の利子による相殺とは... 徳永基二 08/8/31(日) 10:02

Re:まぁ、ベクトルも似たようなものですから
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永基二 E-MAIL  - 08/8/31(日) 9:08 -
  
>私はすべての公教育の無料化を主張しております。
>能力がある人間が社会的に認められ相応の所得を得ることが出来る用にです。

ねこかぶりさんの案のほうが革新的ですね。ですが、教師に給与を払わねばならならず、なにが”公教育”かでもめそうです。(現に日本ではそうなっている。)

もっともこれに対する答えは下に既に書きましたが...(各地方政府、各学区ごとに
公教育の定義を任してしまえ、後は通う人に自由を選択させよと言う案)

>
>暫定的には認めるべきでしょうけど、長期的には「普通の家」に住めるように
>すべきですね。公共住宅はそうあるべきです。

これも一見そのとおりと言いたいのですけど、阪神大震災の時、仮設住宅から新たに出来た公共マンションに住民を遷す過程で、住民のコミュニティを破壊し、個室に閉じ込めて個々の問題を見えなくするのかという批判が発生しました。ホームレスのために建てられた仮設住宅の話もあります。一見理想的に見える案でも本人の自発性に適った案でないとうまくいきません。

>>全ての人の給料をある一定の期間の後は有効でない時限的な貨幣にしようと言う案
>>(これこそ自分が始終言ってる減価償却マネーの案だ。)
>
>そうすると節約してためた人が馬鹿を見て、無駄遣いするほうがよくなる。
>倫理的に正しいのだろうか?

ケィンズ主義のあなたがいうことでしょうか?

>あと資本主義社会を支える資本の出所がなくなります。


それを目指しているというところもありますが....
「銀行に蓄えることはできる(銀行の利子で相殺できる)」とは前にも言いました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

銀行の利子による相殺とは...
←back ↑menu ↑top forward→
 徳永基二 E-MAIL  - 08/8/31(日) 10:02 -
  
銀行の利子による相殺とは銀行側に貨幣消滅の負担が移ったと捉えることが出来ます。銀行はその負担を背負いきれませんから、当然どんどん貸すことで負担を相殺
しようとするでしょう。一方、借りた方が今度は貨幣消滅の負担を背負うことになる。どんどん稼がないとその負担は背負いきれませんよね?

現在の経済では貨幣の最終的な出所は銀行による信用創造ですけど、この経済では
最終的な出所は一般消費者(一般労働者)となります。(基礎所得政策を行っていますので)

企業は販路をここに築こうとするでしょう。もしかしたら、貨幣消滅のスピードを上回る利潤を上げられる企業も誕生するかもしれません。(発行量と減価率は貨幣発行局という役所が決めているので、そのスピードを市場が上回ることは充分にありえる。)

それにこれまであまり言っていなかったことですけど、この経済では賃金が今より下がる可能性があります。それでも勤労者は基礎所得があるので当面の生活には困らないはずです。この経済下では労働者の仕事はボランティアワークに限りなく近づくかもしれません。フリーターと一般雇用の間の差は限りなくゼロに近づきます。もっともこの世界でも賃金雇用(サラリーマン)は残るでしょう。どういう分野かはわからないですけど。

現在雇用の現場はますます悪化する傾向にあります。その背景には自らの労働以外売るもののない無数の大衆を背景にしています。この経済では大衆は既に雇用されなくても富の流通手段を持っていますので大衆の一般的な経済様態が被雇用者でなくなる可能性もあります。

この経済が本当に環境に優しいかはわかりません。ですがドイツ緑の党にこのゲセル経済の支持者が大勢いたのは事実です。

少なくとも利潤圧力による競争は発生しないだろうと見做されています。環境への
影響は結局投資形態のあり方によりますが...

自分はATTACなどと同じように投資資金は貯蓄者の金が原資になっているのだから、貯蓄者がその投資先を監視出来うるようにすべきだと主張しています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@i219-167-42-192.s02.a027.ap.plala.or.jp>

516 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
871,559
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free