ちょいマジ掲示板過去記録

04/05/01〜31

 


住民投票条例案審議の臨時議会初日は5/28か5/31か6/1か。

日時: 2004/05/01 22:35:19
名前: 橋本

>   市長の議会招集は本請求から20日以内ですから、5月27日頃に議会で審議・議決されるのではな
> いかということです。

  議会招集の日程の見とおしは、「住民投票を求める市民連絡会」によれば、次のようです。上の
書き込み内容は訂正します。
  5月7日(金)の本請求に対し、5月11日(火)受理書交付。翌日5月12日(水)から起算し、市長
は20日以内に意見を付して議案提案。臨時議会の本会議初日は、5月28日(金)か
5月31日(月)か6月1日(火)かになる見通し。満場一致なら本会議のみの場合もあるが、委員会に
付託し、委員会審議ののち本会議で議決するのが一般的。委員会での意見陳述を積極的に求めていく、
としています。
    

基地はいらない命の響き

日時: 2004/05/02 17:21:05
名前: 三浦たけお

5月9日午後1時守口市中央公民館において第9回関西沖縄民権講座開催いたします。
ナゴンチュー(名護人)によるウマンチュ(万人)へのドキメンタリー映画上映&講演
         
            ☆☆基地はいらな命の響き☆☆

          ☆☆☆名護・辺野古の記憶と記録☆☆☆
     ☆☆講演  制作ディレクター 興石 正し(こしいし まさし)

 沖縄県は4月7日、ボーリング地質調査にGOサインをだし、4月19日から調査という名の実質的な新基
地建設工事に着工しようとしました。これに対して、辺野古のオジー・オバーを先頭にした地元住民
の闘い、そして全県、全国からかけつけた市民による昼夜をとわない座り込み行動が工事着工を実力
で阻止しています。
関西からも名護のオジー・オバーの命をかけた訴えにこたえよう! カンパ宜しくお願い致します。

Re: 3候補による公開討論会が行なわれたのにこの結果なんです

日時: 2004/05/02 21:03:03
名前: 駿河太郎

選対の総括はどうなってるのでしょうか?ホムペも更新されていいようですし・・・。

裁判闘争ごくろうさまでした

日時: 2004/05/02 22:27:18
名前: ウエストバンク・ジロー・砂川

ヒゲ戸田の裁判勝利の影響は日本中の自分が法律だと思ってそり返っているいるコッパ役人を、コケ
サスことになるでしょう。

裁判ご苦労様というよりも、
門真の役人さんたちと遊べてよかったね(@^0^@)/~~

ではでは

どうなってるの? 合併協ホームページ。

日時: 2004/05/03 1:23:14
名前: 橋本

 守口市・門真市合併協議会のホームページ(http://www.elga.jp/morikado/)を開くとトップ
ページ右上に協議会スケジュール欄がありますが、この内容が今もって「4月1日の協議会は中止し
ます。次回の協議会は新市まちづくり計画や重要協議項目の調整がつき次第、開催する予定です。日
程が決まればお知らせします。」のままなのは、どういうわけでしょう。
  守口市のホームページでは、トップページ一番上の「What's New」欄に、10日以上前の先月22日
から5月10日の次回協議会日程は掲載されているのに、なぜ肝心の合併協議会のホームページには載
せていないのかなといぶかしく思っていました。5月1日付「広報もりぐち」と「合併協議会だより」
には次回日程を掲載していましたから、守口市のホームページの情報が正しく、次回日程を告知して
いない合併協のホームページのほうが間違っていて、これはうっかり制作委託先に指示をし忘れたの
か、受託制作側の怠慢、ということでしょうか。
 でも、合併協のホームページのほうの文面に従えば、次回日程を表示できないのは、まだ重要協議
項目の調整がついていないから、ということになりますから、次回5月10日に協議会は開くけれども、
重要協議項目については調整がついていないので調整案も協議も無し、ということが合併協事務局の
メッセージなのでしょう。
  それにしても、合併協議会情報はもっぱらホームページから入手する、という市民にとっては、
次回協議会の日程情報はいまだに入手できていないのですから、公平・迅速な情報提供の観点からは
NGです。 (守口市・橋本)

日本のニュースメディアが報道しないイラク拷問写真

日時: 2004/05/03 19:12:33
名前: 砂川より

当方のウエッブサイトで、
日本のニュースメディアが報道しないイラク拷問写真や報道記事のウエッブサイトを集めています。

日本の報道はホンマニ大本営発表ですな〜〜

http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html

「国歌斉唱」問題で2中を名指しで教師や生徒を誹謗した緑風クラブ吉水議員

日時: 2004/05/04 2:15:01
名前: 戸田

 「当面のご注目」の「3月議会報告」に大変重要な問題を載せているのですが、お気
づきでしたでしょうか?
 その中の「3/19文教委:質疑(日の丸・君が代問題)」を見て下さい。これが門真市
議会での「草の根ファシズム」の実状です。
 吉水議員は東京都の石原都知事による教師処分攻撃を持ち上げて、「東京で出来たこ
とが大阪で出来ないことはない」などと言ったり、「国旗と国歌をちゃんとした形で教
えますとを宣誓した上で、ハンコ押して先生になっている」んだとか、「校長先生の指
導に従えない者は辞めてもらうべき」、「生徒が君が代の時に座るのは特定の先生以外
の何物でもない!」だとかムチャクチャなことを言ってます。
 (本人は自分が言ってることが「正論」を言ってるだけだと思っている。まぁ個人的
には子どもに優しい気のいい保守のオジサンなんですが・・・)
 自分ら自身が「会派で決めたから」とか「与党だから」とかの理由で、個人としての
自立した言動を取らず(「違法な情報隠し」容認の質問封じ行動;しかし自らの見解は
出さない〜などが典型)しょっちゅう「右へならえ」行動ばかり取っているものだから、
「生徒が自発的に行動する」ということがどうしても信じられないのでしょうね。
 しかし、こういう決めつけ非難というのは生徒に対しても教師に対しても、誹謗中傷
以外の何ものでもないと思います。
 以下は抜粋ですが、全文は「3月議会報告」
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2004/2004-3/index.htm の中の
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2004/2004-3/bunkyou-situgi.htm
  にて。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
吉水(緑風クラブ):(抜粋)
 ・・・・学校で君が代をね、要するに式でもね。 ちゃんとその歌・旗、ようするに
国旗と国歌がきちんと出来るか出来ないか、これに関してはですね、当然、先生も先生
になる時に、公務員としてちゃんとした形で教えますと、ということを宣誓した上で、
ハンコ押して先生になっているわけなんです。 それを教えないとすれば、これはあく
までもおかしいわけなんです。
  まして要するにその、現実問題として校長先生を通じて指導がなされたと、そした
ら当然それに従うのが当たり前です。それに従えないとすればそれはもう、しょうがな
いです、辞めてもらわなければしゃあないわけです。しかし、辞めようとはしなくて自
分の意志を表明する。
  普通の会社やったら、社長がこうするべきと言うことに反対したら、お前もう辞め
や、と言われるわけですわ。
 ・・・・東京都がですね、要するに、国歌斉唱時に起立しない教師、10人処分した、
という記事が載ってるんですよ。 当然処分に値するという考え方からですね、今みたいに、
要するに、ただ単に自分の勝手ですね、立たない、立つとかいう、そういう問題で
はなくて、立たなくてはいけないという前提からですね、処分という対象になった。 
ここらについて、当然東京都のことですから、ここ、今のその先生は、あくまでも、
その、あの、府の、要するに、職員になるわけですから、基本的には考え方が若干違う
かな、取り組みが違うのかなと思いながらも、そこいらについても当然、要するにあの、
東京で出来たことが大阪で出来ないことはない、そういうことから考えてです。ね・・
・・・・・去年、おととしと、その前からずっと、要するに、担任含めて、変わってる
わけです。そしたら、去年立ったのに、今年は何で座ってんねん、(「表」をバシバシ
叩きながら)極端なことを言いましたらね、2中なんかは、ま、教員が3人座っていた
と。そして、卒業生は20人ぐらい着席してた、在校生、これ2年生です、全員着席で
すよ。
  考えてみたらね、誰がこれ、指導しまんねん!(バシバシ)特定の先生以外の何物
でもないでっしゃろ! そやから、逆に言うたら、そういう考え方からいけばね、去年、
おととし、どうやったのか、それをずっとつき合わせていったら、ある程度の整合は出
てくるんじゃないですか?

公明党の風・山本議員も似たような攻撃を。特に山本議員は2中4中を名指しで

日時: 2004/05/04 2:25:44
名前: 戸田

 公明党の議員らは「日の丸・君が代」押しつけへの教師側の抵抗を「単なるワガママ」
という風にねじ曲げて誹謗中傷し、そして「生徒が座っているのは教師のせいじゃないの?」
ということを(吉水議員よりは真綿にくるんで)言っています。
 以下は抜粋ですが、全文は「3月議会報告」
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2004/2004-3/index.htm の中の
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2004/2004-3/bunkyou-situgi.htm
にて。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
風(公明党):(抜粋)・
 ・・教師として自分が気に入らないルールは守らなくていい、ということを態度で示
して頂く。それも、しかも卒業式という一つの区切りの場所において。新しい出発をし
ていく場所においてこういうことをするというのは、ホントに腹立たしいという思いを
通り越して、情けないと思います。 ・・・
 ・・・依然としてそれが直ってないということは、もう一度、そういう先生方に対し
て、内心の自由とはどういうことなのか、人にものを教える立場とはどういうことか、
公務員というのはどういう責任を持っているのか、ということを再度知っていただかな
くてはいけないと、研修し直さなくてはいけないと、そういうことじゃないんですか、
と申し上げるんです。
・・・・「嫌なことはせんでエエ、好きなことだけしてたらエエ」、ということが心に
残らないように、きちんとけじめを付ける教育をしていただきたい。
 
山本(公明党):(抜粋)
 ・・・ということは、やはり、あの、着席される教職員さんの問題は、意識改革が必
要やと思うわけなんですね。 そういった意味から、あらゆる機会を通じて、国旗国歌に
ついての正しい認識を指導し、啓蒙していただきたい。そのようなところをしっかり、
研修等で通じてやっていただきたい。
・・・当たり前のことですけれども、正当な選挙で、そういう制度の下で、不正無く選
挙が行われて、国会審議を経て法制化されたわけです。
・・・先生が着席していたら生徒も着席するところもあると思います。
 で、2中とか4中の状況を見てますと、あの、着席された生徒の、着席された先生の、
比例して着席する生徒も多いように感じまして、こういう報告書いただいてますけれども。 
こういったことから、先生自らが社会規範、社会のルールを示していく規範としてです
ね、模範を示して頂きたい、このことを要望しておきます。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 以上はあくまで抜粋なので、戸田の弁論も含めてぜひ全文を読んでみて下さい。 

過去の歴史に学ぶべき!

日時: 2004/05/04 10:10:14
名前: 三浦たけお

 過去の歴史と向かい合ってみたとき、私たちは加害者であり、また、被害者でもある。
その過去の反省に立つといま目の前に起きている現実は、反省をかえりみないで過去の
筆舌しがたい戦禍を繰り返そうとする反動的な動きになっている。
 
 年金問題一つをとらえても「多くの市民は老後のためにと若いときから わずかな収入の中からコ
ツコツと支払ってきたその年金、今1.2%カットその上に今後課税をしょうとされています。

 これら年金問題を議論している人たちは庶民の痛みすら感じない人たち、年金も支払わなくても老
後充分な収入が有る人たち。こんな人たちに議論させておいて良いのか!?

一方介護や医者にかかりたくともわずかな年金暮らしのために、利用料が払えない、
金のないやつは死ねよと言わんばかり。
戦争国家に向かうとき、国民の福祉を切り捨てていくこのことは過去の歴史が示している。

国旗・国歌によって310万人もの尊い人々の犠牲が有ったことをけっして忘れてはならない。

Re: 過去の歴史に学ぶべき!

日時: 2004/05/04 13:04:23
名前: YUKI

現在の時点で明らかな真実とされているものでさえも、その定義や分類を形作る言説の成り立ちを辿
れば、その時の覇権構造の影響を受けています。このため、言説が形成される背景を知る事は重要で
あると考えています。

国旗・国歌にしても現在日本とされている場所に対して遍く存在していた訳ではない。確かに、それ
には長い歴史があると主張する者はいるし、その言説も真実であろう。しかし、それは、あくまでも
日本の中の特定の場所にしか存在したにしか過ぎない。なぜ、社会的に広がり、社会的な言説と化し
ていったのかは、そこに覇権があったからと言えます。

歴史を直視すれば、日本の中にも様々な文化が重層的に折り重なって存在している事実を見つける事
ができる(*1)。現在、我々が日本の文化と呼ぶものでさえも、そのあり方は豊かであり、多様性を
帯びている。
少なくとも、国旗・国歌に関しては琉球・アイヌには存在していなかった。

私が訴えたいことは、日本の中の多様性に目を向けて欲しいという事です。
多様性を尊重する事こそが、文化が育つために必要な条件です。従って、特定のアイデンティティを
個人に対して押しつける事には異義を唱えたいです。

*1.網野善彦の歴史書を読めばよく分かります。

Re: どうなってるの? 合併協ホームページ。  たしかに

日時: 2004/05/04 13:28:56
名前: たかし

本当にそうですね。
協議会のページは更新が遅すぎる
市民への情報提供なんて二の次という意志のあらわれなんでしようね。
我々市民が情報を待つ姿勢から自ら求める姿勢に転換するべきですね。
行政に改善を求めても期待出来ませんからね。
10日の協議会でどんな議論があるのかないのかあまり期待せず
取りあえず見守りたいと思います。

門真の直接請求運動について

日時: 2004/05/04 13:30:22
名前: たかし

門真の署名運動の現状をご存じの方
是非書き込みをお願いします。

「財政再建団体転落」ホントなら;揃いも揃って飛び抜けバカということ 

日時: 2004/05/04 15:37:18
名前: 戸田

 遅れましたが、「自由・論争掲示板」での合併問題での論議を、たかしさんに答えて
戸田も書き込みました。詳しくは「自由・論争掲示板」をご覧下さい。
 とりあえずの紹介として、戸田の書き込み第1号を転載紹介しておきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 たかしさんへ。数字や予測というものはいろいろな幅があるものです。場合によっ
ては数字よりも「状況証拠」を検討してみる方が真相が浮かんでくるものです。
 そこで、「財政再建団体転落」問題について。
 4/1合併協議会だよりでは、「合併しなければ守口市が平成19年、門真市でも平成
20年には財政再建団体に陥」るとほぼ断言し、転落したら以下に悲惨かを延べ、その
実例として平成3年に転落した福岡県赤石町の例を挙げています。
 この情報から何を考えるのか、が大事な所です。つまりこういうことでしょ。
 
@「財政再建団体転落」なんてめったに起こるものではない!その証拠に、「最近の例」
 としても「平成3年の赤石町」の例しか出せない。
Aそんなレアケースに、よりによって隣同士の市がほぼ同時期に見舞われるということ
 があるのだろうか?
Bもしあるとしたら、両市とも揃いも揃ってよっぽどのバカが運営してきたことになる。
 両市の運営は賢明とは言わないが、かと言ってそんなにも飛び向けたバカなのだろう
 か?
C北河内7市の中で「あと3〜4年で転落するから合併を!」なんて騒いでる市は他にはな
 い。府内を見ても、市同士がそんなことを言っている合併話はどこにもない。
  府内で5箇所だけの合併話は、堺市と美原町・富田林市と周辺町村・岸和田市と忠岡
 町は市同士の合併ではなく、市同士の含まれる泉佐野市・泉南市・阪南市・田尻町・
 岬町合併では「転落」寸前の泉佐野市だけはじくために、この合併話をご破算にして、
 合併特例期間には遅れても合併話をやり直すことが決まっている。
  要するに、「あと3〜4年で転落するから合併を!」なんて騒いでるのは門真市と守口
 市だけである。

「反対の会」は明日3時〜5時古川橋駅前行動。(朝10時車両作業は?)

日時: 2004/05/04 21:41:58
名前: 戸田

 全体の事は分からないので、「合併反対!門真市民の会」について言うと、明日5/5
の午後3時〜5時で古川橋駅南側で、直接請求の宣伝と署名集めを派手にやります。
ノボリ旗や説明パネルなども出す予定。ぜひご参加ご協力下さい。
 宣伝カーでの宣伝については、非常に出遅れているために、「街の雰囲気の盛り上が
り」にまだ欠けていると反省。
 ホントは本日ようやく例の軽ワゴン(三河屋さんが貸してくれた多摩ナンバー車なので
「さんたまカー」と仮に命名)に4スピーカー付きの「例の特性お立ち台」を載せる予定が、
雨のため作業中止で、できれば明日の朝10時戸田事務所集合で作業をしようと思って
ます。
 ◆この件、たの講師どうか段取りよろしく!(作業者は4人確保済み)連絡頂戴!
 戸田としては4/24開始以降、裁判提出書面作成とか他行事でかなり手間を取られてし
まい、署名集めはまだ本調子になってません。有志で手分けして「合併反対!の会」
の会員の自宅に署名簿を持っていって説明と協力依頼を持っていくことを優先させてき
ました。
 会員の中には2〜3日で30名も集めた人もいます。
 市民の反応はおおむね良いようですが。

合併賛成で受任者なって頑張ってくれてる人はどれくらい?

日時: 2004/05/04 21:44:58
名前: 戸田

 ところで、合併賛成かやぬなしの人で受任者なって頑張ってくれてる人はどれくら
いいるんでしょうか? 誰か知っている人いたら教えて下さい。

公明党は直接請求運動に何と言ってるんだろ?情報求む!

日時: 2004/05/04 21:51:54
名前: 戸田

 門真の公明党は直接請求運動に何と言ってるんでしょうか?
 公明党議員の誰々がこんな街宣してたとか、座談会などでこんなこと言ってたとか、
大変興味ある話なので、誰か知っている人いたら教えて下さい。
 公明党支持者だけど署名してくれた、とう話も何件か聞いています。

◆飲み込み悪い人へ解説;公益法人等団体役員情報隠しは腐敗の温床

日時: 2004/05/04 22:38:59
名前: 戸田

 門真市の腐敗市長や役人達のような意図的連中は別としても、「行政のチェック役」
や「民主的行政マン」、「民主的市民」のはずなのにこんなことも判断出来ない人達や
社会的正義感の鈍感な人達もままいるようなので、戸田の裁判書面の抜粋を紹介して
勉強してもらうことにしよう。
 特に門真市の全職員はこれをしっかり勉強し直すべきである。(いつまで「違法行為
への沈黙の加担を続けるのか!?)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■戸田の03/10/31第1準備書面
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/0310.31junbi1-1.htm#e
第4;被告の「形式論」による不開示は憲法と情報公開法に違反する
3;・・公益法人役員情報の公開を決めた1996(平成8)年および1997(平成9)年の閣
 議決定は、「2.公益法人は、我が国の経済社会において重要な役割を担うに至ってお
 り、今後ともその活動の適切な発展を図ることが重要であり、公益法人に対する適正な
 指導監督等を強力に推進していくため、これまでの基準を整理・強化」が必要だと述べ
 ている(甲第4号証)が、これは数多くの不適切事例が存在するからこそ必要とされた
 改善策であった。
  しかしそれでも閣議決定後6・7年も経った今も実態がなかなか改まらず、甲第23号証
 に示されるような補助金不正受給事件が後を絶たず、甲22第号証の<2003年度公益法
 人白書に関する9/24読売新聞記事>でも「野放図な経営実態変わらず」、との見出し
 をつけて報じられるような実態なのである。 甲第22号証の記事はその実態を、
  ◎行政は高い公益性に配慮し、公益法人に対して様々な恩恵を与えている。その一
  つが税制上の優遇措置で、原則として所得税や地方消費税などの国税、地方税が免
  除される。また、6802法人が国や地方自治体から補助金や委託費という形で計1兆
  4813億円を受け取っている。
  ◎だが、白書を見ると、政府が運営の公正性や透明性を高める目的で1996年に決め
   た指導監督基準に、事業活動が違反している法人が依然として少なくない実態が
   浮かび上がる。
  ◎退職した公務員の天下りの温床にもなっている。「所管行政機関出身の理事は全
   理事の3分の1以下」という基準に反し、財団法人「埼玉県警察職員福利厚生会」
   では20人の理事全員を警察OBが占める。同様の法人は少なくとも70に及ぶ理事
   が所在不明となっていることなどから、行政の指導監督が行き届かない恐れがあ
   る法人も626を数える。 と述べている。まことに実に由々しきことと言わねばな
   らない。 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戸田の04/01/13第3準備書面
第1;公益法人役員情報公開の重要性を示した最近の事件 
 ・・・公益法人など公的便宜を受けている団体の役員氏名開示が如何に必要なことで
 あるかを示す最近の事件の報道記事が甲第38号証である。
  昨年12月21日の毎日新聞朝刊(大阪本社版)の1面トップ記事で、「受注と発注に
 同一人物」、「2億9000万円お手盛り」との見出しで大きく報道されたこの事件は、
 「財団法人・イメージ情報科学研究所」の評議員かつ同研究所内の「医療IT推進委
 員会」委員である人物と、同研究所の外注先の「財団法人・医療情報システム開発セ
 ンター」の理事長が同一人物であって、「丸投げ逃れ」問題で疑惑を持たれている、
 というものである。
  この調査報道は、それぞれの財団法人の役員氏名と役職名が公開されているからこ
 そできたことであり、もしも被告の主張のような「公益法人であっても役員氏名は個
 人情報だから不開示」という主張がまかり通るならば、このような疑惑の発見自体が
 情報公開によっては不可能であり、また情報公開以外の手段による発見に基づいた報
 道は「個人情報の侵害」として罪に問われてしまうことになってしまう。
  こういう事態が如何に「税金(等公的便宜)の使い道の透明公正さ確保」に反する
 か、公益確保に反するかは言うまでもない。
  被告門真市の主張する所が、まさに汚職や不正な便宜供与、不正なインサイダー情報
 提供やり放題の「暗黒行政」を招致するものであって、断じて許されないものであるこ
 とは、この一例を見ても明らかである。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
03/09/12戸田の控訴理由書 
第6;「公機関への要望や公金受領をする団体」の実態情報の透明化に逆行する原判決
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-
inpei/03.9.12kousoriyuusyo6.htm
 ・・「西村美代子」氏はそれだけでなく、人権啓発推進協議会副会長や門真市シルバ
 ー人材センターの創立当初からの理事であり、門真市文化祭実行委委員長や選管委員長、
 を歴任し、守口門真法定合併協議会の委員にも就任し、大阪府の婦人団体協議会の会長
 なども含めて20以上の団体の会長や役員をされていると言われている。
  ほかに老人クラブ連合会の会長が西村美代子氏が会長を務める社会福祉協議会の理事
 であったり、人権啓発推進協議会の常任理事であったり、シルバー人材センターの理事
 を歴任していたりしている。
  こういうある程度の数の「町の名士達=有力者達」による行政の外郭団体的団体を含
 んだ諸団体の役員のポストの持ち合いはどこの町にもあることだが、少なくとも公金支
 出をしているものについては、連絡先と代表者役員氏名開示くらいの透明性は最低限必
 要なことである。   

4:それを市民に開示しないということは、「役人しか知らない」、「途中で実態変更が
 あっても気が付かない」、「書面審査だけで実態が違っていてもチェックできない」、
 「一部の人達や一部の地域の人達だけが偏った優遇を受けていても市民からのチェッ
 クが働かない」等々の弊害が起こる可能性が高いままに放置することである。
  市外に転居した人が自治会長に居座っているとかの違法があるかもしれないし、補助
 金施設の契約実態が違っていたとか、議員の家族がちゃっかり理事になっていたとか、
 法的・道義的問題は各地で現に沢山起こっていることである。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●「腐敗を育てる東潤」「不正の味方東潤」という意味が良くわかるでしょ!

日時: 2004/05/04 23:11:52
名前: 戸田

 上記の文章を見れば、東市長の暗黒錯乱行政にやっていることはせっせと「腐敗の温
床づくり」をしていることが、普通の常識のある人なら誰でも分かるでしょ。
 従来まともに行なわれてきたことに腐敗のタネを敢えて持ち込んで「腐敗はしやすく
・調査はしにくく」するのが東市長の暗黒錯乱行政です。

「戸田と市のケンカ」としか捉えられない超低レベルの4会派議員達

日時: 2004/05/04 23:13:59
名前: 戸田

 この情報隠しはまさに「天人とも許し難い暴挙」であって、「行政のチェック」を職
務とする議員ならば、その政治的立場を問わず誰でも猛然と怒るべきことなのだが、そ
の点門真の公明党ら4会派議員達は本当に情けないくらいレベルが低いと言わざるを得ない。
 行政と情報公開のあり方はどうあるべきか、なんてことは誰も深く考えず「あれは戸田
が勝手に市とケンカしてるだけ」という捉え方しかしていないのだ。(だからこそこの問
題について何にも公的発言(私的発言すら)してないだろ!)
 それは「期待の若手」と見なされている宮本一孝議員にしても全く同じで、口をつぐん
だままなのだ。どうやら彼は情報公開に関して何の見識も持たずに行政のやることを容認
するだけの議員らしい。(そう思われてもしかたないダンマリぶりである)
 4会派議員はそれだけでなく、議員として追及するどころか、行政の暴挙を容認して
「この問題では見解が平行線だからこれ以上質問禁止」とか、「裁判で係争中だから質問
禁止」とか平気でそういう質問封じまでするのだ。
 こういう質問封じの音頭取りは緑風クラブの吉水議員や中井議員が多く、それに即座に
同調して声を上げていくのが公明党議員や大本議員などである。
 本当にこの人らの頭の中はどうなっているのだろう、と、情けない限りである。

これでいいの?「情報隠し事務作業」をしてる大半は市職労組合員

日時: 2004/05/04 23:53:37
名前: 戸田

 もちろん悪いのは違法非常識な情報隠しを指示命令している市の上層幹部である。
しかし、実際に墨塗り作業などの事務作業をするのは、ほとんど係長以下の職員だろ
うから、その大半は「市民が主人公」・「民主的公務員」をモットーとしているはず
の門真市職労の組合員なのだ。
 いくら職務命令とは言え、こんな違法非常識な情報隠しに2年間も唯々諾々と従ってき
て良いのだろうか? 職業的良心は痛まないのだろうか? 情報公開について何にも考
えないで命令に従うだけなのだろうか? それでいいのだろうか?
 門真市職労の役員に対しては、事件当初からあれこれと理解と協力を訴えてきたし、
「違法な情報隠しへの不服従声明」とか「情報公開の原則についての見解」とかを出
すように何度か求めてきた。
 せめて「閣議決定で決まっている公益法人の役員情報と公金支出団体の代表者氏名程
度は公開が当然」との見解を出すとか、講演会でも開いて見解表明をしていくとかのこ
とは期待してきたのだが、残念ながら門真市職労は事件発生以来何も見解を出さず、組
合員は違法非常識な情報隠しに2年間も唯々諾々と従って事務作業をしてきただけだった。
 情報コーナーの窓口でいつも苦しい対応をしていたのは市職労の係長だった
(この人物は今年度から課長に「出世」して組合員ではなくなったが)
 しかし今からでも遅くない。早急に門真市の違法非常識な情報隠しに対して、それに
反対する見解を公表していくべきである。また組合員に対する啓発学習も行なっていく
べきである。
 「市民から信頼される市職労」はこういうった対応から育まれていくものだ。
 ほかの面では門真市職労の行動実績を高く評価するゆえに、期待する。

「今回も裁判結果は広報に載せません」と大事な情報を市民に隠蔽

日時: 2004/05/05 0:52:43
名前: 戸田

 広報公聴課の三宅課長に問い合わせたところ、昨年7/14の市長への20万円賠償判決に
続いて今回の4/22判決も、広報には載せないのだと言った。
 その理由を問うと、「広報で市民に知らせる性質のものではない」、「他の自治体で
もだいたいこういう件は広報に載せていない」というようなことだった。
 しかし、これはおかしいと思う。
 一般紙全ての地方版に載った市長敗訴事件、しかも公益法人の情報隠しについて市の
全面敗訴判決を広報に載せないというのは、要するに「市にとって都合に悪い判決は市
民になるべく知られたくない」ということだろう。
 すぐに載せなくても、控訴期間を過ぎてからでも載せるべきはずだ。
 控訴断念なら市の行政方針大変更として市長の謝罪コメント入りで市民に周知すべき
だし、控訴したならば「しかじかの判決が出たが市は控訴した」と載せればいい。
 どちらもしないで市長が賠償判決を受けた事実自体を存在しないかのように振る舞う
のは、市の広報としてするべきことではない。
 少なくとも新聞報道された判決くらいは報道すべきである。
 ちなみに、「監査請求」については広報には非常に詳しく載せることを常としている。
 また、議会だよりでは質問への答弁骨子すら載せないくせに「懲罰裁判で戸田が敗
訴」なんてことはデカデカと載せている。
 情報隠し訴訟も「戸田敗訴」だったら広報に載せていたんじゃないだろうかね。

役所からの「お話したい」を一蹴。5/6門真市は控訴するかどうか?

日時: 2004/05/05 1:10:52
名前: 戸田

 4/30(金)、役所のエライさんから夕方6時になって戸田に電話があり、「5/7賠償金
取り立て執行に関してちょっとお話がしたい」、「今からでも、5/6でも、いや連休中
にでも」、とえらく会いたい様子だったが、「何の用件か」という肝心なことを聞いて
もそれは答えようとしないので、「そんなわけの分からないことで時間を使うつもり
はない。5/7執行のことは裁判所に聞いてくれ。」等々と言って、面談要請を一蹴しま
した。
 ハテ、一体何の用事なんでしょうね?
 5/7取り立てを停止しようと思えば、5/6までに控訴して執行停止を申し立てれば済む
ことなのだから、「控訴せず」に傾いているのかどうか。
 しかし「暗黒錯乱」の東行政のことだから、どんなにアホウな控訴でも当面の問題糊
塗のために控訴する可能性の方が大きいのだが。(戸田のさらなる提訴と勝利になると
しても)
 ま、5/7取り立てについては、既に書いたように、戸田自身も5/6になって執行官から
の電話で5/7の執行時間を初めて知らされるくらいだから当日どういう段取りなのかさ
っぱり分からない。
 カメラとテレコくらいは持っていこうと思ってはいるけどね。「市長が違法行為の賠
償金を取り立てられる」なんて場面はめったに見れるもんじゃない。
 当日市長はその場にいなくちゃならないのか、どの部屋でやるのか、興味津々ではな
いか。
 乞うご期待!!

控訴してくれたらもう一度大きく記事になるから(^o^)V

日時: 2004/05/05 7:10:37
名前: 砂川より

控訴審でもあの内容ではヒゲ戸田を負けさす事はとても出来ませんから、
もう一度裁判で市長に負けてもらうほうが
一粒で二度美味しい (^o^)V

取立ては次回の楽しみにいたしましょう。

広報に載せない行為は恥ずかしい事だと判らない、頭脳の不自由さかげん

日時: 2004/05/05 7:21:34
名前: 砂川より

長い年月、これだけヒゲ戸田にタタカレていても、いや指導されていても

広報に載せない事が、社会的に恥しい事であり、もっと恥ずかしい事になるということが、
未だに理解出来ないとは・・・
ほとんどの脳細胞が死んでいるのでしょう

というよりも、羞恥心、善悪判断、がもはや出来ないのでしょう。
このような人、人たち、に子供の教育をまかせなければならない事の、恐怖感を感じます。

「 腐敗はしやすく・調査はしにくく 」 する事で、儲かる人がいるのでしょう

日時: 2004/05/05 7:27:18
名前: 砂川より

もの事には、仕込み、と、結果 があるのです。

そらはだれが見ても当たり前ですはな〜〜

戸田さんへ、飲み込み悪い人が誰か言ってほしいな〜〜

日時: 2004/05/05 8:08:21
名前: 砂川より

行政のチェック役」や「民主的行政マン」、「民主的市民」のはずなのにこんなことも
判断出来ない人達や社会的正義感の鈍感な人達もままいるようなので、

もうハッキリ名前を出してあげて、サッパリさせてあげたほういいんじゃあありませんか。

社会的正義感の鈍感な人議員さんは下のほうで、少数紹介してあげていはるようですが、
市職員も課長職以上の管理職はドンドン載せて紹介してあげたほうが本人のためです

やさしい、穏便なヒゲ戸田としては、氏名公表はし難いことだと思いますが、
本人たちの為ですから
心を鬼にして、して挙げなければならないのとちぁいますか〜〜

市民の当初もキチンとその方々に届くように、住所や電話番号もキチンと公表してあげましょう、し
難いでしょうが、本人の為なんだからね

◆4/20法廷:最後まで職業的良心を握りつぶした中本氏の醜悪と哀れ

日時: 2004/05/05 9:16:22
名前: 戸田

 中本氏の退職が「諫め腹退職」であることに一縷の望みを託していたのだが、やはり
現実はそうではなかった。4/20証言冒頭で退職の理由を「健康上の理由」とのみ述べた
彼は、その証言内容においてはあくまでも「お上大事」の宮仕え者として、門真市とし
ての違法非常識な行為を全て正当化し、しかも
@(戸田の合併推進団体批判は5/20から開始・拡大しているのに)戸田のビラやHP
 での批判は6/7を過ぎてから初めて知った。
 (オイオイ、市が戸田の誹謗中傷の証拠として出したのは5/22ビラなんだぜ!) 
A団体関係者からもほか市民からも、誰からも戸田ビラHPについて苦情や被害申し
 立てはなかったが(!)自分ひとりの判断で、「これは誹謗中傷だ!」と判断した(!)
Bどこがどう「誹謗中傷」か、と戸田に聞かれると「総合的に判断した」というだけ
 で何一つ具体的なことを言えないくせに!
Cそれで、「これは逆転不開示決定をしなければならない!」と一人で考えつき、決定
 にもっていった。
 6/8(土)・6/9(日)に辻情報政策課長に電話等で相談するすることもなく(情報公開の
 ど素人で手引書すら読んでない男が!)、助役や市長に相談や報告することもなく
 (!)全て一人で考え、決めていった。
D6/10(月)になって初めて辻課長とこの問題について話をして、「検討してもらう」こ
 とにした。辻課長との話は短時間で特に異論は出なかったが、逆転不開示の決定も
 できなかった
 (オイオイ、異論出まくりだったからこそ逆転不開示が決められなかったんだろ?)
E6/11(火)の朝9時段階に、辻課長とだけ短時間の会議をして、そこで逆転不開示を
 決めた。
 (オイオイ、条文にもない決定期限後の逆転不開示、しかも違法非常識な不開示を
  たった2人だけで、何の調査検討もせず、手引書も読まず、市長・助役や教育委
  員会とも協議せず、決めたって言うのかい?)
などという、およそ「ありえな〜い!」ことを、つまり偽証がミエミエのことを「証言」
したのである。
 この証言を額面通り受け取ると、門真市行政は企画部長が単独で、市長や助役にも相
談もせずに好き勝手できる、という「行政組織としての体をなしていない」ことになる。
凄い話ではないか!
 議会では短い答弁しかしないくせに、法廷証言では戸田から聞かれていないことまで
ベラベラと「自説」をまくし立て、戸田から注意されてもある意味必至の形相でそれを
やめようとしない。原稿も無しであんなにベラベラしゃべるということは、よっぽど事
前の「練習」をしたのだろう。
 退職してもなおこのように職業的良心を自ら握りつぶした宮仕え証言しかしない中本
氏に対して、戸田は醜悪さを覚えると同時に哀れさも感じざるを得なかった。
 そういった哀れみ感に加えて、「戸田の言動を理由に、部長単独の判断で逆転不開示
にもっていった」という問題の根幹を既に証言で得て裁判的には「勝利した」、という
感覚があったこともあって、裁判証言の原則に反する中本氏のベラベラ暴走(その分
尋問時間を食ってしまう)を戸田はあまり強くとがめ立てしなかった。
 手法としては裁判官に申し立てて証人に注意してもらう手もあったのだが。
 それで、予定した質問項目の半分程度しか質問できず、特に偽計業務妨害=役所ぐる
みの戸田ダマシの実態についてはほとんど質問できなかったのである。その点はちょっ
と悔やまれる。
 戸田の印象からすれば、中本氏はもうちょっと気骨のある人かと思っていた。例えて
言うならば「私は保身に汲々としたくないからいつでも背広に辞表を忍ばせていますよ」、
といういうようなイメージがあったが、残念ながら実際はそうではなかったようだ。

次の就職先を教えてくださいね

日時: 2004/05/05 9:24:10
名前: 砂川より

「諫め腹退職」中本氏の退職後の

就職先を教えてくださいね

まさか門真市の外郭団体ではないでしょうね〜〜

戸田に諭されシュンとしていた2年前の中本部長らの録音記録がコレ!

