ちょいマジ掲示板

この掲示板は、門真市及び守口市ネタを中心に各地の議会や自治体ネタなどを、「比較的穏やかに」意見・情報の交換をする所です。詳しくは「掲示板のルール1」「掲示板のルール2」を読んでそれに従って下さい。 この掲示板では戸田の命令が絶対であることをくれぐれもお忘れなく。
内容的に関連がある投稿の場合は(先の投稿への)「返信」の形を取って投稿して下さい。
●ただ、「Re:○○」形式の元タイトルの繰り返しタイトルは厳禁です。必ず「内容が伺える独自のタイトル」をつけて下さい。
◆約10年間完全自由投稿制を維持してきましたが、荒らし・妨害投稿頻発のため、やむなく投稿者登録制に移行しました。投稿される方はこちらにアクセスし、所定の手続きを行なってください。 ◆投稿者のメールアドレスは戸田が把握しますが、掲示板では非表示にできます。 ◆投稿者名・メールアドレス・パスワードは登録時のものを使わないと投稿できません。 登録・投稿についての分かりやすい説明はこちらです。うまくいかない場合の問い合わせは戸田事務所まで問い合わせてください。 (09年4/8改訂記)   これまでの管理者命一覧(必読)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
223 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→

9月議会第2スレッド:9/15(木)16(金)本会議質問での宮本市政言及や市長追及に注目! 戸田 16/9/14(水) 15:14

☆戸田の「宮本追及9項目!」質問通告:ヘイト・不正・デマ・右翼・渡日差別等満載! 戸田 16/9/14(水) 15:45
1:「先進的な反ヘイト施策や住民の安全と尊厳を守る行政責務の継続」の質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 15:49
★9/14宮本回答:反ヘイト・「住民の安全と尊厳を守る行政責務」は継続!これは良し! 戸田 16/9/14(水) 23:43
☆ほい来た、9/14宮本回答:原案作成職員の苦心の宮本ヨイショもあるけど(笑) 戸田 16/9/15(木) 12:07
★質問本番メモ・9/15宮本回答、9/16質問本番原稿・9/16答弁本番原稿をまとめて紹介 戸田 16/9/19(月) 23:30
2:宮本市長が議会質問のための事実確認を詭弁と無所属議員差別で妨害:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 15:55
▲全くダメな9/14宮本回答:2枚舌・戸田差別居直り等に怒りを持って紹介しておく 戸田 16/9/15(木) 0:07
■質問本番メモと9/15宮本回答:「2年以内に市長を辞任させると言ったので」が消滅! 戸田 16/9/19(月) 22:53
▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿:■時間制限で削減、再質問できず残念 戸田 16/9/19(月) 23:22
3:宮本市長の戸田との対応スタンスについて:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 15:58
◇酷くはないが変な9/14宮本回答:■実際は卑劣な戸田差別に文書回答拒否しているが! 戸田 16/9/15(木) 0:23
◆質問本番メモ・9/15宮本回答、9/16質問本番原稿・9/16答弁本番原稿をまとめて紹介 戸田 16/9/20(火) 0:43
4:宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 16:02
▲お前頭おかしいだろ!というレベルの9/14宮本回答:■こんなアホ詭弁は許せない! 戸田 16/9/15(木) 0:47
△質問本番メモと9/15宮本回答:■府議辞職後に府議看板を出して身分詐称でない?! 戸田 16/9/20(火) 1:14
■9/16本会議での質問原稿と宮本答弁原稿:■頭のおかしい人間を相手にしていると・・ 戸田 16/9/20(火) 1:39
5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 16:41
▲ハレンチな居直りと答弁抜け!9/14宮本回答:■この政治倫理意識の低さ! 戸田 16/9/15(木) 3:46
■質問本番メモと9/15宮本回答●理事長献金は違法じゃない、今後も受けると居直り! 戸田 16/9/22(木) 11:21
▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■呆れた答弁抜けと居直り! 戸田 16/9/22(木) 11:48
<件名5>の9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘(誤記訂正投稿) 戸田 16/10/11(火) 2:47
6:ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 16:45
▲半分ダメな9/14宮本回答:■荒巻の店に行ったのは2007年前後のみと新たなウソ発言! 戸田 16/9/15(木) 4:36
△質問本番メモと9/15宮本回答◆荒巻を「不条理な扇動行為と感じる」と切ったが 戸田 16/9/22(木) 12:24
★9/16本会議本番の質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■店訪問答弁をウソだと断言! 戸田 16/9/22(木) 13:00
7:宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝について:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 16:50
◆これはまあ良しの9/14宮本回答:▲「そんな噂は聞いたこと無い」は信用できんがね 戸田 16/9/15(木) 4:52
△質問本番メモと9/15宮本回答◆自分の運動員がやったデマ宣伝でさえ知らんぷりだね 戸田 16/9/22(木) 23:45
▲9/16本会議本番の質問原稿と宮本答弁原稿(「過去のデマ実例」部分を削除短縮) 戸田 16/9/22(木) 23:50
8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 16:56
▲右翼との関係全否定の9/14宮本回答:ずれた答弁や右翼大音量街宣の市民威圧に冷淡さ 戸田 16/9/15(木) 5:08
△質問本番メモと9/15宮本回答▲「戸田の仮処分によって実現」をあくまで無視のセコさ 戸田 16/9/23(金) 6:13
▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■宮本の呆れた答弁抜けや詭弁 戸田 16/9/23(金) 7:02
9:渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言について:質問準備メモ 戸田 16/9/14(水) 17:00
▲詭弁居直り満載の9/14宮本答弁■府議になっていない2006年の府議会質問持ち出したり 戸田 16/9/15(木) 5:29
△質問本番メモと9/15宮本回答■討論会で言っていない事を言ったとして事実捏造! 戸田 16/9/24(土) 10:14
★9/16本会議での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■宮本の腐敗政治を総括批判! 戸田 16/9/24(土) 12:32

☆戸田の「宮本追及9項目!」質問通告:ヘイト・不正・デマ・右翼・渡日差別等満載!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 15:45 -
  
 市議会HPhttp://www.city.kadoma.osaka.jp/shigikai/ の一般質問
  http://www.city.kadoma.osaka.jp/shigikai/pdf/shigi_ippan/28/2803_i.pdf
に載っている。

★これ全て「宮本市長本人が答弁しないといけない」質問構造にしているし、9項目に分
 割しているので、「一問一答にかなり近い形式」となって、「聞いていて非常に分かり やすい」構造にしている。
  極上の「戸田と宮本市長の全面対決」だ!

 「質問制限時間20分」で「9項目」、最後の「指摘か再質問」部分で2分使うとして、
9項目の質問で18分、「1項目平均2分」で、これだけ広範囲で深い内容をどう質問するのか?
 戸田としても「手探り状態」だが、仕上げは本番9/16を見てのお楽しみ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【無所属・「革命21」戸田】

1 先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかについて
  (1) 門真市の先進的な反ヘイト人権施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の
    宮本市長の認識について
  (2)宮本市長は府議時代に一度も「反ヘイトの公的表明」をしたことがないのではな
    いかなどについて

2 宮本市長が議会質問のための事実確認を詭弁と無所属議員差別で妨害した事件につい
  て
  (1)「7/1 3候補者討論会」動画での宮本氏の「砂子小・渡日児童差別発言」部分に
    関する、戸田の「9/2動画文字起こし校正要請」への敵対的かつ詭弁を弄した
    対応について
  (2)戸田と対応した秘書広報課長や総合政策部次長が、文書管理規定に反して
    9/2要請文」を放棄しようとしたことについて
  (3)この戸田への文書突き返し行為と宮本市長の指示の有無などについて

3 宮本市長の戸田との対応スタンスについて
  (1)市長選挙時、宮本事務所を訪れた市民に、幹部的な運動員が「戸田なんかやめさ
    せてやる」と放言したことについて
  (2)戸田は宮本氏について「政治資金規正法違反などあるから早期退陣に追い込む」
    と公言しているが、合法性の範囲内で宮本氏も戸田へのスタンスを率直に公言す
    ればいいことなどについて

4 宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について
  (1)体育協会の会長だった時代に、「戸田議員からの質問には一切回答しない」とした
   ことや、長年の「違法な看板」「身分詐称看板」などについて

5 献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について
  (1)政治献金が禁止されている民間幼稚園の理事長から、政治献金を受けていたこと
    について
  (2)献金者の「職業」記載欄に「氏名」を書いたり、単に「団体役員」と記載したこ
   となどについて

6 ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について
  (1)元在特会幹部で、門真市で高校時代まで過ごした荒巻靖彦という「ヘイト右翼凶
   悪犯罪者」が、「宮本さんが自分の店に何度も来た」、「宮本さんはすばらしい」
   と動画で吹聴していることなどについて

7 宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝について
  (1)宮本氏の選挙運動員が「戸田は裏金をもらっている」等のデマ宣伝を吹聴してい
    たことなどについて
  (2)門真市における「デマ宣伝風潮」などについて

8 市外の右翼の門真市政への執拗な介入について
  (1)宮本市長の事実認識などについて

9 渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言について
  (1)「7/13候補者討論会」動画での宮本氏の「砂子小・渡日児童差別発言」などにつ
    いて
  (2) 宮本氏の府議時代における「門真団地問題」や「渡日児童への支援」などの関与
    などについて
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

1:「先進的な反ヘイト施策や住民の安全と尊厳を守る行政責務の継続」の質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 15:49 -
  
 関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
「質問準備メモ」は、「質問本番メモ」をつくるための土台となる「基礎調査」みたいな
もので、市職員にとってはおなじみですが、宮本新市長は初めてでしょう。

 しかし今回の戸田一般質問は、「全て宮本市長に答弁してもらう」ものですから、宮本市長が「質問準備メモ」にしっかり回答するよう、もしくは必要な調査を職員にさせて、しっかり回答するよう、職員からちゃんと説明して下さい。

 「質問準備メモ」を送る順番は、必ずしも「件名」の順番と同じにならないかもしれません。
 また、今から午後まで外出する用事があるので、次の送信は午後3時以降になります。

 (件名9までの全ての質問準備メモを本日中に送る事は出来ないでしょうが)
=====================================

件名1;先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかに
    ついて
 ・・・の「質問準備メモ」
=====================================

Q1:門真市は、全国でも先進的な反ヘイト人権施策を取ってきた事で有名であり、
 「住民の安全と尊厳を守る事」を「行政の責務である」と明言してきた。
  「ヘイト勢力に施設を使わせない」、「毎年、全部署職員へのヘイト問題の研修」、
  「ヘイト問題所管部署を人権女性政策課と定め」、「ヘイト問題やヘイト勢力につ
   いての情報収集」、「全庁的な情報共有」
  などをしっかり行なうシステムを作ってきた。

  宮本市政においても、こうした「住民の安全と尊厳を守る行政責務」や先進的な反
  ヘイト人権施策を継続すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうか?
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本市長は、府議時代に議会などの公的会合の場や自分のブログなどのネット発
  信の場で、一度も「反ヘイトの表明」をした事がないのではないはずだが、どうか?
   「反ヘイトの表明をした事がある」か、「ない」か、明確に回答されたい。

   もしも「反ヘイトの表明をした事がある」のであれば、いつ、どこで、どういう
  文言で表明したのか、明らかにされたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:宮本市長は、府議時代に「反ヘイトの研修会や勉強会」に一度も参加した事が無
  いように思うが、どうか?
   「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」か、「ない」か、明確に回答
  されたい。 

   もしも「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」のであれば、それは、
  いつ、どこで、どういう講師や内容のものだったのか、明らかにされたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※「件名1」についてだけは、この「質問準備メモ」は「質問本番メモ」とほぼ同じで
 す。
 それでは。9/9(金)8:29 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

2:宮本市長が議会質問のための事実確認を詭弁と無所属議員差別で妨害:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 15:55 -
  
関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
=====================================

件名2:宮本市長が議会質問のための事実確認を詭弁と無所属議員差別で妨害した事件
について
 ・・・の「質問準備メモ」(1)

前提事実や証拠動画

 9/2(金)夕方に文書で出していた「宮本市長への「動画文字起こし校正」要請」
(「7/13候補者討論会」動画での「砂子小関連部分発言」に関して)
に対して、
 宮本市長は、9/5(月)5時半と9/6(火)午後の2回に渡った、部下を寄こして「対応拒否」を伝えてきた。
 それも
  「議会前に議員と個人的にやり取りする事はよくない」とか、
  「議会全体の要求でないから」(戸田議員ひとりだけの要求だから)、
などという、全く筋の通らない屁理屈を付けて!

◎宮本市長の対応拒否糾弾!砂子小関連発言確認で:6分38
   https://www.youtube.com/watch?v=iywCXxBxdFM

◎宮本市長のデタラメ!秘書広報課長が文書管理違反!9・16:14分27
  https://www.youtube.com/watch?v=MUJVIP-GwYw
 
◎宮本市長が「文書回答するな」命令!ウソデタラメが次々と!18分20
   https://www.youtube.com/watch?v=yXY1BDszwuI
=====================================

Q1:宮本市長が、(8月および9月に自民党や公明党、緑風クラブなどの会派議員と
    面談した事について、
  (1)それぞれの会派ごとに、面談した日時、面談場所、面談時間、
    を示されたい。(複数回あればそれぞれに)

  (2)それらの面談はどちらからの申し入れによるものだったか?
    会派それぞれに、面談機会ごとに、示されたい。

  (3)それらの面談の目的や内容はどのようなものだったのか?
    会派それぞれに、面談機会ごとに、示されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:戸田に対して、宮本市長がこのような「無所属議員への差別対応」を取った事に
  ついて、明確に謝罪し、反省の言葉を述べ、今後はこのような「無所属議員への差別  対応」をしない事を明言すべきだと思うが、宮本市長の考えをどうか?
   明確な言葉で答えられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:会派議員とは面談しておきながら、無所属議員の戸田に対しては、
  「議会前に議員と個人的にやり取りする事はよくない」、などとして、面談どころか
  文書での対応すら拒否するのは、
  「対応拒否の理由」自体が、2枚舌のウソ詭弁だと断定できるが、宮本市長は戸田
  への対応拒否理由が「2枚舌のウソ詭弁だった」と考えているのか、考えていない
  のか?
   どちらなのか、明言されたい。

 ー2:戸田への対応拒否は、「無所属議員に対する不当な差別待遇だ」と思わなざる
   を得ないが、宮本市長はどう考えているのか?
   「会派議員達とは議会前に面談するが(しかも自ら求めて?!)、無所属議員に
    対しては文書での対応すら拒否するのは、無所属議員への不当な差別対応だ」
   と考えているのか、考えていないのか、明言されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:戸田に対して、宮本市長がこのような「無所属議員への差別対応」を取った事に
  ついて、明確に謝罪し、反省の言葉を述べ、今後はこのような「無所属議員への差別  対応」をしない事を明言すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうか?

  今後も今回と同じように「会派議員とは議会前でも面談していろいろ話をするが、
 戸田議員には要請文書への文書回答すら拒否する」、という2重対応を続けるのか?

   明確な言葉で答えられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:戸田が「9/2要請文」で求めたものは、
   ・「たった1分15秒だけの動画」の、しかも宮本氏自らの発言についての、
   ・A4で半ページ程度のみの、その動画発言を全部文字起こしした記録について
     の、
   ・わずか2ヶ所の短い言葉が聞き取り不能なだけで、他はほぼ完全に再現されて
     いる
 「文字起こし記録」について、「ペン入れ」をして欲しい、というだけのものであり、
  発言者本人の宮本氏であれば、数分もあれば簡単に完了できるはずの作業にすぎな
  い。

  実際に、宮本市長からの口頭回答の中には、「作業時間が取れない」という事は
  全く言われていないので、
   「対応拒否」の理由には、「作業必要時間」の事は全く含まれていないはずだが、
  どうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:これまで門真市では、一般市民から文書回答の要求があった時でさえ、明らかに
  クレーマー的なもの以外は、「文書での回答要求があった時は文書で回答する」事
  になっていた。
   ましてや議員から文書で「文書回答を要求されている」場合に、文書回答を拒否
  して「口頭のみの回答」を押しつける事は絶対にありえない事だった。

  今回の宮本市長の対応は、
  「文書回答を要求されている事柄について文書回答を拒否した」
  だけでなく、
  「『文書回答を拒否する』という事を文書で伝える」事すら拒否し、
  また、
   「『市長がどういう理由で戸田議員への対応拒否をしたか』についての
    『市長の言い分』を文書で伝える」事も拒否しており、

  「議員に対する市長の対応」としても、「市長の行政姿勢」としても、絶対に許され
  ないものだと、戸田は考えるが、宮本市長はこういう対応は、
   「議員に対する市長の対応」としても「市長の行政姿勢」としても許されるもの
  だ、と考えているのか、否か、明確に回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:行政当局が議員からの「文書回答を求める要請や質問」を受けたのに、
   「文書回答を拒否する」
   「行政当局の言い分を文書化して伝える事も拒否する」
   「『文書回答拒否の文書』を出す事も拒否する」
   
  という対応をすれば、
   「行政当局の言い分が正確に伝わる保証が無い」
   「言った、言わないの水掛け論になる危険性が高い」
   「行政当局がどういう措置を取ったかの記録が存在しなくなる」
   「従って、その措置を第3者が検証したり、後日に検証したりする事が出来なく
    なる」

 等々の、「弊害」が生じる事になるが、
 宮本市長は、今後も戸田議員に対して、こういう
   「文書回答を求められても文書回答しない」、
   「市長の言い分を文書化して伝える事も拒否する」
   「『文書回答拒否の文書』を出す事も拒否する」
 という対応を続けるつもりなのか、それとも「今後はもうしない」のか、どちらなの
 か、明言されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:議員が「一般質問という、議会での議員個人質問の準備として、事実確認のため
  に必要である」と明言した「市長自らの言動についての事実確認」=「ペン入れ要
  請」に対して、
   「議会全体の要求ではなく、議員個人からの要請に過ぎないから」、
  という口実で、
    議会質問の準備としての、市長自らの言動についての事実確認を拒否するのは、

  「議会全体の要求であるか否か」をもって「議員個人が行なう『一般質問』の権利」
  を否定・蹂躙するものではないか?

 ー2:「議員個人が行なう『一般質問』」の個々の準備作業が「議会全体の要求では
    ない」事は、自明の理ではないか?
 
 ー3:言い換えれば、「議員個人が行なう『一般質問』の個々の準備作業」が
   「議会全体の要求にはなり得ない、位相の違うもの」である以上、
    「議会全体の要求でないから、個々の議員の一般質問の準備としての事実確認を      拒否する」、

    という、宮本市長の言い分は、無所属議員の議会質問の準備としての事実確認
   に問題発言の当事者たる市長が詭弁を弄して敵対妨害する、という事ではないか?
    「そうではない」と宮本市長が考えるのならば、その理由を論的に述べよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q7:このような形で、市長が
   ・「議員からの文書回答要請に対して文書回答を拒否し、拒否した理由や拒否した      事実そのものの文書伝達すら拒否する」
   ・「自らの言動について、議員からの質問準備の事実確認を拒否する」

 という対応をする事自体、「議会軽視」であると考えるが、宮本市長はそのようには考 えないのか?

  このような対応を取っても「議会軽視であるとは考えない」のであれば、その理由を 論理的に回答されたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 引き続き、件名2:の「質問準備メモ」(2) を送っていきます。
 9/12(月)15:06 戸田ひさよし 拝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「質問準備メモ」(2)

Q8:戸田が市長あてに出した「9/2要請文」について、秘書広報課の青木課長が、
  9/5(月)と9/6(火)の2回に渡って、市の文書管理規定に違反して、市の保有を放棄
  して、戸田に突き返そうとした。

  これは「市が保有する文書」についての文書管理規定に明白に違反する行為である。
  そしてその場に、総合政策部の大矢次長も同席して、青木課長の文書返却放棄行為を
  明白に容認して付き添っていたので、大矢次長も「共謀犯」となる。

  9/6(火)では、この文書管理規定違反に気付いた戸田が、法務監察課の狩俣課長を呼
 びつけ、事実経過を説明してたところ、
  狩俣課長は、青木課長の行為が市の文書管理規定に違反する行為である事をはっき
 り と認めた。

  そこで改めて聞くが、行政機関の文書管理に関する法律や、門真市の条例や規則規定
 に照らして、「市が入手した文書の保管」について、市はどのような事が義務づけら
 れている、と宮本市長は認識しているのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q9:秘書広報課の青木課長は、「9/2戸田要請文の返却行為」について、「宮本市長か  らの指示は全く無く、全て自分の一存で行なった」、と戸田に述べている。

   しかし状況を考えれば、青木課長が全くの独断でそのような文書管理規定違反の
  行為を思いついて実行したとか、
   市長との話の場に同席していた大矢次長も、市長からの指示も無いのに、そういう
  文書管理規定違反の行為に何ら異を唱えずに同意した、
  
  とかは、到底考えられない。

  そこで改めて聞くが、宮本市長は、本当に青木課長や大矢次長らに「9/2戸田要請文 
 を戸田に返却せよ」という、指示命令を出さなかったのか?

  自分には「9/2戸田要請文を戸田に返却するという意志が全く無かった」し、
  「そういう指示命令を全く出さなかった」のに、
  青木課長が勝手に判断して、「9/2戸田要請文を戸田に返却しようとした」、
 というのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q10:青木課長と大矢次長は、9/5(月)夕方に戸田と面談した時に「9/2戸田要請文」
  を戸田に返却しようとして、戸田に受け取りを拒否されている。

  そして翌9/6(火)に、この顛末を宮本市長に報告し、戸田の言い分も伝えた上で、
  さらに宮本市長の指示を受けて午後3時半頃に戸田の控え室に来たものである。

   従って、仮に、9/5(月)には宮本市長は「9/2文書返却」を全く指示せず、青木課長  が「独断でやった」としても、9/6(火)に青木課長らを戸田控え室に行かせる前段階  での「9/5面談の報告と今後の対応協議」の場では、
    ・青木課長が「9/2文書」を9/5(月)に、戸田に返却しようとした事
  を、青木課長から報告されていたはずである。

   まっとうな遵法感覚を持った市長ならば、この時点で青木課長・大矢次長が戸田に
  行なおうとした「9/2戸田文書の戸田への返却行為」が、「文書管理規定に違反する」  事に気付き、そういう違反をしないよう、青木課長・大矢次長を叱責して、2度とし  ないようにするはずである。

   そこで聞くが、
  宮本市長は、「9/5(月)夕方の戸田との面談の報告」を9/6(火)に青木課長・大矢次長
  から受けた際に、
   「9/5(月)夕方の戸田面談の歳に、青木課長が9/2文書を戸田に返却しようとした」
  事を、青木課長から聞かされなかったのか?

   「聞いたか、聞かなかったか」、どちらなのか、明言されたい。

 ー2:それとも、そういう「文書返却しようとした」事を聞かされたが、何も問題だ
    とは思わなかったのか? 
     はっきり回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q11:仮に、青木課長・大矢次長が9/6(火)に戸田に説明したように、「9/2要請文の所有  放棄・返却」について、
  「宮本元市長からの指示命令は全く無く、青木課長の全くの独断でやった」
  としても、

   市長の側近幹部たる「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、
   ・このような文書管理規定違反を思いつき、
   ・2日間に渡って戸田への非礼で違法な返却を試み、
   ・戸田から「それは文書管理規定違反だろ」、と指摘されるまで、自らの違法行為     を全く自覚しなかった、
 
 という事は、職員の任命権者・管理者たる市長として、重大な責任を感じなければなら ない事ではないか?
  宮本市長は、「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、このような文書管理 規定違反を平然と冒した事について、責任を感じているのか、感じていないのか?
  
   はっきりと回答されたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 とりあえず、
件名2:宮本市長が議会質問のための事実確認を詭弁と無所属議員差別で妨害した事件
について
 ・・・の「質問準備メモ」を終わります。

 この「質問準備メモ」(1)(2)への回答を見てから、「質問本番メモ」を作って、
「答弁協議」に移っていきますので、よろしく。

 引き続き、件名3〜8:の「質問準備メモ」に取りかかっていきます。

 9/12(月)16:07 戸田ひさよし 拝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

3:宮本市長の戸田との対応スタンスについて:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 15:58 -
  
関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
=====================================

件名3;宮本市長の戸田との対応スタンスについて

    ・・・の「質問準備メモ」(1)
=====================================

 市長選挙時、宮本事務所を訪れた新橋町の男性住民が、選挙事務所内で幹部的な感じ
で振る舞っていた中年男性運動員との会話として、戸田に伝えてくれた話によると、
 住民が、「宮本さんは戸田議員からいろいろ批判されているようだが、」と話をすると、その中年男性運動員は、
  「あんなやつは議会から追放してやるから、問題ない」、
と言っていた、という事である。

 選挙の運動員が対立する議員を批判非難する事は「普通の事」だが、「議会から追放してやる」という発想をしたり、それを公言したりするのは、「ちょっと普通の発想ではない事」だと思う

 「何を考えようとも自由である」とは言え、「宮本陣営」では戸田への激しい憎悪や「戸田さえいなければ」という意識がかなり蔓延していたからではないか、という印象を持たざるを得ない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1:宮本市長が、その政治信条として「戸田議員はけしからん!」とか、「戸田議員を  議会から追放してやりたい」などと考えるのも、デマ宣伝や不当な方法によらない方  策を持ってするものであれば、それを公言するのも全く自由だと思う。

   現に戸田の側では宮本市長が議員挨拶で回ってきた折りに、宮本市長に対して、
    「あなたに4年の任期をまっとうさせる事はない」
    「政治資金規正法違反などの違法・不正を徹底追及して、2年かそこらで市長の     座から引きずり降ろしてやる」
  と、面と向かって話をしたし、
   そういう事をHP掲示板でも公表している。

  私は、「宮本氏は数々のデマ宣伝によって有権者を騙して市長の座を得た人間であっ
 て、本来は市長の座にあるべき人間ではないから、宮本市長打倒のために奮闘する」事
 を明言しているが、
  宮本市長は、戸田という議員に対して、どういう評価を持ち、どういうスタンスを取
 るのか?

  率直なところを表明したらいいと思うが、どうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本氏は市長選挙前の私の「7/5公開質問状」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9890;id=#9890
 に対する
  「7/12回答」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9906;id=#9906
 の文末で、
   なお、この回答以降に、回答内容と異なる喧伝がされた場合は相応の法的措置を取   る用意かあることを申し述べておきます。

 と書いている。

  要するに、「7/12回答で自分が述べた事に反する事を、戸田が批判宣伝するなら、
        告訴や提訴をするかもしれないぞ」、
 という脅し文句だが、
  戸田は宮本氏の以降も、この脅しに萎縮する事なく、より激しく宮本氏批判を重ねて
 いっている。

  この宮本氏の「7/12回答」から2ヶ月以上過ぎているが、宮本氏は戸田に対していっ こうに「法的措置を取る」様子が見えないのだが、どうなっているのか?

 ・戸田の宮本氏批判の拡大継続について、「法的措置を取る」事を断念したのか?
 ・それとも「法的措置を取る」準備をしているところなのか?

 宮本氏の考えを回答されたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで、
件名宮本市長の戸田との対応スタンス
 ・・・の「質問準備メモ」を終わります。

 9/12(月)17:05 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

4:宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 16:02 -
  
関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
=====================================

件名4:宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について

    ・・・の「質問準備メモ」
=====================================

必見参考資料

◎不正看板府議=宮本一孝(門真市選出・維新の会)糾弾!
  http://www.hige-toda.com/_mado04/miyamoto/index.htm
 ほか、いろいろ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1:宮本氏は府議の時代は、門真市議の看板も違法に設置し続けるという「違法看板
  事件」を起こして何ら反省を示さず(2007年府議当選〜2011年府議選直前まで)、
  今年6月に府議を辞めて市長選出馬体制に移ってからは、「府議の身分を詐称する
  違法看板」を続けて、これも何ら反省の意を示していない。

   いずれも、戸田が発見指摘してHPで画像も公表し、市選管、府選管も巻き込んで  何度も看板撤去を求めたにも拘わらず、土壇場まで撤去しない厚かましさだった。

  宮本市長は、現在、こういった「違法看板設置継続行為」について「悪い事をした」
 と反省しているのか、反省していないのか、どちらなのか、明言されたい。

 市長選直前の「府議詐称の違法看板」証拠動画:
  https://www.youtube.com/watch?v=BBb3styAPOY
  https://www.youtube.com/watch?v=Kk_0t1-gE5U
  https://www.youtube.com/user/todanokadomasidouga/videos
  https://www.youtube.com/watch?v=rEoTM7H79_s
  https://www.youtube.com/watch?v=vH-vI9MdVbU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2::宮本氏は市長選挙前の私の「7/5公開質問状」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9890;id=#9890
 に対する
  「7/12回答」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9906;id=#9906
 で、
  この「違法看板問題」について、

 2)看板・ポスターに「大阪府議会議員」と表示している件に関して。

   宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、そのことは公知の
  事実となっています。
   ご指摘の立看板・松井知事とのツーショツトポスターには、「大阪府議会議員」の
  表示がありますので、
   立看板は現在、対処中ですが、
   ポスターは7月16日までに全面撤去の方針で指示をしているところです。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 と書いているが、「府議でなくなったのに、府議としての看板を出し続けている事に
 ついての謝罪や反省の弁」は、全く書かれていない。

  「・・そのことは公知の事実となっています。」
 という記述は、
 
  「府議辞職は公知の事実」だからどうだ、と言うのか?

