ちょいマジ掲示板過去記録

04年4月1日〜30日


3/29守口市議会合併問題調査特別委の報告・感想。

日時: 2004/04/01 4:12:30
名前: 橋本

  遅くなりましたが、3月29日の守口市議会合併問題調査特別委員会を傍聴しての報告と感想です。
  議題は、「財政問題について」で、すでに前回までに資料が出ている「第二次行革大綱と収支状
況との比較(H10年度〜H14年度)について」「守口市土地開発公社保有土地の路線価比較表につい
て」「赤池町(準用財政再建団体)の取り組みについて」の3つが挙げられていましたが、この日は
職員の人事異動の内示があるとのことで、開会時間は午後1時から3時までの2時間と短く、最初の
「第二次行革大綱と収支状況との比較について」の質疑だけで終了しました。
  質疑内容は、福西委員から「収支推計の見込みと行革大綱の目標値が違ってきたから資料を出し
てもらった。行革大綱のなかで平成20年度末の経常収支比率の目標値を90とした根拠は何なのか。
(収支推計では平成20年度の見込みは110.6)」。高萩・行財政改革推進監の答弁は「経費、特に人
件費の削減と歳入の増を見込んでいこうということで」。これはちょっと漠然とした答えでしたから、
90とした計算式を示していただけたらよかったと思います。
  福西委員が「経常収支比率の計算は平成13年からどう変わったのか」。中居・財政課長補佐の答
弁は「地方交付税算定分の一部を臨時財政対策債として外出ししたものが計算式の分母に新たに加え
られた。90という数字は従来の計算式で出している」。委員さんから「黒板がほしいなあ。」という
声が出ましたが、だれも対応せず。このときだれかが、サッとホワイトボードなり、紙を用意するな
りして、課長補佐が従来式と現行式を書き示したなら、この質疑応答は意味あるものになったでしょ
う。行政側の答弁の熱意のなさ、拙劣さといったものが、傍聴していて気になりました。
  きょうの特別委員会を傍聴していて、収穫と思えたことは、財政については国は地方の面倒を見
切れない部分について、あとで国が交付税で補填するからと地方にさまざまな起債措置をさせてきて
いますが、これらに対する認識が行政側と議会側とではだいぶちがうなということがわかったことで
す。たとえば臨時財政対策債について「後年度に国は返すといっているからチャラになる。」(南野
・財政課主任)と楽観的ですが、田中みつお委員は「平成13年からの3年間で倍々に増えているよう
に思う。こんなに計画性のないことでどこまでいくのか。こんなかたちで赤字財政を埋め合わせて黒
字にしている。これでは赤字財政や、財政再建やいうたかって市民にはわからん」。確かに、毎年臨
時財政対策債の起債額がどのように決められたのかについての説明がないとなんでこんなに多いのか
なと思います。
  続いて真崎委員は「地方交付税自体が減少していっているのが問題。交付税で元利償還するとい
っているが、先細りしているとはどういうマジックなのか。」と質問。答弁は「基準財政需要額の算
定で、トータルで補正係数とかで国の方で下げているから」。「補正係数をいじることで交付税額を
下げることができるなら、合併特例債も起債の70%を交付税で保障するといっているのが先細りする
なら、結局(特例債の優遇措置は)絵に描いた餅という理解でよいか。」と真崎委員。「全部の市町
村がいっせいに合併するわけではないから、特例債の場合は交付税全体の減額とイコールではない。
10の分が10になるかは先のことだからわからない。10が9になるかも。ゼロではないと思う。」南野
主任のこの答弁には真崎委員も苦笑していましたね。「ゼロではないと自分も思う。しかし、これは
検証できない数字だ。70%も検証できない数字だといわざるをえない。実額で補填されるのかなと思
っていたら、大きな肩透かしを食らいますね、と確認しておきたい。」「そんなに大きく下がるとは
思えないが。」(南野主任)「検証できない数字をなぜそのように断定できるのか。」(真崎委員)
井上・財政課長が「国等へ要望していかなければならない部分と考えている」。
  真崎委員は「減税補填債」についても「国はわけのわからん計算式をもってきて大丈夫という。
現実には実額を補填されてはいないのに。」と厳しく指摘。
  もうひとつ、きょうは福西委員、作田委員の「ワタリ制度」の追及が目立っていました。条例に
基づかない昇給制度で、十数年来議会で取り上げられ是正するよう要望されていたものの、きょうの
村上・総務部長の答弁は「懸案事項とは認識しているが、それほど大きな金額ではなく、職員の給与
保障もある。地方分権で仕事が増えている中、守口市ほど職員削減(S58〜H15で400人削減した)
している市はない。が平均年齢はトップだから、当然人件費は高くつく。」ワタリは必要悪といった
ものでしょうか。しかし、必要なら条例にきちんと規定するべきです。金額がどうというより、根拠
のはっきりしない不透明な運用は住民監査請求の対象になるのでは? 「来年やるのか、再来年やる
のか、腹をくくってやらなければならない。」と作田委員が迫ると、村上部長は「相手(職員組合)
があるので、いついつとはいえない。できれば来年度にはなんとかしたい」。
  この質疑応答に業を煮やした傍聴人の1人が「いい加減にせい!」と声を荒あげ、机をドンと叩
き「暫時休憩」となる一幕も。こういう場合は、委員長が傍聴人に注意し、従わないと退出させられ
るようですが、委員長もオロオロという感じでした。
  きょうの委員会は、短時間だったこともありますが、ほとんど毎回全員が質疑するのにきょう質
問していたのは4人と出席委員の半数で、そのうち3人は「住民投票」の請願2本の紹介議員になって
いる議員さんたちでした。合併問題特別委員会で積極的に質問して、有意な答弁を引き出して行こう
という議員さんたちと、もうあまり質問はしないで成り行きを見守ろうという議員さんたちとに分か
れてきているように見えて、ちょっと興味深かったです。
  次回の合併問題調査特別委員会は、4月12日(月)1時です。(守口市・橋本)

◆本日4時〜阪急茨木で白井尼崎市長や川田悦子・福島瑞穂が大演説会!

日時: 2004/04/04 11:28:34
名前: 戸田

 本日4/4(日)午後4時〜5時に、阪急茨木市駅西口で、「あの女性市民派尼崎市長」
の白井文(あや)さん、エイズ訴訟の川田悦子前衆議院議員、気鋭の女性弁護士かつ
社民党党首の福島瑞穂さん(参議院議員)という超豪華メンバーによる大街頭演説会
が行なわれる。
 メインテーマは、戸田HPご覧の方ならもちろんご存じ、本日告示・4/11(日)投票
の茨木市長選挙で気鋭の女性市民派;桂むつ子(茨木市議7年経験:35才1児の母)
を茨木市長に押し上げるための応援演説会だ。
 もちろん「むっちゃん」こと桂むつ子候補も熱弁を振るう。
 門真守口など京阪沿線も人もぜひ聞きに行って欲しい。こんなチャンスはめったに
ないよ。京阪門真市駅でモノレールに乗り換えて南茨木駅下車、ここで阪急南茨木駅
に接続してるから阪急に乗り換えて茨木市駅まで一駅。すぐに行けます。
 朝阪急茨木市駅の東口であった「出発式」には戸田も行ってきました。雨にも拘わ
らず、近畿一円のみならず静岡の県議や岡山や高砂の市議など遠い所からの市民派議
員や市民活動家も声援に駆けつけ、地元市民とともに2〜300人で盛り上がりました。
 夕方西口での街頭演説会には戸田もまた駆けつけますが、1000人規模で盛り上げよ
うということです。ぜひ多くの人が聞きに来て下さい。
 今後のスケジュール等詳しいことは、
「変えよう茨木!元気ネット」http://www.ibaraki-genki.net/index.html
で見て下さい。

◆4/9夜は白井尼崎市長・中村敦夫・川田龍平の豪華メンバーで千人集会!

日時: 2004/04/04 12:01:25
名前: 戸田

「実績気鋭の市民派(「虹と緑の500人リスト」創設時からの代表格議員)桂むつ子を
茨木市長に!」という全国的な期待と支援の熱気、そして桂さん本人の厚い人脈を示し
ているのが、選挙本番中に2度に渡る千人規模集会を「全国区的豪華ゲスト」でぶちか
ます攻勢戦略(もちろん地元密着街頭宣伝・市民対話とも連動させて)だ。
 その2番手が4/9(金)夜7時〜9時の茨木市民会館(ユーアイホール)大ホール
http://www2.opas.gr.jp/ibaraki/info_files/ibkoho/24/g2452.htm
(茨木市役所向かい。JR茨木駅・阪急茨木市駅から、いずれも徒歩で約10分)での
「桂むつ子を市長に!総決起集会」だ。
 ゲストは白井文尼崎市長・中村敦夫参議院議員・川田龍平さん(薬害エイズ訴訟原告)
という豪華顔ぶれ。「あの紋次郎」が茨木市に来る!川田龍平も来る!白井あや市長は
2回も来る!これは茨木市民ならずとも必見のイベントだと思う。
 この2回目の千人集会の翌日4/10(土)は選挙戦の最終日。必死の力を振り絞って最後
の闘いを展開する。
 4/11(日)投票日の夜のテレビや翌月曜日の新聞各紙で「大阪・茨木市で35才女性市長
の誕生!」、「新市長は元国体優勝新体操のスポーツウーマン35才!」、「喜びで湧く
選挙事務所、女性・若者が『むっちゃん』支援で大量参加」等々の嬉しいニュースに浸
りたいものだ。
 「街に活力・政治に希望」、「茨木市に何よりの情報発信力」を与えるのが『むっち
ゃん』市長の誕生」だろう。
 30年以上も「助役上がりのお役人市長」を続けて「制度疲労」を起こしてしまってい
る茨木市を「若さと女性パワーで」刷新することを、茨木の有権者のみなさんに大いに
期待したい。ぜひよろしくお願いします。

新社・共産も民主党の清新派も熱烈支援の広範な陣形(桂さんの人徳実績)

日時: 2004/04/04 13:44:28
名前: 戸田

 概略は既にお伝えしているが、今回の「桂むつ子を市長に!」の陣形は、市議会で共
同会派でやってきた新社会党だけでなく、革新陣営として共産党も「勝手連的に全面支
援」しているし、さらにそれだけでなく、というよりはもともとは、茨木市民主党の人
気の高い女性市議の大谷敏子市議が桂さんに市長選出馬を勧めたと言われているほどで、
この大谷議員ともう1人民主党で茨木市議会最年少の熱血青年;上田光男議員が桂さん
熱烈支援で自分の支援者ともども奔走してくれている。
 茨木の民主党議員は、市議会HPhttp://www.city.ibaraki.osaka.jp/gikai/ を
見ると、6人で2つの会派;「民主・市民ネットワーク」(西田・松本・大谷・上田)と
「みらい」(中村・田中)に別れているようだが、この6人が「前助役候補支持」・
「元助役候補支持」・「市長選では動かず」・「桂支持」の4つに分裂したと言われて
いる。
 桂選対事務所で名刺交換した上田議員などは、「民主党を離党してでも桂支持を貫く」
と熱い思いを語っていたほどだ。
 だから、街頭宣伝でも茨木の民主党議員、共産党議員、新社会党議員が一丸となって
「桂むつ子を市長に!」と語るという、よそでは無いような取り合わせで(これに市外
からの各種市民派議員も加わって)支援活動が展開されている。
 茨木で人気の高い民主党2議員も立派だし、また茨木の共産党も今回の桂支援では非常
に献身的にやっていて「誠実」で「大人の対応」として評判が高い。
 新婦人や民商、「明るい会」(正式名称は忘れたが)などのいわゆる共産党の系列団
体も桂さんの人柄と実績、政策方針に大いに共鳴して、謙虚にかつ熱心に頑張ってくれ
ている。もちろん共産党とはなにかと対立的な連帯ユニオンなどの左派労組がビラまき
などで桂さん支援で動いていることで嫌がることもせず、幅広い共闘方針を堅持してい
る。
 「桂さん本人の話を聞いてみて、この人なら福祉や教育・子育て政策で信頼できる」
、「今度は本当に勝てそうな革新派候補を推せるから(共産党候補でなくても)嬉し
い」、などの気持ちが共産党支持者に広がっているようだ。
 そして桂さん本人は地元出身の人。親族も小学中学高校の同窓生もいる。高校時代は
国体優勝の新体操での選手でもあった。おばあちゃんの介護の問題から従来の市政に疑
問を持って市議になった行動力と7年の実績がある。後援会は作らないものの数多くの
若者を引き込んできた。今の選挙陣営にもそういう若者がたくさん入っている。
 市長選勝利の陣形としては十分に理想的とも言える。しかし桂さんが市長になったら
相手方は従来からの利権や権力を失うのだから、相手陣営は必死であって、その「既存
権力構造」の壁はまだまだ厚いと言わなければならない。総力投入の競り合いでしか勝
利は勝ち取れない。みなさんの熱い支援をお願いしたい。
 茨木市に知り合いのいる人は、ぜひ桂選対事務所にその人を紹介してあげて欲しい。
またあなたからも「市長選挙では桂さんに投票して!」と勧めて欲しい。

「市民派市長誕生阻止!」で目の色変える公明党や既存権力組織

日時: 2004/04/04 14:22:12
名前: 戸田

 茨木市は「文化程度の高い北摂」と言われる北摂の中では、実は公明党の議席比率が
最も高い所である。(32議席中公明党7人。共産党は5人)
 (茨木市議会 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/gikai/の「議員名簿」・「会
  派構成」)
 そしてここの公明党は結構タカ派で門真の公明党とも仲がいいらしく、だからこそ議場
への日の丸掲揚問題で共産党・新社会への大量懲罰事件を引き起こしたり、戸田の抗議に
対してなんと茨木市議会議長名で「今後こういうことのないよう、然るべき対応をとれ」
、つまり、「門真市議会が戸田の茨木市議会に対する言論を封殺せよ」とまでする要請す
る事件が起こったりしたのである。
 詳しくは、
<対決!バトルと論点>http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/index-01.htm
の▲茨木・門真市議会結託した戸田攻撃勃発!
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/1/ibaragi-tyoubatu/index.htm 参照。
 さて、そういう茨木市だから、茨木市の公明党勢力は「桂市民派市長誕生絶対阻止!」
で目の色変えて飛び回っているようだ。もちろん市外からの応援部隊もたくさん入って
いる模様。「桂むつ子は隠れ共産党だ」なんていうデマ宣伝をしまくってる可能性も大い
にある。(茨木の公明党の動きについて情報を持っている人はぜひ知らせて下さい。
特に桂攻撃の手口について。)
 もちろん、公明党以外の自民党その他の既存権力組織にとっても桂市長誕生絶対阻止
は至上命題。4/1に行なわれた3候補者出席による公開討論会で、助役上がりの2候補に
較べて桂むつ子の話が断然優れていたことで、猛烈な危機感を持って動きが倍加された
とも言われている。
 新聞でもよく報道されている安威川ダム計画などは、「ムダで怪しい公共工事」の典
型で、今や大阪府的にも見直し対象になってきているのだが、建設業界や地元保守勢力
にとっては「カネの成る木」であって、「見直し」などとんでもないというところ。
(事実、このダム計画については、桂当選以前は新社会党の山下議員と一部住民運動し
 か批判を口にしなかったくらい批判がタブー視されていた)
 当然、2人の助役候補はダム建設推進が基本姿勢だが、「市民派的見直し」路線の桂が
市長になったら「今までの目論見が水の泡」になってしまうから、建設業界や地元保守
勢力としては桂市長誕生は絶対に阻止しなければならないことになる。
 ダム問題はほんの一例で、ほかにも様々な利権や癒着のしがらみが市長の座には付随
していたわけで、それで美味しい目をしていた勢力にとっては、チャキチャキの市民派
・桂市長の誕生は「想像したくもない悪夢」だろう。見方を変えれば、桂むつ子が市長
になれば、従来の利権や癒着の構造やその情報が市民の目に明らかになっていく、とい
うことだ。

HP大活用の桂陣営を大いに評価する。あくまでこれを堅持せよ

日時: 2004/04/04 15:15:02
名前: 戸田

 選挙へのHP大活用というのは、電脳突破党・電脳キツネ目組の宮崎学が初めて国政
選挙で切り開き、志賀町議の砂川クンが後に続き、門真市議の戸田が2003年統一地方選
の中での門真市議選でダメ押しをしたものだ。
 これは「選挙運動へのHP解禁」をお上がしてくれるのを受動的に待つのではなく、
先制的攻勢的にHPの自由な活用を実戦して前例を作っていく闘いとしてあった。
 03年3月段階で、「戸田の圧勝再選」という言葉が扉ページにあるのは公選法に違
反する、とクレームを付けてきた門真市選管は、その後はるかに過激にステップアッ
プさせたのにとうとう何も言ってこなかったし、警察も含めて何の動きもなかった。
戸田の完全勝利である。
 しかしながら、他の「市民派」と言われる議員や候補者にあっては、残念ながらこの
意義を理解せず、もしくは権力サイドの恫喝に遠慮してしまい、かつまた弾圧ガサ入れ
を喰らった場合のマイナスと疲弊を危惧して、今までみんな「選挙本番ではHP更新を
しない」という自粛(屈服)路線に堕してしまい、誰も選挙本番でのHP活用をしてこ
なかった。それは「電脳活用」を謳った「虹と緑」も例外ではなかったのである。
(共産党や社民、新社会も同様)
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
扉ページの★最下位からぶっちぎりトップ当選で再選!(門真市議選情報) 
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/sigisen/sigisen.htm の中の
★ポイント7;HP断固活用の歴史的意義
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/sigisen/5.8kakikomi7.htm
★ HPの選挙活用の論理はコレ!(1)http://www.irev.org/shakai/isenkyo2.htm
★ HPの選挙活用の論理はコレ!(2)http://www.irev.org/shakai/isenkyo1.htm
など参照のこと。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 このこと(選挙本番でのHP活用)は、戸田としては桂陣営に結構言ってきたことな
のだが、現在(4/4)までのところ、候補者本人のHPではないとはいえ、「確認団体」
たる「変えよう茨木!元気ネット」のHP
http://www.ibaraki-genki.net/index.html を見る限りは、「4/4の選挙公示以降は
HP更新を自粛します」などの文言もなく、本番中もバシバシ更新を続けていく雰囲気
なので、これは大変結構なことである、と戸田としては高く評価するものである。
 首長選挙としては、これは日本初の快挙でもある。大いにこの路線を堅持して闘い抜
いて欲しい。
 既に選挙本番のHP活用は、「権力が介入できずに放置してきた」という十分な実績
があり、今さら文句を付けられる筋合いは全くない。仮に公明党や自民党が選管にチク
って中止させようとしてきたり、選管が注意してきたりしても毅然とした態度で介入を
はねつければよい。
 そういった介入や弾圧はかえって桂むつ子の知名度を上げ、電脳戦術駆使の選挙とし
ての世間の評価、とりわけ若者世代の興味関心を引きつける効果を持つであろう。
万一弾圧があったとしても、「当選無効」は絶対にあり得ない事案だし、電脳突破党・
電脳キツネ目組の実績と「法の下での平等原則」からして敵は絶対に裁判が維持できな
い。
 選管が「注意」を発した時にこちらがビビリの姿勢を見せたら敵はつけいろうとする
が、「喜々としてケンカを買って闘う」姿勢でいれば何も案ずることはない。この点は
革新政党や「事情通」「選挙通」がいくら「善意」でHP自粛を進言しようとも、それ
に同調するべきではない。HP活用の闘いも民衆の表現と情報の自由にとってゆるがせ
にできない課題なのである。
 「変えよう茨木!元気ネット」HP編集者の戦闘的気概に強く期待する。
◆同HPは急ごしらえにも拘わらず、非常に良く出来ていると思う。
 その扉ページから項目をクリックしていけば見られることだが、あえて紹介してい
 くならば、以下のようなコーナーがあるので、見ていって欲しい。
スケジュールなど「元気ネット」から:http://www.ibaraki-genki.net/net.html
事務局のつぶやき:http://www.ibaraki-genki.net/jimu4.html
応援メッセージ:http://www.ibaraki-genki.net/mess.html
フォトギャラリー;http://www.ibaraki-genki.net/photo1.html
桂むつこの想い;http://www.ibaraki-genki.net/omoi.html
桂むつこの政策;http://www.ibaraki-genki.net/seisaku.html
桂むつこプロフィール;http://www.ibaraki-genki.net/pro.html

夢から悪夢へ

日時: 2004/04/04 22:11:52
名前: 砂川より

昨日から今日の朝まで飲んでいて、面白い話を聞きました。

破戒牧師の話から飛んだのだったかな〜〜

キング牧師の、「私には夢がある」 演説ですが・・・
だいぶ前にこの掲示板に原文あげてくださっていましたね。

その数年後に 「 私の夢は悪夢になった」と言っているとの事。

それを知ったうえで、「私には夢がある」を読むとまたおもむき深いですね。

そのうち続きを書くかもね

ではでは

守口市の「住民投票条例制定」直接請求の署名収集はきょうまで。

日時: 2004/04/05 16:10:07
名前: 橋本

  こんにちは。3月5日から1ヶ月間の「守口市が門真市と合併することの市民の意思を問う住民投
票条例制定」を求める守口市の有権者の署名集め期間は、本日がファイナル。
  すでに目標としていた12000名は超えているようです。署名集め期間終了後、署名簿の整理
をして、選挙管理委員会に署名簿を提出。4月9日に請求代表者による提出・記者会見が予定されてい
るとのこと。翌日10日の新聞記事をお楽しみに。(守口市・橋本)

楽しみですねえ。

日時: 2004/04/05 18:28:25
名前: たかし

> >   こんにちは。3月5日から1ヶ月間の「守口市が門真市と合併することの市民の意思を問う住
> > 民投票条例制定」を求める守口市の有権者の署名集め期間は、本日がファイナル。
> >   すでに目標としていた12000名は超えているようです。署名集め期間終了後、署名簿の
> > 整理をして、選挙管理委員会に署名簿を提出。4月9日に請求代表者による提出・記者会見が予定
> > されているとのこと。翌日10日の新聞記事をお楽しみに。(守口市・橋本)
> 
> 楽しみというと少し不謹慎な気もしますが
> 最終的な署名数はある意味でのこの問題に関する関心の
> 指数とも考えられますので大変興味深いですねえ。
> これが合併問題の市民レベルの議論の火付け役になれば
> いいですねえ。

Re: 楽しみですねえ。

日時: 2004/04/06 9:24:00
名前: KSDC

いやいや、本当に楽しみです。
一般的な署名活動による、署名というのがどれくらい主体的な意思をもって行なわれているのかとい
うことは別にして、市民への認知度アップや興味付けということでは、確実に大きな契機となったも
のだと思います。

これから、合併協議会のHPのヒット数がどれくらい伸びてくるのかというのもちょっと見守ってみた
いですね。

個人的な偏見ですが、これが伸びるというのはある程度若い層の興味の指数となるんじゃないかなと
思うんで。

今後は、もっとタイムリミットに関しての議論というのも考えていかないといけないと思うんですが
どうでしょう?

戸田さんの思いとは裏腹に、残念ながら更新されていませんね

日時: 2004/04/06 10:51:43
名前: 砂川より

桂むすこ女史のサイト4月3日選挙告示前より更新されていませんね。
さてさて、選挙期間中に更新されるのかどうか興味深いです。

更新しないのはそれはそれで、桂さんの政治方針ですね。

ではでは

肝心な事は???