日時: 2004/05/05 9:43:01
名前: 戸田

 テープ起こしの記録を「反訳」(はんやく」と呼びます。
 2002年6月の事件当時の貴重な録音テープとその反訳が裁判所に提出され、戸田HPに
も載っています。
 6/18夕方、中本企画部長と辻情報政策課長が戸田事務所を訪問して、双方であれこれ
しゃべった記録が
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/index.htmの
大 阪 高 裁 (第1弾国賠、公金支出団体)
■戸田の04/04/27証拠説明書1 04/04/28up
■↑証拠資料リストとテープ反訳 
に載っています。
甲第124号証;<6/18(7/15)録音テープ>の反訳
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/040427tape1.htm
立証趣旨としては、
1;中本企画部長や辻情報政策課長が6/18夕方段階でもまだ、「6/11逆転不開示決定」
 の本当の日付を隠し続け、またそれを翌19日に廃棄処分する段取りを進めてきたこと
 も隠し続けて1審原告に対応していたことを立証する。
2:中本企画部長が情報公開についての見識がゼロに等しく、手引も読まずに対応して
 いたことを自分で認めていること、辻情報政策課長もまた手引の活用を何らしなかっ
 たと認めていることを立証する。
3;両名が1審原告からの指摘に対して何ら反論できず、不開示に法的根拠を有してお
 らず、条例にも手引にも違反していることを自覚していたことを立証する。
4;1審原告が広い心を持って、事態の打開策を具体的に提起していたことを立証する。 
5;中本企画部長と辻情報政策課長の間で、6月10日(月)には逆転不開示の合意ができず
 、11日にそれを押し付け決定したことを状況的に立証する。
6;中本企画部長は、6/20本会議質問の答弁原稿作成を進めるために、戸田事務所に来た
 が、一方で戸田には質問に関わる重大な情報を意図的に伏せて質問業務を妨害したこと
 を立証する。
7;逆転不開示から1週間も経った6/18においてもなお、1審被告は「開示請求者が知っ
 ているはずのことは公開請求の対象ではない」とか、「本件請求は権利の濫用」だとか
 、「開示請求者が責務に反している」などとは一言も言っていない、すなわち、1審
 被告の訴訟後の主張は虚偽であることを立証する。 

●ぜひ全文を詳しくご覧下さい。戸田の教え諭しと相手のシュン太郎ぶりがよく分かりま
 す。

「部長が所在不明」とウソをのたまった2年前の妹尾次長

日時: 2004/05/05 9:54:13
名前: 戸田

 (2002年)6/18朝と言えば6/20本会議の2日前、6/19には答弁打ち合わせの庁内
会議を控えて、質問議員との「すり合わせ」などで部長・次長・課長らは一体的に答
弁作成のために動いている時期。
 この時期に「部長の所在が不明」だなんて、絶対あり得ないし、あったら大変な問題
になるべきこと。
 こんな「ありな〜い!」答えをした妹尾部長は、今年度から(中本氏の後を引き継い
で)見事企画部長に昇任していらっしゃる。まずはご覧下さい。
甲第124号証;<6/18(7/15)録音テープ>の反訳
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/040427tape1.htm
1:2002年6月18日(火)朝の戸田と門真市役所との電話  
  【 戸田事務所と門真市役所・企画部との間の電話】 
*市役所(代表)に電話して企画部につないでもらったもの
★戸田アナウンス;6月18日朝9時半、役所とTEL

戸田;・・・公文書をよこせよこせと、もうちょっと待ってくれ待ってくれ言うて、昨
  日とうとう無くてやね、今日の9時半まで無くて、10時まで言うても無くて、おた
  くからダメならダメでな、待ってくれなら待ってくれで、連絡ひとつよこさんとほ
  ったらかしっていうのはちょっとおかしく ない?
    中本部長、今日、当然出勤してるでしょ。
妹尾企画部次長;ええ。あの議会・・ 

戸田;出勤してさっき庁内の会議とかなんか言うてたからね。で、○○なわけだけど、 
妹尾企画部次長;はいはいはい。で、そんな・・・ 

戸田;出す文書、出して下さいよ。
妹尾企画部次長;はい。状況でしてね、ちょっとこう、あの、何とも申し上げられない
  ・ ・・・
戸田;「何とも言えない」。中本部長の所在不明なの?
妹尾企画部次長;え、ちょっとあの・・・、お渡しの方、ちょっと・・・、
   あの、行き先の方は分かりません。 

戸田;ほー、誰に聞いたら分かるの、それ。 
妹尾企画部次長;ちょっとそこら辺、どうも、お答えしようがないですけどね・・・・。

戸田;「応答しようがない」、ほー・・・、じゃ一旦これ切って、もういっぺん、情報
  課長にでもかけようか。ちょっと驚いたね。はい、分かりました。
妹尾企画部次長;はい、すみません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の街頭活動はどうでしたか

日時: 2004/05/05 18:25:19
名前: たかし

今日の街頭活動の手応えはいかがでしたか??

「辻課長は出張中」とウソをのたまった2年前の萩原情報統計係長

日時: 2004/05/06 12:55:38
名前: 戸田

 (5/05書き込みの分で、一部誤りがあったので訂正して再度書き込み) 

 役所側は辻情報政策課長が「出張中」だと電話で答えているが、戸田が後日情報公開
で調べたところ、6/18に辻課長が出張したという記録文書は存在しないことが判明して
いる! つまり「辻課長が出張中」というのは全くのウソなのだ!!
 上でも述べたように本会議2日前に課長が勝手に出張したり「所在不明」になったり
することは「ありえな〜い!」ことである。
 こんな「ありな〜い!」答えをした萩原情報統計係長は、今年度から保健福祉部の福
祉医療課の係長に移動したとのこと。これでもう情報隠しのことで戸田から「市職労組
合員のくせに!」と責められることもなくなったわけだ。オメデトさん。新しい分野で
頑張って下さい。
 甲第124号証;<6/18(7/15)録音テープ>の反訳
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/040427tape1.htm
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2;2002年6月18日(火)昼前の戸田と門真市役所との電話 
【戸田事務所と門真市役所(代表)受付嬢および企画部情報政策課との間の電話】
★戸田アナウンス;先ほどのやつに続いて11時54分
門真市(代表)受付嬢;・・・でございます。 

戸田;すみません。(*この次に「情報政策課の辻課長をお願いいたします。」と言っ
 ていたのだが、聞き直していた時の操作ミスで誤って録音ボタンを押してしまったた
 めに、ここの部分が消えてしまっている)
  こちら戸田です。議員の戸田です。 
受付嬢:はい、少しお待ち下さいませ。
  (呼び出し中の音楽;約20秒間) 

受付嬢;もしもしお待たせしました。出張したようなんですが・・。
戸田;出張ってどこへ出張したんですか? 

受付嬢;エーットね、少しお待ち下さいね。
  (呼び出し中の音楽;約10秒程度) 

受付嬢;どちらへ出張しているのか分からないとおっしゃっていますが・・。 
戸田;あのねエ、そっちの部長(*「課長」との言い間違い)、でない課長の下の人間、
  出して下さい。 

受付嬢;少しお待ち下さいませ。
  (呼び出し中の音楽;約5秒程度)
   (呼び出し中の音楽;さらに1分強ほど)  
萩原情報統計係長;お待たせしました。 

戸田;どなたでしょう?
萩原;はい?

戸田;どなたでしょう? 
萩原;情報統計係長でございます。 

戸田;情報統計係長の・・っと、ちょっと○○ですね。お名前ちょっとお願いします。 
萩原;萩原(はぎはら)と申します。 

戸田;萩原さんね。はいはい。こちら戸田です。辻課長はどうしたんですか? 
萩原;いまちょっと出張中でございますねんけど・・・・ 

戸田;どこへ出張? 
萩原;えっ? ちょっと申し訳ございません。ちょっとあのー・・・ 

戸田;朝から出張、こっちへ来てないの?
萩原;えっ? こちらには来ております。 

戸田;来て、役所の外へ出かけたワケ? 
萩原;そうでございますねん。 

戸田;僕に対する、あの決定通知書、どうなったの? 
萩原;そうですね、ちょっと課長ですね、・・・・ 

戸田;課長が持って、渡せないというのはどういうこと、窃盗になるぞ、これ、窃盗に
  なるぞ!僕の文書やからな、それ。 
萩原;ちょっとその辺ですね、ちょっと今、分かりかねますんで・・、ちょっとあの・・
 
戸田;出張に行ったって? 今日出勤してから出張に行ったって? 
萩原;そうです。

戸田;私との約束全部ほっぽらかして。僕、9時、エーット9時ぐらいにそっちに電話し
  てるけどね。 
萩原:はあ、 

戸田:ちょっと席はずしていませんとかいう話やったけど、出張に出かけたの?
    何時に出かけた の? 
萩原;エーットですね、10時、10時半頃だったと思うんですけどね。 

戸田;10時半くらいに。ホーッ、じゃこっちには何にも連絡せんと、で、行き先言えな
  いの? 聞いておられないの? 
萩原;聞いてないんです、申し訳ございませんけれども。 

戸田;ホーッ、呆れたね。ま、あんたに言うてもそれ以上仕方ないから、分かりました。
   どうも。 
萩原;はい、済みません。はい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

突拍子もない不開示のため四苦八苦の2年前の辻情報政策課長

日時: 2004/05/06 12:57:02
名前: 戸田

 情報公開の専門家として高い見識を持って仕事に当たってきた辻情報政策課長からした
ら、見識どころかまともな常識すら備えていない連中によって、突拍子もない逆転不開示
を戸田に「説明」する役割を押し付けられた形である。
 心中さぞかし恥辱に満ちていたのだろうと察する。しかし、辻情報政策課長が専門家と
して「できないことはできない」と毅然とした立場を貫いていたら、こんなアホな事件に
はならなかったのだから、戸田は辻課長もまた職業的良心を自ら握り潰してしまった役
人として、厳しく批判するものである。
甲第126号証;<6/11録音テープ>の反訳 
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/040427tape2.htm
(2) 立証趣旨
1;辻情報政策課長が「6/11逆転不開示決定」の本当の日付を隠していたことを立証
   する。
2;逆転不開示の不当性について、辻情報政策課長が1審原告からの指摘に対して何ら
 反論できず、不開示に法的根拠を有しておらず、また、「開示請求者が知っているは
 ずのことは公開請求の対象ではない」とか、「本件請求は権利の濫用」だとか、「開示
 請求者が責務に反している」などとは一言も言っていないことを立証する。
3;従って、不開示を正当化する「市の見解」をまともに書くことができなかったことを
  立証する。  
4;6/11の前日まで、逆転不開示の動きはなく、「6/7開示決定」を持ってくる部署が
  あったほどで、それが一転して、何らまともな深い検討もないままに11日朝になって
  本当に急遽強行されたことを立証する。 
5:1審原告が広い心を持って、事態の打開策を「検討のし直し」という形で具体的に
  提起していたことを立証する。   
6;辻情報政策課長は逆転不開示には、本当は賛同できないもののようであり、それ故に
 、「不服申立て」によって情報公開審査会が開示の答申を出し、それで事態を正常化さ
 せる途を考えていた節があることを状況的に立証する。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 詳しくは反訳全文をぜひご覧下さい。
 http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/040427tape2.htm
 辻課長や中本前企画部長の経歴等については、
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/03/03.11.14syounin1.htm

「誤り」というのは萩原情報統計係長の異動先のこと。陳謝

日時: 2004/05/06 13:04:53
名前: 戸田

 本日、三松企画部次長と笠松企画部情報政策課長が裁判賠償金のことで戸田事務所訪
問のおりに指摘されたのが、萩原情報統計係長の異動先は「ちょいマジ掲示板」5/5書
き込みの「情報政策課長」ではなくて(同課長は笠松氏)、「保健福祉部の福祉医療課
の係長」である、ということだった。
 戸田の思い違いによるミスでした。謹んでお詫びと訂正いたします。

情報公開請求に関する裁判について

日時: 2004/05/06 23:05:18
名前: たかし

以前にも表題について書き込みをしましたがその時は正直詳細な内容まで把握ず
書き込みし戸田さんには申し訳無かったと思うので改めて書き込みをさせて頂きます

最初に謝っておきながら変なのですが私の基本的な考えは変わりません。
たしかに逆転の不開示には疑惑を抱かざる得ないのは事実です。
また市役所の役人の対応にも大いに問題があるとは思います。
ただこの事で戸田さんが得る事が出来なかった情報は別の手段で入手し
予めご存じだったんですよね。
そうすると実質的な被害というのはないですよね。
だからっといってそれで良いとは思いません。
ただ仮に戸田さんが知らない事(市民が知り得ない事)を開示請求し正当な理由なく
不開示となれば開示を求めた裁判というのは市民にも意義のあるものだと思います。
ただ今回の裁判はこれには当てはまらないと思います。
私は戸田さんを批判するつもりはありません。
戸田さんが裁判で主張された事は理にかなっている部分もあると思います。
(裁判所も一部そう認定しています。)
ただ裁判って言うのはものずごく時間と労力が必要ですよね。
(準備書面の作成だけでも半端じゃない労力が居るはずです)
戸田さんがこの裁判につぎ込んでいる労力と時間がすごくもったいなく
思うだけなんです。
合併をする・しないに関わらず門真には多くの問題が山積していますよね。
私は戸田さんが裁判につぎ込んでいる労力と時間をこの山積している諸問題
につぎ込んで頂ければと思っているだけです。
そういう意味で戸田さんの4月20日の判決に対する戸田さんの控訴断念は
強く支持しています。(市側がどうしたかは知りませんが)

たかしさんに取りあえず質問;なぜ市には「控訴するな」と言わないの??

日時: 2004/05/07 11:55:43
名前: 戸田

 たかしさんにとりあえずちょっとだけ非常に簡単な質問をさせてもらいます。
@公益法人裁判について、市の違法行為を鋭く咎めた4/22判決が出て、議会問題に厳し
 い戸田なら「市の92%の敗訴」、世間一般的には「市の完全敗訴」となったにも拘わ
 らず、またその内容が「ちょっと考えて読めばすぐ分かる内容」であるにも拘わらず、
 たかしさんは、市に対しては「控訴するな」というFAXや電話、メールを全く送っ
 てませんよね。
  この掲示板ですら、「市は控訴するな」と書いてませんからね。
Q1;なぜたかしさんは、市に対しては「控訴するな」と求めないのですか?
  その理由を聞かせて下さい。
Q2;「市政に対して責任感を持とうとする市民」であるならば、当然、こんなあから
  さまな情報隠しでの控訴など、明白な税金浪費の動きについては、控訴期限の前に
  「市は控訴するな」などと声を上げるのが当然ではないですか?
   それともたかしさんの言う「市政に対して責任感を持とうとする市民」というのは
  市当局に対しては何一つ抗議もせず、注文も付けず、意見を出さない市民のことなん
  ですか?
   でも、これって、いったいどこに「責任感」があるのでしょうか?
Q3;戸田の体験からして、門真市で一般の市民がしっかり意見を上げていけば(今まで
  非常に少ないだけに)、大変大きな効果を行政や議員達にもたらすことは間違いない
  のですが、たかしさんはそのようには考えませんか?
   与党議員らの問題意識の低さは「オレの回りの市民ではそんなこと言うやつ誰もい
  ないよ」、「そんないうこと言う市民なんて共産党かなんかの活動家だけ」という認
  識を許すだけの門真市の現実があるからです。

●●市民が「控訴するな」と声を上げないから市はアホな控訴したよ!5/6に

日時: 2004/05/07 12:03:54
名前: 戸田

 さっき、11時頃に裁判所の問い合わせて判明したのですが、門真市は公益法人役員情報
隠しについて、全く不当にも5/6(木)に大阪高裁に対して控訴をしていました。
 取りあえず「控訴する」と控訴状を出しただけで、いったいどいういう理由・根拠で控
訴するのか、詳しいことは全く書かれていないものです。
 法律的には「50日以内に控訴理由を明らかにする」必要がありますが、要するに「理由
はあとでこじつける」、「何が何でも控訴して係争中」という形式を維持することで、自
らの不当さを居直り続けようとするものに他なりません。
 これで2人の弁護士に最低でも20万円ずつ、あるいはもっと多くの不当支出がされて
いきます。しかも市に勝ち目は全くなし!!
 さあ、悪党征伐で闘うぞ!「腐敗を育てる東潤」を許すな!それの追随分子を許すな!

責任者批判無き「個々人の自省」論の危険性(転載)

日時: 2004/05/07 16:45:59
名前: 戸田

 「自由・論争掲示板」に5/5に書き込みしたものをこちらにも載せておきます。 
 たかしさんは、個人的にはきっと善意のまじめな人なんだろうと思います。
>責任は全て市民にあります。行政に関心も持たず、選挙にも行かず、全てを他人任
>せにしてきた付けが現在の堕落した状況を生んでしまったのだと思います。
>(自分への戒めもふくめて)
 という自己反省も大変立派なものだと思います。
 
 しかし!たかしさんが誤っている所は、決して「権力者」、「権力システム」(と言
うのが大げさすぎるのならば)、「責任者」の行状についての批判を実践しようとしな
いことです。
 自治体であれ何であれ、一般構成員と運営責任者とは責任の重さが全然違うのであり、
「無関心だった自分達が悪かった」と思うのであれば、運営責任者達による「今目の前
にある不公正や不誠実への実践的批判(批判行動)」が不可欠のはずです。
 ところがたかしさんにはこの点が大きく欠落しています。
 これではちょうど「大日本帝国」敗戦後の「一億総ザンゲ」論みたいに、国を誤らせた
財閥・軍部・天皇と官僚を免罪して「みんな愚かだった」と戦争責任を誤魔化したのと同
じことになってしまいます。
 (一般国民の自省が必要ないと言うのではありません。大いに必要ですので、念の
  ため。)
 自己反省が決して改革実践行動につながらず、逆に改革実践行動している者に非難的
言動を投げかけることになっている矛盾にお気づきではないですか?
 「情報隠しを裁判に訴えるのはおかしい」とか、「市長や議会の与党のを批判するの
はおかしい」等々の感覚はそこから来ています。
 「選挙と選挙の間は市長や議会与党を批判するのはおかしい」なんてことは民主主義
ですか?
 「リコール運動をしない限りは批判すべきでない」なんてことは民主主義ですか?
 「今の司法は行政に介入しないから裁判しても無駄」という感覚は民主主義ですか?
 「自覚を持った有権者」として正しいあり方ですか?
 
 たかしさん自身は、例えば市長や(戸田以外の)議員に何か要求書や批判を出したこと
がありますか? 文書やFAXを出すくらいはすぐに出来ることですが、こんなに酷い情
報隠しに何か抗議をしてくれたことがありますか?
 自分で情報公開の請求をしようと思ったことはないですか?
 合併協の「学識経験委員」の居住市名までも隠すなんてことはおかしい、とせめてそれ
くらいの抗議はできないのですか?
 今の行政を現実に少しずつでも改善できること、一市民として誰でもできることはいろ
いろあります。そういったことを少しずつでも始めていってもらいたい、とたかしさんに
は期待しておきます。
 手始めに直接請求の受任者になって署名集めを実際にやってみたらどうですか?
 実際に体を動かして人々と相対していくことから得るものは大きいですよ。「自覚を
持って反省した自分」の意識は現実改革の行動につながらない限り、良くて無意味か
「畳水練」、悪くすれば「改革運動への冷笑主義」(結果としては悪しき権力者の擁護)
にしかならないでしょう。

根幹の相違ですね

日時: 2004/05/07 17:48:30
名前: たかし

何故『控訴するな』と市に要望しいなか????
まず基本的にあまり興味の持てる問題じゃないからです。
私はあくまでもこの先15年・30年先に自分が年老いた時に
住みやすい街であって欲しいと思っておりその大海原的な観点から見れば
この裁判の問題は笹波程度の問題で正直あまり関心はありません。
以前少し先走った感情的な書き込みをしたので今回そのお詫びと
私の本意を示す為に書き込んだ次第です。
仮に裁判で戸田さんが完全勝利をしても市長の姿勢が改まるとは思えないし
そうなるとこの裁判の意義はどこにあるのかが分からないのです。
市が控訴する理由は『戸田に勝訴・勝訴と騒がれたくない』というのが
本音でしょう。(あくまで係争中という事にとておきたい)
私は裁判所では本当に市長・市役所幹部の姿勢を改めさせる事は出来ないと
思っております。
それこそ議会の役目だと思います。
与党会派が・・というなら戸田さんが先頭に起って市長に対してリコール運動をし
戸田さんの言う本当の意味での市民派市長を選出するしかないと思います。
はたして門真の市民にこれだけの意識と行動力があるんでしょうか。
先頭の書き込みと重複する部分がありますが
私は裁判につぎ込む労力や時間を諸課題(合併・財政・教育・環境など )につぎ
込み実績が現れると戸田さんの支持はもっと広がり今の与党会派をも脅かす
存在になりそうする事ではじめて戸田さんがおっしゃる施策が市民に
評価されるのではないでしょうか。
何も知らない大半の市民には『役所や市長に喧嘩を売る暴れ馬議員』としか
写っていないと思います。(その暴れぶりに期待してる有権者が多いのも事実ですが)
三〇〇〇票で断トツのトップ当選出来るのですから30000票ぐらい集めて
戸田派の議員を10人ぐらい誕生させる位の意気込みがないと
議会は動かせ無いのではないでしょうか。

ああこの勇姿!「三タマ号」ついに出陣!

日時: 2004/05/08 3:08:25
名前: 戸田

 電脳キツネ目組の三河屋さんが無償貸与してくれた三菱の高級軽ワゴンにようやく
「4スピ付き特製お立ち台」と看板が装着され、5/7という戸田が門真市から15万円の
賠償金を取り立てた記念すべき良きに日に、華々しき街宣活動が始まりました。
 三河屋さんが持ってきてくれた多摩ナンバー車だから、愛称を取りあえず「三タマ
号」とします。
 本日さっそく写真を持ったので来週にHPアップしますからお楽しみに。
・・・・デジカメや携帯カメラで撮ってもらおうと考えつかなかったところがレトロ
ですが・・・

我ながら素晴らしい出来の街宣テープ。浦木君のアナウンスが抜群

日時: 2004/05/08 3:25:30
名前: 戸田

 街宣車で流すテープは我ながら素晴らしい出来です。戸田が原稿と構成を考え、わざわ
ざダブルカセットCDレコーダーまで買い込んで、5/6の日付を越えて浦木君と協力して
吹き込みを完成させました。出来上がったのは5/7の午前1時を過ぎていました。
 5/7(金)は早朝6時に門真を出発して連帯ユニオンから看板を引き取りに行き、門真に
来てから四苦八苦して装着。(本格的な脚立を使ってお立ち台に昇り降りするですが、
結構大変)戸田の好みの音楽と的確な説明アナウンスが快適ですが、片面戸田・片面浦
木の各5分ずつを聞いてみると浦木君の方が、声の通りの良さ、シャベリのハキハキさ
において数段上でした。
 次からは両面とも浦木君の声でやります。
 5/7初陣は、門真市の北西部・北中部が中心でしたが、これから連日のように市内全
域を回って行きますので、みなさんお楽しみに!

5/7門真市長から賠償金+金利15万5923円取り立てたぞ!執行官逃れの姑息

日時: 2004/05/08 10:02:00
名前: 戸田

 5/7(金)、午後1時に市役所に出向くと、企画部次長の三松氏と企画部情報政策課長の
笠松氏が応対し、本館2階の小会議室に案内されて、そこで4/22判決による戸田への賠
償金15万円と年5%の金利5923円、合計5万5923円が支払われた。
 (金利については、先に執行官室で計算してもらった5705円より少し多いが、法務局
  で計算してもらったので、こちらが正しいとのこと)
 戸田としては、門真市長の「腐敗を育てる東潤」氏に直接支払わせたかったが、それは
できなかった。
 この賠償金と金利の受け取りについては、写真も撮ったので来週にHPで紹介してい
く。
 賠償金を受け取りに役所に入る前と役所から引き上げる時の2度に渡って、市役所前
に三タマ号を止めてガンガンと腐敗市長とそれに追随するばっかりの市役所職員に対す
る糾弾を行なった。
 さて、実はこの賠償金支払いについては、門真市は何とかして「裁判所の執行官が役
所に来て取り立てる」構図を阻止するために、コッケイな、と言うか姑息な策謀を弄し
たのだった。
 つまり、5/7の午後に上の両名が突然戸田事務所を訪問し、「今支払わせて下さい」
と懇願してみたり、戸田から「明日執行官と同行する段取りだから、今は受け取れない」
と拒否されると、今度は「原告から受け取りを拒否された」とかのウソをデッチ上げて
、法務局に「供託」をして(「原告の受け取り拒否」とか「原告と連絡不通」でないと、
執行手続きが出ているのに供託なんかできない)、5/7執行ができないようにしたりし
たのである。
 この姑息な「供託」については、5/6夕方5時半過ぎに執行官からの電話で、戸田は初
めて知ることになった。それまでは執行官からの電話で「5/7朝9時に市役所玄関前で待
ち合わせして乗り込む」という段取りになっていたのだ。
 こうして役所で支払いすることになっているのに、わざわざ法務局まで職員(多分複数
だろう。三松氏と笠松氏ほか?)を派遣してカネを預けて(これも税金の浪費だ!)、
しかも戸田には法務局に足を運ばないと賠償金を受け取れないようにさせたのである。
何たる無礼か!嫌がらせも同然である。
 そこで戸田としては執行官と話をして、戸田が市役所に行っても支払わないようなら
ば、その旨を執行官に連絡して、再び執行手続きを進めることにしておいたのだった。
 本来、こういう執行は支払い側には秘密のうちに進めるものだというので、次からは
賠償金取り立てにあたっては、取り立ての段取りを秘密にしておいて(今回はHPで公
開したが)ガツンと急襲してやることにしよう。(あっ!また教えちゃった!)

このお金は腐敗東市政追及の活動経費として断固活用する!

日時: 2004/05/08 10:06:09
名前: 戸田

 戸田が受けた被害と被害感情からすれば、「正当な賠償」には不足な金額だけれども、
このお金は活動経費に振り向けて、「腐敗を育てる東潤」市政を断固追及していきます。

5/10合併協議会、「住民の意向把握」結論は?

日時: 2004/05/10 2:54:44
名前: 橋本

  5月10日(月)午後1時半から、門真市保健福祉センターで第13回守口市・門真市
合併協議会が開かれます。
  合併協議会のホームページによれば、主な内容は「住民の意向把握」と「新市まち
づくり計画(素案)」についてということです。今回は協議会日程も配布予定資料もホ
ームページに出ていないため、どんな順序でどんな中身が協議されるのかわかりません
が、おそらくはじめに、守口市長に対し「住民投票条例制定」の直接請求があったこと
を踏まえて、「住民の意向把握」について議論し、協議会としての結論を今度こそ出す
でしょう。このときの協議会の意向が、住民投票条例案への市長の意見に影響を及ぼす
でしょうから、各委員からどのような意見が出されるのか、注目したいと思います。

  「新市まちづくり計画(素案)」のほうは、重要課題とされている「上下水道」
「学校教育」「社会教育」「電算システム」の事務事業の一元化の協議ができていない
ことや、合併による歳出の削減効果もまだ具体的に示されていないことから「財政計画」
などはまだ空白なはずで、あまり議論になるところがないのでは、と思われます。

  この法定合併協議会がはじまって、すでに1年以上経ちますが、重要課題がいくつも
残されていることに、一元化=合併の困難さがみてとれます。なかなか重要課題の調整が
つかず、市民に合併の是非を判断してもらう材料がまだ提供できないので、したがって?
住民投票もやらないほうがいい、などという意見が出るかもしれませんね。住民投票条例
制定の直接請求に署名した市民としては、条例案審議の臨時議会議決に向けて、住民投票
に反対、あるいは条例案に反対の議員さんに対しては賛成してくれるよう働きかけが必要
と思いますが、10日の協議会を傍聴することでどの議員さんに働きかけるべきかわかるで
しょう。  (守口市・橋本)

本日の協議会傍聴記 自由論争より転載

日時: 2004/05/10 18:25:42
名前: たかし

たった今協議会の傍聴を終え帰ってきたところです。
案件は@住民意向把握についてA(仮称)新市まちづくり計画・素案について
B今後の日程についての3件でした。
@住民意向把握については両市の直接請求運動を受けて協議会としての一定の見解を
出すという事だったと思うのですが結果『両市それぞれの実情に応じて判断する』と
結局協議会として見解は出ませんでした。
Aの新市まちづくり計画・素案については事務局から説明の後質疑応答がありました。
内容は計画そのものが抽象的すぎて議論の余地ないと思います。(近々協議会のHPに資料が
UPされると思うので参照して下さい)
結局肝心部分が調整出来ていないので話にならないですね。
私もきちんと熟読はしていませんが『それで??とうするんですか??』と聞きたくなる内容で
す。
B今後の日程についてですがこれも具体的な話ではなく出来るだけはやく調整して協議会にかけ
て市民に情報を提供したい
というような趣旨でした。(合併の期日などの日程には触れられていませんでした。)
以上1時間足らずの内容でした。
ここからは私の感想です。
まず@住民意向把握についてですが正直怒りとか情けないとかそんな感情は超えて呆れるしかな
いですね。
委員のたれ1人として意見を述べないやっと出た発言が『それぞれ実情に・・・』とは
100歩譲って議員選出の委員は直接請求があり議会の中の色々なしがらみ等があるのかも知れ
ませんが
学識経験者の委員が何も発言しないのは理解できません。
少なくともこの合併を考える時に住民投票は避けては通れない課題のはずです。
それに対して何ら意見がないという事はこの合併自体どうでもいいという事なんでしょうか。
そんな人は委員を辞任して欲しいです。
私としてはせめて『新市の概要が確定し市民に周知出来た段階で何らかの手段で住民の意向を把
握する調査を行う事が望ましい』
程度の見解はだして欲しいと思っていたので・・・
言葉がありません。
次はA新市まちづくり計画・素案ですがうーーーんこれを出した事務局の意図が理解できないです。
これを見てどういう話をしたらいいのかが全く分かりません。
素案というのは元の案ではなく素末(当て字)な案という意味なんでしょうか。
こんな皮肉みたいなコメントしか思い当たりません。
最後のB今後の日程についてですが
これも現状の調整の進捗状況の説明もなくなんだかなあという感じです。
合併までの日程的な説明も質疑もなく何もない感じでしたね。
まあ次回協議会が6/10なのでそれまでには今国会で合併特例法の時限措置の延長の結論が出
ているでしょうから
それを踏まえた協議日程の再検討も必要な時期にきているのではと思います。
全体としてうーーん特にこれといって期待して傍聴した訳ではないのですが自分が予想していた内容
より中身のない時間の浪費だった事がとても残念です。
せめて住民投票について全委員にそれぞれの見解を発言させる程度の事はして欲しかったですね。
そんな期待はしていませんでしたが・・・)
誰も賛成とも反対とも言わない(言えない方もいらっしゃるんでしょうが)これで本当に合併なんか
出来るのかかなり不安になった協議会でした。
ちなみに次回は6/10・13時30分門真保健センターと決まっています。

コピーして転載したのでちょっとレイアウトが崩れて読みにくいかも知れませんが
ごめんなさい

「2ヶ月以上経って再開してこの内容」の理由。傍聴者軽視は否めないが

日時: 2004/05/10 22:42:53
名前: 戸田

 5/10の第13回合併協は1:30に開始されて2:20に閉会。わずか50分の協議でした。
発言した委員は、
 「住民意向把握」については澤井議員(守口市;合併推進派)のみ。
 「新市まちづくり計画素案」については共産党の矢野議員と福田議員のみ。
 「今後の協議日程」については福田議員のみ。
 3/1の前回会議から2ヶ月以上経って再開して、この短時間の「協議」で、発言委員は
わずか3名で、この内容。
 「2ヶ月以上経っての再開」ということで注目して駆けつけた傍聴市民(及びマスコミ)
にとっては「なんじゃこれ?」、「せっかく傍聴に来たのに、傍聴者をバカにすなよ!」
と言いたいところでしょう。
 合併協の協議がこの有様である、というか今回はこうしかできないということには実は
それなりの理由があります。
 その理由を一番良く知っているのは行政当局と合併推進・住民投票否定派の与党議員で
しょう。その次が一般の与党会派議員と共産党議員で、「一人会派」の三浦さんや「会派
ではない無所属」の戸田は全くの蚊帳の外。
 「学識委員」は、内幕を教えてもらっている人から全然知らされていない人、そもそも
何も関心を持っていない人等々、おそらくその人によりいろいろでしょう。
 (詳しい話を知らされていない人の方が多いと思いますが)
 「住民意向把握」で発言したのが守口の合併推進派で住民投票実施に従来「否定的」だ
った(そうですよね!)澤井議員ただひとりで、共産党議員が何も言わなかったというのは、
おそらく「守口市議会で直接請求による住民投票条例案を審議して決めるから、合併
協であれこれ言うことではない」ということが全会派の共通認識になっているせいでしょう。
 「重要事項」について何も協議会に出されない・論議も進まないということも、「出し
たらボロが出過ぎてヤバイ」とか「出そうと思ったらヤバイ話にしかならないから出せない」
とか「協議会みたいな形式的な所で話するより守口の市議会でミッチリ詰めて追及し
た方がよい」という作戦とか、いろんな思惑が絡んでいるのでしょう。
 「電算システム」みたいな純粋に技術的なはずの算定でさえ、合併協設置後1年3ヶ月
経っても出せないということは、金額が大きいので出しにくいのでしょうか?(「合併し
なければ不要な数十億円」とか?)
 「思惑」にしても「作戦」にしても、少しは傍聴市民の気持ちにも配慮してゲンナリ感
を植え付けないようにパフォーマンスしてくれよな、と言いたくなります。
 でもまあ、「合併協なんて何の重みもない」ということを市民に知らせる意味ではこん
なもんかもしれませんが。
 戸田はもともと合併協が実質的な協議の場とは思っていません。合併推進のための形式
でしかなく、合併反対派委員からの質疑追及による実態暴露以外には存在意義はないと考
えていますから。
 なお、「合併しなければ財政再建団体転落」論については実は全く間違いだった、とい
う裏付けが明らかになって来ているようです。(もともと状況証拠論的にも眉唾であり得
ない話でしたが)

