ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
144 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

ハロウィンパーティーに乱入し暴れた女はやばかった。 島頭のりゅうくんのママ 17/11/22(水) 17:50

門真市からのお返事 島頭のりゅうくんのママ 17/12/3(日) 10:57
▲本日昼にみっちり投稿したはずがミスって投稿されてなくてガックリ!再投稿します 戸田 17/12/5(火) 23:53
▲11/24市と:地域ケア体制はあったが不調で住民不知。警察連携無し〜指摘で改善へ 戸田 17/12/8(金) 13:41
Re:▲11/24市と:地域ケア体制はあったが不調で住民不知。警察連携無し〜指摘で改善へ 枚方市民 17/12/18(月) 22:47
件名そのままお許しを 枚方市民 17/12/18(月) 22:49
▲「枚方市民」さん、突然通報で出動する警官がB女地域ケアと無関係ならば弊害多し 戸田 17/12/21(木) 11:13
頻繁に来ていたパトカー・救急車が来なくなりました。 島頭のりゅうくんのママ 17/12/30(土) 20:00
▲行事中止残念!今後に期待。◆ママさんの事実提示・戸田の交通整理・市職員の誠実 戸田 17/12/31(日) 21:56

門真市からのお返事
←back ↑menu ↑top forward→
 島頭のりゅうくんのママ  - 17/12/3(日) 10:57 -
  
今朝聞きました
門真市から自治会長に連絡が
あったそうです。

ここの地区担当の地域包括支援センターの
電話番号を教えてくれたそうです。

1度、話しを聞いてもらいにいきます。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SO-04G Build/23.5.B.0.303) AppleWebKit/537....@zaq7ac4a94b.zaq.ne.jp>

▲本日昼にみっちり投稿したはずがミスって投稿されてなくてガックリ!再投稿します
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/12/5(火) 23:53 -
  
 タイトルの通りです。昼にみっちり時間をかけて結構詳しく投稿したはずなのに、
役所でいろいろ用事をして夜9時過ぎに帰宅し、掲示板を見たら何も投稿されていなくて
ガックリ!

 急いでいたので、投稿ボタンを押したつもりが、間違って掲示板を終了させてしまって
いたのでしょう。
 こんなミスはここ10年以上やった事が無いのだけれど。

 原稿は残っていないので、今から食事をして、それから思い出しながら再投稿をしま
す。
 明日の「12月議会初日本会議」での決算認定反対討論の原稿メモ作りや、文教こども
委所管事項質問の準備メモ作成・送信もしないといけないのだけれども・・・・。

 こういうミスはショックが大きいですね。・・・・・
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-41-96-228.s42.a027.ap.plala.or.jp>

▲11/24市と:地域ケア体制はあったが不調で住民不知。警察連携無し〜指摘で改善へ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/12/8(金) 13:41 -
  
 やれやれ、再投稿がずっと遅れてすみません。
 11/24(金)の出来事(戸田の議員控え室で市の担当幹部らと情報・意見交換した)と
12/5(火)昼投稿で書いた事を思い出しながら、以下に列挙していきます。
    ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1:ママさんには11/24で分かった事の概略を早い段階で電話で伝えていましたが、
 掲示板での公表が遅れていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2:問題の加害女性について、これまでは「女」と書きましたが、これだとちょっと響き
 がキツいので、今後は「B女」と書くことにします。
 (「B」は本名と全く無関係で、単にパソコン入力時にワンキーで出せる利便性から)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3:この「B女対応問題」では、市の「保健福祉部・障がい福祉課」などを主軸に、市行
 政のいくつかの部署や「地域包括支援センター」、社協、保健所などが協力しあって
 「地域ケア体制」を作って対応してきた。

  しかし(ケアでは他にもよくある事だが)B女夫婦が拒絶的対応を取ったりするなど
 でケア側とのコミニュケーションが不調な面が多かった。
  また、個人情報問題への萎縮もあって、自治会役員などの地域の世話役的な人々との
 情報共有が全くなされていなかった。
  ・・・だから住民達はB女夫婦に地域ケア体制が取られている事など、全く知らない
     ままに、B女騒動に右往左往させられてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4:たしかにB女は精神科への通院入院歴を持ち、精神疾患を患っていて、時折何かのき
 っかけで被害妄想などに陥って他者とのトラブルを起こす事がある。