  普通は「府議辞職は公知の事実だから、府議の表示のある看板を出し続けたのは、
 恥知らずで世間をたばかる身分詐称で、申し訳ない事をしてしまった」、
 となるはずだが、
  そういう「謝罪反省的な文言」が全く無いので、

  宮本氏の記述は、
  
  「府議辞職は公知の事実だから、たとえ府議の表示のある看板を出していても、世間
   の人は、『宮本一孝が今も府議をしている』と誤解する事は無いから、問題ない」
  
  という意味で書かれているとしか思えない。

   「宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、
    そのことは公知の事実となっています。」

  との文言は、どういう意味で書いたのか?
   なぜその後に、「公知の事実に反する、府議としての表示のある看板を出し続けた  事への謝罪反省の文言を書かなかったのか?

   そういう謝罪反省の文言が書かれていない以上、これは

   「府議辞職は公知の事実だから、たとえ府議の表示のある看板を出していても、
    世間の人は、『宮本一孝が今も府議をしている』と誤解する事は無いから、
    問題ない」
 
 という意味で書かれているとしか思えないが、どうか?
  宮本市長の考えをしっかり論理的に述べられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:大阪府議だった2010年度から2015年度まで、門真市体育協会の会長をやったが、
  「門真市から補助を受け」、「様々な思想信条を持つ市民のスポーツ団体」である
  体育協会の会長に、選挙で票集めする事を必須とする現職の府議会議員が就任する
  のは、不適切な事とは考えなかったか?

 ー2:2016年度になって、体育協会会長の座を退いたのは、なぜか?
    「2017年6月に門真市長選が予定されていて、それに出馬する計画なので、
     さすがに2016年度は体育協会会長をするのはまずい」、
    と考えたからではないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:「維新の政治姿勢」としては、「様々な思想信条を持つ市民のスポーツ団体」で
  ある体育協会の会長に、選挙で票集めする事を必須とする現職議員が就任する事は
  適切な事と考えられるのか?

   それとも、「そういう事については考えない」のが、「維新の政治姿勢」か?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本氏が門真市体育協会会長をしていた2013年3月議会で「門真市議員政治倫理条  例」が制定施行され、体育協会副会長に就任していた緑風クラブの吉水議員は、「議  員政治倫理条例」違反の状態になった。

   しかしそれでも吉水議員は副会長の座に居座り、体育協会もそれを容認し続け、
  副会長を辞職したのは施行後4ヶ月も過ぎた8月になってからだった。

   さらに吉水議員は、体育協会副会長を辞めた後も 
   1)体育協会の「理事」に就任
   2)門真市ソフトボール連盟の「相談役」に就任
   3)門真市柔道連盟の「顧問」に就任
 という議員政治倫理条例違反を続け、

  2014年3月に「審査請求」を受けて審査されて違反と認定された。
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8385#8385

  しかし、こういう吉水議員の非行について、体育協会会長だった宮本氏は、何ら注
 意喚起せず、議員政治倫理条例遵守をさせようとしなかった、としか思えないし、
  体育協会会長としての態度表明もしなかったが、実際にはどうだったのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:維新府議の宮本氏が体育協会会長だった時代の2013年に私からの公開質問状への
  団体としての回答を拒否したりして、2014年3月に私から
    、体育協会の会長、理事長、理事一同、傘下団体に対して
   公的補助団体にあるまじきコンプライアンス(遵法)破壊を繰り返している体育
   協会への糾問と抜本改善要求
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8385#8385
  という文書を出されたりしている。  

  こういった私の追及に対して、宮本一孝氏を会長とする体育協会は、何ら反省せず  に、
   「体育協会の役員名簿を市に提出しない」、という暴挙に出たり、

  自分らの度重なるコンプライアンス破壊(議員政治倫理条例違反への幇助)を棚に
  上げて、「戸田に役員名簿を渡した市教委職員を懲戒処分せよ」と要求したり、

  挙げ句の果てには「戸田議員からの質問には一切回答しない」という、公的補助団体  としてあるまじき不当な対応を行なってきた。

  宮本氏は、体育協会会長であった時の、こういう対応、特に「役員名簿を市に提出
 しない」とか、「戸田議員からの質問には一切回答しない」という、
 「説明責任拒否対応」を、今でも「正当だった」と考えているのか?

 ー2:「維新の政治改革」とは、こういった
    「公的補助団体なのに、行政に対して役員名簿提出を拒否する」とか、
    「公的補助団体なのに、特定議員を名指しして、その議員からの質問にはいっさ      い回答しない事を公言する」

    という対応を良しとするものなのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで、
件名4:宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について

    ・・・の「質問準備メモ」
を終わります。

  残り(件名5〜8:ほか)は、明朝9/13(水)朝までに送信するようにします。

 9/12(月)18:53 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 16:41 -
  
 関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
=====================================

件名5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について

    ・・・の「質問準備メモ」(1)
=====================================

必見参考資料
◆戸田の「7/5公開質問状」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9890;id=#9890
  これには
  ◎戸田作成の動画CD(パソコン再生専用)
      荒巻靖彦の動画や違法看板の7/1(金)撮影動画、ザイトクと維新の関係など
  ◎「6/30郵便」のうち、「訂正願」以外の全ての文書資料を、私のHPから印刷した    もの一式
 も添付して渡している。

▲宮本氏の「7/12回答」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9906;id=#9906

◎門真市長選特集
 http://www.hige-toda.com/_mado04/16kadomasityousen/16kadomasityousen.htm
  その中の
  「告発文書特集」
  http://www.hige-toda.com/_mado04/16kadomasityousen/kokuhatubunsyo.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1:政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に
  政治献金する」事が禁止されているはずだが、
   なぜこういう「献金禁止団体の規定」が設けられているか、について、
  宮本市長の認識するところを答えられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:政治資金収支報告書で、政治家に寄付した人間について、「職業」を書く事が義
  務づけられている事に関して、
   ・なぜ「職業」の記載が義務づけられているか?
   ・「献金禁止団体の規定」とどのような関係にあるか?

  について、宮本市長の認識するところを答えられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:(1)献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者     や役員も、「個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている場合
  と、
   (2)献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、
     献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が、「個人の名義」     で政治家に献金する事は禁止されていない場合
  とを比較した場合、

  行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると、宮本市長は考えるか?
  「どちらの場合も同じ」と考えるのか?

  はっきりと回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:もしも、
    献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されるが、
    献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が「個人の名義」で
    政治家に献金する事は禁止されない。

   となれば、
   献金禁止団体の利益を図るために、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている
   経営者や役員がこぞって「個人の名義」で政治家に献金するようになり、

   その結果、政治資金規正法の「献金禁止団体の規定」は有名無実となって、
   「献金禁止団体の規定」を設置した目的が果たせなくなるはずだが、

  この事について、宮本市長の認識するところを答えられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本市長が属してきた「維新の会」は、少なくとも口先では「政治倫理の強化」
  とか「政治資金規正法の強化」を訴えてきたはずだが、

  宮本市長が認識するところでは、
  「維新の会」は、現行の政治資金規正法では
    献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されるが、
    献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が「個人の名義」で
    政治家に献金する事は禁止されない。

  という解釈を取っているのか?

 ー2:もしそうであれば、「政治倫理の強化」に全く逆行するものと思うが、
    宮本市長の「維新の会の政治倫理の認識」はどうなのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

とりあえず、
件名5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について

    ・・・の「質問準備メモ」(1)
を送信し、
 引き続いて、件名5:の「質問準備メモ」(2)と、

「件名8:砂子小・渡日差別発言」の質問準備メモ(2) を作成送信していきます。

 9/13(火)14:39 戸田ひさよし 拝
==================================

「質問準備メモ」(2)
=====================================

必見参考資料
◆戸田の「7/5公開質問状」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9890;id=#9890
  これには
  ◎戸田作成の動画CD(パソコン再生専用)
      荒巻靖彦の動画や違法看板の7/1(金)撮影動画、ザイトクと維新の関係など
  ◎「6/30郵便」のうち、「訂正願」以外の全ての文書資料を、私のHPから印刷した    もの一式
 も添付して渡している。

▲宮本氏の「7/12回答」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9906;id=#9906

◎門真市長選特集
 http://www.hige-toda.com/_mado04/16kadomasityousen/16kadomasityousen.htm
  その中の
  「告発文書特集」
  http://www.hige-toda.com/_mado04/16kadomasityousen/kokuhatubunsyo.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q6:宮本氏が代表を務める「宮本一孝後援会」では、例えば、2011年度(平成23年度)
  では、
  府から経常費補助金5971万円を受けている
   「大阪ひがし幼稚園(三ツ島)の理事長A氏から10万円の寄付、
  府から経常費補助金4887万2千円を受けている
   「たちばな幼稚園」(柳田町)の園理事長M氏から10万円の寄付
  を受けている。

   宮本氏の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」では、2012年度(平成24年度)
  で、
   府から経常費補助金3977万6千円を受けている
    「ふじ幼稚園」(泉町)の理事長H氏から6万円の寄付を受けている。

  これらについて、当方が「7/5公開質問状」で宮本氏の考えを問い質したところ、
  宮本氏は「7/12回答」において、
  「宮本一孝後援会」についてのみ回答し、

    それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、学校法人あるいは社会福祉    法人等の団体から頂いたとは、認識しておりません。
     なお、学校法人として収支計上がなされているか、あるいは個人として、寄付    金控除申告をされているか関知しておりませんが、
    少なくとも政治資金規正法には反していないと理解しております。

 と回答した。
  この考えは今も変わっていないか?

 ー2:また、「門真の明日を語る会」での献金禁止団体の理事長からの寄付について     は、どう考えているか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q7:宮本市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長などの役員から
  「個人の名義での寄付」を受けていくのか?

 ー2:もしも、「今後は「献金禁止団体」の理事長などの役員からの個人名義寄付は受    けない」、と考えているとすれば、そのように考えを変えた理由は何か?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q8: 「宮本一孝後援会」の2011年(平成23年)分では、
http://www.hige-toda.com/_mado04/16kadomasityousen【URL短縮沸:C-BOARD】i

 ●「大阪ひがし幼稚園」(三ツ島)の理事長A氏・10万円の寄付の場合は、
 「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけ。

 ●「たちばな幼稚園」(柳田町)の園理事長M氏・10万円の寄付の場合も、
 「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけ。
  
だが、

 ー1:これを記載したのは誰か?
 ー2:この記載の責任は、宮本一孝氏が負うべきものではないか?

 ー3:この記載は「寄附者が献金禁止団体の理事長である」事を隠すためのものとしか
    思えないが、宮本氏の見解はどうなのか?

 ー4:この記載は「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q9:宮本一孝の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」の2012(平成24)年分では、
http://www.hige-toda.com/_mado04/16kadomasityousen【URL短縮沸:C-BOARD】u
   
 ●「ふじ幼稚園」(泉町)の理事長H氏・6万円(3万円づつ2つ)の寄付の場合は、
 「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単にH氏の名前を書いているだけである。

 ー1:これを記載したのは誰か?
 ー2:この記載の責任は、宮本一孝氏が負うべきものではないか?

 ー3:この記載は「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで、
件名5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について

    ・・・の「質問準備メモ」(1)と(2)
を終わります。
 引き続いて、
「件名8:砂子小・渡日差別発言」の質問準備メモ(2) を作成送信していきます。

 9/13(火)15:13  戸田ひさよし 拝
=================================
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

6:ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 16:45 -
  
関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
=====================================

件名6:ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について

    ・・・の「質問準備メモ」
=====================================

必見参考資料
◆戸田の「7/5公開質問状」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9890;id=#9890
  これには
  ◎戸田作成の動画CD(パソコン再生専用)
      荒巻靖彦の動画や違法看板の7/1(金)撮影動画、ザイトクと維新の関係など
   も添付して渡している。

▲宮本氏の「7/12回答」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9906;id=#9906

△門真市出身のザイトク荒巻がなかや運転手で登場!堂村や宮本一孝との親密関係示
 す!
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9692;id=#9692

▲動画:宮本一孝&ザイトク黒書(3)ザイトク凶悪犯=荒巻と宮本一孝の親密ぶり:1分
      https://www.youtube.com/watch?v=Eqo5QR6jdj0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1:宮本氏は、戸田への「7/12回答」の中で、

   荒巻氏とは、門真市の知人を介し、店には2回ほど入ったことがありますが、
   それ以上親しい特別な関係はありませんし、一切政治的活動をともにしたことも
   ありません。
 とだけ回答しているが、

   荒巻の経営する店に何度か行って、荒巻が動画で語っているような会話をしたか?
 という質問については、全く回答していない。

 (注)元在特会幹部で、門真市で高校時代まで過ごした荒巻靖彦という男は、2009年  「京都朝鮮学校襲撃」、2010年「徳島県教組事務所襲撃」、2012年「ロート製薬強要」
  と「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れた事件」(!)で各逮捕され有罪確定
  し、刑務所収監されたが、

   出所後もヘイトスピーチ(差別憎悪煽動行為)を繰り返している「ヘイト右翼凶悪  犯罪者」であるが、

   この荒巻靖彦が自分の経営する店で、宮本一孝府議との親密関係を語った動画を   2011年11月に自らネットのアップしている。
     ↓↓↓
   宮本一孝&ザイトク黒書(3)ザイトク凶悪犯=荒巻と宮本一孝の親密ぶり:1分     https://www.youtube.com/watch?v=Eqo5QR6jdj0

 この動画(本状の添付資料として動画CDを提出しておく)には荒巻は、

  ◆府会議員の宮本さん、宮本って議員がいるんですよ、府会議員でね。ウチの客さん   とかお父さんがな×××

  ◆まだ30半ばの府会議員なんですよ。市会から府会に上がって、バリバリ支持されて   るんすよ。××
   ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。警察と来たり、公安と来たりね、   

  ◆そんでな(戸田は)宮本、宮本って目の敵にしてるから(そのことを宮本さんに)   言うたらね、
   「僕、全然相手にしてない」って!(笑)、・・・

 などと語っている。

 そこで改めて事実確認するが、宮本氏は、2011年頃に、荒巻の経営する店に何度か行
 って、荒巻が動画で語っているような会話をしたか?

 「荒巻が動画で語っているような会話をした」のか、「そのような会話はしていない」
 のか、どちらであるのか、明確に回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:また、「7/12回答」では、戸田からの
   2012年3月に荒巻が「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕された」現場
   に、貴殿も来店していた」、という情報を得ているが、この情報は真実か?  
 
 という質問への回答が全くなされていない。
  
  宮本氏は、「2012年3月に荒巻が風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕され  た現場店内にいたのか、いなかったのか」、明確に回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:宮本氏は「7/12回答」で、
   「荒巻氏の店に、門真市の知人を介し、2回ほど入ったことがありますが、」
  と回答しているが、この「2回」はそれぞれいつぐらいの時期なのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:北河内7市の市長や議長を集めた持ち回りの人権研修会が、ヘイト問題をテーマに  して8月末に、門真市の保健センターで行なわれ、研修の「京都朝鮮学校襲撃事件」  の動画も流されたが、その中で朝鮮学校に対してヘイト襲撃をしている荒巻靖彦の顔  もはっきり移っていた場面もあったので、

   真面目に研修を受けていれば、宮本氏も荒巻靖彦のヘイト活動の実態をはっきり認  識したはずである。

   この動画で醜悪なヘイト活動をしている荒巻靖彦を見れば、普通の感覚であれば、
  かつてこの荒巻靖彦が経営する店に出入りしていた事について、「大変不適切な事を
  した」、と恥じ入って反省するものだが、

  宮本持ち市長は「京都朝鮮学校襲撃事件に加わってヘイト行動をしている荒巻靖彦」  を見て、どのような感想を持ったのか?

   はっきりとした回答をされたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本氏が荒巻靖彦の店に出入りしていたであろう2011年頃と言えば、
  荒巻が「超有名なヘイト活動家」に躍り出て久しく、既に2010年に京都朝鮮学校襲撃  や徳島県教組事務所襲撃事件で有罪判決確定したあたりの段階である。
   そしてこの荒巻の店は開店当初から「ヘイト連中のたまり場」として有名な店であ  る。
   
   普通程度の人権感覚を持った府議会議員であれば、こういう店には行かないし、
  仮にそうとは知らないで行ったとしても、すぐに違和感を覚えて2度とは行かないは
  ずである。  
   
   しかし宮本氏はこの店や荒巻靖彦に何ら違和感を覚えず、宮本氏の「7/12回答」
  によっても「2回ほど」は行っている。
    (実際にはもっと行っている可能性が高いが)

   こういう事実は、宮本氏が「普通程度の人権感覚」すら欠いている人間である事の
  反映だと思うが、
   宮本市長は「かつて荒巻靖彦の店に少なくとも2回ほどは行った」事について、
  何か反省しているか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:門真市は園部市長時代の2014年に、元在特会の悪質ヘイト犯罪者の川東からのルミ  エールホール使用申請を不許可にしたが、
   宮本市長は、今後、川東や荒巻靖彦などのヘイト活動家が門真市施設の使用申請を  した時に、不許可にするのか、それとも許可するのか?

 ー2:集会名称をヘイトスピーチと無関係なものに偽装して使用申請をした場合は許可   するのか?
    少なくとも著名なヘイト活動家が申請人や使用団体の役員になっていたり、ネッ   トでの集会宣伝でヘイトスピーチを書いていたりする場合は、不許可にすべきでは   ないか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで、
件名6:ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について

    ・・・の「質問準備メモ」
を終わります。

 引き続いて、残りの「件名5:」の質問準備メモと、
「件名8:砂子小・渡日差別発言」の質問準備メモ(2) を作成送信していきます。

 9/13(火)12:49 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

7:宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝について:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 16:50 -
  
関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
=====================================

件名7:宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝について

    ・・・の「質問準備メモ」
=====================================

必見参考資料

■維新デマ体質:戸田に「ええバイク買ってもらったな」と抜かした維新オヤジ許さん!   http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9973#9973

7/22(金)夕方のこと。
 戸田が車で門真市駅前に選挙カーを出した維新の街頭演説の前を通って、信号待ちをしていると、バッタ色の維新Tシャツを着た中年男が運転席横に寄ってきて、何やら戸田に文句を付けてきた。

 その維新オヤジ、下品な顔つきをしながら、戸田に対して
  「ええバイク買ってもらったな」、と3度も繰り返した。

 また、「(自民党市議の)佐藤親太の所に行ってるやろ」、とも付け加えた。

 まるで「戸田が自民党からバイクを買ってもらった」かのような下劣なデマを、戸田に面と向かって言い放ったのである。

 何やら運動員を差配すような立場にある事が伺える男だった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 また、「件名3:」でも紹介した

 市長選挙時、宮本事務所を訪れた新橋町の男性住民が、選挙事務所内で幹部的な感じ
で振る舞っていた中年男性運動員との会話として、戸田に伝えてくれた話によると、

 住民が、「宮本さんは戸田議員からいろいろ批判されているようだが、」と話をすると、その中年男性運動員は、
  「あんなやつは議会から追放してやるから、問題ない」、
と言っていた、という事である。

・・・・の件でも、この運動員は戸田について
  「戸田がトポス補償金問題を批判しないのは、戸田が光亜興産や園部市長から金をも    らっているからだ」、
というデマ宣伝も、住民に対してしゃべっている。

Q1:宮本氏は、「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」とか、
  「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」、というデマ宣伝を聞いた   事があるか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本氏は、自分の選挙運動員が、選挙事務所を訪ねた住民に対して
   「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」、というデマ宣伝をしゃ   べったり、 
    門真市駅前での宣伝の時に、戸田の車に来て、
     「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」という趣旨のデマを戸田に面   と向かってしゃべって侮辱した事を知っているか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:これらの場で、一般市民や戸田本人に対して、選挙運動員の中年男性からこういう   戸田へのデマ宣伝が語られるという事は、宮本氏の選挙陣営の中で、こういうデマ
   が蔓延していたからではないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:宮本氏は、「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」とか、
  「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」、という話について、
   「デマ宣伝」だと考えているか?
   それとも「事実だろう」と考えているのか?
   どっちなのか、明言されたい。

 ー2:また、東大阪右翼の堂村が言っている
    「戸田から毎月約100万円の金を秘密にもらってきた」、という話や
   堂村と連携している門真市民の糸という男が
    「戸田議員から議会質問のために金が必要だと言われて、高額の金を払わされ
     た」
   という話について、
    「デマ宣伝」だと考えているか?
   それとも「事実だろう」と考えているのか?
   どっちなのか、明言されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:自分の身近にいる者がデマ宣伝をしている事に気付いたら、「そういうデマ宣伝を   してはいけない」、とたしなめたり、
   「何を根拠にそういう事を言うのか?」とか、
   「誰からそういう話を聞いたのか?」とか問い詰めて、誤りを正すのが当然だと
   思うが、宮本氏はどう考えるか?
    今まではどうしてきたか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:門真市では、程度の低いデマ宣伝が吹聴されたり、デマを鵜呑みにして他人に広め  る人がいたりという、嘆かわしい風潮が改善されていないように思う。

   例えば、2005年の市長選の時に、「公明党は園部から3000万円もらった」とか、
  「戸田は園部から200万円もらった」という、デマ文書配布やデマ宣伝がなされた。   
   最近のトポス問題に絡んでは、「園部市長は光亜興産から3000万円もらった」と
  か、
  「自民党や公明党の議員や戸田は光亜興産や園部市長から金をもらった」とかのデマ
  宣伝が執拗になされている。

  宮本氏は、こういうデマ宣伝を聞いた事があるか?

 ー2:宮本氏は、門真市に「程度の低いデマ宣伝が吹聴される嘆かわしい風潮」が存
    在していると感じているか?
    それともそういう「風潮」は存在しない、と感じているか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで、
件名7:宮本氏運動員による戸田 へのデマ宣伝について

    ・・・の「質問準備メモ」
を終わります。
 引き続いて、他の件名を作成送信していきます。

 9/13(火)8:57 戸田ひさよし 拝
*****************************************************
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 16:56 -
  
関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
===================================
件名8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について

    ・・・の「質問準備メモ」
===================================

必見参考資料
◎右翼の門真市行政介入と戸田攻撃問題
   http://www.hige-toda.com/_mado04/uyuku/index.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q1:「東大阪市右翼の堂村」との面識について、
  (1)市長になる以前において、面識があったか?
  (2)市長になる以前において、第三者を通じて紹介された事はあるか?

  (3)市長になった以降において、面識があるか?
  (4)市長になった以降において、第三者を通じて紹介された事はあるか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:門真市政に関することについて、門真市の外から右翼街宣車が何台もやって来て、
  大音量で街宣する事について、宮本氏はどのように感じてきたか?
   (市長になる以前および市長当選以降)

  (1)行政や議員や市民を萎縮させ恐怖感を与えるものなので望ましくない
  (2)「言論の自由」に属する事なのでやむを得ない

  上記2つのうちいずれなのか、回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:2013年11月以降、「園部市政のトポス補償問題の批判」を掲げて、門真市の外から  右翼街宣車が20台前後もやって来て大音量街宣をする事が何度もあったり、
  「東大阪市右翼の堂村」などが2年半以上に渡って執拗に門真市に来て街宣したり、
  という事態が続いてきた。
  
   園部市長の自宅や自民党公明党市議の自宅、戸田議員の自宅に街宣攻撃がかけら
  れた。(緑風クラブ議員や共産党議員には街宣攻撃は無かったが)
  
   (堂村は宮本市長当選以降も、何度も門真市に来て街宣しているし、市議会傍聴も
    している)

   このような事態について、宮本氏はどのように感じてきたか?
   (市長になる以前および市長当選以降)

  (1)極めて不自然な事だ
  (2)行政や議員や市民を萎縮させ恐怖感を与えるものなので望ましくない

  (3)特段不自然な事とは思わない
  (4)「門真市行政への不当な介入」とは思わない
  (5)「言論の自由」に属する事なのでやむを得ない

  上記5つのうち、該当するものを選ばれたい(複数選択可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:しかし2015年4/3以降現在に至るまで、市役所回りは「右翼街宣の禁止地域」に
  指定され、宮本氏自宅もその範囲に含まれるようになったが、これはどういう理由経  過によるものか?
  市長であれば、当然詳しく知っておくべき事なので、この理由経過を述べられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本氏は、市長になる以前、および市長になってから、堂村など右翼から、
  何か要求や要請を受けた事があるか?
 
  ー2:身近な議員や支援者などの第三者を通じて、堂村など右翼からのか要求や要請     を伝達された事があるか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:堂村ら右翼にとっては、市役所周辺、戸田議員自宅そば、宮本市長自宅そばなどが
  「街宣禁止」にされている事は不都合であるはずで、この「街宣禁止仮処分」を解除  させようと狙っているはずだが、これについて宮本市長はどのように考えるか?

  (1)現状の「街宣禁止仮処分」が継続する事が望ましい

  (2)現状の「街宣禁止仮処分」が解除されてもよい(解除されても仕方ない)
  (3)市が関知する事ではない
  (4)関心が無い 

 上記4つのうち、該当するものを選ばれたい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これで、
件名8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について

    ・・・の「質問準備メモ」
を終わります。

 引き続いて、他の件名を作成送信していきます。

 9/13(火)10:16 戸田ひさよし 拝
*****************************************************
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

9:渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言について:質問準備メモ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 17:00 -
  
 関係各位
 戸田の一般質問について、「質問準備メモ」を送信していきます。
 「質問準備メモ」を送る順番は、必ずしも「件名」の順番と同じにはなりません。
 (件名9までの全ての質問準備メモを本日中に送る事は出来ないでしょうが)
=====================================

件名9;渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言について

 ・・・の「質問準備メモ」(1) 
=====================================
必見資料1:http://www.sien-center.or.jp/
必見資料2:http://www.sien-center.or.jp/about/whats/chart.html

必見資料3:http://www.recordchina.co.jp/a67781.html
必見資料4:http://www.rikkyo.ne.jp/grp/kodomoproject/namihaya.pdf
       (門真なみはや高校の母語教育)

必見資料5:http://www.hige-toda.com/_mado02/2011/110508study_toda.pdf
     (宮本一孝府議の2007年府議会質問に関連)

必見資料6:【動画】これが維新宮本一孝の砂子小・渡日児童差別発言だ!
      これが隠ぺいされてきた!
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9981;id=#9981

必見資料7:◎これが維新宮本一孝の砂子小・渡日児童差別発言だ!10分45
       https://www.youtube.com/watch?v=Zz0DZbQK520
=====================================

Q1:門真団地に中国からの「渡日住民」が多いのは、いわゆる「中国残留孤児」(中国
  残留邦人)の「帰国事業」(一定範囲の親族も含む)が国によってなされる中で、
  居住先として大阪では八尾市や門真市のなどの府営住宅が、国や府によって指定さ
  れた事に起因している。

   そしてまた、渡日住民が新たに住む事に際して、本来必要とされる通訳や相談員の
  人件費その他の諸経費など含めた種々の支援制度や費用の補助が極めて貧弱なまま
  に、府営住宅所在の自治体に渡日住民が丸投げされるに等しかったために、

   門真市としては、住民の生活支援や教育支援、従来住民との調和に育成等に大いに
  困難を感じて、国や府に「まっとうな支援」を強く求めながら、必至で頑張ってきた
  ところである。

   そういったいきさつは、1999年に市議初当選した戸田でも、当選後まもなく行政
  側や学校関係者、地域住民などから伝え聞いて良く知っていた事であり、戸田と同
  期に門真市議となり、2007年からは大阪府議になった宮本一孝氏にとって、
   「知らないはずがない事」であり、
   「知らないではすまされない事」であるはずだが、

  宮本一孝氏は、「門真団地に中国からの「渡日住民」が多い事情」について、

  ・大阪府議時代(2007年4月〜2016年6月)は、どのように認識していたのか?
  ・「7/13市長候補予定者討論会」の時は、どのように認識していたのか?
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:府議として、本来ならば渡日児童・渡日住民への「府としての門真市支援」を
  府当局に求めるのが当然だが、宮本一孝氏は府議時代に、府議会その他の公的な場
  で、
  そのような「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援」を求める発言
  を一度もした事がないのではないか、と私は推断するが、

   「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援を求める発言を公的な
    場でした事があるか、否か」、

  明確に回答されたい。

   もしも「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援を求める発言を
  公的な場でした事がある」のであれば、
   いつ、どこで、どういう文言で表明したのか、明らかにされたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:6月に「ヘイトスピーチ解消法」が施行されている状況の中で、
  公職者たる市長を目指す者としての公開討論会の場で、
  
     門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が
    大阪府でずっと言ってきたのが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、
     子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日の子」なんですね。

     要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決して
     いくか、というのが非常に重要です。
      そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、××なった団地
     をですね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

       ところが、すぐそばに(そういう)小学校がある。
       そういう状況ではですね、到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに
      家買うて、住もう、という方はいません。

  という発言をしたのは、「ヘイトスピーチ解消法」の制定目的、法文、附帯決議か
  ら見て、明らかに「ヘイトスピーチ解消法」に抵触するものと思うが、
  宮本市長は、「7/13発言」時点で、どう認識していたのか?