日時: 2004/04/06 23:14:50
名前: たかし

たしかに住民投票を求める事も大切だと思います。
本来住民投票は議会・行政が自発的に行うべきもので
求められるから行うというのは少しお粗末です。
ただ肝心な事は合併の是非の議論です。
私は協議会の協議が役人の『協議項目の調整案作成のため』を理由に止まっている
事に誰も疑問を持たないのが不思議です。
残された協議項目はどれも重要で且つ調整が難しい問題ばかりです。
石頭の役人がいくら考えてもろくな調整案は出来ません。
私は調整案なしでも協議会を開催し議論するべきだと思います。
新しい街のビジョンが示されてこそ住民投票が生きてくるのでは
ないでしょうか。
今のままで住民投票をしても感情だけで意味の薄い結果にしか
ならない思います。
だから住民投票を求めるのと同じだけ協議会の協議を進め
新しい街のプランを求める事が大切だと思うのです。
今の直接請求運動や合併反対の方の意見を見ていると
そのあたりが抜けており
ただ住民投票すれば合併が阻止出来るという
安直な論理で問題の本質を直視していない
気がいたします。

Re: 4/11 「合併反対!門真市民の会」の大懇親会やります

日時: 2004/04/07 18:11:51
名前: 宮崎 明

> 以前ちょっとだけお話ししましたが、4/11に「合併反対の会」の会員大懇親会を行います。 >
>  >   日時:4月11日(日)午後2:30〜5:00(当日午後2:00受付開始) >   場
> 所:ルミエールホール3F和室 >   内容:合併反対をめぐる詳しい状況説明、質疑応答、今後
> の予定、 >      受任者集めの概略、会員同士の自己紹介他 >  (参加費無料) > > 一応
> 会員のための懇親会となってますが、まだ会員でない方、合併問題について > > よく分からない
> 方、大歓迎です。 > > 代表の一人でもある戸田議員がパネルやレジュメなどを駆使しながら、懇
> 切丁寧に > > 説明していきます。質疑応答の時間もとりますのでご安心下さい。 > > そしてもち
> ろん合併賛成派の方が来ていただいてもいっこうにかまいません。 > > ご近所、ご家族の方お誘
> い合わせの上、気楽にお越し下さい。

Re: 肝心な事は???

日時: 2004/04/08 2:52:00
名前: 橋本

たかしさんへ
  私が考える「肝心な事」は、「合併をする・しないは自治体住民の総意に基づいて決めるという
こと」であり、その方法として最もよいのが条例による住民投票だと考え、今回、市長からも議会か
らも住民投票条例案の提案がなかったので、地方自治法74条に基づく住民による「直接請求」の運動
に参加したのです。
  住民投票をやる、ということになれば当然、そのための判断材料として「新市建設計画や各種事
務事業の一元化、市役所の位置などの重要項目などの協議会で決定した情報がすべて冊子などで市民
に配布され、そのほかにも市民の求めに応じてさまざまな情報が公開され、各地で説明会が開かれる
はずで、「今のままで住民投票をする」ということにはなりません。 
  もちろん、たかしさんが言われるように、合併の是非についての議論は肝心で、両市合併問題協
議会からこれまでの法定協議会に至るまで、まだまともに合併の是非について論じられたことがない、
という事実がむしろ私には不思議です。
  「新市建設計画」については、私自身は、特に合併に期待しているわけではないので、早く新市
のプランを提示してほしいとは思っていません。また、もしも重要課題の調整案がまとまらず、合併
協議会が開けないままに途中で協議会解散というようなことになれば、住民投票はおこなう必要がな
くなり、それはそれでひとつの結果だと思います。
  ただ、当初の協議会のスケジュールでいくと、9月1日「合併協定書」の調印、9月定例議会で合
併審議・議決となっており、協議会の実際の進行状況は遅れ気味で、このままでは時間切れで「物理
的に住民投票の実施はムリ」ということになりかねないと私は思い、先日合併協議会事務局にスケジ
ュールについての質問書を出したのです。(文書&電話)回答によると、今国会での現行特例法の適
用期間を1年間延長する経過措置を含む法案が可決されれば、来年2月上旬の調印、2月臨時議会での
合併審議・議決でも特例適用可とのことですから、住民投票を行う時間的余裕はじゅうぶんあるだろ
うと思われます。
  まず、肝心な「合併の是非は住民投票の結果を尊重して決める」ということを条例の制定によっ
てきちんと決め、協議会は住民投票を意識して協議を進め、市民への周知を図っていくという順序で
いいと私は思いますが。 (守口市・橋本)

守口市の公民館が4月1日から「全館禁煙」に!

日時: 2004/04/08 3:16:03
名前: 橋本

  4月7日に「情報公開を学ぶ会」の例会があり、中央公民館に行きました。
1階のロビーがいつもとちがってタバコくさくない・・ と思ったら事務室のドアに
「4月1日から全館禁煙」の張り紙が! 
  情報公開の会のメンバーも「さすが中央公民館だわ。率先してやってくれましたねえ。」と感心
していました。空気がきれいになって健康増進に役立つだけでなく、タバコ
の煙が漂っている、あのなんともいえないくすんだ、むさくるしい雰囲気がさっぱり除去されて、こ
れは予算をかけずに「全館改装」したほどの効果があるなぁ、と私もうれしく思いました。
 守口市の市立公民館はすべて全館禁煙になっているそうです。市役所本庁舎をはじめ、市民の利用
する公共施設もぜひ、公民館に続いてほしいものです。(守口市・橋本)

Re: ◆本日4時〜阪急茨木で白井尼崎市長や川田悦子・福島瑞穂が大演説会!

日時: 2004/04/08 14:14:20
名前: 駿河太郎

そろそろ地元紙の選挙情勢がでる頃だと思いますが、どのような具合でしょうか?

占領軍加担役割がNGO拉致の原因。派兵の前提も崩壊。自衛隊は即時撤退せよ!

日時: 2004/04/09 7:07:01
名前: 戸田が運動団体メールを紹介

アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名事務局です。
(4月8日付)転送・転載歓迎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日本の民間NGOら解放の唯一の道
    −−それは自衛隊の即時撤退である
○小泉首相、川口外相、石破防衛庁長官に
 即時撤退を求めるFAX・メールを今すぐ送ろう!
○日本は米占領軍のイラク民衆への大量虐殺、せん滅戦争に加担するな!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
(1) 最も恐れていたことが起こった。3人の日本人がイラクの武装レジスタンス
に拘束され、3日の間に自衛隊が撤退しなければ殺害する、とアルジャジーラ・テレ
ビで放送されたのである。
 高遠菜穂子さんは、イラクの子供達を支援してきた民間のNGO活動家、今井紀明
さんは北海道で劣化ウラン反対の啓蒙活動をしてきた若い大学生である。そして3人
目はフリーのジャーナリストである。いずれもイラク戦争に反対し疑問を呈してきた
人々である。彼らは心底からイラク民衆のために、子供達のために、劣化ウラン被害
者のために奮闘してきた。私たちと一緒の願い、一緒の思いを持って活動してきた仲
間である。
 
(2) 福田官房長官は、早くも記者会見で「自衛隊が撤退する理由はない」と述
べ、彼らを救済するつもりがないことを表明した。言語道断、無責任極まりない発言
である。福田は「自衛隊はイラクの人のために行っている」と言うが、スンニ派から
もシーア派からも、イラク民衆全体から外国の侵略軍として撤退を求められているの
である。どこまでウソを付けば気が済むのか。しかもラムズフェルド国防長官が、こ
の福田の発言を受けて、「歓迎する」と喝采した。このまま行けば、拘束された3人
は、日米軍事同盟、侵略同盟の犠牲者にされかねない。今すぐ行動することが求めら
れている。
 
 矛先は彼ら3人を拘束した武装勢力にあるのではない。日本政府、小泉政権、小泉
首相である。反戦・非戦の世論を小馬鹿にし、無理矢理派兵を強行した小泉首相の責
任である。憲法を踏みにじってまで、ブッシュのイラク侵略を支持しそれに加担した
小泉政権の責任である。
 3人を救済する唯一の道−−それは自衛隊の即時無条件の撤退である。政府与党や
戦争勢力、右翼勢力は「テロに屈するな」の大合唱を始めている。時間がない。今す
ぐ小泉首相、川口外相、石破防衛庁長官に向けて、撤退を要求するFAX・メールを
集中しよう!市民、国民の力で、自衛隊撤退の世論を作り上げよう!
 
(3) 今回の事件が示したこと、それはまず第一に、米英占領軍への加担・加勢
は、すなわち現在米英占領軍が始めた大量虐殺への加担であり、加害者であるという
ことである。「人道復興支援」という虚構の化けの皮は剥がれた。先の福田官房長官
の発言を含めて小泉政権が主張する「人道」や「復興」がウソ・デタラメであること
が明白になった。これまでのところサマワでは、札束攻勢で何とかごまかしてきた。
しかし「束の間の平穏」が急変するのは時間の問題だろう。迫撃砲攻撃でその兆候が
出始めている。
 
 イラクは米国の植民地なのである。−−まだ1週間にも満たない、この間のイラク
民衆の怒りの大爆発、大衆蜂起は、スンニ派だけではなくシーア派に対して、従って
イラクの人民大衆全体に対して本格的に開始された米英のせん滅戦争、大量民衆虐殺
へのイラク民衆の憤怒、抗議、復讐が、とうとう我慢の限界を超えたということを如
実に物語っている。
 
 ファルージャでは地域全体が軍事的に封鎖され、米軍・占領軍はモスクを攻撃し、
子供や女性や老人達を皆殺しにしている。ファルージャだけで、ここ数日で少なくと
も300〜400人以上を虐殺しているのだ。イラク全土の犠牲者、負傷者数がどれ
だけにのぼるか全く予想がつかない。イラク民衆にとって米英占領軍に加担する者
は、日本を含めて全てが敵である。
 
 強権的植民地主義的な米英のイラク占領政策は音を立てて崩れつつある。有志連合
軍の間で撤退論が浮上し、次々と脱落し始めている。スペインを筆頭に、オーストラ
リア、イタリア、ウクライナ、ノルウェー、タイ、等々。イラク情勢は根本的に変わ
りつつある。
 
 第二に、米英が開始した新しいせん滅戦争は、現在のイラク全土が文字通り「戦争
状態」であることを疑問の余地なく証明した。サドル師の大衆的な武装蜂起はバグ
ダッド、ナジャフ、カルバラ、ディワニア、クーファ、バスラなど中南部を中心にイ
ラク全土に、同時多発的に一気に拡大した。4月7日にはサマワの自衛隊宿営地に対
する迫撃砲での攻撃があった。迫撃砲弾が飛んできても戦闘ではないのか。これでも
「非戦闘地域」なのか。イラクの民衆が戦闘攻撃機や攻撃ヘリや戦車の攻撃で大量に
殺されていても「戦争ではない」と言い張るのか。うそ・ごまかしにも限度がある。
 
 第三に、今回の事件は、私たち反戦運動や多くのNGO団体が主張してきた懸念、
つまり米英の占領軍に加担して自衛隊という軍隊、戦闘部隊を派兵すれば、民間のN
GO活動そのものが危険になり妨害される−−そのことをはっきりと示した。現に、
武装グループはその声明で、これまでは日本人に親近感を持っていたが、日本がそれ
を裏切った、と主張している。完全武装・重武装した、しかも「砦」に隠れた自衛隊
はいい。穴に閉じ籠もってじっとしていれば済むのだから。元々「人道復興支援」な
ど隠れ蓑に過ぎなかったのだから。だが、そのしわ寄せを全面的に被るのは結局は民
間NGOなのである。
 
 彼ら3人は小泉首相と自公の戦争政権がやったツケ、日米軍事同盟のツケを支払わ
されようとしているのである。責任を取るべきは小泉政権である。
○直ちに自衛隊を撤退させろ!
○FAX・メールで撤退の声を小泉政権に集中しよう!
○米占領軍のイラク民衆への大量虐殺、せん滅戦争に加担するな!
 
2004年4月8日
アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名事務局
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/three_citizen_detention.htm
 
抗議先
● 小泉首相
 〒100-0014 千代田区永田町2-3-1 内閣総理大臣官邸
 首相官邸 Fax: 03-3581-3883 Tel: 03-3581-0101/03-5253-2111
 WEBサイト投稿ページ: http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
● 川口外務大臣
 〒105-8519 東京都港区芝公園2−11−1 外務省
 外務省 E-mail: goiken@mofa.go.jp
 Tel: 03-3580-3311 Fax: 03-5501-8430
 WEBサイト投稿ページ: http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
    (ここに自衛隊の撤退要求のmailを送ってください。
● 石破防衛庁長官
 〒162-8801 東京都新宿区市谷本村町5-1 防衛庁
 Tel 03-3508-7525 03-3502-5174
 Eメール info-iraq@jda.go.jp あるいは info@jda.go.jp
 
-----------------------------------------------------
アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名事務局
URL: http://www.jca.apc.org/stopUSwar/
e-mail: stopuswar@jca.apc.org
〒580-0023 大阪府松原市南新町 3-3-28
阪南中央病院労働組合 気付
FAX 072-331-1919
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
百万人署名運動関西連絡絡会からの提案
 
@4月9日午前8時 大阪市役所南口前に集合
   淀屋橋駅・市役所ビラまき
   (もし参加者が多ければ、大阪駅前でもビラまき)
A同日午後1時大阪駅前東口広場エスカレーター前集合
     ビラまき街宣
B同日夕方、午後6時頃から大阪駅東口広場で街宣・ビラまき
 
各連絡会賛同団体で、地元などで可能な限り自衛隊撤退要求・
小泉政権打倒の街宣を行いましょう。
ビラの版下を別途お送りますので、参考にしてください。
 
とりあえず緊急連絡です。

平和友好の献身的な個人が政府のアホな政策によって殺害危機に立たされた!

日時: 2004/04/09 7:34:42
名前: 戸田

 3日本人拉致事件での報道で、拉致された3人の仕事や活動、イラクの人々への思い
などが伝えられている。それぞれにイラクの人々を思い遣り、平和と友好の立場で非
常に献身的にイラク現地で活動をしていた人達であることがよく分かる。
 しかし、「戦場に於いては弾丸は相手を選ばない」。
 今回の拉致事件は、反占領のゲリラ部隊による軍事行動の一環として「個々人の善意
や献身とは関わりなく」(実際には善意と献身の人だからこそ、占領軍の要塞の中で閉
じこもる人ではないからこそ)イラク現地で拉致され、「自衛隊が撤退しなければ殺す
!」という対象にされてしまった。なんという矛盾と悲劇であることか。
 誰よりもイラクの人々の心に寄り添ってきた人達が、反占領闘争の中で「生け贄」と
して絶対的な殺害の危機に立たされてしまう。
 自民公明政府がアメリカ追随で自衛隊の派兵をするからこそ、こういう事件が引き起
こされる。そして政府は「撤退する理由がない」といけしゃーしゃーと見殺し宣言を行
なっている。
 コトは、イラク現地だけに留まらないし、海外NGOだけにも留まらない。
 「撃ち捨て御免」で何をしても一切罪に問われないし調査すらされないイラク占領米
軍(現にクラスター爆弾での民衆殺害すらやり始めた)への加担役割を自衛隊が客観的
に帯びて派兵されてる限り、イラク以外の海外でも日本国内でも、普通の民間人庶民で
も「反占領作戦」の標的とされうることになる。
 今必要なのは、「テロに負けるな」の筋違いで無責任な大合唱に同調することではな
くて、「日本の住民の生命を危うくする政策をすぐにやめろ!」、「テロを呼び込む政
府のアメリカ追随政策・自衛隊派兵をやめろ!」と政府に要求していくことである。 

本日自民党に緊急抗議・撤兵要求!1時自民党府連前、6時府庁前集合から!

日時: 2004/04/09 9:35:14
名前: 戸田

 3邦人の拉致・殺害予告事件を受けての自衛隊派兵抗議と撤兵要求の緊急行動が、
「ユニオンネット」と「しないさせない戦争協力」の2団体主催のものとしては、以下
の通りにありますので、みなさんの参加を呼びかけます。戸田も行ってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午後1時;自民党大阪府連前に集合、抗議・要求行動 
      (自民党大阪府連は、谷町筋沿い、「谷町1丁目交差点」南西側に有り)
午後6時;大阪府庁前の遊歩道(大阪城公園)に集合。
      その後「三々五々」に各自が自民党大阪府連まで歩いていって、自民党
      大阪府連前で抗議・要求行動
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 なお、「百万人署名運動関西連絡会」の呼びかけとして
@4月9日午前8時 大阪市役所南口前に集合
   淀屋橋駅・市役所ビラまき
    (もし参加者が多ければ、大阪駅前でもビラまき)
A同日午後1時大阪駅前東口広場エスカレーター前集合
     ビラまき街宣
B同日夕方、午後6時頃から大阪駅東口広場で街宣・ビラまき
というのもあります。

この問題に関しては、今後は「自由・論争掲示板」にて

日時: 2004/04/09 12:02:47
名前: 戸田

 3邦人人質問題等、イラク問題については今後は基本的には「自由・論争掲示板」
でお願いします。

◆◆格安軽ワゴン車提供(貸付)求む!!合併反対宣伝のため半年間◆◆

日時: 2004/04/09 12:18:48
名前: 「合併反対!門真市民の会」事務局・戸田

 門真市を継続させるため、どうしても宣伝カーが必要だと痛感していますが、悲しい
かなそれを買ったり正規にレンタル受けたりする資金力がありません。
 この掲示板を見ている人で、「よっしゃ、応援したるわ」、という方はいませんでし
ょうか?
 車種は軽ワゴン車。車両の上に4スピーカー付きの特製お立ち台看板を常時積載して
宣伝を行ないます。
 期間は今後半年間を予定しています。(住民投票条例直接請求運動―住民投票の実
施で合併問題に決着が着く期間として)
 格安での販売譲渡、格安(もしくは無料)での貸付、どういう形でもいいですから、
どなたかぜひぜひ力を貸して下さい。
 戸田事務所06-690-7727までぜひご連絡下さい。期待しています!
 我が「合併反対!門真市民の会」が大宣伝を行なっていかなければ、門真市を残す
ことはできません。

日本のメディアの情報操作 日本で報道されない映像

日時: 2004/04/10 16:01:57
名前: 砂川より

イラクでの日本人拉致の報道を日本では、安全そうな映像しか放映していないが、それは明らかに報
道操作である。 
以下のドイツシュピーゲル紙にて日本人捕虜が首にナイフを突きつけられて、 
泣き叫んでいる映像があります。 

日本のメディアは、安全そうな映像しか流さないのか? 
ドイツではキチンと報道しているではないか。 

http://www.spiegel.de/video/0,4916,2549,00.html 

うまくリンクを張れないので、上記アドレスを、コピー、アンド、ペーストで飛んでください 

日本人をこんな目にあわせてまで、人道援助とは、ウソもホドホドニセヨ 

小泉首相は即時に自衛隊を撤退させよ!!

いよいよ明日(4/11)!「合併反対!門真市民の会」大懇談会

日時: 2004/04/10 21:57:58
名前: 浦木

以前にも書き込みましたが、明日4/11、ルミエールホール3F和室で午後2:30より

「合併反対!門真市民の会」大懇談会をやります。

  ・合併した場合のデメリット/メリットは何か?
  ・合併しないと赤字団体転落という「真っ赤なウソ」?
  ・門真の現状
  ・特別報告:守口の直接請求書名の報告(守口市・三浦議員)
  ・門真市での住民投票条例制定直接請求運動の説明
  ・今後の方針

等々、内容は盛りだくさん。

合併推進派のちょっとキナ臭い、あんな話やこんな噂も聞けるかもしれません(笑)。

戸田議員がパネルやレジュメを使って、中学生ぐらいでも分かるように説明していきます。

もちろん合併推進派の方の参加も自由です。

門真市の将来を担う中学生や高校生の方も一度話を聴きに来てみて下さい。

それに先立って、雨が降らなければまた12:30ぐらいからルミエールホールまで練り歩きもやり
ます。

一度参加してみたいという方は、明日12:00頃戸田事務所までお越し下さい。

懇談会は午後5:00までですが、その後で近所の居酒屋で懇親会もやりますので、

時間の許す方は是非そちらの方もご参加下さい。

では、明日お会いできるのを心よりお待ちしております。

守口市の「住民投票条例制定」の直接請求、選管提出署名数17692!

日時: 2004/04/11 3:05:28
名前: 橋本

  4月9日、「住民投票を求める市民連絡会」は、守口市が門真市と合併することについて市民の意
思を問う住民投票条例制定を直接請求するために集めた署名17692筆(署名簿2266冊)を選挙管理委
員会に提出しました。
 17692という数は、守口市の有権者数120679人(署名収集期間前の3月2日現在)の14.4%、法定必要
数=有権者の50分の1(2414人)の7倍強、署名収集目標数12000の約1.5倍でした。
  直接請求の今後の流れとしては、選管での署名審査期間(20日以内)、縦覧期間(7日間)後に、
5月上旬市長への本請求を行います。市長は、20日以内に意見を付してこれを議会に付議すること
になります。議案の提案は、役員改選の5月臨時会か、6月定例議会となる見込みです。本請求があ
ったときは、市長はただちに請求の要旨を公表することになっており、議会に付議した結果ももちろ
ん公表されることになっていますので、広報にも注目していてください。
  市民連絡会では、市長に対し直接請求の内容(条例案)に賛成の意見を附けるよう、そして議会
に対しては全会一致で条例案が可決されるよう、働きかけていくことにしています。報告会・学習会
も企画中とのこと、決まりましたらまたお知らせします。(守口市・橋本)

堺市・合併の是非を考える住民の会の千頭です。

日時: 2004/04/11 8:48:30
名前: 千頭正和

本当にお疲れ様です。
選管がどれだけ無効にするかが問題です。十分に確認作業をしていても、見落としがあるものです。
1割は覚悟された方がよいでしょう。堺では、なんとか5%以内に収まりました。
議会への圧力とマスコミ対策、これからも大変ですが、ともに頑張りましょう。

Re: ◆◆格安軽ワゴン車提供(貸付)求む!!合併反対宣伝のため半年間◆◆

日時: 2004/04/11 22:26:18
名前: 松田聖菜子★彡

>>  格安での販売譲渡、格安(もしくは無料)での貸付、どういう形でもいいですから、

 軽4用のスノーチェーンならありますが、この半年には必要ないですね。

 安いだけなら、大東市の中垣内に5万円の軽4がありました。
 車検料金は別料金だから・・・・安くはないですね。

 車の買い替え・・・って人がいたらいいんですが、私の身の回りにはいません
でした。

残念ながら届かなかった様です(茨木市長選)

日時: 2004/04/11 23:14:22
名前: YUKI

平成16年4月11日執行
茨木市長選挙開票速報 <茨木市>
  
1.投票状況
        	  男  	  女  	 合 計
当日有権者数    	100028	  105177	 205205
投票者数   	    34311   	38349  	72660
投票率(%) 	      34.30 % 	36.46 %	35.41 % 
  
2.開票状況  
候補者名
   (届出順)	開 票状況
             10:00現在	   10:30現在	  10:51現在	   
千葉邦英   	3000	            15500	         15957	 
桂 睦子       	3000	            23000         	24607	 
野村宣一   	3000            	30500         	30948	 
 
 


得票総数   	9000            	69000         	71512	 
開票率(%) 	12.39%         	94.96%       	100%	 


有効投票数	  	71512	 
無効投票数	 	1148	 
持ち帰り 	  	0	 
不受理	  	0	  

ざ、残念です!