 ◆娘さんが亡くなってしまった事が精神不調を引き起こしたとも推測できる面があるそ
  うで、そうだとすると気の毒な面もある。
  
  こういう「気の毒な事情」(の推測)も、役所としては「個人情報だから公表できな
 い」と考えざるを得ないのだろうが、ある程度は融通を利かせないと、周辺の人々の理
 解を得にくいのではないだろうか。←◆戸田の指摘
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5:子供らがB女によって何度か怖い目に遭わされていた件について、小中学校や教育委
 員会や校区会議などには全く連絡がいっていなくて、全く知らないままだった。
 
  ↑◆戸田指摘:地域の子どもの安全に関わる事は学校や教育委員会がちゃんと把握し
         て対応策を取るようにすべき!→その方向で改善する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6:■戸田が呆れ驚いたのが、これまで何度も警察沙汰になっているのに、これまでの
 「B女への地域ケア体制」では門真警察との連携協議が全くされていなかったのみなら
  ず、
  HP掲示板での問題指摘を受けての戸田との面談の時点でも「門真警察との連携協議
  を今後はしていく必要性がある、という事を全く考えていなかった」、という事だ!

   「反権力左翼の戸田」が警察との提携を説くのは変に思うかもしれないが、事は
  「まちのお巡りさんとして地域住民の安全を守り、住民と協力する役割を果たしても
  らう」、というものだ。
   そして門真市では戸田の提起によって、「行政が地元警察の仕事ぶりをチェックし
  たり苦情や要望を出して協議したりするための専任部署を設置する」という、非常に
  先進的な仕組みも作っている。
     ↓↓↓
  参考:◎門真警察 特集
   http://www.hige-toda.com/_mado08/kadomakeisatu/kadomakeisatumondai.htm
     
   門真警察も、署長以下、そういう行政の期待に応える丁寧な対応をしている、と
  戸田としてはおおむね好意的に判断している。

 ■住民としては、「B女が突然暴れて、警察を呼ぶしかないような被害を受ける事態の
  発生が、今後も十分に予想できる状態に置かれている」のだから、
  B女への地域ケア体制の中に門真警察との連携協議を組み込んでいくのが当然の必要
  事である。

 ■門真警察としても、B女への地域ケアや住民との関係がどうなっているかをちゃんと
  把握しておかないと、110番を受けて出動した時に適切な対応を取れないはずだ。

 ↑◆こういった戸田指摘を受けて、その方向での改善が約束された。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7:◆B女の病状が「長期入院を必要妥当とする程のものではない」以上、
  市は「B女夫婦と地域住民との平和的共存」を「落ち着き所」として目指す他ない。
  そのために必要な要素としては、

   (1)B女夫婦に対してもっとしっかりした地域ケア体制を作って対応していく。
     (住民こどもの安心も考えて、門真警察や学校教委なども含めて)
   (2)B女夫婦の側で改善すべき事の改善が進むような啓発指導をしていく。
   (3)住民側でもB女の病状への理解や地域ケアへの理解・協力を進めていく
          ・・・・というようなところだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆ママさんの投稿が契機なった「11/24の戸田と市側との面談」の概要は以上のような
  ものであり、「事態を大きく改善・前進させる事が出来た」、と評価できる。
  ママさんも他のみなさんも、今後も何かあれば、戸田掲示板への投稿をよろしく。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i223-216-104-201.s42.a027.ap.plala.or.jp>

Re:▲11/24市と:地域ケア体制はあったが不調で住民不知。警察連携無し〜指摘で改善へ
←back ↑menu ↑top forward→
 枚方市民  - 17/12/18(月) 22:47 -
  
ママさん初めまして。戸田様お世話になります。枚方市民です。

被害に会われた方々は、さぞ恐怖された事とお察しします。

今回の件、戸田様ご指摘のように地域ケア体制不調が一番の原因でしょう。
自治会役員が何処まで「偏見抜きで」対応していたのか大いに疑問が残ります。

精神病院は本当に必要な人を除いて、出来るだけ入院させない方が良い、これが昨今の福祉前衛の考えのようです。人権蹂躙がまかり通る場所ですから。

被害に会われた方々には怒られるかも知れませんが、目指すは強固な地域ケア体制の構築であって、戸田様仰せの警察介入は最終手段だと考える事は難しいでしょうか。

個人情報の件も昨今の福祉前衛では「個人情報より命」の方向へ傾きつつあるようです。

戸田様が纏められた項目7から「警察介入」を除去したものが良いと存じますが如何でしょう。
そのかわり強固な地域ケアを徹底させるのです。Bさん外出時の見守りなど、各種医療系保険を使って実現できると存じます。

