ちょいマジ掲示板 過去記録

04/03/01〜31

 


「ひまたさん」 それはそうと の掲示について

日時: 2004/03/01 2:11:26
名前: 硲

ひまたさんは、遅くにネットを開くのですね。自分も一杯やりながらの
楽しみにさせてもらってます。  老後の頭の体操かな?って思いながら

一昨日「住民投票の勉強会」に参加かさせていただきました。あるお方から
{戸田さんは1参加者という立場です。}って述べられていますが、主催者の
山下さんからは、「自分は賛成・反対のどちらの立場ではなく純粋に住民の
気持ちを聞きたいとの一心です。}とハッキリ言っています通りに、入り口で
「合併反対のビラを配る」行為に憤慨していることでしょう。
住民の皆さん方に「賛成」「反対」の判断が出来る(大変難しい事だと思いま
すが)少なくとも損か?得か?表現出来る内容を早く出さなければならない。
何時まで出せるのか?みんなくるしんでいるのですよねえ。
「議会軽視」・・・議員が住民投票を訴えるのは自ら議会を、或いは議員の
立場を放棄したものと自分は思って居りますが「住民投票」は、今や避けて
通れないのではないでしょうか?

ひまたさん・・・貴方の論調は私にとって、歯車が合いそうですね。 
失礼

Re: それはそうと

日時: 2004/03/01 2:51:47
名前: 浦木

> 「合併反対」の会が提唱する住民投票とはいったい何でしょう?
> 政治政策には住民投票に諮るのが適切な場合もあると思いますが(合併問題などはそのひとつだと
> 私も思います)、その時には住民投票は「賛成」「反対」にかかわらず双方から提案(提唱)され
> るべきものであるはずです。そうでないと、最初から「偏向」したものになりませんか?
> 「反対」派の戦略戦術としてはわからないでもないが、選挙とか住民投票とかはそういうものでは
> ないでしょう。
> 「議会軽視」云々以前の問題のような気がします。

すいません。私の読解能力を超えています。

仰っていることの意味がさっぱり分かりません。

もう少しわかりやすくご説明いただけませんでしょうか?

ただ現実として、合併推進派の方々は住民投票をやりたくないようで・・・・。

陳情の件・・・大阪府高槻市でも

日時: 2004/03/01 3:40:59
名前: YUKI

咳が酷くて目を覚ましました。
陳情と同様の件が実現した例として、堺市・寝屋川市・高石市を挙げましたが、高槻市でも実現して
いる事が判明しました。

----
 続きまして、申請書類等の性別記載についてです。本年度中の人権ガイドラインに
よって取り組みをしていただけるということですけれども、この 性別記載に限って
申し上げますと、先行自治体、埼玉の方で2自治体、また東京で2自治体、さらに鳥
取というところで、今、大きく、この5つの自治体がクローズアップされているので
すが、それぞれ、問題提起から3か月ないし半年以内で、実際の書式の改善、また書
類の男女記載の撤廃というところまで、かなりスピーディに事務が進められているわ
けなんです。実際に、この男女記載というのも、もちろん国から法令で定められて男
女記載が求められているものもありますが、市の条例でどうにかできるもの、投票所
の入場券や戸籍の関係なんかがそうです。また、それ以外にも、法的根拠のないもの
で、慣例的に男女記載がなされているもの、特に福祉関係では非常に多いというふう
に伺っていますが、そういったものは、本当にきょうあすからでも対応できるような
問題なわけです。ですからぜひ、今年度中には方針をというふうにはおっしゃらず
に、できるところからでもスピーディに対応をしていっていただきたいと思います。

 また、 性別記載に関してですけれども、 性別記載だけに限らず、今日的には、性
同一性障害の方ということで取り上げられていますが、それ以外にも半陰陽の方、さ
らにはゲイ、レズビアンの方など、セクシュアル・マイノリティーの方々、さらに
もっと広い意味での人権問題としての認識に立った上で、また市役所業務として、こ
ういった問題に取り組んでいっていただければなというふうに思います。

 先ほど、職員研修も行っているというふうにおっしゃっていただいてましたが、さ
らに、そういった職員研修の充実や、また学校教育の現場でも、こういったセクシュ
アル・マイノリティーの問題を取り上げていくということは、今後、ぜひ検討をして
いただきたいと思います。

 さらに、本当にきょうからでもできることといいますと、セクシュアル・マイノリ
ティーであったりということで、公共施設の例えばお手洗いの問題ですけれども、高
槻では交流センター、女性センターをちょっと見てまいりましたところ、障害者用、
車いす用のお手洗いには、車いすの方を含め、どなたでもお使いください、というよ
うな、テプラで1枚簡単な表記がされているんですけれども、実際に性同一性障害の
当事者の方の声を聞いていますと、その一言があるだけで、私たちはどれだけ安心し
て、そして、どれだけ外に出て、例えばお手洗いといった施設を使うことができるか
といったような声が聞かれます。女性センターはどういった経緯で設置がされたのか
ということを担当者の方にお伺いしたところ、わからなかったんですけれども、実際
に、本当に簡単な経費でできるような問題でありますし、今、高槻市の本庁舎内で
は、残念ながら、そういったことはなされていないようなんですけれども、まず、で
きるところから、そういった取り組みを早急にお願いをいたしたいと思います。

(中略)

 ぜひ、こういった市役所、市政の情報、さらに議会も含めて、積極的に情報発信を
進めていかなくてはいけないということを最後に申し上げまして、質問を終わらせて
いただきたいと思います。

社会啓発については大阪府茨木市でも

日時: 2004/03/01 3:44:53
名前: YUKI

性別記載の方はまだですが、社会啓発に関しては大阪府茨木市でも実現しています。

○山本市長 性的少数者の人権の問題についての所見でございますが、平成14年3
月に策定いたしました本市の男女共同参画計画におきまして、性の多様性に対応する
正しい認識と理解を進める啓発、情報提供の取り組みを位置づけたところでありま
す。心と身体の性の違いを持つ性同一性障害などの性的少数者の人権に対する社会の
理解も、徐々に広がっているようでございますが、まだまだ悩みを抱える方々がおら
れることは認識をいたしております。

 そのため、今、ローズWAMにおきまして、専門カウンセラーによる「こころとか
らだ」の相談を実施するとともに、男女共同参画情報誌において、セクシュアリティ
としての性の多様性について、啓発、情報提供をしておるところでございます。今後
ともに性的少数者の人権に対する啓発については進めてまいりたいというふうに考え
ております。

○川本議長 大橋教育長。

    (大橋教育長 登壇)

○大橋教育長 性的少数者の人権確立についてでございますが、性的少数者であるか
否かにかかわらず、すべての人々に人権が保障されるべきであると考えます。当面は
性的少数者への偏見をなくすため、正しい知識の普及・啓発を図るよう、茨木市男女
共同参画計画に基づきまして、教職員に対し、性的少数者への認識や理解を求める啓
発を進めてまいります。

○川本議長 川上人権部長。

    (川上人権部長 登壇)

○川上人権部長 行政文書の性別記載についてでございますが、市の申請書類や市が
発行する行政文書などへの性別記載につきましては、人権尊重、男女共同参画の視点
や事務の簡素化から、その必要性について、各所管で十分検討を重ねる必要がありま
すが、最終的には人権部門と文書管理担当部門と総合調整部門とで、協議調整をしな
がら進めてまいりたく考えております。

 次に、5番目の性同一性障害者の相談関係でございますけれども、性同一性障害や
インターセックスなどの相談につきましては、ローズWAMで「こころとからだ」の
相談をはじめ、保健師による保健相談、または女性弁護士による法律相談等によりま
して、相談者の悩みに対応しているところでございまして、相談員の研修につきまし
ては、ドーンセンターでの専門的講座等を受講した上で、相談に対応しているところ
でございます。

○川本議長 松村総務部長。

    (松村総務部長 登壇)

○松村総務部長 性的少数者の人権にかかる職員研修について答弁申しあげます。

 行政を担う市職員として、人権問題に対する理解と認識を深めるため、全職員を対
象にさまざまな分野における課題を取り上げ、人権問題研修を毎年12月の人権月間
に前後しまして実施をしております。

 性的少数者の人権につきましても、平成14年3月19日に実施しました人権問題
研修の講義において、ジェンダーの観点から取り上げております。

 それからトイレの件ですが、トイレに対する基本的な考え方は、これまで答弁いた
したとおりでございます。内容に変わったところはございません。

 また、トイレ以外で何か特別の配慮があるのかどうかということですが、これは各
関係部に確認しましたところ、トイレ以外、更衣室等とか特に配慮した施設はないと
いうふうに伺っております。

(中略)

○川本議長 前田健康福祉部長。

    (前田健康福祉部長 登壇)

○前田健康福祉部長 性的少数者の医療における相談窓口についてでありますが、保
健医療センターにおきましては、医療等の相談があれば、保健師等が相談を受け、保
健所や医師会等との協力連携を図ってまいります。

Re: それはそうと

日時: 2004/03/01 5:16:03
名前: ひまた

浦木さん、こんにちは。

>もう少しわかりやすくご説明いただけませんでしょうか?

