ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
223 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

9月議会第2スレッド:9/15(木)16(金)本会議質問での宮本市政言及や市長追及に注目! 戸田 16/9/14(水) 15:14

☆ほい来た、9/14宮本回答:原案作成職員の苦心の宮本ヨイショもあるけど(笑) 戸田 16/9/15(木) 12:07
★質問本番メモ・9/15宮本回答、9/16質問本番原稿・9/16答弁本番原稿をまとめて紹介 戸田 16/9/19(月) 23:30

☆ほい来た、9/14宮本回答:原案作成職員の苦心の宮本ヨイショもあるけど(笑)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 12:07 -
  
 今、「9/14宮本回答」が、原案作成の人権女性政策課から送信されたので、それを紹介する。

 戸田の推測通り、宮本はヘイト問題に関心が薄いままで来ていたが、職員としては、
「我が市長」を少しでも良く表現しようと苦心したようで、

 「公的会合の場や自分のブログなどの反ヘイトの表明をした事がある」
ことの例として、
  大阪府議会で「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」に
賛成した事を挙げたり、(他には何も無い!)

 「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事があるか」
について、

 わざわざ、
   「府議全員を対象とした研修会等はなく、参加したことはありませんが、」
とした上で、
   「大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程で経過説明を受けた」
事を挙げたりと、(他には何も無い!)

「涙ぐましいヨイショ」をひねり出している。

 ま、宮本市長が今まで関わらなかった問題に関わりを持っていくのは良い事だ。
 それはまた、職員にとっても「良い施策を安心して継続出来る」事になるのだし。
   ↓↓↓ 
====================================

件名1:先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するか
    について
=====================================

Q1:門真市は、全国でも先進的な反ヘイト人権施策を取ってきた事で有名であり、
 「住民の安全と尊厳を守る事」を「行政の責務である」と明言してきた。
 
  「ヘイト勢力に施設を使わせない」、
  「毎年、全部署職員へのヘイト問題の研修」、
  「ヘイト問題所管部署を人権女性政策課と定め」、
  「ヘイト問題やヘイト勢力についての情報収集」、
  「全庁的な情報共有」
 などをしっかり行なうシステムを作ってきた。
 
  宮本市政においても、こうした「住民の安全と尊厳を守る行政責務」や先進的な反ヘ
 イト人権施策を継続すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうか?

A1:先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかにつ
  いてであります。

  ヘイトスピーチの解消をはじめ、市民の安全と尊厳を守ることは、市民の人権を守る
 立場場として、当然、行政の責務であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本市長は、府議時代に議会などの公的会合の場や自分のブログなどのネット発信
  の場で、一度も「反ヘイトの表明」をした事がないのではないはずだが、どうか?
  
  「反ヘイトの表明をした事がある」か、「ない」か、明確に回答されたい。
  もしも「反ヘイトの表明をした事がある」のであれば、いつ、どこで、どういう文言
 で表明したのか、明らかにされたい。
 
A2:また、反ヘイトの表明についてでありますが、
  大阪府議会の2015年(平成27年)9月定例会において
 「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」が採択された際、 賛成しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:宮本市長は、府議時代に「反ヘイトの研修会や勉強会」に一度も参加した事が無い
  ように思うが、どうか?
  
  「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」か、「ない」か、
  明確に回答されたい。 
   もしも「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」のであれば、
  それは、いつ、どこで、どういう講師や内容のものだったのか、明らかにされたい。

A3:次に、反ヘイトの研修会や勉強会への参加についてであります。

  府議時代には「ヘイトスピーチ」をテーマとする府議全員を対象とした研修会等は
 なく、参加したことはありませんが、
  大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程において、経過説明を受ける機会が
 ありました。

  なお、直近では、本年8月31日に、龍谷大学法科大学院教授の金尚均先生が、
 いわゆる「ヘイトスピーチ解消法」制定に至る経緯、同法の内容や課題について本市で
 講演された、北河内人権啓発推進協議会主催の研修会に出席したところであります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-22-134.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★質問本番メモ・9/15宮本回答、9/16質問本番原稿・9/16答弁本番原稿をまとめて紹介
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/19(月) 23:30 -
  
 戸田の手順としては、「質問準備メモ」→「質問準備メモへの回答」→「質問本番メモ」→「質問本番メモへの回答」→「質問本番原稿」→「本番答弁原稿」、となるが、
本件の場合は例外的に「最初から十分適切な回答」だったので、「質問準備メモへの回答」(9/14宮本回答)と「質問本番メモへの回答」(9/15宮本回答)と「本番答弁原稿」は、全く同じものとなった。