被害に会われた方々には「冗談言うな」と怒られること必定ですが、彼女が悪い人間なのではなくて、たまたま、そのような病気を背負ってしまった、ただの普通の人間なのですから。
引用なし
<Opera/9.80 (X11; Linux i686) Presto/2.12.388 Version/12.16@y212062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

件名そのままお許しを
←back ↑menu ↑top forward→
 枚方市民  - 17/12/18(月) 22:49 -
  
すみません、件名を加筆しませんでした。申し訳ありません。
引用なし
<Opera/9.80 (X11; Linux i686) Presto/2.12.388 Version/12.16@y212062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

▲「枚方市民」さん、突然通報で出動する警官がB女地域ケアと無関係ならば弊害多し
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/12/21(木) 11:13 -
  
 「枚方市民」さん、投稿感謝です。返答が遅れてしまってすみません。
 以前に、片山さんの線維筋痛症問題で投稿していただいた事も含め、「枚方市民」さんが病者や弱者の人権問題に関心が高く、また反権力的指向を持たれている(戸田と共通する)左派的な方だろうと推察します。

 そうした「枚方市民」に敬意を表した上で、以下に指摘や回答、説明をさせていただきます。ご意見ご感想があれば、いつでもいいですから投稿して下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1:<指摘>
   >今回の件、戸田様ご指摘のように地域ケア体制不調が一番の原因でしょう。
   >自治会役員が何処まで「偏見抜きで」対応していたのか大いに疑問が残ります。

   たしかに「地域ケア体制不調が一番の原因」なのですが、ハロウィン襲撃事件の時
  点でも、「地域ケア」に自治会役員が全く関わっていなくて、誰も知らなかった、と
  いう事をママさんから電話で確認してます。(自治会主催行事の場で事件だし)
   その事は
▲深刻複雑な問題ですね。まずは地域ケア的にどうなのか等の疑問を市に聞いていきま

  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10625;id=#10625
  の記述から十分に読みとっていただけるはずの事だと思います。

   この掲示板は、地元の自治会関係者も見ていますから、「どうせ自治会役員なん
  て」、という「一般論的先入観」で軽々に論じる事は控えて下さい。

  またもし、「自治会役員はB女地域ケアに関わっていなくても、B女の言動を精神疾
 患ゆえの事として暖かく対応すべきだった」、という意味でこれを書かれているとした
 ら、
  「これほど何度も突発的に騒動・事件を起こして警察沙汰になっているB女」につい
 てのちゃんとした情報が全く無いのに、「それは自治会役員に対して非常に無理な要求
 だ」、と言わざるを得ません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2:「精神病院は本当に必要な人を除いて、出来るだけ入院させない方が良い」というの
 は、その通りだと戸田も思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3:「枚方市民」さんは、地域ケア体制への「警察の介入」に反対で、「それは最終手段
 と考えるべき」、と述べていますが、

  これは「一般論的な国家権力=警察に対して持つべき警戒心」(それ自体は正しい)
 を、個別「B女問題」にそのまま適用しようとするもので、正しくはありません。

  基本的に「枚方市民」さんには、戸田が先の投稿で書いた内容を十分に読みこなして
 もらっていない、と感じざるを得ません。もう一度ご精読下さい。
    ↓↓↓
 ▲11/24市と:地域ケア体制はあったが不調で住民不知。警察連携無し〜指摘で改善へ
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10632;id=#10632

   戸田が言っているのは「警察を介入させる」事ではなく、「B女への地域ケア体制
   の中に門真警察との連携協議を組み込んでいく」、という事です。
   主体は門真市の行政と住民側です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4:「強固な地域ケアを徹底させれば、警察の介入は不要」との論も正しくありません。

 (1) 今までの経過を考えれば、今B女地域ケア体制の格段の充実が開始されたけれど
  も、「平和的共存に落ち着く」道のりには多大な時間がかかり、
   その間にも「何かのきっかけでB女が騒動を起こして、その場の住民がやむなく警
  察を呼ぶ」事は何度もあるだろう、と考えておかねばなりません。

 (2) 110番する住民にとっても110番される警察にとっても、全くの突発事態です。
   そうして現場に駆けつけた門真警察の警察官が、「B女地域ケア体制について全く
  知らない」としたら、ちゃんとした対応(被害住民にもB女にも地域ケア体制にも)
  ができると思いますか? 出来るわけがありません。

