ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1080 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

3中君が代・産経新聞事件についての新スレッド。今後はこのスレッドに投稿を 戸田 08/4/8(火) 7:20

●タカ派体制になった府教委主導説もあり、門真市側からの漏洩説もあり・・・、 戸田 08/4/10(木) 0:23

●タカ派体制になった府教委主導説もあり、門真市側からの漏洩説もあり・・・、
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 08/4/10(木) 0:23 -
  
▲「そもそも教委による教員調査というものは、中間報告などの途中段階で部外者に公表
  してはならないものだ」というのが絶対的原則だと言うことですから(一般の事故調
   査などとは違って)、「市教委の調査によると、教員は・・・」という記事が出た
  ならば、それは

   A:教委職員による違法な情報漏洩(処罰の対象になる)
   B:デッチ上げ記事

 のどっちかだ、という事になる! ・・・・つまり、4/2記事自体が大事件だ! 

・・・・という事に関して、門真市教委は、取材があったが「内容は一切教えられない」
として取材を断った、念のため府教委に確認したが、府教委も「中間報告」内容は産経取
材には一切漏らしていない、と言っていた。

・・・・・と断言するのですが、産経新聞の「全くの捏造」とするのには、教員の説明内容としては、かなり真相っぽいと思える事も書いてある。
 (これらの発言があったとして、「どこが悪いのか?」というものばかりだが)
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3375;id=

A:・・5人の担任全員が、市教育委員会などの調査に対し「君たちには内心の自由があ
  る。君が代を歌わなくてもいい」などと指導したと認めている・・・

B:担任らは「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない」と主張してい
 るという。

C:関係者によると、調査に対し5人の担任は「君が代を歌っても歌わなくてもいい」、
 「自分自身の考えで判断しなさい」「親御さんと相談して決めなさい」といった内容を
 生徒たちに話したことを認めた。

D:これらの指導は卒業式の当日か前日のホームルームなどの場で行われ、中には「先生
 は起立しないから」と生徒に告げた教員もいたという。

E:このほか、副担任のうちの一人も「(昨年度の)最後の授業で、卒業式での君が代斉
 唱について生徒たちに話した」と答えている。

F:調査に対し担任らは「起立や斉唱をしない自由もあると言っただけで、強要はしてい
 ない」などと訴え、不起立を促す指導ではなかったと主張。
  また、申し合わせたうえでの指導ではなく、各教員がそれぞれの判断で行ったと説明
 しているという。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――
 産経松本記者が、これらを「教員への調査の内容」として書いた事については、ある事
情通は、「今回の産経扇動報道」自体、タカ派新体制になった府教委(関空担当が長かった者など開発畑が多く、およそ教育の事など知らない者が多く幹部になったという)が、日の丸・君が代強制強化のために、産経に情報を流して書かせたのではないか、と分析している。

 また別に、門真市の教育界に詳しいある人は、「門真の教育委員会職員の中にいろんな思惑を持って情報をリークする者がいてもおかしくない」と言う。
 取材慣れしていない学校管理職が、ポロポロ漏らしてしまった事がつなぎ合わされた可
能性もある。
 (その場合は、産経記者の情報引き出しがうまかった、という事でもあるが。) 

 4/2記事内容が、捏造なのか、脚色なのか、漏洩なのか、今の段階では真相は不明と言
わざるを得ない。

 ただし4/2記事が、あたかも担任達が「不起立(着席)するように生徒を指導したこと
を認めた」かのように書き連ねたのは、明らかな「デッチ上げ」として糾弾すべきである
事には変わりはない。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-94-110-81.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1080 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,009
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free