ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1246 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

保育園民営化問題での行政のやり方に??? 浜町保育園保護者会 岡本 07/5/23(水) 19:25

戸田から北村室長への5/29情報提供要求はコレとコレ! 戸田 07/5/30(水) 14:14
●なんと2回目説明会議事録は全く手つかず!部長や助役の人事責任重大! 戸田 07/5/31(木) 13:48
★久木元助役に「6/15迄の議事録完成人員配置」を直談判!助役が対処約束 戸田 07/5/31(木) 23:12
★6/4に「健康福祉部の総力挙げて残りの議事録作成の業務命令出した」とのこと 戸田 07/6/5(火) 0:39
★6/4に「健康福祉部の総力挙げて残りの議事録作成の業務命令出した」とのこと 戸田 07/6/5(火) 0:43
▲保育士年齢の再ウソ記載で謝罪・訂正を徹底要求!「検討会」のデタラメさ! 戸田 07/6/1(金) 5:20
■実は「市民意見への回答せずに基本方針決定する」と決めていた市の大ペテン! 戸田 07/6/1(金) 6:22
★6/4長野部部長が明らかにした苦肉の訂正文案 戸田 07/6/4(月) 23:35
★6/4づけで、「戸田への報告」という体裁で謝罪文も提出。非は非とする姿勢で 戸田 07/6/5(火) 0:02
■「どの保育園がどのブロックかは決まっていない」と大ウソ説明していた市! 戸田 07/6/1(金) 14:09
●老朽保育園の改修義務を果たさずに民間に放り出すに等しい市の身勝手! 戸田 07/6/1(金) 15:58

戸田から北村室長への5/29情報提供要求はコレとコレ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/5/30(水) 14:14 -
  
1:各保育園での説明会議事録の出来ている分全て
   (今2回目説明会の途中との事。遅すぎる)

2:4つの地域分け
  1北西部:浜町・小路・泉・柳町の4保育園のうち3園を民営化する。
         (具体的にどの1園を公立で残すかは未定)
  2北東部:上野口保育園は公立のまま存続する。
          (この地域で公立は上野口保育園しか無いから)
  3南西部:北島保育園は民営化する。
       「南西部以外の各地域に1 箇所の市立保育所を存置」と明記されている以
       上、北島保育園の民営化は民営化計画案の中で確定されている!
  4南東部:南保育園は公立のまま存続する。
          (この地域で公立は南保育園しか無いから)

 について、説明会ではこの事を聞かれたときにどう答えたのか、調査して文書で回答さ
 れたい。(議事録・議事録音を調べればすぐ分かる事)

3:「門真市立保育所民営化基本方針(案)に対する市民意見等」について、これは「いつ」
 ・「誰の責任で」・「誰が文章作成して」作ったのか、資料を提供されたい。

 ●●昨年12上旬に「公立保育園の保育士は50才代40.8%」という懇話会への市の提出
  資料は大ウソで、実は50才代23.5%でバランスとれていた事を戸田が暴いて、
   ★公立保育士50才代40.8%は大ウソで実は50才代23.5%でバランスとれていた!! 
     激怒の戸田  - 06/12/12(火) 7:21 - 
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=775;id=
  北村室長や長野部部長に対し、「今後2度とこのようなウソ資料は使わない。公立保育
  園の保育士の年齢構成を言う場合には必ずアルバイト保育士のことを算入したデータ
  を使う」と約束させたにも拘わらず、それを踏みにじって、平然と破廉恥はウソをま
  た書いている事は絶対に許せない!
     ↓↓見よ、この再度の大ウソ!↓↓
 ● 「門真市立保育所民営化基本方針(案)に対する市民意見等」(PDF)
     http://www.city.kadoma.osaka.jp/osirase/pdf/hoiku/qa.pdf
  市民からの意見の概要 5
    民間は効率的な運営というが運営費が安くなれば質が落ちるのではないか。

  本市の考え方
    市立保育所では、運営経費の約9割を職員の人件費で占める状況にあります。
   これは保育士の平均年齢が平成18 年4 月1 日現在43 .9 歳であり、
   特に50 歳以上の者が40 %を占めるため、・・・・

