ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
980 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

戸田の一般質問通告:ひき逃げ検挙低い門真警察・第2京阪問題・橋下問題など4項目! 戸田 08/9/24(水) 15:24

◇第2京阪工事問題について、木邨(きむら)都市建設部長の答弁原稿です 戸田 08/10/2(木) 13:57
▲再質問:第2京阪工事の住宅被害問題での指摘と質問、畑ランプ問題での鋭い指摘 戸田 08/10/2(木) 14:56
△木邨(きむら)部長の再答弁:下島頭ママさんの訴えについて 戸田 08/10/2(木) 15:00

◇第2京阪工事問題について、木邨(きむら)都市建設部長の答弁原稿です
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAIL  - 08/10/2(木) 13:57 -
  
 答弁者:木邨(きむら)都市建設部長

 北巣本保育園畑の理不尽な強制収用策動や子供被害転居など、第二京阪工事の実害に
ついて、であります。

 始めに、食育基本法の規定についてでありますが、第9条では、国の責務として、
「食育の推進に関する施策を総合的かつ計画的に策定し、及び実施する責務」が規定さ
れております。
 第10条では、地方公共団体の責務として、「国との連携を図りつつ、その地方公共団体の区域の特性を生かした自主的な施策を策定し、及び実施する責務」が規定されております。

 第11条では、教育関係者等の責務として、「あらゆる機会とあらゆる場所を利用して、積極的に食育を推進するよう努めるとともに、他の者の行う食育の推進に関する活動に協力するよう努める責務」が規定されております。

 第20条では、保育所等における食育の推進として、「保育所等において、農場等における実習、食品の調理等様々な体験活動を通じた子どもの食に関する理解の促進など必要な施策を講ずるものとする。」と規定されております。

 北巣本保育園における食育につきましては、これまでの農作業体験における歴史やその内容、規模など他と比べて充実したものとなっており、また、食育のための畑については、子どもたちを安全に移動させることを考えると、園の近隣に確保することが望ましいため、理事長をはじめ保護者、子どもたちなどの食育や畑に対する特別な思いについては十分理解できるところであります。

 エノキの保存樹の指定についてでありますが、当時保存樹として指定されておらないことについては、資料が残っていないため詳しいいきさつは不明でありますが、当時の調査方法に一定不十分な面があったものと思慮いたしております。
 現在では、所有権が事業者に移っており、係争中である為、新たな指定は考えておりません。

 次に、北巣本保育園の畑にかかる下りランプ及び副道の建設につきましては、事業者において地元住民のアクセスを確保するために計画されたものであり、市も予備設計段階から認識しておりました。

 平成14年当初の説明時からランプは計画されており、改めて要望をされたという事実はありません。
 また、当時住民から特段の意見がなかったことから、その後平成17年と18年に行なわれた詳細設計の地元説明会等においてもランプ、副道の設置を前提に地元と協議が重ねられております。

 松本氏が本年6月23日に門真市長あてに出された意見書や地元説明会での意見等で松本氏の主張は把握しております。
 また、一連の用地交渉の経過や収用委員会での手続きの流れ等についても事業者から出来る範囲で情報収集をいたしております。

 現在、松本氏は大阪地裁に執行停止の申立をされており、その中で地裁に提出された意見書及びランプ建設反対の署名については、9月19日に議員より資料提供を受けるまで、
市は存じ上げてはおりませんでした。
 1200人の署名は新たに発生してきた事実として受け止めておりますが、まもなく地裁判断が出るように聞いており、市といたしましては、地裁の判断を見守ってまいりたいと考えております。

 行政代執行が行われた時に、衝突が起これば市はどうするのかというお尋ねですが、
市といたしましては、そういうことが起こらないように望んでおります。

 次に、下島頭の住民からの工事に関する訴えについてであります。

 下島頭の住民が、第二京阪道路の工事に起因して、家屋の損傷並びに子供の健康被害を訴えられていることは、市も直接訴え者に面談し事情を伺っており、騒音・振動の測定も実施しております。
 また、事業者からは話し合いの経緯について適宜報告も受けており、事業者も誠意を持って対応されていると認識しております。

