ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1183 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

九月議会ご苦労様です。 瀬川 功一 07/9/29(土) 0:50

◆一般質問3:粗大ゴミ有料化公募意見での情報操作(戸田ならではの追求!) 戸田 07/10/2(火) 11:09
・宮前環境事業部長の答弁(謝罪し、お詫び訂正・原文HP公開等を約束) 戸田 07/10/2(火) 15:28

◆一般質問3:粗大ゴミ有料化公募意見での情報操作(戸田ならではの追求!)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/10/2(火) 11:09 -
  
  ■緊急!最悪の市民意見ウソ発表が発覚!今夜このスレッドに熱い注目を! 
            戸田  - 07/9/26(水) 23:09 - 
       http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2552;id=
 以下のスレッドで取り上げた問題です。戸田ならでこその事実解明に基づく追求です。
 また、公平に言えば、園部市政になったてから市のトップが情報隠しを庇うとか指示す
る事が基本的には無くなった(ようである)事が、速やかな解明と改善につながっている。

 もともとのきっかけは共産党福田議員の追求(民生常任委員会)で、福田議員がもっと
突っ込んで「市民意見中間報告一覧表」まで出させて詳細に調べ、厳しく追求していれば、戸田が突っ込むまでもなく問題は解決してたんですが・・・。 
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――

3:粗大ゴミ有料化の公募意見の公表に際し、不正な情報操作をした事について

・市は広報6月号で「粗大ゴミ有料化案についての市民意見の公募」をし、広報8月号で
 結果を公表しましたが、私が「粗大ごみの有料化(案)に対する市民意見中間報告一覧
 表」、それと、市民意見の原文(10通)を入手して詳細に比較検討したところ、
 「一覧」を作成するにあたって、「来春有料化実施案への反対」意向を大幅に薄め歪曲
 したり、甚だしきは賛成意見に捏造したりした、という重大な問題が判明しました。

  具体としては、
 ●「ゴミ減量は有料化よりも啓蒙で」とでも表題すべき有料化反対論に対して、文章を
   たった1行に削って、「PR・啓蒙」と表題し、有料化賛成論であるかのように塗り
   替えた例。
 ●「粗大ゴミの有料化には反対です。なぜなら、有料化では粗大ゴミは減らず・・」と
   いう意見冒頭部分をバッサリ削り、他重要部分も大幅に削って、「減量化・資源
   化」という表題をつけて、有料化賛成意見のように偽造したもの。

 ●文中の「・・よって、時期尚早と思います。」という来春有料化案に明白に反対して
   いる部分を削って、「有料化自体には賛成」としているから市の案に賛成だと、強
   引に認定していた。
などがありました。

 市がやった事は、
A:この捏造・歪曲の「市民意見一覧」を6月27日の第5回「廃棄物減量等推進審議
 会」に提出し、審議委員達を騙した。

B:市民意見10通の内分けは、「賛成2対反対8」であるのに、同審議会において、
 「賛成4対反対6」であると虚偽の説明をし、またそれを8月号広報に掲載し13万市民
 を欺いた。

C:8月号広報で「反対以外の主な意見」、つまり来春からの有料化賛成意見として紹介
 された3つのうち、2つは、実は「反対意見」の文章の中の言葉をパクッたものだっ
 た。

という驚くべき事ですが、この問題に関し、以下の質問をします。

Q1:「市民意見一覧」および「市民意見の結果」8月号広報掲載文について、文書作成
 者は誰で、監督決裁の責任者は誰か?

Q2:これらが、著しい虚偽・歪曲を含むもので、審議会と議会および13万人市民を欺
 いた事を、市は率直に認め、まずこの場で謝罪を述べよ。

Q3:そして、市HPで直ちに謝罪と情報の訂正を行なうこと、市民意見の全文を公開す
 ること、11月号広報でも謝罪訂正記事を載せることを、この場で約束せよ。

Q4:こういう情報操作捏造はなぜ起こったのか?
  私には意図的なものとしか思えない。 
  そうでないとしたら、課長か課長補佐レベルの職員の文章読解集約能力が中学生程度
 にも満たない事になるが、市はどう考えるのか?

  「なぜこんな事が起こったか分からない」というのであれば、なおのこと早急に調査
 委員会を設置し、真相解明をすすめ、その結論を公表する事を明言してもらいたい。

Q5:今回の事態は市政の信頼性を揺るがす重大事件であり、意図的であれ無意識的であ
 れ、責任者の何らかの懲戒を行なうのが当然と思うが、どうか?