4:児童クラブ6つそれぞれの保護者会の結成状況はどうなっているか?
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●なんと2回目説明会議事録は全く手つかず!部長や助役の人事責任重大!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/5/31(木) 13:48 -
  
 保育園説明会の議事録について、5/29段階で北村室長は、「1回め説明会の議事録は全
部できていて、今2回目説明会の議事録の作成途中です」と言っていたが、実はこれがとん
でもない勘違い(?)で、5/30に北村室長に議事録提供を求めたところ、
 
 1回め説明会の議事録:7園のうち6園までしかできていない(!)
            残り1園を5/31までに完成さすべく作業中
 2回め説明会の議事録:全く手つかず状態で、いつ完成できるかまだ不明(!!)
            内容集約については、民営化担当で鋭意やってきたが、「議事録
            作成」という形のものには取りかかれていない。(!!)

 驚くべき事だが、なぜこんな事になっているかと聞くと、
 ●「民営化推進担当」部署の圧倒的な人手不足。
  西浦参事の4月転出の後、大下副参事が参事に昇格したものの、欠員1名の補充が無
  く(当部署は参事・副参事・平職員の3人だけだった)参事と平職員の2人だけであ
  れこれの業務をせざるを得ず、必死にテープ起こし等やっているが、作業が追いつか
  ない。
 ●アルバイトも含めて補充を求めているが、配置してもらえない。
とのこと。

 しかし、これは市の姿勢としてとんでもない事だ!
 市民との対話が不可欠な民営化推進担当、しかも説明会問題が西浦参事によって不信感
が拡大した故に、「議事録を見せろ」という要求が一層強まり、論議を公平に進めていくた
めにも、議事録の速やかな作成が必要であるのに、その労力が必要であるのに、健康福祉
部の南部長や長野部部長がその手だてを講じなかった(講じられなかった?)という事は、
市民への説明責任を市当局が軽視しているが故に起こった不祥事だ!

 健康福祉部の他の部署の職員は手一杯で応援する余裕がないのか?
 部長にはテープ起こし用のアルバイトの1人も雇う程の権限もないのか?
 保育園所管の久木元助役は何をしていたのか? どういう指示をしていたのか?

 4月にやった2回目説明会、重要な質疑が出されたのに全然回答がもらえないまま、6月
になってもその議事録作成のメドさえ立たないのに、「集約の記録」と称する当局資料だけ
が一方的に出されて、市民は(議員も)その検証もできない。

 こんな事は許されるわけがない!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★久木元助役に「6/15迄の議事録完成人員配置」を直談判!助役が対処約束
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/5/31(木) 23:12 -
  
 2回目説明会の議事録作成が手つかずである事に関し、北村室長、長野部部長にそうな
ってしまったいきさつを聞くと共に改善方法を提起したあと、保育園所管の久木元助役に
個別面談して、

 1:6/15迄にはこの議事録を完成させて閲覧に供すること。その目的意識を明確にする
  こと。
 2:そのために作業手順や手法の見積もりをし、それにそった人員配置を至急行なうこ
  と。
 3:この議事録を完成させて閲覧に供して一月くらい経つまでは、民間移管計画策定や
  民間移行園の決定などの手続きを延期すること。

などを強く要求しました。

 久木元助役は4月に完了した2回目説明会の議事録作成が未だに手つかずである事や作
業人員が都合出来ないでいる事を「知らなかった」としつつ、こういう状態が市として不
適切である事を認め、早急な対処改善を約束しました。
 「6/15迄の議事録完成を今確約するのはちょっと・・」と作業期限については口を濁し
ましたが、戸田としては「6/15迄の議事録完成」でも遅すぎるくらいだ!という立場で今
後も強く要求していきます。

 この問題は門真市行政が「市民への説明責任や情報開示をするための作業」を真剣に考
えない体質、人員削減だけを優先する体質、部長がアルバイトの1人も雇えない裁量権の
過剰な剥奪、等々の問題を示すものであり、その点の改善を求めて6月議会一般質問でも
取り上げる事にします。