合併の賛否を問う住民投票の実施を提唱するのにわざわざ「『合併反対!』の会」はないでしょう・
・・という意味です。

>ただ現実として、合併推進派の方々は住民投票をやりたくないようで・・・・。

そのレベルでは(つまり戦術上の問題としては)どちらも「同じ穴のムジナ」ということですね。

そのやり方で市民から条例制定の直接請求があったとしても、議会がはねる(否決する)だけでしょ
う。
『合併反対』を掲げる団体による住民投票の要求(条例制定請求)なんてのはその否決に根拠を与え
るだけです。

私は住民投票賛成派でして・・・

日時: 2004/03/01 5:36:28
名前: ひまた

硲さん、おはようございます。

>「議会軽視」・・・議員が住民投票を訴えるのは自ら議会を、或いは議員の
>立場を放棄したものと自分は思って居りますが「住民投票」は、今や避けて
>通れないのではないでしょうか?

私は合併の是非は住民投票にふさわしい問題のひとつだと思っています。百年に1度あるかないかの
問題ですし、これから先の「損得」についても誰も確実なことは言えない(わからない)はずです。
こういう場合「住民投票で決めた」事実が物をいいます。
有権者に合併(あるいは合併拒否)による「負担」を覚悟(自覚)してもらうことにもつながります
しね。
ということで住民投票にゆだねることは決して「議員の立場の放棄」にはならないと私は思います。

両市ともに議員提案でいかがでしょうか?

それなら合併賛成の会を作ってチラシを配れば良い

日時: 2004/03/01 12:39:30
名前: YUKI

硲さんが中心になって合併賛成の会を作ってチラシを配ればいいのでは?

行動も起こさずに文句だけ言うのは問題がある様に思います。

現に私も性的多様性についてのチラシを少数作成して会場で出会った方に配りました。
(確かに合併問題とは無関係ですが、住民参加の地方自治という点では共通するため)

Re: 私は住民投票賛成派でして・・・賛同するつもりです。

日時: 2004/03/01 17:08:20
名前: 硲

>合併の是非は住民投票にふさわしい問題のひとつだと思っています。百年に1度あるかないかの問
題ですし、これから先の「損得」についても誰も確実なことは言えない(わからない)はずです。こ
ういう場合「住民投票で決めた」事実が物をいいます。

住民投票がいけないこととは思っていません。
住民の皆さんに、是か?非か?の判断してもらうための或る程度の(必要最小限)
材料を、「何時」・「何処まで」提示出来るのか、焦っています。協議会の進行に
対してだが、貴方の仰有る通り住民にとっては大問題であるのは当然だとは思う。
半端なノイジー・マイノリテイーに惑わされての判断が、将来に大きな禍根を残す
事の内容に「合併協議会」が正常に進むことを願う余りに、私の発言が多少感情的
に走ってしまうのは事後の反省点として後悔します。

> 有権者に合併(あるいは合併拒否)による「負担」を覚悟(自覚)してもらうことにもつながりま
> すしね。
> ということで住民投票にゆだねることは決して「議員の立場の放棄」にはならないと私は思います。
> 
> 両市ともに議員提案でいかがでしょうか?

その通りです。大至急に調整は進めなければと思います。
住民投票の結果には、尊重するに相応しい現状認識の上に立った住民の
判断に頼れれば、申し分がありません。  住民投票に向け頑張ります。

Re: 私は住民投票賛成派でして・・・賛同するつもりです。

日時: 2004/03/01 17:29:43
名前: 橋本

> 住民投票の結果には、尊重するに相応しい現状認識の上に立った住民の
> 判断に頼れれば、申し分がありません。  住民投票に向け頑張ります。

  きょう第12回合併協議会が午後4時ごろ終了して、その後帰宅され、速攻でこの掲示板に書き込み
されている硲さんの真っ直ぐさというかひたむきさに驚いています。
 「ノイジー・マイノリティ」とは私は初めて聞く言葉ですが「サイレント・マジョリティ」の対義
語になるのでしょうか。
  ともあれ、硲さんが住民投票に賛成なことはわかりましたので、よろしかったら、住民投票条例
制定を求める請願の紹介議員さんになっていただけたらと思います。 (橋本)

Re: それはそうと

日時: 2004/03/01 19:04:15
名前: 砂川より

ひまたさん今晩は

> 合併の賛否を問う住民投票の実施を提唱するのにわざわざ「『合併反対!』の会」はないでしょう
> ・・・という意味です。

そうなんですね、
『合併反対!』の会があるのは全く問題がないのですが、

住民投票実施を提唱する団体は、賛成・反対を表明しない選管的立場なであるほうがキレイデスネ。

今まで住民投票運動をしたところでも、住民投票実施を提唱する団体は、反対とは別な立場で活動し
てきた所もあります。

Re: 私は住民投票賛成派でして・・・賛同するつもりです。

日時: 2004/03/01 21:52:38
名前: 硲

> 間違っていたら、ご免なさい。「ノイジー・マイノリティ」とは
「サイレント・マジョリティ」の対義語の積もりでです。

>ともあれ、硲さんが住民投票に賛成なことはわかりましたので、

貴方は、人の心を短絡的に掴んで自分の意志を押しつけるのが好き
なんだね。合併反対「住民投票」そんな無茶な投票に賛成はしない。

住民投票条例制定を求める請願の紹介議員さんになって
 いただけたら (橋本)
 
真に、住民の立場で将来の地域社会の構築に、住民の皆さん方と
一体になれるのだったら、紹介議員どころか、自ら請願発信の元
になりますよ。

Re: それはそうと 砂川さんって?

日時: 2004/03/01 22:13:22
名前: 硲

> 『合併反対!』の会があるのは全く問題がないのですが、
 
 全国どの都市合併の経過を、実地に調査研究してきましたが、
 「住民投票を求める市民の会」は、大半が根底に合併反対の
 大儀を伏せて、活動をされています。 事の善し悪しは別として
  
> 住民投票実施を提唱する団体は、賛成・反対を表明しない選管的立場なであるほうがキレイデスネ。

 きれいとか汚いの次元ではないでしょう?

>今まで住民投票運動をしたところでも、住民投票実施を提唱する団体は、反対とは別な立場で活動
してきた所もあります。

 反対とは別な立場で・・・反対なら只単なる「反対運動」を個別に好きなだけ
 やるが良い。 住民を巻き込んで、或いは「煽動」してはいけないと思う。
 

「住民投票条例」 この掲示板は適当ではないかもしれないが?

日時: 2004/03/01 23:03:05
名前: 硲

「ひまたさん」・「守口青年会議所代表(前理事長・協議会委員岡橋さん)」
「私の先輩(山下圭一さん)」それぞれの方々がお持ちの基本的な考えに
住民投票は、避けて通れないとの変節は、素直な・率直な気持ちです。
同僚議員(一部の議員を除く)との議論の上、最も適切な時期を設定して
「住民投票」は、すべき結論に達していることだけは確かだと思います。
合併に向けた、とある自治体で{住民投票に際し、啓蒙活動を禁止する}
等と云ったやに聞き及ぶけれど、こんなデタラメは別として、大いに是非を
発信しなければならないと思う。「住民の皆さんが決めたこと」の偉大さを
後生に引き継ぐ責任、義務の履行に鑑みて。 素晴らしい住民投票に期待す。

Re: それなら合併賛成の会を作ってチラシを配れば良い

日時: 2004/03/01 23:35:04
名前: 硲

> 硲さんが中心になって合併賛成の会を作ってチラシを配ればいいのでは?
> 行動も起こさずに文句だけ言うのは問題がある様に思います。

戸田さんの土持は勝手だけどね。  君の自己主張と「合併」を一緒に
しないでくれよ。スカートが好きなら好きで良いじゃないか?僕は嫌いだよ。
そんなちっちゃい問題ではないよ、君にとっては同レベルかも知れないが。

いろいろ勉強になってます

日時: 2004/03/02 1:30:59
名前: 浦木

ひまたさん、こんばんは。

早レス有り難うございます。お陰で少しは理解出来たつもりです。

> 合併の賛否を問う住民投票の実施を提唱するのにわざわざ「『合併反対!』の会」はないでしょう
> ・・・という意味です。
 
個人的な意見ですが、合併反対派が住民投票を提案したからといってそれほど

問題はないような気がします。

そもそも議会も市民も全員が合併に賛成しているなら、住民投票などする必要はないわけで。
 
> 『合併反対』を掲げる団体による住民投票の要求(条例制定請求)なんてのはその否決に根拠を与
> えるだけです。

そうですかねぇ。

「合併反対の会」だろうが、「門真市鼻歌連合会」だろうが、議会の多数派が気に

入らなければ、否決する根拠なんかいくらでも探し出してくるんじゃないんですか。

現実に美原町なんか「合併反対」をそれほど鮮明にしなかったのに、2回も

直接請求を否決されたんでしょ?