 工事に伴う騒音・振動は、基準以下であると聞いておりますが、しかしながら、基準以
下であっても受ける感覚は人それぞれであり、市といたしましては、苦情等に対しては、
常に住民の立場に立って真摯に対応し、住民の理解を得て、円満に解決されるよう、事業
者に要望してまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-75.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲再質問:第2京阪工事の住宅被害問題での指摘と質問、畑ランプ問題での鋭い指摘
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAIL  - 08/10/2(木) 14:56 -
  
【 再質問 】 

 また、第2京阪問題について、下島頭で住宅被害に遭っている方が、本日傍聴に来られ
てますが、その方から寄せられた意見と質問を紹介します。

   第2京阪担当の方には子供の健康被害について話をしましたが、事業者との話し合
  いの経過は、我が家に1度も確認に来てもらってません。
   「事業者も誠意をもって対応されていると認識しております。」と言いますが、事
  業者からの報告だけで、そんな判断をされるのは納得できません。

・振動・騒音が基準以下であると誰から聞いているのか?
・数値の確認はしているのか?
・環境対策課の今までの計測数値や、事業者の計測数値確認作業はされているのか?

・近隣住民の振動・騒音・環境変化へのストレスや、体の不調などへの健康相談や、心の
  ケアを行なうなど、何らかの対応を、市は考えていないのでしょうか?

 最後に、指摘ですが、「地域住民からランプ建設の要望はなかった事」が答弁で確認されました。

 「保存樹」の事は一応「ミス」があったと認めましたが、具体的に言えば、「家やしきの中にある樹木だけを対象にして指定した」というのが、当局者が答弁すり合わせの中で明かした事実であり、これは条例・規則に全くない、勝手な制限であり、違法です。

 市がちゃんと保存樹に指定していれば、事業者も当初から配慮して、ここにランプを作る設計にはしなかったはずです。その意味で市の責任は大きい。
 それでは、12月議会でもこの場で質問できることを願いつつ、私の質問を終わります。ご清聴ありがとうございました。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「再質問」終盤では議場内タイマーが「残り1分」で点滅し続けている!
 このタイマー、秒単位の表示が出ないのが難点!
 戸田と計測開始時期がずれているので、戸田の時計を見ても正確な残り秒は分からない。

 戸田としてはこうなったら「残りゼロ秒!」でかっこよく終わらせたくなるところ。
 今回はたぶん「残り数秒」ほどで終わったと思う。

 ま、タイマーが「残り1分」で点滅し続ける中での質問、スリル満点でウルトラマンの
ような感じだね。これからは戸田のことを「ウルトラマン議員・戸田」と呼んで下さい。

「指摘」で重要な事は、
◆1:「地域住民からランプ建設の要望はなかった事」が答弁で確認されました。
と、
◆2:「保存樹」の事は、具体的に言えば、「家やしきの中にある樹木だけを対象にして
  指定した」というのが、当局者が答弁すり合わせの中で明かした、

との事実の指摘です。

 これは明らかに市条例・規則に違反した「差別排除」であり、許される事ではありま
せん。
 市がちゃんと保存樹に指定していれば、事業者も当初から配慮して、ここにランプを
作る設計にはしなかったはず!

 これも「失敗例集」にいれなければいけない事例です。
 (単なるミスではなく、故意に差別排除した疑いが濃厚ですが・・)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-75.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△木邨(きむら)部長の再答弁:下島頭ママさんの訴えについて
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAIL  - 08/10/2(木) 15:00 -
  
答弁者:木邨(きむら)都市建設部長

 次に第二京阪工事の振動騒音が基準以下であると誰から聞いているのか?
についてでありますが、市の環境対策課から報告を受けております。

 数値の確認はしているのか?
についても行なっております。

 環境対策課の今までの計測数値や数値確認作業はなされているのか?
についても行なっております。

 最後に、近隣住民への市の対応についてでありますが、ご答弁申し上げましたとおり、
つねに住民の立場にたって真摯に対応し住民の理解を得て円満に解決されるよう事業者に要望してまいりたいと考えておりますので宜しくご理解賜りますようお願い申し上げます。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-75.s04.a027.ap.plala.or.jp>

980 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,312
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free