 また、改善の提起として、今後は「説明会や審議会を組む時点で、その開催後2週間以
内の議事録完成を標準とし、それに必要な作業段取りを予め組んでおくこと」を行政の作業
標準とするよう求めていきます。

 ちなみに、大東市では「市民会議」などを開催するごとに議事録を市HPに速やかにア
ップするようにしているとのことです。当然そのための作業段取りを最初から組んでいる
からできる事です。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲保育士年齢の再ウソ記載で謝罪・訂正を徹底要求!「検討会」のデタラメさ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/1(金) 5:20 -
  
 「門真市立保育所民営化基本方針(案)に対する市民意見等」で「公立保育園の保育士
は50才代40.8%」という大ウソ(実際は「50才代保育士は23.5%」!)をまたしても書い
た事につては、5/30に北村室長と話をした時に徹底糾弾し、「5/31に北村室長・長野部部長
名で謝罪と訂正の文書を出し、配布文書とHP掲載記事の訂正をせよ!」と要求。
 室長は自分らの非を認めつつ「検討する」と回答。

 しかし5/31(木)3:40〜に両名と話をした時、自分らの非を認めつつも、それが用意され
ていなかったので、再度要求し6/4(月)にはこのウソ記述問題にケリをつけることを約束さ
せた。配布文書とHP掲載記事の訂正も順次早急に行なうことも約束させた。

 このウソ記載の「市民意見等」文書は、「いつ」・「誰の責任で」・「誰が文章作成して」
作ったのか、については、5/30の北村室長との話で次の事実と問題点が判明した。

1:「市民意見等」文書は5/8と5/14に行なわれた「検討会」で検討され、認可された。
  「検討会」を開いた時間は各2時間程度で、そのうちの一部分が「市民意見等」文書
  の検討にあてられた。
  ◆そしてこのウソ記述は、何ら問題にされること無く「検討会」を通過した。

2:「検討会」は、「門真市立保育所民営化基本方針の作成にあたり、市民の意見を反映す
 ることを目的として募集した意見等の取り扱いについて検討する」ことを目的として設
 置されたもので、その構成メンバーは、
  ◎久木元:副市長(旧助役)、◎南:健康福祉部長、◎長野:健康福祉部部長、
  ◎北村:子ども育成室室長、◎西浦:健康福祉部・福祉政策課長、
  ◎小倉:健康福祉部・保育課長、◎大下:健康福祉部・保育園民営化推進担当参事
 の7人。
   (この「西浦課長」は「説明会録音拒否の悪質役人=西浦光男」前参事とは別人)

3:◆「検討会」に提出した「市民意見等」文書案は、全て「民営化推進担当」が作った。
  つまり、大下参事と係員のたった2人だけで作成した(!)
  「子ども育成室」の中で分担して文書作成したかと思ったら、他人に聞くことは多少
  あっても、文書作成はこの2人だけで行なった。  
  ■従って、実際にウソ記述を作ったのは大下参事である! 

4:市民意見を意見文や説明会での発言起こしなどから集約し、「市の見解」文を作成して
 いく、という作業を(種々の作業を抱えながら)参事と若い職員のたった2人でやった、
 という事は、既成のあれこれの文書から「使える部分」をいっぱい「コピー」して作っ
 た、つまり深く考えることなく「カンニング手法で書いていった」に違いない。

  ■つまり「カンニング先にあったウソをそのまま使った」のだが、これは昨年12月に
   戸田にウソを暴かれて反省した時に、ウソ記述部分をちゃんと訂正するなり注釈を
   つけるなりしなかったから、こういう「ウソ引用事故」が起こったのだ!
   これは、ウソ記述の非を認めたはずの北村室長・長野部部長の事後対応に手抜きが
   あったから(ウソ記述部分の訂正や注釈追加をちゃんとしなかった)起こった事だ。
    ※市の文書管理の問題としても、システム的に改善すべき問題。