日時: 2004/04/12 2:18:36
名前: 戸田

 当選できると思っていましたが、大変残念です。

昨日の大懇談会はどうでしたか。

日時: 2004/04/12 21:41:38
名前: たかし

きのう合併反対の大懇談会があったようですがどうでしたか?
私も是非参加したかったのですが残念ながら仕事で参加出来ませんでした。
どれ位の方が参加されどんな説明をされ質疑応答でどんな議論があったのか
もし参加された方がおられましたら是非教えて下さい。

守口の橋本さんへ

日時: 2004/04/12 22:12:23
名前: たかし

すいませんレスが遅くなったので新規に立ち上げました。
早速本題ですが私も今すぐ住民投票の実施は考えられないと思います。
きちんとした新市建設計画が決定周知されてからの住民投票が理想だと思います。
また橋本さんが指摘の通り特例法の経過措置の件は現在国会で審議中で
その見通しは不透明です。
今の段階でこの措置に過度の期待を持つのは危険な事だと思います。
今は少しでも早く協議を進め新市の建設計画を確定・周知し住民投票の出来る
環境を作る事が大切ではないでしょうか。

Re: 昨日の大懇談会はどうでしたか。

日時: 2004/04/12 22:57:55
名前: 浦木

たかしさん、今晩は。

昨日の懇談会は、約20名ほどの参加がありました。参加者の中には、守口の硲議員もおられました。

合併問題に関しては考えを異にしておりますが、氏の反対派の意見も聞いてみよう

となさる態度は立場を越えて尊敬できるものがありました。

ただ直接ご意見を伺えればよかったのですが、残念ながらその機会がありませんでした。

話の内容ですが、大体4/10の私浦木の書き込みにあった内容に沿って話がなされました。

ICレコーダに記録してありますので、ご希望でしたら、CDに焼くか、或いは何らかの形で公開するか
方法を考えてみます。

戸田さんへ

日時: 2004/04/13 0:30:49
名前: たかし

戸田さんが合併反対の具体論を出されている一部に反論させて頂きます。
まず学校統合の話の根拠はどこにあるのですか。
また大日駅前開発に絡み新市市役所の建設というのもどこから沸いてきた
話かよくわかりません。
協議会においてもまだ市役所の位置など決まっていないと思うのです。
それどころか新設というのも決まっていないとはずです。
基本的に財政難で合併するんだから合併当初は既存施設の利用で対応すれば
戸田さんの指摘する膨大な赤字増加にはならないと思いますよ。
ある程度落ち着いた段階で新設を検討すれば良いのではないでしょうか
議会についても多少の改築は必要かも知れませんが
新築の必要はないとおもいます。
学校給食の問題もまだ決まっていないはずです。
たしか守口は学食制度があって全国的に見ても極めて珍しい制度だと聞いた事があります。それが良
いのかという議論も必要ではないでしょうか。
またセンター給食制度等を検討すれば給食制度の維持が危機だとは思えません。
また戸田さんが強く主張される公明党王国論は合併の議論とは少し次元の違う話で
特定の政党支持者が多い地域性では仕方のない事だと思います。
戸田さんの主張は話のすり替えにしか聞こえません。
全体として未確定部分をあたかも確定したかの様に市民感情を煽る戸田さんの
戦略は戸田さんが批判する合併推進派と何ら変わりません。
じゃあ財政問題はどうなるのか再建団体は確定こそしていませんが
収支推計上修正などで多少転落年度がずれる事はあっても
将来転落する可能性が極めて高い事は否定出来ない事実のはずです。
この確定事項に何ら具体案を示さずに合併反対を論じるのは少し無責任
だと思うのは私だけ何でしょうか。
すくなくとも合併により再建団体を一時的にせよ回避する事は出来ると思います。
その後財政の再建の道を模索する事は不可能なのでしょうか。
私はそれだけでも合併の意義はあると思います。
最後に住民投票に触れますが守口では実施の兆しが見えつつあります。
門真は兆しすら見えない現状住民投票実施すべきという部分だけは
戸田さんと意見を一に出来る部分だと思っています。

たかしさんへ

日時: 2004/04/13 3:38:59
名前: YUKI

以下の文章の論拠を教えて下さい。

---
じゃあ財政問題はどうなるのか再建団体は確定こそしていませんが
収支推計上修正などで多少転落年度がずれる事はあっても
将来転落する可能性が極めて高い事は否定出来ない事実のはずです。
---

私には、なぜ『可能性が極めて高い』事が『否定出来ない事実』なのか理由が分かりません。

全国的に見れば、守口市や門真市と同じクラスの自治体で大した産業も無い、にも関わらず自治体運
営が上手く行っている例が数多くあります。

例えば、私がよく例示している東京都小金井市は、大都市近郊都市であり、住宅文化都市を標榜して
いる点で守口市と似ています。
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Tokyo/Cities/Koganei/Outline/
(守口市から見た場合、大都市近郊都市の例として学ぶところが多いと考えています。)

また、地方都市では、大した産業も持たないが、独自の産業を起こす、個性的な観光開発など、様々
な工夫で乗り切っている例もあります。

なお、私は純粋に地方の病理を研究している立場であり、戸田さんの肩を特に持つつもりでは無い事
を付け加えます。

たかしさん、少し待ってね。じっくり公開論議をしていきましょう

日時: 2004/04/13 6:05:57
名前: 戸田

 たかしさんへ。いつも書き込みありがとう。当方もたかしさんからの疑問提起をひと
つのきっかけとして、合併の是非についての公開論議をしていこうと思っていました。
 ただ、やるからにはしっかりしたことを書きたいと思っていたので、先に仕上げなけ
ればいけない数々の作業を抱える中で、なかなかとりかかれないでいたことをご容赦下
さい。
 当方の考えとしては、まさに「門真・守口ネタ」なので本来「ちょいマジ掲示板」で
行なうべきことなのですが、「(レスが遅くなっても)レスが書き込まれた段階でその
ツリーが最上段に浮上する」という特性を持った「自由論争掲示板」の方で少しずつそ
れぞれの(戸田・たかし以外の人も自由参加で)意見を書き込んでいって、公開討論を
重ねていった方が、論議の全体がみんなに良く見えるので良いだろうと思います。
 そしてその論議ツリーを順次「合併問題特集」の方にもコピーしていこうと考えてい
ました。
 これから大東市でも市民派議員を誕生させるために(それが門真の議会や行政にも影
響を及ぼし門真市民のためになることを確信するから)東市に応援に行ったり、4/20
に迫った歴史的な「(前)門真市役所最高級幹部(企画部長)の裁判での証人尋問」と
いうまたとない機会を活かすための準備や書面作りをしたり、様々な資料整理や調べも
のをしたり、HP更新をしたり、連帯ユニオンの役員としての活動をしたり等々のこと
がありますので、合併問題公開論議ツリーの立ち上げを今少しお待ち下さい。
 なお、戸田から見ますと、たかしさんの思考は「善意的な考えから出発して合併推進
論にはまり込んでいく」ひとつの典型のように思えます。また同時に、行政や合併推進
勢力の不正義性に対する感覚が弱いところもひとつの特徴だと思っています。
 「暗黒錯乱行政」の如き不条理な情報隠しに対しては、まさに税金の使い道に対する
説明責任の問題なんですけど、全然怒りも問題も感じないようだし、自治連合会や社協
の「合併推進団体要望」のデタラメさ(不当性)にも問題を感じないし、法定合併協議
会の「学識委員」がどこの市の住民であるかさえ市民に隠し立てして恥じない有様にも
何も問題を感じないようですね。
 こういうことを重ねている行政をおかしいと思わないのか、こういう連中が吹聴して
いること(合併絶対必要論)がそもそも信用できるのか、というのが戸田の土台です。
 それでは、公開論議ツリー立ち上げの方、今少しお待ち下さい。

この候補者、この陣形なのにこの抵当票率でこの結果とは・・

日時: 2004/04/13 6:18:45
名前: 戸田

 桂むつ子という素晴らしい人材と民主党の一部から市民派・新社会党、共産党にもい
たる(桂さんは地元っ子なので親族・同窓生の地縁・血縁も含め)理想的とも言える陣
形でありながら、前回までの「オール与党対共産党」という最もつまらないパターンの
市長選挙とほとんど同じ低い投票率(前回比約1%アップの35.41%のみ!)での既存勢
力への敗北とは、非常に残念です。
 市政刷新の絶好のチャンスなのに、チャンスと認識することができないほどになって
いる市民の「疲れ」「諦め感」「政治不信」がそれほど重傷だといいうことなのでしょ
うか。
 桂陣営の宣伝物や宣伝手法も非常に洗練されていて、見事なものに思えたのですが・
・・。それも効果を十分に発揮するまでには至らなかったようです。

Re: この候補者、この陣形なのにこの抵当票率でこの結果とは・・

日時: 2004/04/13 12:02:37
名前: 橋本

私も、投票率の低さには驚いていました。川向こう(淀川の右岸)にある自治体は、大阪でもなにか
と進んでいるものと思い込んでいましたが、今回の茨木市長選の投票率35.41%というのは、昨年9月
の守口市長選の36.33%より低いじゃない! とビックリしてしまいました。投票率とか投票行動と
いうものはいろいろに分析できるとは思いますが、その自治体に住む人々の民主主義への価値観・主
権者意識の高さを測るバロメータのひとつであるにはちがいなく、茨木市に住んでいる人たちの意識
も守口市に住んでいる人たちの意識もそんなにちがいはないようだな・・と感じたり・・
 茨木市では、市長選挙の告示前に「公開討論会」などはおこなわれたのでしょうか。3人候補者が
いたので、また、前市議、前助役、元助役という顔ぶれからしても、テーマをしぼった公開討論会を
やられたら市長選への関心はもう少し高まったのではないかと思います。
昨年初めて公開討論会をやった守口市での経験では、思ったほど投票率は伸びてくれなかったのです
が、それでも前回比4.18%伸びましたので、茨木市が前回比わずか0.55%とほとんど伸びなかったの
は大変残念に思います。(投票率だけを問題にしていると、なにか選管のボヤキのようになってしま
いました。)
 でも、桂さんの得票数はすごくがんばられた結果だと思いました。私は茨木市の住民ではありませ
んが、桂さんにはこれからも期待しています。(守口市・橋本)

Re: たかしさんへ(修正)

日時: 2004/04/13 12:31:44
名前: YUKI

以上の文章に誤りがあったので訂正しておきます。
小金井市は「住宅文教都市」でした。
ただし、「文化都市」とも言っているので、全くの誤りではありません。

なお、守口市内にも文教施設はあります。

◎有名大学の附属高校
http://www.alles.or.jp/~dentsu1/
◎大学
http://www.kmu.ac.jp/indexja.shtml
http://www.oiu.ac.jp/

※
これを書きながら思いましたが、大学が二つもあって、一流企業の本社があるという事は、都市とし
て見れば「まんざらでもない」と思います。
では、なぜ、財政状況が厳しいのか、これは、まさに「政治が悪い」としか言い様がないです。

3候補による公開討論会が行なわれたのにこの結果なんです

日時: 2004/04/13 18:47:34
名前: 戸田

>茨木市では、市長選挙の告示前に「公開討論会」などはおこなわれたのでしょうか。
>3人候補者がいたので、また、前市議、前助役、元助役という顔ぶれからしても、
>テーマをしぼった公開討論会をやられたら市長選への関心はもう少し高まったのでは
>ないかと思います。

 橋本さん、4/1に3候補による立派な公開討論会が行なわれて盛況だったにも拘わらず
この投票率なんですよ。ホント驚きますね。

もし可能であれば

日時: 2004/04/13 23:49:33
名前: たかし

ありがとうございます。
出来ればこの戸田さんのページに公開して頂けると今後の議論の
叩き台なるのではと思います。
ついでといえば失礼かも知れませんが配布された資料も公開して頂ければ
重ねて貴重な資料になると思います。

Re: たかしさんへ では具体的に

日時: 2004/04/13 23:55:37
名前: たかし

じゃあどうしたら門真・守口の現状の財政危機回避出来るのか具体的な案を
示して頂けますか?
正直他の市がどうかなんてあんまり興味はありません。
自分の住んでる街の事を愁いているのです。

少し誤解があるようですが

日時: 2004/04/14 0:48:47
名前: たかし

自由論争で新規にツリーを立ち上げるとの事ですので詳しくは語りません。
ただ私は決して『合併推進派』ではありませんよ。
あえてゆうなら合併容認派になるんですかねえ。
もちろん推進派の情報不足には大いに不満は持っています。
ただ現状を総合的に考えた時に今合併という苦渋の決断が将来の子や孫達に
安心して住める街を残せる様にする道を切り開く一つの道具になるのではと考えた
だけです。
もし戸田さんが財政の健全化につながる具体案をだされそれが
私の中で納得して実現可能だと思えば
私は積極的に合併反対に回ると思いますよ。

Re: 3候補による公開討論会が行なわれたのにこの結果なんです

日時: 2004/04/14 1:34:04
名前: 橋本

> >茨木市では、市長選挙の告示前に「公開討論会」などはおこなわれたのでしょうか。
> >3人候補者がいたので、また、前市議、前助役、元助役という顔ぶれからしても、
> >テーマをしぼった公開討論会をやられたら市長選への関心はもう少し高まったのでは
> >ないかと思います。
> 
>  橋本さん、4/1に3候補による立派な公開討論会が行なわれて盛況だったにも拘わらず
> この投票率なんですよ。ホント驚きますね。

  そうだったんですか。知らなくて失礼しました。4/1,2は、ろくに新聞も見ずに、自分はいっ
たい何をやっていたんだったっけ、と日記を見ると、2日とも直接請求の署名集めに回ったことしか
書いてありませんでした。(苦笑) 余裕があったら、茨木市の「公開討論会」に行ってみたかった
です。主催者の方は、低投票率についてどのような見方をされているのか、もできれば知りたいです
ね。 

Re: 守口の橋本さんへ

日時: 2004/04/14 5:13:32
名前: 橋本

たかしさんへ
  お返事ありがとうございます。
> 今は少しでも早く協議を進め新市の建設計画を確定・周知し住民投票の出来る
> 環境を作る事が大切ではないでしょうか。
 
  住民投票というのは、まず条例を制定しなければできません。合併協議会が
作成する新市建設計画と各市で制定する条例とは、連動する関係のものではなく、
「合併の可否は住民投票の結果を尊重して決める」と各市がそれぞれ「住民投票
条例」を制定するのは、合併協議会の進行具合や新市計画の確定の有無とは係り
なく各市の議会が決定することです。
  私は、合併問題においては、合併の可否は直接住民の意思を問い、その結果
を反映させて決定するということが一番肝心なことだと考えていますので、本当
はこのことを法定合併協議会の最初に確認しておいてほしかったと思っています。
そして、議会が法定協議会設置議案を可決した際、住民投票条例案も同時に可決
されることをめざして、直接請求運動をやるべきだったと、振り返って思います。
  新市建設計画は、住民投票のための判断に必要かつ十分な情報ではないでし
ょう。というのは、ここには合併がデメリットと見られるような内容は盛り込ま
れないでしょうから。たとえば、計画期間は財政特例のある10年間で、その後
の地方交付税の段階的減額や特例債の償還の影響は、財政計画には示されません。
またたとえば、仮に市役所の庁舎整備については「当面新庁舎を建築することな
く、現在の2庁舎を有効活用する方針で・・・」とか、中学校給食については「
様々な意見があることから、市民や専門家等と共に給食の是非や適切なあり方に
ついて検討します。」とかいう表現であれば、はっきりしないが、とりあえずデ
メリットともいえないと判断する市民も多いでしょう。
  住民投票をおこなう前には、合併に関するメリット・デメリット情報が明ら
かにされることが必要です。新市建設計画が早く策定できればいいというのでは
なく、やはり、社会教育・学校教育・上下水道など重要課題には時間をかけてい
ろいろな角度から審議を尽くしていただきたいです。その結果、特例法の適用が
受けられなくなるようなことがあっても、合併問題に取組むプロセスと方法は大
事にしてほしいと私は思います。

  ところで、たかしさん、4月12日にあった守口市議会の合併問題調査特別委
員会の傍聴をされていたら、私は生憎傍聴に行けなかったので、感想など書き込
みしていただければ有り難いです。 (守口市・橋本)

◆大東市議選;公明党現職の寺坂・山本が光城候補に悪質な演説妨害!

日時: 2004/04/14 16:05:50
名前: 戸田

 4/11(日)に公示され、4/18(日)投票へ向けて現在闘われている大東市の市議選(市長
選挙も同時進行)において、戸田・三浦の友人で情報公開と市民オンブズの先達である
無所属市民派候補の光城さんに対して、公明党現職市議である寺坂修一候補(49才)や
山本学候補(61才)が悪質な演説妨害を重ねている。
 これは寺坂や山本の宣伝カーが通行する時に、光城候補の宣伝カーが停車して選挙演
説をしているにも拘わらず、宣伝音量を落とさずに通行して光城陣営の演説を妨害する
という手口で、明白に公職選挙法に違反する行為である。
 この選挙妨害事件については、光城応援に行った戸田が4/13(火)に2回も体験させら
れたものであり、本日4/14(水)は三浦さんとたの講師が体験して怒り心頭に発している
ものである。
 そしてこの大東公明党の傍若無人な選挙妨害行為は、大東市選管の公明党へのメチャ
甘な対応によって助長されているものであって、選管との癒着さえも十分に疑えるも
のである。(4/13に選管に2度も苦情を申し立てて注意を求めたのに、翌14日にまたも
発生しているのだ)
 詳しくは、これからただちに、順次「自由・論争掲示板」に報告していくので、それ
を見て欲しい。(今から書き込み原稿を作成して書き込んでいく)

さあ明日夜は7時にルミエールホールへ!直接請求運動の集会だよ!

日時: 2004/04/14 21:05:34
名前: 戸田

 いよいよ始まっていく門真での住民投票条例制定要求の直接請求運動。
 明日4/15(木)の夜は7時にルミエールホール2階にて、「住民投票条例の直接請求を
成功させる市民のつどい」が開催されます。(主催;未来の会) 
http://www.kadoma-shisyokurou.org/mirai/katudou/tudoi-040415.html 
 直接請求署名を終えた「住民投票を求める守口市民連絡会」の世話人の山下圭一さん
からの特別報告を受けるとともに、直接請求署名成功にむけた具体的な提案をおこないます。山下さ
んは守口で長らく自民党市議を務めた人として著名であり、明確な合併反対
派であると共に現在守口市の体育協会の会長もしている方です。(同じ体育協会会長で
も合併推進の門真市の体育協会長とは大違いです)
 ぜひぜひ大勢の皆さんの参加を訴えます。「合併反対!門真市民の会」も全力参加で
す。

感謝!東京の「キツネ目組」仲間が宣伝用軽ワゴンを無料貸与

日時: 2004/04/14 21:16:18
名前: 戸田(「合併反対!門真市民の会」事務局)

 「合併反対!門真市民の会」の宣伝カーとして使う軽ワゴンの格安提供をこの掲示板
で呼びかけていましたが、さすがは戸田の属する「電脳キツネ目組」、東京の組員仲間
の「三河屋」さんから「三菱タウンボックス(4ナンバー貨物車「ミニキャブ」の5ナ
ンバー版)を無料で貸してあげますという嬉しい申し入れが寄せられました。
 しかも、東京から自分で運送してあげますよ、との事。なんと嬉しい話でしょう。
エアコンはもちろんオートマでカーナビまでついているとのこと。
 大変有り難い話です。三河屋さん、本当にありがとうございます!

Re: ◆大東市議選;公明党現職の寺坂・山本が光城候補に悪質な演説妨害!

日時: 2004/04/14 21:40:03
名前: 松田聖菜子★彡

デバグです。

山本学候補(61才)>山元学が正当です。
なお、大東市議会のWebで確認しました。
(同じ名前の俳優がいたような??)

定員減で相当焼きが回っているんでしょうね。
そもそも定員減で1票が軽くなってしまいました>大東市。

12日の特別委員会の感想

日時: 2004/04/15 0:47:38
名前: たかし

すいません、あまりメモを取らないで傍聴していたので内容については
詳しく書き込めません。例の土地開発公社の問題と収支推計が古い予算を
基準に算定されているため現状に合わないから早急に修正版の提出する様に
などだったと思います。
 私は折角合併問題の特別調査委員会がこれほど頻繁に行われているんですから
合併の是非の議論について議論されても良いのではと思いました。
何か行政のあら探しの部分が多く積極的プラス思考の議論には
なっていなく思いました。
ただ同種の委員会が昨年の12月以降開催されていない門真に比べたら
意義はあると思いますが・・・。

少し違うかも知れませんが

日時: 2004/04/15 1:03:44
名前: たかし

住民投票はあくまで一つの道具です道具は使う環境が整わななければ機能しなかったりその性能が劣
ります。今直接請求から道具である住民投票が行われる方向へ
進んでいると思います。だからその実施環境である新市の建設計画を策定
する必要があると思います。もし行政や議会が市民の民意に反する事をすれば
市長や議会をリコールするこれが議会制民主主義のルールではないでしょうか。
ただ合併という極めて大きな問題でかつ日常生活に直結して大きな影響を与える問題
であるためその住民の民意を補完するためこの合併の是非を問う事の意義は大変大きいとは思います。
詳しい個々の問題については今後の合併問題の特集ツリーで議論しましょう。
 

漢字間違い指摘感謝。たしかに「山本」でなく「山元」です

日時: 2004/04/15 15:13:25
名前: 戸田

 これはこれは失礼。漢字間違いでした。光城さんに選挙妨害している公明党候補は
「山本学」でなく「山元学」でした。全て読替ておいて下さい。
 松田聖菜子★彡さん、ご指摘大変感謝です。今後もよろしく。

◆定年まで2年を残して中本企画部長が突如退職!4/20証人尋問の衝撃!

日時: 2004/04/15 17:05:49
名前: 戸田

 ずいぶん報告が遅れてしまったが、今回の年度変わりで最大の問題は、2人の助
役に次ぐ「市役所序列第3位の最高幹部」である「企画部長」たる中本正秀氏が、
定年まであと2年を残しているのに、今年になってから突如として退職を決意して
3月末をもって退職してしまったことである。
 このことは、3月半ばに幹部の人事異動表を受け取った時に、どこを探しても中
本氏の名前がないという不思議な現象を発見したので分かったことだった。
 定年まであと2年残っているという。かと言って退職金に割増がつく「早期勧奨
退職」でもない。「早期勧奨退職」のためには昨年12月末までに申し込みをしない
とその資格が出来ないのだと言う。
 つまり、中本企画部長は今年になってからあえて「定年まで2年を残し」、市長
に見込まれて2002年度に勝ち得た「市役所序列第3位の最高幹部」の権力の座(企
画部長単独で予算の査定をする権限は非常に大きい)を捨てて退職する決断をし
た、ということである。
 ◆「何が彼をそうさせたのか?」◆
 これはもう、「情報隠し裁判控訴審」の2/19法廷で中本企画部長の「4/20証人尋問」が決定された
ことが、退職決意の決定要因となったことは疑いがない。
 戸田が<●2/19高裁;中本企画部長、証人尋問初デビュー決定!ヤッタァー!>
の書き込みで書いたような、
<「エエかげんな答弁を2回まですればお終い」とか「摺り合わせあり」の門真市
議会と違って、法廷では時間内ならどんどん答弁しなければならないし、ウソをつ
いたら偽証罪になるし、裁判官が見ているからあんまり不誠実なことはできないし
、もちろん事前の「摺り合わせ」なんかないし、たのしいゾー!>
という楽しいシビアさに激甚な衝撃を受けて悩んだ末に退職を決意したのだろう。
 退職したということは、もう門真市の市長やその他に縛られることもない「一民
間人」になったのだから、自由・率直に真実を語って欲しいものだ。
 そうすることが、真に門真市役所と門真市民の為になることなのだから。
 中本(前)企画部長、頼んまっせ!!