●正義感と誠実さの欠如。お上には小指一本動かさない「青年評論家」

日時: 2004/05/11 0:15:11
名前: 戸田

 「問答」というのは双方の話の整理になるだけでなく、それぞれの内実をよく浮かび上
がらせてくれるものだ。特に文書による問答は証拠がはっきり残るだけにその効果は大き
い。文は人なりである。
 また、人への評価の基準は、その人が「言っていること」も大事だが、それよりさらに
大事なのは、その人の「行ない(実践)」である。言動に不一致・背反がある人は「不誠実」
・「言うだけの人」・「エエカッコしい」として非常に低い評価しか与えられず、そ
の人が言うことは他人から信用されなくなるのが当然である。
 たかしさんが戸田との問答の中で、自分の言っていることのおかしさに気づいてくれる
かもしれないという期待は、中本前企画部長が「正直な証言」をするかもしれないという
「一縷の望み」よりは少し大きかったのだが、残念ながら「やはりダメ」だった。
 まあ、こういう人は「ネット青年」の中にまま見られるひとつのタイプだが、人間いろ
いろ変わり得るものだから、今後の発展に一縷の望みを託すことにしよう。
 たかしさんについて少なくとも以下の点が現段階では明白になった。
1;彼は(たとえ匿名であったとしても)市長や行政当局、与党議員などに直接意見表明
 をすることは決してしない。「我々の税金の浪費はケシカラン」とか言っていても、実
 際には彼は、今回の不当控訴のようなあからさまな税金浪費を目の前にしても、お上に
 対しては小指一本動かそうとはしない。電話もFAXもメールも送らないし申し入れも
 、情報公開請求もしない。
2;行政がどんな不正・違法なことをしようが腐敗助長的なことをしようが、それを自分
 が知っても行政には怒りを感じない。門真市の情報隠し事件の詳細をいくら示しても彼
 反応がどうであるかを見れば、それは明らかである。
●「自由論争掲示板」で、
「駄目な行政・無責任な市長・役割を果たせない役立たずの議会の議員これらの責任は全
て市民にあります。行政に関心も持たず、選挙にも行かず、全てを他人任せにしてきた付
けが現在の堕落した状況を生んでしまったのだと思います。(自分への戒めもふくめ)」、
と言った人の、実際の考えと行動がこのようなものである限りは、戸田はその程度の人と
してこちらの労力配分を考えて対応していくことにする。

◎「評論活動(だけ)が好き」ということ自体は構わないと思う。大いにしてくれたらいい。
しかし、自分の狭い認識や間違った認識、狭い体験(なんせ運動はしないのだから、
行政の本質や社会の様々な実態、運動の面白さや困難さなどにぶつかる度合いが圧倒的に
少ない)からの思い込みで言ったことと現実が違っていることが分かったら、〜明白な例
を挙げれば、「司法は行政に介入しない」(〜3権分立はどこへ行ったの?)とか、「裁
判で市長の姿勢を変えさせることはできない」(門真では「議会で」より「裁判」の活用
こそが現実的)などだが〜自分の思い込みの間違いを真摯に見直してみることが必要だろう。
 上の文章に続けてたかしさんは
「その責任を市長や議会の与党に押しつけるのは少し無理があると思います。もし市民が
本当に月合併の反対の意志が高いのであれば議会をリコールし議会に市民の意志を反映さ
せた議員を多く送り込み議会で合併を否決するこれが議会制民主主義の手段だと思います。」
と書いているが、両者の間には明らかにすり替え・「自分がお上に文句を言わない
・行動しない」ことへの正当化心理が存在している。
 (たかしさん自体は決して主体的に「リコール運動」なんかしないのだから)
 市民や少数派議員が意見表明・開示請求・提訴・署名運動・その他諸々をしている時に、
「何も行動しない自分」を正当化するために、「誰にとってもやることが非常に困難な、
めったに出来ない大きな運動」を対置して出されるのが「文句があるならリコール運動しろ」
(それ以外はしょうもない・正しくない運動だ!)という言葉なのである。
                              以上。 

たかしさんへ。情報隠しと税金浪費問題について下に伝言です

日時: 2004/05/11 0:29:11
名前: 戸田

・情報公開請求に関する裁判について たかし 2004/05/06 23:05 ▼ 
 ・たかしさんに取りあえず質問;なぜ市には「控訴するな」と言わないの?? 戸田 
  ・根幹の相違ですね たかし
の下に、
] ●正義感と誠実さの欠如。お上には小指一本動かさない「青年評論家」 戸田
の書き込みを新たにしたので、ぜひご覧下さい。
 また、
◆飲み込み悪い人へ解説;公益法人等団体役員情報隠しは腐敗の温床 05/04: 戸田
の書き込みもじっくり読んでみて下さい。

 なお、たかしさんの「本日の協議会傍聴記」は大変な速報力作であると高く評価しま
す。ありがとうございます。

守口市議会で住民投票条例はこう扱われる!議会日程紹介

日時: 2004/05/11 0:42:19
名前: 戸田

 守口市議の三浦さんに教えてもらった守口市議会日程を紹介します。
5/21(金) 臨時議会運営についての議運
5/28(金) 臨時議会開会 住民投票条例案を本会議に上程―財政総務常任委員会に付託
 
6/1(火) 財政総務常任委員会で住民投票条例案を審議、議決
      (*ここでどういう修正案が出されるか、どう決まるか。50%条項や18才
        以上・定住外国人など投票資格者の問題など)   
6/2(水) 本会議 直接請求を出した側の代表が意見陳述
     財政総務委の審議結果報告
     本会議での採決  (*どう決まるか?)

住民投票推進のこの与党12議員から脱落者が出ないかぎり大丈夫!

日時: 2004/05/11 1:14:07
名前: 戸田

 三浦さんと共産党4人が住民投票絶対すべし派であることは門真でも良く知られていま
すが、守口市議会では以下の12人の与党議員も住民投票すべし派です。
 昨年9月の守口市長選挙で元市議の今西候補を支持して「議員団」のタスキをかけて
「住民投票実施!」を熱く訴え、その後も1/28に3月議会での住民投票条例制定の要求
を市に提出しています。
 ですから、以下の12議員がみなさんこれまでの主張通りの議決行動を取ってくれれば、
「住民投票条例賛成を公言しない」(実質は住民投票なしでの合併推進派ですが、変化球
発言の人もいるので、こういう規定にしておきます)公明党8人+硲さん達4人に対しては
、三浦+共産党の計5人分、議長を出したとしても楽に4人分上回って住民投票条例成立が
出来るのです。(敬称略)
◆12議員の氏名は以下の通り(敬称略)(連絡先等は守口市議会HP参照)
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/04/0208kakikomi4.htm
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/04/0208kakikomi2.htm
   ◎生島けいじ(いくしま けいじ):「さわやか守口」(無所属)
         八雲北町2−5−12−305 電話06−4250−8720
           http://www.h4.dion.ne.jp/%7Eikushima/
   ◎池嶋香(いけしま かおる):「清風会」(自民党)
          金田町1−63−1  電話06−6901−8855
   ◎江端将哲(えばた まさのり);「さわやか守口」(無所属)
          土居町2−22  電話06−6991−0419
    ◎奥谷浩一(おくたに こういち);「改革クラブ」(民主党)
         市佐太中町2−15−11 電話06−6903−2815
           http://www.okutani-net.com/mainmenu.htm
   ◎木村隆義(きむら たかよし);「自由民主党・もりぐち」(自民党)
          大庭町1−15−17 電話06−6908−0281
   ◎作田芳隆(さくた よしたか);「清風会」(民主党)
          大久保町3−26−8 電話06−6902−2604
   ◎田中光夫(たなか みつお);「自由民主党・もりぐち」(自民党)
          西郷通3−4−7  電話06−6994−6775
   ◎西田薫(にしだ かおる):「清風会」(無所属)
         大日町1−2−9−1106  電話06−6907−3377
   ◎福西寿光(ふくにし としみつ);「さわやか守口」(自民党)
          藤田町2−10−8  電話06−6900−3945
    ◎村野泰夫(むらの やすお);「清風会」(自民党)  ★議長
          桃町3−15  電話06−6992−5753
   ◎山口保己(やまぐち やすみ);「改革クラブ」(無所属)
          梅町5−2  電話06−6993−5124
   ◎和仁春夫(わに はるお);「改革クラブ」(無所属)
           南寺方北通1−4−1 電話06−6997−1476

この公明党8人+硲さん達4人からも住民投票条例案賛成が出たらいいね!

日時: 2004/05/11 1:25:11
名前: 戸田

 「住民投票条例賛成を公言しない」公明党8人+硲さん達4人の氏名は、
■合併推進の公明党8議員と保守4議員
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/04/0208kakikomi1.htm
を見て下さい。
 この議員さん達に面談するなり郵便FAXを送るなり電話するなりして、「住民投票条
例案に賛成して下さい」とお願いしたり、「この住民投票条例案で賛同できないのはど
こ?なぜ?」と質問や意見交換したりするのはとても有意義なことだと思います。
 もちろんその場合は市民側が氏名や連絡先を明らかにして、礼儀を失することなく行
なうことが大事です。
 公明党以外の4人から先に挙げると、(敬称略)
▲澤井良一(さわい りょういち);「新風・21」(無所属)
        金田町1−72−27  電話06−6903−0001
▲田中満(たなか みつる);「新生・21」(無所属)
        菊水通1−2−1  電話06−6992−7771
▲津嶋恭太(つしま きょうた);「新風・21」(無所属)
        橋波西之町3−1−4  電話06−6997−1380
          http://wwwe.jagaimo-kyota.org/
▲硲利夫(はざま としお);「新生・21」(自民党)

 公明党の8人は、
▼井上照代(いのうえ てるよ);公明党
       京阪本通1−10−32−1116 電話06−6997−1761
   ▼上田敦(うえだ つとむ);公明党
       寺方元町2−4−4  電話06−6992−5639
           http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Etutomu/
   ▼梅本章(うめもと あきら);公明党
       大久保町5−69−12 電話06−6903−2191
   ▼北川正子(きたがわ まさこ);公明党
       菊水通3−4−11  電話06−6996−6467
   ▼小東徳行(こひがし のりゆき);公明党
       八雲東町2−54−7  電話06−6906−3362
   ▼立住雅彦(たてずみ まさひこ);公明党
       佐太中町4−19−13−619  電話06−6902−3599
   ▼原口芳生(はらぐち よしお);公明党
       八雲北町3−11−15−A628 電話06−6993−2513
   ▼吉川和世(よしかわ かずよ);公明党
       大久保町3−20−20  電話06−6902−1897

12人のうち転向2人以上だとヤバイって?そんなこと起こらないよね!

日時: 2004/05/11 1:43:29
名前: 戸田

 議長は採決に加わらないから、住民投票賛成12与党議員から議長が選出される(5/12・
13臨時議会での議会人事議決で)と残り11人。
 もしもこの11人の中から2人が「住民投票条例案否決派」に転向してしまうと(硲さん
ら4人+公明党8人が「住民投票条例案否決派」を作ると仮定した場合。あくまで「仮定」
ですよ!)、「住民投票条例案否決派」は12+2で合計14人。
 住民投票条例案賛成派は「絶対固定票」=三浦+共産党の5人と与党9人の14人。
 アリャリャ!? これだと賛否同数。この場合は議長も採決に加わるから、議長が住民
投票条例案賛成をしっかりしてくれたら、15対14の1票差で住民投票条例可決!
 (議長1と)転向3人だと、住民投票賛成派は三浦+共産党の5人と与党8人の13人で、
13対15で住民投票条例案が否決されてしまう!
■でも大丈夫!これはあくまで「仮定」・「論理的可能性」だけの話であって、「守口
市議団」とタスキまで作った同士達から、住民投票条例否決の転向者が出るはずがない。
 普通ならだれでもそう思いますよ。「大丈夫、マイフレンド!」

私と同じ大学を卒業した議員さんがいるので問い合わせてみます。

日時: 2004/05/11 2:23:51
名前: YUKI

私は佛教大学通信教育部・応用社会学科を9月に卒業予定ですが、同じ大学を卒業した議員がこの中
にいます。

私は、佛教大学の趣旨から言っても、住民投票賛成は当然だろうと考えています。

個人的には学閥とかそういう考え方は嫌いですが、一般常識から言って同じ大学の後輩が懇願すれば
違う様にも思います。

ですから、市民として問い合わせてみます。

硲さんは当然「正々堂々記名投票すべし」ですよね!

日時: 2004/05/11 7:38:54
名前: 戸田

 住民投票条例について、「50%条項」や「投票資格者」「投票期日」「選択肢」「投
票結果の効果」等々についても重大な問題ですが、もうひとつ重要な問題は、議決行動
について「起立採決」にするか「記名投票」にするか「無記名投票」にするかの選択で
す。
 つまり、この守口史上かつてない(守口をなくするかどうかに関わることだから)重
大な条例採決にあたって、賛成したのはどの議員で反対したのはどの議員か、ハッキリ
させるかどうか、ということです。
 守口市議会は本会議場と傍聴席の関係がイビツで、市民傍聴席からは前席議員の頭し
か見えないという問題があるので、マスコミ傍聴席から「賛成者起立」の瞬間をしっか
り写真を撮ってもらうか起立者をくまなくメモしてもらわない限り、起立者の正確な所
は分かりません。
 それでもまあ役人席からはよく分かるし、何よりも議員同士であたりをよく見ればす
ぐ分かるわけで、その結果を議員が率直に公表すれば「起立採決」も「記名投票」も
「同じようなもの」ということはできます。
 が、「市議会の記録に残るかどうか」で言うと、これは全く別物!「起立採決」では
単に「賛成多数」とか「賛成少数」と記載されるだけで、賛成したのはどの議員で反対
したのはどの議員かは、全く記録に残りません。
 「イヤ、俺はあの時起立したんだ」というウソや「起立するつもりが間違って立たな
かった」などの言い逃れの余地も出てきます。
●さてさて、そういう中で、住民投票反対勢力の策謀として「無記名投票にしよう」と
いうセコイ話を頑強に主張する議員も出てきているようです。
 その狙いは住民投票条例に反対する自らの行動を市民に目撃されたくないし記録に残
したくない、ということの他に、住民投票条例賛成議員を切り崩した時に「切り崩され
て反対に回った議員は誰か」が浮き彫りにならないように、つまり「安心して裏切れる
ようにしてあげる」こと(住民投票条例否決のためなら何でもしたる!)でしょう。
●つまり「無記名投票策動」と住民投票条例否決のためと切り崩し策動は一体のもので
す!(一方、「条例内容変更」は「住民投票の効果削減=実質無効化策動」の要素を非
常に多く孕んでいます。「住民投票せずに合併強行」派は頑強だと見るべきでしょう)
●しかしこれは、自らの議決行動を常に明らかにするべき議員として余りに卑劣で保身
的でセコイ策謀であるために、硲さんあたりは「そんなセコイことを言うもんじゃない。
議員たるもの正々堂々と記名投票するのが当たり前やないか」とたしなめてくれている、
という話も伝わってきています。(違いますでしょうか??)
 「夢とロマンの合併」を断固掲げて市議選を闘った硲さんであれば、仮に住民投票条
例に反対するとしても、「正々堂々と記名投票!」を主張するのはなるほど当然の潔さ
だろうと、戸田はその「風の便り」を聞いて思いました。(違いますでしょうか??)
 この掲示板でもきっと近々、「正々堂々と記名投票するのが議員として当然!無記名
投票なんてセコイことを言うヤツの気が知れない」なんていう硲さんからの意見表明が
なされるだろう、と心待ちにしております。(期待していいですよね!)
 特に守口市民のみなさん!「記名投票反対」なんて卑劣でセコイことを主張する議員
は誰と誰なのか、目を皿にして、耳をダンボにしてご注目下さい。
 また、以上の記述で「事実と違う所がある」と思われる方は、遠慮なく戸田にご指摘
下さい。また、この掲示板に書き込みして下さい。

★ギャハッ!戸田の裁判闘争効果?門真市が公益法人役員の氏名住所公開を決定!

日時: 2004/05/11 8:56:03
名前: 戸田

 4/22判決後の早い段階から、戸田は
◆さらにたたみかける攻勢を開始!社協役員の氏名開示を新たに請求!04/24  戸田
 ・・・その第一弾が、村岡町視察を終えて門真に帰ってさっそくの4/23夕刻、門真市
 社会福祉協議会の代表・役員の住所・氏名への開示請求である。
 (ついでに土地開発公社についてもしたが)
  この開示請求を拒否するのならば、すかさず門真市社会福祉協議会に的を絞った国賠
 訴訟を起こしていく。この訴訟の勝利も確実で、門真市の情報隠しに司法の鉄槌を連発
 できるし、「公人」西村美代子氏の名前を隠しに拘る門真市の異様さも今まで以上に浮
 き彫りになる。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
として、門真市に対しては「アホウな情報隠し続けるんならなんぼでも裁判起こして賠償
金取ったんでェ!」、「なんぼ市長の自腹が痛まん言うても、市長への連続賠償命令は市
民が怒り出すでェ!」として、市議会4会派に対しては「議会もアホウな行政への追随を
止めんなら、昨年の公益法人情報隠し決定について提訴して賠償金取ったんでェ!新議長
さんにはええプレゼントになるやろ」という趣旨のことを穏やかに通告しておいたところ
です。(こんな乱暴な言い方はしてませんから念のため)
 そしたらまあ、5/6に不当な税金浪費アホ控訴をしておきながら、5/10の「公文書部分
開示決定通知書」では、「開示できない部分」としては「役員の電話番号」とか「印影」
だけを書いてきました。
・・・・ということは、「役員の氏名と住所(連絡先)は開示情報に入る」ということに
「大転換」(=正常化)した、ということです。
 控訴との関係では、おそらく「とりあえず1審判決には従って開示をしつつ、判決内容
には納得しないので控訴は控訴として行なった」という理屈を詰めるのでしょう。
 この「奇策」のおかげで社協やその会長たる「公人」西村美代子氏に照明が当たること
も回避できるというわけです。
 「違法な情報隠しの謝罪はしない」、「しかしさらなる提訴・敗訴は防げる」、「内容
は控訴して係争中」として議会での質問封じも続けてもらえる、という効果もあります。
 戸田としては、
@実質的な勝利がまた一歩進んだ。戸田の「裁判恫喝作戦」の見事な成果である。
A(合併推進)公金支出団体役員情報隠し国賠訴訟の03年7/141審判決の時も「公益法人
 役員情報は開示」となったのに、「個人情報は取り返しがつかない」という理由で「控
 訴&不開示継続」をしてきたが、そのことと今回の対応は全く矛盾する。
  つまり、終盤になってきた「公金団体国賠控訴審」でこのことは、戸田に有利な証拠
 (門真市の正当性の欠如)として大いに使える。
Bこれで戸田が公益法人で新たな提訴をする必要がなくなって手間が省けた。
 「絶対確実だった賠償金獲得」が消えたことは、な〜んにも残念ではないぞ〜!
                 (フッと遠い目で「15万円が〜!」とつぶやく)
  実際、戸田以外の誰でも「公益法人役員情報不開示」で市を提訴して賠償金が取れる
 状態になっていたのだ!(気づいてました?)
C「不開示を続けても、開示にしても、どっちにしても戸田の勝利」という戸田の「両取
 り作戦」に市がキッチリ嵌ってしまった、ということ。

ほら、たかしさん、裁判闘争で「正常化」が進んだでしょ

日時: 2004/05/11 9:06:18
名前: 戸田

 「論より証拠」というやつです。
 裁判闘争によって門真市の暗黒錯乱行政が変わってきたでしょ。「正常化」が進んだで
しょ。
 もちろんこれはありきたりの裁判闘争じゃなくて、戸田が判断して多面的に展開して闘
いを進めている「スペシャルな裁判闘争」ですけどね。そのスペシャルさが見ていて分か
るか分からないかが、その人の判断力というか読解力というものです。

「代表者以外の役員は氏名すら全部不開示」とした門真市情報公開審査会は?

日時: 2004/05/11 9:25:07
名前: 戸田

 暗黒錯乱の情報隠しを続ける門真市と歩調を合わせて、とんでもない珍論まで発明して
情報隠しに加担し続け、戸田の不服申し立ては1年間も答申を出さないという不誠実さを
続ける「曲学阿世の徒」、「門真市情報公開審査会」は今回の4/22判決を受けてどうする
つもりなのだろうか?
 これほどに司法判断とも世間の良識ともかけ離れた審査会は、情報公開の妨害要因以外
の何ものでもないから、即刻首きりにしてまともな良識のある人々に代えるべきである。
 「門真市情報公開審査会」の実態については、
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/index.htm
の中の、
■門真市情報公開審査会から出されたとんでもない03/8/29答申書 03/09/22up 
 ◎これぞ「曲学阿世の徒」!門真市情報公開審査会の呆れた答申 03/10/16up
 ◎門真市情報公開審査会の委員の氏名と肩書を紹介 03/10/16up
 ◎憲法「結社・思想信条の自由」を盾に情報隠しの超論理!03/10/16up
 ◎「弱者団体」なるものを発明して情報隠しの曲学阿世 03/10/22up
 ◎5月末完成の答申を8月末まで表に出さなかった作為 03/10/22up
 ◎市の「手抜きウソ」を発見しても隠ぺい!03/10/27up
を読んで下さい。
 その中の■これぞ「曲学阿世の徒」!門真市情報公開審査会の呆れた答申 
の抜粋紹介
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 60年代までしか使われなかったような古色蒼然たる罵倒用語を思わず浮かんできたのが
、「公金支出団体の役員情報隠し事件」での戸田の不服申立に対する「門真市情報公開審
査会」からの8/29答申だった。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/03.8.29tousinsyo.htm
 弁護士、大学教授など5人の「学識経験者」からなる同審査会が、戸田の不服申立 
(02年8/12。)
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/020812mousitate1.htm
からなんと1年以上、地裁の7/14判決と門真市の7/28控訴を経てからようやく出してき
た結論たるや、
1;「期限を過ぎての不当な決定変更(不開示)」は何の問題もない、とし、
2;団体の代表者氏名だけは開示すべき、だが、
3;代表者の連絡先・住所は「自宅住所は個人情報」と決め付けて不開示、
    ★公益法人の役員であっても!
4;代表者以外の役員氏名は、全て「個人情報」として不開示にすべき、
  たとえ公益法人であろうが、当事者がHPで公開していようが、不開示にするのは
  門真市の勝手、(注);まさに門真市の裁判主張そのまま!
という、7/14不当判決をも上回るトンデモ判断だった!
 「団体代表者氏名さえもぜ〜んぶ秘密!」という錯乱門真市行政との違いは、ほんの紙
一重でしかない。
 「行政の透明性を図る」という情報公開のそもそもの目的や公益性を一顧だにしない、
暗黒行政ベッタリ追従の税金ドロボー仲間、と断ずるほかない連中だ。  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■府下全市の情報公開・個人情報保護審査会委員と顧問弁護士を調査した!

日時: 2004/05/11 9:30:30
名前: 戸田

 これは暗黒錯乱の情報隠し事件特集
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/index.htm
からの再録です。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/031024kakikomi.htm
■府下全市の情報公開・個人情報保護審査会委員と顧問弁護士を調査した!
         2003/10/24 ちょいマジ掲示板書き込みより
------------------------------------------------------------------------
  門真市情報公開審査会の曲学阿世答申をきっかけにして、大阪府下全33市と大阪府の
    1;「情報公開審査会」委員の氏名と肩書、
    2;「個人情報保護審査会」委員の氏名と肩書、
    3;顧問弁護士の氏名または弁護士事務所名 を全て調べ上げました。
 事務スタッフに頼んでそのうちにHPアップしようと思いますが、とりあえず重点を 
報告しておくと、
●金谷重樹;摂南大学法学部教授(行政法)は、
 ・門真市の情報公開審査会・個人情報保護審査会の会長、
 ・寝屋川市の情報公開審査会・個人情報保護審査会の会長、
 ・羽曳野市の情報公開審査会・個人情報保護審査会の会長、 
                    個人情報保護審議会の委員、
 ・大阪狭山市の情報公開審査会・個人情報保護審査会の委員、(会長かも)
 ・河内長野市の情報公開審査会・個人情報保護審査会の委員、(会長かも)

 のなんと5市10審査会・審議会(!!)の委員を兼任する「売れっ子」だった!
 イヨッ!掛け持ち府下断然ナンバー1!
  ★法学部教授の他にこんなに兼任していたら、迅速十分な審理なんかできないだ
   ろうね。なるほど門真市の審理で1年前後もかかかるはずだ!

◎顧問弁護士事務所で一番多いのは、「俵法律事務所」で、なんと13市!
 ・大東市  ・八尾市  ・富田林市 ・松原市 ・柏原市
 ・羽曳野市 ・河内長野市・岸和田市 ・和泉市 ・堺市
 ・高槻市  ・茨木市  ・池田市   

◎門真市の顧問弁護士の上野富司弁護士は、守口市の「情報公開審査会」委員と「個
 人情報保護審査会」委員を兼任しており、安田孝弁護士は守口市の顧問弁護士でも
 ある。(これは既報)
  ◆門真市以外でも金谷重樹センセが情報公開審査会・個人情報保護審査会の会長や
   委員をしている寝屋川市・羽曳野市・大阪狭山市・河内長野市では、住基ネット
   全面OKの一方で公金支出団体役員の情報隠しは酷いことになるから要注意!!
     というか、こんな情報隠し曲学阿世センセは断固解任すべきである。
   また、このセンセの「情報隠し超憲法理論」は憲法裁判を起こして粉砕する必要
   もある。誰かやってみない?

あまり引きずるつもりはないですが

日時: 2004/05/11 10:30:06
名前: たかし

この情報公開の件はあまり引きずるつもりはありませんが・・・
まず私が行政に要望や抗議を直接しないというのは(してない)というのは
何が根拠なんでしょうか。???
たしかにこの裁判の件については何ら抗議も要望もしていません。
その理由は以前にも述べたように関心の高い問題だとは思えないからです。
『関心が高くない』というのも戸田さんの掲載物を拝読し実際に4/20の
高裁も傍聴しました。
それらを私なりに総合的に考えて今それほど重要な問題ではないと考えたのです。
そりれが戸田さんのご指摘のように見識が低いと非難されるのであれば
それは致し方のない事だと思います。
ただ合併の問題については協議会の事務局にこれまで何度もメールで質問・要望
をしてきました。(協議会の開催・HPの改善・合併フォーラムの開催など)
最低でもこの半年あまりの間に20回は問い合わせたし実際に電話でお話
した事もあります。
事務局だけではなく議会の議員方にも合併・住民投票について見解を伺った
議員の方は守口・門真を合わせ10名ぐらいはいらっしゃいます。
皆さんきちんとご回答頂けました。(共産党だけはご回答がありませんでしたが)
戸田さんがよく指摘される門真の公明党の議員の方も丁寧にご回答頂きました。
決して大手を振って活動しているとは思いませんが指をくわえ黙って見ている
わけでわありませんよ。
以前戸田さんに指摘されたので私の知人が直接請求の受任者なので
これまでに何度か一緒に個別訪問をし署名活動もしてきましたよ。

戸田さんへ 正義感と誠実さの欠如・・に返信しております

日時: 2004/05/11 10:39:12
名前: たかし

一応戸田さんのご指摘に一部反論させて頂きました。
よければ一度読んでおいて下さい。

Re: ほら、たかしさん、裁判闘争で「正常化」が進んだでしょ

日時: 2004/05/11 10:53:19
名前: たかし

本当にこれでいいんですか???
私には行政が奇策で逃げているだけで
体質改善にはほど遠く問題の進展は殆どとしてないとしか
見えないのですがこの内容で本当に喜べるのでしょうか???

硲さんは当然「正々堂々記名投票すべし」 ????

日時: 2004/05/11 13:19:52
名前: ハザマ

君の掲示板だからって、勝手に私の名を剥き出しに「デタラメ」言うんじゃない。失礼な。

>硲さんあたりは「そんなセコイことを言うもんじゃない。
> 議員たるもの正々堂々と記名投票するのが当たり前やないか」とたしなめてくれている、
> という話も伝わってきています。(違いますでしょうか??)

直接請求を受けての扱いを、臨時議会(6月9日)で、議決されるであろうが決議の可否は不明だ。
なのに、そんな話が一人歩きする筈が無い。恐らくデタラメなバカがオオウソを言っているのだろう。

>  「夢とロマンの合併」を断固掲げて市議選を闘った硲さんであれば、仮に住民投票条
> 例に反対するとしても、「正々堂々と記名投票!」を主張するのはなるほど当然の潔さ
> だろうと、戸田はその「風の便り」を聞いて思いました。(違いますでしょうか??)

「風の便り」って? 君の作り話ではないのかい?
君とは違って、硲の意思表示は地域の支持者・多くの方々の意見を集約して判断することをモットー
にしている。勘違いのなきように。

Re: ああこの勇姿!「三タマ号」ついに出陣!

日時: 2004/05/11 15:43:35
名前: 守口半吉

>  本日さっそく写真を持ったので来週にHPアップしますからお楽しみに。
> ・・・・デジカメや携帯カメラで撮ってもらおうと考えつかなかったところがレトロ
> ですが・・・

・仮にデジカメや携帯カメラで撮ってもらおうと思っても、
たの講師は愛想つかして、守口方面ばっかり活躍中ですからね!

ハザマ君、ご出現なら前回のしつもんに答えてね!!

日時: 2004/05/11 18:02:57
名前: 砂川より

ハザマ君、ご出現なら前回のしつもんに答えてね!!

今回→お答えにならないので再々度の投稿 日時: 2004/05/11 名前: 砂川より

お答えにならないので再度の投稿    日時: 2004/04/15 23:40:53  名前: 砂川より

[NEW] Re: それはそうと 硲さんって? 砂川より 2004/03/02 8:37 名前: 砂川より

> > 住民投票実施を提唱する団体は、賛成・反対を表明しない選管的立場なであるほうがキ> >レイ
> > デスネ。  ← 砂川発言

 
>  きれいとか汚いの次元ではないでしょう? ← ハザマ君の発言


↓ 以下砂川の発言

文章の脈絡の中から、ご自分の知識の中で理解出来ないなら、判らないからどういう意味ですか? 
とすなおにお聞きになればよいのに、的外れな意味を勝手に思い込んで、攻撃的とも取れるように質
問されるのはどうかと思います。

そういう高圧的な質問のやり方は、下品ですよ。

今回は心を広くして、お答えします。

きれいとか汚いの次元ではないでしょう?
という、読み方では合格点は差し上げられません。

住民投票実施を提唱する団体が初めからその投票結果を標榜して(例えは反対)活動するならば、同
時に大きい二つのアピールを出していることになり、勘違いする方も出てくるから。 住民投票実施
推進団体と、反対あるいは賛成を標榜している団体は別団体としたほうがよい。

という意味です。

以後、高圧的なご質問に対してはお答えしない場合があります。


以下の硲さんの発言
 >反対とは別な立場で・・・反対なら只単なる「反対運動」を個別に好きなだけ
 >やるが良い。 住民を巻き込んで、或いは「煽動」してはいけないと思う。


は、主語など相当省かれていて、本意が判りませんので、どうぞ判りやすいように述べて下さいませ
んか。

は?硲さんは採決の仕方はどれが良いとお考えなんですか?

日時: 2004/05/11 20:52:09
名前: 戸田

 なんか硲さんは怒っているみたいですが、戸田は、住民投票条例案の本会議採決にあた
って、「硲さんならば、記名投票をよしと考えているのではないか」と言っているだけな
んですけど・・・・。
 それとも硲さんは、どの議員が反対したか賛成したか分からなくする「無記名投票」の
方がよいとでもお考えなのでしょうか?
 もしくは、普通通りの「起立採決」方式で良いとお考えなのでしょうか?
 この3つの採決形式のうち、住民投票条例案採決にあたっては、硲さんは今の段階では、
どれがよいとお考えですか、ということだけなんですけど、問題は。
 議運ウンヌンとか以前の問題として、とても簡単な話だと思うのです。
 戸田は「記名投票でやるべし」と思ってますが、硲さんもその点は同じだと思っている
のですが・・・・、もしかして違うんでしょうか??

◆素敵な宣伝カー三タマ号のボランティア運転手大募集!要普免

日時: 2004/05/11 21:40:00
名前: 戸田

 門真の街で話題を呼んでいる高級ミニバン宣伝カーの「三タマ号」で門真市内を流し
走行してくれるボランティア運転手が不足しているので募集します!
 条件は、1日2時間程度でもいいですから、(できれば半日単位、1日単位で)三タマ
号を安全に運転してくれること。時間帯は午前9時から午後8時の間で。
 地図がありますから(最新のカーナビも装備)、門真の地理不案内の人でも構いません。
コーヒー代程度は出します。
 体が空いている時運転してあげようか、と言う方は戸田事務所までご連絡下さい。
06−6907−7727 です。

どっちが正しいのでしょうね

日時: 2004/05/12 0:18:38
名前: たかし

戸田さんの三浦さんからの情報だと6/2に本会議で討論の後採決
ハザマ参の書き込みでは6/9採決となっていますが
どちらが正しいのでしょうね。
可・否どちらにせよその瞬間を見届けたい人間には大切な情報なんですけどね。

合併に関して、採決の在り方の意義?

日時: 2004/05/12 1:33:24
名前: 硲

採決に、起立・記名・無記名・?????個人のパフオーマンス学芸会の場とは思っていないんです。
  両市の市民が如何に幸せになれるのか、真剣に考えています。

市民から見た場合

日時: 2004/05/12 2:05:29
名前: YUKI

市民から見た場合、どの議員が賛成したか反対したかを知る事は、次回の選挙で投票する時に重要な
情報となります。

真剣に考えているハザマ君へ

日時: 2004/05/12 14:41:00
名前: お答えお待ちしている、砂川より

ハザマ君、真剣に考えているなら、あなたの発言への前回の質問に答えてね!!