 ただ、「質問時間制限」に合わせるために、戸田の「質問本番原稿」だけは「一部を
はしょったもの」になっている。
      ↓↓↓
=====================================
【質問本番メモと9/15宮本回答】

件名1;先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかに
    ついて

Q1:門真市は、全国でも先進的な反ヘイト人権施策を取ってきた事で有名であり、
 「住民の安全と尊厳を守る事」を「行政の責務である」と明言してきた。
 
  「ヘイト勢力に施設を使わせない」、
  「毎年、全部署職員へのヘイト問題の研修」、
  「ヘイト問題所管部署を人権女性政策課と定め」、
  「ヘイト問題やヘイト勢力についての情報収集」、
  「全庁的な情報共有」
 などをしっかり行なうシステムを作ってきた。
 
  宮本市政においても、こうした「住民の安全と尊厳を守る行政責務」や先進的な反ヘ
 イト人権施策を継続すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうか?

A1:先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかにつ
  いてであります。

  ヘイトスピーチの解消をはじめ、市民の安全と尊厳を守ることは、市民の人権を守る
 立場場として、当然、行政の責務であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本市長は、府議時代に議会などの公的会合の場や自分のブログなどのネット発信
  の場で、一度も「反ヘイトの表明」をした事がないのではないはずだが、どうか?
  
  「反ヘイトの表明をした事がある」か、「ない」か、明確に回答されたい。
  もしも「反ヘイトの表明をした事がある」のであれば、いつ、どこで、どういう文言
 で表明したのか、明らかにされたい。
 
A2:また、反ヘイトの表明についてでありますが、
  大阪府議会の2015年(平成27年)9月定例会において
 「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」が採択された
 際、賛成しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:宮本市長は、府議時代に「反ヘイトの研修会や勉強会」に一度も参加した事が無い
  ように思うが、どうか?
  
  「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」か、「ない」か、
  明確に回答されたい。 
   もしも「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」のであれば、
  それは、いつ、どこで、どういう講師や内容のものだったのか、明らかにされたい。

A3:次に、反ヘイトの研修会や勉強会への参加についてであります。

  府議時代には「ヘイトスピーチ」をテーマとする府議全員を対象とした研修会等は
 なく、参加したことはありませんが、
  大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程において、経過説明を受ける機会が
 ありました。

  なお、直近では、本年8月31日に、龍谷大学法科大学院教授の金尚均(キム サンジ ュン)先生が、いわゆる「ヘイトスピーチ解消法」制定に至る経緯、同法の内容や課題
 について本市で講演された、北河内人権啓発推進協議会主催の研修会に出席したところ
 であります。
===================================

【9/16質問本番原稿】

 13番、無所属・「革命21」の戸田です。答弁は全て西暦元号併記で願います。

件名1;先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかにつ
    いて

Q1:門真市は、全国でも先進的な反ヘイト人権施策を取ってきた事で有名で、
 「住民の安全と尊厳を守る事」を「行政の責務である」と明言してきた。
   宮本市政においても、これを継続すべきだと思うが、どうか?

Q2:宮本市長は、府議時代に議会などの公的な場やネット発信などで、今まで何か
 「反ヘイトの表明」をした事があったか?

Q3:宮本市長は、府議時代に、「反ヘイトの研修会や勉強会」に一度も参加した事が無
  いように思うが、どうか?
                  ・・・0分50秒・・累計 0分50秒・・・
====================================

【9/16宮本答弁本番原稿】

 先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかについてであります。

 ヘイトスピーチの解消をはじめ、市民の安全と尊厳を守ることは、市民の人権を守る
立場として、当然、行政の責務であります。

 また、反ヘイトの表明についてでありますが、大阪府議会の2015(平成27)年9月定例
会において「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」が採択された際、賛成しております。

 次に、反ヘイトの研修会や勉強会への参加についてであります。
 府議時代には「ヘイトスピーチ」をテーマとする府議全員を対象とした研修会等はなく、参加したことはありませんが、
 大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程において、経過説明を受ける機会がありました。

 なお、直近では、本年8月31日に、龍谷大学法科大学院教授の金尚均(キム サンギュン)先生が、いわゆる「ヘイトスピーチ解消法」制定に至る経緯、同法の内容や課題について本市で講演された、北河内人権啓発推進協議会主催の研修会に出席したところであります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 この答弁を受けて、戸田が「若干の指摘」をしたのだが、ノー原稿なので、それの
再現は省略する。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

223 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,351,350
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free