 ー2:また、現在は、「ヘイトスピーチ解消法」に照らしてどう認識しているのか? 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:「7/13発言」で言うところの、
     門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が
     大阪府でずっと言ってきたのが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、
     子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日の子」なんですね。

   に関して、宮本氏が「大阪府でずっと言ってきた」事とか、どういう事なのか?
   具体的に提示されたい。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:中国からの「渡日住民世帯」の子どもらが日本語が不自由で、日本の教育につい
  ていって一定以上の学力を持つことに困難が立ちはだかるのは、当然の事であり、
  門真市で府議をやり、門真市長になろうとする人間であれば、
   「どうやって渡日児童の学力を上げていく支援をしていくか」

  を考えるのが当然であるのに、
  「7/13討論会発言」では、そういった渡日児童支援策は全く言わずに、

     あのすぐそばの「砂子小学校」、子どもが300人いてる、その100人近くが
     「渡日の子」なんですね。

  と砂子小を名指しして、
      砂子小児童300人のうち100人近くが「渡日の子」なんですね。
  と指摘して、
   それを
      「教育環境のまずさ、悪さ」
  という言葉で表現し、

      そういう状況ではですね、到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに
      家買うて、住もう、という方はいません。  

  という言い方をした。

   なぜ、「渡日児童への学力向上支援策」を語るのではなしに、

    「そういう状況では、(学力のある子どものいる)新しい住民に、そこに家を
     買って住んでもらう事は出来ない」
  
  という言い方をしたのか?  

 ー2:この言い方は、
    「学力の低い渡日児童が砂子小に沢山いる事が、教育環境のまずさ、悪さ」だ、
   と認定して、
    それが
     「新しい住民がこの地域に家を買って住んでくれる事の障害物になっている」

   として
      「邪魔者扱い」するものに他ならないが、

    宮本市長は、これをどう考えるのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 とりあえず、「件名9:」の「質問準備メモ」(1)を送信します。

 今後、土日にかけて、「件名9:」の「質問準備メモ」(2)(3)や、「件名2〜8」
の「質問準備メモ」を作って送信していきます。

 それでは。9/9(金)17:22 戸田ひさよし 拝
*****************************************************

「質問準備メモ」(2)
===================================

Q5:公職者たる市長を目指す者としての公開討論会の場で、
  
     門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が
    大阪府でずっと言ってきたのが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、
     子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日の子」なんですね。

     要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決して
     いくか、というのが非常に重要です。
      そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、××なった団地
     をですね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

       ところが、すぐそばに(そういう)小学校がある。
       そういう状況ではですね、到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに
      家買うて、住もう、という方はいません。

  という発言をしたのは、

  (1)「中国からの渡日の児童や保護者」という特定集団を侮辱し差別するものであり、
  (2)「砂子小学校」を名指しして侮辱し差別するものであり、

  (3)門真市内外に「渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」への偏見と差別意識
    を広めるもの
 であって、

  宮本市長は、この発言のそういう問題点を認めて、
  「中国からの渡日の児童や保護者」 および「砂子小学校」とその関係者全てに謝罪
  の意志を示すべきと思うが、
 
 宮本市長の考えはどうか? はっきりと述べてもらいたい。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

関係各位
 件名9;渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言について

で、ひとつだけ「質問準備メモ」を追加します。
 極く簡単なことなので、答えて下さい。
    ↓↓↓
===================================
Q6:「7/13公開討論会」の場での「砂子小渡日児童発言」の戸田による文字起こし、
  
     門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が
    大阪府でずっと言ってきたのが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、
     子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日の子」なんですね。

     要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決して
     いくか、というのが非常に重要です。
      そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、××なった団地
     をですね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

       ところが、すぐそばに(そういう)小学校がある。
       そういう状況ではですね、到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに
      家買うて、住もう、という方はいません。
 
  の中で、聞き取り判別不能だった「××」の部分は、何と言っているのか、答えて下  さい。

 ー2:他の部分は、発言の通りの文字起こしだと考えていますが、もしも異論があれ
    ば、どこがどう違うのか、指摘して下さい。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 宮本市長に確認すればすぐ分かることです。

 それでは、午後に役所に行きますので、よろしく。
 9/14(水)11:52 戸田ひさよし 拝
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-184.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★9/14宮本回答:反ヘイト・「住民の安全と尊厳を守る行政責務」は継続!これは良し!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/14(水) 23:43 -
  
 「宮本市長の回答」とは言っても、もちろん各問題担当の課長クラスが文案を作り、
それを宮本に見せて意見を聞いたりして仕上げて「市長の了承を受ける」ものである。

 さて、この
=====================================
件名1;先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかに
    ついて
=====================================
だけは、戸田から見て「100%問題OK」の「良い回答」だった。
 (「9/13回答」に若干注文を付けて修正させたのが「9/14回答」だが)

 その「9/14回答」そのものは、今晩メール送信してもらう事を求め忘れてしまったので、明日9/25(木)に紹介する。

★さて、この「件名1:」で「反ヘイト先進施策」や「住民の安全と尊厳を守る行政責
 務」を継続する事を回答させるようにしたのは、(ほぼこのように回答すると踏んでい
 たが)実は大きな意味がある。

  「反ヘイト施策の継続」だけでなく、「住民の安全と尊厳を守る行政責務」の継続と
 いうことで、「市民に恐怖と威圧感を与える右翼の大音量街宣」に対して、
 市が「住民の安全と尊厳を守る」立場から、厳しい姿勢で臨む義務を持つ事にも「論理
 的につなげられるもの」となるからだ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲全くダメな9/14宮本回答:2枚舌・戸田差別居直り等に怒りを持って紹介しておく
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 0:07 -
  
 この宮本回答は酷い!
 
■さらに言うと、「無所属議員への差別対応」ではなくて、「戸田だけへの差別対応」
 だった事が露呈された!

 これを青木秘書広報課長らが戸田の所に持って来たのが、9/14(水)夜7時過ぎで、
「直すべき箇所」をあれこれ指摘したが、今晩はもう市長と協議出来ない(帰宅したの
で)、明日9/15(木)市長に報告協議した上で、戸田に再提示するしかない。
 
 しかし9/15(木)は9:30から議運、10時から夕方まで、4会派の代表質問がビッシリあ
るため、市長と再協議したり、戸田と再協議したりする時間が取れるのかどうか、非常に
際どいところだ。

 とりあず、「全くダメな9/14宮本回答」を以下に全文紹介する。
   ↓↓↓
=================================

件名2 無所属議員差別で妨害した事件について

Q1:宮本市長が、(8月および9月に自民党や公明党、緑風クラブなどの会派議員と
  面談した事について、
  (1)それぞれの会派ごとに、面談した日時、面談場所、面談時間、を示されたい。
    (複数回あればそれぞれに)

  (2)それらの面談はどちらからの申し入れによるものだったか?
   会派それぞれに、面談機会ごとに、示されたい。

  (3)それらの面談の目的や内容はどのようなものだったのか?
  会派それぞれに、面談機会ごとに、示されたい。

A1:(1)8月17日に公明党、緑風クラブ、自由民主党、無所属森議員とそれぞれ控室
     で面談しました。
   (2)私から申し入れしました。
   (3)議会を前に、意見交換と報告を行いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

Q2:戸田に対して、宮本市長がこのような「無所属議員への差別対応」を取った事につ
 いて、明確に謝罪し、反省の言葉を述べ、
  今後はこのような「無所属議員への差別対応」をしない事を明言すべきだと思うが、
  宮本市長の考えはどうか?明確な言葉で答えられたい。

A2:私が市長就任時のご挨拶のため、戸田議員にお会いした時に、「2年以内に市長を
  辞任させる」と言われましたので、この度は面談する必要がないと判断したものであ
  り、差別対応ではありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:会派議員とは面談しておきながら、無所属議員の戸田に対しては、「議会前に議員
 と個人的にやり取りする事はよくない」、などとして、面談どころか  文書での対応
 すら拒否するのは、
 「対応拒否の理由」自体が、2枚舌のウソ詭弁だと断定できるが、

 宮本市長は戸田への対応拒否理由が「2枚舌のウソ詭弁だった」と考えているのか、
 考えていないのか?どちらなのか、明言されたい。

A3:各会派への面談は、市長としての議会対策であり、詭弁とは考えておりません。

Q3ー2:戸田への対応拒否は、「無所属議員に対する不当な差別待遇だ」と思わなざる
  を得ないが、宮本市長はどう考えているのか?

  「会派議員達とは議会前に面談するが(しかも自ら求めて?!)、無所属議員に対し
  ては文書での対応すら拒否するのは、無所属議員への不当な差別対応だ」と考えてい
  るのか、考えていないのか、明言されたい。

A3−2:議員との面談は、市政運営のための議会対策であり、議員からの直接の要請と
   は主旨が違うものと考えており、不当な差別対応ではありません。     
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:戸田に対して、宮本市長がこのような「無所属議員への差別対応」を取った事につ
  いて、明確に謝罪し、反省の言葉を述べ、
  今後はこのような「無所属議員への差別対応」をしない事を明言すべきだと思うが、
  宮本市長の考えはどうか?

   今後も今回と同じように「会派議員とは議会前でも面談していろいろ話をするが、
  戸田議員には要請文書への文書回答すら拒否する」、という2重対応を続けるのか?
   明確な言葉で答えられたい。

A4:その都度、適切に対応いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:戸田が「9/2要請文」で求めたものは、
  ・「たった1分15秒だけの動画」の、しかも宮本氏自らの発言についての、
  ・A4で半ページ程度のみの、その動画発言を全部文字起こしした記録についての、
  ・わずか2ヶ所の短い言葉が聞き取り不能なだけで、他はほぼ完全に再現されている
   「文字起こし記録」について、「ペン入れ」をして欲しい、

  というだけのものであり、発言者本人の宮本氏であれば、数分もあれば簡単に完了で
  きるはずの作業にすぎない。

   実際に、宮本市長からの口頭回答の中には、「作業時間が取れない」という事は全
  く言われていないので、「対応拒否」の理由には、「作業必要時間」の事は全く含ま
  れていないはずだが、どうか?

A5:そのとおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:これまで門真市では、一般市民から文書回答の要求があった時でさえ、明らかにク
 レーマー的なもの以外は、「文書での回答要求があった時は文書で回答する」事になっ
 ていた。
   ましてや議員から文書で「文書回答を要求されている」場合に、文書回答を拒否し
  て「口頭のみの回答」を押しつける事は絶対にありえない事だった。
 
   今回の宮本市長の対応は、「文書回答を要求されている事柄について文書回答を拒
  否した」だけでなく、
  「『文書回答を拒否する』という事を文書で伝える」事すら拒否し、

   また、「『市長がどういう理由で戸田議員への対応拒否をしたか』についての『市
  長の言い分』を文書で伝える」事も拒否しており、

  「議員に対する市長の対応」としても、「市長の行政姿勢」としても、絶対に許され
  ないものだと、戸田は考えるが、

   宮本市長はこういう対応は、「議員に対する市長の対応」としても「市長の行政姿
  勢」としても許されるものだ、と考えているのか、否か、明確に回答されたい。

A6:議員からの要請について「議会からの正式な要請にはお答えするが、今回の要請
  は、議員個人からの要請であり、お請けすることはできない」とお答えしたものであ
  ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q7:行政当局が議員からの「文書回答を求める要請や質問」を受けたのに、
 「文書回答を拒否する」「行政当局の言い分を文書化して伝える事も拒否する」
 「『文書回答拒否の文書』を出す事も拒否する」という対応をすれば、

  「行政当局の言い分が正確に伝わる保証が無い」
  「言った、言わないの水掛け論になる危険性が高い」
  「行政当局がどういう措置を取ったかの記録が存在しなくなる」
  「従って、その措置を第3者が検証したり、後日に検証したりする事が出来なくな
    る」
  等々の、「弊害」が生じる事になるが、

  宮本市長は、今後も戸田議員に対して、こういう
   「文書回答を求められても文書回答しない」、
   「市長の言い分を文書化して伝える事も拒否する」
   「『文書回答拒否の文書』を出す事も拒否する」
 という対応を続けるつもりなのか、
  それとも「今後はもうしない」のか、どちらなのか、 明言されたい。

A7:議員は一般市民と違い議会の場で発言することができます。
  そのため発言内容は議事録として記されますことから、まったく差支えないと考えて
  おります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q8:議員が「一般質問という、議会での議員個人質問の準備として、事実確認のために
  必要である」と明言した「市長自らの言動についての事実確認」=「ペン入れ要請」
  に対して、

   「議会全体の要求ではなく、議員個人からの要請に過ぎないから」、という口実
  で、議会質問の準備としての、市長自らの言動についての事実確認を拒否するのは、
 「議会全体の要求であるか否か」をもって「議員個人が行なう『一般質問』の権利」を
  否定・蹂躙(じゅうりん)するものではないか?

A8:そのような思いはありません。

Q8ー2:「議員個人が行なう『一般質問』」の個々の準備作業が「議会全体の要求では
   ない」事は、自明の理ではないか?

A8−2:資料請求などを求める場合は、議会の手続きやルールに基づいて行っていただ
   きたいと考えます。

Q8ー3:言い換えれば、「議員個人が行なう『一般質問』の個々の準備作業」が   
   「議会全体の要求にはなり得ない、位相の違うもの」である以上、

   「議会全体の要求でないから、個々の議員の一般質問の準備としての事実確認を拒
     否する」、
  という、宮本市長の言い分は、無所属議員の議会質問の準備としての事実確認問題発
  言の当事者たる市長が詭弁を弄して敵対妨害する、という事ではないか?

  「そうではない」と宮本市長が考えるのならば、その理由を論的に述べよ。

A8−3:今回の事案は、議員により直接、資料請求されたと判断しているからでありま
     す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q9:このような形で、市長が
  ・「議員からの文書回答要請に対して文書回答を拒否し、拒否した理由や拒否した事
    実そのものの文書伝達すら拒否する」
  ・「自らの言動について、議員からの質問準備の事実確認を拒否する」という対応を
    する事自体、
  「議会軽視」であると考えるが、宮本市長はそのようには考えないのか?

   このような対応を取っても「議会軽視であるとは考えない」のであれば、その理由
   を論理的に回答されたい。

A9:これまで御答弁いたしましたとおり、市政運営において議会を重要視しておりま
   す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q10:戸田が市長あてに出した「9/2要請文」について、秘書広報課の青木課長が、
  9/5(月)と9/6(火)の2回に渡って、市の文書管理規定に違反して、市の保有を放棄し
  て、戸田に突き返そうとした。
  これは「市が保有する文書」についての文書管理規定に明白に違反する行為である。

  そしてその場に、総合政策部の大矢次長も同席して、青木課長の文書返却放棄行為を
 明白に容認して付き添っていたので、大矢次長も「共謀犯」となる。

  9/6(火)では、この文書管理規定違反に気付いた戸田が、法務監察課の狩俣課長を呼
 びつけ、事実経過を説明してたところ、
  狩俣課長は、青木課長の行為が市の文書管理規定に違反する行為である事をはっきり
 と認めた。

  そこで改めて聞くが、行政機関の文書管理に関する法律や、門真市の条例や規則規定
 に照らして、「市が入手した文書の保管」について、市はどのような事が義務づけられ
 ている、と宮本市長は認識しているのか?

A10:門真市文書管理規程に基づき、文書を管理すべきものと認識しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q11:秘書広報課の青木課長は、「9/2戸田要請文の返却行為」について、
   「宮本市長からの指示は全く無く、全て自分の一存で行なった」、
  と戸田に述べている。

   しかし状況を考えれば、青木課長が全くの独断でそのような文書管理規定違反の
  行為を思いついて実行したとか、市長との話の場に同席していた大矢次長も、市長
  からの指示も無いのに、そういう文書管理規定違反の行為に何ら異を唱えずに同意し
  た、とかは、到底考えられない。

   そこで改めて聞くが、宮本市長は、本当に青木課長や大矢次長らに「9/2戸田要請
  文を戸田に返却せよ」という、指示命令を出さなかったのか?

   自分には「9/2戸田要請文を戸田に返却するという意志が全く無かった」し、
  「そういう指示命令を全く出さなかった」のに、
   青木課長が勝手に判断して、「9/2戸田要請文を戸田に返却しようとした」、
  というのか?

A11:これまで御答弁いたしました内容を青木課長に伝えたものであり、これを受け、
  課長が文書を受け取る必要がないと判断し、返却したものと認識しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q12:青木課長と大矢次長は、9/5(月)夕方に戸田と面談した時に「9/2戸田要請文」を
  戸田に返却しようとして、戸田に受け取りを拒否されている。
   そして翌9/6(火)に、この顛末を宮本市長に報告し、戸田の言い分も伝えた上で、
  さらに宮本市長の指示を受けて午後3時半頃に戸田の控え室に来たものである。

   従って、仮に、9/5(月)には宮本市長は「9/2文書返却」を全く指示せず、青木課長
  が「独断でやった」としても、
   9/6(火)に青木課長らを戸田控え室に行かせる前段階での「9/5面談の報告と今後の
  対応協議」の場では、青木課長が「9/2文書」を9/5(月)に、戸田に返却しようとした
  事を、青木課長から報告されていたはずである。

   まっとうな遵法感覚を持った市長ならば、この時点で青木課長・大矢次長が戸田に
  行なおうとした「9/2戸田文書の戸田への返却行為」が、「文書管理規定に違反する」
  事に気付き、そういう違反をしないよう、青木課長・大矢次長を叱責して、2度とし
  ないようにするはずである。

   そこで聞くが、宮本市長は、「9/5(月)夕方の戸田との面談の報告」を9/6(火)に
  青木課長・大矢次長から受けた際に、
   「9/5(月)夕方の戸田面談の歳に、青木課長が9/2文書を戸田に返却しようとした」
  事を、青木課長から聞かされなかったのか?

  「聞いたか、聞かなかったか」、どちらなのか、明言されたい。

A12:青木課長とは、これまで御答弁申し上げたような話のみをしただけであります。

Q12ー2:それとも、そういう「文書返却しようとした」事を聞かされたが、何も問題だ
  とは思わなかったのか?はっきり回答されたい。

A12−2:さきほどの御答弁のとおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q13:仮に、青木課長・大矢次長が9/6(火)に戸田に説明したように、
  「9/2要請文の所有放棄・返却」について、「宮本元市長からの指示命令は全く無く、
   青木課長の全くの独断でやった」としても、

  市長の側近幹部たる「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、
  ・このような文書管理規定違反を思いつき、
  ・2日間に渡って戸田への非礼で違法な返却を試み、
  ・戸田から「それは文書管理規定違反だろ」、と指摘されるまで、自らの違法行為を
   全く自覚しなかった、
 
  という事は、職員の任命権者・管理者たる市長として、重大な責任を感じなければな
  らない事ではないか? 

   宮本市長は、「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、このような文書管
  理規定違反を平然と冒した事について、責任を感じているのか、感じていないのか?   はっきりと回答されたい。

A13:この件についての私の見解を次長と課長が聞き、判断したものと考えております。
  今後、より一層規定に基づいた対応をすべきものであると考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◇酷くはないが変な9/14宮本回答:■実際は卑劣な戸田差別に文書回答拒否しているが!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 0:23 -
  
 この件での「9/14宮本回答」は、「まあ、これはこんなもんかな」というもの。
 ただし、A1もA2も、質問とはあまりよくかみ合っていない。(特に「A2」)

  それで、「言葉がちゃんとかみ合うよう」文言修正を戸田は求めた。  
=====================================

件名3;宮本市長の戸田との対応スタンスについて
=====================================

Q1:宮本市長が、その政治信条として「戸田議員はけしからん!」とか、「戸田議員を
  議会から追放してやりたい」などと考えるのも、デマ宣伝や不当な方法によらない方
  策を持ってするものであれば、それを公言するのも全く自由だと思う。

  現に戸田の側では宮本市長が議員挨拶で回ってきた折りに、宮本市長に対して、
   「あなたに4年の任期をまっとうさせる事はない」
   「政治資金規正法違反などの違法・不正を徹底追及して、2年かそこらで市長の座
    から引きずり降ろしてやる」

  と、面と向かって話をしたし、そういう事をHP掲示板でも公表している。
 
  私は、宮本氏は数々のデマ宣伝によって有権者を騙して市長の座を得た人間であっ
 て、本来は市長の座にあるべき人間ではないから、宮本市長打倒のために奮闘する事を
 明言しているが、

  宮本市長は、戸田という議員に対して、どういう評価を持ち、どういうスタンスを取
 るのか?
  率直なところを表明したらいいと思うが、どうか?

A1:議員を評価されるのは市民の方々であり、私は評価する立場ではありません。
 議員も私も4年毎に選挙で市民の信託を得る立場に変わりありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本氏は市長選挙前の私の「7/5公開質問状」に対する「7/12回答」の文末で、
    なお、この回答以降に、回答内容と異なる喧伝がされた場合は相応の法的措置を
    取る用意かあることを申し述べておきます。
  と書いている。
 
   要するに、「7/12回答で自分が述べた事に反する事を、戸田が批判宣伝するなら、
  告訴や提訴をするかもしれないぞ」、という脅し文句だが、
  戸田は宮本氏の以降も、この脅しに萎縮する事なく、より激しく宮本氏批判を重ねて
  いっている。

   この宮本氏の「7/12回答」から2ヶ月以上過ぎているが、宮本氏は戸田に対してい
  っこうに「法的措置を取る」様子が見えないのだが、どうなっているのか?

  ・戸田の宮本氏批判の拡大継続について、「法的措置を取る」事を断念したのか?
  ・それとも「法的措置を取る」準備をしているところなのか?

  宮本氏の考えを回答されたい。

A2:7/15の府議補欠選挙以降、公職選挙法のもとそれぞれの活動が行われたものと認識
  しておりますので、その現状にあたりません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲お前頭おかしいだろ!というレベルの9/14宮本回答:■こんなアホ詭弁は許せない!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 0:47 -
  
 タイトル通りのアホ詭弁で憤激に耐えない内容だ。

 もちろん戸田は抜本修正を要求したが、宮本にしてみれば、「こういうアホな詭弁を
押し通すしか手がない」のだろうから、回答が改善される見込みは極めて薄い。

■それなら、「ぶっつけ本番での再質問」に対応させるしかないな!
 「改革派の宮本一孝市長」が、戸田とのガチンコ対決でどういう答弁ぶりを見せるか、
 それはそれで楽しみな事である。
====================================

件名4:宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について
====================================

Q1:宮本氏は府議の時代は、門真市議の看板も違法に設置し続けるという
 「違法看板事件」を起こして何ら反省を示さず
  (2007年府議当選〜2011年府議選直前まで)、

  今年6月に府議を辞めて市長選出馬体制に移ってからは、
 「府議の身分を詐称する違法看板」を続けて、これも何ら反省の意を示していない。

  いずれも、戸田が発見指摘してHPで画像も公表し、市選管、府選管も巻き込んで
 何度も看板撤去を求めたにも拘わらず、土壇場まで撤去しない厚かましさだった。

  宮本市長は、現在、こういった「違法看板設置継続行為」について「悪い事をした」
 と反省しているのか、反省していないのか、どちらなのか、明言されたい。

A1: 大阪府議会議員の辞職は公知の事実であるため、身分を詐称するものではないと考
  えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2::宮本氏は市長選挙前の私の「7/5公開質問状」に対する「7/12回答」で、
  この「違法看板問題」について、

  2)看板・ポスターに「大阪府議会議員」と表示している件に関して。
   
    宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、そのことは公知の
   事実となっています。

    ご指摘の立看板・松井知事とのツーショツトポスターには、「大阪府議会議員」
   の表示がありますので、立看板は現在、対処中ですが、ポスターは7月16日まで
   に全面撤去の方針で指示をしているところです。
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 と書いているが、
 「府議でなくなったのに、府議としての看板を出し続けている事についての謝罪や反省
 の弁」は、全く書かれていない。

 「・・そのことは公知の事実となっています。」 という記述は、
 「府議辞職は公知の事実」だからどうだ、と言うのか?

  普通は
  「府議辞職は公知の事実だから、府議の表示のある看板を出し続けたのは、恥知らず
   で世間をたばかる身分詐称で、申し訳ない事をしてしまった」、
 となるはずだが、

  そういう「謝罪反省的な文言」が全く無いので、宮本氏の記述は、
   「府議辞職は公知の事実だから、たとえ府議の表示のある看板を出していても、
    世間の人は、『宮本一孝が今も府議をしている』と誤解する事は無いから、
    問題ない」

 という意味で書かれているとしか思えない。

  「宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、そのことは公知の事
   実となっています。」
 との文言は、どういう意味で書いたのか?

  なぜその後に、「公知の事実に反する、府議としての表示のある看板を出し続けた事
 への謝罪反省の文言を書かなかったのか?
 
  そういう謝罪反省の文言が書かれていない以上、これは
   「府議辞職は公知の事実だから、たとえ府議の表示のある看板を出していても、
    世間の人は、『宮本一孝が今も府議をしている』と誤解する事は無いから、
    問題ない」

 という意味で書かれているとしか思えないが、どうか?
  宮本市長の考えをしっかり論理的に述べられたい。

A2: さきほど御答弁申し上げたとおり、大阪府議会議員の辞職は公知の事実であるた
  め、身分を詐称するものではないと考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:大阪府議だった2010年度から2015年度まで、門真市体育協会の会長をやったが、
 「門真市から補助を受け」、「様々な思想信条を持つ市民のスポーツ団体」である体育
  協会の会長に、選挙で票集めする事を必須とする現職の府議会議員が就任するのは、
  不適切な事とは考えなかったか?

A3:当時現職であった園部前市長とも相談のうえ就任したものであり、特別不適切であ
  るとは考えておりません。

Q3ー2:2016年度になって、体育協会会長の座を退いたのは、なぜか?
  「2017年6月に門真市長選が予定されていて、それに出馬する計画なので、さすがに
  2016年度は体育協会会長をするのはまずい」、と考えたからではないか?

A3−2:当初より2期4年のつもりで就任いたしましたが、慰留があり、もう1期続け
  たもので、退任に至っては当初の予定どおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:「維新の政治姿勢」としては、「様々な思想信条を持つ市民のスポーツ団体」であ
  る体育協会の会長に、選挙で票集めする事を必須とする現職議員が就任する事は適切
  な事と考えられるのか?
 
   それとも、「そういう事については考えない」のが、「維新の政治姿勢」か?

A4:体育協会の会長の立場を利用するような言動は行っておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本氏が門真市体育協会会長をしていた2013年3月議会で「門真市議員政治倫理条
 例」が制定施行され、
  体育協会副会長に就任していた緑風クラブの吉水議員は、「議員政治倫理条例」違反
 の状態になった。
 
  しかしそれでも吉水議員は副会長の座に居座り、体育協会もそれを容認し続け、副会
 長を辞職したのは施行後4ヶ月も過ぎた8月になってからだった。
 
 さらに吉水議員は、体育協会副会長を辞めた後も 
   1)体育協会の「理事」に就任
   2)門真市ソフトボール連盟の「相談役」に就任
   3)門真市柔道連盟の「顧問」に就任

 という議員政治倫理条例違反を続け、
 2014年3月に「審査請求」を受けて審査されて違反と認定された。

  しかし、こういう吉水議員の非行について、体育協会会長だった宮本氏は、何ら注意
 喚起せず、議員政治倫理条例遵守をさせようとしなかった、としか思えないし、体育協
 会会長としての態度表明もしなかったが、実際にはどうだったのか?

A5:一連のことに関しましては、協会内でも一定の議論がありましたが、最終的に吉水
 議員が政治家としての判断をされるものであり、

  また、議員政治倫理条例の在り方は議会で決められるものであり、体育協会が判断す
 べきものではないという結論に至りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:維新府議の宮本氏が体育協会会長だった時代の2013年に、
  私からの公開質問状への団体としての回答を拒否したりして、
  2014年3月に私から、体育協会の会長、理事長、理事一同、傘下団体に対して
   「公的補助団体にあるまじきコンプライアンス(遵法)破壊を繰り返している体育
    協会への糾問と抜本改善要求」
 という文書を出されたりしている。  
 
  こういった私の追及に対して、宮本一孝氏を会長とする体育協会は、何ら反省せず
 に、「体育協会の役員名簿を市に提出しない」、という暴挙に出たり、

  自分らの度重なるコンプライアンス破壊(議員政治倫理条例違反への幇助)を棚に上
 げて、「戸田に役員名簿を渡した市教委職員を懲戒処分せよ」と要求したり、

  挙げ句の果てには「戸田議員からの質問には一切回答しない」という、公的補助団体
 としてあるまじき不当な対応を行なってきた。
 
  宮本氏は、体育協会会長であった時の、こういう対応、特に「役員名簿を市に提出し
 ない」とか、「戸田議員からの質問には一切回答しない」という、「説明責任拒否対
 応」を、今でも「正当だった」と考えているのか?

A6:体育協会の理事会で決定した事項であり、団体の総意であります。

Q6ー2:「維新の政治改革」とは、こういった
  「公的補助団体なのに、行政に対して役員名簿提出を拒否する」
 とか、
  「公的補助団体なのに、特定議員を名指しして、その議員からの質問にはいっさい
   回答しない事を公言する」
 という対応を良しとするものなのか?