「シッポ切り」ではなくて「諫め腹退職」だと思いたい

日時: 2004/04/15 18:05:58
名前: 戸田

 この中本企画部長の突然の退職をどう考えるべきだろうか?
 「偽証したら犯罪に問われる」という法廷での証人尋問を迎えて、ヤバイ話が
出てしまった時に備えての「トカゲの尻尾切り」なのだろうか?
 そうではあるまい。
 まず第1に、退職させて「今の市とは関係ない人だ」という形にしたとしても、
問題になっているのは「2002年6月の情報隠し事件の真相はどうだったのか」とい
うことであり、当時企画部長だった中本氏の証言は、今現在の身分に関わりなく
2002年当時の市の実態を明らかにして、その責任を問うものになるからである。
 それよりも戸田は、中本氏の急な退職は、中本氏自身の意志によるものではな
いかと思う。
 「サムライの時代」にあって、道理を重んじる家臣が道理をわきまえない主君
を自分の命をもって諫めるために切腹する「諫め腹」(いさめばら)というもの
があったと聞いている。
 今回の退職は、「役人」として半生を送って市の序列3位の高級幹部にまで登り
つめた中本氏が、最後に自分の職業的良心を賭けて、「一民間人の立場になって」
真相を証言することで門真市の違法な「暗黒錯乱行政」を諫めようとした行動で
はないかと、戸田は考えたいと思っている。
 実は戸田は、以前に個人的にであるが、中本部長に「1年や2年早く退職したか
らと言ってそうそう大幅に退職金は減らないだろうから、いっそ退職して自由な
立場になって真相をしゃべることで役所と市民に貢献しませんか?」と話をもち
かけたことがある。
 その時は、「いやぁ、そんなこと言われても・・・」という対応しかしてもら
えなかったが、実は中本氏は内心そのような選択肢を心に浮かべていたのではな
いだろうか?それが「2/19法廷での4/20証人尋問決定」によって、心の中で大き
く膨らんで、今回の選択になったのではないだろうか?
 少なくとも、戸田の見るところ、中本氏はエゲツなく偽証をしてまでも高級幹
部の地位に恋々とする人ではなかった。2002年6月の団体情報隠しにしても、畑違
いの情報公開問題に無知なまま、たまたまそれを所管する企画部の部長の座にそ
の年の4月に座ったばかりに事件の責任当事者になってしまっただけであって、あ
んなアホな逆転不開示に何も問題を感じなかったはずがない。
 もう門真市の役所や市長や門真のボス連中に縛られる必要がなくなったのだか
ら、中本氏には良心にそった真実の証言を期待したい。それがあなたの人生の再
出発を飾ることになる。
 戸田とこういう出会いを重ねたのも何かの縁でしょう。長い間の宮仕え生活、
本当にご苦労様でした。ゆっくり心をほぐして退職後の生活を楽しんで下さい。
4/20に晴れ晴れとしてお会いしましょう。それではお元気で。

中本企画部長が突如退職! 抗議する。

日時: 2004/04/15 23:16:58
名前: ハザマ

『死人に鞭打ち』 自分の主義主張を誇示誇張せんが為、58歳と言えば40年近い奉職でであろう。
役人になる人・なりたい人は殆ど居なかった時代だ。減点主義のましてや勤務評価の無い職場にあっ
て、必死に部下を率いて門真市民の公僕として、頑張った「中本氏」を君は知らない。刹那的な一部
を恰も市民向けに誇張し蹂躙を浴びせる「この場の提言」は、如何なものか?中本さんには、どれだ
け助けて頂いた市民が多いことか。
だったら、君はどれだけの門真市民の相談に善意を尽くしたのか?この方(中本氏)に対して余りに
も酷い表現だと思う。

ハザマさん丁度お出ましなら、抗議の前にお答えくださいまし

日時: 2004/04/15 23:40:53
名前: 砂川より

ハザマさん、ご出現なら前回のしつもんに答えてね!!

[NEW] Re: それはそうと 硲さんって? 砂川より 2004/03/02 8:37 
名前: 砂川より

> > 住民投票実施を提唱する団体は、賛成・反対を表明しない選管的立場なであるほうがキレイデス
> > ネ。  ← 砂川発言
 
>  きれいとか汚いの次元ではないでしょう? ← ハザマ氏の発言

↓ 以下砂川の発言

文章の脈絡の中から、ご自分の知識の中で理解出来ないなら、判らないからどういう意味ですか? 
とすなおにお聞きになればよいのに、的外れな意味を勝手に思い込んで、攻撃的とも取れるように質
問されるのはどうかと思います。

そういう高圧的な質問のやり方は、下品ですよ。

今回は心を広くして、お答えします。

きれいとか汚いの次元ではないでしょう?
という、読み方では合格点は差し上げられません。

住民投票実施を提唱する団体が初めからその投票結果を標榜して(例えは反対)活動するならば、同
時に大きい二つのアピールを出していることになり、勘違いする方も出てくるから。 住民投票実施
推進団体と、反対あるいは賛成を標榜している団体は別団体としたほうがよい。

という意味です。

以後、高圧的なご質問に対してはお答えしない場合があります。

以下の硲さんの発言
 >反対とは別な立場で・・・反対なら只単なる「反対運動」を個別に好きなだけ
 >やるが良い。 住民を巻き込んで、或いは「煽動」してはいけないと思う。

は、主語など相当省かれていて、本意が判りませんので、どうぞ判りやすいように述べて下さいませ
んか。

おめでとう(@^0^@)/~~ 当選圏に近づいた証拠でしょう

日時: 2004/04/15 23:50:06
名前: 砂川より

大組織の政治組織の公明党なら、毎日各候補の浸透度・人気度はチェックしています。

妨害するのは脅威を感じていからなのは明らかである。

光城君もう少しだからドンドン攻めて頑張ろう(@^0^@)/~~

批判は覚悟の上で一門真市民としての意見(戸田さんの裁判について)

日時: 2004/04/16 0:30:23
名前: たかし

戸田さんが門真市を相手に裁判を起こされている事は以前からすごく不思議でした。
まあ100歩譲って懲罰関連は議員の身分保障など理にかなう部分がないとは
言えませんがこの情報公開の問題を司法に持ち込む意図がよく分かりません。
結論からいうとこの裁判を最高裁まで続けても戸田さんに勝ち目はないと思いますよ。今の司法が行
政権の行使に介入するとは思えません。
また仮に戸田さんが勝訴したとしてもその賠償金・訴訟費用・弁護士費用は全て
我々市民の税金でまかなわれる事になるのですよ。
これで門真市民に何の得があるというのですか。
戸田さんは何を求めてこの裁判を継続させいるのかが理解できません。
出来る事ならこの高裁の結論でこの裁判を終結して頂きたく思います。

ファルージャでの無差別殺戮のレポート

日時: 2004/04/16 1:19:04
名前: 砂川より

イラク・ファルージャで何が起こっているのか !! 
決死の覚悟で潜入したイギリス人目撃者証言 

そこでは、大量無差別虐殺が起こっている。 
彼らはそのようなヒドイ環境にありながら、同胞3人を解放してくれた。 
私たちは彼らを守る義務を背負っている。

世界中の人々に知って欲しいと、ウエッブ上でこの情報が送られて来ました。

こんな事をする米国を支援する事は、自分の手を血で染める事と同じ事です。

この決死のレポートを発信している、イギリス人ジョー・ウィルディングさんは、
イラクの子どもたちにサーカスを見せようという活動をしている外国人のグループ
アーティストと活動家の集まり)である、「Circus2Iraq」というグループのメンバーです。

記者だと思っていましたが、違っていました、なぜ彼が命を賭けてファルージャへ
潜入したのか理解できる気がします。

全文は、下記のウエッブサイトにあります。

インフォメーション・オン・パレスチナ
http://www.onweb.to/palestine/
の中の
http://www.onweb.to/palestine/siryo/jo-fallujah.html

Re: ハザマさん丁度お出ましなら、抗議の前にお答えくださいまし

日時: 2004/04/16 10:25:16
名前: たかし

私なりの解釈で申し訳ないのですがもし間違っているならご指摘下さい。
まず守口にしろ門真ににして直接請求運動をしているのは市民ネットとか未来の会
となっていますが要は市の職員労組が中心にあります。
職員労組はネット等で合併反対を提唱されておりこれがハザマさんご指摘の
意志を隠してに当たるのだと思います。
また扇動という言葉が適切かは判断致しかねますがこの運動で集まった署名の数が
イコール合併に反対している数という論評が出るならこれは
歪曲した論理だと言わざるを得ない思います。(実際にはそんな事はないと思いますが)

Re: ファルージャでの無差別殺戮のレポート

日時: 2004/04/16 13:11:58
名前: YUKI

別のところで書きましたが、全体の流れをつかむには東京新聞の記事が有益です。

イラク邦人人質の遠因? 米国の“ポカ”
“逆ギレ”二正面作戦
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040414/mng_____tokuho__000.shtml

YUKIさん興味深い記事ありがとう(@^0^@)/~~

日時: 2004/04/16 17:22:56
名前: 砂川より

さすが東京新聞シッカリ書いていましたね

以下もよく書けていましたよ

「毎日の夕刊の牧太郎のコラムは彼にはめずらしくいいことが書いてました。」
と、
私の友人が言っていたコラムはこちらです
http://www.mainichimsn.co.jp/search/html/news/2004/04/13/20040413dde012070006000c.html

先ほどの毎日記事のアドレス

日時: 2004/04/16 17:26:27
名前: 砂川より

先ほどのアドレスはmainitiの後の横棒が抜けていました。
以下で飛べなければコピぺで飛んでみてください。

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/04/13/20040413dde012070006000c.html

☆夏川りみも来る!日曜は4/18連帯フェスタ(万博公園お祭広場)へ!

日時: 2004/04/17 8:36:52
名前: 戸田

 我が連帯ユニオンでは、組合員と家族だけでなく一般市民のみなさんにも入場無料
でドーンとご招待する素晴らしいイベントがある。それが毎年春に万博公園で芸能人
やアトラクションを呼んで盛大に行なう「連帯フェスタ」。(朝10時開始〜)
 今年は総合司会;森脇健児で、あの「涙(なだ)そうそう」で爆発ヒットした夏川りみ
も公開ラジオ収録ということでステージに立って歌う。
 そのほか星奈奈の「ものまねステージ」や仮面ライダー龍騎のアトラクションもあり。
 会場の「お祭広場」(あの太陽の塔のすぐ前)では各種争議分会・団体の出店が出て
飲み物・食べ物、各種商品や支援物品が豊富に楽しめる。苛烈に闘う韓国民主労総支援
コーナーもあるし、イラク戦争反対の大展示コーナーもある。
(韓国民主労総支援Tシャツ(2000円)もよろしく!韓国の総選挙で民主労総が支持
 する韓国初の社会主義政党;民主労働党の10議席獲得の壮挙バンザイ!)
 また、超格安バザーもあり、子ども達がたっぷり遊べるコーナーも特設。
 参加者は観覧席でも、広場やその周辺に敷いたシートの上でも、思い思いに飲んで食
べながら盛り上がっている。
 4/18(日)は天気もいいみたいだ。(小雨決行・雨天中止ですが)
詳しくは連帯ユニオン;http://www.rentai-union.com/
 連帯フェスタビラ;
      http://www.rentai-union.com/asset/ad/rentai%20festa2004.pdf
 電話;06-6583-5546(連帯ユニオン生コン支部)へ
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      【 4/18(日)連帯フェスタ 】参加の仕方
1;大阪モノレール「万博記念公園駅」下車
   春の行楽期で万博公園の駐車場出入りは朝からかなり渋滞するので乗用車での
   お越しはお勧めできません。(バイクなら問題なし)
2;万博記念公園の中央口か東口のゲート前に行く。そこに連帯フェスタの受付の机
  と人が出ているから、そこで入場券をもらう。(誰でもすぐもらえる)
  *この入場券で万博記念公園にタダで入れるだけでなく、抽選券にもなっている
   ので、連帯フェスタ最終にやる豪華景品抽選をお楽しみに!
    ◆この無料入場券の配布は12時で終了します。
    ◆ペット連れの入場はできません。
★連帯フェスタは、午前10時スタートで、午後3時頃までやっています。
 連帯フェスタ実行委の配布する入場券がなくても、万博公園に来ている人なら誰で
 も見物参加できます。行楽ついでの方もぜひお越し下さい。

Re: 12日の特別委員会の感想

日時: 2004/04/18 1:49:49
名前: 橋本

> すいません、あまりメモを取らないで傍聴していたので内容については
> 詳しく書き込めません。例の土地開発公社の問題と収支推計が古い予算を
> 基準に算定されているため現状に合わないから早急に修正版の提出する様に
> などだったと思います。
>  私は折角合併問題の特別調査委員会がこれほど頻繁に行われているんですから
> 合併の是非の議論について議論されても良いのではと思いました。
> 何か行政のあら探しの部分が多く積極的プラス思考の議論には
> なっていなく思いました。
> ただ同種の委員会が昨年の12月以降開催されていない門真に比べたら
> 意義はあると思いますが・・・。
  
 感想をありがとうございました。私は、この特別委員会は、合併協議会や以前の
守口市議会の合併問題等調査特別委員会で行政側から提出された資料などを、ひと
つひとつ質問を重ねながら内容確認し、誤っていたり、古くなっている数値は修正
させ、合併の是非を判断するために最も信頼できる資料を作成させるための作業を
こつこつ続けているのだとみています。
 一見、行政のあら探しのように見えるでしょうけれど、しかし議会は行政をチェ
ックする立場にあり、批判的に緻密に質疑をおこなうことは当然必要です。
 こうした市議会の活動により、たとえば市民はこれまでに「合併協議会だより」
で公表された資料をそのままうのみにすることなく、最新の条例改正にもとづく職
員給与をあてはめた収支推計を出してくれるよう求めることもできます。
 守口市の合併問題調査特別委は、議会としての責務を果たすとともに、合併に関
わる行政情報への市民の「知る権利」に奉仕してくれていると私は思っています。
 議事録も結構早く作成されて、市内公民館・文化センター・生涯学習情報センタ
ーの図書室等に配置されていますが、ただ守口市には他市では当り前の独立した
「議会だより」がないこともあり、特別委員会の詳しい内容(質疑応答)が「合併
協議会だより」や広報のようなかたちで市民のもとに知らされることがないという
ことが残念です。こと合併問題については、住民投票が求められるテーマになって
いるのですから、もっと全市民に特別委の審議内容が知らされるような方法が考え
られてよいのではないかと思いますが。 (守口市・橋本)

委員会の役割とは

日時: 2004/04/18 10:57:51
名前: たかし

> たしかに情報提供は非常に重要だと思うしその必要性は認識しています。
> ただ合併に対する是非の議論も必要なのではと思うのです。
> 『○○だから合併すべき』とか『○○だから合併すべきではない』というのも
> 市民に対する情報提供であり合併の是非を判断する材料になるのでは
> と思います。
  そういう議論を市民に向けてするもの議会や委員会の役目ではと私は考えます。
> 私はこの合併の是非の議論がどこにもない事がとても不思議なんです。

大東市選挙光城さんのLIVE選挙速報をだれかしてくださいネ

日時: 2004/04/18 11:28:15
名前: 砂川より

公明党よりの選挙違反攻撃をされた光城くんの運命やいかに・・・

選管によってはLIVEで選挙速報流しませんので、
この掲示板でどなたか、または光城陣営よりLIVEしてね

ところで、ヒゲ戸田の思いとは裏腹に、
光城さんもHP選挙中更新してはらないようですね。

ざんねんでした。

ではでは

大東市はWebで速報をやるようですよ。

日時: 2004/04/18 18:22:09
名前: 松田聖菜子★彡

> 公明党よりの選挙違反攻撃をされた光城くんの運命やいかに・・・
> 選管によってはLIVEで選挙速報流しませんので、
> この掲示板でどなたか、または光城陣営よりLIVEしてね

 こん**は。
 大東市はWebで速報を流します。(30分おきだけど)

 http://www.city.daito.osaka.jp/sec/senkan/sokuho/main.html
 
 みんなで見に行って、Webが重くなる・・・かな。

Re: 午後6時現在の投票率です

日時: 2004/04/18 19:08:49
名前: 砂川より

選挙速報サイト教えてくださってありがとう(@^0^@)/~~

>  この数字っていかがなものでしょうか??

最終40数パーセントなのでしょうね。
あ?
そん中には不在者投票はいっているのだったけ(^.^?

このごろの波風立たない地方自治選挙はこんなものだったのかな。

前回の投票結果のデーターどっかに残ってますか?
比べると結構面白いと思います。

ではでは(@^0^@)/~~

小山さんが出た知事選の大東市投票率

日時: 2004/04/18 20:41:41
名前: 松田聖菜子★彡

> 前回の投票結果のデーターどっかに残ってますか?
> 比べると結構面白いと思います。

 前回の結果は見当たりませんが
 大阪府知事選挙(大東市における)の投票の資料が
 同じWebにありました。

  有権者数 投票者数 投票率 
男  48,944  19,391 39.62 % 
女  50,366  21,236 42.16 % 
合計 99,310  40,627 40.91 %

定数17でしたよね

日時: 2004/04/18 23:34:08
名前: 砂川より

ライブ中継ありがとう(@^0^@)/~~

定数17で 21人立候補でしたよね

ぎりぎり、どんケツで光城さん入っていますね。

最終が待ちどうしいですね

光城さん当選おめでとう(@^0^@)/~~

日時: 2004/04/19 0:28:45
名前: 砂川より

ここまで開票が進んだら、当選確実でしょう

たぶん堂々の10位当選ですね(@^0^@)/~~

Re:2 光城さんおめでとう(@^0^@)/~~

日時: 2004/04/19 0:34:52
名前: 岸和田町民

開票終了です。ご当選おめでとうございます
これで、門真大東で解決していける問題に広域的に
取り組めることでしょう。

最初は、選挙妨害告発? でしょうか?
期待しております。  頑張ってくださいませ。

みつしろさん、おめでとう\(^o^)/

日時: 2004/04/19 0:38:18
名前: 松田聖菜子★彡

 前回の雪辱を果たすことができましたね。
 おめでとうございます。
 これがゴールではなく通過点。
 これから4年間心身ともにBESTで
 沢山の市民の困りごとに取り組んでくださいね。

◆大東市議選;光城さん2,235票で堂々当選!鹿児島市の小川さん2位当選!

日時: 2004/04/19 4:17:35
名前: 戸田

 「自由論争掲示板」の方に書いていました。光城さん2,235票で当選、小堀さん586票
で及ばずでした。  
http://www.city.daito.osaka.jp/sec/senkan/sokuho/20040418_DaitoShigikai_pc.html
 政党などの所属も追加すると選挙結果は以下の通り。共産党が1議席減らして光城さんという市民
派が加わった、ことになります。
   00時15分開票率 100 % 
   (☆は野党系, ★は与党系の候補者、★★は公明党。×は落選者)

1.松下 たかし 無所属、現職 3,726 ★
2.山元 学    公明党、現職 3,542 ★★
3.寺さか 修一  公明党、現職  3,541 ★★
4.いわぶち 弘  無所属、現職  3,182 ★
5.うつみ 久子  公明党、現職  3,161  ★★ 
6.大谷 しんじ  公明党、新人  3,068   ★★
7.さわだ 貞良  無所属、現職  2,789 ★
8.中野 正明   無所属、現職  2,663  ★
9.川口 しろう  無所属、現職  2,405 ★
10.中谷 ひろし  無所属、現職  2,272 ★
11.光城 としお  市民派 新人  2,235 ☆
12.みずおち康一郎  民主党、新人 2,235 ★
13.三ツ川 武    民主党、現職  2,136  ★
14.中河 あきら   民主党、現職  2,074  ★ 
15.ちあき 昌弘   共産党、現職 1,914  ☆
16.とよあし勝子   共産党、現職 1,802 ☆
17.こざき 勉    共産党、現職  1,797  ☆
−−−−−−−−−−−
18.まうつら恭子  共産党、現職 1,579  ×☆
19.よこやま忠信   無所属、新人  1,189 × 
20.村岡 ちづお     諸派、新人  790  ×
21.小堀 直子    市民派、新人  586  × 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鹿児島市議選の結果は、
◎MBC(南日本放送)http://www.mbc.co.jp/main.shtml
 の選挙速報;http://www.mbc.co.jp/2004Senkyo/index.shtml
市民派議員3期め挑戦の小川みさ子さんは、県都で堂々の2位当選!

↓時間ごとの開票速報書き込み、一部削除させてもらいました↓

日時: 2004/04/19 8:35:57
名前: 戸田

 せっかくのライブ報告だったのですが、画面をかなりふさいでしまうので、一部削除
させてもらいました。悪しからずご了承下さい。

職員6割が市外居住で税収ウン十億円取り逃がし―大阪市(門真市は7割)

日時: 2004/04/19 8:43:42
名前: 戸田

 戸田が配信を受けているメルマガ【チホウ政治じゃーなる】から。
門真市の場合は職員全体の70%弱が市外居住で、課長部長以上では70%を越えている。
(どっかに戸田がこの件で本会議質問した記録あります。何年の何月議会だったかな
ぁ?)

【チホウ政治じゃーなる】 vol.276  2004/4/19 発行    
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
   知れば誰もが呆れてしまう! そんな「知呆」な「地方」の政治の
   出来事を地方紙や地方版から探しだし、報告するミニ・ニュース。
   この号の配信部数は合計4,041部でした。 http://www.kabashima.com/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃職員6割が市外居住で税収ウン十億円「取り逃がし」??? ――大阪市┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

<大阪日日新聞=16日> http://www.nnn.co.jp/dainichi/

 大阪市職員の市内居住率が39・8%にとどまっている。課長級以上に限定
すると25・4%。仮に全職員が市内に居住すると、市税収が約53億円増え
る。大阪市は前市長時代から「財政非常事態宣言」を行っており、市議会与党
からも「市民の目線で行政が行えるのか」とする疑問の声も。

合併問題専用のツリーを立ち上げました

日時: 2004/04/19 10:07:38
名前: たかし

自由論争の掲示板に合併問題専用のツリーを立ち上げました。
是非皆さんの書き込みをお願いします。

◆↓こういうアホウの犯罪行為の証拠として残すが、○○よお前は永久追放だ!

日時: 2004/04/19 14:41:13
名前: 戸田

 人質バッシングに浮かれるアホウ共が、戸田HP掲示板にも入り込んできたようだ。
「自由・論争掲示板」と「ちょいマジ掲示板」両方に。
 この「○○」というアホウや「通りすがり」(4/19・14:33段階では「自由・論争
掲示板」のみ)というアホウがその一例である。
 アホウ共に告げる!
 お前達の行為は明白に犯罪行為である。お前達の書き込みは犯罪証拠として残すこ
とはあるが、基本的には戸田が一方的独裁的に削除する。
 ○○は戸田のHP掲示板から永久追放処分とするので、今後絶対に書き込まないこ
と!
 これ以上の犯罪行為を重ねるのならば、当方はお前を徹底的に捜索追及して、無慈
悲なまでに公開的に個人責任を追及することを宣告しておく。戸田HPに対する「イ
タズラ」の代価は猛烈に高くつくことをやがて知ることになるだろう。

前回の投票率

日時: 2004/04/19 18:29:38
名前: 松田聖菜子★彡

> > 前回の投票結果のデーターどっかに残ってますか?
> > 比べると結構面白いと思います。

 読売新聞のよりますと今回の投票率は50.31%
 前回は54.32%で過去最低なんだそうです。

 過去最高はどのぐらいだったのかしら??
 とっても疑問???

削除の件OK &戸田さんに質問です。

日時: 2004/04/19 18:35:12
名前: 松田聖菜子★彡

>  せっかくのライブ報告だったのですが、画面をかなりふさいでしまうので、一部削除
> させてもらいました。悪しからずご了承下さい。

 はいOKです。
 削除された書き込みは十分役目を果たしたと思います。

 戸田さんに質問なんですが、開票結果って30分おきに
 発表されるものなんでしょうか??

