「自由・論争」 掲示板

★この掲示板は戸田が「革命的独裁」をする所である。
この掲示板はジャンルを問わず、論争・口ゲンカ・おチャラけ・ボヤキ等、何でもOKだが、「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んで必ずそれに従うこと。
●ここのルールを守らない荒らし的文句付け屋に対しては、「何で稼いでいるのか、どんな仕事や社会的活動をしているのか」等を問い質し、悪質な者には断固たる処置を取り無慈悲にその個人責任を追及していく。
★戸田の回答書き込みは多忙な活動の中では優先度最下位である。戸田の考えを聞きたい人は電話して来る事。
●「Re:○○」形式の元タイトル繰り返しタイトルは厳禁!!必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけること。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、投稿者登録制に移行した。投稿する方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なうこと。
◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握するが、掲示板では非表示にできる。
◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できない。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちら。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで。(冒頭記:2009年4/8改訂)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
613 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→

言い古されているのだが ねこかぶり 08/6/11(水) 22:35

総務省の資料によれば、「主張」カテゴリは除外対象 YUKI 08/6/14(土) 3:43
大義名分をかざして生活の隅々まで権力が監視規制。青少年ネット規制法もまた 戸田 08/6/15(日) 9:18
公的機関からシャットアウトの意味 YUKI 08/6/15(日) 18:13
公的機関が問題 ねこかぶり 08/6/16(月) 5:21
ドーンセンターはOK YUKI 08/6/17(火) 17:31
管理するのは親や教師の仕事 ねこかぶり 08/6/17(火) 20:23
静岡市民からの報告 YUKI 08/6/17(火) 22:34
会社とかの場合は ねこかぶり 08/6/18(水) 4:06

総務省の資料によれば、「主張」カテゴリは除外対象
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI WEB  - 08/6/14(土) 3:43 -
  
総務省の資料によれば、「政党・政治活動」カテゴリはOKだが(ただし、業者によっては扱いが異なる)、「主張」カテゴリに分類されればダメみたいです。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/internet_illegal/index.html

要するに政治家以外が社会に対して主張を行ったらダメということです。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/...@118x240x175x37.ap118.gyao.ne.jp>

大義名分をかざして生活の隅々まで権力が監視規制。青少年ネット規制法もまた
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/6/15(日) 9:18 -
  
 ユキさん、いろいろ良質の情報ありがとう。「青少年ネット規制法」の問題、戸田も
ネットで読んで知りました。もちろん反対です。
 6月議会での文書作成で多忙のため、ここ数日はほとんど投稿対応できないでしょうが、引き続きよろしくお願いします。

 なお、「村野瀬玲奈の秘書課広報室」ブログ、
・政府主導の情報統制ではなくて、民間側の有害サイト対策の自主的努力を優先すべき。
     (+引き続き緊急行動のお願い)
    http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-749.html
●とむ丸の夢
 自民党高市早苗氏主導のネット規制の危うさ 高校PTA連合会会長も法案に反対
    http://pokoapokotom.blog79.fc2.com/blog-entry-748.html

というものでも紹介されてます。

 ところで、
「現時点でも公的機関から政治系ブログがシャットアウトされています。」
「以下がダメなのを確認しています。」、

と言うのはどういう意味でしょうか?
 戸田のPCでは問題なく閲覧できるのですが。「公的機関のPCからは閲覧できない」という事ですか??
   ↓↓↓
◎政治系ブログ 「ヘンリー・オーツの独り言」 http://henrryd6.blog24.fc2.com/

◎ネット政党? レッドモール党 http://redmole.m78.com/
   (戸田へのデマ宣伝もしてるとこですが、それはこの際横に置いて)

◎NPO法人 NPO法人OCCUR
  NPO法人アカーは、同性愛者の「ネットワーク作り」「正しい知識・正確な情報の普
  及」「差別・偏見の解消」を目指す民間のNPO法人です
               http://www.occur.or.jp/

◎人権関係の評論家 すこたんソーシャルサービス
  ゲイ&レズビアンのための Web Site   http://www.sukotan.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼YUKIさん:
>総務省の資料によれば、「政党・政治活動」カテゴリはOKだが(ただし、業者によっては扱いが異なる)、「主張」カテゴリに分類されればダメみたいです。
>http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/internet_illegal/index.html
>
>要するに政治家以外が社会に対して主張を行ったらダメということです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-97.s04.a027.ap.plala.or.jp>

公的機関からシャットアウトの意味
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI WEB  - 08/6/15(日) 18:13 -
  
「公的機関から政治系ブログがシャットアウトされています。」の意味について解説します。

地方自治体によっては、市民センターや図書館などの内部にネットが無料で使えるサービスを提供している場合があります。
例えば、近くではドーンセンターや大阪市立生涯学習センターが該当します。