第一合併反対&住民投票推進ということで入会署名を400名余りも集めておいて、

今更「合併反対」はナ・イ・ショというのも変です。

因みにひまたさんが門真市民なら、どういう風に住民投票に持って行きます?

今日はこの辺で。それではお休みなさい。

P.S. 夜はご就寝にならないんですね。まあ体をこわさないようお気を付け下さい。

ひまたさん、 いろいろ勉強になってます

日時: 2004/03/02 1:35:24
名前: 浦木

最初のタイトルに「ひまたさん」を入れようとして忘れてました。

Re: それはそうと 砂川さんって?

日時: 2004/03/02 2:47:38
名前: ひまた

> 「住民投票を求める市民の会」は、大半が根底に合併反対の
> 大儀を伏せて、活動をされています。 事の善し悪しは別として

これはね、硲さん。

住民投票に反対する側(その多くは議会)も根底に「合併賛成の大儀」を伏せているのが大半・・・
というのの裏返しなのですよ。
おあいこです。

いずれにせよその次元の「対立」を越えられないような住民投票の提唱ではだめですね。
かといって、住民投票をしないことはそのまま賛成派の思いとだけ通じるわけか・・・難しいところ
です。

Re: いろいろ勉強になってます

日時: 2004/03/02 3:42:29
名前: ひまた

浦木さん、こんにちは。

>個人的な意見ですが、合併反対派が住民投票を提案したからといってそれほど
>問題はないような気がします。
>そもそも議会も市民も全員が合併に賛成しているなら、住民投票などする必要はないわけで。

これは違うのです。議会で決める(決めた)ことを覆すのが住民投票の目的ではありません。
住民にかかわる重大な問題について首長・議会が判断を保留し直接住民の意思を問いそれを政治に反
映させるというのが住民投票です。たとえば原発建設や市町村合併などは(その判断が孫子の代まで
影響するわけで)住民投票で決めるのがふさわしいと私は思います。

賛成派も反対派も自信があるのならば堂々と胸を張って意見を主張し、市民の判断を仰げばいいので
す。
その方向で住民投票実施の要求を掲げればいいのではないでしょうか?(まず合併反対!ではこれは
できない)
そしてそこで決まったことは受け入れる。仮に間違った判断をした場合も責任は(議会ではなく)住
民にある。これが民主主義でしょう。

>「合併反対の会」だろうが、「門真市鼻歌連合会」だろうが、議会の多数派が気に
>入らなければ、否決する根拠なんかいくらでも探し出してくるんじゃないんですか。

上のような手順をきちんと踏んでいなければたぶん否決されるでしょうね。展望はありません。

○合併の是非は市民の将来にかかわる重要な問題であること。(この問題では決して住民投票が議会
軽視にはならないこと)
○胸を張って(賛成か反対かの)主張ができて、それが市民に支持される自信があること。
この二点だけ賛成派・反対派双方が確認できれば済むわけです。

>現実に美原町なんか「合併反対」をそれほど鮮明にしなかったのに、2回も
>直接請求を否決されたんでしょ?

個々の事例に詳しくはありませんが「合併反対」を鮮明にしていればなおさらでしょう。

>第一合併反対&住民投票推進ということで入会署名を400名余りも集めておいて、
>今更「合併反対」はナ・イ・ショというのも変です。

その経緯をよく知りませんが、本気ならば「やりなおし可」だと思います。
見切り発車では頓挫しますよ。せめて硲さんくらいは「説得」できないことには・・・<笑>

Re: それはそうと 硲さんって?

日時: 2004/03/02 8:37:27
名前: 砂川より

> > 住民投票実施を提唱する団体は、賛成・反対を表明しない選管的立場なであるほうがキレイデス
> > ネ。
> 
>  きれいとか汚いの次元ではないでしょう?

文章の脈絡の中から、ご自分の知識の中で理解出来ないなら、判らないからどういう意味ですか? 
とすなおにお聞きになればよいのに、的外れな意味を勝手に思い込んで、攻撃的とも取れるように質
問されるのはどうかと思います。

そういう高圧的な質問のやり方は、下品ですよ。

今回は心を広くして、お答えします。

きれいとか汚いの次元ではないでしょう?
という、読み方では合格点は差し上げられません。

住民投票実施を提唱する団体が初めからその投票結果を標榜して(例えは反対)活動するならば、同
時に大きい二つのアピールを出していることになり、勘違いする方も出てくるから。 住民投票実施
推進団体と、反対あるいは賛成を標榜している団体は別団体としたほうがよい。

という意味です。

以後、高圧的なご質問に対してはお答えしない場合があります。

以下の硲さんの発言
 >反対とは別な立場で・・・反対なら只単なる「反対運動」を個別に好きなだけ
 >やるが良い。 住民を巻き込んで、或いは「煽動」してはいけないと思う。

は、主語など相当省かれていて、本意が判りませんので、どうぞ判りやすいように述べて下さいませ
んか。

3/1小池清彦・新潟県加茂市長の講演会;近藤さんのからの報告

日時: 2004/03/02 9:13:09
名前: 戸田・転載

 橋本さんが2/29書き込みで紹介してくれた3/1講演会について、「市民の絆・大阪」
代表の近藤さんからの報告を紹介します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 部屋から人があふれて、立ち見がでるほどの盛況でした。
 小泉の一連の補助金削減などで、国から加茂市の財政へ年7億円もの金額が削減さ
れた。加茂市周辺で進められている新潟県央地域の市町村合併は、地域トータルで現
在の200億円の補助金が合併されると100億円になるだろう。
 人と人の間、地域と地域の間で貧富の差がより広がってきている。
 企業家精神を持った市長などといって、行政が弱肉強食、自由放任を推進する風潮
になっている。こういう個人を幸せにしない傾向、地域の壊滅が進むと、ファシズム・
全体主義にいきつくだろう。市町村合併とイラク派兵は一体のものとして捉えることが
できる。
・・・・・というのが、合併問題関連の発言でした。
 その後、イラクの現状をどう捉えるか、憲法違反のイラク派兵、将来の日本での徴
兵制の可能性、イラクなど中東地域の人々の親日的な態度、アメリカと日本の関係の
あり方など、発言は予定の1時間30分を超え、質疑応答の時間がなくなるほどでし
た。
 やはり、元防衛庁幹部だけあって、自衛隊は必要で兵器をアメリカに依存しないで
自主生産すべきと主張されるなど、われわれと意見の相違があるところもありました
が、そういう人でもイラク派兵が憲法違反だと発言されることに、今回のお話を聞い
た意義があるのではないでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ☆講師プロフィール☆
 新潟県加茂市出身。1960年、東大法学部を卒業後、防衛庁に入庁。
 国連軍事費削減問題検討専門家会議委員、英国王立国防大学留学、防衛庁防衛研究
所長、防衛庁教育訓練局長などを経て退官。
 1995年、加茂市長に当選し、現在3期目。
 加茂市が新潟県央東部合併に加わらないことを表明し、2002年12月10日、冊子
「国を亡ぼし、地方を亡ぼす市町村合併に反対する」を発表。
 2003年7月8日、全国会議員、全大臣に「イラク特措法を廃案とすることを求め
る要望書」を送付。
 10月22日、首相、内閣官房長官、外相に「自衛隊のイラク派遣を行わないことを
求める要望書」を送付。
 これらを加茂市ホームページhttp://www.city.kamo.niigata.jp/ で公表。

行って良かった!戸田も感銘を受けました!

