ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1015 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

【飯盛霊園組合議会議員のみなさまへの7/4提言】派遣議会の議員報酬は全廃しましょ! 戸田 08/7/5(土) 7:14

↑これに対して当局が作成した答弁準備メモを紹介(ほぼこの通りに答弁) 戸田 08/7/26(土) 18:35
↑お産で出た胎盤や切断手足が、実は「汚物」扱いされてたなんてイヤでしょ!? 戸田 08/7/26(土) 19:16

↑これに対して当局が作成した答弁準備メモを紹介(ほぼこの通りに答弁)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/7/26(土) 18:35 -
  
 次に、戸田が出した質疑メモを受けて当局が作成して戸田に渡した答弁メモを紹介し
ます。
 本番では、一部、双方のメモにないやり取りもありましたが、大体はこれに沿った答
弁が行なわれました。
 (少ない人数と極く短い時間の中で(戸田がFAXで送ったのが議会の前日夕方。一部は
  当日未明)、日頃合うことのない議員からの質疑に対して、テキパキと答弁骨子を作
  成したのは立派だと評価します。)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
 門真市:戸田議員よりの質疑骨子 回答案 (飯盛霊園組合事務局)

 (議案4号に関連の質疑)
Q1:議会の設置意義、役割をどう認識しているか?

 A1:地方自治法における準用規定により、特別地方公共団体として組合議会が設置さ
  れています。
   市行政と同様に、各種施策、事業等についての執行機関に相対する審議機関として
  構成市の市民の代表として重要な役割を果たしていただいている、
  と認識しています。

Q2:議会事務局がなく、議運も開かれないようだが、なぜか?

 A2:組合の規模のこともありますので、市行政のように専任の議会事務局員はいませ
   んが、組織・機構として当然のですが、議会事務局機能はございます。
    その機能・事務については、事務分掌条例において、総務課庶務係が行なうこと
   となっております。

    議運につきましては、年間を通じて市のように多くの審議案件がなく、議会運営
   が必要なほどの事案がないため、議運はありません。
    議会運営に関する手法や、情報交換などは構成市議会事務局とも連携のうえ、事
   務局業務を行なっているところです。

 (議案5号関連の質疑)
Q3:この先予測される大規模な出費は?

 A3:斎場建設以来15年が経過し、劣化した空調機器や火葬炉の全面積み替えなどがあ
   ります。
    人生終焉の火葬という厳粛なる場でありますので、故障、一時停止など不測の事
   態を招くような事があっては絶対にならないため、前もって、定期的な補修が必要
   と考えております。 

Q4:飯盛霊園HPを見て、増えた墓の購入は?

 A4:今年1月から、返還墓所に限り、5割増しではありますが、構成市民以外にも受
   付けも可能となり、ホームページを見たという申込者が大きな面積の墓所の使用許
  可へと結びつきました事例が2件あります。
   また、その他にもホームページを見た、という方の成約が数件ありました。

Q5:飯盛霊園HPにおける組合議会欄の充実について

 A5:組合のホームページは、主に市民が飯盛霊園を利用していただくことを主眼とし
   て構築しました。
    議員顔の欄も含めて市のホームページに比べて不足している所もありますが、組
   合にはホームページ担当専任職員を置く余裕がなく、すぐに充実させる事は困難で
   はあります。
    抜本的に改善はできないかもしれませんが、議会事項等につきましては、簡単に
   掲載できる方法等について、今後検討してまいります。 

Q6:「議員報酬全廃すべし」という声が、組合に寄せられたことは、あるか?

 A6:ありません。

Q7:行政視察、議員報酬について、どう認識しているか?

 A7:視察につきましては、組合議会の議員として、その専門性などから、先進地、先
   例事案等を直接、議員の目を通して見聞いただき、それを組合事業にフィードバッ
   クしていただくために必要不可欠な事と考えております。

    報酬に関しましては、特化した事業の組合議会として、専門的な見地から、
   予算、決算、条例、施策等を審議していただいております。
    また、そのため常日頃から、議員自らの研鑽に取り組んでいただいていると認識
   しております。
    常時取り組んでいただいておりますので、現在の報酬は適正と考えております。

    報酬の廃止、返還等につきましては、議会自ら決定していただくことと認識して
   おり、現状は適正と考えております。
    事務局として検討したことはございません。
 
    これらの事は、議会総意のよって決定していただくことと認識しています。 

Q8:議員視察の合理化について

 A8:過去、1回だけ、全市の議員が一緒に行政視察された例はありますが、各市の議
   会日程等で調整が非常に難しいことから、現在は各市別に調整していただいている
   ところです。
    ご指摘の2市に議員間等で、調整が可能であれば、今後の事務担当者会議におい
   て検討してまいりたいと考えております。

追加Q:汚物炉について

 A:「汚物炉」とは、大阪府産汚物等取締条例に規定されている産汚物等を処理するこ  とを主目的にした炉でありますので、その炉の名称を大阪府条例との整合性から「汚
  物炉」としたものであります。
   
   「火葬炉」は、ご遺体の火葬のためのものでありますので、それ以外の人体の一部
  につきましては、火葬炉以外の炉にて火葬しており、名称的に産汚物の種別と同様の
  取り扱いをしているのが現状です。
   
   今後は、他斎場の表現例も調査、研究し、対応すべきはしてまいりたいと存じま    す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-98-128.s04.a027.ap.plala.or.jp>

↑お産で出た胎盤や切断手足が、実は「汚物」扱いされてたなんてイヤでしょ!?
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/7/26(土) 19:16 -
  
 今回の審議資料を見て初めて、お目出度いお産によって女性の体外に出された胎盤や、
事故や手術などで切断された手足や臓器などの人体の一部を焼却する炉の事を、施設側(飯盛霊園)が「汚物炉」と呼び慣わし、料金表でも堂々と「汚物炉」と表示してきた
事を知り、すごくイヤ〜な気持になりました。

 それぞれにかけがいのない人間の、いろんな事情で本人から離脱した肉片を「汚物」
と呼んで処理していたなんて!
 これらの種々の肉片は、病院から飯盛霊園に運ばれるのでしょうから、個々の市民は自
分の胎盤や手足が焼却処理される所が「汚物炉」だったなんて、想像もしていないことで
しょう。

 かわいい赤ちゃんの誕生で喜んだお母さん、家族のみなさん、その赤ちゃんを育んで
くれた胎盤が、実は「汚物」として扱われていたんですよ。とんでもない冒讀です。
 人間の胎盤や手足などを焼却処理する炉を「汚物炉」と呼ぶなんて、あまりに酷い呼
び方です。

 飯盛霊園側に悪気や人間冒讀の気持があっての事でないことは、重々に分かります。
単に慣例で、「大阪府産汚物等取締条例」で規定されている言葉をそのまま使ってきた
だけである事はよく分かります。
 しかし、いくら条例でそういう言葉で規定されているからといっても、それは専門家
の世界で了解していればいい話で(条例の言葉も変えるべきですが)、一般市民に対し
て「あんたの胎盤や手足は汚物だ」と思わせるような言葉は使うべきではないでしょう。

 今回戸田が初めて行なった指摘によって、この長年続いてきた「汚物炉」という言葉は
よりマシな言葉に変更されると思います。
 市民のみなさんもご注目していて下さい。

 遺体を焼くの炉を「火葬炉」と呼ぶのならば、人体の一部だけ焼くのは「小型炉」とか
「部分焼却炉」とか、「汚物炉」以外にいくらでも呼び名を考える事ができるはずです。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-98-128.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1015 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,357
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free