今回→お答えにならないので再々度の投稿 日時: 2004/05/11 名前: 砂川より

お答えにならないので再度の投稿    日時: 2004/04/15 23:40:53  名前: 砂川より

[NEW] Re: それはそうと 硲さんって? 砂川より 2004/03/02 8:37 名前: 砂川より

> > 住民投票実施を提唱する団体は、賛成・反対を表明しない選管的立場なであるほうがキ> >レイ
> > デスネ。  ← 砂川発言

 
>  きれいとか汚いの次元ではないでしょう? ← ハザマ君の発言


↓ 以下砂川の発言

文章の脈絡の中から、ご自分の知識の中で理解出来ないなら、判らないからどういう意味ですか? 
とすなおにお聞きになればよいのに、的外れな意味を勝手に思い込んで、攻撃的とも取れるように質
問されるのはどうかと思います。

そういう高圧的な質問のやり方は、下品ですよ。

今回は心を広くして、お答えします。

きれいとか汚いの次元ではないでしょう?
という、読み方では合格点は差し上げられません。

住民投票実施を提唱する団体が初めからその投票結果を標榜して(例えは反対)活動するならば、同
時に大きい二つのアピールを出していることになり、勘違いする方も出てくるから。 住民投票実施
推進団体と、反対あるいは賛成を標榜している団体は別団体としたほうがよい。

という意味です。

以後、高圧的なご質問に対してはお答えしない場合があります。


以下の硲さんの発言
 >反対とは別な立場で・・・反対なら只単なる「反対運動」を個別に好きなだけ
 >やるが良い。 住民を巻き込んで、或いは「煽動」してはいけないと思う。


は、主語など相当省かれていて、本意が判りませんので、どうぞ判りやすいように述べて下さいませ
んか。

兎と亀

日時: 2004/05/12 18:23:02
名前: 守口じじ

門真市の直接請求も後半戦に突入し、各々ご健闘されているようで残りの期間も引き続き頑張って下
さい。
私に聞こえてくる情報(噂)より、一言綴ります。
門真の署名は、共産党と戸田が集めていて、守口と違って広範な団体が集めていないとよく耳にしま
す。まぁ、このような噂が流れると言うことは、それなりにご健闘の証ではないかと思います。しか
し、もう少しミクロの世界(住民レベルの声)の視野でみるとやっぱり、共産党だけが集めていると
いう感が強くあるようです。
合併反対!門真市民の会はどのような署名活動をされているのでしょうか。先週、古川橋のダイエー
の所で、紺地の白抜き文字で合併反対と書いた宣伝カーは拝見しました。実は、私の息子の名前がビ
ラに掲載され合併反対の意思を強くもち、署名にも協力したいが貴会より署名依頼のお願いがないと
言っておりました。(今現在も)
幸い(偶然)にも、5月の連休に守口の京阪百貨店の前で私のパソコンの先生(たの講師)らが門真
市での住民投票の街頭署名活動をされていた時にお会いし、私は守口市民ですので有事法案反対の署
名にしか協力できず、息子の住所を教えたのですが、翌日には署名簿を届けていただく事ができまし
た。素早い対応に私としては返って恐縮してしまいました。
お礼のお電話をした際、たの講師が「私は亀で兎にはなれませんしなりたくない」って言われていま
した。
確実に一歩一歩進むと言うことでしょうか。街宣活動も大切ですが、オルグ活動も大切ではないでし
ょうか。

「正々堂々記名投票すべし」について、・・・勘違いしていたよ。

日時: 2004/05/12 22:36:44
名前: 硲

住民投票条例について・・・・・もうひとつ重要なもんだいは、議決行動についての・・
・・・のくだりです。  表決方法ですが、条例案審議はあくまでも総意の上で議決されるでありま
しょう。謂わば満場一致であるものと早合点していたものだから。
勘違いしてました。  自分は、合併調印後の議会議決の表決は、記名投票が最も望ましいと思って
います。  高石市の無惨な実態を(少なくとも再来年の3月全国各市町村では、高石市の二の舞が
続出するであろう)僅か2年足らずで、住民の皆さんが認識する事でしょう。  やがて迎える住民
投票の選挙?運動は「合併期成議員は元より各種団体」は、住民向けの大々的なアピールを進めるで
ありましょう。  表決態度の私の意思表示です。

硲さん 確認です

日時: 2004/05/12 23:32:26
名前: たかし

確認なんですが硲さんは住民投票条例案の採決の際は基本原則は満場一致が望ましい
という事ですよね。
で評決の場合は記名投票が望ましいというのが硲さんの個人的なお考えでよろしいてしょうか???

直接請求署名集め、守口市の一受任者の経験から。

日時: 2004/05/13 0:12:18
名前: 橋本

> 門真市の直接請求も後半戦に突入し、各々ご健闘されているようで残りの期間も引き続き頑張って
> 下さい。

  早いもので、門真市も後半戦に入りましたか。一足早く直接請求運動に取り掛かり、
5月7日に、必要な署名数の6倍以上に当たる16104人分の有効署名を、請求書とともに市長
に提出した守口市での場合について、一受任者としての経験からひとこと。

  守口では2月27日に、直接請求を実施する上での事前学習会がありました。この日私は用事でほ
とんど参加できませんでしたが、三原町で直接請求を2度おこなった住民グループの代表の女性から
貴重な提言がありました。その内容は門真の場合にも有益と思われますので、すでにご存知かとは思
いつつ、お伝えします。
 @街頭での署名要請よりは、戸別訪問を数多くおこなっていく方が効率的。
 A戸別訪問はできるだけ一人ではなく、グループを作って複数で回るほうがいい。
 Bこのグループをどれだけ確保し、ローラー作戦が展開できるかが勝負。
 C難色を示す人については、ムリに説得しようとせずに、次の家に回る方が効率的。
 D回る時間帯は夕方から9時くらいまでと週末が、在宅されていることが多く効率的。
 E中傷ビラやさまざまな妨害活動への対策・対応も必要。
 F中間集計はおこなった方がいい。成果を知らせ、一層の奮起を促す。

 門真では、中間集計はされましたか。この時点での数字は予想より少なければ少ないほど
後半のがんばりにつなげられると思います。私は、署名収集期間中は受任者を増やすこととともに細
切れの時間を効率的に使うために、外出時は必ず署名簿と印肉を携行し、いつでもどこでも署名を集
められるようにしていました。公園や路上で署名集めをする際には、印鑑の代りに拇印にされる方の
ために印肉を持っていると、その場で有効な署名を集めることが
できとても効率的です。
 守口では中傷ビラや妨害はなかったと思いますが、もしそういうことがあれば、そのときの状況証
拠をとっておいて、反論を加えながら有権者に住民投票の意義について説明したりして、そうしたビ
ラをも署名集めに有効に活用したらよいと私は思います。

 最後に、私の失敗談をひとつ。守口市選管での署名簿の縦覧最終日の終了時刻1時間前に、「縦覧
とはどんなものかちらっとみておこう。」と思い、選管事務室に行き、私の集めた署名簿30数冊を
職員に取り出してもらい、ざっと見てみました。どんな署名が無効とされたかをチェックし、疑問が
あれば縦覧期間中に選管に異議の申し出ができるのですが、予期しない無効署名を私は縦覧の場で発
見しました。それは、手が不自由だったりして、署名の意思があっても実際にペンをもてない有権者
から委任されて氏名の記載をおこなう場合に、受任者である私が代筆したものでしたが、地方自治法
第74条の7項によれば、この委任を受けることができる人は「その者の属する市町村の選挙権を有す
る者(条例の制定又は改廃の請求者の代表者及び当該代表者の委任を受けて当該市町村の選挙権を有
する者に対し当該署名簿に署名することを求める者を除く。)」となっていて、要するに請求代表者
と受任者は代筆ができなかったのです。
 一応、署名集めの前に地方自治法の該当部分は読んだのですが、この氏名代筆の制度は平成6年の
法改正によって新設されたもので、私のもっていた「六法全書」は平成6年度版で、この第7項がまだ
載っていませんでした。署名集めの主体の「市民連絡会」が作成した受任者向けの説明の紙にも委任
代筆についてこの点は認識していなかったようで記載がなく、これはうっかりミスでしたね。もった
いないし、署名の意思を示してくれた方には申し訳ない
ことでした。門真市の受任者の皆さんは、気をつけてくださいね。
 ほかに、縦覧してわかったことですが、押印は守口市選管では所謂シャチハタでもOKと
されました。拇印はすべてOK。無効とされたのは、まったく押印がないとか(空白)、氏名の入っ
た同じ印鑑を家族全員で押している場合とかで、そのほかはすべてOKとしたそうです。署名集めを
してみてわかりましたが、綺麗に押印するのはなかなか難しく、特にお年寄りで何回押してもうまく
いかない方もいて、私は内心「大丈夫かなあ」と心配しておりましたが、この点は杞憂だったようで
す。
 
 もうひとつ、思い出しましたが、署名収集期間も終盤になってきますと「あ、うちはそれもう署名
したよ。」とか「だいぶ前に回ってきたとき、署名したから。」と言われることがあると思いますが、
署名簿を示して直接請求の署名だったかどうかを確認してくださいね。
もちろん同じ人が直接請求の署名を何度しても有効なのは1つだけです。でも、他の署名と混同して
「もうしました。」と言われる場合もありますから。

 先日の合併協議会で「住民の意向確認」については「両市それぞれの実情に応じておこなう」との
結論になったとのことですが、これについて「守口と門真とでは住民投票について大きくちがう結果
になることが予想されるので、協議会としてはあのような結論しか出せなかったのではないか。」と
いう見方をされる方がありました。ふーむ。
 門真市でも終盤がんばって、ぜひ直接請求の目標署名数をクリアしてくださいね。「住民投票の直
接請求の署名集め、あること知っていたら署名したのに」とか「受任者になったのに」とか、門真市
の有権者に口惜しがられないように・・   (守口市・橋本)
 

たかしさん。  言葉足らずだったんだね。

日時: 2004/05/13 2:00:09
名前: 硲

> 確認なんですが硲さんは住民投票条例案の採決

満場一致に採決はありません。  満場一致が望ましいことだ。

 > で評決(表決)の場合は記名投票が望ましいというのが硲さんの個人的なお考えでよろしいてし
ょうか???

住民投票条例制定に対し、賛否にどれほどの価値があるのか? 解らないよ。どうして?そんなに拘
るの?  意識調査の範囲であって住民からの要求(形式上の手続きが完備すれば)があれば「どう
ぞ」って、やったらいいんじゃない?  反対する理由は無いと思う。

★最新情報!5/12午後3時集約:受任者 1205人、署名2353筆

日時: 2004/05/13 8:29:37
名前: 戸田

 直接請求署名期間の3分の2を経過した集約交流集会が昨夜5/12、ルミエールで行なわ
れましたが、そこでの未来の会の発表として、
 <5/12午後3時集約:受任者 1205人、署名2353筆>
ということです。
 これは受任者に関しては目標1000人を突破して守口市よりも多く、署名者数としては
まだ少ない、署名簿の回収と署名の拡大に全力を挙げなくては、という数字です。
 現段階の感じでは署名簿回収が進めば署名1万3000筆には達するのでは、という予測
が市職労の西本氏より示されました。
 守口市の場合は、一人で何百人も何十人も集める「力持ち受任者」が多かったけれども、
門真の場合は今のところ「小粒受任者」がほとんどなので、それはそういう地域事情とし
て、こまめに声を掛けて確実な回収を積み重ねていくしかないでしょう。
 「家族・夫婦であってもくれぐれも本人の自筆で」とお願いしているけれども、周知徹
底しきれていないと見受けられる部分も一部にあるので、この点は重々に徹底して欲しい
とのことでした。
 なお、「合併反対!門真市民の会」から提出の「署名簿が全部埋まったもの」はこのう
ち20冊199人分です。当会の受任者はたしか38人。
 この他に5/12に戸田が獲得した受任者が12人、当会で手元のある署名が約50名分、とい
うところです。
 また、戸田の方で先方にお渡ししてまだ回収していない署名簿が約90冊。まだ未配布の
署名簿が約150冊(500冊引き受け中)という所です。
 5/12発表署名者数で言うと、A;「合併反対!門真市民の会」vsB:「それ以外」の対
比では、A;199vsB;2154で、1対10.8となります。
 03年市議選での得票数比の、戸田;3106票vs共産党5人;7279票の1対2.34は無理とし
ても(戸田と共産党支持者以外の広範な有権者が直接請求署名をしてくれますから)
、せめて1対8、署名数1万5000人の場合で
「合併反対!門真市民の会」;1666筆対「それ以外」1万3334筆くらいにはもっていきた
いものですが、別記するような様々な困難点があり、当会がそこまでいけるかどうか、現
段階では難しいところです。
 なお、たの講師声掛けの分はまだ未来の会に提出されていないので、上記の数には入っ
ていません。
 生粋の門真生まれの門真っ子で多彩な人脈を持つたの講師のことですから、彼単独で
「合併反対!の会」に匹敵する署名数を集めて、みんなを驚かせるかもしれません。

「未来の会」の構成団体について

日時: 2004/05/13 8:31:23
名前: 戸田

 「未来の会」は、「おおさかパルコープ門真協議会、けいはん医療生協門真協議会など
18団体や個人が参加」、とのことで、
役員を出している団体は以下の13団体です。
 ・おおさかパルコープ門真協議会、
 ・けいはん医療生協門真協議会
 ・門真労働組合総連合
 ・門真市職労
 ・門真保育運動連絡会
 ・門真教職員組合
 ・大阪府職労保健所支部門真分会
 ・全日本年金者組合門真支部
 ・門真生活と健康を守る会
 ・JMIU日立建機ティエラ支部
 ・新日本婦人の会門真支部
 ・日本共産党門真市委員会
 ・門真市社会福祉協議会ヘルパー労組

十分に動けていないことに悩みながら奮闘中ですが・・・

日時: 2004/05/13 9:54:06
名前: 戸田

 守口じじさんへ。戸田自身も直接請求運動では、当初の構想からすると4割も動けてい
ないことに悩みながら苦闘しているのが率直な所ですので、不十分な点は山ほどありま
す。
 その要因をいくつか挙げてみると、
@「合併反対!」と意思表示をすることと、「直接請求」を各会員が理解し行動するこ
 とには段差が実際にはある。
@「動ける会員」は、残念ながら増えていなくて、4月以降の各世話人の仕事や生活の事
 情から、逆に活動可能な人的パワーが減っている中で、戸田を含めて4人前後の人間が
 精一杯活動している状況。そのうち「合併反対!の会」専門でフルに動ける人は1人の
 みで、他の人は仕事や事情の合間の活動しか無理で、戸田自身も裁判やHP、連帯ユニ
 オン、反戦闘争(5/15〜17は沖縄行き)、議員活動をこなしながらで精一杯。
@当座の有志カンパもとっくに底をつき、戸田個人の持ち出しで様々な段取りをしている
 ため、郵便連絡費用(全会員への早急確実な連絡方法はこれしかない)がしんどい。
@旗の文字、宣伝カー看板、街宣テープ、街宣グッズ等々のデザイン・作成はほとんど戸
 田一人でせざるを得ず(集団作業の組織化が苦手な所が戸田の弱点)、その分時間と労
  力を取られてきた。
  ちなみに、街宣効果を上げている街宣テープの作成には構想・機材購入も含めて丸12
 時間はかかっています。なんにしてもデザイン・作成には時間がかかります。
@宣伝カーの稼働も、たの講師の多忙や作業時の天候の問題もあり、当初予定より1週間
 遅れてしまいました。これも非常に痛いことです。
@足を痛めて貴重な土日に動けなかったり、体調を壊したりなどもあり、率直に言って非
 常に焦りを感じながらなんとか盛り返そうと数少ない同士と奮闘している所です。

 さて、守口じじさんの一文については、「事実と思えるエピソードを交えながら、気
配り満点のたの講師を褒めて戸田の活動に苦言を述べる」という、時々あちこちの掲示
板で見受けられるパターンの文章なのですが、ちょっと真偽のほどがよく分からない点
があって首を傾げている部分があります。
1;全ての会員には4/13懇談会の案内文書を郵送・手運びする中で、4/24からの直接請
 求運動開始を説明し、協力を呼びかけています。もし「署名運動に協力するよ」「署名
 簿持ってきて」、「持って行ったって」と思われるのであれば、戸田事務所に電話一本
 していただければ済む話なのに、なぜそうされずに、父上からの掲示板への書き込みと
 いう形になるでしょうか?
2:また、とにもかくにも「合併反対!の会」を代行してたたの講師から、署名簿が届け
 られたということであれば、それ以上に「合併反対!の会」からの訪問がない、という
 ことであえて掲示板でのみ苦言を呈される意図がよく分かりません。
3;直接請求のことは電話では簡単に説明しにくいし、電話の不明な会員や本人不在の場
 合も多々あるということで、全会員300強世帯に対して個別訪問してお願いすることを、
 4〜5人で分担して4/24以降進めてきました。
  これもやってみるとなかなか大変なことで、本人に会って署名簿を渡していくのは簡
 単には進みませんが、現段階では9割以上完了しているはずです。(まだ1割近く残っ
 ているのか、という問題もありますが)
  氏名公開会員なのにまだ連絡がないということであれば、たしかに当会の不十分なと
 ころではありますので、どの町のどなたなのかぜひご連絡下さい。
4;「気配り満点」のたの講師本人からは「連休時宣伝で会員の家族からの話があって会
 員宅へ署名簿を届けた」という話は全く報告を受けていません。もしあればそのお宅へ
 の訪問は取り止めて代わりにお礼の電話をする所ですが、そういう報告がないので対応
 しようがありませんでした。
  戸田が知っているのは連休時宣伝の時に、守口の覚了寺さんから紹介のあった「合併
 反対!の会」の会員以外の門真市民の所に署名簿を届けてもらった、ということだけで
 す。
  この件、たの講師にどこのどなたのことなのか、なぜ戸田に報告してくれなかったの
 か、問い合わせをしてみます。
5;戸田陣営と共産党などその他の陣営との署名集めの対比は、上に書いている通りです。
 この数字は戸田にとっても不本意なものですが、これをもって「(住民レベルの声)の
 視野でみるとやっぱり、共産党だけが集めている」と言われるのは戸田への期待の大き
 さを示す叱咤激励の声であると受け止めさせていただきます。

■さて、この書き込み自体にも大分時間をかけてしまいました。この機会にこちらの運動
 の実状を困難点を率直にみなさんに公開しておこうという意味もあって書きましたが、
 今後はこういう返答に時間を割けない場合が多いと思いますので(とにかく署名集め!)
 、その点はどなたさまもご了承下さい。
  なにかありましたら、戸田事務所までぜひ電話をお願いします。問題の解決や改善に
 はそれが一番の手ですから。
  それではどうかよろしく。

夜遅くに書き込み有難う御座います。

日時: 2004/05/13 12:54:49
名前: たかし

>
> 
> 住民投票条例制定に対し、賛否にどれほどの価値があるのか? 解らないよ。どうして?そんなに
> 拘るの?  意識調査の範囲であって住民からの要求(形式上の手続きが完備すれば)があれば
> 「どうぞ」って、やったらいいんじゃない?  反対する理由は無いと思う。

そうですよね。
門真の議会が請願を否決した理由がわかりませんね。
時期尚早だなんて遅すぎるぐらいだと思うのですが・・・。

5/12午後3時集約:受任者 1205人、署名2353筆

日時: 2004/05/13 13:05:06
名前: たかし

これは受任者に関しては目標1000人を突破して守口市よりも多く、署名者数としては
まだ少ない、署名簿の回収と署名の拡大に全力を挙げなくては、という数字です。
現段階の感じでは署名簿回収が進めば署名1万3000筆には達するのでは、という予測
が市職労の西本氏より示されました。
>
そう信じたいですね。
現段階で2300とは少し危機的な数字ですからね。
逆にこの数字に危機感を感じ署名者が急増する事も期待したいですね。
ところで昨夜の集会ではどんな報告があったのか
大まかで結構ですので教えてください。
昨夜は仕事で参加出来なかったもので・・・。
参加された方は是非お願いします。

守口じじさんに対する予想通りの御回答

日時: 2004/05/13 14:00:53
名前: 守口半吉

戸田さん
相変わらずのご自分擁護のご発言ですね。

このままでは、田之上浩、三浦健男
そして共同代表の小田和好(敬称略)に足下すくわれますよ。

かなりの狸ですからね!

戸田さんのご依頼の案件

日時: 2004/05/13 17:26:13
名前: 連帯ユニオンHP委員会講師

ご依頼の案件を調査中にこのようなHPを発見してしまいました。
http://www.iwoman-net.com/members/meibo.htm#osaka

Re: 戸田さんのご依頼の案件

日時: 2004/05/13 17:30:05
名前: 連帯ユニオンHP委員会講師

> ご依頼の案件を調査中にこのようなHPを発見してしまいました。
> http://www.iwoman-net.com/members/meibo.htm#osaka

相互リンクはやっぱり無理でしょうか?

速報 守口市議会住民投票関連の請願採択

日時: 2004/05/13 18:13:22
名前: たかし

今日まで開かれておりました守口市議会の5月臨時議会は
3月議会において継続審査になっておりました『合併の是非を問う住民投票を
求める請願』と『合併の是非を問う住民投票条例の制定を求める請願』を共に
満場一致で採択しました。

これで今月末から6月の初旬に上程される直接請求の条例案が可決される公算が
高くなりましたね。
門真の議会はどうするんでしょうね。????

反戦福祉議員ネットワーク沖縄ツアー

日時: 2004/05/13 18:22:27
名前: 反戦福祉議員ネットワーク

今週15日〈土)より17日(月)終日まで
反戦福祉議員ネットワークの5月の行動としまして

沖縄ツアー実施します。
今回の目的は辺野古のヘリポート建設阻止の座り込みをしているおじ、おばたちへの激励、
そして名護市や宜野湾市への訪問や革新系議員さんたちとの交流などが予定されております。

北河内地区での主だった参加者は、戸田ひさよし・三浦たけお両市議です。
詳細や今回の活動の趣旨などは「三浦たけおのリアル守口」で紹介されております。

えっ!戸田さんも行くの!

日時: 2004/05/13 18:37:35
名前: 目うるうる 点

沖縄に戸田さんも行くの!
沖縄平和行動もいいですけど
足下の直接請求運動もあってたいへんですね!

そう、大変だけど断固行くんです。5/15〜17沖縄反戦ツアー

日時: 2004/05/13 21:35:37
名前: 戸田

 戸田は下記の沖縄での行動に参加するので3日間、門真を離れます。
=====================================
沖縄反戦ツアーの案内
1、アメリカのイラク侵略戦争、日本の参戦情勢下、有事関連7法案が国会に提出され、
 イラク戦争への全面参戦と北朝鮮侵略の切迫が危ぶまれる情勢になりました。
  こういう情勢の中、沖縄基地問題はますます重要になっています。
  アメリカは、地球的トランスフォーメーションの一環として在韓米軍、在沖米軍の
 再編があるとしている。名護新基地建設、普天間基地の下地島移転案や嘉手納基地統合
 案が出てきています。いずれにしても沖縄米軍基地の戦略的な位置は変わりないと米軍
 高官は言っておます。
  そこで、普天間基地包囲行動に合わせて反戦ツアーを企画しました。
2、企画
・往路:5月15日(土)  関空出発10:50→那覇12:50
・帰路:5月17日(月) 那覇16:30→関空18:20
 @5/15(土) ;那覇で昼食、名護市辺野古に行って、視察と現地の守る会のおじー、
       おばーとの交流。夜、沖縄の革新議員らと交流
 A5/16(日);平和センター主催の普天間基地包囲行動と平和大集会に参加
 B5/17(月);宜野湾市を行政視察、伊波市長を訪問、基地問題のレクチャー、役所
       で介護保険の調査。佐喜眞美術館か嘉数高台公園も訪問
       15:30縄空港へ
ツアー料金 合計約4万円。(格安!)

Re: 速報 守口市議会住民投票関連の請願採択

日時: 2004/05/13 23:37:47
名前: 橋本

> 今日まで開かれておりました守口市議会の5月臨時議会は
> 3月議会において継続審査になっておりました『合併の是非を問う住民投票を求める請願』と『合
> 併の是非を問う住民投票条例の制定を求める請願』を共に満場一致で
> 採択しました。

  たかしさん、速報ありがとうございました。明日、議会事務局に確認してみますが、私が1週間ほ
ど前に同事務局に聞いてみたところでは、直接請求の臨時議会での財政総務委員会に、直接請求の条
例案とあわせて継続審査となっていた請願2本も付議する予定とのことでしたが・・これは電撃的で
したね。昨日と今日の5月臨時議会は役員改選だけだろうと、「ノーマーク」にしていました。門真
市のたかしさんはきちんと傍聴してくださって、感謝します。 

> これで今月末から6月の初旬に上程される直接請求の条例案が可決される公算が
> 高くなりましたね。
> 門真の議会はどうするんでしょうね。????

 守口市議会は、住民投票条例を制定して実施することについては全会一致で文句なし、ということ
ですね。あとは条例の中身の問題になってきます。投票資格者や投票の方式、投票及び開票について、
市長が直接請求者たちが求める条例案とは異なる意見を付けるかどうかが焦点ですね。特に所謂投票
率50%条項が付加されるかどうか問題です。現市長が当選した際の投票率は、45.17%、33.19%、29.10
%、32.15%、36.33%といずれも50%を割っていましたから、住民投票だけ50%に満たない場合は開票せ
ず、などとしたら市長選挙についても開票すべきでなかったということにもなりませんか? 直接請
求をおこなった16104人の有権者は納得しないでしょう。50%条項を付けるならばその理由は何なのか、
公開質問状を出してみたいですね。 (守口市・橋本)

橋本さんへ

日時: 2004/05/14 0:34:18
名前: たかし

今日の議事日程にも無かった案件でした。
午後3時頃追加の日程が配布され議事に追加されました。
ちなみに役選は『機運が高まった時期に改めて・・・』という事で
今回はありませんでした。
役選議会ではなく請願議会でした。  (冗談です)
住民投票の条件についてはまた別の機会に書き込みます。

守口議会内に合併反対議員同盟成立???

日時: 2004/05/14 0:40:35
名前: たかし

昨日今日と守口の議会を傍聴した際に耳にしたのですが
これまでみどりの会として守口議会の中では合併反対の急先鋒だった三浦議員が
みどりの会を解散させさわやか守口(自民党系?)に入ったそうです。
守口議会内に合併反対の議員同盟(合併反対会派)が成立したのでしょうか???
どんな思惑があるんでしょうか?
ちなみに自民党系の会派に社民党系の議員で一緒にやっていけるのでしょうか?
それと他の自民党系の会派はこの事をどうみるんでしょう?
今後の議会の中でどんな影響があるんでしょうか??
 
私には政治の世界はよく分かりません。
 
もしこの書き込みで守口議会の会派の事で間違っている部分があれば
是非ご指摘下さい。

住民投票の条件の問題

日時: 2004/05/14 9:33:57
名前: たかし

守口は住民投票条例の施行と実施の公算が極めて高く実質的な焦点は投票の条
件・投票率の問題に移るのではないでしょうか。
色々と言われておりますが私の考えは以下の通りです。
投票者の有権者の年齢は18歳以上・永住権を持つ外国人にも投票権を認める
年齢には様々な意見があると思いますが未来の街の礎となる重大な問題なので
出来るだけ若年者にも投票権を認めるべきだと思いますが
選択力等を考えると18歳というのが妥当だと思います。
外国人の問題も居住権を持つ人には国籍を問わず投票権を認めるのが
よいのではと思います。
一番問題になるのが投票率の問題ですね。
50%条項ですが私は原則として投票率の如何に関わらず
結果は公表すべきだと思います。
議会はその結果を投票者の意志ではなく有権者全体の民意を酌み
議決に反映させる事が必要だと思います。

年金未納問題

日時: 2004/05/14 19:31:16
名前: なかもと

こんばんわ。いつも楽しみに拝見させていただいてます。
この度国会で議員の未納問題がとりだたされてますが、鮮烈市民派の戸田さんはどう思われますか。
ところで戸田さん自身は大丈夫ですか?。

30代までは年金の「ね」の字も考えてませんでしたね

日時: 2004/05/15 7:20:16
名前: 戸田

 連日の未納兄弟報道の中で、戸田も「自分はどうだったんだっけ?」と考えていまし
た。
 20代30代の頃は、年金の「ね」の字も考えてませんでしたね。60代以上の自分を考え
て何かをするということ自体がイヤだったし、この先何十年も今の資本主義政府の体制
が続くと想定して何かをすることもイヤでした。
 払わなくて自分が年金をもらえないのは自業自得で、別に構わないし、と思っていま
した。罪悪感なんてこれっぽっちもなかったことは率直に言っておきます。
 全成人に年金加入が義務づけされたのが1986年で戸田が30才の時らしいですが、この
あたり2年間ほどは戸田が日雇い労働者として運転手をやっていた時代。国保に加入した
記憶はありますが年金のことはさっぱり記憶にありません。
 その前、戸田が1982年に大学を出て1984年なかばまでは、「四つ葉牛乳関西共同購入
会」でアルバイト。(最後の方は専従だったけ?)このアルバイトの間は社会保険に入
っていたことは覚えているが年金の事は全く記憶にない。
 日雇いをやめて「よつば」に戻って専従をやっていた1986年頃から1991年までは、社
会保険と厚生年金に入っていたはず。(年金の方はやはり記憶にないが)
 それで「よつば」を退職して門真の「ホクシン」に入社してイトーキ製品の現場設置
作業員をやっていた1991年4月(戸田35才)から1998年夏までは、これは年金の掛け金
を給料から天引きされていた記憶がはっきりあります。
 その後は1998年夏から市議選出馬準備で実質退職し、国保と国民年金に切り替えて支
払い、1999年市議当選以降は議員報酬から国保と国民年金を天引きしてもらっている状
態です。
 「国民の義務」違反として一番怪しいのは1986年義務化からその年の後半あたりまで
(だったと記憶するが)の、「よつば」復帰以前の日雇い運転手時代の数ヶ月から1年く
らいの間ですね。
 直接請求の方が一段落したら、戸田も自分で調べてみますが、戸田に興味のある方が
調べてくれるのも大歓迎です。
 どうなる、戸田の年金未納疑惑???

三浦さん達の論客会派結成を諸手を挙げて歓迎する!

日時: 2004/05/15 7:49:53
名前: 戸田

 たかしさんが報告してくれた「自民党・保守系」の「さわやか守口」(3人)と社民党
・「みどりの会」の三浦さんとの会派合同(名称は現段階では「さわやか守口」ですが、
こ今後変更もあり得るでしょう)は守口市議会に大激震を起こしているようです。
 住民投票条例制定請願での「全会一致での賛成」にもつながっているかもしれません。
 戸田はこれについては、以下の理由で「諸手を挙げて賛成!歓迎!」です。
1;これは実質的には保革合同の強力な「合併反対会派」の結成である。
  「さわやか」の自民党の福西さんについては、硲さんが「彼は自民党のくせに合併反
  対なんや」と非難口調で言っていたのを聞いたことがあります。
   また、保守無所属の新人江端氏は「合併反対」を打ち上げてトップ当選したことで
  有名です。
   また保守無所属の生島けいじ氏はHPなどでも合併への疑問をだいぶ提起していま
  す。
2;これはいくつかの議会で近年出てきている「会派拘束で縛らない是々非々的な、議会
 対策上の新しいタイプの会派」が、守口市議会でもできた、ということである。
  当然、断固革新の三浦さんと他の人では有事法制その他の問題で意見が違い、市議会
 での賛否も違うことが起こってくるだろう。それでいいのである。
3;社民党市民派の三浦さんが、自民党・保守に取り込まれていくのではないかとか、外
 から見て自民・社民合体で不信を持たれる、などと危惧を持つ三浦さん支持者もいるが、
 戸田からすれば、「人も見てものを言え。三浦さんが自民・保守に取り込まれるような
 タマに見えるのかい、もっと三浦さんの革新根性に信頼を持ってくれ」というところ。

 旧来の「さわやか守口」所属議員(敬称略)
◎福西寿光(ふくにし としみつ);「さわやか守口」(自民党)
          藤田町2−10−8  電話06−6900−3945
◎生島けいじ(いくしま けいじ):「さわやか守口」(無所属)
         八雲北町2−5−12−305 電話06−4250−8720
           http://www.h4.dion.ne.jp/%7Eikushima/
◎江端将哲(えばた まさのり);「さわやか守口」(無所属)
          土居町2−22  電話06−6991−0419

*それでは、沖縄へ向け、守口からのバスに乗っていきます。(アワワ、時間がない!)

Re: 30代までは年金の「ね」の字も考えてませんでしたね

日時: 2004/05/15 9:21:32
名前: YUKI

以前どこかで書いたことがありますが、論拠となる政治思想によっては年金自体に反対と言うのもあ
り得ます。
一言で言えば、「年金なんて官僚が儲けるだけだ。どうせ庶民は損をする。」という立場で、若者に
とっては本音に近いと思います。
これは、政治思想で言えばリベラリズムかリバタリアニズムになります。
しかし、この立場に立てば、小さい政府を理想とし、福祉国家に反対、軍備拡張にも反対という事に
なります。
この立場の抱える問題点は、自由を求めようとすれば、政府は極限まで小さいほうが良いが、これは
資本家の理論でもあるという点です。
歴史的に捉えれば市民権の要求は資本家の要求から起こっています(いわゆるブルジョア市民革命)。
なぜなら、経済発展のためには自由なほうが良いからです。この点に自由主義の両義性があります。

以上の理由によって、アナーキズム(無政府主義)はアメリカではリバタリアニズムという保守思想
に変貌しています。

私の場合、伝統的な市民主義に近い立場に立つため、「将来国から年金が払われなかったとしても、
年金さえ払っておけば、権利要求運動に関われる」と考えています。

門真の直接請求の行方は??

日時: 2004/05/15 9:47:27
名前: たかし

署名期間もあと10日あまりいよいよ正念場ですね。
ただ肝心な議会の受け入れはどうなんでしょうか?
門真は3月議会で住民投票の請願を否決しています。
今度の条例案も否決すをるんでしょうか??
合併相手の守口は請願を満場一致で採択し条例案の受け入れ体制が
整っております。(理論上満場一致で可決するはずです 条件の問題はありますが)
守口は住民投票するのに門真はしないでは格好がつきませんよね。
門真議会の良識ある判断に期待したいですね。

[たかしさん]  その話は本当ですか?