日時: 2004/03/02 11:26:45
名前: 戸田・転載

 3月議会が5日(金) 本会議から始まるし、議案書や予算書を調べていかねばならな
いし、合併反対のアレコレはあるし・・・、行こうかパスするかだいぶ迷ったあげく
に「得難い機会だから」と行ってきました。
 行ったら驚くほどの満員!椅子に座れない人も含めて250人は越えていたでしょう。
 小池さんの話しぶりも実に堂々として説得力がありました。人格の良さもにじみ出
ていました。
 こういう市長を持っている市民は幸せです。我が門真市長など凡百の首長達を見て
いるとつくづくそう思います。
 こういう人材を講師に招くことのできる「広範な国民連合」もたいしたもんです。
 熱気溢れる講演会のあと、居酒屋での交流会に戸田も参加して名刺と「合併反対通
信」をお渡ししてご挨拶させてもらいました。

◆「国を亡ぼし地方を亡ぼす市町村合併に反対する」加茂市長の見解など

日時: 2004/03/02 11:54:32
名前: 戸田

 こういう凄い文書が加茂市のHPhttp://www.city.kamo.niigata.jp/ に載ってい
ます。今の合併の本質について大変勉強になりますね。ぜひじっくりご覧下さい。

◆国を亡ぼし、地方を亡ぼす 市町村合併に反対する。加茂市が県央東部合併に加わら
 ない理由
http://www.city.kamo.niigata.jp/section/oshiraseban/shisei/shichousongappeihantai1210.pdf

◆市町村合併について 再び田上町民の皆様へ 田上町長さんの反論に対する見解〜
http://www.city.kamo.niigata.jp/section/oshiraseban/shisei/tagaminominasama1201.pdf
◆市町村合併について 田上町民の皆様へ〜平成14年12月1日〜(PDF)
http://www.city.kamo.niigata.jp/section/oshiraseban/shisei/tagaminominasama1201.pdf

混乱させて申し訳ありませんでした。

日時: 2004/03/02 13:18:04
名前: たの講師

3月
いよいよ!守口市に思ういくつかの市民団体が動き出した。
今日2日も早朝から運動に新たなプラス要因の展開がおこりました。

最初にちょいマジ掲示板の管理者モードを操作したことより
戸田さんや硲さん、そして訪問されるすべての皆さんに謝罪します。

2月13日 
守口市議会事務局に合併反対!門真市民の会より、各議員宛公開質問状が届けられました。

2月16日
ちょいマジ掲示板(以下掲示板)に作田議員より回答があり、2番目に三浦さんより回答がありまし
たという趣旨の書き込みが戸田さんによってありました。

みどりの会、リアル守口のHPにも公開(経過抜粋)していますが、
三浦たけおは、今回の公開質問状には、一切回答もしておりません。

2月18日 
硲議員より三浦さんの携帯に電話があり、今まで私が掲示板に書き込んでいるように、三浦さんから
硲議員にお話しした事が事実(上記の通り、一切回答せず、戸田さんが勝手に書き込んだという事)
であります。

三浦さんがお話したにもかかわらず、
22日に掲示板で三浦、戸田さんバッシングを繰り広げ、あげくに
「今後ちょいマジ掲示板には参加したくない」と書き込まれましたよね!硲議員!

22日夕方は、三浦さんの地元である「喜久の里自治会」で
合併問題報告会を開催しました。豪雨、雷の中に多くの参加者に、
あらためて市民の関心度に、我々三浦ブレーンはますますの頑張りを確認しました。

気分よく!懇親会の最中に門真在住のある政党員から
「掲示板に、また三浦さんバッシングが書き込んであるよ」って
私の携帯に電話があり、三浦事務所で掲示板を確認したら、

血が頭に上っちゃうとつい!「参加したくない」なら
「参加できないようにしたろうやないか!」という事で管理者モードを操作しました。

申し訳ありませんでした。

今後、私は本掲示板には参加しません。
でありますから、今後は、私の見解や思いなどは
みどりの会HPを活用させていただきます。

最後に一言

これだけは掲示板に書き込ませていただきます。
今回の問題の発端は掲示板に「2番目に三浦さんから回答があった」と書き込みからです。

なんとなく思う事

日時: 2004/03/02 14:33:04
名前: 門真を愛する者

門真と守口の合併の話って、最初の頃はあたかも決まった事の様に噂の様に広がっていませんでした?
一般市民(私のようなあまり意識のない市民)は、自分が関われないところで決まっていくんや〜。
なんで合併するのかなぁ?でも決まってるんやったら仕方ないか〜。
くらいに思っている人が多かったように思うんです。私の周りはそうでした。
特に門真の場合、合併に反対と考えている組織の人たちでさえ、一部の人達の意見で勝手に合併あり
きで話が進んでいる事に対して、市民に疑問を投げかけることも無かったです。もっと怒って欲しか
ったのに・・
戸田さんが通信やいろんな方法で合併反対を言ってくれたおかげで、市民の意識が高まって、今では
賛成の人も、反対の人も一緒に住民投票運動をした方がいいという事になってる様な気がします。
門真で合併の問題を自分達の問題と気づかせてくれたのは戸田さんと言ったらちょっと過大評価のし
すぎでしょうか?

大変驚いています。

日時: 2004/03/02 15:30:10
名前: YUKI

今日は休みを取っている最中なので、議会傍聴に行きました。
今、この書き込みを見て大変驚いています。

私自身は、合併問題・住民投票、そしてこの件に関してはあくまでも中立の立場から見聞きし、自分
自身で考えたいと思っています。

合併反対!門真市民の会および戸田さんについては、少なくとも情報発信者が守らなければならない
最低限のルールに関しては守るだろうと信頼していました。

ですから、当件に関して、互いのコミュニケーション不足が原因であろうと考えていました。このた
め、今回のたのさんの書き込みを見て驚いているし、ショックを感じています。

私としては、合併問題や住民投票の問題に関して公正で活発な議論を望んでいます。この様な非建設
的な状況を脱するためにも、戸田さんおよび合併反対!門真市民の会には出来るだけ早い説明をお願
いします。

ネットを知る者から提案ですが、この掲示板でIPアドレスを公開できないでしょうか。
IPアドレスを公開さえすれば、どのパソコンから書き込んでいるのか特定できるからです。

Re: それなら合併賛成の会を作ってチラシを配れば良い

日時: 2004/03/02 15:36:50
名前: YUKI

面倒なので、以下の文章を貼り付けておきます。

I say to you today, my friends so even though we face the difficulties of today and tommor
row, I still have a dream.
It is a dream deeply rooted in the American Dream.
I have a dream that one day this nation will rise up and live out the true meaning of it's
creed,"We hold these truths to be self-evident,that all men are created equal".
I have a dream that one day on the red hills of Georgia,the sons of former slaves and the 
sons of former slaveowners will be able to sit down together at table of the brotherhood.
I have a dream that one day even the State of Mississippi, a state sweltering with the hea
t of injustice, sweltering with the heat of oppression,will be transformed into an oasis o
f freedom and justice.
I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will 
not judged by the color of there skin but the cotent of their character.
I have a dream today.
I have a dream that one day down in Alabama with vicious racists, with its governor having
 his lips dripping with the word of interposition and nullification. 
One day right there in Alabama, little black boys and black girls will be able to join han
ds with little white boys and white girls as sisters and brothers.
I have a dream today! 
I have a dream that one day "every valley shall be exalted, every hills and mountains shal
l be made low, the rough places will be made plain, and the crooked places will be made st
raight, and the glory of the Lord shall be revealed, and all fresh shall see it together."
This is our hope. 
This is the faith that I go back to the South with.
With this faith that we will be able to hew out of the mountain of despair a stone of hope
.
With this faith we will be able to transform the jangling discords of our nation into a be
autiful symphony of brotherhood.
With this faith we will be able to work together, to pray together, to struggle together, 
to go to jail together, to stand up for freedom together, knowing that we will be free ine
 day!
This will be the day... This will be the day when all of God's children will be able to si
ng with new meanig, "My country ,It's of thee, sweet land of liberty, of thee I sing: Land
 where my fathers died ,Land of the pilgrims' pride, from every mountainside, Let freedom 
ring."
And if America is to be a great nation, this must come true.
So let freedom ring from the prodigious hilltops of New Hampshire.
Let freedom ring from the mighty mountains of New York.
Let freedom ring from the heightening Alleghenies Pennsylvania !
Let freedom ring from snow-capped Rockies of Colorado !
Let freedom ring from curvaceous slopes of California !
Not only that.
Let freedom ring from stone mountain of Georgia !
Let freedom ring from Lookout Mountain of Tennessee !
Let freedom ring from every hills and molehills of Mississippi, and from every mountainsid
e !
Let freedom ring and when this happens. 
When we allow freeedom to ring, when we let it ring from every village and every hamlet, f
rom every state and every city, we will able to speed up teh day when all of God's Childre
n, black men and white men, Jews and Gentiles, Protestants and Catholics, will be able to 
join hands and sing in the words of the old Negro Spiritual, " Free at last ! Free at last
 ! Thank you god Almighty, we are free at last ! "

3月議会でのバックアップお願いします

日時: 2004/03/02 15:48:18
名前: 吉村智博

門真保育を考える会では現在、待機児童解消を目指して、保健福祉部・児童課と直接交渉に入ってい
ます(もっとも市当局は交渉しているとは自覚していないかもしれませんが)。戸田さんには是非とも
3月議会で、市当局の不誠実な対応と横着な行政施策を糾問して下さい。よろしくお願いします。門
真保育を考える会代表吉村智博

