ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
51 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

子供行事への参観は大人にとって「魂のヤスリがけ」!いつも清新な思いで感涙多し 戸田 19/3/23(土) 12:17

☆3/18(月)門真小卒業式:子供達の「将来の夢」に「人を助ける人」がグンと増えた!他 戸田 19/4/8(月) 19:23
▲小学校卒業式を見ていると、「小中統合学校は絶対にダメだ!」との感を深くする 戸田 19/4/8(月) 19:53

☆3/18(月)門真小卒業式:子供達の「将来の夢」に「人を助ける人」がグンと増えた!他
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 19/4/8(月) 19:23 -
  
 報告が遅れましたが、3/18(月)は門真小の卒業式に来賓参加。
 非常に感動深く、良い卒業式だった。
 「こんなデタラメな高飛び校長の下でも、子供達はすくすく立派に育っているんだだなぁ」、と感銘を受けた。
 
 昨年4月に「3年任期」で赴任した大畑校長は、門真小をあっさり捨てて、この4月から「年収400万円増で任期4年の大阪市都島の区長に「高飛び」するという、「維新行政のクズっぷり」を門真市の子供と大人に「体験学習」させてくれるのだが。
     ↓↓
 維新問題特集
 http://www.hige-toda.com/_mado04/oosakafutijisen/isinmondai.htm

 それはそれとして、感銘深い卒業式の中で、戸田の印象に残ったのが、卒業生がひとりひとり、みんなの前で発表する「僕の夢・私の夢」の部分で、
  「プロ野球選手になりたい」、「サッカー選手になりたい」等の「なりたい職業」を語る子供の他に、
 今年の門真小では、
  「困っている人を助ける人になりたい」とか、「人を助ける人になりたい」、
  「心の優しい人になりたい」、などの「生きる姿勢・人生の指針」を語る子供が多かった。
  70人の卒業生のうち、4割くらいがそんな感じだった。
  また、それは男女の割合で言うと男の子の方に多かった。ちょっと意外だったが。

 また、女の子のなりたい職業では「獣医さん」というのが一番多かったように思う。
 これにもちょっと驚いた。

 涙腺がだいぶ緩んでしまった戸田だった。みんな元気でね!
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@i60-36-150-87.s42.a027.ap.plala.or.jp>

▲小学校卒業式を見ていると、「小中統合学校は絶対にダメだ!」との感を深くする
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 19/4/8(月) 19:53 -
  
 近年、「小中一貫教育をすべきだ」とか「小中統合学校にすべきだ」、「中一ギャップを解消するために9年制の小中統合学校にすべきだ」、等の論が盛んである。
 (緑風クラブの大倉議員も何年か前に文教委で言っていた)
 
 しかし戸田は「小学校6年を終え、中学校に行って一番下の1年生になって中学時代(33年間を過ごし、高校でまた新たに3年間を過ごすという、人生の変化こそが、子供の成長にとって大事だ」
 「中一ギャップ解消を絶対的命題にすべきではない」、と考えてきた。

 小学校の卒業式に行って、「最高学年としての自負と誇りを持つ6年生達」と「尊敬出来る先輩年の卒業を祝い、次は自分らが最高学年になるんだ、という自負を持つ5年生」の双方の姿を見ると、

 「やはり9年制の小中統合学校なんかするべきない!」、という感覚が強く湧いてくる。

 「9年制の小中統合学校」にしてしまったら、6年生は単に「9年の内の後半の学年」というだけの存在になってしまい、今の小学校のような「自負」は持てなくなる。

 また、小学校1年生2年生の子供にとっては、今の小学校でさえ5年生や6年生は「大人に近い存在」として感じているはずなのに、中学2年生や3年生と一緒の空間にされたら「幼児と巨人ほどのギャップ」を感じさせられる事になる。

 これも低学年にとっても高学年にとっても、良くない事だと思う。

◆小学校の卒業式に参席した来賓のみなさん、保護者のみなさん、先生達、みなさんはどう思いますか?
引用なし
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@i60-36-150-87.s42.a027.ap.plala.or.jp>

51 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,339
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free