 今回結果をUPして、もっとリアルにUPするには、
 開票所に出向いてモバイルにてUPしたほうがいいのかな??
 と思ったんです。

 いつもは投票が済んだらグウグウと寝て、翌日の新聞で結果を
 知っていましたが、Web経由とはいえ票の動きを見ることが
 できてとても勉強になりました。

 

開票速報

日時: 2004/04/19 19:58:07
名前: YUKI

私も削除した方が良いと思っていました。

>今回結果をUPして、もっとリアルにUPするには、
>開票所に出向いてモバイルにてUPしたほうがいいのかな??
>と思ったんです

国政選挙の場合はマスメディアの方が速いです。
(マスメディアの速報は、各メディアが独自に調査した結果も加味します。だから、当確が早く出ま
す。)

しかし、地方議員の選挙はマスメディアには載らず、選管Webは少し遅い様です。
やはり、開票所に行くのが早いと思います。

「○○」の%%書き込み3連続を削除

日時: 2004/04/19 21:25:00
名前: 戸田

名前 ○○ 題名 ○○ で%記号だけが延々と並ぶ意味不明の書き込みが04/19の
11:15:54 11:16:03 11:16:54 の3回続けてありました。
 この%%書き込みを読んだあとにパソコンの調子が悪くなった、ウイルスが仕込ま
れているのではないか、という報告もありましたので、年のため、全て削除しました。

<html>
<head>
<title> $B$A$g$$%^%87G<(HD (B ( $B4IM}%b!<%I (B)</title>
<script language="JavaScript">
<!--
function on_remove(aform) {
	return confirm(' $B%a%C%;!<%8$r:o=|$7$^$9!# (B');
}
// -->
</script>
</head>
<body bgcolor="#ccffff" text="#000000" link="#ff0000" vlink="#0000ff" alink="#ff0000" >

$B!{!{ (B

$BF|;~ (B: 2004/04/19 11:15:54<br> $BL>A0 (B: $B!{!{ (B<p> <!-- hostname: ACC20DF2.ipt.aol.com --> <!-- IP address: 172.194.13.242 --> <!-- user agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) --> <pre style="line-height: 180%;"> $B!s!s!s!s!s!s!s!s!s!s!s!s!s!s!s ・・・・・・・・・

戸田派トライアングル完成おめでとう(@^0^@)/~~

日時: 2004/04/20 23:27:59
名前: 砂川より

門真市に続いて、守口市、先日大東市にラジカルで自己責任がある市民派が生まれ、
スンニー派トライアングルでなくて、戸田派トライアングル完成おめでとう(@^0^@)/~~

「夢は大きく世界同時革命」に近づきましたか(^.^?

今名前を考えています、よいのを思いついたら、また書き込みます。

たしか、戸田さんヒズボラが好きだったのでしたよね。

みなさんありがとう、がんばります

日時: 2004/04/21 19:11:03
名前: みつしろ

 なかなか書き込む時間と体力がなくて、すいません。
戸田さんや砂川さん、三浦さん、土川さんとか
たくさんの応援弁士のお陰で、ばっちりでした。

 退職金問題解決準備中です。
まだまだ、お人にお会いしているみつしろです。

「市民オンブズ大東」の意見交換
http://6503.teacup.com/4829/bbs
も盛り上がってます。よろしくね〜〜

東京(中日)新聞の「自己責任論」批判記事

日時: 2004/04/21 23:44:21
名前: Yoko

イラク人質事件のいわゆる「自己責任論」。日本政府の責任逃れ、スケープゴートのために政府と一
部右翼メディアが結託して仕掛けたものであることは周知の事実ですが、それに対する批判が一番厳
しいのが東京(中日)新聞のようです。


国家の責任 小泉流『自己責任論』がかき消した
イラク邦人人質事件
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040421/mng_____tokuho__000.shtml

数日前には、こんな社説も載せました。

冷静になって考えたい 邦人解放
http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20040418/col_____sha_____000.shtml

このほか、東京(中日)には、ウェブに載ってない記事でも面白い記事がたくさんのってます。

東京(中日)新聞は関西では読めないのが残念です。

4月20日公判傍聴記および感想

日時: 2004/04/22 3:26:03
名前: 三河屋

こんにちは、三河屋でございます。

さて、はるばる東京から大阪まで戸田さんの裁判を傍聴に赴きましたので、その報告もどきの感想を
述べさせていただきます。

9:10 予定よりも早く目的地である西天満の大阪高裁へ到着。なにやらTVカメラやリポーターら
しき人々が大勢正門前に集まっており、上空には取材らしきヘリが低空飛行しておりました。何事か
と思い入口の警備員に尋ねたところ、当日は毒入りカレー事件の控訴審があるとのこと。とんだ事件
と期日が重なってしまったようです(おかげで、メディアの車も多く来ていたので高裁の駐車場に入
るのに時間がかかった)。

10:50 高裁内をいろいろ見学したり、他の法廷を傍聴したりして時間をつぶして、開廷10分
前に73号法廷へ。既に10人前後の傍聴人が席についていました。私はなんとか、最前列の真ん中
近くの席に座れました。

11:00 戸田さんも市側代理人弁護士もそろい時間通りに開廷。いよいよ弁論開始です。

以下傍聴記となりますが、私の記憶違いや記録の間違いがあるかもしれませんので、訂正要望やツッ
コミがありましたらどんどんお願いします。

1.一審被告(門真市)側証人の主尋問(市側弁護士による尋問)

 今回は、前門真市企画部長「中本正秀」氏が出廷。以下主尋問の証言の主だったものをを箇条書き
に。
・3月にて市役所を退職したのは「健康上の理由」。
・代表者氏名不開示とした決定は、個人情報に配慮して(昨年)6月11日に決定した。第一審が、
公益法人の代表者氏名不開示を違法としたことには納得していない。
・門真市情報公開条例に基づき、代表者氏名を不開示と考えた。条例の定めに従ったこの決定に問題
はなかったと思っている。
・一審原告(戸田さん)の本件情報公開請求を「権利の濫用」と考える理由は、
  1)原告が既に知っているはずの情報を開示請求したこと。
  2)使用方法が個人に対する誹謗中傷に当たると判断したこと。

2.反対尋問(戸田さんによる本人尋問、以下原告と証人のやり取りを)

(合併推進要望書と署名者について)
原:合併の推進要望書は、本件までにいくつ出ていたか?
証:2件。
原:要望書に名を連ねていた人々には、(門真市や関連団体の多くの役職を歴任している)西村美代
子氏もいたのではないか?西村氏からの指示があったのではないか?
証:西村氏については、名は知っているが業務上の直接の関係を持ったことはない。

(一審原告の配布物やホームページに関連して)
原:逆転不開示とした理由について、一審原告が市役所前でも配っているビラ「ヒゲ戸田通信」を見
たことがきっかけだったのではないか?
証:配っていたのは知っていたが、それは主に別館の方だったので、本館勤務であった私はよく知ら
ない。
原:原告のホームページを市役所内において毎日のように印刷したり閲覧していた事実はあるか?証
人個人としてはどうか?
証:よく知らない。個人的には見ている時もあれば、見ていない時もあった。
原:証人は情報政策課の上司として把握していなかったのか?所管の部課長が閲覧していたかどうか
は知っていたか?
証:完全には把握していなかった。部課長達が見ていたかどうかは、業務多忙につきよく知らない。

(逆転不開示決定について「その1」)
原:いつ決定したか?
証:6月18日に辻(情報政策課)担当課長と協議して決定した。
原:決定に関連して、(情報開示に関する)役所の手引書は参照したか?
証:担当課長がいるので、自分は参照しなかった。
原:最初の開示決定があった6月7日から、(当該決定の前日に当たる)17日までの間に、情報開
示の対象となった人々から具体的な苦情や非難はあったか?
証:正式な申し立ては一切なかった。
原:開示対象となった人々から正式な苦情や非難がなく、しかも情報開示の手引書も参照していなか
ったとしたら、一体何を基準に証人は不開示の決定をしたのか?
証:決定は自分が「総合的に判断」して行った。

(逆転不開示決定について「その2」)
原:証人は、(情報政策課)辻課長とはいつ協議したか?
証:6月10日。
原:当該決定について、他に誰かに相談したり指示を受けたりしたか?
証:他にはなかった。辻課長のみ。
原:協議の時間は?
証:10〜15分程度。
原:証人は当該決定について、上司である市長・助役に報告したか?
証:していない。
原:すると、情報公開の基準にに関する事項という、極めて重要な決定を下すに当たって、証人は上
司に報告や相談もせず、指示を受けたわけでもなく、手引書を参照することもなく、ただ担当課長と
10数分協議しただけで独断で決定したというのか?
証:それは「総合的に判断」して決定した。

3.その他

 (1)弁論の更新:裁判所(この場合、当該事件を審理する高裁の裁判官の合議体を示す)の構成
が前回から変わったため、弁論の更新を行う。

 (2)原告側より要望
  ・準備書面を新たに作って提出したい。
  ・当該証人をはじめ担当課長とのやり取り(電話2本、直接の面談1回)を記録したテープが、
今回探していて新たに発見されたので、これを証拠として提出したい。
  →一審被告側代理人より異議「相手側の承認を得ていない録音であること」
  →ここで裁判所(裁判長+陪席裁判官2人)は、証拠とするか否か合議。

 (3)次回口頭弁論
  ・口頭弁論期日は続行。
  ・一審原告は、次回期日までに当該テープの内容を翻案し、かつ内容説明も添付して提出するこ
と。次回期日に証拠として採用するか否かは、一審被告側にも当該テープ内容を示してその意見も聴
取した上で決定する。
  ・一審原告は、5月25日までに準備書面を提出すること。
  ・次回の口頭弁論期日は6月17日(木)。これにて弁論終結の予定。

以上、閉廷。

4.私の感想

とにもかくにも、「役人答弁とはこういうものか」と改めて思い知らされました。質問されて答えに
窮すると「業務多忙」「全般を把握しているわけではない」「総合的に判断した」ことを理由に、の
らりくらりとかわそうとする様子は、ある意味感心しました(笑)。
それにしても中本氏の答弁を「真に受けた」場合、これはとんでもない事態を意味しますね。企画部
長が上司である市長や助役から指示を受けたわけでも、それら人々に相談や報告をするわけでもなく、
しかも情報開示に関する手引書(マニュアル)を参照するわけでもなく、担当課長と諮っただけで不
開示という「情報公開に関する重大な決定」を独断で行ったことになります。
上司や関連する部署への「ほうれんそう」(報告・連絡・相談)を怠るな、とは私自身も会社の新人研修で徹底的に叩き込まれた、いわば組織人としての基本中の基本のはずだと思いましたが、門真市の企画部長レベルだとその程度の基本も守られていなかったということですか!一体、門真市の組織形態はどうなっているのでしょうか?
さらに、情報開示の基準として、開示請求者が「既に知っている情報」だと役所の情報政策担当者側
が判断したら、応じなくてもよいという理屈です。おまけに開示請求者が、当該情報を「誹謗中傷」
に使う恐れがある、と判断した場合でも応じなくてもよいとか。
開示請求者の知識がどうあれ、また開示請求者の身分や使用目的が何であれ開示するのが情報公開の
鉄則のはずです。情報公開法(行政機関の保有する情報の公開に関する法律:平成十一年五月十四日
法律第四十二号)の第三条でも「何人」も(早い話、思想信条や人種・国籍といった属性に無関係に)
「行政機関の保有する行政文書の開示を請求することができる」と定めています。
また開示請求手続を定めた第四条では、請求者の氏名・住所および開示の対象である行政文書の特定
程度が要求されるのみであり、「請求者の属性(思想信条・宗教・所属団体他)情報」や「使用目的」
は一切問われておりません。
(参照:http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/gh003.htm)
中本氏が不開示決定の根拠としていた門真市の情報公開条例は一体どうなっているのでしょうか?興
味があるところです。
それにしても、傍聴していて繰り返し耳にした「総合的に判断して」という文句は、極めて曖昧模糊
であり、具体性に欠けています。このような理由で不開示にできるなら、行政担当者の恣意的な判断
に歯止めがかからなくなることは目に見えています(何でもかんでも「総合的な判断」の名の下に行
政機関の行為が正当化されることになる)。

公判の行方は分かりませんが、このような役人答弁を聞いていると、戸田さんには是非とも勝訴して
もらわないといけない、と強く感じました。本件訴訟は、戸田さんや門真市だけの問題という範疇を
超えて、日本における行政機関とその職員のあり方、とりわけ情報公開の基準の運用についての判断
を争うという、まさしく「民主主義の根幹」を問う裁判という段階に既に入っている、と私は思いま
す。
行政機関が持つ情報は、住民の税金によって収集されたものである以上、住民に開示されるのが原則
のはずです。ましてや、「公益法人」として官庁より認可を受けて法人格を付与されている団体の代
表者の名を不開示とするのでは、一体何のための主務官庁なのか、何のための法人格付与なのか、国
民に対して責任の所在を明らかにしなくていいのか、という問題にもなります。是非とも大阪高裁の
公平かつ公正な判断を期待したいと思います。

法曹を目指し勉学中の私にとっても、実に興味深く、参考になる公判でありました。この経験を私の
糧とさせていただくことを述べて、私の駄文を締めくくらせて頂きます。

ついでに、門真市雑感

日時: 2004/04/22 6:19:16
名前: 三河屋

さて、公判後、戸田さんをはじめ、この日曜日(4月18日)に大東市議選に初当選された光城さん
と小生を含む計8人で高裁近くの食堂で会食をしました。裁判の話題、光城さんの選挙にまつわる話
題、その他もろもろ面白い話で大いに盛り上がりました(内容については、私自身がいわば「部外者」
であること、また発言者やその対象にとっていろいろ差支えがあるかも知れない「微妙な話」も多か
ったように判断致しましたので割愛させて頂きます)。

その後、戸田さんも所属する「連帯ユニオン」の事務所へ光城さんの当選挨拶。事務所は清潔かつO
A機器をふんだんに取り入れ、個々人の事務用机も広々とした極めて「現代的」なものだったので驚
きました(最新のOA関連ベンチャー企業オフィスと説明しても違和感ないほど)。労組の事務所も
時代に合わせて「かくあるべし」と個人的には思いました。やっぱり「そこに働く人々」にとって快
適かつ使い易い環境でなければねぇ・・・

そして光城さんを最寄駅へ送った後、門真市の戸田事務所へ行きました。合併反対の会合が開かれる
19時頃まで時間がある、ということで私はその間に少々門真を見学することにしました。ちなみに
戸田事務所は、京阪と大阪モノレールの門真市駅のほぼ真ん前にあり、門真市役所や市立図書館にも
近く、また居酒屋その他飲食店も多い繁華街の中にあります。

手始めに、このホームページでも紹介されている数々のドラマとなった門真市役所へ行きました。本
館3階にある議会にも行き、そして戸田さんのためにわざわざ作られたという
「無所属議員控え室」(まるで「座敷牢」か「隔離病棟」のよう)も見てきました(鍵がかかってい
たので、中は拝見できず)。
それにしても、私が見た範囲では、市役所職員の方々の仕事振りは、いかにも事務的に素早く処理し
ている感がぬぐえなかったのも事実です。待ち合わせている人々が多いということを考慮したとして
も、もう少し相手の立場を思いやる姿勢があった方がいいのではないか、と個人的には思いました
(2004年4月20日15〜16時の別館2・3階での光景を見た限りですので、かなり断片的か
つ一面的な見方かもしれませんが)。

その後、歴史資料館へ。展示されている数々の農具や着物、綿から糸をつむぐ機械、裁縫台、そして
それらを使用している場面の写真、いずれも歴史好きの私にとっては興味深いものばかりでした。か
つての人々の「生活に密着した」物品が多いのは貴重だと個人的には思います。
展示から読み取れる限りでは、

(1)かつての門真は、水田を中心とした農村地帯だった。
(2)水路が縦横に走っており、手漕ぎ船が輸送に大きな役割を果たしていた。
(3)製糸業のための綿も主要な作物であった。
(4)第二次大戦後、工場の進出や交通網の発展などにより農村社会中心から大きな変化を遂げた。

というのが門真という地の変遷だったようです。

ついでに、同地が生んだ宰相「幣原喜重郎」に関する展示も見ました。彼の兄・幣原担もまた著名な
学者であったこと(東帝大国文科卒、第七高等学校教授、東京師範学校教授、広島師範学校長、台北
帝国大学総長を歴任)、妹は大阪府初の女医となったことなど、喜重郎氏に関する興味深い事実をい
ろいろと知りました。これらについては、後ほど自分でも調べてみたい、という意欲を掻き立てられ
ました。

この資料館を出てから門真を歩くと、かつてこの地が豊かな水田地帯であったとは到底思えないほど
「緑が少ない」ことが気にかかりました。市役所や資料館近辺だけしか見ていませんが・・・

そして、駅前の門真市立図書館にも訪問。自分の専門分野ゆえ、どうしても法学関連の棚に足と目が
向いてしまいますが、法の「周辺」を巡る事情を記述した本は多いものの、どうも「基本書」の類が
少ないように感じました(例:民法なら我妻栄の一連の著作とか、刑法なら団藤重光・平野龍一の体
系書とか、憲法なら芦部信喜・佐藤幸治の著作)。私の住む武蔵野市の中央図書館をはじめ、私自身
が訪れたいくつかの市や区の、少なくとも中央図書館レベルであれば、それら「基本書」や体系的な
法学教科書の類は一応置いていたのとは対照的です。著名な学者の著作した「原本」に触れることが
出来ず、ただそれらの解説書やそれらをめぐる問題を述べた書にしか触れることができないのでは、
少なくとも「基本的な法学を学ぶ」あるいは「基礎的な法知識を確実に得る」上ではマイナスにしか
ならないと思いますがどうでしょうか?

話変わって、門真で目に付いた少々気になることを。私の武蔵野市の住居を含め、少なくとも私が東
京で目にした賃貸住宅(いわゆるアパートの類)は、蝶番のついた戸板をドアノブを押すなり引くな
りして開けるタイプのものでした。ところが、門真市のいわゆる「文化住宅」といわれるアパートは、
いずれもほぼ例外なく「引き戸」(やりど)であったことです(それも2階部分ですらも)。
何か事情があるのか、比較文化論あるいは文化人類学的な視点から興味が沸きました。所変わればい
ろいろあるものです。

今から村岡町へ1泊2日の議員視察に行ってきま〜す!2日間休筆です。

日時: 2004/04/22 11:52:41
名前: 戸田

 4年に一回、市議選の翌年4月に全議員を対象に行なわれる恒例の「姉妹都市村岡町と
の交流と視察」。今から行ってきます。帰りは明日23日の夕方5時頃。
 視察と交流の内容は
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/index-03.htm
の中の
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/3/04/muraoka.htm
に載せました。
 本日4/22の公益法人情報隠し国賠訴訟の判決の方は、出席できません。結果を楽しみ
にしておきます。
 なおあす23日は直接請求運動の署名簿作業と「合併反対!の会」の会議があるので、
やはり書き込みはできないでしょう。
 それではみなさんお元気で!
4/20人尋問については、帰ってきてから詳しく報告します。面白い話が一杯です!

東京から傍聴感謝!戸田の出来は6割だが2塁打2本かな?敵失に大感謝

日時: 2004/04/22 11:57:39
名前: 戸田

 どうも傍聴ありがとう!
 詳しくは後で書きますが、
・一審原告(戸田さん)の本件情報公開請求を「権利の濫用」と考える理由は、
  1)原告が既に知っているはずの情報を開示請求したこと。
  2)使用方法が個人に対する誹謗中傷に当たると判断したこと。
という市の主張でこちらがさらに有利になりました。
 また、「全て中本企画部長が決めた」という答弁になったことも凄いことです。
 戸田自身の準備と出来は万全とは言えなかったですが、まあまあうまくいった部類
に入るでしょう。

【連絡あり】4/22判決は実質勝訴とのこと

日時: 2004/04/23 4:08:03
名前: 三河屋

再度三河屋でございます。さて、4/20の公判にも関係しますが、公益法人情報隠し事件の判決が
4/22にありました。

連絡によると、損害賠償50万円の請求のところを15万円、訴訟費用は原告被告で折半という「実
質勝訴」の判決だったようです(私は出席したわけでも、判決文に目を通したわけでもないので、こ
れ以上詳しく論評は出来ませんが)。

とにもかくにも実質勝訴おめでとうございます。願わくば、現在係属中の高裁の訴訟もこれを上回る
勝利を得られんことを(日本における情報公開を促進するためにも)。

Re: 戸田派トライアングル完成おめでとう(@^0^@)/~~

日時: 2004/04/23 12:11:55
名前: YUKI

東京の生活者ネットみたいに、思い切って政党化するのもいいかも知れないです。

(単なるホラ話ですから気にしないで下さい。)

定数削減について

日時: 2004/04/23 15:21:59
名前: KSDC

どうも、こんにちは。
お世話になってます。関西政治ドットコム管理人です。

ちょっと、最近議員定数削減の問題について調べてるんですが、戸田議員のご意見も聞かせていただ
ければと思い、カキコさせてもらいます。

ウチは、議員定数は削減したらええんちゃう?という意見です。
詳しくは、当サイトの拙文<http://www.kansai-seiji.com/contents/miso_index.html>
を覗いてもらえればと思うんですが、戸田議員は、守口、門真に関しては反対ということですよね?
とりあえず、公明党多すぎやろ、ということで。

僕も削減の後の公明党フィーバーに関しては、ちょっと失念してましたが、確かによろしいこととは
思ってはいません。
でも、やっぱり守口も門真も明らかに議員は多い(そんなに要らないでしょ?)ので削減したらいい
んじゃないかと思ってますけどね。合併しようがしまいが。

まあ、そのあたりは置いといて、昨今、多くの市町村で、多得票議員による選挙のためのアリバイ政
策と化している感もあるこの議員定数削減に関して、一地方議員としての戸田議員のご意見を聞かせ
ていただければなあと思っています。

Re: 定数削減について

日時: 2004/04/24 0:48:57
名前: YUKI

本文では戸田さんを指名していますが、私も研究をしている立場なので意見を言わせて下さい。

まず、理想像を提示します。
---
基本的な考え方は、地方議員の歳費は少々の謝礼のみにして、議会を日・祝開催とする事です。
このメリットは、第一に誰でも議員になりやすい事です。
第二に、議会の休日開催により傍聴がしやすくなる事です。
この双方により、政治のレベルアップが望めます。

参考ですが、議会の日曜開催については、東京都小金井市で実施しています。
---

以上はあくまでも理想像です。現実は理想通りとはいかないので、以下の意見を持っています。
---
1.多様な意見を議会に反映するために定数はなるべく多くするべき。

2.議員の仕事内容から考えて歳費は多すぎる。特に政務調査費・費用弁償(交通費)を廃止するべ
きである。政務調査費は公共図書館・インターネット利用でほぼ事は足りるし、他のスペシャリスト
職(例えばエンジニアなど)は自腹で行うのが常識。

3.代表質問だけでも日曜日に行う。

4.市民の行政参加、および在野の能力を活用するために審議委員会制度を充実。
---

おせっかいだとは思いますが、近く政治思想に関する論文を発表予定なので口出ししました。

今の日本に適用は??