 この他、「市民意見に対する市の見解の公表の仕方自体」に大問題がある事が判明した
が、それは別記する。 

 なお、問題の再ウソ記述部分をどう訂正すべきかについて、戸田は改訂文案を示しておい
たので、それを以下に紹介しておく。

  「門真市立保育所民営化基本方針(案)に対する市民意見等」(PDF)
     http://www.city.kadoma.osaka.jp/osirase/pdf/hoiku/qa.pdf
      市民からの意見の概要 5
    民間は効率的な運営というが運営費が安くなれば質が落ちるのではないか。

◇再ウソ記述を含んだ「本市の考え方」

    市立保育所では、運営経費の約9割を職員の人件
   費で占める状況にあります。
    これは保育士の平均年齢が平成18年4月1日現
   在43.9歳であり、特に50歳以上の者が40%
   を占めるため、公務員の給与体系上、私立保育所に
   比べ人件費の割合が極めて大きくなっております。
   保育の質は日々直接保育にかかわる職員の資質・
   技術によるところが大きく、運営費が安くなること
   が保育の質の低下に直接つながるものではないと考
   えています。
 ↓↓        
◆再ウソ記述を削った「本市の考え方」

    市立保育所では、運営経費の約9割を職員の人件
   費で占める状況にあります。
    平成18年4月1日現在、アルバイト73人とパー
   ト54人の保育士がいるとはいえ、公務員保育士68
   人を擁しており、公務員の給与体系上、私立保育所に
   比べ人件費の割合が極めて大きくなっております。
   保育の質は日々直接保育にかかわる職員の資質・
   技術によるところが大きく、運営費が安くなること
   が保育の質の低下に直接つながるものではないと考
   えています。

※ もちろん戸田は市がこういう見解を持つ事には大反対だが、再ウソ記述を削った必要
 最小限の訂正を同じ文書スペースでするならば、こうなるだろうという事で例示した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■実は「市民意見への回答せずに基本方針決定する」と決めていた市の大ペテン!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/1(金) 6:22 -
  
 5/30に市民意見反映の「検討会」に関する文書の提供を受けたが、これを読んでみると
驚くべき事が書いてあった。

 この文書の表題は
  「門真市立保育所民営化基本方針(案)に対する市民意見等の取り扱い方法」だが、
そこにはこんな記述があった。
  ――――――――――――――――――――――――――――――
  4 公表
   (1) 略
   (2) 公表は、意見等の概要を類型化して行うものとし、意見等の提出者への個別の
    回答は行わないものとする。
   (3) 公表の機関は、門真市立保育所民営化基本方針の決定時から移管計画の公表
    時までとする。
   (4) 略
  ―――――――――――――――――――――――――――――――

 これはつまり、
●1:質問や意見を出した保護者には(直接)回答はしない!
    ※ 説明会で簡単に回答できる事だけ回答し、それ以外は回答しない!
    ※ 説明会で回答に困った事には元々回答する気が無かった!

●2:説明会で回答した事以外は、「民営化基本方針」を決定する(5月後半)までは公表
   しない!!

●3:4月の第2回説明会で回答しなかった・できなかった事にはもはや回答せず、市民
  の疑問には答えずに、後は勝手に「民営化基本方針」を決定する!

という事を最初から決めていた、という事である!

 だから、岡本さんが「以前、2月28日締め切りで各園から集めた質問・意見に対して
も未だに内容の開示・返答もして頂いておりません。」と疑問の思ったことは、市の「計画
的犯行」だったのです。

 そして「いつ返答があるのか問い詰めると、まだできていないそうです。」と市が答えた
のは意図的なウソをついていたのであって、本当は
   ・第2回説明会で回答しなかった質問・意見にはもう回答しないのです。
   ・あとは「民営化基本方針」を決定した後に、市の見解を公表するだけです。
   ・それも個別の回答ではなくて、概要を類型化した回答だけです。

というのがホンネだったのです! なんというペテンか!!

 「2月28日締め切りで質問・意見を各園から集めた」というのは、市が保護者に説明
会や個別対応でちゃんと答えるためのものではなく、実は「説明会の場でも個別にも答え
ない」・「民営化基本方針勝手に決定してから類型的な回答を公表する」ためのペテンだっ
たのだ!