日時: 2004/05/15 14:21:11
名前: 守口自民党員

自民党守口支部青年部長の福西議員のことですよねえ。
掲示板管理人の戸田議員の書き込みに説明されていましたが、
社民党の三浦議員は市会選挙で合併反対を堂々と唱って当選
されました。信義・信念の強い人だなあって思っていました。
「呉越同舟」ですか?「烏合の衆」になって欲しくないと願
っています。

戸田さん、今後の言動に期待してます

日時: 2004/05/15 18:18:03
名前: なかもと

戸田さんに限っては大丈夫だと思っていたのに・・・。ショックです。
すぐにHPのトップでも謝罪すべきではないでしょうか。
江角マキコさんはCMのギャラを返金、その他のCMも降板されました。
筑紫哲也もキャスターを降板するとまで言われました。
しかし今その潔さが世間には良いイメージを与えつつあると思います。
私も未納だったから役職や議員をやめろとかいうそんな心の狭いことは言いたくないのです。しかし
今これだけ問題になっていることですから、忘れていたなら忘れていたで真っ先に市民のみなさんに
分かるように謝罪すべきではないでしょうか。それが議員としての責務であり、人の道だと思います。
そして二度とこんな不祥事が起きないように真っ先に奔走すべきだと思います。
今後の戸田さんの言動に注目してますよ。頼みます。

具体的に、他人の年金情報をどう調べたらよいの?

日時: 2004/05/16 0:31:13
名前: 橋本

>  直接請求の方が一段落したら、戸田も自分で調べてみますが、戸田に興味のある方が
> 調べてくれるのも大歓迎です。
>  どうなる、戸田の年金未納疑惑???
  
  このところの「国民年金未納・未加入問題」、やっぱり公明党も小泉さんも・・
「後出し」するひとほど、ダメージは大きいでしょうね。
  ところで、こうした年金情報、自分で自分のことを調べるのはいいとして、他人が
このような個人情報をどう調べているのでしょうか? 今回のマスメディアの報道は国
民の「知る権利」にこたえてくれていると思いますが。きょうの住基ネットの訴訟団会
議で「やっぱり住基ネットを使っているんじゃないかな。でもどうやって?」の声あり。
どなたかご存知の方、教えてください。    (守口市・橋本)

守口市議会、住民投票条例案審議の特別委設置の方向。

日時: 2004/05/16 3:12:22
名前: 橋本

  守口市議会は、2人以上が所属する会派8つと1人だけの会派1つの計9会派がありましたが、今
度三浦議員(社民)が、1人会派の「みどりの会」から「さわやか守口」(自民1、無所属2)に移
った理由は、「やはり今は合併問題を最優先したい」ということのようです。
  住民投票の請願2件の紹介議員(三浦、福西、真崎、作田の各議員)が所属していることから、
合併反対派とみられる会派は「さわやか守口」のほかに「日本共産党守口市会議員団」や議長会派の
「清風会」がそうではないかと思われますが、なかでは「さわやか守口」が一番自分と近い、と三浦
さんが判断されたのでしょう。
  三浦議員が1人会派をやめた件については、1人会派は守口市議会では会派とは認められず、各会
派から代表が出て委員会を構成する、という場合に自動的に委員会から弾かれてしまうという事情が
あります。三浦さんの「みどりの会」をのぞく全8会派から委員が出ていた「合併問題調査特別委員
会」は5月6日で終了し、役員改選後改めて、特別委が設置されるかどうか、とみられていましたが、
今回の臨時議会では役員改選がなかったので、これまでの特別委が続行する可能性もありますが、新
たに設置されるとしても続行するとしても、会派の異動があったので委員会の構成が変わり、三浦さ
んが合併問題特別委員会のメンバーとなれる可能性が出てくるわけです。委員でなくても、会派の代
表の委員を通じて特別委員会の審議に影響を及ぼすことができます。
  これは新情報ですが、14日に議会事務局に電話で聞いたところでは、住民投票条例案は財政総務
委員会に付託されることになるが、現在の財総委には6会派からしか委員が出ておらず、住民投票条
例案の採決に向けて全29議員の同意がいるところから、全会派から代表の委員を出す条例案審議のた
めの特別委員会を新たに設置する方向とのこと。三浦さんは会派を移ったことで、この住民投票の特
別委員会に入って発言できる可能性も出てきたわけです。委員でなくても同じ会派の委員に発言して
もらうことで、三浦さんの意見は活かされます。
  いよいよ合併問題もヤマ場に差し掛かり、守口市の市議として、議会の意思決定に向けての重要
な議論の場に積極的に参加していこうという決意が、三浦さんを会派替えに動かしたのだろうと私は
推測しています。

  ところで、議会事務局に今回の臨時議会での請願採択の顛末について聞いたところ、役員改選は
議会運営委員会(作田委員長=清風会)で意見がまとまらず「機運が高まるまで、当分このまま続行」
と決定。議長・副議長が代らないと各委員会の構成メンバーも代らないことから、財政総務委員会の
構成メンバーは6会派の委員のまま。この財総委に3月定例議会の財総委で「継続審査」とされた請願
2件が、直接請求の条例案とあわせて審査される予定になっていたが、直接請求のほうは財総委では
なく全会派から委員が出て新たに設置する特別委で審査する方向となったため、財総委にかけるべき
継続審査の請願のほうは直接請求の臨時議会の前に、先に決着をつけてしまおうということになり、
12日から13日にかけての議運で、急遽当初日程にはなかった請願の採択を今臨時議会でおこなうこと
とし、13日の午前10時本会議開会、10時半から約30分財政総務委員会を開いて採決、急いで委員長報
告を作成し、同日午後3時に本会議を再開して満場一致で採択したとのことです。
  この日財政総務委員会があろうとは、私は予想していませんでしたし、請願の代表者にも知らさ
れなかったのではないでしょうか。今西さんは財総委に臨席されていたようですが。ほかに一般の傍
聴者はいなかったとのこと。なんだかドタバタで、ちょっとわけがわからない運び方ですね。議会の
委員会は公開ですが、今回市民は住民投票の請願の審査の過程を直に知ることができませんでした。
本会議の傍聴をされていたたかしさんに、この日の財総委については議会事務局から傍聴の案内など
はなかったのでしょうか。(守口市・橋本)
  

Re: 門真の直接請求の行方は??

日時: 2004/05/16 4:08:05
名前: 橋本

> 門真は3月議会で住民投票の請願を否決しています。
> 今度の条例案も否決すをるんでしょうか??

  第2回守口市・門真市合併協議会で、門真市長である東会長は「あくまでも最終的に合併を決める
のは、私は市民だと思います。市民へのこれの問い方はいろいろあると思います。その問い方につき
ましても、合併協議会の方々にお考えいただきたい。住民投票にするか、大掛かりなアンケートにす
るか、その他いろいろあろうかと思いますが、そういったこともこの協議会で決めていただきたい、
我々は当初からそのように思っております。極めて民主的に運営していきたい、このように考えてお
ります。」と言明されていましたが、先日5月10日の第13回合併協議会では、委員からほとんど意見
が出ないまま「住民の意向確認は両市それぞれの実情に応じておこなう。」と決定されたのですね。
 協議会事務局に問い合わせたところ、「今後合併協議会として、アンケートをするなどの住民意向
の確認はしない。」という返答でした。
 そうなると、門真市としても住民投票という方法によらなければ、合併の是非についての
住民の意思確認といったことは現実的に困難になるのではないでしょうか。住民投票に匹敵するだけ
のアンケートをおこなおうとしたら、関係事務の委託も必要になり、相当めんどうなことになると思
います。住民投票をするほうが早いでしょう。
 合併反対の市民による住民投票の請願は採択したくないが、賛成・反対どちらも含む広範な有権者
からの直接請求なら住民投票もよしとせざるをえない、ということになるのでは?
 直接請求の署名をどれだけ集められるか、門真市の議員さんたちは固唾をのんで見守っているので
しょう。
 合併協議会では、どなたが最初に「住民投票」という言葉を出されるのか、に私は関心をもってい
ましたが、それは門真市長である東会長でした。門真の市長さんはきっと住民投票には反対ではない
と私は思います。  (守口市・橋本)

分かり難いてすね。

日時: 2004/05/16 12:34:50
名前: たかし

うーーん一般市民には分かり難い論理ですね。
国会で言うと田中真紀子議員が民主党の院内会派に所属したのと
同じ事だと思いますよ。
思想・信条は別にして取りあえず議会内で一定の発言権を得る事を
選択されたんでしょう。
要は一匹狼では議会内で自分の主張が出来ないと考えられたのでしょう。
で三浦議員は合併問題が終わればまた元に戻られるのですかねえ??

案内は無かったですね。

日時: 2004/05/16 12:44:40
名前: たかし

13日の傍聴の際10時に一旦開会はしましたが何もせずに『暫時休憩』になり
そこから担当の方からも戻られ1人でしたね。
私が請願の話を知ったのは委員会が終わった11時すぎですね。
傍聴席の係の人は庶務の方で議事については何も知らなかったようでした。

Re: 門真も守口同様に・・・

日時: 2004/05/16 12:49:45
名前: たかし

私には門真の市長が住民投票についてどう考えているかわかりません。
積極的でない事は間違いないですが・・・。
門真も今週役選議会があります。
守口同様何か動きがあるんでしょうか??
私は今の所傍聴にはいけそうにないので是非戸田さんからの
報告を期待しております。

分かり難いてすね。 烏合の集は頂けないと思ったもので。

日時: 2004/05/16 13:09:03
名前: 守口自民党員

> うーーん一般市民には分かり難い論理ですね。

極めて仲の悪い者同士(呉と越)が、同じ舟に乗るって(目的達成)意味を代表する
呉越同舟は素晴らしい手段です。

福西議員やあとのお二人は、三浦議員のような[合併反対]を、鮮明にして行くと思って
良いのですか?

Re: 分かり難いてすね。 烏合の集は頂けないと思ったもので。

日時: 2004/05/16 14:36:08
名前: たかし

たしかに合併の是非について自分の見解をハッキリ
させていな議員が多いですよね。(門真・守口ともに)
普通に考えればハッキリさせる事が自然だと思うのですが・・。
でも守口在住で自民党員の方は複雑な心境でしょうね。
政治的な思惑があるとは言え自民党系の社民党系の議員で同一会派を作られては
すんなりと得心出来ない部分があっても仕方ないと思います。
三浦さんや福西さんはこの会派入りについて支持者などに説明して
了承を得ているのでしょうか。
特に福西さん他の自民党系の会派の方にも説明されているのでしょうか。

「烏合の集」ではないと思いますが。

日時: 2004/05/16 16:27:58
名前: 橋本

> 政治的な思惑があるとは言え自民党系の社民党系の議員で同一会派を作られては
> すんなりと得心出来ない部分があっても仕方ないと思います。

  えっと思えるような「呉越同舟」は、自民党と連立を組んだときの社民党の例が
思い出されます。私は今回の三浦さんの会派異動はたまたま本人から聞きましたが、
「さわやか守口」ときいて「そうなんですか」という感じでした。というのも、「さ
わやか守口」の所属議員で合併問題調査特別委員会の副委員長である福西議員は、自
民党の議員さんですが、合併特別委での発言は「万一合併したとしたら・・」と皮肉
っぽくあたまに付けて、理事者側の財政見通しの誤りや職員給与問題、補助金問題を
時間をかけて追及するものが多く、共産党の真崎さんほど苛烈ではないけれども、合
併にはかなり懐疑的な考えの方だという印象が私にはありました。
  私だったら「呉越同舟」という言葉がピンとくるのは、三浦さんが硲さんの会派
「新生・21」に入った! という場合ですね。このおふたりは、昨年の市議選ではっ
きり「合併反対」と「合併賛成」という正反対の主張をされていましたから。
  
> 三浦さんや福西さんはこの会派入りについて支持者などに説明して
> 了承を得ているのでしょうか。
> 特に福西さん他の自民党系の会派の方にも説明されているのでしょうか。
 
  どうなんでしょう。ちなみに守口市議会の会派構成は奇々怪々で、所属政党と会派
名がきっちり一致しているのは公明党と共産党だけで、自民党は6人が4会派に分かれ、
(「自由民主党・もりぐち」は自民党所属議員だけですが)それぞれ無所属議員といっ
しょになっていて、議長会派の「清風会」の場合は自民2人、民主1人、無所属1人がいっ
しょになっています。民主党所属議員は2人だけですが、別会派です。中央政界とはまた
ちがう利害関係で結びついているようですね。特に「合併問題」に関しては、政党より
も個々人の考えや事情が優先されるようです。
  議員さんの議会活動は、本人がご自分の信念にしたがって、自由にしてくれたらいい
のでは。それに対する支持者の評価は次の選挙でくだしたらよいと私は思います。支持者
のほうも、次の投票行動の参考にするために要所要所をしっかりチェックしていなければ
なりません。住民投票条例案に賛成か反対か、は私の場合ひとつの大きなチェック項目です。
 (守口市・橋本)

門真5月議会のみどころは??

日時: 2004/05/17 20:02:14
名前: たかし

今週は門真市議会の5月議会が開催されますね。
今会の見所はどこでしょうね。
守口同様役員改選をどうするのかが最大の焦点だと思います。
私の見解としては合併問題が大きな山場を迎える今の改選には
あまりメリットはないと思います。
合併問題がある程度固まってからの方が良いとは思います。
たまには良い事で議会が市民を驚かせて欲しいものですね。
戸田さんお忙しいとは思いすまが議会の情報も書き込み
宜しくお願いします。

今の守口は特殊状況

日時: 2004/05/17 22:43:04
名前: YUKI

合併問題が山場を迎えようとしている守口市は特別な状況にあると言えます。
会派の件については、かつての「自社さ」とは全く違います。
これを理由に三浦さんの行動を批難する人もいるでしょうが、私は理解しています。

(三浦さん達という)「人を見てものを言え」ということ!

日時: 2004/05/18 7:52:44
名前: 戸田

 この件については、戸田が5/15に書き込みしたことを再録します。三浦さん達の会派
合同についてあれこれ書き込むのならば、最低限この書き込みに対する意見をもう少し
はっきり出した上で自分の意見なり疑問なりを出して欲しいものですね。
>守口自民党員さん
 三浦さんだけでなく福西さん、生島さんもポリシーのはっきりした論客ですよ。
「守口自民党員」さんが、本当に「守口の」「自民党員」ならば、そんなこと知らないわ
けないですよね。
>たかしさんへ
 「この会派入りについて支持者などに説明して了承を得ている」のは当たり前の話だし
(多少の異論が出た可能性はありますが、総体として了承したとか議員の判断を良しとし
たのでしょう)、また一方、他の会派の人間、特に分裂している他の自民党会派に対して
あれこれ説明する義務も必要も、全然なく、議会への通告だけすればいい話です。
 疑問がある方は、三浦さんやほか3人の議員に直接問い合わせれば良いでしょう。その
際、できれば自分の氏名は名乗るようにした方が、礼儀にかなっていると思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 戸田はこれについては、以下の理由で「諸手を挙げて賛成!歓迎!」です。
1;これは実質的には保革合同の強力な「合併反対会派」の結成である。
  「さわやか」の自民党の福西さんについては、硲さんが「彼は自民党のくせに合併反
  対なんや」と非難口調で言っていたのを聞いたことがあります。
   また、保守無所属の新人江端氏は「合併反対」を打ち上げてトップ当選したことで
  有名です。
   また保守無所属の生島けいじ氏はHPなどでも合併への疑問をだいぶ提起していま
  す。
2;これはいくつかの議会で近年出てきている「会派拘束で縛らない是々非々的な、議会
 対策上の新しいタイプの会派」が、守口市議会でもできた、ということである。
  当然、断固革新の三浦さんと他の人では有事法制その他の問題で意見が違い、市議会
 での賛否も違うことが起こってくるだろう。それでいいのである。
3;社民党市民派の三浦さんが、自民党・保守に取り込まれていくのではないかとか、外
 から見て自民・社民合体で不信を持たれる、などと危惧を持つ三浦さん支持者もいるが、
 戸田からすれば、「人も見てものを言え。三浦さんが自民・保守に取り込まれるような
 タマに見えるのかい、もっと三浦さんの革新根性に信頼を持ってくれ」というところ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 旧来の「さわやか守口」所属議員(敬称略)
◎福西寿光(ふくにし としみつ);「さわやか守口」(自民党)
          藤田町2−10−8  電話06−6900−3945
◎生島けいじ(いくしま けいじ):「さわやか守口」(無所属)
         八雲北町2−5−12−305 電話06−4250−8720
           http://www.h4.dion.ne.jp/%7Eikushima/
◎江端将哲(えばた まさのり);「さわやか守口」(無所属)
          土居町2−22  電話06−6991−0419

4会派による議会人事談合での膨大無礼な時間労力の浪費だけです

日時: 2004/05/18 8:30:47
名前: 戸田

 門真の低レベル議会では、毎年の5月臨時議会では「門真市議会4会派がいかに低レベル
で、市民感覚とかけ離れた、議長や各委員長など議会ポストの座を巡っての談合で膨大な
時間・労力の浪費をしているか」をまざまざと示すこと以外には、「見どころ」なんてあ
りません。
 この件では、「12の窓」の中の「議会の日程と内容の記録」
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/index-05.htm
で毎年の5月議会の部分を見れば十分に分かることですから、ぜひそちらを読んで公明党
ら4会派への批判の声を上げて下さい。特にこういう問題は市民が批判の声を上げない限
り、決して改善されません。毎年の5月議会の実態は既に戸田HPによって十分に情報公
開されているのですから。
 02年度は志政会から大本議長、03年度は緑風クラブから吉水議長が出されましたから、
04年度は公明党から早川議員あたりが議長になるのが、まあ順当(正当とは戸田は全然思
わないが)という所でしょう。
 なお、門真市議会では「副議長経験者でないと議長になれない」という慣例があります。
 歴代議員の中で「最多議長経験者」は「4回」の大本郁夫議員と冨山悦昌前公明党議員
ですが、「議長になるのが大好き」らしくかつ合併推進派である大本氏にとって(自分の
望み通りに合併となるならば)、「最後の門真市議会議長」であり「門真市議会史上空前
絶後の5回め議長」となる04年度議長の座を、強引にかつ公明党と談合して獲得しようと
することは十分にあり得ることです。その方が合併推進・住民投票阻止か骨抜きにとって
も好都合と考えることでしょう。(公明党にとっても)
 さて、どうなりますか。

普天間基地包囲行動など沖縄反戦行動終えて門真の直接請求に最後の全力投入!

日時: 2004/05/18 8:52:12
名前: 戸田

 昨日夜、沖縄での2泊3日の行動を終えて門真に戻ってきました。本土の新聞ではほと
んど報道されていませんが、5/16には宜野湾市の中枢部を占領している「世界で最も危
険な基地」たる米軍の普天間基地を1万6千人の「人間の鎖」で包囲するなどの行動が成功
しました。
 「5年以内の普天間基地撤去」を掲げて昨年4月に当選した伊波(いは)市長との会談
も素晴らしいものでしたし、「ジュゴンの海」の名護市辺野古(へのこ)の浜での「ボー
リング調査(実態は環境アセスすらしない珊瑚礁破壊工事!)阻止の連日座り込み」現場
で基地予定地たる「目の前の珊瑚礁の海」を見ながら話を聞けたことも大きな収穫でした。
 詳しくはおいおい三浦さんHPや「反戦福祉議員ネット」HPに載っていく見込です。
 さて!
 門真市での直接請求運動も5/23署名締め切りまで残りわずか6日!
 戸田としてはこの6日間で全力を挙げて署名集めに取り組みます。その分、掲示板書き
込みなどには十分に時間を割けないことはご了承下さい。
 1万7千人の有権者署名を集めた守口に匹敵するだけの有権者署名を門真でも実現しま
しょう!門真市民のみなさんのさらなる御協力をお願いします。
 (それにつけても、門真市議会4会派による5月議会での人事談合のための「暫時休憩」
  で膨大な時間を無駄に議会に縛り付けられることには腹が立ちます。議会のポスト
  配分のための談合調整なんか、議会開会前に自分らでしとけば済む話やないか!)

  

日時: 2004/05/18 15:30:25
名前: 連帯Web委員会講師

最近は、
なんか?重箱のはしをつつくような発言(書き込み)ばっかりですね!

地方議会定数問題について

日時: 2004/05/18 21:21:44
名前: YUKI

以前ここで話題になった地方議会定数問題は「自由・論争」掲示板に移しています。

http://bbs1.kze.ne.jp/hige-toda/cgi/all.cgi?fi=681

こちらにも書き込むのはどうかと思いました。しかし、元々はこの掲示板での議論だったために報告
しておきます。

時は金なりですよ。

日時: 2004/05/18 23:28:23
名前: たかし

それにつけても、門真市議会4会派による5月議会での人事談合のための「暫時休憩」
で膨大な時間を無駄に議会に縛り付けられることには腹が立ちます。議会のポスト
配分のための談合調整なんか、議会開会前に自分らでしとけば済む話やないか!)

それはその通りですね
事前に全て決めておき(議会・事?運営委員会)で調整しておき
本会では議長の指名推薦としてそれを了承(反対がいれば採決で)
すれば30分で終われますよね。
専決処分を含めても精々2時間以内には終わると思います。
どうせなら住民投票や合併のの是非の話でもして欲しいですね。

守口論客会派の生島議員ニュースレター紹介;住民投票問題について

日時: 2004/05/19 6:46:24
名前: 戸田

 戸田も配信を受けている生島議員のメルマガの5/17号を転載紹介します。このメルマガ
は、生島けいじ議員HPhttp://www.h4.dion.ne.jp/~ikushima/
の中の「生島けいじメールマガジンのご登録」
http://www.h4.dion.ne.jp/~ikushima/mailform/mailform00.htm
で申し込めば、誰でも無料で配信を受けられます。
 戸田は生島議員とはメルマガ読者である以外はまだ全然交流がないんですが、HPも
メルマガも基本スタンスと中味がしっかりしていることに敬意を払っていますので、み
なさんにもお勧めする次第です。
(発行が遅れっぱなしの戸田メルマガは反省しなくちゃ!)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生島けいじニュースレター【臨時号】2004.5.17                  
                      守口市議会5月臨時会ニュース速報 
                     合併の住民投票を求める請願を可決、住民投票を実施へ
 去る4月30日に開会された本市議会5月臨時会が、5月13日に閉会いたしました。
この臨時会では、通常、議長・副議長はじめ各常任委員会や各審議会などについて役員改
選を行われますが、すべての役員が留任となり、現状の役員構成で今後の議会活動に取り
組むことになりました。
 併せて「住民投票を実現する市民の会」などの市民団体が、先の3月定例会に市民の署
名とともに合併の是非を問う住民投票の制定と実施を求める請願を本市議会にご提出され、
これが継続審議となっていましたが、本臨時会において採択を行うことになり、財政総務
委員会での審議を経て本会議において、全会一致で可決されました。
 すでに門真市では、同様の趣旨の請願は否決されておりますが、今回の採択によって守
口市では住民投票を実施する方向が定まりました。
  今後の市議会では、すでに市長へ提出されている住民投票を求める直接請求を受けて、
近く市長が自らの意見を付して条例案提出を提案する予定であり、その具体的な条例案の
内容や実施時期などについて議論されることになっています。小生もこれまで住民投票条
例については、全国各地の自治体の事例調査を踏まえ、理論的かつ実践的に研究や試案に
取り組み、より今日の本市の状況に相応しい条例案とて『合併の市民の意思を問う住民投
票条例案【生島けいじ試案】』として、小生のホームページに公表しておりますのでご参
照頂ければ幸いです。
 今後ともこれらの研究成果も生かして条例づくりに取り組んで参りたいと考えておりま
す。なお今後の臨時会及び定例会は、以下のスケジュールとなっております。
  【 臨 時 会 】
   5月21日(金) 告示・議会運営委員会
   5月28日(金) 議会運営委員会・本会議
   6月 2日(水) 議会運営委員会・本会議
   6月 4日(金) 財政総務委員会
   6月 9日(水) 議会運営委員会・本会議
  【 6 月 定 例 会 】
   6月11日(金) 告示・議会運営委員会
   6月18日(金) 議会運営委員会・本会議
   6月21日(月) 建設水道委員会・民生保健委員会
   6月22日(火) 財政総務委員会・文教経済委員会
   6月29日(火) 議会運営委員会・本会議

 その議論のポイントとしては、住民投票の成立要件を条文に加えるかどうかという点で
あります。
 この成立要件とは、投票率の規定に関するもので、例えば50%の投票率を超えなければ
、住民投票は不成立となり、投票結果は開票せずに無効になってしまういうものであります。
 何のための住民投票なのか、今なぜ住民投票なのかを考えれば、当然投票の結果につい
ては公表すべきであります。
 しかし、この50%規定によって住民投票は実施けれども結果は封印されるという可能性
があり、これでは市民の理解が得られません。もっとも投票率の問題も重要ではあります
が、市民の意思を直接確認することを目的としている以上、やはり住民投票の結果は市民
に報告することは当然のことであり、行政の説明責任の観点からも必要不可欠であります。
 住民投票の成立要件をめぐって「合併ありき」か「住民ありき」かの議論が展開されそ
うです。
 生島けいじ
http://www.h4.dion.ne.jp/~ikushima/
【2004.5.15更新】

4人会派から出させずに2人会派から出す守口市議会合併協委員の不思議

日時: 2004/05/19 8:25:49
名前: 戸田

 議会では良かれ悪しかれ「数の論理」で、各種委員会への配置は人数の多い会派から順
に割り振っていくとか、「1人会派には割り当てがなくて、5人以上の会派には2人の割り
当てがある」とかが多いのだが、守口市議会選出の合併協委員については、4人の会派か
らは合併協委員を認めない一方、3つある「2人会派」からは全て委員を出させる、という
不思議な事態になっている。
 (昨年9月の市長選挙を契機に会派構成に変動があった時点で、「3つの2人会派からは
  合併協委員が出ているのに3人会派の「さわやか守口」からは出ていない」という矛
  盾が発生していた)
 合併協の議員ポストが各市7人と決まっていて、今の守口市議会では8会派あるのだから
、仮に「議長としての1ポスト」(とか合併特別委委員長にも1ポスト)などを認めずに
、「全会派に1ポスト」としたとしても、
3つある「2人会派」のどれかひとつはあぶれて当然であって、現在4人もいる「さわやか
守口」が一人も合併協委員になれない(=合併協で発言・議決できない)のは明らかにお
かしなことである。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戸田HP内の「合併協委員名簿」
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2003/2003-3/gappeikyougikaiiin.htm
と、
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/04/0208kakikomi4.htm の、
2;今西陣営(市長選出馬の元市議の今西氏とそれを支援した12議員)
 =住民投票条例制定推進派12議員
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/04/0208kakikomi1.htm の、
 ・ 合併推進の公明党8議員と保守4議員はこれ! 
を照らし会わせて、最近の三浦さんの福西さん達の会派合流を含めて整理すると、以下の
ようになる。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<合併推進会派>(公明党8人は省略)
【新風・21】・・・2人会派だが合併協に澤井議員が出る。
   ▲澤井良一(さわい りょういち);(無所属)金田町1−72−27
   ▲津嶋恭太(つしま きょうた);(無所属)橋波西之町3−1−4
                  http://wwwe.jagaimo-kyota.org/
【新生・21】・・・2人会派だが合併協に硲議員が出る。
   ▲硲利夫(はざま としお);(自民党)藤田町3−38−9
   ▲田中満(たなか みつる);(無所属)菊水通1−2−1
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<住民投票推進派>(共産党4人は省略)
【自由民主党・もりぐち】・・・2人会派だが合併協に木村議員が出る。
    ◎木村隆義;(自民党)大庭町1―15−17
    ◎田中光夫;(自民党)西郷通3―4―7
【改革クラブ】・・・3人会派で合併協に和仁議員が出る。
    ◎和仁春夫(わに はるお);(無所属)南寺方北通1―4―1
    ◎山口保己(やすみ);(無所属)梅町5―2
     ◎奥谷浩一;(民主党) 市佐太中町2―15―11
           http://www.okutani-net.com/mainmenu.htm
【清風会】・・・4人会派で合併協に村野議員が出ているが、たしかこれは「議長」と
       して出てて「清風会」としてではなかったでのはないか?「兼任」とい
       うことか? (守口の事情に詳しい人、教えて下さい!)
     ◎村野泰夫;(自民党)桃町3―15  ★議長
    ◎池嶋かおる:(自民党) 金田町1―63―1
    ◎作田芳隆;(民主党)大久保町3―26―8
    ◎西田薫(かおる):(無所属)大日町1―2―9−1106
【さわやか守口】・・・4人会派なのに合併協に誰も出せていない!
    ◎福西寿光(としみつ);(自民党)藤田町2―10―8
    ◎生島けいじ:「」(無所属)八雲北町2―5―12−305
            http://www.h4.dion.ne.jp/%7Eikushima/
    ◎江端将哲(まさのり);(無所属) 土居町2―22
    ☆三浦たけお;(社民党)大宮通2−10−2 (つい最近合流)
        http://www5d.biglobe.ne.jp/%7Enirai/top.html
        http://miura_takeo.infoseek.livedoor.net/

◆守口市議会の会派構成と合併協委員の関係を整理すると、2004年5月19日段階で、以下
 の通り。
・公明党         :8 ・・・合併協委員1
・共産党         ;4 ・・・合併協委員1
・「さわやか守口」    :4 ・・・合併協委員ゼロ
・「清風クラブ」     :4・・・・合併協委員1(議長)
・「改革クラブ」     :3・・・・合併協委員1
・「自由民主党・もりぐち」:2・・・・合併協委員1 
・「新風・21」     :2・・・・合併協委員1 
・「新生・21」     ;2・・・・合併協委員1
        計29人。(定数は30人)

Re: 4人会派から出させずに2人会派から出す守口市議会合併協委員の不思議

日時: 2004/05/20 2:51:51
名前: 橋本

>  議会では良かれ悪しかれ「数の論理」で、各種委員会への配置は人数の多い会派から順
> に割り振っていくとか、「1人会派には割り当てがなくて、5人以上の会派には2人の割り
> 当てがある」とかが多いのだが、守口市議会選出の合併協委員については、4人の会派か
> らは合併協委員を認めない一方、3つある「2人会派」からは全て委員を出させる、という
> 不思議な事態になっている。
>  (昨年9月の市長選挙を契機に会派構成に変動があった時点で、「3つの2人会派からは
>   合併協委員が出ているのに3人会派の「さわやか守口」からは出ていない」という矛
>   盾が発生していた)

  守口市議会の会派構成は、昨年9月の市長選後公明党・共産党の会派を除いて大きく変わりました。
結果として、昨年4月の市議選前に選出された合併協議会委員には、当時あった6会派すべてから1人
ずつプラス議長1人の計7人が守口市議会から出ていて、当時の合併協委員は守口市議会の全会派の意
向を反映するかたちのものでした。が、市議選結果を受けて共産党会派の委員に交替があったほかは、
現在まで合併協委員の「選手交代」はありません。
 市長選後の会派再編があったにもかかわらず、議会選出委員が代らなかったために、3人会派の
「さわやか守口」からは合併協委員がだれも入っていないという状態になっています。合併協の各市
の議員委員の定員を7と決めてしまっているために、会派再編があっても全会派から委員を合併協に
出すことができないということでしょうけれど、現行の全会派の意向を合併協に反映させることがで
きないのは、やはり不公平感があります。
 「さわやか守口」はまた、昨年度の財政総務委員会にも議長以下8人のメンバーに1人も委員として
入っていません。公明党からは2人入っていることを考えると、これも非常に不自然で不平等ですね。
今年度、役員改選がおこなわれなかったために、委員会の構成メンバーも代らないということですが、
この不平等で全会派の意向を反映することができない財政総務委員会で住民投票条例案の審査をする
のは、市民の目から見ても偏向したものになるのではないかと思われますから、住民投票条例案審査
のための特別委員会を全会派から1人ずつ委員を出して設置するというのは賛成できます。
 それから、合併協議会と財政総務委員会ともに「さわやか守口」から委員が入っていないというこ
とは、事実上合併論議に同会派の議員が参加できないということですから、昨年9月議会で、全会派
から委員が入った合併問題調査特別委員会が設置され、11月から今年5月まで精力的な審議が繰り広
げられたことは良かったと思います。
 6月9日の臨時議会で住民投票条例案が可決されたとしても、それでゴールとしないで、合併協議会
が続いている以上は、特別委員会は続行して、協議会を見据えながら、合併をしないで財政再建する
途はあるかについても調査研究をすすめて、理事者側に資料要求し、合併の是非についての判断材料
を積極的に引き出していってほしいですね。 (守口市・橋本)

 

直接請求の臨時市議会、6/2の本会議で請求代表者が陳述。

日時: 2004/05/20 3:30:12
名前: 橋本

  こんにちは。守口市議会の住民投票条例案審査の臨時議会の日程は、議会事務局によれば次のよ
うになっています。
  5月21日(金)  告示
    28日(金)  初日 本会議 午前10時〜 
  6月 2日(水)  本会議 請求代表者1名の意見陳述 午前10時〜
    4日(金)  委員会 午前10時〜
    9日(水)  最終日 本会議 議決 午前10時〜

 一般傍聴は、本会議50人、委員会5人(先着順、守口市内の人優先)です。
 なお、直接請求運動をおこなった「住民投票を求める守口市民連絡会」によれば、
6月2日の本会議での意見陳述予定者は、請求代表者の1人である井門定範さんです。本会議場の演壇
で市民が意見陳述できるなんて、直接請求だからこそ。守口市の歴史に住民投票条例制定の直接請求
の事実を刻む市民の意見陳述を、ぜひ多くの市民の皆さんに聴いてほしいと思います。私も楽しみに
しています。 (守口市・橋本)

5/19臨時議会初日;今年も4会派の密室人事争いで無礼と時間の大浪費で7時終了

日時: 2004/05/20 8:30:23
名前: 戸田

 5月臨時議会初日の5/19
9:59;開会
   4つの承認案件の審議(というか本会議即決)
       戸田、反対討論1回(消防団の情報隠し関連で)
       共産党、反対討論2回(市税条例改正と情報隠し裁判の不当控訴で) 
   傍聴者ゼロ
10:55:「暫時休憩」に入る。すぐ議運。
   以降、時々共産党を含めた5会派の非公開の「代表者協議会」をはさみながら、公
  明党ら与党4会派間での議長・副議長のポスト争いで密室協議や駆け引きが延々と続
  く。
4:56;5時以降も延長することを決めるためだけに、本会議再開。
  吉水議長が「議事の都合により会議時間の延長」を宣言し、すぐに「暫時休憩」を宣
  言。
6;15〜17;議運
6;25;本会議再開
   議長(大本議員)、副議長(日高議員)を投票で決めて、「当選者」があいさつ。
   市長が「監査委員」に公明党の村田議員を提案。戸田が反対討論。
      4会派賛成で監査委員の承認。
7;04;終了。散会。
 ●つまり議案審議は約2時間だけで、あとは議長・副議長を決めるためのゴチャゴチャ
  で8時間を使ったということ。

最低の「大本氏5回目議長」(恥!)「怒りの白票」の緑風と「結託」の他3会派

日時: 2004/05/20 9:17:10
名前: 戸田

 議長(と、それに絡んだ副議長)人事は、4与党4会派間の駆け引きのあげくに、「議会
の品位」と「まっとうな議会の運営」にとっては最低最悪の結果になりました。
 (もちろん「市民に開かれた議会への改革」などは絶望的でしょう)
 戸田は5/18書き込みで以下のような「最低最悪の場合の予測」もしておきましたが、
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・・「議長になるのが大好き」らしくかつ合併推進派である大本氏にとって(自分の望み
通りに合併となるならば)、「最後の門真市議会議長」であり「門真市議会史上空前絶後
の5回め議長」となる04年度議長の座を、強引にかつ公明党と談合して獲得しようとする
ことは十分にあり得ることです。その方が合併推進・住民投票阻止か骨抜きにとっても好
都合と考えることでしょう。(公明党にとっても)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
それにしても「空前絶後の5回目議長」とはね。常任委員会では一度も質問をせずに、
「議案について質疑は」という委員長の声を聞くと「な〜し!」と大きな声で言うだけ
で、「日本型株主総会方式」でサッサと議案承認で議事を進めていくことが上手な議会
運営だと確信しているような人物が、ですよ。
 このド厚かましい5回目議長ポスト獲得の背景には、公明党8+大本氏の「志政会」5
+「市民リベラル」3の結託連合と保守本流を自認する「緑風クラブ」6との対立があっ
たようで、市民リベラルは公明党・志政会連合に協力する見返りに副議長ポストを得た
格好です。
「選挙」(といっても候補者の公開も意見表明もない)結果は、
議長;大本郁夫(志政会) 16票(公明党+志政会+市民リベラルの合計数に等しい)
     白票      11票(共産党5+緑風クラブ6の合計数に等しい)
   吉松正憲(共産党)  1票(これは戸田が入れたもの)
副議長;日高哲生(市民リベラル)16票(上に同じ)
     白票          6票(緑風クラブの人数に等しい) 
    亀井淳 (共産党)    5票(共産党議員が入れた)
    吉松正憲(共産党)    1票(これは戸田が入れたもの)

 ポスト争いはしても最後は表面的には一致させることが4会派の常なのに、今回緑風ク
ラブが白票を投じたとしか思えない結果になったというのは、よっぽど緑風が怒ったか
らでしょう。
 一方公明党は、議長・副議長のポストを得るよりも、実質的に議会操縦ができる(しか
も対外的には責任を負わなくて良い形で)途を選んだ、ということでしょう。
 「合併推進の崖っぷち」という重要局面で門真公明党がこういう手法を取る、というこ
との背後には、どうもかの「4回議長経験のベテラン」冨山悦昌前議員の顔が、戸田なん
かにはチラつくんですけどね。
 そういえば、勇退を決めた後に冨山議員と途で会った時に、「そのうち酒でも下げて遊
びに行かせて下さい」、「ああいつでもお出でなさい。引退した後にゆっくり話をしまし
ょう」と会話を交わしたのですが、戸田がずっとご無沙汰してしまって失礼しています。
 冨山さんはこのごろどうしているんでしょうか。大本さんとは今でも良くお会いになっ
ているんでしょうか。・・・・・・

門真はつまらない5月議会でしたか

日時: 2004/05/24 23:06:42
名前: たかし

私は2日とも仕事で大阪市内の某所に朝から晩遅くまで缶詰だったので
傍聴はしませんでしたが傍聴の価値は無かったみたいですね。
私は門真が体面を保てる最後のチャンスだと微かな期待をしていたんですが
期待はずれというかやっぱりなあというのが感想ですね。
直接請求の署名活動期間も終わり後は議会の決断を待つだけですね。
議会はどんな判断をするのか市長はどんな意見を付けるのか
興味深いですね。

◆門真市直接請求、5/24夜集計1万1600筆突破、1万2000台に乗るかも!