戸田から:先走り的書き込みと居直りゴマカシを謝罪します

日時: 2004/03/02 15:53:24
名前: 戸田

 戸田の思い込み的先走りと軽率が最初の過ちでした。
 事実経過としては、たの講師の書き込み通りです。三浦さん、硲さん、ほか全ての皆
さんに謝罪します。
 当方としては、三浦さんは「住民投票は当然必要」という持論から、そういう回答を
するよ、という風に受け取っていたので、作田議員の回答のあとで三浦さんが遅れたら
カッコ悪いと思って、どうせ回答してくれるんだしと考えて景気づけに「三浦さんから
もFAX回答!」とやってしまいました。
 三浦さんからは「書いたものはしかたないから」と書き込みした後に事後承諾をいた
だいたと理解しておりました。
 この点では「三浦たけおは、一切回答もしておりません。」とは当方は思っていませ
んが、結局文書としてはいただけなかった点で「ゴマカシ」(デッチ上げ)をしてしま
ったことは否定できません。
 硲さんからの突っ込みには、結局、内容的には回答してくれたも同然であるから(こ
れも戸田の独断と言われればそうなのですが)、と突っ張っていくしかなくなって、苦
し紛れの対応を続けざるを得なくなりました。
 (たかしさん、「匿名にて失礼します」さん、ほかのみなさんこの点でゴメンなさい)
 硲さんとたの講師との対応については、当方は知りませんが、「硲」を書き込み禁止
語句に操作してしまっていたことについては、大変驚きました。そのあとの流れは掲示
板にある通りです。
 
 たしかにたの講師が言う通り、「問題の発端は掲示板に『2番目に三浦さんから回答
があった』との書き込みからです」。
 戸田がイケイケで調子に乗ってしまって、「三浦さんはこういう回答をしてくれる
から」、と先走り的思い込みでゴマカシ「景気づけ」をしてしまったのが間違いでした。
 「分析・論評」とともに「事実」を売り物にしている戸田の報道にあたって、大きな汚
点を作り、各方面に混乱と迷惑・不信をもたらしてしまったことを深くお詫びします。

キング牧師ですね

日時: 2004/03/02 16:04:09
名前: 砂川より

私は以下の所が一番好きです (@^0^@)/~~

I have a dream that one day on the red hills of Georgia,the sons of former slaves and the 
sons of former slaveowners will be able to sit down together at table of the brotherhood.

了解です。「門真保育を考える会」コーナーがもうすぐできますよ!

日時: 2004/03/02 16:04:35
名前: 戸田

 吉村さん、頑張ってますね。保健福祉部・児童課と「交渉」に入っているとのこと、
頼もしく思います。
 「当面のご注目」の「みんなで変えよう!門真市の子育て・保育園行政」コーナー
の中に、もうすぐ「門真保育を考える会」コーナーを作って、この間のやりとり文書
やこれからの記録をアップしていきますのでお楽しみに。
 当局とのやり取り記録も詳しく教えて下さい。
 当局の対応の中に実は随分おかしなことがあるのに、その詳しい内容をこちらが掴
んでいないと、「誠意を持って説明させてもらった、ご理解いただいた」なんて説明
でウヤムヤにされてしまうことが多いですから。

戸田の怒りの原点;02年5月の「合併推進・団体要望」事件

日時: 2004/03/02 16:39:16
名前: 戸田

 「門真を愛する者」さん、どうもありがとう。
 戸田にとって、「合併推進騒動」ははじめから胡散臭いものでした。だって、常日頃
ぬるま湯に浸かって責任感の感じられない行政・議会運営をしている人達が、自分達の
今までの責任も抜きに「究極の行革としての合併」なんて旗を振っても、おかしな話で
す。
 「自分の町を残そうとする郷土愛はないんかい?」という疑問や「独立独歩の気概の
なさ」に情けなさも感じました。
 それが「怒り」となったのは、なんと言っても商工会議所が手を回して、ゴールデ
ンウィーク中にほとんどの市民に秘密裏に進められ、5/8に突如として市長・議長に提
出されたお歴々の諸団体による「門真・守口合併推進要望書」事件でした。
 自治会員たる一般市民が知らないどころか、ほとんどの自治会長すら知らないうち
に「自治連合会が合併推進要望」だって?? 「老人クラブ連合会や市社会福祉協議
会が合併推進要望」だって?? 
 守口では「公民館運営審議会」や「民生委員協議会」なんていう、厳正に中立を守
るべき団体まで勝手に「合併推進」だと言う。
 「秘密裏に」ということは、まさにその通りであって、戸田みたいな「新顔の一匹
狼」のみならず、地元生まれの三浦さんも、多人数で幅広い人脈を持っている共産党
勢力にも知られないように、密かに進められたのがこの「合併推進要望運動」でした。
 「門真と守口」というお互いの組み合わせや今後の見通しすら明示されていない段
階での、この早急な動きぶり!
 戸田は、これを見て「庶民レベルでは合併賛成運動すら起こさせないで、市民の頭
越しに合併を既成事実化する『ボス政治合併策動』がこの合併推進の本質だ」と判断
しました。
 そしてやっていることは、まさしく住民自治と民主主義の初歩的手続を平然と踏み
にじるやり方でした。そしてそういうやり方でも文句言うヤツはあるまい、というや
り方でした。
 実際、門真では戸田以外に、団体意志を勝手に標榜した団体名を名指ししてこの問題
を批判した勢力は皆無でした。(これも情けない話ですが。戸田なんかよりずっと諸団
体の「団体要望」のデタラメさを調査できる人達も無言でした。)
 この戸田の暴露と批判への仕返しとして、「戸田には団体の役員氏名などの情報を
開示しない」(=結局全ての市民から情報を隠す)という「暗黒錯乱行政」が始まって、
その後の国賠訴訟に至ります。
 詳しくは「当面のご注目」の中の
<とめよう合併、なくすな門真!(合併問題情報)>
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/index.htm
の下の方の
★自治連合会賛同は理事会にも諮らない専横行為!市も不適正と認知!
★人権啓発推進協要望では会長の専横に担当課長が荷担していた!
★ これが人権啓発推進協議会の全構成団体だ 
★衝撃!老人クラブ連合会の合併推進要望は組織無視のでっち上げだった! 
★ 自治連合会にも重大な疑惑!市内115自治会にいつ聞いた?

★ 社協や人権啓発協、年金協など合併推進に偏っていいの?
            ・・・などをご覧下さい。

硲さんは?

日時: 2004/03/02 18:35:49
名前: たかし

私も昨日の協議会は傍聴致しておりました。
硲さんの協議会での発言はすごく適切だと思います。
確かに矢野委員や福田委員の質疑は的を得た内容だとは思いますが
あそこまで細かく質疑をすると膨大な時間がかかり何時までも終わらないと思います。
これから協議は重要案件を多数抱えており効率的な議論によりそうした重要な
案件に対して多くの時間がとれるようにするべきだとおもいました。
 ところで私も守口の直接請求に関する勉強会にも参加させて頂きました。
あの会の中ですごく感じた事は住民の意志は本当に議会に届くのかなあ??
という大きな疑問でした。
どれだけ署名を集めても結局議会が否決すると何の意味を持たなくなる
議会は各政党や派閥のしがらみが多く決して住民の意思を直接反映されている
とは思えないのが現実です。
どれぐらいの署名が集まるのか大変注目しております。
 ところで硲さんは住民投票には賛成なのですか?反対なのですか??
硲さんの書き込みを読んでいて少し分かりにくかったので
是非教えてください。
私は以前にも書き込みましたが現段階では合併自体には『合併やむなし』という
硲さんの持論に賛成ですが
住民投票に関しては是非とも両市で実施すべきだと考えています。

IPアドレスについては・・・

日時: 2004/03/03 8:47:52
名前: 岸和田町民

IPアドレスは、事実上開示されています。

hostname: NWTfb-02p1-217.ppp11.odn.ad.jp
IP address: 61.123.81.217
user agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

たとえば、上の戸田さんの書き込みは、このような情報が掲示板に付加されています
つまり、ソースを見ることができれば、どこで書いているかはかなり明らかにできます。その上で、
論議をすればよいのですから、たとえ、事実誤認や思い込みがあったとしても、すべての人に開かれ
ていることがよろしいかと思います。

ですから、今後出てきません。などといっても、名前を変えて出てくればよいですし、ユーザー確認
の面から、同一性の確保、なりすましの排除は困難ですから、たのさんも、今後の参加はできようか
と思います。
管理者であることの特権を利用したことは、よくないですが、管理体制を見直すことも含めて、今後
の運営にかかわられることがよろしいかと(私は)思っています。

全ての判断は、戸田さんがされることですので、たのは追放だ。と言われるか、別に構わないよとい
われるのか? の話と、戸田さん自身の謝罪とは別問題です。秩序維持のため何をどうされるのか?
たとえば、「新生たの講師」などという名前で書き込みがあったらどうするのか?も表明されるとよ
ろしいかと思います。

個人的な見解としては、逃げないで欲しい。とは思います。逃げれば済むのでもないですし、沈黙を
続けるのも良くないですから、リセットした上で、改名して出てきたらそれで済むんじゃないでしょ
うか?という思いです。異論もあるでしょうが、まずは、ここで書くことが一つの意見表明ですので、
(私は)ここに書かせていただきます。はい。