日時: 2004/04/24 10:30:37
名前: 砂川より

>地方議員の歳費は少々の謝礼のみにして、

について、

毒にも、薬にもならない審議会のように議会をする、もよくわかります。
現在の日本の議会が体制翼賛だからもうどうでも良いのだ、もよくわかります。
現在無能な議会に金を使うのはもったいないというのも、よくわかります。

フルタイムで十分金を取っている束になった役人をチェックしようと思ったら、フルタイムの人間が
要るのは自明。なおかつ議員の後ろにバックラインの人たちも必要。
まともに機能するという前提でね。

田舎の議員でも、責務をはたそうとすると、
土、日だけの労働では、本来求められている議員の役割ができません。
それはヒゲ戸田を見ていたら判るでしょう。
また、
給料無しではヒゲ戸田や私も含め市民派といわれる議員のほとんど残らないでしょうね。

YUKIさんの言われる場合、土日だけ稼動としても、議員になった人の休日は極端に減って、
その人は人生を楽しむ時間が少なくなります。
そんな、職務につこうとする人は、ますます利権を求める人ぐらいになってしまうのではないでしょ
うか。
町内会の役員はなり手がありません。

YUKIさんの地方議員の歳費についての提案は残念ながら、
腐敗がごく少なく、議員になった者に対しての会社からの手厚い優遇(時間的・職務評価)がある、
成熟した社会の場合に適応できる話ではないでしょうか。

簡単に;議員削減は公金チェック機能の逆行、公開化と業務評価こそ

日時: 2004/04/24 11:05:24
名前: 戸田

 興味深い問題についての書き込みありがとうございます。この問題は戸田もよく論じ
ていることですが、他に報告書き込みしなければならないことがたまっているので、と
りあえず簡単にだけ触れて、詳しくは後日に書き込みます。
 (「後日」といっても、1週間以内程度を考えていますのでご安心を。なお、たかし
さん提起の合併問題についての質問への回答の開始を、順番から言って優先させますか
ら、たかしさんもご安心を。)
 ただし、「興味深い問題」とは言っても、地方政治・地方議会にそれなりに首を突っ
込んで見ているはずの人が「税金支出削減のためには議員削減がいい」なんて判断をな
ぜしてしまうのか、いったい何を見ているのかいないのか、非常に疑問ですね。
 戸田は議員定数削減に反対であり、現状程度(法定数かそれより若干のマイナス)
を維持しつつ、議員活動の活性化を議員に強制するための公開性の高度化や議員の業
務評定ができる仕組み作り、一言で言えば「開かれた議会への移行」を市民パワーで
(良識ある議員の共同も含めて)推し進めることこそが絶対的な必要事項だと確信し
ています。
 議会で何をやっているか見えない、議員が何をやっているか見えない、議員の議決
行動や議会での弁論状況が見えない、「視察」の報告書すら書かない、旧来から会派取
引・馴れ合い状況での運営、「開かれた議会を作ろうとする意欲」などさらさらない多
数会派、知的好奇心・向上心の欠如、議会で何もしゃべらない議員がゴロゴロ・・・
等々の実状を把握し、暴露し、批判し、改善させていくことこそ必要であって、それ
を「議員定数の削減」に流し込むというのは、全くの方向違いであり、今の議会をさ
らに悪くすることにしかつながりませんし、まともな議員(の出現)による行政チェ
ック機能を阻害して(清新な新人が当選できにくい)税金の無駄遣いをかえって拡大
することにしかなりません。
 ぜひ参考として「開かれた議会をめざす会」HP http://hirakaretagikai.com/
を見て下さい。

 目的とするのは「税金浪費の削減」。これは誰もが同じです。
 しかし、そのための手段としての「議会改革」の方策・手順、そもそもの考え方を
誤ると、全然目的の実現はできません。
 ・将棋用語で言うと「手順前後」。
 ・安易に「議員削減」が浮かぶのは、その人がそもそも「議員は飾り物」という認
  識を持っているから。「飾り物」ならば数は少なく(人件費少なく)の方がいい。
   そこにあるのは、「議員の役目は何か」についての無理解。
 ・「現状の議員」あるいは「世上印象に浮かぶ議員」からすると「こんな税金の無駄
  飯食いらんわ」、と思うこと自体は全く正当。
   しかし本当に税金浪費をなくする手法・手順は何か、理性的に、現実動向の確
  かな予測に則ってよく考えるべき。
 なお、議員の人件費については「生活保障給付」の部分と「(上限を決めた)活動経
費保障給付」の2本立てにするべき。また議員は専業職として生活・活動できるよう
しするべし。少なくとも日本行政の実状からすれば、片手間仕事で行政チェックはで
きない。
 市民に感心を持たせる啓発宣伝(通信発行等)も不可欠であり(それなしには「開
かれた議会」推進は不可能)、「歳費・調査費を削れ」というYUKIさん意見も方向違
い。安易な清貧主義は決して良い効果を生みません。大事なのは使い途の公開。それ
による有効使用かどうかの市民的検証です。(市民が「不当」と判断すれば監査請求や
訴訟で返還請求、という圧力が正当使用の動機付け)
 それではとりあえず。

政治コムさん、この酷い公金支出先情報隠し事件への見解聞きたい

日時: 2004/04/24 11:27:38
名前: 戸田

 税金の適正支出に強い関心を持っているはずの政治コムさん、門真市では公金支出先
の代表者や役員の氏名すら秘密にする、という驚くべき暗黒錯乱行政が続いてますよ。
(戸田HPで2年前から大宣伝している通りに)
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/index.htm
 門真市長は2回も続いて賠償命令判決(03年7/14、04年4/22)を受けているのに全然
やめようとしません。この非常識な情報隠しを断固弁護している上野弁護士は守口市の
情報公開審査会委員もしていましたよ。(今はどうか知りませんが)
 こういう問題、あなたはどう思いますか?
事実と分析・主張は全て詳細に戸田HPにあります。
 そしてこれほどの暗黒行政に対し、与党議員は誰1人異議を唱えません。行政のやる
がままです。行政をチェックすべき役割の専門家として、まさに常軌を逸した放任ぶり
ですよ。
 こういう連中は、どれもこれも議員としてあるまじき悪質議員だと、戸田は断言して
おきますが、こういう悪質議員達を放逐もしくは改善するのは決して「議員削減」では
なくして、「開かれた議会の推進」であり、「議員の業務評価」ですよ。
 まあ、こういう悪質異常な情報隠しに対して疑問や怒りを感じない人がいるとしたら、
そういう人と議会や行政の問題についてあれこれ議論することに時間を使う意義は、戸
田としてはかなり薄れてしまいます。一般論としてですけど。

◆◆本日から「直接請求」署名集めを猛然と開始!合併問題は住民投票で!

日時: 2004/04/24 11:50:28
名前: 戸田

 いよいよ門真でも本日4/24(土)から、「合併の是非については住民投票で諮る」こと
を求める「直接請求運動」が開始されます。
 これは「合併するかしないかは住民投票で決めよ、そのために門真市長は門真市議
会にこの住民投票条例を提出せよ(市議会はそれを審議し賛否を議決する)」、と市長
に突きつけるための署名集めです。
 有権者の50分の1以上の署名が集まれば、市長はこの(「未来の会」作成の)住民
投票条例案を議会に提出する義務を負うわけで、市長への強制力を持つ分だけ署名集
めの条件も厳格になっています。
 それが「必ず本人の自筆」・「生年月日も記載」・「署名集めができるのは<受任者>
に登録した人だけで、期間は1ヶ月だけ」などの諸条件です。
 また、議会への迫力をつけるために、署名の目標数は1万5000筆としています。
 4/24・25と未来の会では街頭での宣伝と署名集めも頑張って展開します。
 戸田らの「合併反対!門真市民の会」では、まずは会員の所を訪問して直接請求の
説明と受任者になってもらうことを、この土日の重点活動とし、街頭宣伝・署名は来
週後半から展開していくことにしました。(宣伝カーの完成が待ち遠しい!)
◆私達は合併反対の立場から運動を進めますが、合併賛成・容認派の人も、ぜひぜひ
 「合併の是非は住民投票で正々堂々と決着をつけるべし!」という共通の立場で、
 直接請求・署名集めを展開して下さい。(まずは「受任者」登録をお願いします)
詳しくは「門真の未来とまちづくりを考える市民の会」HP
http://www.kadoma-shisyokurou.org/mirai/index.html
の中の「未来の会の活動」
http://www.kadoma-shisyokurou.org/mirai/gappei/mirai-katudou.html
などで。
 それでは門真市民のみなさん、よろしくね!

★★戸田が圧勝!門真市長に15万円賠償の司法の鉄槌!4/22大阪地裁判決

日時: 2004/04/24 12:04:19
名前: 戸田

 公益法人役員情報隠し事件の国賠訴訟で、4/22に大阪地裁判決が出た。
戸田の予想通り、戸田の圧勝で門真市長に15万円賠償の司法の鉄が下された。この
判決は5/23の朝刊各紙全てに取り上げられた。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/0423.htm
 公金支出先団体のほとんど全ての責任者氏名を「秘密」とする門真市の暗黒錯乱行
政は、そのアホな主張もろとも司法によって完全に粉砕されたのである。
 この日本の裁判において、行政相手に50万円の賠償請求して15万円が認められた
というのは、「大勝利」と言えるだろう。
 事件と裁判経過の詳細は、特集記事の
「情報隠し暗黒行政・高裁と地裁で闘争中」にて。↓
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/index.htm
 本日おそらく、この4/22判決文をHPアップできるはずなので、乞うご期待!

91%戸田の勝利なのだが、残りの不満部分が悩ましい・・・

日時: 2004/04/24 12:18:34
名前: 戸田

 4/22判決は、門真市のアホウな主張のほとんど全てを処断しており、気持ちが良いく
らいなのだが、それでも例えて言えば9%ほど不満部分があり、それをどうするか、具体
的に言えば控訴をするかどうか、悩ましい所がある。
 行政裁判だから、行政側に少しは花を持たせたい部分もあるだろうから、「土地開発
公社」について、「直接の補助金は出されていないから、公益法人ではあっても今回の
訟対象には含まれない」というのは、「まあしゃあないか」と思うとしても、非常に残
念なのが、「議会に出された資料は公開資料である」ということに対して、「必ずしも
一般に公開させた情報とは言えない」と判断されてしまったことである。
 これは司法の側の議会というものにたいする理解不足(懲罰裁判でも同じだが)に
よるもので、これでは「議会公開の大原則」や、「議員全員が公式に得た資料でも市民
に公開したら違法に問われかねない(個人情報漏洩などで)」、「市民の代表代弁者と
しての議員であるはずなのに、議員と市民との間の情報格差を公認する」=「情報利権
の温床容認」・・・、ということをになってしまう。
 戸田としては、この部分だけは容認い難いのだが、かと言ってこれを理由に控訴す
ることが良策かどいうか・・・・、非常に悩ましい所である。
 誰かアドバイスを下さい。(判決文を見た上で)

◆さらにたたみかける攻勢を開始!社協役員の氏名開示を新たに請求!

日時: 2004/04/24 12:47:37
名前: 戸田

 水に落ちた犬は断固として叩くべし!4/22圧勝判決を得て、戸田はさらにたたみかけ
るような攻勢を開始した。
 その第一弾が、村岡町視察を終えて門真に帰ってさっそくの4/23夕刻、門真市社会福
祉協議会の代表・役員の住所・氏名への開示請求である。
 (ついでに土地開発公社についてもしたが)
 判決への控訴期限は14日間、開示請求への回答期限は15日間。
 門真市はどうするのか?
 この開示請求を拒否するのならば、すかさず門真市社会福祉協議会に的を絞った国
賠訴訟を起こしていく。この訴訟の勝利も確実で、門真市の情報隠しに司法の鉄槌を
連発できるし、「公人」西村美代子氏の名前を隠しに拘る門真市の異様さも今まで以上
に浮き彫りになる。
 素直に4/22判決に従うか、連敗必至の情報隠しを継続して控訴するのか、東市長は
どっちを選ぶのか?
◆なお、戸田は「戸田が裁判を起こすから税金が使われる」という筋違いな戸田バッシ
 ングにはいっさい惑わされない。門真市ほどのアホな行政の悪行を処断して改善を強
 制するには、行政裁判で白黒をつけていくしかないし、裁判を起こすためには、「損
 害賠償」という形式を取るしかないのである。
  断固として、何度でも、門真市の違法行為については国賠訴訟を起こして行政の違
 法性を司法的に明らかにし続けていく。
  その上で今度は、このような司法判断を受け続け、本来なら不要な裁判費用支出
 を重ねている東市長個人に対する賠償請求を起こしていくつもりである。「違法行
 為による無駄な支出の責任は市長個人が償え!」ということである。
●「裁判は税金の無駄遣い」などと言う人は、何十億円もの不正支出の温床になるこ
 んな情報隠し(詳しくは戸田の裁判書面を読むこと)への批判こそしっかり持って
 ほしい。
  悪いのは違法な情報隠しを続ける門真市の市長や役人達であり、それを正すため
 の現在唯一の方法が国賠訴訟なのである。門真市の違法行為に文句も言わない人が
 戸田に文句を言うなどは、全くお門違いの話である。
  あなたの税金の使い道をしっかり守っているのはどっちなんだ、ということを冷静
 に考えてもらいたい。

Re: 定数削減について

日時: 2004/04/24 15:56:51
名前: KSDC

いやいや、どうも迅速なレスどうもありがとうございます。

とりあえず、順番にレス付けていきます。

>YUKIさん
いや、そりゃ無理でしょ。そんな、安い給料でオイシイこともないような職業に誰がなりたがります
か?利益還元ドブ板議員もいなくなるでしょうけど、優秀な人材もいなくなりますね。それじゃ。せ
いぜい、ひまでひまで仕方がないか、誰も雇ってくれないような能無しだけでしょ?地方議員なんか
に、なりたがるのは。
まあ、理想としては理解できますが。
行政も無能で、議会も無能で、そんなことに無関心な市民も無能ともうどうしようもないような社会
になるのが現実でしょう。
砂川さんのいうように、人もシステムも成熟した社会でならどうか判りませんけど、そうじゃないか
ら、こんなに混沌としてるんでしょう。

僕は、理想はただのベクトルとしての機能で、基本的には現状から出発して、妥協点を探りつづける
ことが、よい社会への近道だと思いますが。

>戸田議員

>地方政治・地方議会にそれなりに首を突っ込んで見ているはずの人が「税金支出削減のた>めには
議員削減がいい」なんて判断をなぜしてしまうのか、いったい何を見ているのかい>ないのか、非常
に疑問ですね。

別に、僕は支出削減のためだけに、定数削減したらいいんじゃないかと言っている訳ではないんです
ね。
税金を払っているものの立場として、「クソ無能(?)な人間が自分の金の一部で、自分よりうまい
ものを食っているのが不愉快」というだけです。
もちろん、これは、議員だけじゃなくて役所の職員も一緒。
貧乏人の僻みですが。(笑)

僕は、別に定数削減にこだわっているわけじゃないんです。
税金の無駄使いをまずなくすのが先だろうし、報酬を下げたらどうかという議論があるのも理解でき
ます。
ただ、とにかく無能(?)な人間に食い物にされてるのが我慢ならないんですよね。

無能ではないとしても、よりレベルの高い人間に僕は自分の町を治めてもらいたい。
みんな、そうじゃないんですかね?
今の人間に決められるのが我慢ならないから、合併問題にしたって住民投票がしたいんでしょう。

そして、自分たちの代理になる人は自分たちよりも、それこそ「1議員/人口」人分の意見を代弁で
きる能力をもっているべきでしょう。
そのレートが低いから、今の議員は無能(?)なのではないかとも思うんですね。

それに、議員の定数が大幅に下がると、委員会の掛け持ちなども増えのんびりしてる暇なくなるでし
ょう。幅広い知識が求められ、勉強していない人間は発言さえできない。何の結果も残せない。
そういう風に、「議員に能力を求める仕組み」を先に作っちゃえばいいんじゃないでしょうか?
本当は、資格制とかのほうがいいんですけど、実現性が低いんで妥協して定数削減を進めていけばい
いのではないかと思ってるんです。(ただ、政策秘書や上級公務員に資格が必要で、議員に資格が要
らない意味は、本当によくわからない)

わざわざ与党議員がそういう風に進めてくれてるんだから、共産党や市民派の皆さんも乗っかってっ
ていうか「もっと!もっと!」と声をあげてくれればいいのにと思ってます。
最初は6削減とか言ってて、結局反対もあって1,2議席削減で終了じゃ意味がないですからね。

もっと少人数でスピードのある機関になって欲しい。
もっと、優秀な人間が集まるスペシャリスト軍団であって欲しい。
とにかく、もっと、いい街にして欲しい。

そういうわけで、議員定数削減も一考ではないかと思ってるんです。

大幅に削減すれば、無能(?)な議員は自然淘汰されるだろうし、それでも残ってるのは、例え少々
ブラックな側面があるとしても優秀だから残ってるんでしょう。

それならそれでいいのではないでしょうか?
そこは、戸田議員のような人に頑張ってもらって、ガラス張りの議会にしてもらえればそういう人た
ちも、自分から引退していくでしょう。

そして、選挙において市民も、もっと考えて投票しなければならなくなる。
現実として、現在の選挙を支えているのは、組織票とドブ板票です。
この時、投票を行なう市民は、ほとんど考えることを放棄しています。

例えば、市議選の投票率が40%くらいだったとして、実際に自分で見て、聞いて、考え、投票してい
る人はどの程度いるのでしょうか?

とにかく、今の社会がマズイというのは、ここを見ている人なんかは共通して持っている意見なんで
しょうが、「NO!NO!NO!」というばかりでは、なかなか物事進みません。

イエス、バット話法じゃないけど、ある程度妥協点を見出しながら、最終的には自分の意見を通して
しまえばいいんじゃないでしょうか?

とにかく一番重要なのは市民が「実際に自分で見て、聞いて、考え、投票する」ことです。
僕は、そういう状況に追い込んでいくための方法として、議員定数(大幅)削減も1つの手なんでは
ないかと思うんですけどね。市民が危機感感じるでしょ。
だって分権が進んで、少人数で議会が運営されれば、危ないでしょう。

Re: 政治コムさん、この酷い公金支出先情報隠し事件への見解聞きたい

日時: 2004/04/24 16:59:47
名前: KSDC

勝訴おめでとうございます。
この問題に関しては、ちょっと流し読み程度で見たところ、僕も「疑問」を覚えます。
ただ、「怒り」というよりは「呆れ」ですね。アホ過ぎて。

何で、そんなに必至になって隠すのか?
さっさと見せればよかったんですよね。
相手が戸田議員じゃなおさらです(失礼な言い方ですけど)
その団体が、どんな影響力のある団体なのか知りませんけど。
または、どんな疚しいことがあるのか知りませんけど。
実は、たいして疚しくもないのに、引っ込みがつかなくなってるとしたらなおさらアホです。

与党議員が声をあげないのは、関わりたくないからでしょう?
ある意味、戸田議員に関わるのを恐れてるのかもしれませんね。(これまた失礼(笑)

僕は、なによりこういうアホな議員や、職員をどうにか減らすことができないかと思ってます。

本当は、制度を変えて欲しいんですけどね。
出馬は資格(試験)が必要で、給与は引き下げ、調査費はガラス張り。浮いた金で評価(査定)機関
を設けて、最低2年に一度の選挙(信任投票でも)、候補者の選挙公報と合わせて通信簿みたいなも
のも配布。信任→継続なら給料アップ。みたいな。思い付きですけど(笑)

ただ、地公法は本気で何とかして欲しいですね。
民間で赤字が大きい→リストラ。
これが当たり前で、世のお父さん方は大変な思いをしてるってのに、住民税やらなんやらははらわん
といかん。しかも、その金を食いつぶしてるのが、そんな状況に陥らせた、能無し議員や役人。
これには、腹が立って仕方がありません。

「こんなに同じものがいるか!!」とか「これ何に使うの?」というような、現物支給の退職金でリ
ストラされる人々を尻目に、信じられない額の退職金を税金からぶん奪っていく。

地公法では、役人の身分保障によって、公人としての任務の遂行を守る的なことで、首にできないこ
とになってますけど、これこそどうにかして欲しいですね。

リストラできたら、それこそ合併なんてしなくても、財政再建できるんじゃないですか?
しかも、新規雇用をしてないから、今度は若い人が足りてないしね。
こんなアフォな状況にした、アホな役人をなぜそこまでして守らんといかんのか?
それだけの仕事をしてるのか?
彼らの身分を保証することで、あらゆる問題が先送りにされてきたことが、現在の危機につながって
いるのではないか?
なんか問題があっても、異動待ちしてんじゃねえのか?
それだけの退職金をもらう価値が、奴らのこれまでの勤務の歴史にあるのか?
それを誰が評価するのか?

こんなことを考えると、はらわたが煮え繰り返りますけどね。

Re: 今の日本に適用は??

日時: 2004/04/25 0:05:01
名前: YUKI

私が、ここで書いたのはあくまでも理想論です。

確かに、議論は「現在」を起点として行う必要はありますが、一方で理想論の提示も必要と思います。

問題情況に対して解決・緩和する方法はいくつでもある訳で、理想と現実の差分という発想が、方向
を示す際の指標となる事も多いです。
(一般には、その人の政治的な理想により、方向が違ってきます。)

私の提示した意見は、前提として、成熟した市民社会、強力なNPOの存在が不可欠です。
要するに無能な議員よりも、コミュニティが力をつけるべきというコミュニタリアリズム的な発想が
あります。

私は、現在の日本における「市民派議員」の仕事の大半は本来NPOの仕事であると考えています。

そして、当然の事ながら、優秀なNPOが社会的に評価されて、資金が落ちる仕組みも必要です。

ただし、現状の日本で上記の様な社会は無理です。

従って、日本では議員はフルタイムであるべきという結論に達します。

私が問題としているのは、議員による不当な権力の行使、そして議員活動の不透明さ、及びオピニオ
ンリーダーとしての議員の言説(これも権力であるが)、の3点です。

この問題の解決法としては、下手な清貧主義よりも戸田さんの主張の方が理に叶っている事は認めま
す。

ただし、私が挙げた第三点「議員の言説による権力」に対する対処は、議員よりもNPOやコミュニ
ティが力をつけて、そもそも変な言説を不可能としてしまう事しか無い様です。
「議員の言説による権力」とは、「自己責任発言」に代表される様に、特定の議員や特定のグループ
の議員の発言が社会的な言説と化する事を意味しています。

なんで、議員削減を言われるのか?

日時: 2004/04/25 11:39:42
名前: 岸和田町民

削減の是非はともかく、議員の存在が無駄使いに「映る事」が問題ですね。
戸田さんはともかく、質問もしない、何やっているのか公開も公表も
選挙期間中の名前の連呼以外に直接の会話もない、そんなだから
削減だと言われるわけで、戸田さんのような、議員が全員なら
公明党でも何でも、それ相応の活動実績が上がって、入札価格は
適正になり、行政は効率化されることです。(間違いない・・・)

ちゃんとやっている人間に向かっていっても無意味ですから
やってない人間は削減しようとして、先日の選挙の票の評価がこうであるなら
下位当選=仕事をしていない???議員が減っても、トップ当選は
当選のままなんだけど、それでも人数は必要なんだろうかねぇ?
(削減しても、下位が減るだけで、トップは温存でっせ・・)

地域に密着した地元利益誘導でなく、少なくとも門真市域全体を
見渡した行政を監視するので、選挙区でなく、市内全部1区だと
思うのですけど、地域割りして、行政相談やってる議員さんは
どういうことなんだろうかねぇ????

で、私個人も、半分ぐらいになっても機能は果たせるとは思いますけど
報酬の適正の是非(今でも安いと思います、特に、スタッフ費用)
選挙のあり方など、改善すべきことも含めて考えないといけないなと思います。

役人も、おおいんとちゃうか?とも、当然思っています。
死んだ猫の引き取りは、一人で来いよ・・・・・二人も来る必要あるの???

Re: ◆◆本日から「直接請求」署名集めを猛然と開始!合併問題は住民投票で!