   「B女地域ケア体制でどのような見守り支援体制が取られているのか」、
   「最近のB女の病状や地域生活がどのようになっているか」、
   「地域ケア体制ではどのような合意がなされているか」、
  などを警察も正しく把握していなけば、ちゃんとした対応ができるわけがありませ
  ん。

   地元警察を「B女地域ケア体制」から排除して「情報のカヤの外」に置いておい
  て、
  「110番事態になった時は警察は正しい対応をしろ」、というのは無茶苦茶な話です。

 (3) それに「事件」は、休日にも早朝や深夜にも起こり得ます。
  「警察にしか電話出来ない、警察しか現場に来れない」場合も十分にあります。
   これはいくら「強固な地域ケアを徹底させ」ても変わりません。

 (4) B女は普段は夫婦で普通の暮らしをしている人であり、身体障害は無く、自由に
  行動できる人です。
  「極くたまにちょっと変調をきたして他人迷惑な(危険な)行動に出る事がある」、
  というだけですから、
   「強固な地域ケアを徹底させて、各種医療系保険を使って、外出時の見守りなどを
  する」、という事は不可能です。

   「外出時に常に付き添う・住民が注視する」なんて事をするとしたら、それこそ
  B女の人権侵害です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5:「地域住民のB女への暖かい理解が深まる」事と「B女の精神的病状の改善」は、
 必ずしもイコールではありません。
  全く別次元の要因で突発的に病状悪化するかもしれないし、そもそも極めて改善しに
 くいものである可能性もあるし、高齢化による悪化もあり得ます。

  ただ、「地域住民のB女への暖かい理解が深ま」り、「B女地域ケア体制が強固に
 徹底され」れば、「B女と地域住民との平和的共存が出来るようになる」、という事
 だと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6:以上述べた上で「枚方市民」さんにお聞きしたいのは、
 ■個別B女問題について、「B女地域ケア体制に警察を参加させるべきではないと判断
  する根拠は何かのか?」、という事です。

  「B女地域ケア体制に警察を参加させる必要性」や「警察を参加させない事によるデ
  メリット」は、既に戸田が十分に説明ました。

   それを上回る「B女地域ケア体制に警察を参加させる事によるデメリット」や、
  「警察を参加させない事によるメリット」とは、何なのでしょうか?

  この件は、「B女と地域住民との平和的共存が出来るようになる」という目的に向け
  ては何が有効なのかを「現場当事者の実情の即して具体的に考える」事が不可欠です
  が、
   「枚方市民」さんは観念的理想論に流れてはいませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 時間がかかっても構いませんから、どうかこのスレッド記事全体をじっくり読見直した上で、意見を聞かせて下さい。
 それでは。

 もうすぐ2017年も終わり! ママさんや地域のみなさん、B女夫婦にも、みんなにとって平穏な年末年始でありますように。 
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-203-34-214.s42.a027.ap.plala.or.jp>

頻繁に来ていたパトカー・救急車が来なくなりました。
←back ↑menu ↑top forward→
 島頭のりゅうくんのママ  - 17/12/30(土) 20:00 -
  
ちょいマジ掲示板への書き込み
やっぱりすごいです。
パトカーも救急車もこないのは
精神状態が落ち着いているか
入院しているのでしょうか?
子供達の安全を考えてクリスマスパーティーは
やめました。
不安はなくなりませんから。


戸田さんへの相談後の困りごとの
市役所・国の対応の速さびっくりします。

半年以上たってもなかなかしてくれない
横断歩道の線引き直しは、相談した
すぐに完了

ドロドロの道路にしてしまう業者への
改善要求も早いです。

今回の件も分かりやすく説明してくださり
感謝します。
このまま静かな生活の場でありますように
願います。

ありがとうございました。
来年は良い年になりますように。
引用なし
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SO-04G Build/23.5.B.0.303) AppleWebKit/537....@sp49-106-210-243.msf.spmode.ne.jp>

▲行事中止残念!今後に期待。◆ママさんの事実提示・戸田の交通整理・市職員の誠実
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 17/12/31(日) 21:56 -
  
ママさん、報告に感謝です。ちょっと項目的に書きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:「クリスマスパーティーの中止」は非常に残念です。