A6−2:維新の政治改革と関係なく、体育協会理事会で決められた総意であります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲ハレンチな居直りと答弁抜け!9/14宮本回答:■この政治倫理意識の低さ!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 3:46 -
  
 タイトル通りの憤激に耐えない内容だ。
 (こういう回答を書かいて戸田のところに持って来ざるを得ない職員は、気の毒では
  ある。)

 もちろん戸田は抜本修正を要求したが、宮本にしてみれば、「こういう居直りを押し
通すしか手がない」のだろうから、回答が改善される見込みは極めて薄い。
 「明らかな答弁抜け部分」のいくつかを改善するくらいか。

■それなら、「ぶっつけ本番での再質問」に対応させるしかないな!
 「改革派の宮本一孝市長」が、戸田とのガチンコ対決でどういう答弁ぶりを見せるか、
 それはそれで楽しみな事である。
====================================

件名5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について
=====================================

Q1:政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に
  政治献金する」事が禁止されているはずだが、
   なぜこういう「献金禁止団体の規定」が設けられているか、について、
  宮本市長の認識するところを答えられたい。

A1:寄附の制限は、国または地方公共団体から補助金等又は出資等を受けている会社
  その他の法人は、国または地方公共団体と特別な関係に立っている事から、
  これらの会社その他の法人から、不明朗な政治活動に関する寄附がなされるおそれが
  あることから、その弊害を未然に防止しようとするものであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:政治資金収支報告書で、政治家に寄付した人間について、「職業」を書く事が義務
  づけられている事に関して、
   ・なぜ「職業」の記載が義務づけられているか?
   ・「献金禁止団体の規定」とどのような関係にあるか?

  について、宮本市長の認識するところを答えられたい。

A2:先ほど申し上げたとおり、法の趣旨によるものであると考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:(1)献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者
     や役員も、「個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている
     場合
 と、(2)献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、献金禁止団
    体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が、「個人の名義」で政治家に
    献金する事は禁止されていない場合
 とを比較した場合、

  行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると、宮本市長は考えるか?
  「どちらの場合も同じ」と考えるのか?はっきりと回答されたい。

A3:政治資金規正法などの関係法令を遵守するべきものと考えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:もしも、献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されるが、献金禁止
  団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が「個人の名義」で政治家に献金
  する事は禁止されない、となれば、

  献金禁止団体の利益を図るために、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営
 者や役員がこぞって「個人の名義」で政治家に献金するようになり、

  その結果、政治資金規正法の「献金禁止団体の規定」は有名無実となって、
 「献金禁止団体の規定」を設置した目的が果たせなくなるはずだが、この事について、
 宮本市長の認識するところを答えられたい。

A4:個別の利益のために活動しているわけではなく、政治資金規正法の主旨に則り、
  対応しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本市長が属してきた「維新の会」は、少なくとも口先では「政治倫理の強化」
 とか「政治資金規正法の強化」を訴えてきたはずだが、

  宮本市長が認識するところでは、「維新の会」は、
   現行の政治資金規正法では献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止さ
   れるが、
    献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が「個人の名義」で
   政治家に献金する事は禁止されない、

 という解釈を取っているのか?

A5:先ほど御答弁申し上げたとおり、個別の利益のために活動しているわけではなく、
  政治資金規正法の主旨に則り、対応しております。

Q5ー2:もしそうであれば、「政治倫理の強化」に全く逆行するものと思うが、
   宮本市長の「維新の会の政治倫理の認識」はどうなのか?

A5−2:先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:宮本氏が代表を務める「宮本一孝後援会」では、例えば、2011年度(平成23年度)  では、
  府から経常費補助金5971万円を受けている「大阪ひがし幼稚園(三ツ島)の理事長
  A氏から10万円の寄付、

  府から経常費補助金4887万2千円を受けている「たちばな幼稚園」(柳田町)の園理
  事長M氏から10万円の寄付を受けている。

  宮本氏の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」では、2012年度(平成24年度)
  で、
   府から経常費補助金3977万6千円を受けている「ふじ幼稚園」(泉町)の理事長
   H氏から6万円の寄付を受けている。

  これらについて、当方が「7/5公開質問状」で宮本氏の考えを問い質したところ、
 宮本氏は「7/12回答」において、「宮本一孝後援会」についてのみ回答し、
 
    それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、学校法人あるいは社会福祉
   法人等の団体から頂いたとは、認識しておりません。

    なお、学校法人として収支計上がなされているか、あるいは個人として、寄付金
   控除申告をされているか関知しておりませんが、
    少なくとも政治資金規正法には反していないと理解しております。

 と回答した。
  この考えは今も変わっていないか?

A6:先ほど御答弁申し上げたとおりであります。

Q6ー2:また、「門真の明日を語る会」での献金禁止団体の理事長からの寄付について
    は、どう考えているか?

A6−2:先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q7:宮本市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長などの役員から
  「個人の名義での寄付」を受けていくのか?

A7:先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
 
Q7ー2:もしも、「今後は「献金禁止団体」の理事長などの役員からの個人名義寄付
    は受けない」、と考えているとすれば、そのように考えを変えた理由は何か?

A7−2:先ほど御答弁申し上げたとおりであり、考えを変えるわけではありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q8: 「宮本一孝後援会」の2011年(平成23年)分では、
 ●「大阪ひがし幼稚園」(三ツ島)の理事長A氏・10万円の寄付の場合は
   「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけ。

 ●「たちばな幼稚園」(柳田町)の園理事長M氏・10万円の寄付の場合も、
  「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけ、
 だが、

 ー1:これを記載したのは誰か?
 ー2:この記載の責任は、宮本一孝氏が負うべきものではないか?

 ー3:この記載は「寄附者が献金禁止団体の理事長である」事を隠すためのものとしか
    思えないが、宮本氏の見解はどうなのか?

 ー4:この記載は「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?

A8:記載については、法に基づく適正な処理であると考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q9:宮本一孝の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」の2012(平成24)年分では、   
 ●「ふじ幼稚園」(泉町)の理事長H氏・6万円(3万円づつ2つ)の寄付の場合は、   「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単にH氏の名前を書いているだけである。

 ー1:これを記載したのは誰か?
 ー2:この記載の責任は、宮本一孝氏が負うべきものではないか?

 ー3:この記載は「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?

A9:記載については、法に基づく適正な処理であると考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲半分ダメな9/14宮本回答:■荒巻の店に行ったのは2007年前後のみと新たなウソ発言!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 4:36 -
  
■これは驚いた!
 荒巻靖彦の2011年11月アップ動画での「宮本さんと親密」発言を聞けば、宮本は荒巻の
 店に「2011年にも何度も来ていた」、としか思えないのに、
 この「9/14回答」では、「荒巻の店に行ったのは、ヘイト問題がまだ世間に知られて
 いなかった2007年前後の事だ」、と「全く新たな証言」をしたのである。

■しかしこれは、「絶対にウソ!」のはずだ!
 「2007年前後」としたのは、「2009年」に荒巻が京都朝鮮学校襲撃に加わって画像が
 出されているので、「2009年以降に荒巻と知り合い状態である事になるとヤバイ!」
 という判断から、こういうウソで切り抜けようとしたのだろう。

■宮本が「4年も前に来たっきりで、それ以後は全然来ていないし、会ってもいない」
 のだったら、荒巻が2011年11月アップ動画であんなに宮本を親しげに持ち上げるはず
 がない!
  しかもこの動画で荒巻は、戸田の事を宮本に持ち出したら、宮本が「戸田なんか相手
 にしない」と言っていた、と言っているが、

  ▲2007年〜2008年段階では、そもそも荒巻は戸田の事を全然知らなかったし、戸田と
   対立する状態になっていない!
  ▲荒巻らザイトク共が戸田を敵として認識したのは早くても2009年6月の京都での
   ザイトクデモへの戸田らのカウンター以降であり、そこからの憎悪心が2010年4
   月の「大阪駅前歩道橋上での荒巻らザイトク集団の戸田襲撃事件」→戸田のザイ
   トク刑事告訴につながり、戸田への敵対心がさらに強まっていく。

 ※宮本が府議になったのは2007年4月の府議選だから、荒巻発言で宮本の事を「府議」
  として紹介している以上、「2007年前後」とは言っても、「2007年4月以前ではあり
  得ない」事も重要だ!

◆回答後半の「荒巻らが門真市に施設使用申請を出した場合は『これまで通りの厳正対
 応をする』と答えた部分」は、大変良い回答だ。
   ↓↓↓
====================================

件名6:ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について
====================================

Q1:宮本氏は、戸田への「7/12回答」の中で、
   荒巻氏とは、門真市の知人を介し、店には2回ほど入ったことがありますが、
   それ以上親しい特別な関係はありませんし、
   一切政治的活動をともにしたこともありません。

 とだけ回答しているが、
 「荒巻の経営する店に何度か行って、荒巻が動画で語っているような会話をしたか?」
 という質問については、全く回答していない。

 (注)元在特会幹部で、門真市で高校時代まで過ごした荒巻靖彦という男は、2009年  「京都朝鮮学校襲撃」、2010年「徳島県教組事務所襲撃」、2012年「ロート製薬強要」
 と「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れた事件」(!)で各逮捕され有罪確定し、

  刑務所収監されたが、出所後もヘイトスピーチ(差別憎悪煽動行為)を繰り返してい
 る「ヘイト右翼凶悪犯罪者」であるが、

  この荒巻靖彦が自分の経営する店で、宮本一孝府議との親密関係を語った動画を2011
 年11月に自らネットのアップしている。

 この動画(本状の添付資料として動画CDを提出しておく)で荒巻は、

  ◆府会議員の宮本さん、宮本って議員がいるんですよ、府会議員でね。ウチの客さん   とかお父さんがな×××

  ◆まだ30半ばの府会議員なんですよ。市会から府会に上がって、バリバリ支持されて   るんすよ。××
   ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。警察と来たり、公安と来たりね、   

  ◆そんでな(戸田は)宮本、宮本って目の敵にしてるから(そのことを宮本さんに)   言うたらね、「僕、全然相手にしてない」って!(笑)、・・・

 などと語っている。

  そこで改めて事実確認するが、
  宮本氏は、2011年頃に、荒巻の経営する店に何度か行って、荒巻が動画で語っている
 ような会話をしたか?
 
 「荒巻が動画で語っているような会話をした」のか、「そのような会話はしていない」  のか、どちらであるのか、明確に回答されたい。

A1:門真市の知人を介し、店には2回ほど入ったことがあります。
  恐らく平成18(2007)年前後と記憶しております。

  当時はヘイトスピーチは世間でも知られておらず、私も認識しておりませんでした。
  氏とは親しい特別な関係はなく、共に政治的活動をしたこともなく、これ以上お答え
 することはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:また、「7/12回答」では、戸田からの
    2012年3月に荒巻が「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕された現場
    に、貴殿も来店していた」、という情報を得ているが、この情報は真実か?
  という質問への回答が全くなされていない。

  宮本氏は、「2012年3月に荒巻が風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕され  た現場店内にいたのか、いなかったのか」、明確に回答されたい。

A2:先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:宮本氏は「7/12回答」で、「荒巻氏の店に、門真市の知人を介し、2回ほど入った
  ことがありますが、」と回答しているが、この「2回」はそれぞれいつぐらいの時期
  なのか?

A3:先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:北河内7市の市長や議長を集めた持ち回りの人権研修会が、ヘイト問題をテーマに  して8月末に、門真市の保健センターで行なわれ、研修の「京都朝鮮学校襲撃事件」
  の動画も流されたが、

   その中で朝鮮学校に対してヘイト襲撃をしている荒巻靖彦の顔もはっきり移ってい
  た場面もあったので、
   真面目に研修を受けていれば、宮本氏も荒巻靖彦のヘイト活動の実態をはっきり
  認識したはずである。

   この動画で醜悪なヘイト活動をしている荒巻靖彦を見れば、普通の感覚であれば、
  かつてこの荒巻靖彦が経営する店に出入りしていた事について、
   「大変不適切な事をした」、と恥じ入って反省するものだが、

  宮本持ち市長は「京都朝鮮学校襲撃事件に加わってヘイト行動をしている荒巻靖彦」
  を見て、どのような感想を持ったのか?はっきりとした回答をされたい。

A4:差別意識を世間に訴える、不条理な扇動行為であったと感じております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本氏が荒巻靖彦の店に出入りしていたであろう2011年頃と言えば、
  荒巻が「超有名なヘイト活動家」に躍り出て久しく、既に2010年に京都朝鮮学校襲撃
  や徳島県教組事務所襲撃事件で有罪判決確定したあたりの段階である。

  そしてこの荒巻の店は開店当初から「ヘイト連中のたまり場」として有名な店であ
 る。
  普通程度の人権感覚を持った府議会議員であれば、こういう店には行かないし、
 仮にそうとは知らないで行ったとしても、すぐに違和感を覚えて2度とは行かないはず
 である。  

  しかし宮本氏はこの店や荒巻靖彦に何ら違和感を覚えず、宮本氏の「7/12回答」によ
 っても「2回ほど」は行っている。(実際にはもっと行っている可能性が高いが)

  こういう事実は、宮本氏が「普通程度の人権感覚」すら欠いている人間である事の
 反映だと思うが、宮本市長は「かつて荒巻靖彦の店に少なくとも2回ほどは行った」
 事について、何か反省しているか?

A5:先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:門真市は園部市長時代の2014年に、元在特会の悪質ヘイト犯罪者の川東からのルミ
  エールホール使用申請を不許可にしたが、
   宮本市長は、今後、川東や荒巻靖彦などのヘイト活動家が門真市施設の使用申請を
  した時に、不許可にするのか、それとも許可するのか?

A6:これまで、市の基本的な考え方としては、日本国憲法を擁護する立場として、表現
  の自由は保障すべきものと考えており、
  市内公共施設の使用について、原則的には団体や個人を特定し、使用制限を行うもの
  ではないものの、

   市民の安全と尊厳を守ることを土台として、公共施設の使用の許可申請書の内容等
  を総合的に判断し、
  各施設の管理に関する条例及び規則等に抵触する場合については不許可とするなど、
  毅然とした態度をとることとしております。

  今後におきましても、本年6月に施行されたヘイトスピーチ解消法の趣旨を踏まえつ
 つ、これまでの市の考え方をもとに適切に判断して参ります。

Q7ー2:集会名称をヘイトスピーチと無関係なものに偽装して使用申請をした場合は
   許可するのか?
    少なくとも著名なヘイト活動家が申請人や使用団体の役員になっていたり、
   ネットでの集会宣伝でヘイトスピーチを書いていたりする場合は、不許可にすべき
   ではないか?

A6−2:先ほどご答弁申し上げました通り、原則的には団体や個人を特定し、市内公共
   施設の使用制限を行うものではありません。
    しかしながら、ネット等において当該集会の宣伝で、人種差別行為が行われてい
   ることが、客観的事実に照らして具体的かつ明らかに認められる場合は
   不許可にいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆これはまあ良しの9/14宮本回答:▲「そんな噂は聞いたこと無い」は信用できんがね
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 4:52 -
  
 宮本の運動員による戸田へのデマ宣伝については「把握していない」、「認識してい
ない」などと責任逃れをををしている。

 また、「門真市に根強く残っているデマ宣伝吹聴軽信の悪しき風潮」について、宮本
がそういう認識自体を持っていない事も浮かび上がってきた。

 実際に流布されているデマ宣伝について「そういう生々しい話を聞いたことがない」には笑ってしまうが、全体としては「まあこんなもんか」としておこう。
=====================================

件名7:宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝について
=====================================

Q1:宮本氏は、「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」とか、
 「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」、というデマ宣伝を聞いた事
 があるか?

A1:巷の噂程度でありますが、耳にしたことがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本氏は、自分の選挙運動員が、選挙事務所を訪ねた住民に対して
  「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」、というデマ宣伝をしゃべ
  ったり、

  門真市駅前での宣伝の時に、戸田の車に来て、「戸田議員はバイクを誰かから買って もらった」という趣旨のデマを戸田に面と向かってしゃべって侮辱した事を知っている
 か?

A2:把握しておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:これらの場で、一般市民や戸田本人に対して、選挙運動員の中年男性からこういう   戸田へのデマ宣伝が語られるという事は、宮本氏の選挙陣営の中で、こういうデマ
  が蔓延していたからではないか?

A3:そのような認識はありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:宮本氏は、「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」とか、
 「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」、という話について、
 「デマ宣伝」だと考えているか?それとも「事実だろう」と考えているのか?
  どっちなのか、明言されたい。

A4:噂の域を出ないものであると思っております。

Q4ー2:また、東大阪右翼の堂村言っている
 「戸田から毎月約100万円の金を秘密にもらってきた」、という話や
 堂村と連携している門真市民の糸という男が
  「戸田議員から議会質問のために金が必要だと言われて、高額の金を払わされた」
 という話について、「デマ宣伝」だと考えているか?
 それとも「事実だろう」と考えているのか?
 どっちなのか、明言されたい。

A4−2:そのような噂は聞いたことがないのでわかりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:自分の身近にいる者がデマ宣伝をしている事に気付いたら、
  「そういうデマ宣伝をしてはいけない」、とたしなめたり、
  「何を根拠にそういう事を言うのか?」とか、
  「誰からそういう話を聞いたのか?」とか問い詰めて、誤りを正すのが当然だと思う
  が、宮本氏はどう考えるか? 今まではどうしてきたか?

A5:正否を知る立場にないので、対応のしようがありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:門真市では、程度の低いデマ宣伝が吹聴されたり、デマを鵜呑みにして他人に広め  る人がいたりという、嘆かわしい風潮が改善されていないように思う。

  例えば、2005年の市長選の時に、「公明党は園部から3000万円もらった」とか、
 「戸田は園部から200万円もらった」という、デマ文書配布やデマ宣伝がなされた。
 
  最近のトポス問題に絡んでは、「園部市長は光亜興産から3000万円もらった」とか、  「自民党や公明党の議員や戸田は光亜興産や園部市長から金をもらった」とかの
  デマ宣伝が執拗になされている。

   宮本氏は、こういうデマ宣伝を聞いた事があるか?

A6:そのような生々しい話を聞いたことはありません。

Q6ー2:宮本氏は、門真市に「程度の低いデマ宣伝が吹聴される嘆かわしい風潮」が
   存在していると感じているか?
   それともそういう「風潮」は存在しない、と感じているか?

A6−2:あくまで世間一般の巷の噂にコメントするべきではないと考えております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲右翼との関係全否定の9/14宮本回答:ずれた答弁や右翼大音量街宣の市民威圧に冷淡さ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 5:08 -
  
 ま、タイトルの通りで、ダメな部分には修正要求をしておいたが、さてどうなるか?
 右翼の大音量街宣について「極めて騒々しく、好ましい事と思っておりません」、と
は言うのだが、市民が感じる威圧感や恐怖感については冷淡さを感じるし、

 「市外の右翼が門真市政に執拗に介入してくる事の異様さ」についての感度も鈍い。

▲市役所の周りが「右翼街宣の禁止地域」に指定されている理由や経緯については、
 もっと詳しく認識を述べてもらわないといけない。

 「右翼との面識は全く無い」し、「右翼から何か要求された事も無い」とのことだが、
 ホントかね?
====================================

件名8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について
====================================

Q1:「東大阪市右翼の堂村」との面識について、
  (1)市長になる以前において、面識があったか?
  (2)市長になる以前において、第三者を通じて紹介された事はあるか?

  (3)市長になった以降において、面識があるか?
  (4)市長になった以降において、第三者を通じて紹介された事はあるか?

A1:(1)ありません。
    (2)ありません。
(3)ありません。
    (4)ありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:門真市政に関することについて、門真市の外から右翼街宣車が何台もやって来て、
  大音量で街宣する事について、宮本氏はどのように感じてきたか?
  (市長になる以前および市長当選以降)

  (1)行政や議員や市民を萎縮させ恐怖感を与えるものなので望ましくない
  (2)「言論の自由」に属する事なのでやむを得ない

 上記2つのうちいずれなのか、回答されたい。

A2:極めて騒々しく、好ましい事と思っておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:2013年11月以降、「園部市政のトポス補償問題の批判」を掲げて、門真市の外から
  右翼街宣車が20台前後もやって来て大音量街宣をする事が何度もあったり、
  「東大阪市右翼の堂村」などが2年半以上に渡って執拗に門真市に来て街宣したり、
 という事態が続いてきた。

 園部市長の自宅や自民党公明党市議の自宅、戸田議員の自宅に街宣攻撃がかけられた。 (緑風クラブ議員や共産党議員には街宣攻撃は無かったが)
 (堂村は宮本市長当選以降も、何度も門真市に来て街宣しているし、市議会傍聴もして
  いる)

  このような事態について、宮本氏はどのように感じてきたか?
  (市長になる以前および市長当選以降)

  (1)極めて不自然な事だ
  (2)行政や議員や市民を萎縮させ恐怖感を与えるものなので望ましくない

  (3)特段不自然な事とは思わない
  (4)「門真市行政への不当な介入」とは思わない
  (5)「言論の自由」に属する事なのでやむを得ない

 上記5つのうち、該当するものを選ばれたい(複数選択可)

A3:その方と面識もなく、詳細な事実も損じておりませんので、判断する根拠がありま
  せん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:しかし2015年4/3以降現在に至るまで、市役所回りは「右翼街宣の禁止地域」に
 指定され、宮本氏自宅もその範囲に含まれるようになったが、これはどういう理由経過
 によるものか?
  市長であれば、当然詳しく知っておくべき事なので、この理由経過を述べられたい。

A4:市役所の周りが「右翼街宣の禁止地域」に指定されていること自体、承知しており
 ません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:宮本氏は、市長になる以前、および市長になってから、
  堂村など右翼から、何か要求や要請を受けた事があるか?

A5:何もありません。

Q5ー2:身近な議員や支援者などの第三者を通じて、堂村など右翼からのか要求や要請
   を伝達された事があるか?

A5−2:何もありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:堂村ら右翼にとっては、市役所周辺、戸田議員自宅そば、宮本市長自宅そばなどが
  「街宣禁止」にされている事は不都合であるはずで、この「街宣禁止仮処分」を解除
  させようと狙っているはずだが、これについて宮本市長はどのように考えるか?

  (1)現状の「街宣禁止仮処分」が継続する事が望ましい

  (2)現状の「街宣禁止仮処分」が解除されてもよい(解除されても仕方ない)
  (3)市が関知する事ではない
  (4)関心が無い 

 上記4つのうち、該当するものを選ばれたい

A6:裁判所で判断されたものであり、市が関与することではないと考えます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲詭弁居直り満載の9/14宮本答弁■府議になっていない2006年の府議会質問持ち出したり
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 5:29 -
  
 タイトルの通りで、詭弁とデタラメな居直りだらけのけしからん回答だ。

 Q2:への回答の中で、宮本がまだ府議になっていない2006年の府議会の事を持ち出しているのは不思議だ。

 しかも、回答案作成の青木課長に「宮本氏が府議になったのは2007年の府議選からだ
よ。再確認して」、と求めたのに、夜8時に来た時にも是正せず、宮本氏の経歴を調べ
直してすという簡単な作業さえしていなかったのには驚いた。

 また、「以降も議会等で取り上げてます」の具体例をちゃんと書け、と求めても全然
書いてこない。

 そういったデタラメぶりを以下で見ていって欲しい。
   ↓↓↓
===================================

件名9 「渡日児童や砂子小への差別発言」に関し
====================================

Q1:門真団地に中国からの「渡日住民」が多いのは、いわゆる「中国残留孤児」
 (中国残留邦人)の「帰国事業」(一定範囲の親族も含む)が国によってなされる中
 で、居住先として大阪では八尾市や門真市のなどの府営住宅が、国や府によって指定さ
 れた事に起因している。
  そしてまた、渡日住民が新たに住む事に際して、本来必要とされる通訳や相談員の
 人件費その他の諸経費など含めた種々の支援制度や費用の補助が極めて貧弱なままに
 府営住宅所在の自治体に渡日住民が丸投げされるに等しかったために、

  門真市としては、住民の生活支援や教育支援、従来住民との調和に育成等に大いに
 困難を感じて、国や府に「まっとうな支援」を強く求めながら、必至で頑張ってきたと
 ころである。

  そういったいきさつは、1999年に市議初当選した戸田でも、当選後まもなく行政側や
 学校関係者、地域住民などから伝え聞いて良く知っていた事であり、戸田と同期に門真
 市議となり、2007年からは大阪府議になった宮本一孝氏にとって、
 「知らないはずがない事」であり、「知らないではすまされない事」であるはずだが、
 
 宮本一孝氏は、「門真団地に中国からの「渡日住民」が多い事情」について、
 ・大阪府議時代(2007年4月〜2016年6月)は、どのように認識していたのか?
 ・「7/13市長候補予定者討論会」の時は、どのように認識していたのか?

A1:渡日住民が多い経緯などにつきましては、府議会議員時及び7月の討論会において
  も、戸田議員のご発言と大きく違いはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:府議として、本来ならば渡日児童・渡日住民への「府としての門真市支援」を府
 当局に求めるのが当然だが、
  宮本一孝氏は府議時代に、府議会その他の公的な場で、そのような「渡日児童・渡日
 住民問題について府としての門真市支援」を求める発言を一度もした事がないのではな
 いか、と私は推断するが、

  「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援を求める発言を公的な場で
 した事があるか、否か」、明確に回答されたい。

  もしも「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援を求める発言を公的
 な場でした事がある」のであれば、いつ、どこで、どういう文言で表明したのか、明ら
 かにされたい。

A2:平成18(2006)年大阪府議会決算特別委員会において、
  「日本語指導についての取り組み」「教員加配の現状について」「母語教育に対する
  支援について」など、渡日児童に対する教育環境支援の重要性についての質疑をする
  とともに支援を求めており、
   以降も議会等で取り上げております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:6月に「ヘイトスピーチ解消法」が施行されている状況の中で、公職者たる市長を
  目指す者としての公開討論会の場で、
    門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が大阪府でずっと言ってきた
    のが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、子どもが300人いてる、
    その100人近くが「渡日の子」なんですね。

    要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決してい
   くか、というのが非常に重要です。
    そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、××なった団地をで
   すね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

    ところが、すぐそばに(そういう)小学校がある。そういう状況ではですね、
   到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに家買うて、住もう、という方はいま
   せん。

  という発言をしたのは、「ヘイトスピーチ解消法」の制定目的、法文、附帯決議から
  見て、明らかに「ヘイトスピーチ解消法」に抵触するものと思うが、
   宮本市長は、「7/13発言」時点で、どう認識していたのか?

A3:公開討論会は、限られた時間の中での発言であったため、砂子小学校の渡日児童の
  割合が他校より多い状況において、学習言語指導や加配教員の不足など、現状の教育
  環境のまずさ、悪さが課題であるということを述べたものであり、
  「ヘイトスピーチ解消法」に抵触するものとは認識しておりません。

Q3−2:また、現在は、「ヘイトスピーチ解消法」に照らしてどう認識しているのか? 
A3−2:現在も同様の認識であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:「7/13発言」で言うところの、
   門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が大阪府でずっと言ってきたの
   が、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、子どもが300人いてる、その100人
   近くが「渡日の子」なんですね。

 に関して、宮本氏が「大阪府でずっと言ってきた」事とか、どういう事なのか?
 具体的に提示されたい。

A4:平成18(2006)年大阪府議会決算特別委員会において質疑したとおり、
  渡日児童に対する教育環境支援の重要性であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:中国からの「渡日住民世帯」の子どもらが日本語が不自由で、日本の教育について
  いって一定以上の学力を持つことに困難が立ちはだかるのは、当然の事であり、
  門真市で府議をやり、門真市長になろうとする人間であれば、
   「どうやって渡日児童の学力を上げていく支援をしていくか」
  を考えるのが当然であるのに、

 「7/13討論会発言」では、そういった渡日児童支援策は全く言わずに、
   あのすぐそばの「砂子小学校」、子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日
   の子」なんですね。

 と砂子小を名指しして、
   砂子小児童300人のうち100人近くが「渡日の子」なんですね。

 と指摘して、それを「教育環境のまずさ、悪さ」という言葉で表現し、
   そういう状況ではですね、到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに家買う
   て、住もう、という方はいません。  

 という言い方をした。

  なぜ、「渡日児童への学力向上支援策」を語るのではなしに、
  「そういう状況では、(学力のある子どものいる)新しい住民に、そこに家を買って
   住んでもらう事は出来ない」
 という言い方をしたのか?  

A5:先ほども御答弁申し上げましたが、
  公開討論会では、限られた時間の中であったことから、
  砂子小学校の渡日児童の割合が他校より多い状況において、学習言語指導や加配教員
  の不足など、現状の教育環境のまずさ、悪さが課題であるということを述べるに留ま
  りました。

  それに加え、多言語化による親子や地域同士のコミュニケーション不足の問題がある
 と考えており、母国語教育もしっかりしなくてはいけないと思っております。
  画一的ではなくそれぞれの校区ごとの課題に応じた教育環境を整備することが、誰も
 が住みやい環境づくり、引いては新しい住民が増えるまちになると考えております。

Q5−2:この言い方は、「学力の低い渡日児童が砂子小に沢山いる事が、教育環境のま
   ずさ、悪さ」だ、と認定して、それが「新しい住民がこの地域に家を買って住んで
   くれる事の障害物になっている」として「邪魔者扱い」するものに他ならないが、
   宮本市長は、これをどう考えるのか?