日時: 2004/04/25 12:32:18
名前: 橋本

>  いよいよ門真でも本日4/24(土)から、「合併の是非については住民投票で諮る」こと
> を求める「直接請求運動」が開始されます。

  がんばってください。1ヶ月間は長いようで短い。署名収集期間が終了したあと、「もう少し日数
があったら、あと2、30人は署名してくれる人がいた。」という受任者の声を聞きました。私も同
感でした。守口市での経験では、収集期間半ばごろまでは、目標数のわずか数分の1程度しか事務所
に集まっていませんでした。調子が出てきた頃には、収集期間終了真近ということにならないように、
ね。

 条例制定を求める直接請求といえば、同じ4月24日から大阪市で「無防備地域宣言をめざす大阪
市民の会」が「大阪市が外国から攻撃を受けない非戦の地『無防備地域』であることを宣言する条例
制定を目指し、市内各地の街頭で署名運動を始めた。」ことが、24日付毎日夕刊に載っていました。
 ちょうどその日、私は京都市内で「軍隊をもたない国コスタリカ」に調査研究に行かれた方の報告
集会に参加し、コスタリカの例は日本に応用できないか、などについても論じられて、さまざまな具
体的な事例について私も関心をもちはじめていたところでしたので、おりしも隣の大阪市で、このよ
うな条例制定の直接請求運動がはじまったことに感動を覚えました。枚方市でも今夏、直接請求運動
が予定されているとのこと。守口市では、つい先日、合併を巡る住民投票条例の直接請求の署名集め
をしたばかりですから、合併問題が一段落するまでは、新たな条例制定運動は難しいと思いますが。
 (守口市・橋本)

余談ですが。

日時: 2004/04/25 14:18:02
名前: 橋本

> >  いよいよ門真でも本日4/24(土)から、「合併の是非については住民投票で諮る」こと
> > を求める「直接請求運動」が開始されます。 
 
  余談ではありますが、門真市の選挙管理委員会の委員長は、今も西村美代子氏では
ありませんか? 戸田さんの書き込みやビラに頻出してくる、数多くの公職を兼任され
ている「公人」であるところの。
  直接請求のために収集した署名簿は、まず選挙管理委員会に提出して、その厳正な
る審査を受け、有効署名数が証明されるわけですが、請求代表者が署名簿を手渡す相手
は、選挙管理委員会委員長です(守口市ではそうでした)。
  そうすると、門真市の場合は、署名簿を手渡す相手は西村氏になるわけで、なんだ
か今から波瀾含みの展開が予想されるようで、合併協議の相手市の住民としてもハラハ
ラドキドキです。(守口市・橋本)

Re: ◆さらにたたみかける攻勢を開始!社協役員の氏名開示を新たに請求!

日時: 2004/04/25 18:09:21
名前: 橋本

>  水に落ちた犬は断固として叩くべし!
   
   これに似た魯迅の言葉に「水に落ちた犬は打て」というのがあるようですね。
出典はわかりませんが。

>  その第一弾が、村岡町視察を終えて門真に帰ってさっそくの4/23夕刻、門真市社会福
> 祉協議会の代表・役員の住所・氏名への開示請求である。
>  (ついでに土地開発公社についてもしたが)
>  判決への控訴期限は14日間、開示請求への回答期限は15日間。
>  門真市はどうするのか?
>  この開示請求を拒否するのならば、すかさず門真市社会福祉協議会に的を絞った国
> 賠訴訟を起こしていく。この訴訟の勝利も確実で、門真市の情報隠しに司法の鉄槌を
> 連発できるし、「公人」西村美代子氏の名前を隠しに拘る門真市の異様さも今まで以上
> に浮き彫りになる。

  私が今年1月、「門真市社会福祉協議会の役員名簿(平成14、15年度)」について情報公開の申
出を門真市長におこなったときの決定は、「一部開示」で、役員名は会長以下すべて不開示、理事に
ついては氏名・住所・電話番号・団体名の欄があり、開示部分は民生委員と教育委員長と議員の3名
についての氏名・住所・電話番号・団体名で、その他はすべて不開示でした。理由としては「(1)
電話番号については個人の情報で条例第6条第1号に該当するため。(2)役員氏名、住所については、
大阪地方裁判所平成15年(ワ)第7583号損害賠償請求事件で個人情報に該当する情報であるか否かが
争点となっている情報であり、開示することにより情報公開事務の適正な執行に支障を及ぼす恐れが
ある情報で条例だい6条第6号に該当するため。」と記載がありました。
  門真市社協の役員名簿は、会長以下副会長、常務理事、監査の役員について、理事のほうにはあ
る住所・電話番号・団体名の欄がないとか他市の社協の名簿形式とは異なる特徴が
ありましたが、なんといっても会長以下役員名が全部スミ塗りというのは、門真市社協に対して甚だ
不明朗な印象を与えるものです。昨年私は、守口市長に同様な名簿を情報公開請求しましたが、当然
代表者氏名・住所と役員氏名については公開されました。
  門真市長(不開示の決裁をおこなった職員)はなぜ、かくも不開示にこだわるのか? 不開示決
定処分は、通常は多方面から慎重に検討し、裁判になったときにじゅうぶん立証・主張できるのか確
認したうえでおこなうべきものです。どうも戸田さんの裁判報告を読むと、また、4月20日の証人尋
問を傍聴した印象でも、門真市側の情報公開事務のずさんさが浮かびあがります。否、戸田さんの例
だけではなく、私がこれまで情報公開の申出をした結果でも、これは裁判を起こしたら必ず原告が勝
つと思われる不開示決定処分もいくつかありました。ただ、私は他市の住民で情報公開請求権がない
ので、不服申立ても訴訟も起こせないのですが。
  私は訴訟は最終的な手段で、裁判に至らずとも実質的に是正できる場合は、できるだけ
訴訟は回避すべきだと考えています。情報公開訴訟については、地方自治の根幹をなす「住民自治」
に不可欠な「知る権利」についてのものだけに、提訴して黒白つける意義は大きいと思いますが。た
だ、提訴にあたり国家賠償法により損害賠償を求めるのがベストかどうかは、わかりません。私は行
政事件訴訟法に基づき一昨年、守口市長を相手取った非公開処分の取消しを求める訴訟を起こしまし
たが、損害賠償請求のほうはしませんでした。
  しかし、戸田さんの場合は、市議会議員という身分をもち、とうてい納得できない経緯をもつ不
開示という行政処分によって物的・精神的損害を被ったということだと思いますから、そのひとかた
ならぬ憤怒は理解できる気がします。国家賠償法は憲法17条に基づく、行政上の不法行為責任に関す
る一般法です。戸田さんの裁判は、憲法を活かすという観点からも重要と思いますが、「裁判を起こ
すためには『損害賠償』という形式を取るしかない」かはわかりません。場合場合によるのでは。 

>   悪いのは違法な情報隠しを続ける門真市の市長や役人達であり、それを正すため
>  の現在唯一の方法が国賠訴訟なのである。門真市の違法行為に文句も言わない人が
>  戸田に文句を言うなどは、全くお門違いの話である。
 
  一般的に、費用も時間もかけないで行政の不当・違法(と思われる)行為の是正を求める方法と
して効果的なのは、まず問題と思う市民ひとりひとりが市長あての要望書や意見書を提出することで
はないでしょうか。今回の場合だったら、控訴断念を求める要望書を出したり、「違法な情報隠しは
速やかに改めるよう」求める要望書を出すことですね。黙っているのは「はい、それで結構です」と
言っているのと同じですから。

>   あなたの税金の使い道をしっかり守っているのはどっちなんだ、ということを冷静
>  に考えてもらいたい。

  おっしゃる通りです。

n個の正義/利害調整機関としての議会

日時: 2004/04/25 20:30:39
名前: YUKI

私がこの件に関して噛みついている理由は「そもそも正義とは何か」という疑問が原点としてありま
す。

多様化した現代社会においては、様々な利害の対立があります。例えば、ある事項が一方にとっては
正義であっても、他方にとっては抑圧でしかないという事が度々起こり得ます。

つまり、現実にはn個の正義が存在する訳です。

この掲示板の雰囲気では、「市民派議員」が社会正義を代表しているかの様な言説が支配的ですが、
現実の話として、必ずしもそうではありません。
「市民派議員」にしても、市民の中のある特定層の利益しか代弁していないという事実も散見してい
ます。
従って、場合によっては「市民派議員」の活動が、他の市民を抑圧する事もあり得ます。

私が、特に「多様な意見を議会に反映するために定数はなるべく多くするべき」という主張を行って
いるのは、様々な社会集団の利害調整機関としての議会の機能に着目しているからです。

本来なら様々な社会集団の意見を代表した議員が議会内で意見を戦わせて利害調整を図る事ができる
議会のあり方が理想的だと考えています。
具体例としては、東京都小金井市議会が挙げられます。なぜなら、ローカルパーティが多いという特
徴があるからです。
http://www.city.koganei.tokyo.jp/shisei/shigikai/giin1.html

ただし、この問題について、もう一つの問題点として、議員の権力が市民に比して大き過ぎるという
問題もあります。
戸田さんの主張にもある様に、議員の不透明さを無くし、むしろ市民が力を付ける(エンパワーメン
ト)事も重要です。

※
詳しくは以下の本がおすすめです。
『日本における正義:国内外における諸問題』,国際基督教大学社会科学研究所・上智大学社会正義
研究所編,御茶の水書房,2003年発行
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4275019962/250-9504973-1600233

水に落ちた犬→「『フェアプレイ』はまだ早い」ですね。

日時: 2004/04/26 0:14:38
名前: 三河屋

こんにちは橋本様、三河屋と申します。横レス失礼いたします。

> >  水に落ちた犬は断固として叩くべし!
>    
>    これに似た魯迅の言葉に「水に落ちた犬は打て」というのがあるようですね。
> 出典はわかりませんが。

魯迅評論集(竹内好訳、岩波文庫http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/32/9/3202580.html )
収録の「『フェアプレイ』はまだ早い」という随筆というか論文からですね。敵が権力その他強大な
力をいまだ有している段階で、正々堂々たる運動を展開したところで敵によって叩き潰されるだけ、
と主張して、林語堂(民国初期の英文学者・北京大学教授:欧米留学帰りの彼は、その学識経験から、
今日の言葉で言えば「清く正しく美しく」の清廉潔白市民派的主張を当時していた)に対して反論し
ています。
 
>   一般的に、費用も時間もかけないで行政の不当・違法(と思われる)行為の是正を求める方法
> として効果的なのは、まず問題と思う市民ひとりひとりが市長あての要望書や意見書を提出するこ
> とではないでしょうか。今回の場合だったら、控訴断念を求める要望書を出したり、「違法な情報
> 隠しは速やかに改めるよう」求める要望書を出すことですね。黙っているのは「はい、それで結構
> です」と言っているのと同じですから。

これは難しい問題ですね。まさしくそうした「要望書」や「意見書」を「聞く耳を持つ」相手ならあ
る程度は有効かもしれませんが、このHPにもあるような門真市役所の一連の対応や、その対応を支
える体質を考えれば、どこまで有効かは判断が分かれるところだと思います(非門真市民としての傍
目からの勝手な意見ですが)。
行政機関に対してその処分の撤回を求めるあるいは作為を求める方法としての行政事件訴訟法が極め
て
要件が限られている(http://www.ron.gr.jp/law/law/gyose_so.htm 
例えば、取消処分を求めることは出来ても、行政庁の積極的な作為を要求することが出来なかったり、
訴えを提起できる「原告適格:処分又は裁決の取消しを求めるにつき法律上の利益を有する者」の要
件がかなり厳しく、限られていたり→だから現在、大幅な改正が議論されている)現状では、国家賠
償法に基づく請求により間接的に行政庁の非を認定させるという方法をとらざるを得ない場合も多々
あるのも事実です(これは行政訴訟法の不備といった立法レベルの問題でもあるわけですが)。

相手に合わせて武器を選択するというのは、どのような分野であろうとなかなか難しいことであると
思います。

取り留めの無い乱文乱筆、ご容赦願います。

Re: 水に落ちた犬→「『フェアプレイ』はまだ早い」ですね。

日時: 2004/04/26 1:58:10
名前: 橋本

初めまして、三河屋さん。過日は東京から大阪高裁まで、おつかれさまでございました。
そしてこの掲示板に、時を移さず詳しい傍聴記を送ってくださいまして、すごいひとだなと
感嘆しつつ読ませていただきました。

 またこのたびは私の書き込みに、早速丁寧な返信を寄せていただき、ありがとうございました。思
いがけないことで、うれしかったです。

 岩波文庫のHPアドレスをクリックしてみて、これうちの「図書室」にあったかも、と。
連休中に読む本が1冊できました。
 
 これからも、いろいろ教えてください。  (守口市・橋本)

4/20証人尋問の傍聴の感想など。

日時: 2004/04/26 4:44:40
名前: 橋本

  4月20日は戸田さんの控訴審での証人尋問を、「市民オンブズ大東」代表の光城さん(このたび
はおめでとうございます)や「寝屋川市の情報公開をすすめる会」代表の山口さんたちとともに、傍
聴席入り口付近の後列で傍聴させていただきました。
  戸田さんの裁判を傍聴するのはこれが初めてでしたが、昨年12月2日、第8回守口市・門真市合併
協議会で、情報公開制度・個人情報保護制度の取扱いについては「門真市の制度をもとに両市におい
て調整する。」とされ、門真市の制度が変だったり、おかしな運用がされていたら困るという切実な
思いもあり、2つの「国賠訴訟」の行方には注目していました。
  証人尋問の詳しい内容報告は、三河屋さんがすでに書き込みしてくださっていますので、私は感
想などを思いつくままに。

  今回の訴訟のキーワードは一審被告の門真市側のいう「権利の濫用」ではないかと思いますが、
情報公開制度においていかなる場合がそれに該当するのでしょうか。その根拠条文
のあてはめは? これまでの一審被告側の準備書面からは、一審原告の戸田さんが「すでに知ってい
るはずの情報を開示請求したこと」と「HPやビラで不特定多数に対し、個人への誹謗中傷をおこな
ったこと」の2点が「権利の濫用」に当たるということだったと思います。
  まず、一審被告代理人弁護士の上野氏(この方は、守口市の情報公開審査会と個人情報保護審査
会の委員で、3/30に開かれた個人情報保護審査会で私が口頭意見陳述した際、会長に「何かご質問は」
と訊かれ「ありません」と答えていらした方だと思います)から証人の中本・前門真市企画部長への
尋問で、「知らない情報について開示請求するのが情報公開制度の趣旨」といった証言がなされ、
「本気でそう考えているのか?」と傍聴していて大変驚きました。そのような情報公開制度の趣旨は、
「門真市情報公開条例」および「趣旨」「解釈」を逐条記載した「手引書」のどこにも書かれてはい
ませんし、だいたい請求者ひとりひとりについて、請求しようとする情報をすでに知っているかどう
かなど、確かめようのないことです。たまたま今回の戸田さんの場合は明らかであっただけで、その
ような公平性を欠く解釈・運用が通らないことはだれの目にも明白でしょう。
 すでに過去に開示を受けた情報について、同じ人が再度同じ情報を公開請求しようとした場合には、
「権利の濫用」といえるような余地があるかもしれませんが、その場合でも条例・施行規則に明文の
規定がいるでしょう。
 議会に提出された資料内容については、原本から加工されたものである場合もあり、要するに「す
でに知っている情報」と「情報公開請求して開示される情報」と同一であるかどうかもわかりません。
 興味深い話として私が覚えているものに、寝屋川市のある市議のこんな言葉があります。「議員特
権で入手する資料より、情報公開請求したほうがずっといい資料が出てくることがわかったから、こ
れからどんどん情報公開請求していく」。議員さんで情報公開制度を使ってみようという人はまだあ
まり多くないと思います(守口・情報公開を学ぶ会では毎年「情報公開請求ツアー」をやっています
が、参加された議員さんで実際に公開請求された方はまだありません)が、情報公開制度のあり方や
運用の実態を調査するために、すでに知っている情報を公開請求してみようという議員さんがいても
それはごく自然なことでしょう。
 「すでに知っているはずの情報」の開示請求を「権利の濫用」というにはあまりに無理があり、そ
のことは一審被告代理人弁護士も中本証人も気付いているとは思いますが。
 
 それから、情報の利用のしかたも「権利の濫用」に当たるということが、一審被告代理人の尋問の
なかで証言されたのですが、続く一審原告の戸田さんが「どの部分がおかしいのか」と、一審被告側
が提出した書証の「ヒゲ戸田通信」を証人に見せながら尋問しても、証人は具体的に指摘せず「総体
的に判断した。」と答えるのみで、通信に書かれた本人からの苦情や非難なども「一切なかった」と
いう証言でした。これでは、どう見ても説得力がありませんし、開示から不開示に決定変更の検討を
部下に指示する際、中本承認は「手引書」も見なかった旨証言するに及んで、今回の不開示決定が非
常に恣意的・主観的におこなわれたとの印象が強く残りました。

 戸田さんの尋問時間は35分間と、相手側より20分間長かったのですが、時間不足に終わってしまっ
たようで、傍聴人としても最後まで聴きたかったと残念でした。

 今回の傍聴の感想をひとことで言うと・・・「こんな市と合併するのは嫌ですよね」と
いっしょに傍聴した人に言われて返した言葉、「ほんま。アカンわ」。(守口市・橋本) 
  

大阪署名運動>無防備地域宣言条例はチョット変

日時: 2004/04/26 10:08:46
名前: 砂川より

あれれ???チョット変

>4月24日から大阪市で「無防備地域宣言をめざす大阪
市民の会」が「大阪市が外国から攻撃を受けない非戦の地『無防備地域』であることを宣言する条例
制定を目指し、市内各地の街頭で署名運動を始めた。」

「軍事施設が無い」ことが「無防備地域宣言」をするための前提条件です。

よって

大阪市から軍事施設を全て撤去さすのがまずは先決なのですが・・・?

情報が少ないのでまずはここまでの報告です (@^0^@)/~~

現状維持精神が腐敗を呼ぶ

日時: 2004/04/28 20:34:31
名前: KSDC

僕は、議員にしても役人にしても、彼らにとって現状維持が普通というか、「現状維持ができる」と
いう状況こそが一番の問題点なのではないかと思っています。

僕も、指示されたことだけ、頼まれたことだけやっていれば給料がもらえるというような状況になっ
たら、おそらく何も考えなくなると思います。

普通の社会人って言うのは、「後ろの絶壁に向かって流れるベルトコンベアーに乗っている情況」が
普通何じゃないでしょうか?
立ち止まれば、確実に絶壁に迫っていく。その遅れは必死こかないと取り戻せない。
人より、前に行きたければ人より努力しなければならない。当たり前でしょ?

そういう姿勢が役所にはないんだと思います。
だから、何にも創造的なことができないし、自分の責任逃れしか考えなくなる。

だから、役所や議会にもそういうシステムを作れば、もっといい社会になるんではないでしょうか?

役人になるまで猛勉強の働きアリ。当選するまでぺこぺこ米つきバッタ。その後は・・・。それが通
用してるのが問題なのだと思いますけどね。

議員定数削減は、そういった問題に一石投じるものにならないんでしょうか?
実は僕は、ならないと思ってます。(苦笑)

それでも、なんかそういう流れってつくっていけないものですかね。
僕の頭じゃ、議員定数削減くらいしか思いつきませんでした。

役所や議員はエリートじゃないといけないとまでは言いませんが、少なくとも「創造性」のない人間
に務まる職業だとは思えません。
今のところ、僕が見てる限りでは、彼らに創造性を見出せてないんですけど・・・。
皆さんどう思います?












> 私がこの件に関して噛みついている理由は「そもそも正義とは何か」という疑問が原点としてあり
> ます。
> 
> 多様化した現代社会においては、様々な利害の対立があります。例えば、ある事項が一方にとって
> は正義であっても、他方にとっては抑圧でしかないという事が度々起こり得ます。
> 
> つまり、現実にはn個の正義が存在する訳です。
> 
> この掲示板の雰囲気では、「市民派議員」が社会正義を代表しているかの様な言説が支配的ですが、
> 現実の話として、必ずしもそうではありません。
> 「市民派議員」にしても、市民の中のある特定層の利益しか代弁していないという事実も散見して
> います。
> 従って、場合によっては「市民派議員」の活動が、他の市民を抑圧する事もあり得ます。
> 
> 私が、特に「多様な意見を議会に反映するために定数はなるべく多くするべき」という主張を行っ
> ているのは、様々な社会集団の利害調整機関としての議会の機能に着目しているからです。
> 
> 本来なら様々な社会集団の意見を代表した議員が議会内で意見を戦わせて利害調整を図る事ができ
> る議会のあり方が理想的だと考えています。
> 具体例としては、東京都小金井市議会が挙げられます。なぜなら、ローカルパーティが多いという
> 特徴があるからです。
> http://www.city.koganei.tokyo.jp/shisei/shigikai/giin1.html
> 
> ただし、この問題について、もう一つの問題点として、議員の権力が市民に比して大き過ぎるとい
> う
> 問題もあります。
> 戸田さんの主張にもある様に、議員の不透明さを無くし、むしろ市民が力を付ける(エンパワーメ
> ン
> ト)事も重要です。
> 
> ※
> 詳しくは以下の本がおすすめです。
> 『日本における正義:国内外における諸問題』,国際基督教大学社会科学研究所・上智大学社会正
> 義
> 研究所編,御茶の水書房,2003年発行
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4275019962/250-9504973-1600233

活発な議論が成長の鍵?

日時: 2004/04/28 21:17:06
名前: YUKI

議会の活性化には何よりも活発な議論が行われる事が必要です。

こう考えれば、定数削減はかえってマイナスだと考えています。

なぜなら、議会の人数が少なくなると、馴れ合い体制になりやすく、議論そのものの内容の低下が懸
念されるからです。

議会活性化には、議員の削減ではなく、以下が現実的ではないでしょうか?

◎代表質問だけでも日曜に開催して、出来るだけ多くの者が見られる様にする。
 (東京都小金井市で実施しています)

◎議会Webサイトにて会議録の閲覧・検索。
 (全国的には「当たり前」です。例えば寝屋川市でも・・・)

◎議会Webサイトから代表質問場面の映像が見られる。

Re: 大阪署名運動>無防備地域宣言条例はチョット変

日時: 2004/04/30 1:37:26
名前: 橋本

>> 「軍事施設が無い」ことが「無防備地域宣言」をするための前提条件です。
> 
> よって
> 
> 大阪市から軍事施設を全て撤去さすのがまずは先決なのですが・・・?
> 
> 情報が少ないのでまずはここまでの報告です (@^0^@)/~~

  大阪市内には軍事施設はなかったと思いますが。Yahoo!で「無防備都市宣言」を検索
し、「無防備地域宣言をめざす大阪市民の会」に直接電話(06−6977−6050)
して聞いてみました。
Q:ジュネーブ条約追加議定書(第一議定書)59条にある「無防備地域」となるには、
(1)すべての戦闘員ならびに移動兵器および移動軍用施設が撤去されていること。
(2)固定した軍用の施設または造営物が敵対的目的に使用されていないこと。
(3)当局または住民により敵対行為が行われていないこと。
(4)軍事行動を支援する活動が行われていないこと。
の4つの要件をすべて満たさなければなりませんが、大阪市はクリアしていますか?