日時: 2004/05/25 11:48:23
名前: 戸田

 お知らせが遅れました。ここしばらく直接請求の署名集め、署名簿回収、その整理等
で少ない人数でヘットヘトで頑張っていた戸田です。
 さっき「未来の会」に問い合わせたところ、5/24夜の集計で1万1600筆を越え、現在
1万2000筆に迫っているということです。
 終盤集計では「9000台に行けないでのは」とか「1万に達しないのでは」、「1万は行
けても有権者の1割の1万1000は難しいかも・・」とヤキモキさせられましたが、署名簿
の回収が最終日翌日の5/24にグンと進んだみたいです。
 よかったよかった。
 「合併反対!門真市民の会」の事務所集約の分は5/24段階で1423人筆で団体としては
トップらしいです。
 続報をお楽しみに。

★住民投票賛成17議員で1万7千筆の守口、賛成6議員で1万2千筆の門真

日時: 2004/05/25 12:19:48
名前: 戸田

*門真の署名が結果として1万2千筆まではいかないかもしれないけれども、話を簡単に
 するために、ここでは1万2千筆とします。
*署名には1割程度の無効署名が出てしまいますが、その点もここでは省略。
*特に守口では現職議員以外の有力者が大勢力を発揮したし、門真の場合も議員が署名集
 めの中心というわけではないのですが、あくまでひとつの目安として、住民投票賛成議
 員と署名数を単純に比較してみます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 以上の前提の上で、署名数の評価をしてみると、
「守口は1万7千筆なのに、門真はだいぶ少ないではないか」、「門真では目標に掲げた1万
5千筆にすら届かなかった」等々の、マイナス評価を吹聴したがる向きが出るでしょうし
(そうでしょ、公明党や大本さん?)、それに影響されてしまう市民もいるかもしれませ
んが、ここは冷静に分析してみましょう。
◆守口では住民投票推進の議員が「野党」の三浦さんと共産党の5人+「与党」の12議員も
 加わって17議員。これで1万7千筆ということは、「賛成議員ひとり当たり1千筆」の署
 名という計算。
◆門真では住民投票推進議員は「野党」の戸田と共産党5人の計6人で1万2千筆。
 つまり、「賛成議員ひとり当たり2千筆」(!)という計算になる。
●守口では市長選に出馬した有力前議員の今西氏や、元自民党ベテラン市議の山下氏など
 の有力者の陣営が住民投票賛成で奮闘したが、「公明党や大本氏に逆らえない」ヘタレ
 保守ばっかりの門真では、そういった元議員や有力者の浮上もなく、逆に商工会議所が
 酒屋やたばこ屋などの業界団体に対して「直接請求に署名するな」という趣旨のお達し
 を出したという話があるし、公明党筋が「合併推進署名を集めている」という話もある
 中で、「賛成議員ひとり当たり2千筆」の数字を出したということは、市民が守口市以
 上に勇気を振るって住民投票条例制定の要求をハッキリと打ち出した、ということであ
 る。
  これって、凄いことだと思う。
 *詳しい分析は評論は追々していきます。ここ2日ほどは国賠訴訟高裁の最後の書面作
  成にかかりきりにならざるを得ません。(ホントは5/25提出だったのを2日ほど遅れ
  ることを裁判所に連絡して勘弁をお願いしています。上野・安田弁護士ももう少しだ
  け待っててね。あんたらの酷い遅れに較べたらささやかなもんですけど)

「合併反対!の会」は5/24で1452筆でした。最終1470筆前後か

日時: 2004/05/25 12:37:28
名前: 戸田

 最初の書き込みで「合併反対!門真市民の会」の5/24集約を、1423筆と書きましたが、
これは1452筆の間違いでした。最終的には1470筆前後になると思います。
 なお、この数字以外にも、「合併反対!の会」の会員が直接「未来の会」に提出した分
もありそうなので、正確にはもっと多いでしょう。
 1470筆とすると、1万2000筆の中での割合は、1470÷12000×100=12.25%
 「合併反対!の会」以外の11530筆に対する割合は、
 11530÷1470=7.84対1
 急ごしらえで、常時稼働人数3〜4名相当程度の団体としては、非常に良い成績だった
思います。
 戸田の言った「3000筆」はフカシとしても、国賠裁判書面作成や賠償金取り立てでの
数日分の空白や沖縄反戦行動での3日間の空白、宣伝カー稼働が実質半月しかできなかっ
たこと、などがなければ会として2000筆突破、全体としてはあと2000筆以上の上乗せは
できていたでしょうが、やむを得ません。
 1470筆は立派な成績だったと自己評価しておきます。
 会員のみなさん、ありがとうございました。
 ご協力いただいた有権者のみなさん、本当にありがとうございました。

「小金井時間」

日時: 2004/05/25 16:22:02
名前: TN

東京都小金井市議会、またまた大荒れ
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tama/040525/kiji02.html

ここには出てないけど、終わったのは今日の午前4時ごろだったらしい…これが多摩名物
「小金井時間」

ま、他の大多数の地方議会より、ずっと活気がある、と言えるのかもしれないが。

守口市でも遅かったが・・・

日時: 2004/05/25 22:07:17
名前: YUKI

守口市でも3月定例会の文教経済委員会では揉めて終わったのが夜遅くになりました。しかし、守口
市と比較しても終わった時間が全然違います。

紹介にある新聞の文面から見ると、与党も野党もハイレベルな応酬があった事と予想できます。

議員と関係者にとってはたまらないと思います。しかし、市民から見ると、これだけ真剣な議論が行
われることは素晴らしい事です。
市民はこうした議会を持っている事を誇るべきでしょう。

史上初!他人の行動の責任を問う都

日時: 2004/05/26 0:11:53
名前: TN

http://www.asahi.com/national/update/0525/031.html

とにかく驚きました。だって、生徒の行動の責任を、赤の他人である教師が取らされるのです。
こんな馬鹿げた話がいまだかつてあったでしょうか?

子どもが万引きしたら、親が刑事処罰されるなんて話は聞いたことありません。

都教育委員会は、本当に狂ってしまったようです。

健闘しているとは思います。

日時: 2004/05/26 0:53:02
名前: たかし

たしかに門真の1万1千筆突破は健闘に値すると思います。
肝心なのはそれを議会がどう受け止めるかです。
守口は請願の採択という形で議会の意志を市民と市長に示したと
思います。
門真は同様の請願を『時期尚早』と否決しています。
いわば住民投票についての意志を市民にも市長にも示していません。
この差は非常に大きいと思います。
今後の両市の議会の動きが大変注目されると思います。

直接請求の守口市臨時議会 議案書紹介<条例案全文>

日時: 2004/05/26 2:52:33
名前: 橋本

  5月21日に告示のあった守口市の臨時議会の付議事件(議案書)を議会事務局に申出て
入手しました。今回、直接請求にかかる守口市が門真市と合併することの市民の意思を問う住民投票
条例案と平成16年度一般会計補正予算(第1号)の2件が付議されますが、5月11日付けで受理された
直接請求の条例案部分の全文をご紹介します。

守口市が門真市と合併することの市民の意思を問う住民投票条例
(目的)
第1条 この条例は守口市が門真市と合併することを決定する場合、その合併の賛否について、市民
の意思を確認することを目的とする。
(住民投票)
第2条 前条の目的を達成するために、合併に対する賛否について、市民による投票(以下「住民投
票」という。)を行う。
2 住民投票は、市民の自由な意思が反映されるものでなければならない。
(住民投票の実施とその措置)
第3条 住民投票は、守口市・門真市合併協議会での合併の調印以前に実施するものとする.
2 市長は、守口市が門真市と合併することを決定するにあたり、地方自治の本旨に基づき住民投票に
おける有効投票の賛否いずれか過半数の意思を尊重して行うものとする。
(住民投票の執行)
第4条 住民投票は、市長が執行するものとする。
(住民投票の期日)
第5条 住民投票野の期日(以下「投票日」という)は、第3条第1項の期間内で市長が定める日曜日
とし、市長は投票日の14日前までにこれを告示しなければならない。
(投票資格者)
第6条 住民投票における投票の資格を有する者(以下「有資格者」という。)は、投票日において
守口市に住所を有する者であって、前条に規定する告示の日(以下「告示日」という。)において守
口市に住所を有する満18歳以上の者(外国人在住者を含む)及び告示日の前日において住所を有する
者(外国人在住者を含む)とする。
(投票資格者名簿)
第7条 市長は、投票資格者について、守口市が門真市と合併することの是非を問う住民投票資格者
名簿(以下「資格者名簿」という。)を作成するものとする。
(秘密投票)
第8条 住民投票は、秘密投票とする。
(一人一票)
第9条 投票は、一人一票とする。
(投票所においての投票)
第10条 投票資格者は、投票日に自ら住民投票を行う場所(以下「投票所」という。)に行き、資格
者名簿又はその抄本の対照を経て、投票しなければならない。
2 前項の規定にかかわらず、規則に定める理由により、投票所に自ら行くことができない投票資格
者は、規則に定めるところにより投票することができる。
(投票の方式)
第11条 投票資格者は、守口市が門真市との合併にするときは投票用紙の賛成欄に、反対するときは
投票用紙の反対欄に、自ら○を記載して、投票箱に入れなければならない。
2 前項の規定にかかわらず、身体の故障等の理由により、自らの投票用紙に○を記載することがで
きない投票資格者は、規則に定めるところにより投票することができる。
(投票の効力の決定)
第12条 投票の効力の決定に当たっては、次条の規定に反しないかぎりにおいて、その投票した者の
意思が明白であれば、その投票を有効とするものとする。
(無効投票)
第13条 住民投票において、次の各号のいずれかに該当する投票は、無効となる。
一 正規の投票用紙を用いないもの
二 ○の記号以外の事項を記載したもの
三 ○の記号のほか、他事を記載したもの
四 ○の記号を投票用紙の賛成欄及び反対欄のいずれにも記載したもの
五 ○の記号を投票用紙の賛成欄及び反対欄のいずれに記載したかを確認しがたいもの
(情報の提供)
第14条 市長は、住民投票を執行するに当たり、投票資格者に対し、守口市が門真市と合併すること
について投票資格者がその意思を明確にするために必要な情報の提供に努めなければならない。
(住民投票の結果の告示等)
第15条 市長は、住民投票の結果が明確になったときは、速やかにこれを告示するとともに、市議会
議長に通知しなければならない。
(投票運動)
第16条 住民投票の運動は、自由とする。ただし、買収、脅迫等市民の自由な意思が拘束され、不当
に干渉されるものであってはならない。
(投票及び開票)
第17条 投票場所、投票時間、投票立会人、開票場所、開票時間、開票立会人、その他住民投票の投
票及び開票に際しては、公職選挙法(昭和25年法律第100号)、公職選挙法施行令(昭和25年政令第8
9号)及び公職選挙法施行規則(昭和25年総理府令第13号)の例によるものとする。
(委任)
第18条 この条例の施行に関し必要な事項は、規則で定める。
附 則
1 この条例は、公布の日から施行する。 
 
   

直接請求の守口市臨時議会 議案書紹介<意見書全文>

日時: 2004/05/26 3:56:32
名前: 橋本

  <条例案全文>に表記ミス。

> (住民投票の期日)
> 第5条 住民投票野の期日(以下「投票日」という)は、第3条第1項の期間内で市長が定める日曜
> 日とし、市長は投票日の14日前までにこれを告示しなければならない。
  「住民投票野の」は「住民投票の」が正。

> (投票の方式)
> 第11条 投票資格者は、守口市が門真市との合併にするときは投票用紙の賛成欄に、反対するとき
> は投票用紙の反対欄に、自ら○を記載して、投票箱に入れなければならない。
  「合併にするときは」は「合併に賛成するときは」が正。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  次に、「直接請求にかかる守口市が門真市と合併することの市民の意思を問う住民投票条例案」
の市長の意見書部分の全文をご紹介します。(原文は縦書き)

 意 見 書
 地方自治法(昭和22年法律第67号)第74条第1項の規定による守口市が門真市と合併することの市
民の意向を問う住民投票条例の制定請求に対する同条第3項の規定による意見は、左記のとおりです。
                   記
 今回の直接請求は、門真市との合併について市民の意向を住民投票により問おうとするものです。
 合併は、市民にとって極めて重要な問題であり、住民投票は、市民の意向を把握するための有効な
手段の一つであると考えております。すでに市議会においては、同趣旨の請願を採択されており、本
件についても十分な審議が展開されるものと考えます。
 なお、住民投票を円滑に行うためには、主に次のことについて、本条例案の整理が必要ではないか
と考えます。

一 公職選挙法の準用について
 @ 告示日から投票日までの期間
 A 無効事由
 B 投票運動の終了期日
 C 期日前投票及び不在者投票を行うのであれば、これらの明記
 D 投開票に係る同法の引用など
二 投票資格者についての規定の整理
三 投開票の実施機関について
四 文言の整理ほか条例の失効規定など

あかんで・・・

日時: 2004/05/26 12:01:49
名前: ひまた

部下が悪いことをすれば「赤の他人である」上司に責任が及ぶ・・・
「馬鹿げた話」「聞いたことがない」どころか、この世はそんなことだらけです。

子どもが万引きしたときに親が「私に罪はない」などと開き直ればどうなるか・・・
だいたい想像がつくではないですか。

この場合問題は問われる「罪」とされるものの中身なのであって、
それをいきなり「万引き」に例えるようではだめです。

★直接請求5/26昼1万2千筆突破!「反対の会」は1485筆に!

日時: 2004/05/26 19:03:42
名前: 戸田

 門真市の直接請求は本日5/26昼過ぎに「未来の会」に聞いたところ、全体で1万2000筆
を突破したとのこと。
 「合併反対!門真市民の会」の提出は5/25夜最終で1485筆になりました。これで最後
かと思ったらあと10筆程度の回収があるようです。1500筆を越えたら嬉しいな。

はなしかわりますが、門真市の歌ってあるのでしょうか??

日時: 2004/05/26 21:11:25
名前: 松田聖菜子★彡

 表題の件ですが、門真市のWebサイトを見たんですけど門真市の歌ってない
ようですが・・・本当にないのかなぁ??

 東大阪市&北河内7市のWebを見たら、それぞれ歌詞が載っていたり楽譜が
載っていたりしてます。特に四条畷市の歌はキダタロー作曲、守口市は古関裕而
(阪神ファンでこの人の名前を知らないとモグリだよ)作曲だったりします。

 いっそ戸田さんが作詞・作曲してつくるとか。\(^o^)/

 ちなみに大東市の歌は大東市役所でCDを売ってます。税込価格200円です。
大東市には飯盛山と御領水路と野崎観音しか見るとこないんかーーー。って思い
ましたが、目立つものはそんなところですねぇ>大東市。

中本証言で露呈したこと@;「知らない情報の開示が情報公開だ」という愚論

日時: 2004/05/27 2:11:28
名前: 戸田

 実は戸田はただ今、あす5/27に「(合併推進)公金支出団体役員情報隠し事件」国賠訴
訟控訴審への「最後の準備書面」を提出すべく、書面作成にいそしんでいる(必死になっ
ている)ところだが、その概要の一部をこの掲示板において事前に紹介していくことにす
る。
 その中で重要な位置を占めるのが、「4/20中本前企画部長の証人尋問の内容が、本件情
報隠しの違法さの決定的自白に等しい」、という論証である。
< 04/04/20 中本部長の証人尋問調書 >全文は、
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/0420syouninjinmon.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
@;「知らない情報の開示が情報公開だ」という愚論
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第1審被告門真市代理人(上野弁護士):
 それから第2点、情報公開条例に基づく門真市の制度の趣旨はどういうことになります
 か。
中本前企画部長;
  条例の趣旨と申し上げますと、市民が承知をしておらない情報を門真市が保有をいた
 しております公文書の開示請求ができるという権利の保障を与えておりまして、従前か
 ら知っております情報を、あえてそういうことをするというような制度上の考え方は当
 初から持っておりませんので、その内容につきましては必要のないものだというふうに
 認識はいたしてございます。
第1審被告門真市代理人(上野弁護士):
  ということは、知らない情報を提供するというところに本旨があるわけですね。
中本前企画部長;
  はい。
第1審被告門真市代理人(上野弁護士):
  本件では被告が前日に請求の趣旨を知ってたわけですね。
中本前企画部長;
  はい。
第1審被告門真市代理人(上野弁護士):
 そういうことで、さらに請求するのは権利の濫用だということをおっしゃるわけですね。
中本前企画部長;
 そのとおりでございます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 これについては、守口の橋本さんの4/26書き込みに以下のような適切な批判がなされ
ているが、弁護士と示し合わせたこの中本証言で、戸田としては「これで門真市が情報
公開条例(そして情報公開法)の解釈と運用を全く間違えていることが自白された!我
勝てり!」と思ったほどである。
<橋本さん書き込み>
 ・・・「知らない情報について情報について開示請求するのが情報公開制度の趣旨」と
 いった証言がなされ、「本気でそう考えているのか?」と傍聴していて大変驚きました。
 そのような情報公開制度の趣旨は、「門真市情報公開条例」および「趣旨」「解釈」を
 逐条記載した「手引書」のどこにも書かれてはいませんし、だいたい請求者ひとりひと
 りについて、請求しようとする情報をすでに知っているかどうかなど、確かめようのな
 いことです。
  たまたま今回の戸田さんの場合は明らかであっただけで、そのような公平性を欠く解
 釈・運用が通らないことはだれの目にも明白でしょう。
 ・・・議会に提出された資料内容については、原本から加工されたものである場合もあ
 り、要するに「すでに知っている情報」と「情報公開請求して開示される情報」と同一
 であるかどうかもわかりません。
  興味深い話として私が覚えているものに、寝屋川市のある市議のこんな言葉がありま
 す。「議員特権で入手する資料より、情報公開請求したほうがずっといい資料が出てく
 ることがわかったから、これからどんどん情報公開請求していく」。議員さんで情報公
 開制度を使ってみようという人はまだあまり多くないと思います(守口・情報公開を学
 ぶ会では毎年「情報公開請求ツアー」をやっていますが、参加された議員さんで実際に
 公開請求された方はまだありません)が、情報公開制度のあり方や運用の実態を調査す
 るために、すでに知っている情報を公開請求してみようという議員さんがいてもそれは
 ごく自然なことでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆「情報公開制度」は、「公機関の保有する情報は市民の共有財産であるから、市民に公
 開されるべきものである」という考えに基づくものであって、決して「市民が知らない  (と公
機関が勝手に個別に判断する)情報だけを市民に公開してやる」ためのものでは
 ない。
  市民が自分達の共有財産である情報について、その中味についてであろうと、公機関
 における扱い方についてであろうと、その他の興味関心であろうと、開示請求の目的や
 動機をいっさい詮索されることなく、開示される権利を持つことが当然なのであって、
 門真市の主張は、「お上の恩恵」として、しかも「開示請求者の所有情報を詮索・推断
 して」、「開示に差を付ける」ものであって、その違法性とアホウさ加減は明白である。
  つまり、中本―門真市の主張に従えば、同じ情報であっても「こいつは知っている(
 はずだ)から開示しない」という市民と「こいつは知らない(はずだ)から開示する」
 という具合に、相手によって開示不開示を差別することになってしまうのだ!!!!
●こんなアホウな主張をする弁護士、市長ら職員、このアホウさが理解できない与党議員
 達・・・。こういう輩を「税金泥棒!」と言うのだ。違うかね?

ちなみに情報公開条例や情報公開法では・・・

日時: 2004/05/27 2:27:00
名前: 戸田

門真市情報公開条例;http://www.city.kadoma.osaka.jp/service/koukai00.html
(目的)
第1条 この条例は、市民が市の保有する公文書の開示を請求する権利を保障することに
 より、市民の市政への参加と開かれた市政の一層の推進を図り、もって市の諸活動を市
 民に説明する責務が全うされるようにし、地方自治の本旨に即した市政の発展に寄与す
 ることを目的とする。
 (実施機関の責務)
第3条 実施機関は、公文書の開示を請求する権利が十分に保障されるようにこの条例を
 解釈し、運用しなければならない。この場合において、実施機関は、通常他人に知られ
 たくない個人に関する情報がみだりに公にされることのないよう最大限の配慮をしなけ
 ればならない。
 2 実施機関は、公文書の適正な管理を図るとともに、公文書の開示の請求(以下「開
  示請求」という。)の手続その他この条例に基づく事務の適切かつ円滑な遂行に努め
  なければならない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(戸田の高裁第4準備書面)
第1;日本国憲法と情報公開法および情報公開条例の深い関係
 2;日本国憲法による「知る権利」の保障もしくはその要請
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/03.11.18junbi3-1.htm#b
(憲法第21条の)表現の自由の保障は、何よりも公的論点に関する討論が広く開かれてい
 なければならないことを意味する。表現の自由がないところに民主主義は存在し得ない
 のである。
 ・・・しかし、表現する自由を確保するためには、情報を受領する自由、情報を収集す
 る自由も保護されなければならない。つまり、表現の自由の保障は、情報の受領・収集
 ・伝達という情報の自由な流通なくしてはありえないのである。
  しかも、公共事項について自由な表現を行なうためには、政府の活動について情報が
 与えられることが不可欠である。
  それゆえ、憲法第21条の表現の自由の保障は、「知る権利」を含むものと考えられな
 ければならない。つまり、国民には政府情報公開請求権が認められなければならないの
 である。 
4;このようにしてできた情報公開法は、「第1章 総則」の冒頭、第1条に目的規定を置
 き、次のように定めている。
  「この法律は、国民主権の理念にのっとり、行政文書の開示を請求する権利につき定
 めること等により、行政機関の保有する情報の一層の公開を図り、もって政府の有する
 その諸活動を国民に説明する責務が全うされるようにするとともに、国民の的確な理解
 と批判の下にある公正で民主的な行政の推進に資することを目的とする。」
  すなわち、情報公開法は、法律自体が「国民主権の理念」に基づくものであることを
 第1条に明記しており、実質的には国民の「知る権利」を具体化したものとしての性格を
 持っているのである。
  したがって、情報公開法の規定の解釈においては、日本国憲法の国民主権原理と表現
 の自由の保障に含まれる「知る権利」を十分考慮した解釈がとられなければならないこ
 とになる。

露呈したことA;「戸田が知らないことまで「知っている」と決め付け

日時: 2004/05/27 2:53:23
名前: 戸田

 本件で問題になっている「合併推進要望を出した団体の代表者の氏名・連絡先と役員氏
名」について、中本―門真市は「全て戸田は知っていること」と決め付けているが、戸田
が知っていたのは団体の代表者氏名(要望書に貼付されていたから)と、一部の団体の役
員氏名だけ(決算報告などの議会提出資料に載っている部分や、戸田が市の担当部署や当
該団体から入手した数団体程度の役員名簿のみ)に過ぎない。
 実際に、本件訴訟対象になっている28団体全てについて市が戸田に役員名簿を提供した
という事実はないのであって、「戸田は全て知っている」というのは、市の勝手な思い込
みかデッチ上げなのである。
 仮に戸田が全て知っていたとしても、それを理由に不開示にすることは許されないのだ
が、事実は事実として、ここで述べておく。
 それにしても、情報公開にあたって「あんたはこの情報を知っているから『権利の濫用』
であって、だからあんたには開示しない」、ということが正当であると思いこめる感性と
いうのは、ホントに「頭が腐ったアホウばかり!」と言うほかない。違うかい?

露呈したことB;「戸田通信見て不開示にした」と違法を自白!

日時: 2004/05/27 3:19:34
名前: 戸田

 これも戸田が「我勝てり!」と内心小躍りした「違法行為の自白」だった。
 こういう証言が法認識の決定的な誤りと法規範意識の欠如の証拠として自分達に決定的
に不利になる、という認識が持てていない上野・安田弁護士や中本前企画部長の無知無能
ぶりには呆れてしまう。
< 04/04/20 中本部長の証人尋問調書 >より
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/0420syouninjinmon.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B;「戸田通信見て不開示にした」と違法を自白!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第1審被告門真市代理人(上野弁護士):
 何でそんなことになったかということを、ちょっとまとめて証言してくれませんか。
中本前企画部長;
  これにつきましては戸田通信というものが出ておりまして、6月7日決定以降に、そ
 の通信に合併要望団体の代表者を含めまして誹謗中傷をしている記事が掲載されておる
 のを知るに及びまして、個人情報につきまして慎重に対応しなければならないという考
 えに至りまして、6月11日決定をいたした次第であります。
第1審被告門真市代理人(上野弁護士):
  ビラがまかれたということですね。
中本前企画部長;
    はい。
第1審被告門真市代理人(上野弁護士):
  そういうことならば、慎重に対処して厳格にやらんといかんということになったとい
 うことですね。
中本前企画部長;
 そういうことでございます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ねっ!見事なもんでしょ!
 ちなみに、戸田の言動を不開示の理由とすることができないことについては、この証言
の2日後の4/22公益法人役員情報隠し国賠地裁判決において、
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/b0422hanketu.htm
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 また、本件開示請求書の請求の目的欄の記載、ホームページの掲載管理責任の問題及び
別件の公文書開示請求に関する事情を考慮しても、原告の本件開示請求が個人攻撃を目的
としているとは認めることができず、他に当該公文書の開示により知り得た情報を不正に
利用する目的があることを認めるに足りる証拠はない。
 ・・・・以上のとおり、本件開示請求は本件条例の趣旨に明らかに反するとはいえず、
公文書の開示により知り得た情報を専ら不正に利用することのみを目的とした開示請求と
もいえないから、前記のような、権利の乱用であると解される例外的な場合に当たると認
めることはできない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と断じられているところである。

露呈C;戸田に突っ込まれて支離滅裂で不自然だらけなことを(1)

日時: 2004/05/27 9:35:16
名前: 戸田

 戸田が突っ込んで聞くと、中本前企画部長は「これはヤバイかな?」と不安になって、
「戸田通信の内容を見て逆転不開示を決めた」ことを、次以下のようにボカすようになっ
ていく。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/0420syouninjinmon.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戸田;
 ・・・これは要するに、私のヒゲ戸田通信の内容がひどかったから、逆転不開示にした
 ということですね。
中本前企画部長;
  はい。ただ、今回1審原告から尋問をいただいております25番におきましても本人
 自身がその団体を批判をするというような云々の資料を出しておられますので、本人さ
 んがそのように申し上げておられることは第三者が見ましても、そのとおりに判断をさ
 せていただくのが通常の考え方ではないかというふうには思っております。
戸田;
  私の該当のヒゲ戸田通信とかホームページの記事がなければ、逆転不開示はされなか
 ったわけですね。
中本前企画部長;
  なければであるとか、そういうふうな仮定の質問につきましてはお答えのしようがご
 ざいません。
戸田;
  これがあったから、検討して不開示にしたんですね。
中本前企画部長;
  からとか、たらとかいう問題につきましては、お答えのしようがございません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 このあとのやり取りでは、さらに落ち着きをなくして以下のように不自然なことだらけ
の証言に終始した。
(*戸田は意図的に西村美代子氏や大本郁夫氏の名前を出して、これらの人の要望は重み
  があるのではないかとか、これらの人から苦情や注文を受けたのではないか、などと
  質問して中本前企画部長に揺さぶりをかけたのだが、その効果はあったようだ。)
1;戸田通信のどの部分が「誹謗中傷」なのか、逆転不開示をせねばならないほど問題が
 あるのか、という質問に対しては、「そのビラそのもの総体的で」、「ビラそのものの
 判断の中で処理をいたしたもの」としか答えるのみで、具体的問題を一切示せなかった。
2:さらに、「まして現職の議員が出している刊行物について、これを理由に不開示にあ
 えて逆転するのであれば、よほどはっきりした緊急に差し迫った危険がないといけない
 と思うんですけど、そうは思いませんか。」という質問に対して、「そうは思いません
 。」と明言した!
  つまり、「はっきりした緊急に差し迫った危険」がなくても、そのような証拠がなく
 ても、問題点が具体的でなくても、市当局者の恣意的判断で逆転不開示できる、と確信
 しているということ。これでは「法治主義」ではなくて無法な「人治主義」である。
3;合併推進の団体要望についての批判報道について、戸田は04年の5/20のHP記事を
 皮切りに「ヒゲ戸田通信5/22臨時号」を発行し、5/23に開示請求を出しつつ、連続的
 にHP記事や「ヒゲ戸田通信5/28臨時号」等を出している。当然これは役所の中でも話
 題を呼び注目を受けたのは経験則に照らして当然なのだが、中本前企画部長は、(当初
 のまともな)「6/7開示決定を出す段階までは戸田の批判報道を全く知らず、また6/7開
 示決定について何の疑問を持っていなかったが、6/8になってから「ヒゲ戸田通信5/22
 臨時号」を読んで(6/8は土曜日なんで、どこで「ヒゲ戸田通信5/22臨時号」を読んだ
 のかね?)突如として「これは問題だ!開示決定を変えなければ!」と思い立ったとい
 うのである。
  こんなこと「アリエナーイ!」よね。
4;6/8段階で、中本前企画部長は「5/28臨時号」の存在も知らず、5/20以降掲載を続け
 ているHPでの批判記事も「読んだかどうか記憶にない」ほどなのに、「5/22臨時号」
 だけに刺激を受けて逆転不開示を思い立った、というのである。
5;条例の規定に全くない、「回答期限を過ぎての逆転不開示」という前代未聞のことを
 しようというのに、中本前企画部長はこの問題を市長にも助役にも、弁護士にも相談も
 報告もしなかった!(アリエナーイ!)
  そして6/8(土)・6/9(日)に辻情報政策課長に連絡することもなく、6/10(月)になっ
 てから初めて、辻課長とふたりだけで自分の部屋で会合を持って、「こういうような形
 のビラが出ているけれども、個人情報に該当しないのか、またあわせて、従前から知っ
 ておる情報をあえて開示をするべき話なのかというようなことを検討するように指示を
 いたしました。」と言うのである。
6;この6/10の会合時間はわずか「10分か15分程度」に過ぎず、会議記録も取らず、条
 例の手引も見ずに、公益法人か否かなどの団体ごとの検討も一切せず、当該団体の意向
 調査や府内各市での開示状況調査も念頭に置かず、逆転不開示の方向を課長に指示した
 というのである。
7:そして本会議のある翌6/10(火)の朝9時半過ぎの20分間程度の間に(つまり部長が
 本会議場に入る9:50までの慌ただしい時間に!)、にこれまた中本部長と辻課長の二
 人だけで会合を持って、会議記録も取らず、具体的な検討もなく、とうとう逆転不開示
 を決定して、その結果を各部長に口頭連絡して不開示の作業をさせた、というのである。
8;つまりは、「実施機関」たる門真市長や門真市教育委員会の決裁に係る決定を、まし
 てや「条例の規定に全くない、回答期限を過ぎての逆転不開示という前代未聞のことを
 」、中本前企画部長がひとりで思いつき、市長や助役や弁護士にも相談せずにひとりで
 決断して辻課長に同意させて「決定した」、というのが中本前企画部長の証言であり、
 それが同時に門真市の主張なのである。
 ◆これって、つまりは逆転不開示決定は全く異常なプロセスで判断・決定された、とい
  うことであり、とうていまともな「自庁取り消し」であるはずがない。

露呈D;戸田に突っ込まれて支離滅裂で不自然だらけなことを(2)

日時: 2004/05/27 10:20:40
名前: 戸田

 (続き)
9;中本前企画部長は、「ヒゲ戸田通信臨時号」や戸田のHP記事について、当該団体や
 市民からの苦情や批判を全く聞いたことがないのに、門真市としてもそのような苦情や
 批判を受けたことがないのに、戸田の批判報道について「由々しき問題だ!」と一人で
 思いつき、逆転不開示に走った。(!?)
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/0420syouninjinmon.htm
戸田;
  この審議会の委員として出席した西村美代子さんや大本郁夫さんなどから、私が行っ
 てる開示請求や合併推進団体要望への批判、言動についての苦情や非難を聞かされた事
 実はありますか。
中本前企画部長
  一切ございません。
戸田;
  それ以外で私の調査、行動、批判、言動について、諸団体の代表者の方から苦情や要
 望を聞いたことはありますか。
  (中略)・・・
中本前企画部長
   私は諸団体に関係するような団体の職場にございませんので、そういうふうなことは
 一切承知はいたしておりません。
戸田;
  そしたら、ほかの方が聞いたのも雑談程度のもので、正式な申し立て、どこのだれそ
 れがいつ申し立てをした、こういう内容だという記録もないし、そういう正式なもので
 はないわけですね。
中本前企画部長
   ありません。
  (中略)・・・
戸田;
  (6月)11日までの間に、直接の苦情や非難というのは聞いたことがないというこ
 とですね。
中本前企画部長
  承知いたしておりません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
10;(戸田の主張通り)中本前企画部長は逆転不開示にあたって、情報公開条例の手引も
 読まずにこれを一顧だにしなかった。情報公開の法律や条例についの解説についての本
 も読んだことがなかった。
  「担当課長がおりますので、私は承知はいたしておりませんでした。」と証言。
 戸田が、「実はこのときに辻課長自身も手引書は読んでこの問題は判断しておりません
 ということを言っておるんですけれども、これはどうですか。」と尋問すると、「それ
 は承知はいたしておりません。」と言い逃れするのみ。
  中本前企画部長は、「私は、情報政策機関の前身の情報システム課長に在職して、コ
 ンピューターに関わるプライバシー保護や個人情報の取扱いの問題、プライバシーの保
 護対策委員会、今の情報公開審議会の前身のものの事務局を預かっていたから個人情報
 に対する取扱いについて一層慎重にならざるを得ないという認識を持っていた」、と何
 やら自慢気げに言うが、これは「昭和63年4月から平成元年9月30日まで」、つま
 り本件事件発生の2002(平成14)年の13年も前の知見でしかない!
  この13年間の情報公開に関する知見や条例制定の動きとは全く無縁な所に、彼は身
 を置いていた上に、2002年4月に企画部長に就任しても「情報公開の法律や条例につい
 ての解説の本も読んだことがなかった」というのが彼の実態である。
11;戸田の「今までのところをちょっとまとめますと、門真市として私のビラやホームペ
 ージのことを意識的に情報収集して分析するという体制は、証人の知るところではなか
 ったということになりますか。」という尋問に対して、中本前企画部長は「ええ。私の
 知る限りではそういうことはございません。」と答えているけども、これは戸田が何人
 もの幹部級職員から聞いていることや日頃体験していることに反しているだけでなく、
 市が1審で出した「2002年10/2答弁書」の記述にも矛盾している。
  「10/2答弁書」では、
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/02/02.10.02hikokutouben.htm
 8 原告は、本件訴状のその他の主張や甲第20号、同21号、同21号証等にその一
  端を現しているように、従前からインターネット上に個人名を明記して特定個人の非
  難・中傷を繰り返しており、そうした原告の言動に対して市・市職員並びに市議会・
  市議会議員の間で警戒感が強く、同人には個人名を識別し得る情報を与えることは乱
  用される危険があるとして、関係者の間で特に個人情報保護に気を付けるよう警戒心
  が持たれているようである。
 と述べているのである。
  中本前企画部長の言う通りだとすると、門真市は「意識的に情報収集して分析する
 体制にはない」にも拘わらず、戸田のことを「インターネット上に個人名を明記して特
 定個人の非難・中傷を繰り返しており」、「そうした原告の言動に対して市・市職員並
 びに市議会・市議会議員の間で警戒感が強く、同人には個人名を識別し得る情報を与え
 ることは乱用される危険があるとして、関係者の間で特に個人情報保護に気を付けるよ
 う警戒心が持たれている」ような人物だと認定しているわけで、これはこれで、戸田に
 対して「確たる根拠もないのに不当なレッテル貼りをしてきた」ことを示すことになる。
  違うかい?