Q6:そういった事が、再発防止のために不可欠と思うが、市の考えはどうか?
  具体的措置のために何をするのか、その具体を明言されたい。

最後に、
 市の全部署ほとんどに言える事だが、議会での議決が必要なものであっても、広報や
 HPでの説明にあたって、「議会での議決が必要」である事を記載していない。
 これは由々しき議会無視であり、市民に市政の仕組みを誤解させている。

  今後は各部署も広報課も、議会での議決が必要なものについては、必ず「(○月)議
 会での議決を経て実施される」とか「議会議決の後で実施予定」とかの文言を忘れぬよ
 うにすべきと思うがどうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-146.s04.a027.ap.plala.or.jp>

・宮前環境事業部長の答弁(謝罪し、お詫び訂正・原文HP公開等を約束)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/10/2(火) 15:28 -
  
 それなりに誠実な答弁だと思う。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 <宮前・環境事業部長の答弁>

 戸田議員ご質問のうち、「粗大ごみ有料化の、公募意見の公表に際し不正な情報操作をしたことについて」、私より、ご答弁申しあげます。

 まず、議会での議決が必要なものについては、必ず「議会の議決を経て実施される」とか、「議会議決の後で実施」とかの、文言を忘れぬようにすべきと思うが、どうかについてであります。

 今回の粗大ごみ有料化実施については、条例改正が伴うものでありまして、議会の議決をいただかなければなりません。
 従いまして、本年6月号広報において、粗大ごみの有料化(案)に対し市民意見を求めたときに、議会の議決が必要である旨の記載をしておけば、より理解が得られたものであったと考えます。
 ついては、他部署においてもどの事案において、どのような記載が適切か、等々も含め部長会等において課題として、提案いたしたく考えるものであります。

 次に「市民意見一覧」及び「市民意見の結果」8月号広報掲載文について、文書作成者は誰、監督決裁の責任者は誰か、についてであります。

 粗大ごみの有料化実施に向け、企画・調整・審議会等については、環境総務課が担当いたしており、審議会提出資料「市民意見中間報告一覧表」及び「広報の市民意見紹介」については、環境総務課が原案作成し、部長も含めたなかで検討の結果出したものであります。
 監督決裁の責任者については、当然、環境事業部長であります。

 次に「市民意見一覧」及び「市民意見の結果」8月号掲載文は、著しい虚偽・歪曲を含むもので審議会と、議会及び13万市民を欺くものであった事についてであります。

 市民意見、中間報告一覧表は、寄せられました原文の写しとともに、審議会委員に同時提出いたしましたが、その記述については、市民意見を正確かつ適切に、要点整理をした内容となっていなかった部分があります。

 作成に当たり精査すべきであったと反省をいたしておるところであります。
 又、市民意見の紹介に関しては、提言者の真意を正確に伝えきれず、不適切であったことをお詫びいたします。

 なお、作成に当たり、意図的に虚偽・歪曲・捏造いたしたものではない、ということについてはご理解を賜りたく存じます。

 次に市ホームページで直ちに謝罪と情報の訂正を行なうこと、市民意見全文公開すること、11月広報でも、謝罪訂正記事を載せることについては、市ホームページに関しては、お詫び文とともに、寄せられました意見の原文を9月27日に掲載いたしたところであります。
 11月号広報に関しましては、部内において、内容を十分検討し、掲載いたす予定といたしております。

 次に、職員の能力、責任者の処分、及び再発防止のための具体的措置につきましては、職員として基本的知識を、持つことはもとより公文書等の作成にあたりましては、案件を慎重かつ的確に把握し、事務遂行をいたすべきものであります。
 今後研修等を通じレベル向上を図ってまいりたいと考えております。

 職員の責任につきましては、今回の事案及び問題点を精査いたします中で検討してまい
りたいと考えるものであります。
 なお、再発防止につきましては、先ほど申し述べましたことを含め、どのような、具体的措置が、効果的であるのか検討してまいりたいと考えております。
 何分のご理解を賜りますようお願い申しあげます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・「市民意見一覧」の記述について、「正確かつ適切に要点整理をした内容となっていな かった部分があった」、
・市民意見の紹介に関しては、「提言者の真意を正確に伝えきれず不適切だった」
とは、苦しい言い方の謝罪だ。

 「作成に当たり意図的に虚偽・歪曲・捏造いたしたものではない」、とするのならば、
戸田が言うように、「課長か課長補佐レベルの職員の文章読解集約能力が中学生程度にも
満たない事になる」。
 
 「文書作成者は誰か?」と聞いたのに、「環境総務課です」としか答えていないが、
これは要するに、柴田課長と泉課長補佐のこと。同課にはこの2人しかいない(幹部
が?)。
 答弁で、「誰か」を答えないことについては、今回は大目に見ることにした。懲戒要
求についての答弁も然り。

 「議会議決後に・・」を今後は明記する事を確約させた事も前進部分。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i58-89-133-146.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1183 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,343
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free