A:ほぼこの要件に適合していると私たちは言っています。というのは、固定した軍用の
施設や基地などはもちろん無いんですが、具体的にいうと、大阪港に自衛艦やアメリカの
軍艦が時々寄港しますよね。ああいうのが、やはりこの要件に多少抵触すると私たちは考
えています。無防備地域宣言をするためには、大阪港に軍艦等が寄港することを大阪市に
拒否する姿勢を日常的に求めていく必要があると考えています。
とのことでした。この問題については、確か条例案にも盛り込まれていました。

Re:Re: 大阪署名運動>無防備地域宣言条例はチョット変

日時: 2004/04/30 9:51:19
名前: 砂川より

橋本さんが書かれました

>A:ほぼこの要件に適合していると私たちは言っています。というのは、固定した軍用の
施設や基地などはもちろん無いんですが、具体的にいうと、大阪港に自衛艦やアメリカの
軍艦が時々寄港しますよね。ああいうのが、やはりこの要件に多少抵触すると私たちは考
えています。無防備地域宣言をするためには、大阪港に軍艦等が寄港することを大阪市に
拒否する姿勢を日常的に求めていく必要があると考えています。
とのことでした。この問題については、確か条例案にも盛り込まれていました。

以下砂川の発言

大阪府合同庁舎内に自衛隊大阪地方連絡部があります。
仮に事務部門だけだとしても情報をつかさどる軍事部門(今時はこれが一番重要な軍事施設ではない
でしょうか)が軍事施設と判断されないわけはありません。

また、無防備地域宣言ウォチャーの人が私に言うには、
「 あの!!日本中の市町村どこにでもある自衛隊員勧誘窓口は軍事関連施設と判断されるであるろ
うから、無防備地域宣言つぶしの意味もかねて、日本各地にキメ細やかく設置されているのであろう。
」
と言ってはりました。

米国陸軍では、応募者一人獲得出来るのであれば一人1万ドルの宣伝費を使っても十分である。とい
うぐらいですから、応募者獲得も一つの大きな日々の軍事活動といえるでしょう。
http://www.americasarmy.com/ ここの募集のためのゲームは世界最強タンクM1A1エイブラハムだったかな一台分かかっているとの事です。


我々が身近な自衛隊施設を排除し、無防備宣言条件をクリアするように努力する事が、反戦平和運動
の側面を持っている事がわかりますね。

◆「腐敗を育てる東市長」に15万円賠償取り立て手続を敢行!4/27

日時: 2004/04/30 10:07:11
名前: 戸田

 大型連休直前の4/27(火)、戸田は大阪地裁を訪れて、「公益法人情報隠し国賠訴訟
4/22判決」での「東市長への15万円賠償命令」を実行すなわち現金化すべく、所定の
手続を行なった。
 これによって、5/7に裁判所の執行官と戸田が同行して門真市役所に出向いて、暗黒
錯乱行政への司法罰として、門真市から15万円の賠償金を取り立てる段取りが決定した。
(こうなったのは全て「腐敗を育てる東潤」、「不正の味方=東潤」のせいである!
 自腹で弁償しろ!)
 さて、「判決に従って賠償金を取り立てる具体的手続」なんて、一般市民のみならず、
活動家と言えどもそんな、そんなチャンスに巡り会うことはまずないのだから、知らな
いのは当然としても、判決を出した民事部の書記官すら何も知らないことには驚いた。
 結論から言うと、まず一般手続として、
1;判決主文に「仮に執行することができる」との一文がなければならない。
2;「判決文正本」を持って判決を出した民事部に行って、「執行文」というのを出し
 てもらう。
3;これを持って地裁1階の「事件係」に行って、相手方に判決文が届いているという
 証明たる「送達証明」というのを出してもらう。(即日に出ないこともあり)
4;また民事部に行く。
  *ここまでの時点で、300円の証紙と150円の証紙が必要だった。
5;こういう現金の場合(また「差し押さえ物件指定」などの不要な、こういう大きな
 団体への少額の賠償命令では)、地裁1階の「執行官室」に行って、「民事執行申立
 書」を書く。↓ 他に「当事者目録」も。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/040428sikkou.htm
 *不動産の差し押さえとか、債権とかは、新大阪にある「大阪地裁執行部」に行か
  なければならにもよう。
 *(15万円に対する)「平成15年7月24日から支払済みまで年5分の割合による金員」
  については、これを年ごとの日割り計算をして記入しなければならない。
 ●この時初めて、執行手続きを進めるためには「予納金2万5000円」(!)の支払
  が必要なことを告知された!
6:この書類を持って、地裁2階の「出納係」へ行く。「予納金2万5000円」を支払い、
 書類をもらう。
  (昼休みにかかってしまったので、午後1時まで待って出向いた)
7;この書類を持って、また執行官室に行く。
  この段階になって初めて、執行の日取りが打ち合わせされる。
  *戸田は「立会い」を希望したので、双方の都合を合わせ5/7となった。ただし、
   その「時刻」については、「執行官の他の都合があるので、前日に電話連絡する
   まで確定できない」と言われる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 執行官室では、昼休みにかかった段階でも丁寧に教えてもらって大変感謝したい。
よく説明してもらわなければ、こういう書類はどう書いていいかさっぱり分からない
のだから。
 一方、民事部の書記官達は、こういう具体的な手続を全然知らなかった。
 最初に電話に出た若い書記官(しかも戸田の事件担当!)は、「執行官室」の存在す
ら教えず、「具体的手続は分かりません(!)」、(「仮執行可能判決」なのに)「ま
だ判決確定じゃないですから・・」などとのたまう始末!
 (どこへ聞いたらいいかと尋ねても「分かりません」という始末!)
 (昨年7/14判決の時に知った新大阪の執行部に聞いて教えてもらった)地裁内の執行
官室への電話で苦情を言ったあと、地裁へ行った時には、この若い書記官は謝ってきた
が、今度はベテランそうな書記官と一緒だから安心だと思ったら、なんとこの書記官も
具体的なことは何も知らずに、新大阪の執行部の案内ビラを渡して「あとはここに聞い
て下さい」と言うばかり。
 役所相手の少額賠償金執行ならば、地裁内の執行官室の担当だということすら全く分
かっていなかった。
 「判決は執行されてこそ司法的正義が成り立つ」と言うのに、この人達は賠償判決を
勝ち取った当事者が次はどこの窓口に行けばいいかすら、全く関心を持っていないのだ。
恐るべき「縦割り行政感覚」である。
 また、不要額が出たら後で還付されるとは言え、執行手続きをするのに2万5000円も先
払いが必要とは知らなかった。こういうこともぜひ予め知らせておいて欲しいものだ。
(*この執行官費用は、敗訴した被告から取り立てられるよ、東市長。)

◆まあ、今回は初めての体験だし、いい勉強させてもらった。「次の勝利判決での取り
 立て」の時はずっとスムーズにいくことになる。
◆門真市の支払いは、「賠償金15万円」+金利5705円+証紙及び書記料1300円の
 合計15万7005円に執行官費(交通費とかのことか?)をプラスしたものになる。
◆「腐敗を育てる暗黒行政」、「不正に味方する錯乱行政」をやって来た東市長は、
 5/7に首を洗って待っておくようにね!

5/7戸田と執行官が取り立てで市役所へ!控訴して執行停止図るか腐敗行政よ!

日時: 2004/04/30 10:23:46
名前: 戸田

 このまま行くと5/7に大阪地裁の執行官が門真市役所へ行って、戸田の立会の下に、
上記のように、「賠償金15万円」+金利5705円+証紙及び書記料1300円の合計15万
7005円と執行官費を門真市から強制的に取り立てることになる。
 これを防ごうと思ったら、「判決後14日以内」の「控訴期限」たる5/6までに(全く
不当であり勝算ゼロの税金浪費だが)控訴した上で、「控訴して争うから、控訴審の
判決が出るまでは賠償金取り立ては停止せよ」、という「執行停止の仮処分」申し立て
をすることになる。
 さあ、明日から5/5までは連休で裁判所も休み。税金浪費の不当控訴をするか、それ
ともこの2年間の悪行を猛省して、違法非常識な情報隠しを正常に戻して戸田に賠償金
を支払うか、東市長はこのどちらかを本日4/30か、5/6に決めなければいけない。
 「腐敗を育てる東潤」、「不正の味方=東潤」はどっちを選ぶかね?
 どっちを選んでも、時間が若干ズレるだけで、戸田の完勝は動かない。これが「戸田
流」の「両取り作戦」というヤツだ。分かったかい?

◆9%の不満は別に4/22判決を高く評価し、戸田は「控訴せず」を決断!

日時: 2004/04/30 11:07:20
名前: 戸田

 以前に書いたように、4/22判決で非常に残念なのが、「議会に出された資料は公開資
料である」ということに対して、「必ずしも一般に公開された情報とは言えない」と判
断されてしまったことである。
 これは司法の側の議会というものにたいする理解不足(懲罰裁判でも同じだが)によ
るもので、これでは「議会公開の大原則」や、「議員全員が公式に得た資料でも市民に
公開したら違法に問われかねない(個人情報漏洩などで)」、「市民の代表代弁者とし
ての議員であるはずなのに、議員と市民との間の情報格差を公認する」=「情報利権の
温床容認」・・・、ということになってしまう。
 しかしながら、4/22判決は全体を見るとその「91%は」非常に正当で、格調高く真摯
な判断を行なっている。
 同じ戸田勝訴であっても、「閣議決定」のみを盾にして他の判断には踏み込まない判
決の書き方もあり得るのだが(裁判官にとっては最も簡単に書ける。合併推進団体賠の
03年7/14地裁判決がその典型)、大阪地裁第7民事部の裁判官、川神裕・山田明・芥川
朋子の3氏はそれに留まらず、「個人情報開示と公益の関係性の判断」や、情報公開法
も踏まえた「開示請求者への平等扱いの原則確認」、「権利濫用論の厳正な解釈」、
「門真市からの戸田攻撃の一蹴」等々、門真市のアホウな主張のほとんど全てを処断し
ており、気持ちが良いくらいである。
 また、戸田の公憤と苦労を思い遣ってくれて、「門真市長の違法行為の内容・違法性
の程度、原告の費やした時間、労力及びその他の諸事情を考慮すれば、原告が門真市長
の違法行為により被った精神的苦痛を慰謝するには15万円をもって相当と認める。」と
明記してくれたことも、本当に嬉しいことである。
  ―――――――――――――――――――――――――――――――
 以上のことを総合的に考えた時、議会提出情報などについての異論部分は、今後この
裁判とは別の方法で争っていく
(議会提出情報に的を絞った裁判を起こしていく。また土地開発公社については、先日
起こした開示請求への不開示があれば即提訴していくなど)
ことに委ね、本4/22判決については、戸田の方では控訴せずに、門真市が無反省に輪を
掛けて税金浪費の控訴をするのならばこれに応じて闘っていく途を選択することにした。
 門真市が控訴したって、それに応じるのは非常に楽チンなことだし、相手に勝訴の見
込は皆無で、控訴審をやっている間にも公益法人を対象に続々国賠提訴して勝訴を重ね
て「腐敗を育てる育てる東潤」を市長の座に居られないくらいに叩きのめして行く途が
かえって拓けるというものである。

☆「腐敗を育てる育てる東潤」と良心なき腐敗バカ役人ども、無能弁護士ども、かかっ
 てきなさい! 「お前らは既に死んでいる!」

「鬼畜米英から民主主義万歳!へ」のような大転換がもうすぐやって来る!

日時: 2004/04/30 11:34:07
名前: 戸田

 あの2002年6月11日に「白い皿を見て、これは黒い!と全員が唱和する」ような、そ
して「白いもんは白い!」と言い続ける戸田に対して全員で「イヤ、これは黒や!白い
なんて言うあんたがおかしい!」という、雪印・日ハム以下の保身意識ずっぽりの腐敗
行為を重ねてきた門真市の役人どもが(この際ハッキリ批判しておくが、「沈黙の加担
をし続けた」という意味では市職労も例外ではない!この問題は別途公開的に問題にし
ていく)、「イヤこれは当然開示すべき情報ですよ。ヘヘヘ・・・」と手の平を返した
ような対応をする日はもうすぐそこに来ている。
 ちょうど、「大日本帝国」の役人や教員として「八紘一宇」・「鬼畜米英」・「神州
不滅」を強弁してきた者達が一夜にして「親米民主主義者」になって、今までの180°
違ったことを言い、教科書の墨塗りを率先指導したように。
 公務員として最低限の職業倫理も持ち合わせていない連中ども!
 門真市の役人の中で、「こんな情報隠しは違法ですよ、手引に反してますよ、私はお
かしいと思いますよ」と声を上げる者はついに誰一人いなかった。
 如何に「宮仕え」とは言え、何というフ抜けた、良心のない連中なのだろう。
 「腐敗を助ける東潤」と「腐敗追及の口封じをする公明党ら4会派」だけでなく、こう
いう腐敗小心保身役人どもによって、門真市行政は歪められてきたのだ。

●市職員諸氏よ!こうやって一派一からげに糾弾されて腹が立つか?!
 頭に来るか?!
 しかし戸田に恨み言を言う前に、諸氏らのこれまでの正義感の薄さ、公務員倫理の
 薄さをまず猛省せよ! 2年前から言っているように、諸氏らのこれまでのみっとも
 なさは雪印・日ハムの社員以下である!猛省して出直せ!

判決のポイント(1);公益法人の役員氏名住所は不開示にできない

日時: 2004/04/30 11:42:38
名前: 戸田

 自分で物事を考えようとしない門真市の役人達のような人々のために、4/22判決で門
真市の非常識・破廉恥主張が厳しく処断された要点を順次抜粋紹介していこう。
判決文全文は
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/b0422hanketu.htm
大事なのは「第 3 争点に対する判断」の部分である。
2 争点(2)(本件決定は違法か)について
 (1) 本件条例6条1号ただし書ア該当性について
  (要点抜粋) 
 ・・・公益法人の役員の氏名及び住所は、行政指導により、慣行として、既に一般に
公表されている情報であると解するのが相当である。
 被告は、本件条例6条1号ただし書アの主体は被告であり、被告には公益法人の役員の
氏名及び住所を公にする慣行はない旨主張するが、同号ただし書アは、客観的に慣行と
して一般に公表されている状態にある情報を開示情報とする趣旨のものであって、被告
や実施機関において公にする慣行があるかどうかは問うところではないから、上記主張
は採用することができない。
 また、守口門真商工会議所については、役員の氏名が同商工会議所の発行する「商工
会議所ニュース」やホームページにおいて(甲6、7)、門真市社会福祉協議会につい
ては、会長の氏名が「かどま社協だより」において(甲39)、公表されていることが
認められる。そして、これらの情報は、何人でも入手可能な情報であるから、一般に
公表されているものであり、慣行として公にされている情報に当たる。

判決ポイント(2)請求目的によって差別すな。戸田に不当性はない!

日時: 2004/04/30 11:52:15
名前: 戸田

(2) 権利の濫用該当性について(抜粋紹介)

 開示請求に係る情報が不開示情報に当たらない限り、開示請求者が何人であるか、
請求の目的、開示されて情報の利用目的等を問わず、当該公文書を開示・公開するも
のであり、原則として、請求の目的いかんによってその請求を拒絶することはできな
いものというべきである。
 もっとも、本件条例は、争いのない事実(2)記載の目的の下に制定され、
同(4)記載のとおり、利用者の責務規定を定めている。
 したがって、市民に公文書の開示請求権を保障した本件条例の趣旨に明らかに反し、
公文書の開示により知り得た情報を専ら不正に利用することのみを目的として反復・
継続的に過大な開示請求が行われたような場合など、極めて例外的な場合には、権利
の濫用に当たると解すべきこともあり得ないではない。

 被告は、原告の本件開示請求の目的が「錯乱・暗黒行政の調査」にあり、本件開示請求
を認めると開示情報を個人攻撃に利用されるおそれがあるとして、原告の本件開示請求
を権利の濫用であると主張する。
 確かに、原告は、本件開示請求書の「請求の目的」欄に、「錯乱・暗黒行政の調査」
と記載した事実が認められる(甲8)。
 また、原告の管理するホームページの掲示板に個人を誹謗中傷する書込みが掲載され、
門真市市議会において原告のホームページの掲載管理責任について問責決議を受けてい
たこと(乙3ないし12)、別件の公文書開示請求において、開示請求対象の団体及びその
役員を非難する内容の文書を作成したことが認められる(乙2)。
 しかし、本件情報自体は、補助金等が支出された公益法人等に関する情報であり、そ
の開示は、門真市の補助金等の支出状況を市民に説明する側面があり、本件開示請求が
本件条例の趣旨に明らかに反するとはいえない。
 また、本件開示請求書の請求の目的欄の記載、ホームページの掲載管理責任の問題及び
別件の公文書開示請求に関する事情を考慮しても、原告の本件開示請求が個人攻撃を目
的としているとは認めることができず、他に当該公文書の開示により知り得た情報を不
正に利用する目的があることを認めるに足りる証拠はない。

ポイント(3);「当該団体へ行け」・「権利濫用」は暴論!

日時: 2004/04/30 11:56:02
名前: 戸田

  さらに、被告は、公益法人等の役員の氏名及び住所は当該団体の保有する情報であ
り、当該団体に対して開示請求すべき情報であるから、本件開示請求は正当な権利行使
とはいえないと主張する。しかし、本件情報は、あくまで被告が補助金等を支出した公
益法人等に関する情報であるから、専ら当該公益法人等の保有する情報とみることはで
きない。
 また、前記のとおり、本件情報自体が一般に公表されている情報に当たる以上、被告
に対して本件開示請求をしたことが権利の濫用であると解することはできない。
 
 本件情報は、本件条例6条1号ただし書アに該当し、本件開示請求が権利の濫用に当た
るとはいえないから、本件情報が個人情報に該当することを理由としてそれらを不開示
とした門真市長の本件決定は違法である。
 そして、本件情報の内容・性質、前示の本件条例の解釈、被告の本訴における主張等
からしても、門真市長が本件決定を行うに当たって、少なくとも過失があったことは明
らかである。
 判決全文は
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/b0422hanketu.htm

守口市の「住民投票条例制定」本請求は5/7。

日時: 2004/04/30 12:00:49
名前: 橋本

  こんにちは。守口市の住民投票条例制定の直接請求運動の件、選管での署名簿の
審査が終了し、4月29日から5月5日まで、選管事務室(市役所1号別館5階)で縦覧中
です。休日関係なしで、毎日午前8時半から午後5時まで。 有効署名数は16104。無効
とされた署名数は1588で、提出数の8.98%と、無効を10%以内に抑えることができま
した。請求代表者による市長への本請求は、5月7日(金)午後2時の予定です。
  
  守口市の場合の合併問題・住民投票関係の当面のスケジュールは以下のようです。
5月5日(水・祝) 住民投票条例制定直接請求署名簿の縦覧期間最終日。
5月6日(木)   市議会合併問題調査特別委員会。 午後1時〜
5月7日(金)   住民投票条例制定の直接請求。(市長への本請求) 午後2時
5月10日(月)   第13回合併協議会。「住民意向把握の方法」など協議。午後1時半〜
5月12日(水)、13日(木)  市議会、役員改選の臨時会。
5月27日(木)頃  市長が条例制定の直接請求に対し、意見書をつけて議会に議案提出。
         住民投票条例案を審議するための市議会本会議。

  市長の議会招集は本請求から20日以内ですから、5月27日頃に議会で審議・議決されるのではない
かということです。市長が条例案に賛成の意見書をつけ、全会一致で可決されるこ
とが理想です。その前に守口市議会の合併問題特別委や合併協議会でどのような意見が出るか、注目
ですね。時間の許す方は、ぜひ傍聴を!  (守口市・橋本)
  

「市の自由裁量」などのアホ主張への処断

日時: 2004/04/30 12:07:16
名前: 戸田

(被告門真市の主張)
 門真市長が不開示と決定した情報は、本件条例6条1号の個人情報に該当し、同号ただ
し書アには該当せず、本件決定は違法でない。
 原告が開示請求している公益法人の役員の氏名及び住所について、それらの情報を開示
すべきことを定めた法令や条例は存在しない。
 また、本件の場合、同号ただし書アの規定の主体は被告であり、被告には同号ただし
書アの役員の氏名及び住所を公にするという慣行はない。原告の主張する閣議決定「公
益法人の設立許可及び指導監督基準」は、公益法人に対する国の指導基準であり、法令
でもなく、被告に対する指導基準でもないのであって、被告ないし門真市長がこれに従
わなければならないわけではない。
 さらに、本件開示請求に係る情報は、本来、当該公益法人が所有する情報であり、開示
するか否かは同法人が判断すべき事柄であるから、本件条例6条1号ただし書アの例示と
して手引書に挙げられている「その他何人でも閲覧することができるとされている情報」
や「公表することを目的として実施機関が作成し、又は取得した情報」には該当しない。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 (原告;戸田の主張)判決文での要約。詳細は戸田の04/02/18第5準備書面
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/joho-inpei/04/b218junbi5.htm
などで。
 公益法人の役員の氏名及び住所の情報は、本件条例6条1号の個人情報であるが、同号
ただし書アの法令等の規定により若しくは慣行として公にされ、又は公にすることが予
定されている情報に該当する。
 平成8年9月20日の閣議決定「公益法人の設立許可及び指導監督基準」7
(1)A(甲4)によれば、公益法人は、役員名簿を主たる事務所に備えて置き、原則と
 して一般の閲覧に供することとし、所轄官庁も、公益法人の役員名簿を備えて置き、
 閲覧請求があったときは、原則として閲覧させるものとしている。
 このように、公益法人の役員名簿は、既に一般的に公開されているものであって、
公益法人を所管する官庁や都道府県が情報公開しているものを被告のみが不開示とする
ことは許されない。
 そして、役員名簿の必要的記載事項には役員の氏名及び住所が含まれるのであるから、
役員の氏名及び住所は本件条例6条1号ただし書アに該当する。
 また、門真市社会福祉協議会及び守口門真商工会議所については、役員氏名について自
ら発行するニュースやホームページで公表されており、門真市社会福祉協議会、守口門
真商工会議所、門真市文化振興事業団、門真市緑化推進センター及び門真市土地開発公
社については、市議会への資料提出によって、代表や幹事等役員の氏名が公表されてお
り、同号ただし書アに該当する。

 被告は、同号ただし書アの規定の主体は被告であるなどと主張するが、同号ただし書ア
には主語が記載されておらず、そのような状態にあることが実施機関における個人情報
の例外的開示の条件とされているものである。
  憲法21条で保障されている知る権利を具体化した本件条例の解釈、運用は、知る権利
を十分考慮したものでなければならない。
 また、行政機関の保有する情報の公開に関する法律(以下「情報公開法」という。)
26条(平成15年法律第61号による改正前の41条)は、「地方公共団体は、この法律の趣
旨にのっとり、その保有する情報の公開に関し必要な施策を策定し、及びこれを実施す
るよう務めなければならない。」と定めている。
 被告は、閣議決定「公益法人の設立許可及び指導監督基準」は国の指導基準であり、
被告を拘束するものではないなどと主張するが、上記憲法や情報公開法の要請に反した
不開示を正当化するものではない。

 裁判所の判断は、既に見た通りです。

門真保育を考える会の活動、みのる

日時: 2004/04/30 16:33:37
名前: 吉村智博

 門真保育を考える会が、これまでおこなってきたねばり強い交渉の結果、2004年度も各園で定員増
が勝ち取られました。無名の団体でも方法と戦術によっては、大きな成果が得られるということが昨
年に引き続き実証されました。
 とくに、今年度の傾向は、
 @泉町、上野口、北島の小規模園(70人定員)で、府の「勧告」(15%増)に近い実績が得ら  れた。
 A昨年の上野口において得られた実績(桃1歳児+4人)に続き各園で、0〜2歳の年少の定員  増が
目立った。
 B民間9園(古川園、めぐみ、門真、智鳥、脇田、北巣本、大和田、三ツ島、打越)の定員  を915
人(2003年度)から990人に増やしおり、「少子化対策交付金」(5億3,600万円)の使  途を暗示して
いる。
 といった点に集約できるかと思います。
 2歳までの子どもたちを抱えているのは、とくに若いお母さん方が多く、働く機会の保障、つまり
「男女共同参画社会基本法」の実現の見地からしても、大変喜ばしいことだといえます。ただ、全体
としては、106%増にとどまっているた、市当局のさらなる努力が求められます。みなさん、さらな
る保育行政充実のために団結しましょう。
 門真保育を考える会に興味をお持ちの方は、ぜひご連絡下さい。また、まわりで保育について悩ん
でいる方はいませんか。このホームページに書き込んで頂ければ、いつでもご相談にのります。
                              吉村智博