Re: はなしかわりますが、門真市の歌ってあるのでしょうか??

日時: 2004/05/27 10:47:41
名前: 門真を愛する者

>  表題の件ですが、門真市のWebサイトを見たんですけど門真市の歌ってない
> ようですが・・・本当にないのかなぁ??
> 
>  東大阪市&北河内7市のWebを見たら、それぞれ歌詞が載っていたり楽譜が
> 載っていたりしてます。特に四条畷市の歌はキダタロー作曲、守口市は古関裕而
> (阪神ファンでこの人の名前を知らないとモグリだよ)作曲だったりします。
> 
>  いっそ戸田さんが作詞・作曲してつくるとか。\(^o^)/
> 
>  ちなみに大東市の歌は大東市役所でCDを売ってます。税込価格200円です。
> 大東市には飯盛山と御領水路と野崎観音しか見るとこないんかーーー。って思い
> ましたが、目立つものはそんなところですねぇ>大東市。

私が小学生の頃、門真市少年小女合唱団に入ってたんですが、
確かその時、「門真市歌」って歌った記憶がありますよ(^.^)

★5/27昼1万2200筆突破!「反対の会」は1492+α筆に!

日時: 2004/05/27 12:10:33
名前: 戸田

 門真市の直接請求は本日5/27昼過ぎに「未来の会」に聞いたところ、全体で1万2200筆
を突破し、1万2300筆に迫っているとのこと。
 「合併反対!門真市民の会」の提出は5/27日最終で7筆追加されて1492筆になりました
が、初期に提出した部分で加算し忘れがあるようで、全部合わせると1500筆を越えるので
はないかと、未来の会の人が言ってました。そうなればさらに嬉しいことです。
 未来の会から、全て集計・整理してあす5/28午後に市長に対して提出されて、記者会見
もされるとのこと。5/29(土)の朝刊でその結果が報道されるでしょう。
 大いに楽しみなことです。

いよいよ明日5/28、守口市で直接請求の臨時議会スタート。

日時: 2004/05/27 16:45:24
名前: 橋本

  こんにちは。地方自治法第74条に基づく直接請求は、途中でタナザラシされたりウヤムヤにさ
れたりといったことなく、法定の期日どおりに条例制定の議決に向けて手続きが進んでいくので、よ
いですね。
 守口市では、3月5日から1ヶ月間の署名収集、選管での有効署名の審査・証明、縦覧、5月7日
市長への本請求、5月11日請求の受理と進んできて、いよいよ明日5月28日直接請求の臨時議会が招
集され、「直接請求にかかる守口市が門真市と合併することの市民の意思を問う住民投票条例案」
(議案第20号)の審議がスタートします。
 臨時議会の日程は、この掲示板にも書き込みがありますが、守口市のホームページの「議会案内」
のページにも出ています。(http://www.city.moriguchi.osaka.jp/)

 この「議会案内」は、守口・情報公開を学ぶ会のメンバーから「全く内容がない。」と酷評されて
おり、私も「まったく」と思いつつも「放置」してきましたが、今回の臨時議会は各戸配布の「広報
もりぐち」には未掲載だから、せめてホームページにはしっかりしてもらわないと、と思い「『5月
臨時会』だけでは役員改選かと思われるから『直接請求』という趣旨をいれるべき。」だとか、「案
内なのに開会予定時刻が入っていないのは困る。」だとか、議会事務局と広報課に電話で「文句」を
言ったところ、これは早速対応してくれました。6月2日(水)本会議の欄には<直接請求代表者意見
陳述>も明記されています。この意見陳述はぜひ傍聴を! なぜ合併問題に住民投票なのか、守口市
民の肉声に耳を傾けて。(守口市・橋本)
 

Re: はなしかわりますが、門真市の歌ってあるのでしょうか??

日時: 2004/05/27 22:13:48
名前: 松田聖菜子★彡

 門真を愛する者さん、Res.ありがとうございます。

> 私が小学生の頃、門真市少年小女合唱団に入ってたんですが、
> 確かその時、「門真市歌」って歌った記憶がありますよ(^.^)

 歌詞はご記憶にないでしょうか。

 門真市は長期市政が続いているのに、大事なことはどこかへ行って
しまうんですね。(都合悪いこともですけど)

小金井市長辞意表明

日時: 2004/05/28 4:22:15
名前: TN

今日の読売東京版にでました。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news004.htm (28日のみ)

6月1日に辞職表明すると、参議院選挙と同じ7月11日投票になるそうです。
さあ大変だ…

Re: はなしかわりますが、門真市の歌ってあるのでしょうか??

日時: 2004/05/28 11:33:16
名前: 門真を愛する者

>  歌詞はご記憶にないでしょうか。
> 
>  門真市は長期市政が続いているのに、大事なことはどこかへ行って
> しまうんですね。(都合悪いこともですけど)

かれこれ30年前になるので、頭と最後くらいしか覚えてなくて、探してみました。

http://www.mkc.zaq.ne.jp/kds/kd0522/song.html

2行目の「朝に仰ぐ わが市門真」は「あしたにあおぐ まがまちかどま」
と歌った記憶があります。

「国歌」と比べてかなり粗末に扱われている「市歌」

日時: 2004/05/28 15:14:49
名前: 酒井徹

松田聖菜子★彡さんは「門真市歌」にかんして、
「門真市は長期市政が続いているのに、大事なことはどこかへ行って
しまうんですね」とおっしゃいました。

程度の差はあるかもしれませんが、
「市歌」というのはどこへ行っても
かなり粗末に扱われている印象があります。

「国旗・国歌」についてはその大切さをやたら強調する人々も、
「市歌」にはあまり興味・関心がないようです。

僕の住んでいる大阪市では、
今ではほとんどの小・中学校で
「国歌斉唱」が行なわれますが、
たとえ『大阪市立』小学校や中学校であっても
「大阪市歌」が歌われることはありません。
(というか僕自身、「大阪市歌」というものが存在することを知ったのは
 つい最近だったりします)。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/sakai/030113.html

最大の焦点?

日時: 2004/05/28 17:27:52
名前: たかし

今日守口市議会の臨時議会が開会し住民投票条例の審議が
はじまりました。
奇しくも門真も今日住民投票条例の直接請求の署名簿が提出され
いよいよ条例の中身が問題となってきます。
やはり最大の焦点は50%条項でしょうか??
色々な考え方はあると思いますが
条項の是非は別問題として投票率の50%は超えるような
投票運動をするのは合併の是非以上に大切だと思います。
そのためにも広く多くの人がこの問題に関して判断できるような
情報提供が肝心だと思います。

>  

門真市歌と大阪市歌

日時: 2004/05/28 22:05:52
名前: 岸和田町民

http://www.kadomadays.com/arch/song.html

かどまデイズさんの市歌はこのあどれすですね。

http://www.city.osaka.jp/profile/profile/shika.html

大阪市は公式ページに、メロディ付きで出てきます。
私も、大阪市立の小学校中学校ですけど(都合9年間)
聞いたことあるようなないような・・・・・

みおつくし、は結構見ますから(バスや電車で)
見覚えもありますけど、歌は、本当に知りませんでした。
で、門真は公式で歌詞すら見えないみたいですね・・・
メロディなど著作権者に無断で公開するのは無理でしょうから
市、自身が公開してほしいな・・・と思います。

トリビアな話ですね。大門真は「だいかどま」?「おおかどま」?

◆直接請求1万2362筆達成!受任者1584人、提出署名簿1824冊は立派!

日時: 2004/05/29 14:46:38
名前: 戸田

 門真市での「門真市が守口市と合併することの是非を問う住民投票条例」制定の直接
請求署名が5/28午後2時に、「門真未来の会」代表河原林弁護士から門真市選管に提出
された。その数1万2362筆(有権者比で11.38%)、受任者1584人(有権者比で1.46%)、
提出署名簿1824冊。なかなか立派な数です。
 署名簿提出後、同会は門真市役所内の「記者クラブ室」で新聞各紙と、予定通りに
記者会見を行なったとのこと。
 この内容は欲/28(土) の新聞各紙に載ることになったが、産経新聞だけはこれを全く
掲載せず。その分析については別途書き込みするのでお楽しみに。
 5/28提出については、未来の会HPのここの部分に載っています。
 http://www.kadoma-shisyokurou.org/mirai/katudou/tyokusetuseikyu-040528.html
今後の予定としては、
 ・署名審査期間 (20日以内 ) 、
 ・縦覧期間(7日間)、
 ・本請求 (6月末見込み )〜市長は20日以内に意見を付して議案提案議案
 ・7月中下旬ごろに臨時市議会が開催され、審議・採決される見込み。

Re: はなしかわりますが、門真市の歌ってあるのでしょうか??

日時: 2004/05/29 15:13:20
名前: 松田聖菜子★彡

 門真を愛する者さん、再びのRes.ありがとうございます。

> かれこれ30年前になるので、頭と最後くらいしか覚えてなくて、探してみました。
> 
> http://www.mkc.zaq.ne.jp/kds/kd0522/song.html
> 

 ありがとうございます。探していたなぞがひとつ解き明かされました。

> 2行目の「朝に仰ぐ わが市門真」は「あしたにあおぐ まがまちかどま」と歌った記憶がありま
> す。

 わが市だと“わがし”で語呂が良くないのかもしれませんね。
 市政があってもなくても、人が多く住んでいるエリアは街ですものね。
 街って意味で市の字をあてたのかもしれませんね。

しばらくは合併問題から目がはなせませんね

日時: 2004/05/29 15:13:43
名前: たかし

12000筆突破は守口の17000筆(認定は16000筆以上)と比較しても
有権者比で3%程度しか変わらず大口の受任者が少なかった中では健闘したと
思います。
はたして議会はどんな判断を下すのか大いに注目しています。
その前に守口がどんな条例を仕上げるのかにも強い関心がありますね。
協議会も10日にありますししばらくは合併問題から目が離せませんね。

Re: 「国歌」と比べてかなり粗末に扱われている「市歌」

日時: 2004/05/29 15:24:23
名前: 松田聖菜子★彡

酒井徹さん、Res.ありがとうございます。
 
> 程度の差はあるかもしれませんが、
> 「市歌」というのはどこへ行っても
> かなり粗末に扱われている印象があります。

 ちなみに大東市は“だいとうしみんのうた”ができたところなので
 市役所でCDを売っております。が、フルコーラスで歌える市民は
 多くないでしょうね。六甲颪のほうが良く知っているかも>どことも
 
> 「国旗・国歌」についてはその大切さをやたら強調する人々も、
> 「市歌」にはあまり興味・関心がないようです。

 国旗国家を“霞が関・永田町の動向”、市歌を“自治体”に置き換え
 ても成り立つかも・・・・って恐ろしい話ですが。
 
> 僕の住んでいる大阪市では、
> 今ではほとんどの小・中学校で
> 「国歌斉唱」が行なわれますが、
> たとえ『大阪市立』小学校や中学校であっても
> 「大阪市歌」が歌われることはありません。
> (というか僕自身、「大阪市歌」というものが存在することを知ったのは
>  つい最近だったりします)。
> http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/sakai/030113.html

 同じようなはなしを上岡龍太郎さんが引退する前に、ラジオ番組でしてた
ような気がします。「国歌斉唱」の代わりに「市歌斉唱」ではなぜだめなん
でしょうか??そもそもなぜに卒業式で「国歌斉唱」せなあかんのかなぁ??

Re: 門真市歌と大阪市歌

日時: 2004/05/29 15:36:55
名前: 松田聖菜子★彡

岸和田町民さん、書き込み拝見しました。

> 大阪市は公式ページに、メロディ付きで出てきます。

 東大阪市もWebからメロディを聞くことができますね。
 Web担当者のセンスにもよるのかもね。

> みおつくし、は結構見ますから(バスや電車で)
> 見覚えもありますけど、歌は、本当に知りませんでした。

 聞く機会が・・・・やはりないのかなぁ

> で、門真は公式で歌詞すら見えないみたいですね・・・

 そうなんです。北河内7市の中で門真だけが載ってませんでした。
 そこで、この掲示板でお尋ねした次第なんです。

> メロディなど著作権者に無断で公開するのは無理でしょうから
> 市、自身が公開してほしいな・・・と思います。

 市自体が著作権を持っていると思うんですが、ここらへんも
 いつのまにかドガチャガになっているのかもね。

> トリビアな話ですね。大門真は「だいかどま」?「おおかどま」?

 歌詞をみたら“おお大門真”になってますよね。「おおかどま」だと
 “おおおおかどま”と“お”が4連発なんですね。
 もっとも六甲颪は“おう”×4だから・・・・「おおかどま」も
 なきにしもあらずですね。

守口と違って保守や民主系の旗振り無しでの門真の1万2千超は立派

日時: 2004/05/29 15:59:13
名前: 戸田

 門真市での直接請求署名1万2千超という数字をどう見るか?
 門真と守口との状況の違い、運動構造の違いを見ずに(知らずに)、単純に「守口は
1万7千も集まったのに門真ではだいぶ少なかった」とか、「門真の市民は守口の市民よ
り住民投票への関心(市民の意識)が低い」とかの評価をしてしまうのは間違いだし、
特に合併反対や住民投票実施の運動をしてきた市民がそういう後ろ向きな自己評価をし
てしまうのは有害な間違いなので、ここで改めて門真の直接請求の成果が誇るべきもの
であることを明確に打ち出しておきたいと思う。
 このことは、住民の頭越し合併強行のために住民投票実施を嫌悪して、様々な策謀を
巡らす門真公明党や大本議員らの勢力による「門真では住民投票を求める市は守口より
だいぶ少ない」、とか「署名数はたいしたことなかった」の意図的宣伝を粉砕して、胸
を張って住民投票運動と合併反対運動を進めていくいくために、市民達がしっかりと自
覚しておくべきことです。
 門真と守口の状況をしっかりと把握しつつ、同時に自分たちの「民衆としてのパワ
ー」に自信と誇りを持って運動を進めなければなりません。スバリ言えば、「門真では
どうせなにをやっても無駄だ」という積年の敗北根性や無力感を自ら積極的に脱ぎ捨て
よう、ということです。
 <5/25書き込みに書いたことの抜粋再掲>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*特に守口では現職議員以外の有力者が大勢力を発揮したし、門真の場合も議員が署
 名集めの中心というわけではないのですが、あくまでひとつの目安として、住民投
 票賛成議員と署名数を単純に比較してみます。
◆守口では住民投票推進の議員が「野党」の三浦さんと共産党5の計6人+「与党」の
 12議員も加わって17議員。
 これで1万7千筆ということは、「賛成議員ひとり当たり1千筆」の署名という計算。
◆門真では住民投票推進議員は「野党」の戸田と共産党5人の計6人で1万2千筆。
 つまり、「賛成議員ひとり当たり2千筆」(!)という計算になる。
●守口では市長選に出馬した有力前議員の今西氏や、元自民党ベテラン市議の山下氏など
 の有力者の陣営が住民投票賛成で奮闘したが、「公明党や大本氏に逆らえない」ヘタレ
 保守やヘタレ民主系ばっかりの門真では、そういった元議員や有力者の浮上もなく、逆
 に商工会議所が 酒屋やたばこ屋などの業界団体に対して「直接請求に署名するな」と
 いう趣旨のお達しを出したという話があるし(実際にあった!)、公明党筋が「合併推
 進署名を集めている」という話もある中で、「賛成議員ひとり当たり2千筆」の数字を
 出したということは、市民が守口市以上に勇気を振るって住民投票条例制定の要求をハ
 ッキリと打ち出した、ということである。 これって、凄いことだと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 付け加えると、門真では合併強行と住民投票嫌悪がはっきりしている公明党と大本議員
以外の自民党や自民党系保守や民主党(系)の与党議員達は、市民にとってますます存在
感がなくなってきたと思う。市民にとっては「あんたら何してるんや?何考えてるんや?
」ということである。
 たとえば志政会の若手、宮本一孝議員は支援者らの間では「住民投票をやるべきだ」
と言っている、という話が聞こえてくるし、実際、合併協の終わったあとの喫茶店での
話で「住民投票は必要ですよ」と守口の議員に話をしていたのを聞いている市民もいる
(実は「合併反対!門真市民の会」のメンバーが偶然聞いていた!)が、じゃあ住民投
票を実施させるために彼は何をしたんだろうか、何を言っていたんだろうか?
 「有言実行」「市民感覚」を掲げる佐藤親太(ちかた)議員は何を言っていたんだろ
うか?民主党の林芙美子議員や日高哲生議員は?子ども達に民主主義のイロハを教えて
きたはずの稲田実議員は?
 ・・・何を考えているのか、?がつく議員が一杯いますね。
 みんな立派なことを掲げて選挙で当選した「選良」なんですけどね・・・・・。

ただ1紙だけ直接請求結果を報道しなかった産経新聞の「事情」

日時: 2004/05/29 17:10:12
名前: 戸田

 「メディアリテラシー」、「メディアを読み解く」という言葉がある。学校教育でも
活用されていることだが、今回は戸田が改めて解説してあげよう。
 門真での直接請求運動の5/28署名提出・記者会見の結果は、朝日・読売・毎日各紙の
地方版には全て掲載された。いずれも同じく5/28に「守口市長が直接請求で出された住
民投票条例案に意見を添えて守口市議会に提出した」というニュースとセットである。
 門真守口の合併話だからちょうどいいセットだし「北河内版」的な地方版には載せて
当然の「ご当地ニュース」と言える。
 ところが、産経新聞だけは両方とも全然載せなかった。北河内7市をカバーする枚方記
者クラブ加盟社として当然情報を得ているのに載せなかったのである。
 従って、産経新聞の読者だけは、このふたつの地域では重大な出来事の存在を知らさ
れないことになる。
 なぜか???
 これを「読み解く」ために知っておくべき基本情報は以下の通りである。
1;産経新聞は、こと合併問題に関しては「中立な報道機関」ではなく、明確に「合併
 推進」の立場に立つ「合併推進宣伝機関」である。
  これは戸田の決めつけでも何でもなく、以前に戸田が報告したように、産経新聞は
 報道機関としてはほとんどただ1社、「合併推進シンポ」の主催者に名前を連ねている
 ほどに合併推進の立場を鮮明にしているのである。
  従って、合併推進の動きは大きく書くが(時には全国紙の第1面に出すほどメチャメ
 チャ大きく載せて、住民をビックリさせるほどに)合併反対や合併反対に近い色合い
 の動きについては、全く書かないか扱いが小さいことが多い。(全部とは言わないが) 
2;とりわけ門真守口では、公明党・創価学会の会員支持者で産経新聞読者が多い。
 聖教新聞や公明新聞を取って、ほかにも一般紙を、という(ある意味で経済的余裕の
 ある)公明党・創価学会の関係者がまず第1に取るのが産経新聞である。
  これは門真市全域でこの6年間ほどビラ配布をしてきた戸田の確かな経験に基づく話
 である。聖教新聞を取っている家で一般紙も取っている場合は決して朝日や毎日ではな
 く産経新聞なのだ。
  その原因は、と言えばまず第1に「他紙より安い」ということがあるだろう。
  その上に、これは産経新聞での特別インタビューで池田大作氏が語っていたことだが
 、創価学会創生時に大阪で組織拡大に大きな貢献をした幹部が大阪駅そばで産経新聞の
 販売店を経営していた人で、学会内では「サンケイさん」という愛称で呼ばれていた、
 ということもある。
  また、とりわけ門真あたりの程度の低い公明党にとっては、産経新聞のタカ派論調が
 共産党や社民党、市民派勢力と対抗するための格好の「教典」(イデオロギー源)にも
 なっている。そのことは議会での特に日の丸・君が代の押しつけ問題などに顕著で、ま
 さに「産経新聞の口まね・丸写し」なのである。
 (産経新聞や文春、新潮、サピオ等々の右派メディアもよく読んでいる戸田からすると
  、その丸写しカンニングぶりは、まったく滑稽なほど。)
●こんな具合だから、門真の公明党や創価学会の人間には、門真守口での住民投票の動き
 を全く知らずに「合併するのはもう決まっている。みんなそう言ってる!」というよう
 な人が多々いるのである。
◆ただ単に「安いから」と言って産経新聞を取っている方、いくら安いからといっても、
 地域の重要な情報があまりに偏った形でしか載らない新聞は考えものですよ。
 新聞はできるだけ複数紙を読みましょう。
 戸田は家では新聞購読しませんが、一般紙は全て目を通しますし店買いも各紙します。
 産経新聞は戸田の愛読紙のひとつでもありますがね。情報としては興味深いものがい
 ろいろありますから。

●「投票サボリが多いと合併して門真を亡くします」なんて逆でしょうが!

日時: 2004/05/29 17:49:29
名前: 戸田

 住民の頭越し合併強行を策動している連中が画策しているのが、「住民投票の投票率が
50%を越えないと開票もしないし、住民投票自体を無効にする」という、いわゆる「50%
条項」だ。
 こういう発想自体、戸田からすれば「アホウのタワ事」でしかない。
 それは少し考えてみれば分かることだ。
 「合併する」ということは今の自治体を消滅させる、というムッチャクチャ重大な、
自治体にとってはこれ以上ないほどの「究極の決断」だ。だって自分自身をなくしてし
まう決断なのだから。従来との完全な断絶、全く新しい「他人」との結合なのだ。
 「合併話がいろいろ持ち上がってきたので、住民投票をやって決めよう」とした上で、
「もしも投票率が低かったら、合併話に対する住民の関心が薄いということだから、こ
の合併話は取りやめにして、従来の門真市を続けていこう」、というのなら分かるが、
「もしも投票率が低かったら、もう門真市はなくして合併することにしよう」のは、絶
対に「正気の沙汰」ではない!
 その「秘密」は、「住民投票が無効ならば議会できめるしかない」=「議会の多数は
(選挙の時は合併問題に触れなかったヘタレ議員も含めて)合併推進派だから合併を議決
 できる」という「民意と議席の捻れトリック」である。
 しかし、どこの世界に「ある条例を変えようと言う提案を住民投票にかけたら投票率が
低かったので、条例が変わりました(変わりませんでしたではなく!)」なんて話がある
だろうか?
 しかも事は条例どころの話ではなく、その自治体そのものが消滅する「合併」の問題
なのに!
 物事を変えようと思う人々は、変えることが多数意志になるように努力をし、それに関
する住民投票で敗北したり、またはその投票率が低ければ、つまり世間の関心が低ければ
、既存の制度が続くのが当たり前である。
 それを「50%」条項というのは、「世間の関心が低ければ」既存の制度が丸ごとガラ
リと変わる、というのだからまったく不条理なことなのである。
 実際は、世間の関心を低くしておいて一握りの連中が自分たちの思い通りに制度を変
えてしまおうという策略でしかないのだが!
 さすがは、いつも低投票率で得をしている人達だね、投票率を低くして自分らの有利
を生み出す策略にかけてはホントにお上手だこと!

サボリ住民をマジメ住民より格段優遇するアホウは誰?

日時: 2004/05/29 18:30:15
名前: 戸田

 「自助努力」だ「自己責任」だとよく言われているが、時間と労力を使ってわざわざ
投票に行く住民の「意思」と、「投票なんて行かないよ〜だ」と知らん顔している住民
の「意志」のどっちを尊重するべきかは、言うまでもないことだ。
 前者はいわば「マジメ住民」・「自己責任住民」であり、後者は「サボリ住民」・
「無責任住民」であって、そんな住民の「意志」など基本的には考慮する必要はない!
 仮に「投票サボリもひとつの社会行動であり一定の考慮をすべき」としても、その考
慮比率はマジメ住民の「意志」の10分の1もすれば十分だろう。
 合併の是非を問う住民投票においても、事は全く同じであって、「門真市をなくして
守口と合併すべきか、合併せずに門真市を継続すべきか」という住民にとっての「究極
の選択」とも言うべき重大問題にあたって、「投票に行きませ〜ん」なんて住民は「投
票結果に白紙委任」を与えているものとして扱うのが当然である。
 それが「投票に行かない」という選択をした者の「自己責任」なのであって、それ以
上に「投票に行かなかった自分たちの意志を尊重してくれ」なんていうのは、甘ったれ
も甚だしい駄々っ子の言い草だ。
 ところが「50%条項」というのは、「投票なんて行かないよ〜だ」という「サボリ住
民」が50%以上いたら時間と労力を使ってわざわざ投票に行った「マジメ住民」達が考
えに考えて選択した投票行為の全て(賛成も反対も白票も)を無に帰してしまう、とい
うことだから、これほど「マジメにやる者が損をする」話はない。
 そしてこれほど子どもの教育に悪い話もない。だってそうだろう。いくらマジメに考
えて汗を流したとしても、サボる人間が半数を超えたら、その苦労は全て無効にされて
しまう、ということを、よりによって「議会制民主主義の基本」であるはずの地方議会
で決定して実行しようというのだから。
 「サボる人間が多ければマジメな人間のやったことを全部チャラにできる」なんて、
こんな不道徳なことはない。
 だから、こんな不道徳な「50%条項」を主張しておいて一方では「道徳教育の必要性」
だの、「権利ばかり主張して義務を果たさない輩が多くてケシカラン」だのとのたまって
いる議員がいるとしたら、その議員は二重人格か悪質なウソつきかのどちらかであろう。
少なくともまっとうな見識・人格の人間ではない、と戸田は確信する。
 違いますかね? この戸田の意見に異論のある人はどうぞ反論して下さい。特に「50%
条項」を主張する議員の人はぜひ反論して下さい。(できるものならばネ!)

反論じありませんよ

日時: 2004/05/29 19:32:48
名前: たかし

いつも戸田さんの主張に逆らっているみたいでちょっと心苦しいのでが
少しだけ私の見解を着込んでおきます。
気を悪くされたらごめんなさい。

たしかに50%条項は快いものじゃないですよね。
ハッキリ言えば議会が市民に『お前ら半分以上投票するの??出来なければ
開票しないよ』と喧嘩売ってるんですからね。
私的には売られた喧嘩はかってやろうよという感じなんですよね。
要は投票率50%超えれば文句付けられないんですから
50といわず最低でも7割程度の有権者が投票出来るような選挙運動ではなく
投票運動をするべきではないでしょうか。
 それより門真議会は50%条項付けてでも住民投票をしようという
機運はあるんですか。
私にはそれすら感じられないんですが・・・。

戸田さん、それはあなたの奢りです。

日時: 2004/05/30 8:42:42
名前: 守口市民

自分の都合の良い様に投票に行く人を『マジメ住民』、『自己責任住民』、そうでない方々を『サボ
リ住民』、『無責任住民』と決めつけるのは戸田さん、それはあなたの奢りです。特に住民投票は選
挙では無く単に住民の意向調査なんだから、投票に行かない人の中にも住民の貴重な意向がある事を
悟るべきです。
一部の人に扇動された僅かばかりの住民投票を開票してこれが住民の意向だと決め付けるのは如何な
ものでしょうか??

5/28守口市の臨時会初日本会議を傍聴して。

日時: 2004/05/30 12:27:05
名前: 橋本

  こんにちは。守口市の直接請求の臨時市議会初日の5月28日は、市民傍聴者16人(うち門真市、
大阪市から5人)の一人として、私も傍聴しておりました。その報告と感想です。
 開会は予定より10分遅れて、午前10時10分。議事に先立ち、全国市議会議長会から25年以上在任議
員(硲、澤井、池嶋議員)20年以上在任議員(作田議員)への表彰状の伝達式があり、10時18分から
市長のあいさつ、定足数の確認(欠席は梅本議員)ののち、議事に入りました。
 まず、会期を5月28日から6月9日までの13日間と決定し、次に議会運営委員会委員に原口芳生議員
を選任(原口議員は同じ公明党会派の小東議員と交替したかたち)、続いて議案第20号「直接請求に
かかる守口市が門真市と合併することの市民の意思を問う住民投票条例案」が議題とされました。
 この冒頭、上田議員(公明党)の動議により、主文のほか議案の朗読は省略となり、議事課長の議
題朗読に続いて、担当の企画調整部長から提案理由説明がなされました。
 説明では、市長の意見書部分については「住民投票を円滑におこなうために必要となる主なものを
記載させていただいております。」といった表現で、「主なもの」についての列挙もありませんでし
た。意見書では条例案に対する市長の賛否は明らかにせず、しかし、「円滑におこなう」ことを求め
るという趣旨から、市長は基本的に住民投票には賛成であると、私は理解しました。基本的に賛成で
あるということは、言換えれば住民投票の根幹的意義をゆるがせにするような修正には市長は反対で
あると、私は推測します。(意見書全文はこの掲示板に5月25日付けで紹介)
 説明の後、「地方自治法第74条第4項の規定により、請求代表者に6月2日の本会議で意見陳述の機
会を与える」ことが決定しました。

 続いて、議案第21号「平成16年度守口市一般会計補正予算(第1号)」が議題となり、担当の企画
調整部長から説明がありました。ふつうは、新年度の補正予算案は6月の定例会から出てくるのに、
直接請求の臨時議会に入れてくるとは・・と怪訝に思っておりましたが。
やはり、これは前年度の赤字の補填でした。
 説明によれば、平成15年度の歳入不足額9億5000万円を、全額平成16年度予算から繰り上げ補填す
るというもの。平成15年度に守口市もついに赤字が発生したというわけですが、この9億5000万とい
う数字は、昨年11月1日付け「合併協議会だより」第5号3面に掲載されていた「守口市、門真市およ
び新市の収支推計」の守口市の平成15年度の「歳入―歳出」欄に記載の7億6200万円より多く、昨年8
月27日に守口市内で開かれた「公開討論会」での「財政について」のなかで今西良一氏が主張されて
いた「守口市の財政赤字は、今年度すでに16億3800万円に現時点においてなっておる・・」の数字よ
りは少ない額です。
 しかし、9億5000万円といえば、平成15年度の守口市予算書に示された「事業所税」の収入額8億58
00万円より多いわけで、これだけの赤字を生み出してしまった市長の責任はやはり問われることにな
るのではないでしょうか。
 企画調整部長の説明では、大阪府の貸付金の利用など種々努力し、人件費を削減するなど可能な限
り歳出の削減策をとってきたが、赤字解消の財源は見出しえず、やむをえず予算の形式を整えるため、
歳入見込みのない「雑入」で処理しようとするもの云々、ということでしたが、本当に財源はほかに
見当たらないのでしょうか。
 昨年11月5日、守口・情報公開を学ぶ会で恒例の「情報公開請求ツアー」をおこなった際、公開請
求のほか開示の実際についても参加者に見てもらおうと、私が請求していた守口市土地開発公社に係
る「未利用地活用検討委員会からの報告関係書類」の開示もツアーに組み込んで、担当の企画課の課
長補佐から請求書類の開示とともの説明を受けました。
 このとき私が「大阪市の『みおつくし債』のような公募債を守口市でも発行できないのですか。」
と尋ねたところ「できます。」との返事でした。それを聴いたツアーの参加者のひとりが「そんなの
があるんだったら、買うよ。」とすぐ反応しておりました。守口市も銀行に借金するより、守口市を
愛する守口市民から借金するほうがましなんじゃないかと、私は思いました。
 ちなみに大阪市の「みおつくし債」は、「市内に在住・在勤の個人、拠点を置く法人・団体が対象、
5年満期の一括償還。利率0.32%(税引き後0.256%)。購入は1万円単位の限度額3000万円。発行額は
1回目が20億円。一昨年10月に発売されたときは、銀行窓口で募集開始から43分で完売。276件の応募
があった。好評のため、2回目は発行額を50億円に拡大。」(平成15年2月1日付け毎日新聞/朝刊)
 「財源が見当たらない」とあきらめずに、いろいろやってみはったら? というのが私の意見です。

 この日の本会議の議題には住民投票条例案審議のための「特別委員会設置」議案は入っていません
でした。次回6月2日に提案されるようです。  (守口市・橋本)

Re: 戸田さん、それはあなたの奢りです。

日時: 2004/05/30 14:09:39
名前: たかし

確かに戸田さんの考えは少し偏っているような気はします。
守口市民さんのおっしゃるように投票しないという棄権という選択肢も
あるとは思います。
ただ多くの人が努力してやっと勝ち取った権利なんですから
これを使わないのもちょっともったいないように思います。
合併の是非の判断がつかない人でも投票所に足を運び白票でも投票するのが
権利を得るために努力された方に対する市民としてのせめてもの
礼儀ではないでしょうか。

サボリ住民がマジメ住民の投票結果開票の阻止権を持つというアホウな話!