A5−2:私の考えは、先ほどより御答弁申し上げたとおりであり、そのような考えは持
   っておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:公職者たる市長を目指す者としての公開討論会の場で、
    門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が大阪府でずっと言ってきた
   のが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、子どもが300人いてる、その100
   人近くが「渡日の子」なんですね。

    要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決してい
   くか、というのが非常に重要です。
    そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、××なった団地をで
   すね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

    ところが、すぐそばに(そういう)小学校がある。そういう状況ではですね、
    到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに家買うて、住もう、という方はい
   ません。

 という発言をしたのは、
  (1)「中国からの渡日の児童や保護者」という特定集団を侮辱し差別するものであり、
  (2)「砂子小学校」を名指しして侮辱し差別するものであり、
  (3)門真市内外に「渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」への偏見と差別意識を
    広めるものであって、

  宮本市長は、この発言のそういう問題点を認めて、「中国からの渡日の児童や保護
 者」および「砂子小学校」とその関係者全てに謝罪の意志を示すべきと思うが、
 宮本市長の考えはどうか?
 はっきりと述べてもらいたい。

A6:これまで御答弁申し上げましたとおり、
  公開討論会では、限られた時間の中であったことから、
  砂子小学校の渡日児童の割合が他校より多い状況において、学習言語指導や加配教員
  の不足など、現状の教育環境のまずさ、悪さが課題だということを述べものであり、

  議員ご指摘の「中国からの渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」を侮辱し差別
 するものではございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:「7/13公開討論会」の場での「砂子小渡日児童発言」の戸田による文字起こし、
    門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が大阪府でずっと言ってきた
    のが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、子どもが300人いてる、その
    100人近くが「渡日の子」なんですね。

     要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決して
    いくか、というのが非常に重要です。
     そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、××なった団地を
    ですね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

    ところが、すぐそばに(そういう)小学校がある。そういう状況ではですね、
    到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに家買うて、住もう、という方は
    いません。

  の中で、聞き取り判別不能だった「××」の部分は、何と言っているのか、答えて下
  さい。

A6:「残った団地」と申し上げたと思います。

Q6ー2:他の部分は、発言の通りの文字起こしだと考えていますが、もしも異論があれ
   ば、どこがどう違うのか、指摘して下さい。

A6−2:発言のとおりと考えておりますが、言葉足らずで誤解を招くような発言でも
   ありますので、さきほどの御答弁のとおり補足させていただきます。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-96-230.s04.a027.ap.plala.or.jp>

☆ほい来た、9/14宮本回答:原案作成職員の苦心の宮本ヨイショもあるけど(笑)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/15(木) 12:07 -
  
 今、「9/14宮本回答」が、原案作成の人権女性政策課から送信されたので、それを紹介する。

 戸田の推測通り、宮本はヘイト問題に関心が薄いままで来ていたが、職員としては、
「我が市長」を少しでも良く表現しようと苦心したようで、

 「公的会合の場や自分のブログなどの反ヘイトの表明をした事がある」
ことの例として、
  大阪府議会で「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」に
賛成した事を挙げたり、(他には何も無い!)

 「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事があるか」
について、

 わざわざ、
   「府議全員を対象とした研修会等はなく、参加したことはありませんが、」
とした上で、
   「大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程で経過説明を受けた」
事を挙げたりと、(他には何も無い!)

「涙ぐましいヨイショ」をひねり出している。

 ま、宮本市長が今まで関わらなかった問題に関わりを持っていくのは良い事だ。
 それはまた、職員にとっても「良い施策を安心して継続出来る」事になるのだし。
   ↓↓↓ 
====================================

件名1:先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するか
    について
=====================================

Q1:門真市は、全国でも先進的な反ヘイト人権施策を取ってきた事で有名であり、
 「住民の安全と尊厳を守る事」を「行政の責務である」と明言してきた。
 
  「ヘイト勢力に施設を使わせない」、
  「毎年、全部署職員へのヘイト問題の研修」、
  「ヘイト問題所管部署を人権女性政策課と定め」、
  「ヘイト問題やヘイト勢力についての情報収集」、
  「全庁的な情報共有」
 などをしっかり行なうシステムを作ってきた。
 
  宮本市政においても、こうした「住民の安全と尊厳を守る行政責務」や先進的な反ヘ
 イト人権施策を継続すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうか?

A1:先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかにつ
  いてであります。

  ヘイトスピーチの解消をはじめ、市民の安全と尊厳を守ることは、市民の人権を守る
 立場場として、当然、行政の責務であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本市長は、府議時代に議会などの公的会合の場や自分のブログなどのネット発信
  の場で、一度も「反ヘイトの表明」をした事がないのではないはずだが、どうか?
  
  「反ヘイトの表明をした事がある」か、「ない」か、明確に回答されたい。
  もしも「反ヘイトの表明をした事がある」のであれば、いつ、どこで、どういう文言
 で表明したのか、明らかにされたい。
 
A2:また、反ヘイトの表明についてでありますが、
  大阪府議会の2015年(平成27年)9月定例会において
 「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」が採択された際、 賛成しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:宮本市長は、府議時代に「反ヘイトの研修会や勉強会」に一度も参加した事が無い
  ように思うが、どうか?
  
  「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」か、「ない」か、
  明確に回答されたい。 
   もしも「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」のであれば、
  それは、いつ、どこで、どういう講師や内容のものだったのか、明らかにされたい。

A3:次に、反ヘイトの研修会や勉強会への参加についてであります。

  府議時代には「ヘイトスピーチ」をテーマとする府議全員を対象とした研修会等は
 なく、参加したことはありませんが、
  大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程において、経過説明を受ける機会が
 ありました。

  なお、直近では、本年8月31日に、龍谷大学法科大学院教授の金尚均先生が、
 いわゆる「ヘイトスピーチ解消法」制定に至る経緯、同法の内容や課題について本市で
 講演された、北河内人権啓発推進協議会主催の研修会に出席したところであります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-22-134.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■質問本番メモと9/15宮本回答:「2年以内に市長を辞任させると言ったので」が消滅!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/19(月) 22:53 -
  
 「質問本番メモ」とそれへの「9/15宮本回答」(答弁形式)を紹介する。
■「9/15宮本回答」の特徴は、「9/14宮本回答」にあった、
  Q2:への回答の 
     戸田議員にお会いした時に、「2年以内に市長を辞任させる」と言われました
     ので、この度は面談する必要がないと判断したものであり、
     差別対応ではありません。

  の部分が全く無くなっていた事だ!

  思うに、「9/14回答」は宮本の強い意向で
      「戸田が『2年以内に市長を辞任させる』」と言ったので、こっちは面談し
       てやらないと判断したんだ。差別対応ではない」
  
  としたものの、役所の側としては、
   「これではあまりに『戸田発言を嫌悪したための差別対応だった』ことが露骨にな
    ってまずい!」
  と判断して、「穏便で抽象的な表現する」事を宮本に進言して、このように変化した
  のだろう。

■しかし「9/14宮本回答」もまた「市の正式な回答」であり、宮本が公明・緑風クラブ、
 自民・無所属森議員とは「議会前に面談」しておきながら、戸田に対しては「議会前に
 議員と個人的にやり取りする事はよくない」、などとして、面談どころか文書での対応
 すら拒否するという、「2枚舌のウソ詭弁」を9/5(月)や9/6(火)に言って平然としてい
 た事実が露呈されたのである!

 戸田の「質問本番メモ」は「質問準備メモ」に比べて、「9/14回答」で得た事実も踏まえて文言の修正がされている。
=====================================

【質問本番メモ】

Q1:私が9/2(金)夕方に
  「宮本市長への「動画文字起こし校正」要請」
    (「7/13候補者討論会」動画での「砂子小関連部分発言」に関して)
  という要請文書を出した。

  これは、
  ・「たった1分15秒だけの動画」の、しかも宮本氏自らの発言についての、
  ・A4で半ページ程度のみの、その動画発言を全部文字起こしした記録についての、
  ・11箇所の短い言葉が聞き取り不能なだけで、他はほぼ完全に再現されている
    「文字起こし記録」について、「ペン入れ」をして欲しい、

  というだけのものであり、
  かつ、「9月議会質問の準備の事実確認に必要」だと明示してのものだった。

   しかしこれに対して、宮本市長が9/5(月)夕方および9/6(火)午後に、青木秘書広報  課長と大矢総合政策部次長を寄こして、
  「議会前に議員と個人的にやり取りする事はよくない」とか、
  「議会全体の要求ではなく、議員個人からの要請に過ぎないから」、

  という口実を付けて「対応拒否」を伝えるという事件があった。

   公明党、緑風クラブ、自由民主党、無所属森議員に対しては、控室、「議会を前に
  した意見交換と報告」という内容で面談をしている事が判明しているから、
  こういう屁理屈は2枚舌であり、私への差別対応である事が明白である。

   宮本市長がこのような「無所属議員への差別対応」を取った事について、
  明確に謝罪し、反省の言葉を述べ、
  今後はこのような「戸田議員への差別対応」をしない事を明言すべきだと思うが、
  宮本市長の考えはどうか? 明確な言葉で答えられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:今回の宮本市長の対応は、「文書回答を要求されている事柄について文書回答を拒
  否した」だけでなく、
  「『文書回答を拒否する』という事を文書で伝える」事すら拒否し、

   また、「『市長がどういう理由で戸田議員への対応拒否をしたか』についての『市
  長の言い分』を文書で伝える」事も拒否している。

  行政当局が議員に対してこういう対応をしてしまったら、

  「行政当局の言い分が正確に伝わる保証が無い」
  「言った、言わないの水掛け論になる危険性が高い」
  「行政当局がどういう措置を取ったかの記録が存在しなくなる」
  「従って、その措置を第3者が検証したり、後日に検証したりする事が出来なくな
    る」
  等々の、「弊害」が生じる事になる。

  宮本市長はこういう対応は、「議員に対する市長の対応」としても「市長の行政姿
  勢」としても許されるものだ、と考えているのか、否か、明確に回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:この「9/2要請文」について、秘書広報課の青木課長が、
  9/5(月)と9/6(火)の2回に渡って、市の文書管理規定に違反して、市の保有を放棄し
  て、戸田に突き返そうとした。
  これは「市が保有する文書」についての文書管理規定に明白に違反する行為である。

  そしてその場に、総合政策部の大矢次長も同席して、青木課長の文書返却放棄行為を
 明白に容認して付き添っていたので、大矢次長も「共謀犯」となる。

  9/6(火)では、この文書管理規定違反に気付いた戸田が、法務監察課の狩俣課長を呼
 びつけ、事実経過を説明してたところ、
  狩俣課長は、青木課長の行為が市の文書管理規定に違反する行為である事をはっきり
 と認めた。

  そこで改めて聞くが、行政機関の文書管理に関する法律や、門真市の条例や規則規定
 に照らして、「市が入手した文書の保管」について、市はどのような事が義務づけられ
 ている、と宮本市長は認識しているのか?
  職員から教えてもらった事も含めて、詳しく回答さえれたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:秘書広報課の青木課長は、「9/2戸田要請文の返却行為」について、
   「宮本市長からの指示は全く無く、全て自分の一存で行なった」、
  と戸田に述べている。

   しかし状況を考えれば、青木課長が全くの独断でそのような文書管理規定違反の
  行為を思いついて実行したとか、市長との話の場に同席していた大矢次長も、市長
  からの指示も無いのに、そういう文書管理規定違反の行為に何ら異を唱えずに同意し
  た、とかは、到底考えられない。

   そこで改めて聞くが、宮本市長は、本当に青木課長や大矢次長らに「9/2戸田要請
  文を戸田に返却せよ」という、指示命令を出さなかったのか?

   自分には「9/2戸田要請文を戸田に返却するという意志が全く無かった」し、
  「そういう指示命令を全く出さなかった」のに、
   青木課長が勝手に判断して、「9/2戸田要請文を戸田に返却しようとした」、
  というのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:青木課長と大矢次長は、9/5(月)夕方に戸田と面談した時に「9/2戸田要請文」を
  戸田に返却しようとして、戸田に受け取りを拒否されている。
   そして翌9/6(火)に、この顛末を宮本市長に報告し、戸田の言い分も伝えた上で、
  さらに宮本市長の指示を受けて午後3時半頃に戸田の控え室に来たものである。

   従って、仮に、9/5(月)には宮本市長は「9/2文書返却」を全く指示せず、青木課長
  が「独断でやった」としても、
   9/6(火)に青木課長らを戸田控え室に行かせる前段階での「9/5面談の報告と今後の
  対応協議」の場では、青木課長が「9/2文書」を9/5(月)に、戸田に返却しようとした
  事を、青木課長から報告されていたはずである。

   まっとうな遵法感覚を持った市長ならば、この時点で青木課長・大矢次長が戸田に
  行なおうとした「9/2戸田文書の戸田への返却行為」が、「文書管理規定に違反する」
  事に気付き、そういう違反をしないよう、青木課長・大矢次長を叱責して、2度とし
  ないようにするはずである。

   そこで聞くが、宮本市長は、「9/5(月)夕方の戸田との面談の報告」を9/6(火)に
  青木課長・大矢次長から受けた際に、
   「9/5(月)夕方の戸田面談の歳に、青木課長が9/2文書を戸田に返却しようとした」
  事を、青木課長から聞かされなかったのか?

  「聞いたか、聞かなかったか」、どちらなのか、明言されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:市長の側近幹部たる「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、
  ・このような文書管理規定違反を思いつき、
  ・2日間に渡って戸田への非礼で違法な返却を試み、
  ・戸田から「それは文書管理規定違反だろ」、と指摘されるまで、自らの違法行為を
   全く自覚しなかった、
 
  という事は、職員の任命権者・管理者たる市長として、重大な責任を感じなければな
  らない事ではないか? 

   宮本市長は、「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、このような文書管
  理規定違反を平然と冒した事について、責任を感じているのか、感じていないのか?   はっきりと回答されたい。
===================================

【9/15宮本回答】

 宮本市長が議会質問のための事実確認を詭弁と無所属議員差別で妨害した事件についてであります。

 まず始めに、「戸田議員への差別対応」をしない事を明言すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうかについてでありますが、
 今回の事案は、議員より直接、資料請求されたものと判断したことから、
  「議会からの正式な要請にはお答えするが、今回の要請は、議員個人からの要請であ
   り、お請けすることはできない」

とお答えしたものであり、
差別対応ではありません。

 次に、市長のこういう対応は、「議員に対する市長の対応」としても「市長の行政姿
勢」としても許されるものだと考えているのかについて、でありますが、

 議員は一般市民と違い議会の場で発言することができます。
 そのため発言内容は議事録として記録されますことから、まったく差支えないと考えております。

 次に、行政機関の文書管理に関する法律や、門真市の条例や規則規定に照らして、
「市が入手した文書の保管」について、市はどのような事が義務づけられていると認識し
ているのか、についてでありますが、

 市に到達した文書については、法律ではなく、門真市文書管理規程第14条に基づき、
関係する課において受領し、同規程第51条及び第52条に基づく保存年限により保存すべきものと認識しております。

 次に、市長は、本当に青木課長や大矢次長らに「9/2戸田要請文を戸田に返却せよ」と
いう指示命令を出さなかったのか、
 青木課長が勝手に判断して、「9月2日戸田要請文を戸田に返却しようとした」、のか
についてでありますが、

 先ほど御答弁いたしました内容を青木課長に伝えたものであり、これを受け、課長が
文書を返却した方が良いと判断し、返却しようとしたものと認識しております。

 次に、市長は、「9月5日夕方の戸田との面談の報告」を9月6日に青木課長・大矢次長から受けた際に、
 「9月5日夕方の戸田面談の際に、青木課長が9月2日文書を戸田に返却しようとした」
ことを、青木課長から聞かされなかったのか、についてでありますが、

 青木課長からの報告は受けておりません。

 次に、市長は、「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、このような文書管理規定違反を平然と冒した事について、責任を感じているのかどうか、についてであります
が、

 この件についての私の見解を次長と課長が聞き、判断したものと考えております。
今後、より一層規定に基づいた対応をすべきものであると考えております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 見よ、このデタラメ答弁!
■1:戸田の「文字起こし校正要請」に対応拒否し、「いっさいの文書対応も拒否」した
   のは、9/14回答での「戸田が『2年で辞めさせてやる』と言ったから」を引っ込め
   て、今度は、
    「今回は議会からの正式な要請ではなく、議員個人からの要請だったから」
   という、
   「それ自体とんでもない、あからさまな議員の権限妨害」の回答にすり替えた!

■2:さらに、
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  「文書回答を要求されている事柄について文書回答を拒否した」だけでなく、
  「『文書回答を拒否する』という事を文書で伝える」事すら拒否し、
   また、「『市長がどういう理由で戸田議員への対応拒否をしたか』についての
  『市長の言い分』を文書で伝える」事も拒否している。

  行政当局が議員に対してこういう対応をしてしまったら、

  「行政当局の言い分が正確に伝わる保証が無い」
  「言った、言わないの水掛け論になる危険性が高い」
  「行政当局がどういう措置を取ったかの記録が存在しなくなる」
  「従って、その措置を第3者が検証したり、後日に検証したりする事が出来なくな
    る」
  等々の、「弊害」が生じる事になる。

   宮本市長はこういう対応は、「議員に対する市長の対応」としても「市長の行政姿
  勢」としても許されるものだ、と考えているのか、否か、明確に回答されたい。
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 という質問にはまともに回答できないので、
    議員は一般市民と違い議会の場で発言することができます。
    そのため発言内容は議事録として記録されますことから、まったく差支えないと
    考えております。
 
 と、「お前バカだろ!」と思わざるをえない「トンチンカンな詭弁」をしてきた!
  いったい、「一切の文書を出さない、事の行政としての検証性の無さ」と、
   「議員は議会の場で発言することができる」
 とか、「議員の発言内容は議事録として記録される」
 という事と、何の関係があるのだ!

 ▲「問題現場でいっさいの文書を出さない」という事と、「議員は議会で発言できる」
  事は全く関係ないし、
   仮に議員が議会で「文書を出さない問題」を追及したところで、
   「その時に行政はどういう主張や判断によって文書作成を拒否したのか」、
  だけでなく、「文書作成拒否の事実そのものがあったのか」、  
  すら、
   「議員が口で言っているだけで、証拠が何もない」ではないか!

  この詭弁はおそらく宮本自身が発案してもので、こういう「突拍子もない詭弁」を
 発明して、「どや、オレって鋭いやろ!」と自慢するのが宮本の「サイコパス的特徴」
 である。

  市長の退職金や報酬についてのウソデタラメを追及されると、「自分は園部市長と
 市長選を闘ったのではないから」、という突拍子もない詭弁でドヤ顔答弁するのも、
 これと同じである。

■3:「青木課長の文書管理規定違反」について、「自分は何も指示していないもん!」
   とウソをつき、
   「仮に(そんな事は100%あり得ないが)9/5夕方は、そういう指示をしていなく
    ても、9/6に前日の報告を受けた時には、『文書返却ー戸田の拒否』という重大
    事項の報告を受けない事はあり得ないから、

    9/6戸田対応の時に、『またしても青木課長が文書返却をしようとした』という
    事実は、『少なくとも9/6に青木課長から報告を受けて、また戸田の所に行かせ
    る時には、宮本市長が文書返却を規定違反として咎める事無く容認したから』
    だろ!」、という戸田からの追及に対して、

    「青木課長は市長への『9/5戸田対応の結果報告』を9/6に市長にした時に、
     戸田に文書受け取りを拒否された、という重大な事を全く報告しなかった」

    「そしてまた、文書管理規定違反の返却行為を自分だけで判断して戸田にしに
     行った」(そして再度受け取り拒否されて、規定違反も指摘された)

   と言いないして、またしても「青木課長のダメ行為」をデッチ上げて、宮本の
   市長責任をを青木課長におっかぶせたのだ!
   
■4:最後に、「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、このような文書管理規
  定違反を平然と冒した事についての市長として責任を感じているのかどうか、
  については、
    この件についての私の見解を次長と課長が聞き、判断したものと考えている

  として、市長としての責任意識を全く示さず、
    今後、より一層規定に基づいた対応をすべきものであると考えております。
  として、
  「幹部が規定違反をした事の確認」もあいまいな形で
    「今後、より一層規定に基づいた対応をしていく」
  という言い方で終わっている。

  青木課長を「人身御供」にしながら、今回の規定違反の重大さを誤魔化しているの
  である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿:■時間制限で削減、再質問できず残念
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/19(月) 23:22 -
  
 時間制限の関係で、戸田の「質問本番原稿」では、「質問本番メモ」に比べて文章量をかなり削減せざるを得なかった。「泣く泣くの削減」である。

 しかも「9項目に渡る時間半減の調整」をしていくための作業(読み上げ計測、文書訂正、また読み上げ計測の繰り返し)で時間労力を取られたために、「宮本の答弁原稿は得ている」(=「9/15宮本回答」)のに、それへの再質問ツッコミを作る時間が取れなかった。

 しかもそれだけ文書量削減しても、「読み上げると全体で18分超」にしか短縮出来ず、
本番ではアドリブであっても「宮本答弁への批判指摘」を若干する時間しか取れず、「再
質問で突っ込む」事がどうしても不可能だった。
 (「再質問の前ぶり説明」だけで時間超過してしまう。傍聴者には「再質問とそれへの
   答弁」だけを聞いても、「宮本のオタオタぶりか詭弁ぶり」は分かっても、
   「答弁の 論理破綻」までは理解出来ないので)

▲もうひとつ残念だったのが、せっかく初めて「フィリップの使用許可」を取っていたの
 に、フィリップを作成する時間が取れなくて、使用を断念した事だ。
  従って、原稿の「フィリップ」に関する部分は、全部読み飛ばしてしゃべらざるを
 得なかった。
  だから以下の質問原稿は、その点で「議事録」に載るものとは違っている事を言って おく。
====================================

【戸田の質問本番原稿】

件名2:宮本市長が議会質問のための事実確認を、詭弁と無所属議員差別で妨害した事件
   について

Q1:私が9/2(金)に「7/13候補者討論会」動画での「砂子小 関連部分発言」に関して、
  「宮本市長への「動画文字起こし校正」要請」という文書を出した。

   それは、このフィリップにあるように、A4半ページ分に満たない「動画発言の文
  字起こし」の校正であり、
  「9月議会質問の準備の事実確認に必要」だと明示してのものだった。

   しかし宮本市長が9/5(月)夕方および9/6(火)午後に、秘書広報課の青木課長と総合
  政策部の大矢次長を寄こして、
   「議会前に議員と個人的にやり取りする事はよくない」とか、
   「議会全体の要求ではなく、議員個人からの要請に過ぎないから」、

  という口実を付けて「対応拒否」を伝えるという事件があった。

   公明党、自民党、緑風クラブ、無所属森議員に対しては、「議会を前にした意見交
  換と報告」という面談をしているから、
  こういう屁理屈は2枚舌であり、私への不当な差別対応である。
 
  宮本市長はこれを謝罪し、今後はこのような差別対応をしない事を明言すべきだが、
 どうか? 
                 ・・・1分20秒・・累計 2分10秒・・・

Q2:今回の対応は、「文書回答を要求されているのに文書回答を拒否した」だけでな
  く、
  「『文書回答を拒否する』という事を文書で伝える」事すら拒否し、
   また、「『どういう理由での対応拒否をしたか』についての『市長の言い分』を
       文書で伝える」事
  も拒否している。

   これが「議員に対する市長の対応」としても「市長の行政姿勢」としても許される
  ものだ、と考えているのか?

Q3:また、この「9/2要請文」について、秘書広報課の青木課長が、9月5日と6日の
  2回に渡って、市の文書管理規定に違反して、市の保有を放棄して、私に突き返そう
  とした。
   それを容認して付き添っていた大矢次長は、その「共謀犯」である。

   9/6に、この文書管理規定違反に気付いた私が、法務監察課の狩俣課長を呼びつけ
  て問い質したところ、
   狩俣課長は、市の文書管理規定に違反する事をはっきりと認めた。
  
   そこで聞くが、「市が入手した文書の保管」について、法律や条令規則等で、市は
  どのような事が義務づけられている、と宮本市長は認識しているのか?
   詳しく回答されたい。
                ・・・1分10秒・・累計 3分20秒・・・

Q4:青木課長は、「市長からの指示は全く無く、全て自分の一存で行なった」、
  と私に述べたが、
  市長からの指示も無いのに、そんな事をするとは、到底考えられない。
   宮本市長は、本当に文書返却の指示命令を出さなかったのか?

Q5:青木課長と大矢次長は、9/5夕方に私に返却しようとして、受け取り拒否されてい
  る。
   そして翌9/6に、この顛末を宮本市長に報告したが、この時に宮本市長は、
  「9/5に文書返却しようとして拒否された」事を聞かされなかったのか?

Q6:市長の側近幹部たる「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、
  ・このような文書管理規定違反を思いつき、
  ・2日間に渡って非礼で違法な返却を試み、
  ・私から「それは文書管理規定違反だろ」、と指摘されるまで、自らの違法行為を
    全く自覚しなかった、
 
  という事があったならば、市長は重大な責任を感じなければならないはずだが、
  宮本市長は、責任を感じているか? 
                 ・・・1分00秒・・累計 4分20秒・・・
             ・・・・合計: 4分20秒・・・・・残り15分40秒
====================================

【宮本の答弁本番原稿】(「9/15宮本回答」と同文)

 宮本市長が議会質問のための事実確認を詭弁と無所属議員差別で妨害した事件についてであります。

 まず始めに、「戸田議員への差別対応」をしない事を明言すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうかについてでありますが、
 今回の事案は、議員より直接、資料請求されたものと判断したことから、
  「議会からの正式な要請にはお答えするが、今回の要請は、議員個人からの要請であ
   り、お請けすることはできない」

とお答えしたものであり、
差別対応ではありません。

 次に、市長のこういう対応は、「議員に対する市長の対応」としても「市長の行政姿
勢」としても許されるものだと考えているのかについて、でありますが、

 議員は一般市民と違い議会の場で発言することができます。
 そのため発言内容は議事録として記録されますことから、まったく差支えないと考えております。

 次に、行政機関の文書管理に関する法律や、門真市の条例や規則規定に照らして、
「市が入手した文書の保管」について、市はどのような事が義務づけられていると認識し
ているのか、についてでありますが、

 市に到達した文書については、法律ではなく、門真市文書管理規程第14条に基づき、
関係する課において受領し、同規程第51条及び第52条に基づく保存年限により保存すべきものと認識しております。

 次に、市長は、本当に青木課長や大矢次長らに「9/2戸田要請文を戸田に返却せよ」と
いう指示命令を出さなかったのか、
 青木課長が勝手に判断して、「9月2日戸田要請文を戸田に返却しようとした」、のか
についてでありますが、

 先ほど御答弁いたしました内容を青木課長に伝えたものであり、これを受け、課長が
文書を返却した方が良いと判断し、返却しようとしたものと認識しております。

 次に、市長は、「9月5日夕方の戸田との面談の報告」を9月6日に青木課長・大矢次長から受けた際に、
 「9月5日夕方の戸田面談の際に、青木課長が9月2日文書を戸田に返却しようとした」
ことを、青木課長から聞かされなかったのか、についてでありますが、

 青木課長からの報告は受けておりません。

 次に、市長は、「総合政策部の次長」や「秘書広報課の課長」が、このような文書管理規定違反を平然と冒した事について、責任を感じているのかどうか、についてであります
が、

 この件についての私の見解を次長と課長が聞き、判断したものと考えております。
今後、より一層規定に基づいた対応をすべきものであると考えております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▲この詭弁・デタラメ答弁の問題点を「再質問」でつつきたかったのだが、時間が無く
 て、若干の批判指摘をして、次の質問項目に移らざるを得なかった。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★質問本番メモ・9/15宮本回答、9/16質問本番原稿・9/16答弁本番原稿をまとめて紹介
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/19(月) 23:30 -
  
 戸田の手順としては、「質問準備メモ」→「質問準備メモへの回答」→「質問本番メモ」→「質問本番メモへの回答」→「質問本番原稿」→「本番答弁原稿」、となるが、
本件の場合は例外的に「最初から十分適切な回答」だったので、「質問準備メモへの回答」(9/14宮本回答)と「質問本番メモへの回答」(9/15宮本回答)と「本番答弁原稿」は、全く同じものとなった。

 ただ、「質問時間制限」に合わせるために、戸田の「質問本番原稿」だけは「一部を
はしょったもの」になっている。
      ↓↓↓
=====================================
【質問本番メモと9/15宮本回答】

件名1;先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかに
    ついて

Q1:門真市は、全国でも先進的な反ヘイト人権施策を取ってきた事で有名であり、
 「住民の安全と尊厳を守る事」を「行政の責務である」と明言してきた。
 
  「ヘイト勢力に施設を使わせない」、
  「毎年、全部署職員へのヘイト問題の研修」、
  「ヘイト問題所管部署を人権女性政策課と定め」、
  「ヘイト問題やヘイト勢力についての情報収集」、
  「全庁的な情報共有」
 などをしっかり行なうシステムを作ってきた。
 
  宮本市政においても、こうした「住民の安全と尊厳を守る行政責務」や先進的な反ヘ
 イト人権施策を継続すべきだと思うが、宮本市長の考えはどうか?

A1:先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかにつ
  いてであります。

  ヘイトスピーチの解消をはじめ、市民の安全と尊厳を守ることは、市民の人権を守る
 立場場として、当然、行政の責務であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本市長は、府議時代に議会などの公的会合の場や自分のブログなどのネット発信
  の場で、一度も「反ヘイトの表明」をした事がないのではないはずだが、どうか?
  