 こんな酷い対応は到底許されない。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■「どの保育園がどのブロックかは決まっていない」と大ウソ説明していた市!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/1(金) 14:09 -
  
 やはり市はとんでもないペテンで市民を愚弄する「説明」をしていた事が判明した!

 06年12/4決済の「門真市立保育所民営化基本方針(案)」の5ページめ、
「5 存置する市立保育所と民営化対象保育所の選定」の項目で、
   ・・・・市域を北西部・北東部・南西部・南東部の4 つの地域に分け、すでに
   門真市地域子育て支援センターが設置されている南西部以外の各地域に1 箇所の
   市立保育所を存置し、地域子育て支援の拠点施設と位置づけるとともに、その他
   の市立保育所を民営化することにより、保育サービスの拡充を図ることとします。

と明記した、ということは
  1北西部:浜町保育園・小路保育園・泉保育園・柳町保育園の4園
  2北東部:上野口保育園
  3南西部:北島保育園
  4南東部:南保育園
と区分した以外にあり得ないにも拘わらず、(それ以外にどんな4区分の仕方があると言
うのだ! 区分の具体抜きに「市域を4 つの地域に分け」と考えたとでも言うのか!)

 07年3/23の柳町保育園の第1回説明会において、市は(当時の西浦参事は!)、保護者
から「4つの地域に分けらるが、柳町保育園は北西ブロックに入る」と確認を求められた
ことに対して、
  ●どの保育園がどのブロックというところまでは決まっておらず、今から整理させて
   いただく。(!!)
  ●どの保育園がどの地区かについては、これから整理するという考えである(!!)

と、全く市民を愚弄したペテン的回答をシャアシャアと抜かしていたのだ。
 こういう不正対応は市職員として絶対許せない「非行行為」・「信用失墜行為」である!

 そして市の「民営化基本方針(案)」記述の意味は(市の案としては)
   ◎「南西部」唯一の公立保育園である 北島保育園は民営化する
   ◎「北東部」唯一の公立保育園である上野口保育園は民営化しない
   ◎「南東部」唯一の公立保育園である  南保育園は民営化しない

以外にはあり得ないにも拘わらず、西浦参事が保育園と無縁の部署に飛ばされて大下参事
に変わってからも、「市の案としては、北島保育園は民営化し、上野口保育園と南保育園は
民営化しない」事を「市の民営化移行案自体が全く決まっていない」かのように言いつくろい、「4地域の線引きさえはっきりしていない」かのような欺瞞説明をしていたのである。

 ※ 第1回説明会に関しては議事録に記載されている。
  西浦配転後の第2回説明会に関しては、北村室長・大下参事からのメモ報告で伺える。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「4つの地域分け」の意味は以下の事しかあり得ない。

  1北西部:浜町・小路・泉・柳町の4保育園のうち3園を民営化する。
         (具体的にどの1園を公立で残すかは未定)
  2北東部:上野口保育園は公立のまま存続する。
          (この地域で公立は上野口保育園しか無いから)
  3南西部:北島保育園は民営化する。
       「南西部以外の各地域に1 箇所の市立保育所を存置」と明記されている以
       上、北島保育園の民営化は民営化計画案の中で確定されている!
  4南東部:南保育園は公立のまま存続する。
          (この地域で公立は南保育園しか無いから)

●繰り返すが、これは市が06年12/4決済し公表した計画案での記載に基づくものである。
 「市の考え自体が確定していない」というのは、「北西部地域の浜町・小路・泉・柳町の
 4保育園のうちどの3園を民営化するか、どの1園を公立のままにするか」だけである。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

●老朽保育園の改修義務を果たさずに民間に放り出すに等しい市の身勝手!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/1(金) 15:58 -
  
 以下の事を論理的に考えてみて欲しい
1:公立保育園の老朽化が進んでいるが、改修には厖大な費用がかかる。
2:市は財政難であり、この厖大な改修費用は出す事が困難だ。
3:民営化する時は、施設と備品は民間に無償提供するつもりだ。
4:それはなぜかと言えば、民間も経営が苦しいから多大な不要負担を求める事ができな
 いからだ。

これらを総合すると、

5:「建物タダでないと民営化を引き受けるゆとりのない」民間保育園が、「市でさえ二の
 足を踏む」多大な費用を自己負担して改修をしようとするはずがない!
6:公立を維持すると、公的責任として順次改修していかなければならないが、民間に放
 り出してしまえば、その園がオンボロのままでも市の知った事ではない!