日時: 2004/05/30 14:14:48
名前: 戸田

 そらそら出てきたね。アホウな話のスリカエが!
 「50%条項」の問題点は、「投票をサボった住民」が投票資格者の半数を超えると、時
間と労力を払って投票にいったマジメな住民達による「投票結果の開票が禁止される」と
いう強権発動がなされる、ということだ。
 議会で条例を議決し、何ヶ月かの準備と何千万円かの費用を投入して、自治体の意志と
して実施する住民投票(しかも課題はその自治体の存続を問う超重要課題!)であるにも
拘わらず、「投票なんかしないよ〜!」という意識的無意識的サボリ住民が多くなったら
、投票結果の開票が禁止される!! こんなバカなことがあっていいはずがない。
 これは、「投票に行かなかった人はそれなりに思いや理由があったのだろう」と「謙虚
に考えてみる」こととは全く別物である。
 「投票に行かなかったヤツは選挙結果に白紙委任したも同然」というのが普通なのに、
この「50%条項」は「投票に行かなかったヤツらに投票結果をブチ壊す強権を与える」も
のなのだ。
 これがおよそ民主主義の初歩に反する不条理であることは、誰にでも分かることである。
こんな道理を分かろうとしないのは、意図的な住民投票妨害者以外にはあり得ない。
 問題の実際の根源は、「無関心な市民」や「住民投票に行かない人々」というよりも、
「住民投票に正面切って反対できなくなったから、実質的な破壊を狙う扇動勢力」なので
ある。
 「守口市民」を名乗る人物による「一部の人に扇動された僅かばかりの住民投票を開票
してこれが住民の意向だと決め付ける」ウンヌンの書き込みには、その連中の心情と扇動
の狙いが如実に現れている。

私も書きましょう

日時: 2004/05/30 14:19:20
名前: ひまた

50%条項云々は投票結果が読めてきた段階でその反対の結果を望む側から主張されるのですね。
だいたい世の中はそういうものです。<笑>
かといって、低い投票率でその結果がすべてというのもおかしい。
これは議会の権威にかかわる問題です。

ということで私からの提案なのですが、
50%ではなくて直近の市議選の投票率をボーダーにするというのはいかがでしょうか?
そうすれば投票結果にもしっかりとした「権威」が与えられると思うのですが・・・
文句があるなら議員選挙にも50%条項を適用せぃっ!

もうすぐ「情報提供が少ないから投票できないっ!」ていうブリッコが!

日時: 2004/05/30 14:41:52
名前: 戸田

 戸田は予告しておく。見てみい、もうすぐこんな言い訳扇動が住民投票破壊扇動勢力に
によって行なわれるはずだ。
 つまり、「住民投票ボイコット!」とか「住民投票に行かないのは市民の権利だ!」
とか、「住民投票は合併反対派の市民扇動陰謀だ!」等々のことは表だっては言いにく
いので(陰口としては大いに言い振らすだろうが!)、連中が扇動するのは、
「だってぇ〜、合併問題についての情報提供が少ないんですもの、これじゃ住民投票に行
きたくても投票する気になれないわぁ〜、聖子困っちゃう〜!」というブリッコ言い訳で
ある。
 市役所の位置から電算システムの費用見積もり、中学校給食のこと、20年30年先を見据
えた財政見通し等々、市民が知りたい肝心な情報をことごとく先送りにしてボヤかしてき
た連中が、今度は「情報提供の少なさ」を住民投票破壊の口実に使おうとする、実に盗人
猛々しいド厚かましさである。
 しかも、「住民投票開票せず無効」によって「議会多数決による合併議決」に持ち込め
ることを狙った上での、すなわち「合併問題についてよく分かんないから賛成も反対も投
票できな〜い!」としてブリッコをカマす連中の本心は、「住民投票を無効にできたら議
会議決で合併にできる!」、「だから50%条項を入れて住民投票破壊を扇動せよ!」、と
いうことなのだ。
 「投票率を上げるために頑張ろう」という個々の決意とは別次元の問題として、これは
これで、「50%条項」の陰謀性、反民主主義性、それを持ち出してくる連中の正体とそ
の意図等々を、しっかりと見抜き、理不尽なことには仮借なき批判を浴びせていかなけれ
ばならない。本来、こんなアホウな話で時間を取られること自体ケシカラン話なのだ。

思い起こそう、最初から「住民に論議させず作戦」の合併話

日時: 2004/05/30 15:40:42
名前: 戸田

 門真守口合併話の最大の特徴は何か?
 それは2002年5月に「合併推進の団体要望」なるものが仰々しく、かつ共産党周辺団体
の情報アンテナにも引っかからないほど秘密裏に準備されて、突如出された時に、戸田は
この上なくハッキリと分析を出している。それは、一言で言えば、
=======================================
◆「合併推進の御用住民運動すらやらせない」ほどに住民間での論議を封じて、エライさ
 ん達の談合で合併を強行しよう、という「住民に論議させず作戦」の合併話である!
========================================
 普通ならば、公明党、自民党や商工会議所らの合併推進勢力が、「合併を進める市民の
会」なんかを打ち上げて、そこに「合併発議の直接請求」をしたらいいのである。有効数
の有権者2000余筆なんて議員一人か一人半得票数程度の数であり、楽々超過できるし、こ
うすれば「住民要望としての合併」という強く見事な体裁が出来上がる。
 しかし彼らはそうしなかった!一般の自治会員はもとよりほとんど全ての自治会長すら
知らない所で9名かそこらの役員で「自治連合会として合併推進」などというとんでもな
い団体意志のデッチ上げを図るなどの非常識なボス政治はやっても、「合併賛成住民運
動」には手を付けようとしなかった。(ボス政治でお歴々の団体意志を誇示することが
門真守口流の「住民運動」だったのか?もしかして彼らの意識程度ではそうかもね!)
★ここに彼ら合併推進勢力の最大の弱点があるのだ!
  つまり、たとえ議会で圧倒的多数であっても、合併賛成宣伝であっても、とにかく一
 般住民の間に論議を持ち込んでしまったら、自分らはその論議に勝てない!多様な意見
 を持つ大衆の面前での公開論議になってしまったら、自分らの底の浅さや不当性が露呈
 して絶対に勝てないから、絶対に大衆論議に持ち込ませず談合ボス政治形式で合併を決
 めて行かなくてはならない!・・・ということである。
■普通に考えたら御用住民運動を十分に展開できるだけの組織陣容を持っているのに、そ
 の内実は公開論議に耐えられない脆弱さを全然脱却できない。(要するに程度が低い!)
 これが合併推進勢力の最大の弱点であることをズバリ見抜いた故に、戸田は情報公開に
 何よりも力を注いできたし、真相の暴露を通じて大衆の関心を引きつけ、決起を促しつ
 つ、エライさん達内部での矛盾の拡大と理性派への声援を進めてきたのだ。
●そして、「合併騒動の最終局面」を迎えた今、合併強行勢力(議員で誰と誰かはもう言
 うまでもないよね!)は、「18歳以上、定住外国人も」という条件は公明党には随分有
 利に働くにも拘わらず、正々堂々と住民投票で決を採る倫理も勇気もが持てずに、頑な
 に「住民に論議させず作戦」にしがみつくが故に、「50%条項」などという愚論を持ち
 出して住民投票の実質破壊を策謀しているのである。
◎たかしさんも含めて多くの人々に言っておきたいのは、物事の「よって来る所以」をし
 見抜くこと、物事の本質を見抜くことが何よりも大切だ、ということだ。
 最初は一般住民無視の勝手なボス政治による「広範な住民各層による合併要望」のデッ
 チあげ、終盤は「住民投票実質破壊のための言いがかり」の悪あがきというわけだ。
 そこに一貫して流れる考えは、「住民大衆の間で論議を広げさせない」、「住民大衆に
 は決めさせない」という考えである。
  戸田はこういう考え方は許せないし、こういう考え方の連中と妥協する気はない。
 仮借なき暴露と批判を継続するのみである。

50%条項入ったら、こんな胸の悪くなる妨害が!

日時: 2004/05/30 16:31:47
名前: 戸田

 「50%条項」というのは、「住民みんなで門真守口の今後の方向を真剣に考えて決めよ
う」という住民投票に対して「ワシらそんな投票に行かんもんね〜!」というサボリ住民
の数を増やせれば、努力費用労力をつぎ込んだ住民投票の結果公表を禁止できて(住民投
票破壊)、談合ボス政治合併実現に直結できるという策謀である。
 ではもしも、「50%条項」が入ってしまったらどういうことが起こるのか?
 その一部のシミュレーション(予測)を紹介してみよう。これでもあなた「50%条項」
を容認できますか?
 なお、これはあくまでも「可能性の予測」だから、実際に必ずこんなことが起こると決
め付けているわけじゃないんで、その点はお間違えなくね!しかし、「最悪の場合を想定
する」のは危機管理の常識だし、住民投票が破壊されたら取り返しがつかない損害だ。
 それに「戸田の予測」っていうのは結構当たることが多いんだよね!
▲投票日前日や投票日;
  住民投票嫌悪の政党や議員、その後援会、諸団体のボス連中等々が主催する泊まりが
 けの「慰安旅行」、「ハイキング」、「研修会」、「講演会」「ゴルフコンペ」、「芸
 能人リサイタル」等々が一杯行なわれるだろう。もちろん投票に行きにくくさせるため
 に!
▲住民投票の告示前や運動期間中;
 ・合併推進派は相変わらず「公開討論会」出席拒否等、公開の論議や資料提供をサボタ
  ージュして、住民の関心が高まらないようにし向ける。
  (住民投票実施によって公開討論会開催等を期待していた市民をシラケさせる)
 ・その一方で、「市民の関心が低い!」とか「情報が少ないから市民は判断できな〜
  い!」という住民投票の意義を貶める宣伝扇動を執拗に続ける。
 ・甚だしい場合は、合併賛成の運動をあえて一切せずに、「住民投票は合併反対派だけ
  が騒いでいること」というイメージを作りあげる。 
・「住民投票は合併反対のための市民扇動だ」、「住民投票は共産党や戸田・三浦の過激
  派(!?)だけが騒いでいることだ」、「住民投票に行ったら市政が混乱する」、
 「住民投票は議会の否定で間違いだ」、「住民投票に行かないのが分別ある市民の態度
  だ」、「住民投票に行って合併反対になったら市が赤字団体になって市民負担が急増
  する!」等々の陰口、デマ宣伝を、住民投票嫌悪派が流しまくる。
 ・「あんたまさか住民投票なんかに行くんじゃないでしょうね」という脅しもあるかも。
 ・いつも「投票に行ったか行かないかちゃんと見ているのよ」という「投票所連行政党」
  がその監視力の威圧をフルに発揮して「ちゃんと見ているのよ」、とプレッシャーを
  事前から与え続ける。
 ・合併反対で運動している人への嫌がらせ妨害。実際に狙いは「住民投票に関わるとや
  やこしいことに巻き込まれる」というマイナスイメージ作り。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆こういう妨害って本当に卑劣だし、いくつか起こるだけでも、健全な地域作りのために
 も、子ども達の教育にとっても、もの凄く悪影響があることだ。
◆「50%条項」は原理的にも実際的にもこういう数々の悪影響が予測される一方、プラス
 面というのは、見事なほど何もない! こんな代物を入れるべきかどうかは、自ずから
 明かなことだろう。

個人の決意と別の原理の問題。門真のヘタレ議員達のこと

日時: 2004/05/30 17:46:25
名前: 戸田

 たかしさんへ。
 この「50%条項」の問題については、「投票率向上で頑張るぞ!」という個々人の決意
の問題とは別に、民主主義の原理原則の問題としても、しっかり考えなければなりません。
 実を言えば、戸田も初めは「50%条項」なんか、戸田が全力稼働すれば楽にクリアでき
るから(そのこと自体は今も完全な自信があります。大衆の心を掴む宣伝家としての腕前
を見せてあげましょう)、妥協もありかな、と思っていましたが、よくよくじっくり考え
てみると、既に述べたような原理原則の問題、地域住民の間にモラルハザードをもたらし
てしまう問題、「公開論議をせずにボス政治に引き回されてしまう」問題等々、決してゆ
るがせにできない問題が次々に浮かび上がってきて、これは絶対に許してはならない、と
確信するに至った次第です。
 たかしさんがどれほどに投票行こう運動を巻き起こせるか、という問題とは別に(ぜひ
行動で示して下さい)、民主主義の原理原則と予測される実害の面から、50%条項には断
固反対を考えて欲しいものです。
 それから、門真市議会のことですが、「公明党と大本議員には表だって全然逆らえない」
、「公衆の面前で自分の意見を言えない、意見の違う者と論議できない」与党のヘタレ議
員達の動きには、戸田は何の期待もしません。
 彼らが動くのはよっぽど「自分の身分が危うい」となる時だけでしょう。つまり、その
危機感を彼らに感じさせるプレッシャーを市民が強く発信することだけが変革の契機です。
先頃の税金浪費控訴やアホウな情報隠し加担にたかしさんも一言の抗議もしないような状
態が続く限りは、彼らが認識する「状況」は変わりません。
 さてその上で、住民投票条例のことですが、はっきり言って門真市議会独自の判断など
は、あの与党4会派ではあり得ません。決め手は守口市議会での結果だけです。
 彼らは守口市議会での結果に追随するだけです。だからこそ、守口市議会での(水面下
の方が多い)攻防は、門真守口共通の「住民投票条例決戦」の天王山なのです。
 万が一にも守口市議会で住民投票条例可決、門真市議会で否決ということになったとし
たら(万にひとつもあり得ないと思いますが)、それはそれで門真市議会の非常識ぶりを
満天下に明らかにして、「あんな門真との合併なんてとんでもない!」という世論を守口
で呼び起こし、合併否決に導くでしょう。
 守口で合併否決となれば、門真がいくら合併したいと言っても、この合併はご破算にな
るわけで、戸田としてはそれはそれで勝利ですし、門真の4会派への仮借なき批判と市民の
自覚への好材料でしょう。
 さて、ここで求めたいのは、「じゃあ門真で何をやっても所詮守口頼みなのか」と短絡
的で自虐的な誤解をしないでもらいたいということです。門真と守口の運動は相互に影響
し合って環流しています。
 守口の運動が門真の4会派を牽制し、門真での運動が守口での運動を励まし、住民投票
嫌悪派への憲政として実際に働いているのです。
 ズバリ言って、門真での直接請求運動は守口市議会決戦への援護射撃としての役割の方
が大なのです。門真の4会派は自分らのお抱え市民層以外の市民の声を謙虚に受けるよう
な資質が全然ありませんから、1万や2万の署名では蛙の面にションベンでしかありません。
◆なお、公明党と大本議員以外の与党残り13議員の大半(8〜9人)は合併したら落選確実
 の議員ですから、今までのいきさつも含めて「合併反対」は言えなくても、守口市議会
 で住民投票条例が成立したら、内心は住民投票による合併ご破算に期待して「こうなっ
 たら門真での住民投票はせなしゃあない」という議員も出てくるでしょう。
  その場合の彼らの大義名分は「自分は合併後の選挙で(と言っても合併後2年間は特
 例地位継続?)で落選しようとも構わないが、こうなったら住民投票はすべき」という
 ことになるでしょう。
  彼らの本当の動機はともかく、これはこれで門真市議会の状況を変化させることに
 なります。

Re: ただ1紙だけ直接請求結果を報道しなかった産経新聞の「事情」

日時: 2004/05/30 17:53:56
名前: 橋本

>  産経新聞は戸田の愛読紙のひとつでもありますがね。情報としては興味深いものがい
>  ろいろありますから。
 
  産経新聞は、愛読というほどでもありませんが、私も読んでおります。確かに、産経には「門真市
の市民団体が、住民投票条例制定の直接請求に向けて12362人分の署名を選管に提出」という記事は
載っていませんでしたね。守口市のときはどうだったっけ。産経新聞を見忘れていたような・・でも、
大事な合併問題情報を産経だけ落とすなんてダメじゃない、と読者として今回は大いに文句を言った
ほうがいいですね。特に「大阪北河内版」にこの情報が載っていないのは読者を軽視しすぎ。
 手許にあった5月29日付け毎日と産経の朝刊「大阪版」と「大阪北河内版」を見比べてみると、両
紙とも「府監査委員が懲戒職員に定年退職時退職金上積み(特別昇給)の適用は不適切だから返還を
と太田知事らに勧告」の記事は掲載しており、扱い方は産経のほうが大きく目立っています。おや、
と思ったのは産経が「『無防備都市宣言』条例化を 大阪市に
市民団体が署名簿提出」と三段抜きで報じていたこと。同じ記事は、毎日は前日の夕刊に小さくベタ
記事を載せていましたが、私はこれを見落としていて「あの大阪市の直接請求の署名集めはどうなっ
た?」と思っていたところ、産経が詳しく好意的に?報じていて、産経はいつから反戦・非戦運動に
理解を示すようになったのか、と思ったほどです。門真市の「住民投票」の署名簿提出を載せまいと
して、大阪市の「無防備都市宣言」の署名簿提出がやむなく大きな扱いになってしまったのでしょう
か。
 門真市の直接請求の署名集め、受任者のみなさまお疲れ様でした。よい結果を期待しています。
(守口市・橋本)

そんな鼻息を荒くさせる事では

日時: 2004/05/30 20:41:06
名前: たかし

うーーん私の考えが短慮なんでしょうか。
私は普通に考えて住民投票をすれば50%は越えると思っています。
だから50%条項をそんな問題視はしていません。
ただ流れ的にこの条項が条例案の焦点になっているのも事実なので
一定私の考えを書いただけです。
万一50%を下回るのならそれが有権者の意向だと認知するしかないと思います。
守口市民さんがいうように棄権という選択しを完全に否定するのはどうかと思います。
(私は認めたくはないですが)
仮に妨害行為があったとしても最終的な判断を下すのは個々の有権者です。
その有権者の過半数が万一棄権したのならそれが市民の意向だと
認めざる得ないのではないでしょうか
民主主義の大原則は全体の過半数の意志の尊重ではないのでしょうか

まあこの議論は無駄な気もしますが・・・。
条項が付こうが付くまいが
有権者の過半数が投票所に行けば関係ないんですから・・・
こんな考えは間違っているんでしょうか?

もっと本質的な問題が・・・

日時: 2004/05/30 23:16:18
名前: たかし

私が思うには50%条項がとうだこうだという前にもっと重大な問題が
あると思います。
それは合併の時期の問題です。
(反対派の方はあまり関心がないのかも知れませんが)
現状では来年の3月末の合併を目指し今年の9月頃の調印を目指しています。
この根拠は合併特例法の特例措置の期限が来年3月末だったからです。
しかし今国会でこの法律の期限が一年延長され来年の3月末までに申請すれば
再来年の3月末までに合併すれば良くなりました。
両市が住民投票を実施する場合今年の9月の調印では日程的に非常に厳しい
と思ってます。
しかし来年の3月までに期限が延びると議論の時間が増えると思います。
また住民投票をより良い環境で行う準備期間も一定出来るのでは
と考えますがいかがでしょうか。

Re: 私も書きましょう

日時: 2004/05/31 0:32:24
名前: 橋本

> 50%条項云々は投票結果が読めてきた段階でその反対の結果を望む側から主張されるのですね。
> だいたい世の中はそういうものです。<笑>
> かといって、低い投票率でその結果がすべてというのもおかしい。
> これは議会の権威にかかわる問題です。
> 
> ということで私からの提案なのですが、
> 50%ではなくて直近の市議選の投票率をボーダーにするというのはいかがでしょうか?
> そうすれば投票結果にもしっかりとした「権威」が与えられると思うのですが・・・
> 文句があるなら議員選挙にも50%条項を適用せぃっ!

  直近の市議選の投票率ということでいえば、守口市は50.84%(平成15年4月)で、辛くも50%は超
えています。ここ5回ほどを順に遡ってみると、50.84%、53.68%、50.81%、55.73%、59.22%となって
います。まぁいずれも、50%台には達していましたが、市議選なのに50%台しかなかったという見方も
できるかと思います。
  住民投票は、「政策・案件・事柄」の決定を委任する「人」を選ぶ選挙とちがって、「政策・案
件・事柄」の決定に、住民が直接関わり、住民の意思を行政の施策に反映させるためにおこなうもの。
私は、「合併」という重大な案件について住民の意思(意向)を確認する方法として住民投票をみた
場合、その投票率は市議選などと比較するよりも、他の意向確認の方法と比較して考えるべきだと思
います。
 2月2日の第10回合併協議会で、参考資料として事務局から出された「住民の意向調査例」には、パ
ブリック・コメント、地域説明会を通じて意向把握、対象者25%アンケート方式(郵送回収)、対象
者50%アンケート方式(郵送回収)、全対象者アンケート方式(郵送回収)、全対象者アンケート方
式(投票方式)、住民投票の7方法が例示されていました。これらをみて、どの方法が最も多くの住
民の意向把握が可能か、私はそれは住民投票だとほとんど確信します。
 郵送回収のアンケートの回収率が思ったほど上がらないことは、合併協議会が昨年9月におこなっ
た「(仮称)新市まちづくり計画策定のためのアンケート」の回収率が目標とした50%に遠く及ばな
い36.9%だったことが証明しています。このときは回収率の低さが、市民意向の把握についての信頼
性を損なうことになりましたが、それでもその結果は「新市まちづくり計画」に反映されることにな
りました。
 また、住民投票と実質的にほとんど変わらないともいえる、投票方式で満18歳以上全対象者アンケー
トをおこなった田無市・保谷市(合併して西東京市)の場合も、投票率はそれぞれ45.04%と43.51%
で50%には届きませんでした。それでも、「50%条項」は置いていませんでしたから、アンケート(投
票)結果はそのまま合併の議決に反映されました。ちなみにアンケートと住民投票の投票率(回収率)
の比較では、住民投票のほうが高くなるだろうということは「西東京市の実例に見る合併協議の実務」
に「投票率は、両市合算で44.17%となったが、・・・住民投票ではなく市民意向調査として実施した
点などを考慮すれば、当初の事務局の予想を上回るものであったといえる。」(同書164頁)からも
予想できます。
 守口市・門真市の住民意向調査においても、おそらくアンケート方式ならば「50%条項」は実施要
項に付けないでしょう。アンケートであれば50%以下の低い回収率・投票率でもその結果は住民の意
向とされるが、住民投票になれば50%以上でなければ住民の意向とみなされないというのは非合理だ
と私は考えます。
 また、「50%条項」を付けることは、住民投票の結果を好ましくないものになると予想する人々
による投票ボイコット運動を誘発するおそれがあり、それは住民ひとりひとりの合併に対する自由な
意思表明の機会を奪うなど、住民投票の趣旨を歪めることにつながりますから、そのような公明正大
さを損なう可能性は注意深く排除し、条例には盛り込まないようにすることが賢明でしょう。
 守口市の直接請求の住民投票条例案について、市長は「投票資格者についての規定の整理」を意見
書のなかに挙げていますが、満18歳という年齢は、国際的には子どもではなく(子どもの権利条約に
いう子どもは18歳未満)じゅうぶん判断能力はあると思うし、外国人の住民は先に合併協議会がおこ
なったアンケートでも対象者に含めていましたから、この両者は当然住民投票の資格者とすべきでし
ょう。「外国人」の定義を明確にする必要はあると思いますが。守口市の選管によればこの両者を合
せた人数はざっと5000人くらいと見積もっており(6月2日の定時登録で直近の正確な人数はわかると
のこと)、できるだけ多くの住民の意向を把握するためにも、18歳以上と外国人を含めた投票資格者
規定は必要と私は考えます。 (守口市・橋本)

と、おっしゃいますが

日時: 2004/05/31 12:50:44
名前: ひまた

>私が思うには50%条項がとうだこうだという前にもっと重大な問題があると思います。

もちろん50%がどうとかは合併の是非についての本質的な議論ではありません。

しかし、「50%条項」は住民投票の息の根を止めてしまう重大な問題なのです。
とくに、市長選の投票率が30%そこそこなんて政治状況にある自治体では合併賛成派に決定的に有
利に働きます。
民主主義の顔をして民主主義を滅ぼす暴挙であるわけです。

逆に住民投票が実施されて投票率数パーセントなんてことになれば、その結果を市民の意思とするの
には私も抵抗があります。そんな投票率で決まるとすればこれも暴挙です。
ということで、ある程度のボーダーを設けるべきという議論ならば理解できるわけですね。

30%で市長が決まる自治体の市民の意思は30%で量ってもいいではないですか。

Re: 門真市歌と大阪市歌

日時: 2004/05/31 16:32:11
名前: 門真を愛する者

> 
> > トリビアな話ですね。大門真は「だいかどま」?「おおかどま」?
> 
>  歌詞をみたら“おお大門真”になってますよね。「おおかどま」だと
>  “おおおおかどま”と“お”が4連発なんですね。
>  もっとも六甲颪は“おう”×4だから・・・・「おおかどま」も
>  なきにしもあらずですね。

ずいぶん昔に歌っただけなのに、メロディは覚えてるんです。歌詞がわかったので久しぶりに歌って
しまいました。(^.^)
「おお大門真」は「おおだいかどま」って歌います。ちょっと笑えます。
私の美声をお聴かせ出来ればいいのにね!

Re: 50%条項入ったら、こんな胸の悪くなる妨害が!

日時: 2004/05/31 19:26:14
名前: 松田聖菜子★彡

> ◆こういう妨害って本当に卑劣だし、いくつか起こるだけでも、健全な地域作りのために
>  も、子ども達の教育にとっても、もの凄く悪影響があることだ。
> ◆「50%条項」は原理的にも実際的にもこういう数々の悪影響が予測される一方、プラス
>  面というのは、見事なほど何もない! こんな代物を入れるべきかどうかは、自ずから
>  明かなことだろう。

 みなさんの書き込み拝見しました。
 吉野川可動堰のときも「50%条項」がありましたね。
 実に自民党政権の厭らしさが顕になりましたね。

 で、質問なんですが。
 「50%条項」って、じぇったいに入れないとダメなんですか??

 あの〜〜、今回の住民投票とても社会科の教材になると思います。
 私の1学年上のころ、河内長野でダム建設汚職に絡んでリコールが
 おきまして、そのころ社会科の政治経済でリコールの話を勉強して
 いたもので、実に生きた教材だったそうです。

Re: 門真市歌と大阪市歌

日時: 2004/05/31 19:32:31
名前: 松田聖菜子★彡

門真を愛する者さん、早々のRes.ありがとうございます。

> ずいぶん昔に歌っただけなのに、メロディは覚えてるんです。歌詞がわかったので久しぶりに歌っ
> てしまいました。(^.^)
> 「おお大門真」は「おおだいかどま」って歌います。ちょっと笑えます。
> 私の美声をお聴かせ出来ればいいのにね!

 だいかどまだったんですね。これは貴重な証言\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/。
 ここの掲示板ができませんけど、Webで音声&音曲の再生ができる
 ような時代になりましたものね。

 私が三十路前後のころはとてもめんどくさかったことが、今はお手軽に
 なってしまいました。

 門真を愛する者さん、歌詞を覚えておいでで感謝します。
 子供のころに覚えたものは、後々まで刻み込まれるって本当ですね。

●かどま「保育ニュース」第1号をアップしています

日時: 2004/05/31 19:54:23
名前: 戸田

みんなで変えよう!門真の子育て・保育園行政
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/1/kadoma-gyo/hoikuen/index.htm
の中の、★「門真保育を考える会」活動報告 ★
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/1/kadoma-gyo/hoikuen/kangaerukai/index.htm
で、●かどま「保育ニュース」第1号 をアップしています。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/1/kadoma-gyo/hoikuen/kangaerukai/news1.htm

大阪で2番目に小さい市で「大門真」

日時: 2004/05/31 20:08:33
名前: 戸田

 戸田も議員になってからなんかの式典で歌詞を見て歌ったことがありますが、大阪
で2番目に小さい市なのに「大門真(だいかどま)」というのが、ちょっと笑えました。
きっと小さい市でも心意気高く、ということなのでしょう。 
 まあ、戸田はたったひとりで「夢は大っきく世界革命!」と常々言ってますけど。
 

2004年度の議会人事もアップしてます。戸田は今年も文教委で派遣なし

日時: 2004/05/31 20:33:08
名前: 戸田

 5/20の臨時議会2日目に、従来どおり形式は「選挙」だけども実質は、戸田だけを除外
した全会派の談合で、2004年度の議会人事が決まりました。
 各常任委員会の委員長・副委員長も、「互選」とは名ばかりで委員達での協議などせ
ず、予め裏で決められたことを「指名」し、「異議なし」で承認するだけです。
 文教委の初会合では、戸田だけがそういうやり方に「異議あり!」を唱えましたが、
その他全員の賛成で筋書き通りに決められていきました。
 戸田は「総務水道常任委員会」と組合議会派遣としては「消防議会」を希望しましたが、
やはり完全に無視されて「文教常任委員会」のみの所属になり、28議員のうちでひとりだ
け「どの派遣議員にも入れてもらえない議員」に今年も押し込められました。
 ちゃんと質疑をする議員を派遣するのではなく、「とにかく戸田をはずせ」ということ
だけで策動して、戸田をはずして喜ぶ4会派議員の程度の低さよ!
 嗤ってしまうのは、消防議員に戸田をはずしておいて、「議長職でご多忙」の上に「常
任委員会ですら質疑しないことで有名な」大本議員をはめ込んでいること。
 消防組合議会で何にひとつ質疑せずに、報酬だけ受け取ることは、特に大本議員の
場はほぼ確実であるのに。(派遣議会では質疑しない議員がほとんど)
★ 2004年度委員会委員並びに各組合議会議員等名簿 04/05/26up
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/6/2004iinkai.htm
★ 執行機関の付属機関等の委員(議員)の名簿 2004年度 
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/6/2004huzoku-iin.htm

東市長をさらに追いつめる渾身の最終書面はこれだ!職員は特によく読め!

日時: 2004/05/31 21:47:08
名前: 戸田

 情報隠し事件国賠で高裁最後の「戸田の5/28第9準備書面」 
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/527junbi9.htm
はサスペンス的読み物としても堪能できる面白さと迫力!ぜひご精読を。
 門真市で腐敗幹部役人どもには今更期待もしないが、真面目な気持ちを持っている一
般職員、そしてとりわけ市職労役員と組合員には絶対にしっかりと読んでもらいたい!
こういう暗黒腐敗行政を目の前にしても、諸君らはそれでも何も発言しようとしないの
か!見解ひとつ出そうとはしないのか! 戸田は諸君らの職業的良心を問い続けるもの
である。
 じつはこの書面、当初予定の5/25が無理になったので5/27夕方までに出すつもりが、
気分は乗ってきたのだが文章構想・作成時間が追いつかず(まあ、いつものことだが)、
5/27夜間提出予定になり、とうとうそれも無理になって、結局裁判所に出しに行ったの
が5/28の朝5時過ぎ。
 もうヘットヘトになって、その後疲れが尾を引くほどだった。
 しかし、その努力の甲斐あって非常に説得力のある良い出来に仕上がった。
 最大のポイントは、消防団がどうしたとか社協や体育協会がどうしたという個別問題
を繰り返すのではなく(それは既に十分に論じているし)、逆転不開示決定が行政用語
で言う「自庁取り消し」の適切性を全く満たしていないことを立証することによって、
「適正な自庁取り消しでは全くないから、当初の決定に立ち返るべき」ということをド
ーンと主張したことである。
 その最大の根拠になったのは、市側弁護士の全く問題をわきまえない愚かな裁判方針
であり、それに従った中本証言であり、そして戸田ノートや録音記録などである。
 この判定を裁判所が受け入れれば、個別団体ごとの役員開示の是非に立ち入る手間な
く(立ち入って審査してくれてもいいのだが)、「一律に当初の開示決定に戻れ」=戸
田の全面勝利、という判決に直結するのである。
 「腐敗を育てる東潤」に対する厳しい高裁判決が、今年9月には出ることだろう。
そして公益法人事件の無内容控訴の控訴審も、戸田はほとんど新たな書面を書き起こ
す必要はないから大いに「手抜きして」迅速判決で、今年度内にはこれも戸田勝利の
裁判決が出るだろう。
 このふたつとも、「不正の味方、東潤」はあくまで悪あがきして最高裁に無内容な上
告をするだろうが、勝ち目は全くないから、そうなると戸田は「本人訴訟で最高裁で2
回も勝利した門真で唯一の市民・議員」になる!
 素人に敗け続けの無能な安田・上野弁護士は、そろそろ自分のクビの心配をしておく
べきだろう。
 そして、これまで「頭が腐ったとしか思えない」違法非常識な情報隠しに加担追随し
てきた助役から各部長課長、係長からヒラ職員に至る全ての「職業倫理なし、保身、小
心」の「雪印・日ハム以下!」の門真市職員達よ!これほどの異常違法行政に対して誰
1人異論のひとつも声を上げないできた全てのフヌケ達よ!
 民間と比べものにならないほど身分が保障され、異論を述べたくらいでは絶対にクビ
にも左遷にもならないのに、ご立派な労働組合があるのに、それでも誰1人「正しき声」
を上げない、正義感のカケラもないフヌケ職員達よ!それでも「住民が主人公の行政の
プロ」と言えるのか!恥ずかしいとは思わないのか!
 教育委員会の職員なら、そんなことで子どもを教育できるのか?「子どもの正しい判断
力を育てる」なんてどのツラ下げて言っているのだ?強い者にはこびへつらって違法・不
正義を実行して恥じない者達に教育を語る資格などない!恥を知れ、恥を!
 揃いも揃ってフヌケばかりの門真市職員も、そろそろ、自分の身の振り方、情報開示に
ついてのしゃべり方に気を付けていくことだ!
 「個人の名前が出ていたら全て個人情報で不開示です」なんてアホウは、今後絶対に許
されないからな!
 戸田の書面を良く読んで、少しは勉強しておきなさい。