  「反ヘイトの表明をした事がある」か、「ない」か、明確に回答されたい。
  もしも「反ヘイトの表明をした事がある」のであれば、いつ、どこで、どういう文言
 で表明したのか、明らかにされたい。
 
A2:また、反ヘイトの表明についてでありますが、
  大阪府議会の2015年(平成27年)9月定例会において
 「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」が採択された
 際、賛成しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:宮本市長は、府議時代に「反ヘイトの研修会や勉強会」に一度も参加した事が無い
  ように思うが、どうか?
  
  「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」か、「ない」か、
  明確に回答されたい。 
   もしも「反ヘイトの研修会や勉強会に参加した事がある」のであれば、
  それは、いつ、どこで、どういう講師や内容のものだったのか、明らかにされたい。

A3:次に、反ヘイトの研修会や勉強会への参加についてであります。

  府議時代には「ヘイトスピーチ」をテーマとする府議全員を対象とした研修会等は
 なく、参加したことはありませんが、
  大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程において、経過説明を受ける機会が
 ありました。

  なお、直近では、本年8月31日に、龍谷大学法科大学院教授の金尚均(キム サンジ ュン)先生が、いわゆる「ヘイトスピーチ解消法」制定に至る経緯、同法の内容や課題
 について本市で講演された、北河内人権啓発推進協議会主催の研修会に出席したところ
 であります。
===================================

【9/16質問本番原稿】

 13番、無所属・「革命21」の戸田です。答弁は全て西暦元号併記で願います。

件名1;先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかにつ
    いて

Q1:門真市は、全国でも先進的な反ヘイト人権施策を取ってきた事で有名で、
 「住民の安全と尊厳を守る事」を「行政の責務である」と明言してきた。
   宮本市政においても、これを継続すべきだと思うが、どうか?

Q2:宮本市長は、府議時代に議会などの公的な場やネット発信などで、今まで何か
 「反ヘイトの表明」をした事があったか?

Q3:宮本市長は、府議時代に、「反ヘイトの研修会や勉強会」に一度も参加した事が無
  いように思うが、どうか?
                  ・・・0分50秒・・累計 0分50秒・・・
====================================

【9/16宮本答弁本番原稿】

 先進的な反ヘイト施策や「住民の安全と尊厳を守る行政責務」を継続するかについてであります。

 ヘイトスピーチの解消をはじめ、市民の安全と尊厳を守ることは、市民の人権を守る
立場として、当然、行政の責務であります。

 また、反ヘイトの表明についてでありますが、大阪府議会の2015(平成27)年9月定例
会において「ヘイトスピーチ対策について法整備を含む強化策を求める意見書」が採択された際、賛成しております。

 次に、反ヘイトの研修会や勉強会への参加についてであります。
 府議時代には「ヘイトスピーチ」をテーマとする府議全員を対象とした研修会等はなく、参加したことはありませんが、
 大阪市がヘイトスピーチ対処条例を策定する過程において、経過説明を受ける機会がありました。

 なお、直近では、本年8月31日に、龍谷大学法科大学院教授の金尚均(キム サンギュン)先生が、いわゆる「ヘイトスピーチ解消法」制定に至る経緯、同法の内容や課題について本市で講演された、北河内人権啓発推進協議会主催の研修会に出席したところであります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 この答弁を受けて、戸田が「若干の指摘」をしたのだが、ノー原稿なので、それの
再現は省略する。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

◆質問本番メモ・9/15宮本回答、9/16質問本番原稿・9/16答弁本番原稿をまとめて紹介
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/20(火) 0:43 -
  
 時間制限の関係で「9/16質問本番原稿」は「質問本番メモ」を少し簡略化している。

=====================================
件名3;宮本市長の戸田との対応スタンスについて
=====================================
【質問本番メモ】

Q1:私は、宮本氏は数々のデマ宣伝によって有権者を騙して市長の座を得た人間であっ  て、本来は市長の座にあるべき人間ではないから、宮本市長打倒のために奮闘する事  を明言しており、
   宮本市長が議員挨拶で回ってきた折りに、宮本市長に対して、
    「あなたに4年の任期をまっとうさせる事はない」
    「政治資金規正法違反などの違法・不正を徹底追及して、2年かそこらで市長の     座から引きずり降ろしてやる」
  と、面と向かって話をしたし、
   そういう事をHP掲示板でも公表している。

   宮本市長が、その政治信条として「戸田議員はけしからん!」とか、「戸田議員を  議会から追放してやりたい」などと考えるのも、全く自由だと思う。

   宮本市長は、戸田という議員に対して、どういう評価を持ち、どういうスタンスを  取るのか?
   率直なところを表明したらいいと思うが、どうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本氏は市長選挙前の私の「7/5公開質問状」
 に対する
  「7/12回答」
 の文末で、
   「7/12回答で自分が述べた事に反する事を、戸田が批判宣伝するなら、告訴や提訴    をする用意があるぞ」、
 という趣旨の脅し文句を書いている。

  私はこの脅しに萎縮する事なく、より激しく宮本氏批判を重ねて、既に2ヶ月以上過 ぎているが、宮本氏は私に対していっこうに「法的措置を取る」様子が見えないのだ
 が、どうなっているのか?

 ・「法的措置を取る」事を断念したのか?
 ・それとも「法的措置を取る」準備をしているところなのか?

 宮本氏の考えを回答されたい。
=====================================

【9/15宮本回答】

 宮本市長の戸田との対応スタンスについてであります。

 まず始めに、市長は、戸田という議員に対して、どういう評価を持ち、どういうスタンスを取るのについてでありますが、
 私は評価する立場にはありません。
 議員も私も4年毎に選挙で市民の信託を得る立場に変わりありません。

 次に、「法的措置を取る」事を断念したのかどうかについてでありますが、

 7月15日の府議補欠選挙告示日以降、公職選挙法のもと、それぞれの活動が行われたものと認識しておりますので、その現状にありません。
=====================================

【9/16質問本番原稿】

件名3;宮本市長の戸田との対応スタンスについて

Q1:私は、「宮本氏は数々のデマ宣伝によって有権者を騙して市長の座を得た人間であ
  って、本来は市長の座にあるべき者でないから、打倒のために奮闘する」と公言して
  おり、
   宮本市長が議員挨拶で回ってきた折りに、
    「あなたに4年の任期をまっとうさせる事はない」
    「政治資金規正法違反などの違法・不正を徹底追及して、2年かそこらで市長の
     座から引きずり降ろしてやる」
  と、面と向かって言った。

   では、宮本市長は、戸田という議員に対して、どういう評価を持ち、どういうスタ
  ンスを取るのか?
   率直なところを表明したらいいと思うが、どうか?

Q2:宮本氏は市長選挙前の私の「7/5公開質問状」に対する「7/12回答」の文末で、
   「この回答で自分が述べた事に反する事を、戸田が批判宣伝するなら、告訴や提訴
    をする用意があるぞ」、
  という趣旨の脅し文句を書いている。

  私はこの脅しに萎縮する事なく、より激しく宮本氏批判を重ねているが、
  宮本氏はいっこうに「法的措置を取る」様子が見えない。
  「法的措置」を断念したのか、準備をしているところなのか?
               ・・・1分07秒・・累計 5分27秒・・・
                 合計: 5分27秒・・・・・残り14分33秒
=====================================

【9/16宮本答弁本番原稿】(「9/15宮本回答」と同一)

 宮本市長の戸田との対応スタンスについてであります。

 まず始めに、市長は、戸田という議員に対して、どういう評価を持ち、どういうスタンスを取るのについてでありますが、
 私は評価する立場にはありません。
 議員も私も4年毎に選挙で市民の信託を得る立場に変わりありません。

 次に、「法的措置を取る」事を断念したのかどうかについてでありますが、

 7月15日の府議補欠選挙告示日以降、公職選挙法のもと、それぞれの活動が行われたものと認識しておりますので、その現状にありません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▲「宮本市長は戸田という議員に対して、どういう評価を持ち、どういうスタンスを取る
  のか?」、と問われている事に対して、
    「私は評価する立場にはありません」
  では、
  「答えになっていない」のだがね!

▲「法的措置を取る事を断念したのかどうか?」、と問われている事に対して、
    公職選挙法のもと、それぞれの活動が行われたものと認識しておりますので、
    その現状にありません。
  という答えは
  「全く意味不明」で、全然「答えになっていない」!

 ただ、時間が無いので、この答弁に対しては再質問どころか「指摘」もせずに、
 次の質問に移った。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△質問本番メモと9/15宮本回答:■府議辞職後に府議看板を出して身分詐称でない?!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/20(火) 1:14 -
  
 みっちり書いた戸田質問に対して、極めて短く乱雑な回答しかしない宮本。
 しかもその内容はデタラメだらけ!

 府議辞職後も府議身分の看板を出しても「身分詐称ではない」というサイコパス的居直りもそうだし、こういう「違法行為無反省」だけでなく「体育協会会長時代のコンプライアンス破壊や説明責任拒否」を居直り続ける人間が、「どの口で市政改革を抜かすのか!」、という事である。

 維新や宮本が唱える「身を切る改革」や「市政改革」がどれほどデタラメなものであるか、宮本に投票した市民はよくよく考え直すべきである。
 こういうデタラメ人間が市長になったら、「市政改革」どころか「市政の暗黒化」をしるのが目に見えている! 

 現に宮本は、この他にも9月議会早々に、
 「戸田議員への差別対応」、
 「議員の調査への妨害=情報提供拒否」

 「文書回答拒否、文書作成拒否」=「市政の検証不可能化」
 「部下に文書管理規定違反行為(文書放棄)を強制する」
 「しかも自分の指示を隠して、部下が独断でやった事に事実捏造する」
 「その事実捏造=市長の違反行為隠ぺいしたままで議会答弁で言う」
 「規定違反の罪をかぶせて自分は知らん顔!」

 
 「献金禁止団体の理事長から献金受けてもOK!」、
 「今後も献金禁止団体の理事長から献金を受ける!」、と議会で抜け抜けと答弁!

 等々の「市政の暗黒化・腐敗化」に手を染めた!これは絶対に許しておけない。
=====================================

件名4: 宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について
=====================================

【質問本番メモ】

Q1:宮本氏は府議の時代は、門真市議の看板も違法に設置し続けるという「違法看板
  事件」を起こして何ら反省を示さず(2007年府議当選〜2011年府議選直前まで)、
  今年6月に府議を辞めて市長選出馬体制に移ってからは、「府議の身分を詐称する
  違法看板」を続けて、これも何ら反省の意を示していない。

   いずれも、戸田が発見指摘してHPで画像も公表し、市選管、府選管も巻き込んで  何度も看板撤去を求めたにも拘わらず、土壇場まで撤去しない厚かましさだった。

  宮本市長は、現在、こういった「違法看板設置継続行為」について「悪い事をした」
 と反省しているのか、反省していないのか、どちらなのか、明言されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2::宮本氏は市長選挙前の私の「7/5公開質問状」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9890;id=#9890
 に対する
  「7/12回答」
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9906;id=#9906
 で、
  この「違法看板問題」について、

 2)看板・ポスターに「大阪府議会議員」と表示している件に関して。

   宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、そのことは公知の
   事実となっています。
    ご指摘の立看板・松井知事とのツーショツトポスターには、「大阪府議会議員」
   の表示がありますので、
   立看板は現在、対処中ですが、
   ポスターは7月16日までに全面撤去の方針で指示をしているところです。

 と書いているが、「府議でなくなったのに、府議としての看板を出し続けている事に
 ついての謝罪や反省の弁」は、全く書かれていない。

  普通は「府議辞職は公知の事実だから、府議の表示のある看板を出し続けたのは、
 恥知らずで世間をたばかる身分詐称で、申し訳ない事をしてしまった」、
 となるはずだが、
  そういう「謝罪反省的な文言」が全く無いので、

  宮本氏の記述は、
   「府議辞職は公知の事実だから、たとえ府議の表示のある看板を出していても、
    世間の人は、『宮本一孝が今も府議をしている』と誤解する事は無いから、
    問題ない」
  という意味で書かれているとしか思えない。

   「宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、
    そのことは公知の事実となっています。」

  との文言は、どういう意味で書いたのか?
   なぜその後に、「公知の事実に反する、府議としての表示のある看板を出し続けた  事への謝罪反省の文言を書かなかったのか?

    宮本市長の考えをしっかり論理的に述べられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:維新府議の宮本氏が体育協会会長だった時代の2013年に私からの公開質問状への
  団体としての回答を拒否したりして、2014年3月に私から、
  体育協会の会長、理事長、理事一同、傘下団体に対して
   「公的補助団体にあるまじきコンプライアンス(遵法)破壊を繰り返している体育
    協会への糾問と抜本改善要求」
     http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8385#8385
  という文書を出されたりしている。  

   こういった私の追及に対して、宮本一孝氏を会長とする体育協会は、何ら反省せず
  に、「体育協会の役員名簿を市に提出しない」、という暴挙に出たり、
  自分らの度重なるコンプライアンス破壊(議員政治倫理条例違反への幇助)を棚に
  上げて、「戸田に役員名簿を渡した市教委職員を懲戒処分せよ」と要求したり、

  挙げ句の果てには「戸田議員からの質問には一切回答しない」という、公的補助団体  としてあるまじき不当な対応を行なってきた。

  宮本市長が考える「市政改革」とは、こういった
    「公的補助団体なのに、行政に対して役員名簿提出を拒否する」とか、
    「公的補助団体なのに、特定議員を名指しして、その議員からの質問にはいっさ      い回答しない事を公言する」

  という対応を「良し」とするものなのか?
=====================================

【9/15宮本回答】

 宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如についてであります。

 まず市長は、現在、「違法看板設置継続行為」について「悪い事をした」と反省しているのか、反省していないのかどうか、についてでありますが、

 大阪府議会議員の辞職は公知の事実であるため、身分を詐称するものではないと考えております。

 次に、「宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、そのことは公知の事実となっています。」との文言は、どういう意味で書いたのか、
 また、なぜその後に、「公知の事実に反する、府議としての表示のある看板を出し続けた事への謝罪反省の文言を書かなかったのか、についてでありますが、

 さきほど御答弁申し上げましたとおり、大阪府議会議員の辞職は公知の事実であるため、身分を詐称するものではないと考えております。

 次に、宮本市長が考える「市政改革」とは、
   「公的補助団体なのに、行政に対して役員名簿提出を拒否する」とか、
   「公的補助団体なのに、特定議員を名指しして、その議員からの質問にはいっさ
    い回答しない事を公言する」という対応を「良し」とするものなのか、
についてでありますが、

 体育協会の理事会で決定した事項であり、団体の総意であります。
=====================================
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■9/16本会議での質問原稿と宮本答弁原稿:■頭のおかしい人間を相手にしていると・・
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/20(火) 1:39 -
  
 この件も時間制限の関係で、戸田の「質問本番原稿」では、「質問本番メモ」に比べて文章量をかなり削減せざるを得なかった。「泣く泣くの削減」である。
対するに宮本の答弁は、「9/15宮本回答」と同一の、デタラメ極まりないものだった。

 「宮本の答弁原稿は得ている」(=「9/15宮本回答」)のに、それへの再質問ツッコミ
を作る時間が取れず、本番では「厳しい批判指摘」をして次の質問に移らざるをえなかった。

■しかし「指摘」の冒頭で、「今の答弁を聞いていると、『頭のおかしい人間』を相手に
 していると思わざるを得ない」、と強烈に皮肉ってから、
 「府議でなくなった者が府議の看板を出したら『身分詐称』に決まっているでしょ!」
 と指弾した。
  (『頭のおかしい人間』の部分は、もしかして議事録削除されるかもしれないが)
===================================

【戸田の質問本番原稿】

件名4:宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如について

Q1:宮本氏は府議の時代は、門真市議の看板も4年近くも違法に設置し続けるという
 「違法看板事件」を起こして何ら反省を示さず、

   今年6月に府議を辞めて市長選出馬体制に移ってからは、「府議の身分を詐称する
  違法看板」を続けて、これも何ら反省の意を示していない。

   いずれも、私が発見指摘してHPでも公表し、市選管、府選管も巻き込んで何度も
  看板撤去を求めたにも拘わらず、土壇場まで撤去しない厚かましさだった。

  宮本市長は、こういった「違法看板設置継続行為」について「悪い事をした」と反省
 しているのか?
 
Q2:宮本氏は「7/12回答」で、この「府議身分詐称看板」について、
     宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、そのことは公知
     の事実となっています。

  と書いているが、「公知の事実」なら身分詐称看板を出してもいいと言うのか?
   宮本市長の考えを論理的に述べられたい。
                 ・・・1分08秒・・累計 6分35秒・・・

Q3:維新府議の宮本氏が門真市体育協会会長だった時代の2014年3月に、私から
   「公的補助団体にあるまじきコンプライアンス破壊を繰り返している体育協会への
    糾問と抜本改善要求」
  という文書を出されたりしている。  

  しかし体育協会は、何ら反省せずに、「体育協会の役員名簿を市に提出しない」、
 という暴挙に出たり、
  「戸田議員からの質問には一切回答しない」という、公的補助団体としてあるまじき
 不当な対応を行なった。

  宮本市長が考える「市政改革」とは、こういった
    「公的補助団体なのに、行政に対して役員名簿提出を拒否する」とか、
    「特定議員を名指しして、その議員からの質問にはいっさい回答しない事を公言
     する」
  という対応を「良し」とするものなのか?
                   ・・・0分48秒・・累計 7分23秒・・・
                 合計: 7分23秒・・・・・残り12分37秒
===================================

【宮本の答弁本番原稿】(「9/15宮本回答」と同文)

 宮本氏の説明責任の欠如や遵法意識の欠如についてであります。

 まず市長は、現在、「違法看板設置継続行為」について「悪い事をした」と反省しているのか、反省していないのかどうか、についてでありますが、

 大阪府議会議員の辞職は公知の事実であるため、身分を詐称するものではないと考えております。

 次に、
  「宮本は平成28年6月14日付にて大阪府議会議員を辞職し、そのことは公知の
   事実となっています。」
との文言は、どういう意味で書いたのか、

 また、なぜその後に、「公知の事実に反する、府議としての表示のある看板を出し続けた事への謝罪反省の文言を書かなかったのか、についてでありますが、

 さきほど御答弁申し上げましたとおり、大阪府議会議員の辞職は公知の事実であるため、身分を詐称するものではないと考えております。

 次に、宮本市長が考える「市政改革」とは、
   「公的補助団体なのに、行政に対して役員名簿提出を拒否する」とか、
   「公的補助団体なのに、特定議員を名指しして、その議員からの質問にはいっさ
    い回答しない事を公言する」という対応を「良し」とするものなのか、
についてでありますが、

 体育協会の理事会で決定した事項であり、団体の総意であります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 このデタラメ不誠実な答弁に、宮本の「サイコパス的性格」が如実に現れている。
※「サイコパス」とは:
  http://www.psy-nd.info/property/whatis.html

 サイコパスとは精神病質、あるいは反社会性人格障害などと呼ばれる極めて特殊な人格を持つ人々のことを指す言葉です。

 極めて特殊というと、滅多にであう機会の無い特別な存在という感じがするかも知れませんが、実はそれほど存在する数が少ないというわけではありません。

 サイコパスにどれくらいの割合で出会うかについては、住んでいる国や地域、環境によっても差があるとされています。
 しかし、少なくとも確率論で言えば、一度もサイコパス(あるいはそれに極めて近い人物)と関わらないで人生を終える人の方が少ないと言って良いでしょう。

 そして、サイコパスの特徴を一言で表すなら、「良心や善意を持っていない」ということです。

 私たちがコウモリのように音波で周りの状況を把握したり、猫のように暗闇で物を見ることができないのと同様に、サイコパスは良心や善意というような感覚を持つことができません。

感覚を持たないものを感じ取ることは出来ない

 さて、良心や善意を持たないというのは一体どういうことなのでしょうか?

 私たちは普通、どんな悪人にも少しくらいは心の底に良心を持っているだろうと無意識的に信じていると思います。
 だから、サイコパスでない”普通”の人間からは、サイコパスの存在自体がイメージしにくいかもしれません。

 サイコパスの思考回路に関して、マーサ・スタウト氏はその著書「良心を持たない人たち」の中で「支配ゲーム」と表現しました。

 この表現を借りて言えば、サイコパスは他人の存在をテレビゲームの中に登場するキャラクターと同じくらいにしか見ていない…と考えると分かりやすい でしょう。

 サイコパスは自分に関係の無い世界に存在する我々に同情も共感もしないので”退屈しのぎ”くらいの動機で人を騙したり、傷つけることをためらいません。

 私たちは何よりも先に、サイコパスという人々が現実に存在し、自分もその被害に遭うかも知れない、ということを認識しておくべきなのです。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-247.s04.a027.ap.plala.or.jp>

■質問本番メモと9/15宮本回答●理事長献金は違法じゃない、今後も受けると居直り!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/22(木) 11:21 -
  
 「質問本番メモ」とそれへの「9/15宮本回答」(答弁形式)を紹介する。
 問題点の指摘などいろいろしたいところだが、時間が無いので、本日中に「件名9:」
までの紹介を片づける事を優先する。
=====================================

件名5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について
=====================================

【質問本番メモ】

Q1:宮本氏が代表を務める「宮本一孝後援会」では、例えば、2011年では、
  府から経常費補助金5971万円を受けている「大阪ひがし幼稚園」の理事長A氏から
 10万円の寄付、

  府から経常費補助金4887万2千円を受けている「たちばな幼稚園」の理事長M氏から  10万円の寄付を受けている。

  宮本氏の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」では、2012年で、
   府から経常費補助金3977万6千円を受けている「ふじ幼稚園」(泉町)の理事長
   H氏から6万円の寄付を受けている。

  これらについて、当方が「7/5公開質問状」で宮本氏の考えを問い質したところ、
  宮本氏は「7/12回答」において、「宮本一孝後援会」についてのみ回答し、
 
    それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、学校法人あるいは社会福祉
   法人等の団体から頂いたとは、認識しておりません。

    なお、学校法人として収支計上がなされているか、あるいは個人として、寄付金
   控除申告をされているか関知しておりませんが、
    少なくとも政治資金規正法には反していないと理解しております。

 と回答した。
  この考えは今も変わっていないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:「7/12回答」で、「門真の明日を語る会」の件を回答しなかったのはなぜか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:「宮本一孝後援会」の2011年分では、
 ●「大阪ひがし幼稚園」理事長A氏・10万円の寄付の場合も、
 ●「たちばな幼稚園」の園理事長M氏・10万円の寄付の場合も、
  「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけ、
 だが、
 ー1:これを記載したのは誰か?

 ー2:この記載は「寄附者が献金禁止団体の理事長である」事を隠すためのものとしか
    思えないが、宮本氏の見解はどうなのか?

 ー3:この記載は「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:宮本一孝の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」の2012年分では、   
 ●「ふじ幼稚園」の理事長H氏・6万円の寄付の場合は、
  「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単にH氏の名前を書いているだけである。

 ー1:これを記載したのは誰か?
 ー2:この記載は「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に
  政治献金する」事が禁止されているが、

  (1)献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者
     や役員も、「個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている
     場合
 と、
  (2)献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、献金禁止団
    体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が、「個人の名義」で政治家に
    献金する事は禁止されていない場合
 とを比較した場合、

  行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると、宮本市長は考えるか?
  「どちらの場合も同じ」と考えるのか?はっきりと回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:宮本市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長などの役員から
  「個人の名義での寄付」を受けていくのか?

===================================

【9/15宮本回答】

 献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反についてであります。

 まず、7月5日の公開質問状に対する「7/12回答」において、それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、
 学校法人あるいは社会福祉法人等の団体から頂いたとは、認識しておりません等と回答した考えは今も変わっていないか、についてでありますが、

 個々の利益のために活動しているわけではなく、
 政治資金規正法の主旨に則り、対応しており、今も変わっておりません。

 次に、「7/12回答」で、「門真の明日を語る会」の件を回答しなかったのはなぜかについてでありますが、
 「門真の明日を語る会」の件についても含めて回答したものであります。

次に、「宮本一孝後援会」の2011年分では、2件の幼稚園理事長からの寄付の場合も、「職業」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけだが、この記載に関する見解はどうなのか、についてでありますが、

 先ほど申し上げたとおり、法の趣旨によるものであると考えております。

 次に、「門真の明日を語る会」の2012年分では、理事長からの寄附の場合は、「職業」の欄に、単に名前を書いているだけである。この記載についての見解はどうなのか、
についてでありますが、

 記載については、法に基づく適正な処理であると考えております。

 次に、政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に政治献金する」事が禁止されているが、
 献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員も、「個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている場合

 と献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が、「個人の名義」で政治家に献金する事は禁止されていない場合とを比較した場合、

 行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると市長は考えるかどうか、
についてでありますが、

 どのような立場でありましても、政治資金規正法などの関係法令を遵守すべきものと考えます。

 次に、市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長などの役員から
「個人の名義での寄付」を受けていくのか、についてでありますが、

 先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
==================================

▲「答弁抜け」、「話そらし」、「違法行為の居直り」など、ツッコミ所満載だ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-47.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■呆れた答弁抜けと居直り!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/22(木) 11:48 -
  
 時間制限の関係で、戸田の「質問本番原稿」では、「質問本番メモ」に比べて文章量をかなり削減せざるを得なかった。「泣く泣くの削減」である。

 「9項目に渡る時間半減の調整」をしていくための作業(読み上げ計測、文書訂正、
また読み上げ計測の繰り返し)で時間労力を取られたために、「宮本の答弁原稿は得ている」(=「9/15宮本回答」)のに、それへの再質問ツッコミを作る時間が取れなかった。

 しかもそれだけ文書量削減しても、「読み上げると全体で18分超」にしか短縮出来ず、
本番ではアドリブであっても「宮本答弁への批判指摘」を若干する時間しか取れず、「再
質問で突っ込む」事がどうしても不可能だった。
 (「再質問の前ぶり説明」だけで時間超過してしまう。傍聴者には「再質問とそれへの
   答弁」だけを聞いても、「宮本のオタオタぶりか詭弁ぶり」は分かっても、
   「答弁の 論理破綻」までは理解出来ないので)

▲もうひとつ残念だったのが、せっかく初めて「フィリップの使用許可」を取っていたの
 に、フィリップを作成する時間が取れなくて、使用を断念した事だ。
  従って、原稿の「フィリップ」に関する部分は、全部読み飛ばしてしゃべらざるを
 得なかった。
  だから以下の質問原稿は、その点で「議事録」に載るものとは違っている事を言って
 おく。
==================================== 

件名2:宮本市長が議会質問のための事実確認を、詭弁と無所属議員差別で妨害した事件
   について
==================================== 

【戸田の質問本番原稿】

Q1:政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に
  政治献金する」事が禁止されているが、

  A:献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や
    役員も、個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている場合
 と、
  B:献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、経営者や役員
    が、「個人の名義」で政治献金する事は禁止されていない場合
 とを比較した場合、

  行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると、宮本市長は考えるか?
                ・・・0分52秒・・累計 8分15秒・・・

Q2:フィリップで各種の政治資金の収支報告書を示しますが、
   宮本氏が代表を務める「宮本一孝後援会」では、2011年では、
  府から補助金5971万円を受けている「大阪ひがし幼稚園」の理事長A氏から10万円の
 寄付、
  府から補助金約4887万2千円を受けている「たちばな幼稚園」の理事長M氏から10万円 の寄付を受けている。

   宮本氏の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」では、2012年で、
   府から補助金3977万6千円を受けている「ふじ幼稚園」の理事長H氏から6万円の
  寄付を受けている。

   そいういう事がこれらの収支報告書に書かれている。

  これについて、当方が「7/5公開質問状」で「政治資金規正法違反だ」と問い質した
 ところ、
  宮本氏は「7/12回答」において、「宮本一孝後援会」についてのみ回答し、
  
  それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、学校法人あるいは社会福祉法人
  等の団体から頂いたとは、認識しておりません。

   なお、学校法人として収支計上がなされているか、あるいは個人として、寄付金
  控除申告をされているか関知しておりませんが、
   少なくとも政治資金規正法には反していないと理解しております。

 と回答した。
  この考えは今も変わっていないか?
                  ・・・1分22秒・・累計 9分37秒・・・

Q2:「7/12回答」で、「門真の明日を語る会」の件を回答しなかったのはなぜか?

Q3:「宮本一孝後援会」の2011年分では、これらの寄附者は、このフィリップのよう
  に、
  「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけだが、

   これは「寄附者が献金禁止団体の理事長である」事を隠すためのものとしか思えな
  いが、どうなのか?
   これは「不正記載」であるはずだが、どうなのか?

Q4:「門真の明日を語る会」の2012年分では、このフィリップのように、  
  寄附者の「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に寄附者の名前を書いているだけ
  である。
   これも「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?