7:「4園民営化」というのは、その4園に通う子供たちはますますオンボロになる施設の
 ままで我慢しとけ、ということ。

8:「移管の際に、施設改修の義務についても入札や契約条件に盛り込む事も考える」と
 市は今は言うかもしれないが、「考えてみる」だけで「実際に義務づける」事はできる
 のか?

9:仮に契約条件で義務づけできたとしても、何年かしてその民間保育園が「経営が苦し
 くなったから改修費用が出せなくなった」と言ったらどうなるのか?

10:「無償提供」という事は、「民間保育園がその施設の所有者になる」ということであ
 るが、そうなった時に「もはや所有者でもない市が、所有者の持ち物をあれこれしろと
 指図する」権限があるのか?
  ・法律的にそういう事が可能なのか? 
  ・市との契約や指示は強制力を持つのか?
  ・市は法律的な事を研究しているのか?・・・たぶん全然研究していないはず!
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
  
公立7園の耐用年数について北村室長から資料を得たので、以下に抜粋紹介する。
 ※ こういう情報を市民公表する議員は、戸田だけだと思うが。

       設置年:耐用年数:経過年数 :耐用年数までの残り年数:耐用期限の年
浜町 保育園 1971年  45年  36年経過  あと 9年★      2016年  
小路 保育園 1972年  65年  35年経過  あと30年       2037年    
柳町 保育園 1976年  65年  31年経過  あと34年       2041年  
泉町 保育園 1978年  45年  29年経過  あと16年       2023年    
  
上野口保育園 1968年  45年  39年経過  あと 6年★      2013年
南  保育園 1971年  65年  36年経過  あと29年       2036年

北島 保育園 1970年  45年  37年経過  あと 8年★      2015年 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★6/4長野部部長が明らかにした苦肉の訂正文案
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/4(月) 23:35 -
  
 本日6/4(月)夕方5:35頃、長野部部長、北村室長と会って、「保育士年齢構成の再
ウソ記載」問題の文案提示を求めたところ、以下の文案が示された。これをもってHP
記事や配付資料の訂正をしていこうと思っているという事だった。

 「正職員では50歳以上の者が半数近くを占めている」というのは、当局が意図的に正
職員採用を中断させてきたために発生した事であるが、今ある現象の記述としては「ウソ
とは言えない苦肉の表現」である。
 きっと市内部で「戸田に指摘されて訂正する」にあたって、ああだこうだ、といろんな
論議があったのだろう。

 戸田として気に入った記述ではないが、「ウソとは言えない」記述なので、この訂正文案
で了承する事にした。
 この上は、市としてHP記事や配付資料の訂正を大至急やっていく事を求めることにした。
 保護者や市民のみなさんには、その「苦肉の訂正記述」をいち早く以下に紹介する。
 これも戸田HP以外では知ることのできない情報だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「門真市立保育所民営化基本方針(案)に対する市民意見等」(PDF)
     http://www.city.kadoma.osaka.jp/osirase/pdf/hoiku/qa.pdf
      市民からの意見の概要 5
    民間は効率的な運営というが運営費が安くなれば質が落ちるのではないか。

◇再ウソ記述を含んだ「本市の考え方」

    市立保育所では、運営経費の約9割を職員の人件
   費で占める状況にあります。
    これは保育士の平均年齢が平成18年4月1日現
   在43.9歳であり、特に50歳以上の者が40%
   を占めるため、公務員の給与体系上、私立保育所に
   比べ人件費の割合が極めて大きくなっております。
   保育の質は日々直接保育にかかわる職員の資質・
   技術によるところが大きく、運営費が安くなること
   が保育の質の低下に直接つながるものではないと考
   えています。
 ↓↓        
◆再ウソ記述を削った苦肉の6/4訂正文案