私は、自転車で行ける距離にこの様な施設は存在しないため、東北と東京で確認しました。(ピースウォークの最中に事務作業をするために寄りました。慌ただしかったため、施設名は失念しました。)

なお、現状では全部シャットアウトという訳ではありません。(ちなみに私のサイトはOKでした。)

◎念のため
ドーンセンター
 http://www.dawncenter.or.jp/top/index.jsp
大阪市立生涯学習センター
 http://osakademanabu.com/umeda/

※注釈
機会があれば、私がドーンセンターと生涯学習センターに行って確認する予定です。上はそのために使う備忘録としても使う予定です。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/...@118x240x175x37.ap118.gyao.ne.jp>

公的機関が問題
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/6/16(月) 5:21 -
  
▼戸田さん:
> ユキさん、いろいろ良質の情報ありがとう。「青少年ネット規制法」の問題、戸田も
>ネットで読んで知りました。もちろん反対です。

フィルタリング自体は賛成ですが、
1 親の管理下でフィルタリングを行うかを決めること
2 公的機関でなく民間でやること
が重要かと思われます。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

ドーンセンターはOK
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI WEB  - 08/6/17(火) 17:31 -
  
ドーンセンターで確認した所、2ちゃんねるでさえ閲覧可能でした。つまり、フィルタリングは行っていない模様です。
これはセクシュアルマイノリティの団体の要望によるものだと予想されます。

しかし、私が今までに見た限りでは、自治体施設内のネットコーナーではフィルタリングありの所が多く、それらでは一般に新左翼や右翼と見なされる主張を行っているサイトやジェンダー/セクシュアリティ関係のサイトは除外されている様です。

現状で除外されるのは一部の過激派かアナーキストだけの様に思われるかも知れません。しかし、そういうのは徐々に拡張されるのが歴史の常なので、今、穏健な活動をやっていると思っていても、最終的には「過激派」と同一視されることだってあり得ます。

また、私が最も危惧しているのは、現行の政党や政治家の言論は守られる一方で、それ以外の人たちの言論が除外される傾向が強まるため、新規参入が極めて難しくなるという点です。

今後は、大手プロバイダの公式CD-ROMからインストールしてネット閲覧を行っている場合や、大手パソコンメーカーのデフォルト設定の場合もフィルタリングが入るものと思います。

私の個人的な意見では、子どもに関しては「判断力が育つまでネットはするな」というのが本音です。フィルタリングという方法を使うのではなく、ネットに対するリテラシー教育が必要と思います。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/...@118x240x175x37.ap118.gyao.ne.jp>

管理するのは親や教師の仕事
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/6/17(火) 20:23 -
  
YUKIさん:

>今後は、大手プロバイダの公式CD-ROMからインストールしてネット閲覧を行っている
>場合や、大手パソコンメーカーのデフォルト設定の場合もフィルタリングが入るもの
>と思います。

まぁ、端末側でのフィルタリングはいい。
ネットワーク側でやるのは問題。
携帯の場合はネットワーク側でのフィルタリングはやむなしですけど

>私の個人的な意見では、子どもに関しては「判断力が育つまでネットはするな」
>というのが本音です。フィルタリングという方法を使うのではなく、ネットに
>対するリテラシー教育が必要と思います。

私はデフォルトフィルタリングで、親が徐々に解除していくのがいいと思います。
毒は徐々に慣らしておかないといけないと思います。親や教師が教えながら
徐々にルールを身につけて、毒にもならさなければならないと思います。
#親や教師はちゃんと子供に教えられるだけの知識を持ってなければいけません。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

静岡市民からの報告
←back ↑menu ↑top forward→
 YUKI WEB  - 08/6/17(火) 22:34 -
  
静岡市の友人が図書館で調べてくれました。

中核  ×
革マル ×
かけはし ×
グローカル ×

マル共連 ×

アクティオ(旧戦旗・共産同) ○
日本労働党 ○
動労千葉 ○
JR総連 ○

アーレフ ×
統一教会 ○

地方議員の場合、○な場合もあるが、×の場合もあります。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/...@118x240x175x37.ap118.gyao.ne.jp>

会社とかの場合は
←back ↑menu ↑top forward→
 ねこかぶり  - 08/6/18(水) 4:06 -
  
うちではProxyで制限をかけていて業務に関係ないサイト、掲示板、
転職サイト(笑)は不可です(ボタンを押せば見れるようになっている
がレポートが上長に届くようになってます)実は抜け穴がって
google等のキャッシュは制限がかってません(笑)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x4x92x253.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

613 / 2575 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
870,845
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free