明日3/4、守口市議会本会議で市長が市政運営方針を表明。

日時: 2004/03/03 18:41:43
名前: 橋本

  こんにちは。守口市では3月2日から3月市議会が始まっています。2日の本会議での議長の報告事
項の冒頭に、人増協(人口増等都市問題対策議会協議会)が一定目的を達成し、会員市も減少したこ
とを理由に3月31日で解散することになったとの報告がありました。
 人増協については、守口・情報公開を学ぶ会が、3年3ヶ月前のニュースで「会長市だから・・・と
人増協に公金をつぎ込み続ける守口市議会」と題して、発足以来一貫して守口市議会が会長と会計と
を担ってきたこの任意団体の会計面に係る不明朗な部分を取り上げ、「守口市の人口のピークは人増
協が発足する2年前に終っている。それからほぼ30年、21世紀を目前にした今、この団体の意義と公
金の使途を守口市議会は見直すべきである。」と報じました。その後、議長交際費から人増協への支
出を不当な公金支出として住民監査請求するなどした結果、翌年度から交際費の是正はおこなわれま
したが、会自体の解散には手続の問題もあり、2年はかかるだろうと見られていました。それが、そ
うした予想より早く、臨時総会で満場一致で解散決議されたとのことで、傍聴していて、ひとつの時
代の終焉を実感しました。
 さて、明日の本会議では市長の来年度の「市政運営方針」の演説があります。一昨年の市政運営方
針で、守口市長は初めて合併問題に言及し「市の責務を果たすためには行政の仕組みを抜本的に改革
しなければならない。現行地方財政制度の下で最も有効な手段が合併。できるだけ早い時期に行う方
が望ましいと思っている。」などと表明しました。今回はどんなふうに合併問題を取り上げるのか、
注目したいと思います。時間の都合のつく方、ぜひ明日の本会議の傍聴を。午前10時からです。 
(守口市・橋本)

ご返事がないので、頭に持ってきました

日時: 2004/03/03 20:53:24
名前: 砂川より

[NEW] Re: それはそうと 砂川さんって? 硲 2004/03/01 22:13 

に対し、ご返事及びご質問をしましたが、見落とされてるようなので頭に持ってきました。


以下 砂川のご返事とご質問

[NEW] Re: それはそうと 硲さんって? 砂川より 2004/03/02 8:37 
名前: 砂川より

> > 住民投票実施を提唱する団体は、賛成・反対を表明しない選管的立場なであるほうがキレイデス
> > ネ。
> 
>  きれいとか汚いの次元ではないでしょう?

文章の脈絡の中から、ご自分の知識の中で理解出来ないなら、判らないからどういう意味ですか? 
とすなおにお聞きになればよいのに、的外れな意味を勝手に思い込んで、攻撃的とも取れるように質
問されるのはどうかと思います。

そういう高圧的な質問のやり方は、下品ですよ。

今回は心を広くして、お答えします。

きれいとか汚いの次元ではないでしょう?
という、読み方では合格点は差し上げられません。

住民投票実施を提唱する団体が初めからその投票結果を標榜して(例えは反対)活動するならば、同
時に大きい二つのアピールを出していることになり、勘違いする方も出てくるから。 住民投票実施
推進団体と、反対あるいは賛成を標榜している団体は別団体としたほうがよい。

という意味です。

以後、高圧的なご質問に対してはお答えしない場合があります。

以下の硲さんの発言
 >反対とは別な立場で・・・反対なら只単なる「反対運動」を個別に好きなだけ
 >やるが良い。 住民を巻き込んで、或いは「煽動」してはいけないと思う。

は、主語など相当省かれていて、本意が判りませんので、どうぞ判りやすいように述べて下さいませ
んか。

「たかしさん」・「岡橋さん」・「高宮さん」他・・・お答えします。

日時: 2004/03/03 23:06:31
名前: 硲

議会に出て25年、企業出身の議員です。
自治体の裏表をイヤと云うほど見てきました。潰れればいいって、
何度も思ってきました。だって、30分の1の自分を知っての事。
でも、私は、67歳引退を考えております。せめてお世話になった
後世のため、何かを残さなくては、の一心です。
住民の皆さんに決めて頂ければこの上の無い事だと思います。
只,正しい判断を出来る材料を如何に提供できるかが、心配なんです。

ひまたさん、遅レスで申し訳ありません。

日時: 2004/03/04 2:21:49
名前: 浦木

ひまたさん、こんばんは。

超遅筆で、頭の回転の悪い私としてはこれぐらいかもう少し遅いぐらいのペース

でしか書き込み出来ません。ご容赦を。

> >そもそも議会も市民も全員が合併に賛成しているなら、住民投票などする必要はないわけで。
> 
> これは違うのです。議会で決める(決めた)ことを覆すのが住民投票の目的ではありません。
> 住民にかかわる重大な問題について首長・議会が判断を保留し直接住民の意思を問いそれを政治に
> 反映させるというのが住民投票です。たとえば原発建設や市町村合併などは(その判断が孫子の代
> まで影響するわけで)住民投票で決めるのがふさわしいと私は思います。

上の例え話が極論過ぎて上手くご理解いただけなかったのは、私の不徳でした。

あそこで言いたかったのは、住民の様々な考えを反映させるには、住民投票が

相応しいということです。

> 賛成派も反対派も自信があるのならば堂々と胸を張って意見を主張し、市民の判断を仰げばいいの
> です。
> その方向で住民投票実施の要求を掲げればいいのではないでしょうか?(まず合併反対!ではこれ
> はできない)

別に揚げ足取りをするわけではありませんが、この文は論理展開がおかしくないですか?

我々反対の会は、自信を持って合併反対の意見を主張し、市民の判断を仰いでおります。

そして正にその方向で住民投票実施の要求を掲げております。

その結果が445名の入会署名(3/3時点)という形で現れております。

したがって「合併反対!では出来ない」との指摘は全く的外れなモノであると言えます。

詳しくはこれまでの書き込みをもう一度お読み下さい。

> そしてそこで決まったことは受け入れる。仮に間違った判断をした場合も責任は(議会ではなく)
> 住民にある。これが民主主義でしょう。

この点も、再三にわたって反対の会の代表の一人である戸田市議が当掲示板他で

主張している点であり、私にも全く異論はありません。

> >現実に美原町なんか「合併反対」をそれほど鮮明にしなかったのに、2回も
> >直接請求を否決されたんでしょ?
> 
> 個々の事例に詳しくはありませんが「合併反対」を鮮明にしていればなおさらでしょう。

これは意外なことを聞きました。これまでの合併反対の会に対する批判が個々の事例

に基づいたものでないとするなら、ひまたさんが主張してきたことの論拠は一体

どこにあったのでしょうか?

そもそも個別の事例に適切な説明を与えることが出来ないような理屈・論理は、

どこまで行っても空理空論でしかないと思いますが。

したがって、少なくとも私個人としては、合併反対の会のやり方を変える必要性を

全く感じませんし、見切り発車とも思っておりません。

とは言ってもひまたさんや砂川さんが主張しておられるような、「合併の賛否を主張

しないで住民投票を求めていく」というやり方自体を全否定するつもりは毛頭ありません。

ですから、門真市民のお知り合いの方がいらっしゃったら、是非そういった住民団体

を作るよう働きかけてみて下さい。

住民団体も色んなパターンがある方が市民の選択肢が広がって良いかもしれません。

また協力出来る部分はしていったらいいと思います。

これからもご意見・アドバイス等よろしくお願いします。

いろいろ批判がましいことも書きましたが、いつも勉強になってます。

では今日はこの辺で。お休みなさい。

PS.
> せめて硲さんくらいは「説得」できないことには・・・<笑>

ところでこの「説得」の「」って意味深ですね(笑)。

合併反対と住民投票

日時: 2004/03/04 4:07:20
名前: ひまた

浦木さん、こんばんは。

>あそこで言いたかったのは、住民の様々な考えを反映させるには、住民投票が
>相応しいということです。

住民投票は住民の「様々な考え」を反映するために行うものではありません。
二者択一、「○」か「×」かでひとつの結論を得るために行うものです。
私も極論を言わせていただければ、有無をいわさず少数意見(=様々な考え)をおさえる「決定的」
な結論を得るために直接投票にかけるのが住民投票です。議会ではなかなかできないことですが、そ
れができるのが住民投票なのですね。
これは諸刃の剣です。

>> その方向で住民投票実施の要求を掲げればいいのではないでしょうか?(まず合併反対!ではこ
れ
>> はできない)
>
>別に揚げ足取りをするわけではありませんが、この文は論理展開がおかしくないですか?
>我々反対の会は、自信を持って合併反対の意見を主張し、市民の判断を仰いでおります。

いや、このままでは「反対の会」は合併反対の戦略・戦術として「住民投票」を利用していることに
なります。
(合併賛成派・中間派側にはそう見えてしまう)
浦木さんはもし「住民投票」が合併反対派側に不利となれば住民投票反対(阻止)の側にたつわけで
しょう?
少なくとも陣営側から「住民投票を!」などと言い出さないはず。(運動の戦術としては当然です)

住民投票は合併賛成派、反対派、中間派すべてが納得したかたちて実施されなければなりません。
(それ以外に実現の途はない)
まずその方途を見つけるように行動(運動)されるべきですね。「合併反対」はひとまず措いて。

>> 個々の事例に詳しくはありませんが「合併反対」を鮮明にしていればなおさらでしょう。
>
>これは意外なことを聞きました。これまでの合併反対の会に対する批判が個々の事例
>に基づいたものでないとするなら、ひまたさんが主張してきたことの論拠は一体
>どこにあったのでしょうか?