   市立保育所では、運営経費の約9割を職員の人件
   費で占める状況にあります。人件費には、正職員
   と臨時職員分が含まれてますが、とりわけ正職員
   では50歳以上の者が半数近くを占めていること
   などから、公務員の給与体系上、私立保育所に比
   べ人件費の割合が極めて大きくなっております。
    保育の質は日々直接保育にかかわる職員の資質
   ・技術によるところが大きく、運営費が安くなる
   ことが保育の質の低下に直接つながるものではな
   いと考えています。


◆再ウソ記述を削った戸田の提案文案

    市立保育所では、運営経費の約9割を職員の人件
   費で占める状況にあります。
    平成18年4月1日現在、アルバイト73人とパー
   ト54人の保育士がいるとはいえ、公務員保育士68
   人を擁しており、公務員の給与体系上、私立保育所に
   比べ人件費の割合が極めて大きくなっております。
   保育の質は日々直接保育にかかわる職員の資質・
   技術によるところが大きく、運営費が安くなること
   が保育の質の低下に直接つながるものではないと考
   えています。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★6/4づけで、「戸田への報告」という体裁で謝罪文も提出。非は非とする姿勢で
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/5(火) 0:02 -
  
 訂正文とともに求めていた「再ウソ記述事件への謝罪文」についても、同じく6/4(月)
夕方に長野部部長から提示された。

 体裁としては、健康福祉部部部長長野氏と子ども育成室室長北村氏が戸田にあてた「報
告」という形をとっているが、その中でお詫びの言葉もあり、戸田としては再ウソ記述事
件発生の内容や事実経過を詳しく書いていない、という不満はあるが戸田からの指摘があ
った事に触れていること、「非は非とし、正すべき所は正す」姿勢で最大限努力した事を
評価し、これをもって謝罪文として受け入れることにした。
 文章全文については「武士の情け」でHPでは公表しないでおく。

 昨年12月に戸田から為された「ウソ記述批判」について「注意不足」(=無反省!)だ
ったために(なぜなら、06年の懇話会提出資料として最初それを作成した当事者だか
ら!)、今回このような「再ウソ記述」をしてしまった、「保育園民営化推進担当」部署
(管理職は大下参事ただひとり)は、これ以上室長や部部長が謝罪しなくてもよいように
、重々に反省して今後注意を払ってもらいたい。

 西浦参事がこの部署に在職していた時から、この「保育園民営化推進担当」部署は、
「市役所の中で最も上司を謝罪させてしまうような過ちと市民のい猛反発を買う」行為をし
てきた部署である。
 所管の久木元副市長にも厳しく注意を喚起しておきたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★6/4に「健康福祉部の総力挙げて残りの議事録作成の業務命令出した」とのこと
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/5(火) 0:39 -
  
 本日6/4(月)夕方5:35頃、長野部部長、北村室長と会って、先週末の求めておいた「保
育園での2回目説明会の議事録の6/15までの完成」についての対応も聞いたところ、久木
元副市長への6/1直談判の効もあってか、長野部部長が「健康福祉部の総力を挙げて残りの
議事録のテープ起こし作業をする体制を作った」、「今朝職員を集めて福祉事務所長として
そのような業務命令を出し職員も了承した」という回答だった。

 「6/15までの完成!」について念押しすると、「できるだけそれに間に合うように努力す
るので了承して欲しい」との事だった。
 なお、1回め説明会議事録で遅れていた小路保育園の分は、明日6/5(火)にようやく完成
するとのことだった。

 戸田からは、「市のどの部局でも、今後は説明会や審議会を組む時点で、その開催後2週
間以内の議事録完成を標準とし、それに必要な作業段取りを予め組んでおくことを行政の
作業標準とするようにすべき」という事も指摘しておいた。