Q5:宮本市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長など役員から
  「個人の名義での寄付」を受けていくのか?
                  ・・・0分56秒・・累計 10分33秒・・・
                  合計:10分33秒・・・・・残り9分28秒
==================================== 

【宮本の答弁本番原稿】(「9/15宮本回答」と同文)

 献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反についてであります。

 まず、7月5日の公開質問状に対する「7/12回答」において、それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、
 学校法人あるいは社会福祉法人等の団体から頂いたとは、認識しておりません等と回答した考えは今も変わっていないか、についてでありますが、

 個々の利益のために活動しているわけではなく、
 政治資金規正法の主旨に則り、対応しており、今も変わっておりません。

 次に、「7/12回答」で、「門真の明日を語る会」の件を回答しなかったのはなぜか、
についてでありますが、
 「門真の明日を語る会」の件についても含めて回答したものであります。

 次に、「宮本一孝後援会」の2011年分では、2件の幼稚園理事長からの寄付の場合も、「職業」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけだが、この記載に関する見解はどうなのか、についてでありますが、

 先ほど申し上げたとおり、法の趣旨によるものであると考えております。

 次に、「門真の明日を語る会」の2012年分では、理事長からの寄附の場合は、「職業」の欄に、単に名前を書いているだけである。この記載についての見解はどうなのか、
についてでありますが、

 記載については、法に基づく適正な処理であると考えております。

 次に、政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に政治献金する」事が禁止されているが、
 献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員も、「個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている場合

 と献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が、「個人の名義」で政治家に献金する事は禁止されていない場合とを比較した場合、

 行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると市長は考えるかどうか、
についてでありますが、

 どのような立場でありましても、政治資金規正法などの関係法令を遵守すべきものと
考えます。

 次に、市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長などの役員から
「個人の名義での寄付」を受けていくのか、についてでありますが、

 先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
==================================== 

【戸田の「指摘」】(ノー原稿なので、記憶により概要・趣旨のみを記す。実際の文言と
          はかなり違う可能性あり)

 呆れた答弁だ。
 「献金禁止団体」の理事長でも「個人の形式」なら政治献金を受けてもOKだ、しかも市長になった今後にあってもそれを続ける、と居直った。
 これでは市の行政がトップから腐っていく事になる。

 時間が無いので、次の質問に移っていく。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-47.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△質問本番メモと9/15宮本回答◆荒巻を「不条理な扇動行為と感じる」と切ったが
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/22(木) 12:24 -
  
 「質問本番メモ」とそれへの「9/15宮本回答」(答弁形式)を紹介する。

 「9/14宮本回答」と同じ内容で、「荒巻の店に行ったのは2007年頃に2回だけだけ」、
とか、「それ以外に荒巻とは交際が無い」、というのはウソに違いないが、
京都朝鮮学校襲撃の荒巻の映像への感想として、
  「差別意識を世間に訴える、不条理な扇動行為であったと感じる」
と明言した事は良かった。

 「宮本さんは素晴らしい人だ!」と宮本を褒め称えてきたザイトク荒巻にとっては、ショックな「縁切り」だろうが。(笑)
====================================

件名6:ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について
====================================

【質問本番メモ】

Q1:元在特会幹部で、門真市で高校時代まで過ごした荒巻靖彦という男は、
  2009年、京都朝鮮学校襲撃」、2010年「徳島県教組事務所襲撃」、
  2012年「ロート製薬強要」と「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れた事件」で

  各逮捕され有罪確定し、刑務所収監されたが、
   出所後もヘイトスピーチ(差別憎悪煽動行為)を繰り返している
  「ヘイト右翼凶悪犯罪者」であるが、

   この荒巻靖彦が自分の経営する店で、宮本一孝府議との親密関係を語った動画を   2011年11月に自らネットのアップしている。
  
 この動画(本状の添付資料として動画CDを提出しておく)には荒巻は、

  ◆府会議員の宮本さん、宮本って議員がいるんですよ、府会議員でね。
   ウチの客さんとかお父さんがな×××

  ◆まだ30半ばの府会議員なんですよ。市会から府会に上がって、バリバリ支持
   されてるんすよ。××
   ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。警察と来たり、公安と来たりね、 

  ◆そんでな(戸田は)宮本、宮本って目の敵にしてるから
   (そのことを宮本さんに)言うたらね、
   「僕、全然相手にしてない」って!(笑)、・・・

 などと語っている。

  そこで改めて事実確認するが、宮本氏は、2011年頃に、荒巻の経営する店に何度か
 行って、荒巻が動画で語っているような会話をしたか?

  「荒巻が動画で語っているような会話をした」のか、
 「そのような会話はしていない」のか、どちらであるのか、明確に回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:宮本氏は「7/12回答」で、
   「荒巻氏の店に、門真市の知人を介し、2回ほど入ったことがありますが、」
  と回答しているが、この「2回」はそれぞれいつぐらいの時期なのか?

   宮本氏が荒巻靖彦の店に出入りしていたであろう2011年頃と言えば、
  荒巻が「超有名なヘイト活動家」に躍り出て久しく、
  既に2010年に京都朝鮮学校襲撃や徳島県教組事務所襲撃事件で有罪判決確定した
  あたりの段階である。
   そしてこの荒巻の店は開店当初から「ヘイト連中のたまり場」として有名な店で
  ある。   

   普通程度の人権感覚を持った府議会議員であれば、こういう店には行かないし、
  仮にそうとは知らないで行ったとしても、すぐに違和感を覚えて2度とは行かない
  はずである。  
   
   しかし宮本氏は、この店や荒巻靖彦に何ら違和感を覚えず、宮本氏の「7/12回答」
  によっても「2回ほど」は行っている。
    (実際にはもっと行っている可能性が高いが)

   こういう事実は、宮本氏が「普通程度の人権感覚」すら欠いている人間である事
  の反映だと思うが、
   宮本市長は「かつて荒巻靖彦の店に少なくとも2回ほどは行った」事について、
  何か反省しているか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:また、「7/12回答」では、戸田からの
   「2012年3月に荒巻が「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕された
    現場に、貴殿も来店していた」、
  という情報を得ているが、この情報は真実か?  
  という質問への回答が全くなされていない。
  
  宮本氏は、
   「2012年3月に荒巻が風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕された現場
    店内にいたのか、いなかったのか」、明確に回答されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:北河内7市の市長や議長を集めた持ち回りの人権研修会が、ヘイト問題をテーマ
  にして8月末に、門真市の保健センターで行なわれ、
  研修の「京都朝鮮学校襲撃事件」の動画も流されたが、

   その中で朝鮮学校に対してヘイト襲撃をしている荒巻靖彦の顔もはっきり映って
  いた場面もあったので、

   真面目に研修を受けていれば、宮本氏も荒巻靖彦のヘイト活動の実態をはっきり
  認識したはずである。

   この動画で醜悪なヘイト活動をしている荒巻靖彦を見れば、普通の感覚であれば、
  かつてこの荒巻靖彦が経営する店に出入りしていた事について、「大変不適切な事
  をした」、と恥じ入って反省するものだが、

   宮本持ち市長は
   「京都朝鮮学校襲撃事件に加わってヘイト行動をしている荒巻靖彦」
  を見て、どのような感想を持ったのか?
   はっきりとした回答をされたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:門真市は園部市長時代の2014年に、元在特会の悪質ヘイト犯罪者の川東からの
  ルミエールホール使用申請を不許可にしたが、
   宮本市長は、今後、川東や荒巻靖彦などのヘイト活動家が門真市施設の使用申請
  をした時に、許可するのか?

  集会名称をヘイトスピーチと無関係なものに偽装して使用申請をした場合はどうか?
=====================================

【9/15宮本回答】

 ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑についてであります。

 まず、2011年頃に、荒巻氏の経営する店に何度か行って、荒巻氏が動画で語っているような会話をしたか、についてでありますが、

 門真市の知人を介し、店には2回ほど入ったことがあります。
 恐らく2007年平成18年前後と記憶しております。
 当時はヘイトスピーチは世間でも知られておらず、私も認識しておりませんでした。

 荒巻氏とは親しい特別な関係はなく、共に政治的活動をしたこともなく、
 これ以上お答えすることはありません。

 次に「7/12回答」で「荒巻氏の店に、門真市の知人を介し、2回ほど入ったことがありますが、」と回答しているが、この「2回」はそれぞれいつぐらいの時期なのか。
 また、市長は「かつて荒巻靖彦の店に少なくとも2回ほどは行った」事について、何か反省しているか、についてでありますが、

 先ほど御答弁申し上げたとおりであります。

 次に「2012年3月に荒巻氏が風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕された現場店内にいたのかどうか、についてでありますが、

 先ほど御答弁申し上げたとおりであります。

 次に、市長は「京都朝鮮学校襲撃事件に加わってヘイト行動をしている荒巻靖彦」を
見て、どのような感想を持ったのか、についてでありますが、

 差別意識を世間に訴える、不条理な扇動行為であったと感じております。

 次に、今後、ヘイト活動家が市施設の使用申請をした時に、許可するのか。
 また、集会名称をヘイトスピーチと無関係なものに偽装して使用申請をした場合はどうか、についてでありますが、

 これまで、市の基本的な考え方としては、
  日本国憲法を擁護する立場として、表現の自由は保障すべきものと考えており、
  市内公共施設の使用について、原則的には団体や個人を特定し、使用制限を行うもの
  ではない
ものの、
  市民の安全と尊厳を守ることを土台として、
  公共施設の使用の許可申請書の内容等を総合的に判断し、
  各施設の管理に関する条例及び規則等に抵触する場合については不許可とする

など、毅然とした態度をとることとしております。

 今後におきましても、本年6月に施行されたヘイトスピーチ解消法の趣旨を踏まえつつ、これまでの市の考え方をもとに適切に判断して参ります。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-47.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★9/16本会議本番の質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■店訪問答弁をウソだと断言!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/22(木) 13:00 -
  
 時間制限の関係で、戸田の「質問本番原稿」では、「質問本番メモ」に比べて文章量をかなり削減せざるを得なかった。「泣く泣くの削減」である。

▲もうひとつ残念だったのが、せっかく初めて「フィリップの使用許可」を取っていたの
 に、フィリップを作成する時間が取れなくて、使用を断念した事だ。
  従って、原稿の「フィリップ」に関する部分は、全部読み飛ばしてしゃべらざるを
 得なかった。
  だから以下の質問原稿は、その点で「議事録」に載るものとは違っている事を言って
 おく。

★時間制限で「再質問」には踏み込めなかったが、「指摘」として、
  「『荒巻の店に行ったのは2007年前後に2回だけ』という答弁がウソだ!
   なぜならば・・・」、
 と断言指摘した事の意義は大きい。
  議会の場で相手の言い分を「ウソだ!」と断言するのは、よほどの確証がなければ許
 されない事だが、この件では「物証による裏付け」は無くとも、「荒巻発言の内容と時
 期からみて」、という「状況証拠の強さ」が格別なので、
  戸田は怖れることなく「市長答弁はウソだ!」と本会議で断言したのだ。

  宮本は「戸田の断言」を事実を出して覆す事が絶対に出来ないから、戸田を非難出来
 ない。

■もしも「宮本は2010年や2011年にも荒巻の店に行っていた」、という確かな証人や映
 像などの物的証拠が出てくれば、これは「市長が議会答弁で意図的虚偽を述べた」、と
 いう大問題に発展する!・・・・・今後の展開が楽しみだね!
====================================

件名6:ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑について
====================================

【戸田の質問本番原稿】

Q1:このフィリップで示すのは、元在特会幹部で、門真市で高校時代まで過ごした荒巻
 靖彦という男で、
  この荒巻は、2009年、「京都朝鮮学校襲撃」、2010年「徳島県教組事務所襲撃」、
  2012年「ロート製薬強要」と「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れた事件」で
  各逮捕され有罪確定し、刑務所収監されたが、
   出所後もヘイトスピーチを繰り返している「ヘイト右翼凶悪犯罪者」である。

   この荒巻靖彦が、大阪市内の自分の経営する店で、宮本一孝府議との親密関係を
  語った動画を2011年11月に自らアップしている。
  この動画で荒巻は、

  ◆府会議員の宮本さん、宮本って議員がいるんですよ、府会議員でね。

  ◆まだ30半ばの府会議員なんですよ。市会から府会に上がって、バリバリ支持され
   てるんすよ。
   ウチによく飲みに来てくれてるんですよ。   

 と語り、
 私と宮本氏の関係について、 
  ◆そんでな宮本、宮本って目の敵にしてるから、言うたらね、「僕、全然相手にして
   ない」って!
  
 などと語っている。
   宮本氏は、この店に行って、このような会話をしたのか?
                 ・・・1分22秒・・累計 11分55秒・・・

Q2:宮本氏は「7/12回答」で、
   「荒巻氏の店に、門真市の知人を介し、2回ほど入ったことがありますが、」

  と回答しているが、この「2回」はそれぞれいつぐらいの時期なのか?

   この店はヘイト連中のたまり場として有名な店だが、
   宮本市長は「2回ほどは行った」事について、何か反省しているか?

Q3:また、「7/12回答」では、
   「2012年3月に荒巻が「風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕された現場
    に、貴殿も来店していた」、という情報を得ているが、この情報は真実か?  

  という質問への回答が全くなされていない。
   この件について、明確に回答されたい。
                  ・・・0分40秒・・累計 12分35秒・・・

Q4:北河内7市の市長や議長を集めた人権研修会が8月末にあり、
  そこで流された動画の中で、朝鮮学校にヘイト襲撃をしている荒巻の顔もはっきり
  映っていたが、
  この荒巻を見て、宮本市長はどのような感想を持ったのか?

Q5:門真市は園部市長時代の2014年に、元在特会の悪質ヘイト犯罪者の川東からの
  ルミエールホール使用申請を不許可にしたが、

   宮本市長は、今後、川東や荒巻などのヘイト活動家が門真市施設の使用申請をした
  時に、許可するのか?
  集会名称をヘイトスピーチと無関係なものに偽装して使用申請をした場合はどうか?
                ・・・0分42秒・・累計 13分17秒・・・
                  合計:13分17秒・・・・・残り6分43秒
====================================

【宮本の答弁本番原稿】(「9/15宮本回答」と同文)

 ヘイト右翼凶悪犯の荒巻靖彦と宮本氏の親密交際疑惑についてであります。

 まず、2011年頃に、荒巻氏の経営する店に何度か行って、荒巻氏が動画で語っているような会話をしたか、についてでありますが、

 門真市の知人を介し、店には2回ほど入ったことがあります。
 恐らく2007年平成18年前後と記憶しております。
 当時はヘイトスピーチは世間でも知られておらず、私も認識しておりませんでした。

 荒巻氏とは親しい特別な関係はなく、共に政治的活動をしたこともなく、
 これ以上お答えすることはありません。

 次に「7/12回答」で「荒巻氏の店に、門真市の知人を介し、2回ほど入ったことがありますが、」と回答しているが、この「2回」はそれぞれいつぐらいの時期なのか。
 また、市長は「かつて荒巻靖彦の店に少なくとも2回ほどは行った」事について、何か反省しているか、についてでありますが、

 先ほど御答弁申し上げたとおりであります。

 次に「2012年3月に荒巻氏が風営法違反捜索に包丁を振り回して暴れて逮捕された現場店内にいたのかどうか、についてでありますが、

 先ほど御答弁申し上げたとおりであります。

 次に、市長は「京都朝鮮学校襲撃事件に加わってヘイト行動をしている荒巻靖彦」を
見て、どのような感想を持ったのか、についてでありますが、

 差別意識を世間に訴える、不条理な扇動行為であったと感じております。

 次に、今後、ヘイト活動家が市施設の使用申請をした時に、許可するのか。
 また、集会名称をヘイトスピーチと無関係なものに偽装して使用申請をした場合はどうか、についてでありますが、

 これまで、市の基本的な考え方としては、
  日本国憲法を擁護する立場として、表現の自由は保障すべきものと考えており、
  市内公共施設の使用について、原則的には団体や個人を特定し、使用制限を行うもの
  ではない
ものの、
  市民の安全と尊厳を守ることを土台として、
  公共施設の使用の許可申請書の内容等を総合的に判断し、
  各施設の管理に関する条例及び規則等に抵触する場合については不許可とする

など、毅然とした態度をとることとしております。

 今後におきましても、本年6月に施行されたヘイトスピーチ解消法の趣旨を踏まえつつ、これまでの市の考え方をもとに適切に判断して参ります。 


====================================

【戸田の「指摘」】(ノー原稿なので、記憶により概要・趣旨を記すが、この件では実際
          の文言とはかなり近いと思う)

 今の答弁で、「荒巻の店に行ったのは2007年前後に2回だけ」、という部分はウソである。

 荒巻は宮本一孝府議との親密関係を語った動画を2011年11月にアップしていのであって、
 まず、「府議の宮本さん」と言っているのだから、2007年4月の統一地方選で宮本氏が
府議に当選した以降の事を言っている

 そして(動画アップの2011年時点で)「4年も前に来ただけでその後全然来ない客」の事を語るわけがない。
 
 また、荒巻が私に敵対心を持ったのは2009年後半以降だし、私が宮本氏をあれこれ批判したのは2011年1月に違法看板問題で批判した事が初めてで、それ以前は宮本氏を批判する事は特段無かったのだから、

 荒巻の動画での発言は、宮本氏が2011年にも荒巻の店に行っている事を示している!

 時間が無いので、次の質問に移っていく。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-90-47.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△質問本番メモと9/15宮本回答◆自分の運動員がやったデマ宣伝でさえ知らんぷりだね
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/22(木) 23:45 -
  
 「質問本番メモ」とそれへの「9/15宮本回答」(答弁形式)を紹介する。
=====================================

件名7:宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝について
=====================================

Q1:市長選挙時、宮本事務所を訪れた新橋町の男性住民が、選挙事務所内で幹部的な感  じで振る舞っていた中年男性運動員との会話として、戸田に伝えてくれた話による
  と、
   この運動員は、戸田について
    「戸田がトポス補償金問題を批判しないのは、戸田が光亜興産や園部市長から
     金をもらっているからだ」、
  というデマ宣伝も、住民に対してしゃべっている。

  また、7/22(金)夕方のこと。
  私が車で門真市駅前に選挙カーを出した維新の街頭演説の前を通って、信号待ちをし ていると、宮本陣営の運動員で、現場を差配しているような中年男性が運転席横に寄っ てきて、私に対して
  「ええバイク買ってもらったな」、と3度も繰り返した。

  まるで「戸田が自民党あたりからバイクを買ってもらった」かのような下劣なデマ  を、私に面と向かって言い放ったのである。

  宮本氏は、「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」とか、
 「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」とか、
 というデマ宣伝を聞いた事があるか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:自分の選挙運動員が、こういうデマをしゃべっていた事を知っているか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:これらの場で、一般市民や戸田本人に対して、選挙運動員の中年男性からこういう   戸田へのデマ宣伝が語られるという事は、宮本氏の選挙陣営の中で、こういうデマ
   が蔓延していたからではないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:宮本氏は、「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」とか、
  「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」、という話について、

  あるいはまた、東大阪右翼の堂村言っている
    「戸田から毎月約100万円の金を秘密にもらってきた」、という話や
  堂村と連携している門真市民の糸という男が
    「戸田議員から議会質問のために金が必要だと言われて、高額の金を払わされ
     た」
  という話について、

   「デマ宣伝」だと考えているか?
   それとも「事実だろう」と考えているのか?
   どっちなのか、明言されたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:一般論として、自分の身近にいる者がデマ宣伝をしている事に気付いたら、
   「そういうデマ宣伝をしてはいけない」、
  とたしなめたり、
   「何を根拠にそういう事を言うのか?」とか、
   「誰からそういう話を聞いたのか?」とか
  問い詰めて、誤りを正すのが当然だと思うが、

    宮本氏はどう考えるか?
    今まではどうしてきたか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q6:門真市では、程度の低いデマ宣伝が吹聴されたり、デマを鵜呑みにして他人に広め  る人がいたりという、嘆かわしい風潮が改善されていないように思う。

   例えば、2005年の市長選の時に、「公明党は園部から3000万円もらった」とか、
  「戸田は園部から200万円もらった」という、デマ文書配布やデマ宣伝がなされた。   
   最近のトポス問題に絡んでは、「園部市長は光亜興産から3000万円もらった」
  とか、
   「自民党や公明党の議員や戸田は光亜興産や園部市長から金をもらった」
  とかのデマ宣伝が執拗になされている。

  宮本氏は、こういうデマ宣伝を聞いた事があるか?

  宮本氏は、門真市に「程度の低いデマ宣伝が吹聴される嘆かわしい風潮」が存在して
 いると感じているか?
  それともそういう「風潮」は存在しない、と感じているか?
=====================================

【9/15宮本回答】

 宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝についてであります。

 まず、
  「戸田議員は光亜興産や園部市長から金をもらっている」とか、
  「戸田議員はバイクを誰かから買ってもらった」とか、
 というデマ宣伝を聞いた事があるかについてでありますが、

 巷の噂程度でありますが、耳にしたことがあります。

 次に、自分の選挙運動員が、こういうデマをしゃべっていた事を知っているかについてでありますが、

 把握しておりません。

 次に、選挙運動員の中年男性からこういう戸田議員へのデマ宣伝が語られるという事
は、選挙陣営の中で、こういうデマが蔓延していたからではないか、
についてでありますが、

 そのような認識はありません。

 次に、議員お示しの金品の授受等に関する話について「デマ宣伝」だと考えているか
どうか、についてでありますが、

 噂の域を出ないものであると思っております。

 次に、一般論として、自分の身近にいる者がデマ宣伝をしている事に気付いたら、
「そういうデマ宣伝をしてはいけない」、とたしなめたり、
「何を根拠にそういう事を言うのか?」とか、「誰からそういう話を聞いたのか?」とか
問い詰めて、誤りを正すのが当然だと思うが、どう考えるか。

 また、今まではどうしてきたか、についてでありますが、

 正否を知る立場にないので、対応のしようがありません。

 次に、2005年の市長選時のデマ宣伝を聞いた事があるか。
 また、門真市に「程度の低いデマ宣伝が吹聴される嘆かわしい風潮」が存在していると
感じているか。
 それともそういう「風潮」は存在しない、と感じているか、についてでありますが、

 そのような生々しい話を聞いたことはありません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▲「9/14宮本回答」でも「9/15宮本回答」でも、宮本には門真市の低レベルな「デマ風
 潮」を直していこうという姿勢も感覚も全く無い事がよく分かる。

 戸田だったら、誰かがデマっぽい事を言っているのを聞いたら、
  「何を根拠にそういう事を言うのか?」とか、
  「誰からそういう話を聞いたのか?」とか
 問い詰めて、

  もし確かな根拠も証拠も無いのに、そういう事を信じ込んでいたり、吹聴していたり
 している事が判明したら、
  「確かな根拠も無しに、犯罪に該当する事を誰それがやっている、という事を人に吹
   聴したら、それ自体が『名誉毀損』という刑事犯罪になるぞ」、
 
 と厳重に注意して反省させるけどね。
  宮本は自分の選挙運動員が戸田へのデマを言っていた事を指摘されてさえ、「自分は
 直接聞いていなくて知らないから関係ない」と、実質放置して平気なんだ。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-94-105.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲9/16本会議本番の質問原稿と宮本答弁原稿(「過去のデマ実例」部分を削除短縮)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/22(木) 23:50 -
  
 非常に残念だったが、時間制限の関係で、戸田の「質問本番原稿」では、「質問本番メモ」までは記述していた「過去のデマ宣伝の実例」や「門真市に根深いデマ風潮とそれへの対処姿勢」の部分をバッサリ削らざるを得なかった。
 宮本答弁も、それに見合って、この部分への答弁予定が削除されたものになった。
==================================

件名7:宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝について
=====================================

Q1:市長選挙時、宮本選挙事務所を訪れた新橋町の住民が、中年男性運動員から、
   「戸田がトポス問題を批判しないのは、光亜興産や園部市長から金をもらっている
    からだ」、
  というデマを聞かされた。

   また、私が車で門真市駅前で維新の街頭演説の前を通って、信号待ちをしている
  と、宮本陣営の運動員の中年男性が運転席に寄ってきて、私に対して
  「ええバイク買ってもらったな」、と3度も繰り返し、

   まるで「私が誰かからバイクを買ってもらった」かのような下劣なデマを、
  私に面と向かって言い放った。
   宮本氏は、こういうデマ宣伝を聞いた事があるか?
   自分の選挙運動員が、こういうデマをしゃべっていた事を知っているか?

Q2:一般市民や戸田本人に対して、選挙運動員がこういうデマ宣伝を言うのは、
  宮本氏の選挙陣営の中で、こういうデマが蔓延していたからではないか?
                 ・・・1分02秒・・累計 14分19秒・・・
                  合計:14分19秒・・・・・残り5分41秒
====================================

【宮本の答弁本番原稿】

 戸田議員の御質問につきまして、私から御答弁申し上げます。
 宮本氏運動員による戸田へのデマ宣伝についてであります。

 まず、議員お示しの金品の授受等に関する話について「デマ宣伝」聞いたことがあるかどうか、についてでありますが、

 噂の域を出ないものであると思っております。

 また、自分の選挙運動員が、こういうデマをしゃべっていた事を知っているか、についてでありますが、

 把握しておりません。

 次に、選挙運動員からこういう戸田議員へのデマ宣伝が語られるという事は、選挙陣営の中で、こういうデマが蔓延していたからではないかについてでありますが、

 そのような認識はありませんので、よろしく御理解賜りますようお願い申し上げまして、私からの御答弁とさせていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▲時間が無いので、再質問も「指摘」もせずに次の質問に移ったが、「質問準備メモ」や
「質問本番メモ」に書いていた
    2005年の市長選の時に、「公明党は園部から3000万円もらった」とか、
   「戸田は園部から200万円もらった」という、デマ文書配布やデマ宣伝がなされた。  

という部分は、ホントは残しておきたかった。
 こういう「反園部」、「反戸田」の「デマ宣伝の実態」を議事録に刻んでおきたかった。

 こういう事は「人々の気持ちや記憶には長く残ってしまう」が、「議事録などの公的記録には全く登場しない」事がほとんどなので・・・・。
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-94-105.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△質問本番メモと9/15宮本回答▲「戸田の仮処分によって実現」をあくまで無視のセコさ
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/23(金) 6:13 -
  
 「質問本番メモ」とそれへの「9/15宮本回答」(答弁形式)を紹介する。

▲「市役所回りが右翼街宣の禁止地域になっている理由経緯」について、
 「質問準備メモ」に対して
   「職員から聞いた事も含めて述べよ」、

 と、文言追加して問うているのに、
 そしてこの文言追加の意味も答弁協議職員(秘書広報課の青木課長)に説明している
 のに、「9/15回答」では「9/14回答」と全く同じに、
   市役所の周りが「右翼街宣の禁止地域」に指定されていること自体、承知しており
   ませんが、必要に応じて確認いたします。

 と答え、あえて「答弁抜け」の不誠実なすっとぼけ回答を重ねた。

  これは、「戸田が右翼街宣 禁止の仮処分を起こし、それが裁判所に認められた事に
 よって実現した」という、
 「戸田の功績」を何としても言いたくなかったためだろう。
 ・・・・つくづく不誠実でセコイ男である。
=====================================

件名8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について
=====================================

【質問本番メモ】

Q1:「東大阪市右翼の堂村」との間において、市長になる以前や以後において、
   第三者を介した場合も含めて、
   面識があるか?
   何か要求や要請を受けた事があるか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:門真市政に関することについて、門真市の外から右翼街宣車が何台もやって来て、
  大音量で街宣する事について、宮本氏はどのように感じてきたか?
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3:2013年11月以降、「園部市政のトポス補償問題の批判」を掲げて、門真市の外から  右翼街宣車が20台前後もやって来て大音量街宣をする事が何度もあったり、
  「東大阪市右翼の堂村」などが2年半以上に渡って執拗に門真市に来て街宣したり、
  という事態が続いてきた。
  
   園部市長の自宅や自民党公明党市議の自宅、戸田議員の自宅に街宣攻撃がかけら
  れた。(緑風クラブ議員や共産党議員には街宣攻撃は無かったが)
  
   (堂村は宮本市長当選以降も、何度も門真市に来て街宣しているし、市議会傍聴も
    している)

   このような事態について、宮本氏はどのように感じてきたか?

  (1)極めて不自然な事だ
  (2)行政や議員や市民を萎縮させ恐怖感を与えるものなので望ましくない
  (3)特段不自然な事とは思わない
  (4)「門真市行政への不当な介入」とは思わない
  (5)「言論の自由」に属する事なのでやむを得ない

  上記5つのうち、該当するものを選ばれたい(複数選択可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:しかし2015年4/3以降現在に至るまで、市役所回りは「右翼街宣の禁止地域」に
  指定され、宮本氏自宅もその範囲に含まれるようになったが、これはどういう理由経  過によるものか?
  市長であれば、当然詳しく知っておくべき事なので、職員から聞いた事も含めて、
 この理由経過を述べられたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q5:堂村ら右翼にとっては、市役所周辺、戸田議員自宅そば、宮本市長自宅そばなどが
  「街宣禁止」にされている事は不都合であるはずで、この「街宣禁止仮処分」を解除  させようと狙っているはずだが、これについて宮本市長はどのように考えるか?