「合併反対」をさほど鮮明にしなかったのに否決された事例があるのならば、「合併反対」を鮮明に
すればなおさら否決される可能性が高いでしょうね・・・というのが私の主張です。
論拠も何もありません、現実はそうであろうということですね。
私が書いていることは「個々の事例に基づいた」ものではありません。私は「住民投票はかくあるべ
き」という私の考えに基づいて書いています。

>そもそも個別の事例に適切な説明を与えることが出来ないような理屈・論理は、
>どこまで行っても空理空論でしかないと思いますが。

否決された実例についての説明(なぜ議会で否決されたかの評論家的解説)ならばいくらでも可能で
す。

>したがって、少なくとも私個人としては、合併反対の会のやり方を変える必要性を
>全く感じませんし、見切り発車とも思っておりません。

その「見切り発車」が、住民投票反対派(あるいは合併賛成派)を利するという結果にならぬとも限
らないのですよ。
何度も書きましたが議会が住民投票の請願を拒む根拠(理由)を与えるているわけですから。

>ですから、門真市民のお知り合いの方がいらっしゃったら、是非そういった住民団体
>を作るよう働きかけてみて下さい。

他人事ではないと思うのですが・・・

>ところでこの「説得」の「」って意味深ですね(笑)。

そのままの意味にお受け取りください。<笑>

それでは。

ではでは、硲 ハザマさんに質問です

日時: 2004/03/04 18:54:20
名前: 松田聖菜子★彡

> 議会に出て25年、企業出身の議員です。
> 自治体の裏表をイヤと云うほど見てきました。潰れればいいって、
> 何度も思ってきました。だって、30分の1の自分を知っての事。
> でも、私は、67歳引退を考えております。せめてお世話になった
> 後世のため、何かを残さなくては、の一心です。
> 住民の皆さんに決めて頂ければこの上の無い事だと思います。
> 只,正しい判断を出来る材料を如何に提供できるかが、心配なんです

 ではでは素朴な疑問なんですが。

 なぜに守口市は守口って名前がついたのか25年も議員してたら
 ご存知だとは思いますが。

 なお守口市の公式HPには市名の由来は載っていません。
(高槻市の公式HPには同市名の由来をHPに載せてます)

 簡単な質問なんですが、私が硲さんの家に電話したときのように
 無視されるのかな??
 どうせ返事くれないだろうけど。だって硲さんってここでの書き込み
 を見ていたらその程度の人間のようですから。

 くやしかったら、お答えください。

Re: 硲さんは?−ご指名を頂いたので「たかし」さん

日時: 2004/03/04 22:32:42
名前: 硲

> 私も昨日の協議会は傍聴致しておりました。

ご苦労様でした。

> 議会は各政党や派閥のしがらみが多く決して住民の意思を直接反映されている
> とは思えないのが現実です。

ハッキリしておく必要があると思いましたので、自分自身の考えを聞いてください。
合併問題に関しては、政党や派閥は全く関与していない事が守口市議会の現状を、
見ても判断が付くのじゃないかなあ?って(各派の中身にも色々あって)

> ところで硲さんは住民投票には賛成なのですか?反対なのですか??

元来、私は反対の立場を取ってきました。代議民主主義が謳われている現在に
於いて議会の権能に拘わることだと主張を通してきました。
でも、百年に一度あるかないかの選択です。住民の皆さんに判断を委ねる事案
として、適切であると自覚し「ならば、正しい判断材料を提供しなければ」と
今は只、住民投票の結果の「尊重すべき」の下りに、私なりに極めて高い意義を
持ち精度の高い投票結果を尊重し正しい議決に、邁進するつもりです。

> 住民投票に関しては是非とも両市で実施すべきだと考えています。

先の私の考えで、ご判断を頂ければ幸甚です。       硲

市民の手で市民派市長をつくろう!

日時: 2004/03/04 23:18:31
名前: 茨木市民

「変えよう茨木!元気ネット」は、桂睦子さんを先頭に市民による市民のための市政を目指すため、
市民が個人の参加をもって結成をした政治団体(確認団体)です。
任期満了にともなう茨木市長選挙の日程を次のとおり決定しました。 
■告示日 平成16年4月 4日
■選挙日 平成16年4月11日 
「変えよう茨木!元気ネット 桂むつ子応援オフィシャルサイト」をオープンしました。「茨木をこ
んな風に変えたい!」「市長のスタイルを変えたい」といった、桂むつ子の想いをお伝えします。随
時、内容を充実させていきます。

http://www.ibaraki-genki.net/index.html

Re: 市民の手で市民派市長をつくろう!

日時: 2004/03/05 0:54:27
名前: 橋本

桂睦子さんといえば、昨年11月1日にドーンセンターで開かれた「『もんじゅ』公開討論会」での鮮
やかな司会が思い出されます。高速増殖炉「もんじゅ」自体の高度な専門的知識に加え高裁判決内容
に対する推進派・反対派双方の主張をきちんと理解した上で、会場の参加者からの質問をてきぱきと
さばき、推進側の回答が足りなかった箇所は回答を促し、ただ頭の回転が速いというだけではなく、
難しい場面にもとても公正・公平に対処されるひとだなと感心しました。ぜひ、がんばってほしいと
思います。
 昨日、たまたま用事で茨木市に行って、時間調整のために立ち寄った市役所の情報公開担当課(法
制文書課)で、この4月から情報公開条例の請求権者が「市内在住者」から「何人も」に改正される
のだと聞きました。茨木市は情報公開条例・個人情報保護条例の制定も昭和62年と早く、情報に係る
人権意識の高いまちなのだなと思いました。先進市の事例に学んで、私たちのまちの条例もよくして
いきたいものです。  (守口市・橋本)

うむ

日時: 2004/03/05 1:37:17
名前: ひまた

松田さん、

素朴な疑問を抱かれるのはいいのですが、
そのような質問のなさり方は硲さんに失礼というか、おかしいですよ。

たとえばもし戸田さんが逆の立場で同じような質問の仕方をされて、
率直にお答えになる(あるいは答えるべきだ)とお考えでしょうか?

「その程度の人間」とか「くやしかったら、お答えください」なんてお話は
もうひとつの掲示板でやりましょう。

ここでは硲さんを交えて、前向きに合併問題や住民投票などの議論をしましょう。

3/4の守口市議会本会議を傍聴して。

日時: 2004/03/05 2:05:24
名前: 橋本

 3月4日の守口市議会本会議。傍聴の市民は7人。
 まず市長の「市政運営方針」ですが、合併については「行財政運営の更なる効率化を図り、財政基
盤を強化し、短期間で体質改善を図るための有効な手段の一つが『合併』であると申し上げてまいり
ました。門真市との合併につきましては、昨年、議会のご同意もいただき『守口市・門真市合併協議
会』が設置され、精力的な協議が重ねられているところでございます。これまでから、合併に関する
情報につきましては、『ホームページ』や『協議会だより』などを通じて、積極的に提供しておりま
すが、今後は、市民の皆さんにより一層わかりやすい情報提供を心がけ、合併についてのご理解をい
ただけるよう、努めてまいりたく考えております」。
 そのまま聴くと、短期間で体質改善を図るための有効な手段は「合併」のほかにもあるということ
になります。合併しないで「自立再建」する道はあるのかについても調査研究、審議している議会の
合併問題調査特別委員会や住民の意向確認の方法には触れていませんでしたが、市長さんご自身は
「絶対合併しか道はない」とまでは考えていないようで、「市政運営方針」の最後に「今後とも、市
民の皆さんから愛される『ふるさと もりぐち』を築き上げ、市民の皆さんがこの守口にずっと住み
続けたい、また、住んでいることを誇りに思えるようなまちづくりを進めてまいります。」と述べ、
ここだけ聴くとこれからもずっと「守口市」は「守口市」として存在し続け、合併などありえないよ
うな印象でした。

  きょうの議案でひとつ非常に魅力的なものがありました。それは「守口市人権尊重のまちづくり
条例案」というもので、「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とに
ついて平等であると規定する世界人権宣言と国民はすべての基本的人権を享有し、人種、信条、性別、
社会的身分又は門地により差別されないとする日本国憲法の理念を尊ぶことで、一人ひとりの人権が
尊重されるまちづくりを実現するため、この条例を制定する。」との格調高い前文が付いています。
  どういう経緯でこの条例案が出されたのかにも興味がわきました。「この条例案が可決されるな
らば、私の出した『陳情』が通らないのはおかしいということになります。」と傍聴していたYUKIさ
ん。そうですよね。また、この掲示板でYUKIさんのご意見をお願いします。  (守口市・橋本)

Re: うむ

日時: 2004/03/05 18:46:21
名前: 松田聖菜子★彡

> 松田さん、
> 
> 素朴な疑問を抱かれるのはいいのですが、
> そのような質問のなさり方は硲さんに失礼というか、おかしいですよ。

 いいえ、なんら失礼なことはしてませんよ。
 失礼なのは硲 ハザマとたの講師です。
 
> たとえばもし戸田さんが逆の立場で同じような質問の仕方をされて、
> 率直にお答えになる(あるいは答えるべきだ)とお考えでしょうか?