 今回結局、テープ起こしのアルバイトを雇うことにならず、健康福祉部の職員が、保育
園問題の所管でない部署の職員も「余分に仕事を背負い込む」形での作業になる。残業も
増えるだろうし、管理職の場合は無給残業になり、ただでさえ議会対策の時期で長時間労
働になるのと重なって職員負担が増大するだろうと危惧される。

 それは戸田が望む事ではない。戸田は健康福祉部が過大な業務を抱えていると思ってい
るから「テープ起こしの臨時アルバイト等」を提起したが、副市長や部長らの判断は「現
有職員でこなす」ということだった。
 「必要な作業段取りを予め組んでおくこと」無く、その場しのぎ・付け焼き刃的に急に
仕事を増やされてしまったわけで、職員労働者のみなさんが、「こんなん、たまらんわ!」
と思うのであれば、断固として「残業拒否!過重労働拒否!必要なアルバイトを雇え!」
と闘うべきである。

 そういう声があるのであれば、戸田はそれを断固として応援していく。
 「市として為すべき業務がちゃんと為せる体制になっていない・職員削減ばかりを押し
付けてくる」というところに問題があると、市職労は主張しているし、戸田もそう思って
いる。
 急遽テープ起こし作業をさせられるはめになった職員のみなさんはどう思っているだろ
うか?

 また保護者の人達は、6/8(金)夜に市役所3階で門保連要求の追加説明会もあるので、
その時にも説明会議事録の件を追求することをお勧めしておきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★6/4に「健康福祉部の総力挙げて残りの議事録作成の業務命令出した」とのこと
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 07/6/5(火) 0:43 -
  
 本日6/4(月)夕方5:35頃、長野部部長、北村室長と会って、先週末の求めておいた
「保育園での2回目説明会の議事録の6/15までの完成」についての対応も聞いたところ、
久木元副市長への6/1直談判の効もあってか、長野部部長が「健康福祉部の総力を挙げて
残りの議事録のテープ起こし作業をする体制を作った」、「今朝職員を集めて福祉事務所
長としてそのような業務命令を出し職員も了承した」という回答だった。

 「6/15までの完成!」について念押しすると、「できるだけそれに間に合うように努力す
るので了承して欲しい」との事だった。
 なお、1回め説明会議事録で遅れていた小路保育園の分は、明日6/5(火)にようやく完成
するとのことだった。

 戸田からは、「市のどの部局でも、今後は説明会や審議会を組む時点で、その開催後2週
間以内の議事録完成を標準とし、それに必要な作業段取りを予め組んでおくことを行政の
作業標準とするようにすべき」という事も指摘しておいた。

 今回結局、テープ起こしのアルバイトを雇うことにならず、健康福祉部の職員が、保育
園問題の所管でない部署の職員も「余分に仕事を背負い込む」形での作業になる。残業も
増えるだろうし、管理職の場合は無給残業になり、ただでさえ議会対策の時期で長時間労
働になるのと重なって職員負担が増大するだろうと危惧される。

 それは戸田が望む事ではない。戸田は健康福祉部が過大な業務を抱えていると思ってい
るから「テープ起こしの臨時アルバイト等」を提起したが、副市長や部長らの判断は「現
有職員でこなす」ということだった。
 「必要な作業段取りを予め組んでおくこと」無く、その場しのぎ・付け焼き刃的に急に
仕事を増やされてしまったわけで、職員労働者のみなさんが、「こんなん、たまらんわ!」
と思うのであれば、断固として「残業拒否!過重労働拒否!必要なアルバイトを雇え!」
と闘うべきである。

 そういう声があるのであれば、戸田はそれを断固として応援していく。
 「市として為すべき業務がちゃんと為せる体制になっていない・職員削減ばかりを押し
付けてくる」というところに問題があると、市職労は主張しているし、戸田もそう思って
いる。
 急遽テープ起こし作業をさせられるはめになった職員のみなさんはどう思っているだろ
うか?

 また保護者の人達は、6/8(金)夜に市役所3階で門保連要求の追加説明会もあるので、
その時にも説明会議事録の件を追求することをお勧めしておきます。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i222-150-202-94.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1246 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,352
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free