  この間「B女に対する地域ケア体制の格段の進展」があるはずなので、「実態的には
 大丈夫な状態」になっていると思います。
 ・・・・が、11/22投稿の「ハロウィンパーティー乱入暴行事件」からわずか1ヶ月
 少々しか経っていないので、

  「B女に対する地域ケア体制の格段の進展」の情報が一般住民にまで浸透して理解
 を得ている程にはなっていないでしょうし、子供たち保護者達の恐怖感のトラウマが
 癒えるまでには全然なっていないと思わざるを得ませんね。

  こういうものは「何事も起こらない平穏な日数」がある程度経過しないと癒えない
 のでしょう。
  「2018年の春先頃には子どもイベントが安心して開催できるようになっている」事
 を祈念します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2:「掲示板書き込みによる速やかな問題解決」について。

  昼頃に「掲示板の検索機能」を使ってちょっと調べてみたんですが、ママさんの投
 稿は、2007年6/23を皮切りに何と10年半!ママさん投稿総数233本にも続いています!
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd【URL短縮沸:C-BOARD】8
 これは「住民が困り事や疑問を議員HPに投稿して解決を図る」という、「議員HP
 の理想的な活用実例」であり、これはこれで別途スレッドを立てて振り返ってみたいと
 思います。
  で、「多数の問題が効率的に解決されてきた」要因は、以下のように考えられます。

 (1) ママさんから「具体的な事実の報告」がされている事。

 (2) 掲示板上ではハンドルネームだけれども、ママさんがどこの誰であるかを戸田も
   役所も知っていて、電話や面談やメールでちゃんと意志疎通が出来るので、
   戸田や役所にとっては「実質的には実名による責任ある事実提示や要望提示がなさ
   れている」事。

 (3) 戸田が議員として「住民と市職員それぞれの意見・事情・見え方感じ方の交通整
   理」をして、「それぞれにとっての事実認識」を「幅広い、共通の事実認識」に
   まとめあげて「問題解決・ママさんら住民納得の方策を一緒に考えていく」ように
   努めてきた事。

 (4) 門真市の職員が住民からの問題指摘と戸田議員からの提起を誠実に受け止めて、
  「従来のお役人的縦割り意識」を克服して「出来るだけ迅速柔軟に対処しよう」と
   セクションを壁を越えて努力してきた事
 
 (5) 役所がウソ対応や不誠実対応をすれば「戸田HPで実名肩書付きで批判され」、
   「市議会質問で取り上げられたり、行政失敗事例集に収録されるハメになたりす
   る」という、
    部長や副市長・市長クラスまで巻き込んでしまって、エライさんKら対処責任
   を咎められてしまう、
   ・・・・・という「緊張感」を持って職員が対応している。

   ・・・・実はこの「圧力感」は、役所内部で「積極的に問題解決を図ろうと思って
   いる職員」にとっても、問題意識の薄い同僚や上司に対して「ちゃっちゃと問題
   解決しましょうよ!」と迫っていく事にも役立っている(はず)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3:最後に、ママさん投稿の意義を示した、戸田の2007年8/5投稿からの抜粋を書いて
 おきます。
   ↓↓↓
 ◆瀬川さん、こういう面を深く考えて投稿して欲しい 戸田 - 07/8/5(日)
   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2290;id=#2290
  (前略)
 1:1人の主婦があえて戸田HP掲示板に実情を投稿し続けている意味やその背景にも
  っと想像力を持って欲しい。
   単なる思いつきや言いたがりでこんな事ができるものではありません。
   よっぽど困っている状況があり、約束違反をされ続けている怒りがあり、頼りにな
  るはずの自治会や住民団体が動いてくれないないから、やむに止まれぬ声として、
  一連の投稿があるのです。
  
 2:このツリーで今まで2本、戸田も投稿してますが、もちろん実態はそれだけではあ
  りません。
   ご当人とFAXや電話で話をしたりアドバイスをしたり、現地に行ってお会いしたりし
  て、実情を確認した上で信頼している方による投稿であることを察して欲しい。
    (後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 さて、今年も残り僅か2時間余。書類・資料整理は結局元日に持ち越しに。
 今からいろいろ掲示板投稿やメール作成などをして年越しをしていきます。

 それではママさんも、地域のみなさんも、良いお年を!

   12/31(日)21:51 戸田ひさよし 拝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 誤変換の誤字が1つあったので、訂正して投稿し直しました。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i125-205-226-41.s42.a027.ap.plala.or.jp>

144 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,000
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free