  現状の「街宣禁止仮処分」が継続する事が望ましいのか、解除されてもよいのか、
  関心が無いのか、思うところを答えられたい。
====================================

【9/15宮本回答】

 市外の右翼の門真市政への執拗な介入についてであります。

 まず、「東大阪市右翼の堂村氏」との間において、市長になる以前や以後において、
第三者を介した場合も含めて、面識があるか、また、何か要求や要請を受けた事があるかについてでありますが、

 何もありません。

 次に、門真市の外から右翼街宣車が何台もやって来て、大音量で街宣する事について、どのように感じてきたかについてでありますが、

 極めて騒々しく、好ましい事と思っておりません。

 次に、2013年11月以降、門真市の外から  右翼街宣車が20台前後もやって来て大音量街宣をするなどのような事態について、どのように感じてきたかについてでありますが、

 その方と面識もなく、詳細な事実も存じておりませんので、判断する根拠がありません。

 次に、2015年4/3以降現在に至るまで、市役所回りは「右翼街宣の禁止地域」に指定され、宮本氏自宅もその範囲に含まれるようになったが、これはどういう理由経過による
ものか、についてでありますが、

 市役所の周りが「右翼街宣の禁止地域」に指定されていること自体、承知しておりませんが、必要に応じて確認いたします。

 次に、右翼にとっては、「街宣禁止仮処分」を解除させようと狙っているはずだが、
市長はどのように考えるか、についてでありますが、

 裁判所で判断されたものであり、市が関与することではないと考えます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-94-105.s04.a027.ap.plala.or.jp>

▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■宮本の呆れた答弁抜けや詭弁
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/23(金) 7:02 -
  
 時間制限の関係で、戸田の「質問本番原稿」では、「質問本番メモ」に比べて文章量をかなり削減せざるを得なかった。
 本件では、「Q5:」の「堂村ら右翼の、街宣禁止仮処分の解除策動についての宮本市
長の考え」を問う部分だった。

 しかもそれも、本番ではアドリブであっても「宮本答弁への批判指摘」を若干する時間しか取れず、「再質問で突っ込む」事がどうしても不可能だった。

▲もうひとつ残念だったのが、せっかく初めて「フィリップの使用許可」を取っていたの
 に、フィリップを作成する時間が取れなくて、使用を断念した事だ。
  従って、原稿の「フィリップ」に関する部分は、全部読み飛ばしてしゃべらざるを
 得なかった。
  だから以下の質問原稿は、その点で「議事録」に載るものとは違っている事を言って
 おく。
=====================================

件名8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について
=====================================

【戸田の質問本番原稿】

件名8:市外の右翼の門真市政への執拗な介入について

Q1:フィリップで「東大阪市右翼の堂村」という男の顔や赤い街宣車の写真を示します
  が、
   この堂村と宮本氏の間で、市長になる以前や以後において、
   第三者を介した場合も含めて、面識があるか?
   何か要求や要請を受けた事があるか?

Q2:門真市政に関することについて、堂村を筆頭に、門真市の外から右翼街宣車が何台
  もやって来て、大音量で街宣する事について、宮本氏はどのように感じてきたか?

Q3:2013年11月以降、「園部市政のトポス補償問題の批判」を掲げて、
  「東大阪市右翼の堂村」などが2年半以上に渡って執拗に門真市に来ており、
  右翼街宣車が20台前後もやって来て大音量街宣をする事が何度もあったり、

  園部市長の自宅や私の自宅、自民党公明党市議の自宅に街宣攻撃がかけられた。
   緑風クラブ議員や共産党議員には街宣攻撃は無いんですが。
  
   このような事態について、宮本氏はどのように感じてきたか?

Q4:ただ、2015年4/3以降現在に至るまで、新橋町の私の自宅から市役所回りにいたる
  半径500メートルは「右翼街宣の禁止地域」に指定され、宮本氏自宅もその範囲に含
  まれるようになったが、これはどういう理由経過によるものか?

   市役所の平穏に関わる事で、市長であれば、当然詳しく知っておくべきなので、
  職員から聞いた事も含めて、この理由経過を述べられたい。
                  ・・・1分39秒・・累計 15分58秒・・・
                 合計:15分58秒・・・・・残り4分02秒
====================================

【宮本の答弁本番原稿】

 市外の右翼の門真市政への執拗な介入についてであります。

 まず、「東大阪市右翼の堂村氏」との間において、市長になる以前や以後において、
第三者を介した場合も含めて、面識があるか、また、何か要求や要請を受けた事があるかについてでありますが、

 何もありません。

 次に、門真市の外から右翼街宣車が何台もやって来て、大音量で街宣する事について、どのように感じてきたかについてでありますが、

 極めて騒々しく、好ましい事と思っておりません。

 次に、2013年11月以降、門真市の外から  右翼街宣車が20台前後もやって来て大音量街宣をするなどのような事態について、どのように感じてきたかについてでありますが、

 その方と面識もなく、詳細な事実も存じておりませんので、判断する根拠がありません。

 次に、2015年4/3以降現在に至るまで、市役所回りは「右翼街宣の禁止地域」に指定され、宮本氏自宅もその範囲に含まれるようになったが、これはどういう理由経過による
ものか、についてでありますが、

 市役所の周りが「右翼街宣の禁止地域」に指定されていること自体、承知しておりませんが、必要に応じて確認いたします。
====================================

【戸田の「指摘」】(ノー原稿なので、記憶により概要・趣旨を記すが、この件では実際
          の文言とはかなり近いと思う)

 市役所回りが右翼街宣禁止になっている事について、「職員から聞いた事も含めて述べ
欲しい」、と求めているのに、それを全く無視して「経過を知らない」という答弁をした。
 市役所回りが、宮本市長の自宅そばも含めて「右翼街宣の禁止地域」になっているのは、戸田が右翼街宣禁止の仮処分を起こしたおかげであるのに、
 それをどうしても言いたくなかったのだろう。

 時間が無いので、最後の質問に移る。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▲「指摘」では触れる時間が無かったが、戸田が「Q3:」で
   2013年11月以降、「園部市政のトポス補償問題の批判」を掲げて、「東大阪市右翼
   の堂村」などが2年半以上に渡って執拗に門真市に来て、右翼街宣車が20台前後
   もやって来て大音量街宣をする事が何度もあったりする事態
 について、
   宮本氏はどのように感じてきたか?

 と問うているのに、(「質問準備メモ」でも「本番メモ」でも「本番質問原稿」でも)
 「9/14宮本回答」でも「9/15宮本回答」でも「本番答弁原稿」でも一貫して
    その方と面識もなく、詳細な事実も存じておりませんので、判断する根拠があり
    ません。

 と「全然答えになっていない答え」を繰り返している不誠実さも、厳しく批判しておか
 ねばならない。

  「その方」(=堂村ら右翼)と面識が無かろうが、
  「詳細な事実」(右翼街宣の実態)を知らなかろうが、

  市役所や戸田事務所隣接の「門真市柳町に住む住民として」、
  そして「住民の安全安心に責任感を持つべき府議会議員として」、
  また「門真市政がどうなっているかに強い関心を持って調べているはずの、2013年
   市長選以来(実際にはもっと前から)『市長の座を目指す者』として」、

  「門真市政の問題にかこつけて、右翼が2年半以上に渡って執拗に門真市に来て街宣
   している事」について、

  「判断する根拠がありません。」、とだけ言って知らん顔するのは、おかしいやろ!

▲「市長の座をめざし続け、市役所そばに住み、市議会の緑風クラブ議員とツーカーの
  府議」であった宮本が、
 「2年半にも渡る右翼の市政介入問題」や「右翼街宣やそれの禁止仮処分の問題」
  について、 
    「知りませんでした」
 と、よくもヌケヌケと言うもんだ。
  宮本の立場にあって「知りませんでした」ではすまんだろ!
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-94-105.s04.a027.ap.plala.or.jp>

△質問本番メモと9/15宮本回答■討論会で言っていない事を言ったとして事実捏造!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/24(土) 10:14 -
  
 「質問本番メモ」とそれへの「9/15宮本回答」(答弁書形式)を紹介する。

 時間制限に合わせて「質問本番メモ」では、「質問準備メモ」にあった「渡日児童・砂子小差別発言とヘイトスピーチ解消法との関係」の部分を削除した。
 これは後の9/27文教委での所管事項質問で「時間制限無しの一問一答」でみっちり問い質す事にした。

 さて、「9/14宮本回答」と同じく、この「9/15宮本回答」でも、
■「候補者討論会で宮本が全く言っていない事」を、「宮本の発言と」して完全に捏造す
 るという、とんでもない事をしている!!

 「9/14・9/15宮本回答」では、「候補者討論会での問題発言部分」について、以下のよ
  うに「述べた」=「発言した」と明言した。   
    ↓↓↓
  候補者討論会では、限られた時間の中であったことから、砂子小学校の渡日児童の割
  合が他校より多い状況において、学習言語指導や加配教員の不足など、現状の教育環
  境のまずさ、悪さが課題であるということを述べるに留まりました。

 しかし実際の発言は、
     門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が
    大阪府でずっと言ってきたのが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、
     子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日の子」なんですね。

     要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決して
     いくか、というのが非常に重要です。
      そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、残った団地
     をですね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。・・・・
 であり、
  ■「学習言語指導や加配教員の不足など、現状の教育環境のまずさ、悪さが課題であ
    る」
 ということは、全く発言していない!!

  せいぜい「自分はこういう気持ちで発言したんだ」という、「後で思いついた言い訳
 としての気持ち」を、「実際にした発言」、と議会答弁でヌケヌケとデッチ上げる鉄面
 皮! 
  さすがは「サイコパス宮本」であるが、市長も答弁案作成の側近(秘書広報課ら)  も、ここまで酷い「捏造」を議会答弁でしようとするとは、腐敗の極みである。   
  
※「9/14宮本回答」で戸田が指摘した「2007年府議当選の宮本について、なぜ2006府
  議会質問を持ち出すのか?」については、「2006年度決算についての2007年府議会
  質問だった」、と訂正された。
=====================================

件名9;渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言について
=====================================

【質問本番メモ】

Q1:宮本市長は、「7/13候補者討論会」において、
  
     門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、僕が
    大阪府でずっと言ってきたのが、あのすぐそばの「砂子(すなご)小学校」、
     子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日の子」なんですね。

     要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決して
     いくか、というのが非常に重要です。
      そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、残った団地
     をですね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

       ところが、すぐそばに(そういう)小学校がある。
       そういう状況ではですね、到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに
      家買うて、住もう、という方はいません。

  という発言をした。

  中国からの「渡日住民世帯」の子どもらが日本語が不自由で、日本の教育について
  いって一定以上の学力を持つことに困難が立ちはだかるのは、当然の事であり、
  門真市で府議をやり、門真市長になろうとする人間であれば、
   「どうやって渡日児童の学力を上げていく支援をしていくか」
  を考えるのが当然であるのに、

   なぜ、「渡日児童への学力向上支援策」を語るのではなしに、
  「そういう状況では、(学力のある子どものいる)新しい住民に、そこに家を買って
   住んでもらう事は出来ない」
 というような、
   「渡日の児童や住民を邪魔者扱いする」ような言い方をしたのか?  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q2:この発言は、
  (1)「中国からの渡日の児童や保護者」という特定集団を侮辱し差別するものであり、
  (2)「砂子小学校」を名指しして侮辱し差別するものであり、
  (3)門真市内外に「渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」への偏見と差別意識    を広めるものであって、

  宮本市長は、この発言の問題点を認めて、「中国からの渡日の児童や保護者」および 「砂子小学校」とその関係者全てに謝罪の意志を示すべきと思うが、
  宮本市長の考えはどうか?
  はっきりと述べてもらいたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q3;そもそも門真団地に中国からの「渡日住民」が多いのは、いわゆる「中国残留孤
  児」の「帰国事業」に由来するものだが、宮本氏はこの件をどのように認識していた
  のか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q4:府議として、本来ならば渡日児童・渡日住民への「府としての門真市支援」を府
  当局に求めるのが当然だが、宮本一孝氏は府議時代に、
  「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援を求める発言を公的な場で   した事がある」のであれば、
  いつ、どこで、どういう文言で表明したのか、明らかにされたい。
=====================================

【9/15宮本回答】

 渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言についてであります。

 まず、市長は「7/13候補者討論会」において、
なぜ、「渡日児童への学力向上支援策」を語るのではなしに、「そういう状況では、
(学力のある子どものいる)新しい住民に、そこに家を買って住んでもらう事は出来ない」というような、「渡日の児童や住民を邪魔者扱いする」ような言い方をしたのか、
についてでありますが、

 候補者討論会では、限られた時間の中であったことから、
  砂子小学校の渡日児童の割合が他校より多い状況において、
  学習言語指導や加配教員の不足など、
  現状の教育環境のまずさ、悪さが課題である
ということを述べるに留まりました。

 それに加え、多言語化による親子や地域同士のコミュニケーション不足の問題があると考えており、母国語教育もしっかりしなくてはいけないと思っております。

 画一的ではなくそれぞれの校区ごとの課題に応じた教育環境を整備することが、誰もが住みやい環境づくり、引いては新しい住民が増えるまちになると考えております。

 次に市長は、発言の問題点を認めて、「中国からの渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」とその関係者全てに謝罪の意志を示すべきと思うが、どうか、についてでありますが、

 これまで御答弁申し上げましたとおり、候補者討論会では、限られた時間の中であったことから、
  砂子小学校の渡日児童の割合が他校より多い状況において、
  学習言語指導や加配教員の不足など、
  現状の教育環境のまずさ、悪さが課題だ
ということを述べたものであり、

 議員ご指摘の「中国からの渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」を侮辱し差別するものではございません。

 次に、そもそも門真団地に中国からの「渡日住民」が多いのは、いわゆる「中国残留孤児」の「帰国事業」に由来するものだが、この件をどのように認識していたのか、についてでありますが、

 帰国事業が国によってなされる中で、居住先として大阪では八尾市や門真市のなどの府営住宅が、国や府によって指定された事に起因し、
 本市では、国や府に支援を強く求めながら、住民の生活支援や教育支援に努めてきたところであると認識しております。

 次に、府議時代に、「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援を求める発言を公的な場でした事がある」のであれば、いつ、どこで、どういう文言で表明したのか、についてでありますが、

 2007年(平成19年)11月5日に開催されました大阪府議会平成18年度会計決算特別委員会において、
 「日本語指導についての取り組み」「教員加配の現状について」「母語教育に対する支援について」など、渡日児童に対する教育環境支援の重要性についての質疑をするとともに支援を求めており、

 以降も再び2013年(平成25年)の大阪府議会平成24年度会計決算特別委員会にて質問しており、
 さらに議員活動の一環として、大阪府職員との政策会議の場などで取り上げております。
=================================
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i222-150-201-31.s04.a027.ap.plala.or.jp>

★9/16本会議での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■宮本の腐敗政治を総括批判!
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/9/24(土) 12:32 -
  
 時間制限の関係で本件では、「質問本番メモ」で、「質問準備メモ」にあった
「渡日児童・砂子小差別発言とヘイトスピーチ解消法との関係」の部分を削除したが、「質問本番原稿」では、さらに「質問本番メモ」での
   Q4:(宮本の府議時代の、『渡日児童・渡日住民問題について門真市支援への支
援を求める公的な場での発言の有無)
の部分も削除せざるを得なかった。
 (それでも、最後の「指摘」を終えたら「質問総時間」が20分を15秒ほど超過してし
  まった。〜戸田としては初めての「時間超過」だった!)

▲ところが!
  宮本は、「自分の実績」を少しでもアピールしたかったのだろう。
  戸田が「Q4:」の部分を本番では質問しなかったのに、宮本は答弁において
 「9/15宮本回答」に書いてあった「Q4:への回答」の中の「府議時代の自分の実
  績」部分を読み上げたのだ。

  この「Q4:部分の質問削除」については、9/16当日朝8:33に役所にメールして
 おり、役所側も市長答弁原稿の該当部分の削除をしたはずだが、たぶん棒線を引いたく
 らいだったのだろう。
  ウソ捏造を平気でやる一方、「自分の実績アピール」になる事は「質問されていない
 事を答弁する」器用さを持っているようだ。
    ↓↓↓
=====================================

件名9;渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言について
=====================================

【戸田の質問本番原稿】

Q1:宮本市長は、「7/13候補者討論会」において、
  
     門真団地、あそこですね、何が問題かと言うと、
     僕が大阪府でずっと言ってきたのが、あのすぐそばの砂子小学校、
     子どもが300人いてる、その100人近くが「渡日の子」なんですね。

     要は、そういう教育環境のまずさ、悪さ、ここをどのようにしっかり解決して
     いくか、というのが非常に重要です。

      そんな面で、たとえばあそこ門真団地の建替えをしていく、残った団地を
     ですね、有効活用して、民間に活性をしてもらう。

      ところが、すぐそばに小学校がある。
      そういう状況ではですね、到底新しい住民を呼んできて、わざわざそこに
     家こうて、住もう、という方はいません。

  という発言をした。

  中国からの「渡日住民世帯」の子どもらが日本語が不自由で、学力に困難が生じるの
 は、当然の事であり、門真市長になろうとする人間であれば、
   「どうやって渡日児童の学力を上げていく支援をしていくか」を考えるのが当然で
    あるのに、

  なぜ、「渡日児童を邪魔者扱いする」、「新しい住民を呼べない」ような言い方をし
 たのか?  

Q2:この発言は、
  @「中国からの渡日の児童や保護者」という特定集団を侮辱・差別し、
  @「砂子小学校」を名指しして侮辱・差別し、
  @門真市内外に「渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」への偏見と差別意識を
    広める
 ものであって、

  宮本市長は、この発言の問題点を認めて、関係者全てに謝罪の意志を示すべきと思う が、宮本市長の考えはどうか?

Q3;そもそも門真団地に中国からの「渡日住民」が多いのは、いわゆる「中国残留孤
  児」の「帰国事業」に由来するものだが、宮本氏はこの件をどのように認識していた
  のか?
                  ・・・1分53秒・・累計 17分41秒・・・
                  合計:17分41秒・・・・・残り2分39秒
====================================

【宮本の答弁本番原稿】(「9/15宮本回答」と同文)


 渡日の児童や住民と砂子小に対する宮本氏の差別発言についてであります。

 まず、市長は「7/13候補者討論会」において、
なぜ、「渡日児童への学力向上支援策」を語るのではなしに、「そういう状況では、
(学力のある子どものいる)新しい住民に、そこに家を買って住んでもらう事は出来ない」というような、「渡日の児童や住民を邪魔者扱いする」ような言い方をしたのか、
についてでありますが、

 候補者討論会では、限られた時間の中であったことから、
  砂子小学校の渡日児童の割合が他校より多い状況において、
  学習言語指導や加配教員の不足など、
  現状の教育環境のまずさ、悪さが課題である

ということを述べるに留まりました。

 それに加え、多言語化による親子や地域同士のコミュニケーション不足の問題があると考えており、母国語教育もしっかりしなくてはいけないと思っております。

 画一的ではなくそれぞれの校区ごとの課題に応じた教育環境を整備することが、誰もが住みやい環境づくり、引いては新しい住民が増えるまちになると考えております。

 次に市長は、発言の問題点を認めて、「中国からの渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」とその関係者全てに謝罪の意志を示すべきと思うが、どうか、についてでありますが、

 これまで御答弁申し上げましたとおり、候補者討論会では、限られた時間の中であったことから、
  砂子小学校の渡日児童の割合が他校より多い状況において、
  学習言語指導や加配教員の不足など、
  現状の教育環境のまずさ、悪さが課題だ

ということを述べたものであり、

 議員ご指摘の「中国からの渡日の児童や保護者」および「砂子小学校」を侮辱し差別するものではございません。

 次に、そもそも門真団地に中国からの「渡日住民」が多いのは、いわゆる「中国残留孤児」の「帰国事業」に由来するものだが、この件をどのように認識していたのか、についてでありますが、

 帰国事業が国によってなされる中で、居住先として大阪では八尾市や門真市のなどの府営住宅が、国や府によって指定された事に起因し、
 本市では、国や府に支援を強く求めながら、住民の生活支援や教育支援に努めてきたところであると認識しております。

   (※本来の「答弁原稿」はここまでだが、宮本は「削除修正前の原稿」にあった、
     部分を利用して、以下のような、「自分の実績アピール」を行なった。
    ↓↓↓
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 次に、府議時代の「渡日児童・渡日住民問題について府としての門真市支援を求める発言についてでありますが、
  (↑↑このセンテンスの部分だけは、実際の発言と少し違うかもしれない)

 2007年(平成19年)11月5日に開催されました大阪府議会平成18年度会計決算特別委員会において、
 「日本語指導についての取り組み」「教員加配の現状について」「母語教育に対する支援について」など、渡日児童に対する教育環境支援の重要性についての質疑をするとともに支援を求めており、

 以降も再び2013年(平成25年)の大阪府議会平成24年度会計決算特別委員会にて質問しており、
 さらに議員活動の一環として、大阪府職員との政策会議の場などで取り上げております。
====================================

【戸田の「指摘」】(ノー原稿なので、記憶により概要・趣旨を記すが、この件では実際
          の文言とはかなり近いと思う)

 この問題については、文教常任委員会でさらに追及していくことにして、最後に総括的な指摘を行なっていきます。
 
 門真市行政のコンプライアンスを、市長が先頭になって破壊しようとしています。
 宮本市長のウソ・デタラメさがはっきり見えてきました。

 「個人の形を取れば献金禁止団体の理事長からでも政治献金を受けてもOKだ」、
 「今後もそういう個人の形の献金を受けていく」、
と明言したわけですから、
 今後は民間幼稚園だけでなく、学校給食の参加業者の社長や、公共工事の建設会社の社長からも、市長にどんどん献金していくようになる!

 また、「幼児教育の無償化」自体は結構な事だけれども、実はこれには民間幼稚園の利権というウラがあります。

 民間幼稚園の理事長から宮本氏への献金は1年数万円程度ですが、ある民間幼稚園では
理事長のお母さんが宮本氏に100万円も個人献金している例がある。
 
 民間幼稚園はどこも1年間で府から何千万円もの補助金を受けていて、それでも経営が苦しい状態ですが、「幼児教育無償化」となれば、「今まで幼稚園に行かなかった子ども」も、無料ですからどんどん行くようになる。

 そして幼稚園の費用は全部市から出されるわけですから、経営者にとっては、子どもは増えるし、市から金が出るしで、ウハウハなわけです。
  
 そういう事を指摘して、私の質問を終わります。ご清聴ありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ※近日中に、「発言の正確な再現」を載せるようにします。

★本会議の様子は、門真市議会HPの「本会議記録動画コーナー」
       http://www.kensakusystem.jp/kadoma-vod/index.html
 に、「会議後(平日で)10日を目処に」アップされていきます。

  ★現在、「9/7本会議」動画がアップされていて、「戸田の3つの議案質疑」の様子を
   見ることが出来ますので、ぜひ見て下さい!
    (戸田HPで、近日中に、戸田質疑部分だけの動画もアップします)
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-68-22.s04.a027.ap.plala.or.jp>

<件名5>の9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘(誤記訂正投稿)
←back ↑menu ↑top forward→
 戸田 E-MAILWEB  - 16/10/11(火) 2:47 -
  
 ↑の
▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■呆れた答弁抜けと居直り!
      戸田 - 16/9/22(木) 11:48
投稿で、
件名2:宮本市長が議会質問のための事実確認を、詭弁と無所属議員差別で妨害した事件
   について

と書いている部分は、

件名5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について

の間違いなので、ここの部分を訂正して全文再投稿します。
     ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▲9/16本会議本番での質問原稿と宮本答弁原稿&戸田指摘■呆れた答弁抜けと居直り!

 時間制限の関係で、戸田の「質問本番原稿」では、「質問本番メモ」に比べて文章量をかなり削減せざるを得なかった。「泣く泣くの削減」である。

 「9項目に渡る時間半減の調整」をしていくための作業(読み上げ計測、文書訂正、
また読み上げ計測の繰り返し)で時間労力を取られたために、「宮本の答弁原稿は得ている」(=「9/15宮本回答」)のに、それへの再質問ツッコミを作る時間が取れなかった。

 しかもそれだけ文書量削減しても、「読み上げると全体で18分超」にしか短縮出来ず、
本番ではアドリブであっても「宮本答弁への批判指摘」を若干する時間しか取れず、「再
質問で突っ込む」事がどうしても不可能だった。
 (「再質問の前ぶり説明」だけで時間超過してしまう。傍聴者には「再質問とそれへの
   答弁」だけを聞いても、「宮本のオタオタぶりか詭弁ぶり」は分かっても、
   「答弁の 論理破綻」までは理解出来ないので)

▲もうひとつ残念だったのが、せっかく初めて「フィリップの使用許可」を取っていたの
 に、フィリップを作成する時間が取れなくて、使用を断念した事だ。
  従って、原稿の「フィリップ」に関する部分は、全部読み飛ばしてしゃべらざるを
 得なかった。
  だから以下の質問原稿は、その点で「議事録」に載るものとは違っている事を言って
 おく。
==================================== 

件名5:献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反について
==================================== 

【戸田の質問本番原稿】

Q1:政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に
  政治献金する」事が禁止されているが、

  A:献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や
    役員も、個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている場合
 と、
  B:献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、経営者や役員
    が、「個人の名義」で政治献金する事は禁止されていない場合
 とを比較した場合、

  行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると、宮本市長は考えるか?
                ・・・0分52秒・・累計 8分15秒・・・

Q2:フィリップで各種の政治資金の収支報告書を示しますが、
   宮本氏が代表を務める「宮本一孝後援会」では、2011年では、
  府から補助金5971万円を受けている「大阪ひがし幼稚園」の理事長A氏から10万円の
 寄付、
  府から補助金約4887万2千円を受けている「たちばな幼稚園」の理事長M氏から10万円 の寄付を受けている。

   宮本氏の資金管理団体たる「門真の明日を語る会」では、2012年で、
   府から補助金3977万6千円を受けている「ふじ幼稚園」の理事長H氏から6万円の
  寄付を受けている。

   そいういう事がこれらの収支報告書に書かれている。

  これについて、当方が「7/5公開質問状」で「政治資金規正法違反だ」と問い質した
 ところ、
  宮本氏は「7/12回答」において、「宮本一孝後援会」についてのみ回答し、
  
  それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、学校法人あるいは社会福祉法人
  等の団体から頂いたとは、認識しておりません。

   なお、学校法人として収支計上がなされているか、あるいは個人として、寄付金
  控除申告をされているか関知しておりませんが、
   少なくとも政治資金規正法には反していないと理解しております。

 と回答した。
  この考えは今も変わっていないか?
                  ・・・1分22秒・・累計 9分37秒・・・

Q2:「7/12回答」で、「門真の明日を語る会」の件を回答しなかったのはなぜか?

Q3:「宮本一孝後援会」の2011年分では、これらの寄附者は、このフィリップのよう
  に、
  「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけだが、

   これは「寄附者が献金禁止団体の理事長である」事を隠すためのものとしか思えな
  いが、どうなのか?
   これは「不正記載」であるはずだが、どうなのか?

Q4:「門真の明日を語る会」の2012年分では、このフィリップのように、  
  寄附者の「職業(又は代表者の氏名)」の欄に、単に寄附者の名前を書いているだけ
  である。
   これも「不正記載」であるはずだが、宮本氏の見解はどうなのか?

Q5:宮本市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長など役員から
  「個人の名義での寄付」を受けていくのか?
                  ・・・0分56秒・・累計 10分33秒・・・
                  合計:10分33秒・・・・・残り9分28秒
==================================== 

【宮本の答弁本番原稿】(「9/15宮本回答」と同文)

 献金禁止団体の理事長から宮本氏が献金を受けた政治資金規正法違反についてであります。

 まず、7月5日の公開質問状に対する「7/12回答」において、それぞれ個人からの寄付を頂いたことはありますが、
 学校法人あるいは社会福祉法人等の団体から頂いたとは、認識しておりません等と回答した考えは今も変わっていないか、についてでありますが、

 個々の利益のために活動しているわけではなく、
 政治資金規正法の主旨に則り、対応しており、今も変わっておりません。

 次に、「7/12回答」で、「門真の明日を語る会」の件を回答しなかったのはなぜか、
についてでありますが、
 「門真の明日を語る会」の件についても含めて回答したものであります。

 次に、「宮本一孝後援会」の2011年分では、2件の幼稚園理事長からの寄付の場合も、「職業」の欄に、単に「団体役員」と書いているだけだが、この記載に関する見解はどうなのか、についてでありますが、

 先ほど申し上げたとおり、法の趣旨によるものであると考えております。

 次に、「門真の明日を語る会」の2012年分では、理事長からの寄附の場合は、「職業」の欄に、単に名前を書いているだけである。この記載についての見解はどうなのか、
についてでありますが、

 記載については、法に基づく適正な処理であると考えております。

 次に、政治資金規正法では「国や地方公共団体から補助金を受けている団体が政治家に政治献金する」事が禁止されているが、
 献金禁止団体そのものも、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員も、「個人の名義」といえども政治家に献金する事が禁止されている場合

 と献金禁止団体そのものは政治家に献金する事が禁止されているが、献金禁止団体から報酬や経済利益を得ている経営者や役員が、「個人の名義」で政治家に献金する事は禁止されていない場合とを比較した場合、

 行政の公平性を担保するには、どちらの場合が優れていると市長は考えるかどうか、
についてでありますが、

 どのような立場でありましても、政治資金規正法などの関係法令を遵守すべきものと
考えます。

 次に、市長は、今後も民間幼稚園などの「献金禁止団体」の理事長などの役員から
「個人の名義での寄付」を受けていくのか、についてでありますが、

 先ほど御答弁申し上げたとおりであります。
==================================== 

【戸田の「指摘」】(ノー原稿なので、記憶により概要・趣旨のみを記す。実際の文言と
          はかなり違う可能性あり)

 呆れた答弁だ。
 「献金禁止団体」の理事長でも「個人の形式」なら政治献金を受けてもOKだ、しかも市長になった今後にあってもそれを続ける、と居直った。
 これでは市の行政がトップから腐っていく事になる。

 時間が無いので、次の質問に移っていく。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 102 hits
引用なし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; YTB730...@i60-35-94-194.s04.a027.ap.plala.or.jp>

223 / 1598 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
1,350,995
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free