 答えるのも議員とやらの仕事でしょ。
 単にバッジつけて偉そうにするのが議員の仕事のようですね。

> 「その程度の人間」とか「くやしかったら、お答えください」なんてお話は
> もうひとつの掲示板でやりましょう。

 いいえ、その程度の人間と硲 ハザマは認めている以上なんら差し支えありません。

> ここでは硲さんを交えて、前向きに合併問題や住民投票などの議論をしましょう。

 ふ〜〜ん、素朴な疑問をしちゃいけないの?ふ〜〜ん。

桂むつ子応援HPってカッコいい!選挙本番でもバンバン使っていこうぜい!

日時: 2004/03/05 21:28:56
名前: 戸田

「変えよう茨木!元気ネット 桂むつ子応援オフィシャルサイト」
http://www.ibaraki-genki.net/index.html 見ました。なかなかカッコいいですね。
 ウーム、むっちゃんはやっぱり美形です!
「4月茨木市長選、大東市議選で市民派の躍進を! 」特集にもアップしておきます。
 桂陣営の人達には、決して権力・選管の恫喝にビビラずに(我々電脳キツネ目組が切
り開いてきた)「選挙活動でのHPの自由な活用」を実践し抜いていくことを、戸田と
しては強く要望しておきます。
 「HPの選挙活用の論理」(理論武装)については、戸田HP扉左側の戸田イラスト
のすぐ下、「★最下位からぶっちぎりトップ当選で再選!」をクリックすると、
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/sigisen/sigisen.htm
★ HPの選挙活用の論理はコレ!(1)(2)
という記事がありますからそれを読めばバッチリです。
 実際的には何にも難しいことはなく、選挙本番でも普通通りに好き勝手にHPを更
新していればいいだけです。選管も警察も何にもできませんから大丈夫です。戸田と
宮崎学親分と砂川クンが保証します。

 それにしても桂さん、若くて考えが柔軟で行動力バッチリ!こういう女性が市長に
なったら、茨木市のネームバリューが一挙に大向上です。
 嬉しいことに、今回の市長選挙は会派を同じくしてきた新社会党だけでなく、与党
民主党が2つに割れて片方が桂さん断固支持、そして共産党も候補者を立てずに勝手
連的に桂さん支援というとっても良い形になっています。
 対抗馬は現職の「ありきたりのオール与党市長の路線継続の助役」と「元助役」の
2人の60才代男性候補で、他に出ても泡沫的候補だけだろうと見られているので、
十分に勝つ見込みのある選挙です。ほとんど理想的といってもいいかもしれない。
 「敵」は自民党と公明党、そして民主党の半分と「旧来の保守勢力」、「味方」は市
民派・新社会党・民主党の半分と共産党と、改革を望む様々な市民です。
 尼崎の白井あやさんに次ぐ、「市民派女性市長」の誕生が期待できます。
 もちろん旧来勢力と公明党は必死になって「市民派市長誕生阻止!」の攻勢をかけ
てくるでしょう。のるかそるかの闘いです。こちらも全勢力を結集して盛り上げなけ
れば勝てません。頑張りましょう!

◆なお、茨木市長選挙と大東市議選の書き込みは、基本的には「自由論争掲示板」を
 中心としていきましょう。御協力お願いいたします。

私は選管に宣言して、運用していました

日時: 2004/03/05 23:12:08
名前: 砂川より

わたしゃ選管に、選挙期間中ウエッブサイトをこうしんするで〜〜
と
宣言して、シッカリ毎日更新やっちょりましたが、
期待に反して、
なんも無かった(^.^;
役場の人たちもウエッブサイトみてるで〜〜、と言っていたのに〜〜


追伸:
志賀町に計画されている県の産廃焼却場を反対ではなく、白紙撤回を標榜していた、
自称市民派たちが産廃推進派の町長のリコールに成功し、(あと4ヶ月もすれは定例選挙にもかかわ
らず)
自分たちがたてた候補を新町長に当選させた。(候補者選考もひどいものでした)

が、しかし、当然の結果として。
3月議会冒頭自称市民派の町長は、公約を破り、産廃焼却場建設につながる大津市との合併を進める
と宣言、寝返った。

ところが、
担いだ自称市民派および産廃反対で一昨年当選した自称市民派議員たちも抗議もせずに沈黙
ま、これも当然のすじがきか。

日本の歴史に汚点?わらい?を残す、自称市民派=地域エゴ住民たちの勝ってほうだいの顛末はこち
ら
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/

ではでは(@^0^@)/~~

「硲議員を囲んで話をする会」はどう?

日時: 2004/03/06 1:41:06
名前: YUKI

一回みんなで硲議員を囲んで話をする会を持つのはいかがでしょうか?

守口市民の私としては、硲議員のお話をちゃんと聞きたいと思っております。

Re: 3/4の守口市議会本会議を傍聴して。

日時: 2004/03/06 1:53:45
名前: YUKI

今回は、全ての人の人権が尊重される社会でありたいという私の願いに一歩近づく契機になったと思
っています。

ただし、この条例案には問題点があります。

審議委員を設けるのは良いが、選出方法が不明であるという事です。

他市で行われている様に、市民から公募し、選出方法に透明性を持たせる事を望んでいます。

志賀町で大事件連続発生中!公約裏切り合併、共産党もダンマリ・

日時: 2004/03/06 9:35:52
名前: 戸田

 砂川クンHPの新規記載・ニュース
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html ってホントに凄い!
一級スキャンダル事件のオンパレードだ。それをコミカルに描写・報告する砂川クンの
スタイルもなかなか。
 ちょっとだけ抜き書き紹介すると、
・志賀町長が砂川クンに抗議文!町長公印がないので砂川クンが抗議。
・産廃白紙撤回を標榜していた、長曽いちろう・民主党議員、筒井けんじろう議員、
 小松明美議員、田中かおる議員、共産党議員団・谷なおみ 議員議員、藤岡さきこ議
 員は、静かに町長の寝返り宣言に聞き入っていた。 「裏切りも〜〜ん 」と叫ぶワ
 シだけが浮き上がっておったな、みなさん全く怒りが湧かいていなかったようであ
 る。 出来レースなのかな? 
・読売新聞では、「 転向 」とまで書かれていますね〜〜 
 山岡町長の選挙を応援した、住民ネットワーク(小原克博代表)、岡崎県議、小松あ
 けみ議員、筒井けんじろう議員、志賀町共産党議員団=谷議員、藤岡議員。 
 責任をとって、きちんと自分たちが担いだ山岡町長の不始末の処理をしてください。 
・昨年8月に続いて、またもや1月24日に、あの不法投棄で有名になった瀬戸内海・
 豊島(てしま)の廃棄物処理を行なっていた、豊島の隣にある直島の最新処理施設
 で爆発が起こった。 
  その炉はいわゆる、滋賀県や北村・前志賀町長が安全で安心と言っている、最新・
 最先端の施設の一つであります。

志賀町公明党浜奥議員の議会ボイコット「内弁慶」事件も傑作だ

日時: 2004/03/06 9:41:31
名前: 戸田

 同じく砂川クンHPの新規記載・ニュース
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html  
2004.03.04    桃の節句に寝返り表明、山岡町長産廃反対支援者にエエプレゼント  NO、538 
 
の末尾の「昨日の3月議会初日こぼれ話」から、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 議会本会議の始まりの時間(11時)が過ぎても保守派の議員が議場に入らず、
定足数が足りないので開始出来ない。様子を見に行くと、議長室で皆さんゴロゴロし
ている、「何で出てこないの?」 ときくと、公明党の浜奥議員が「 そんなん勝手や
ろう 」 とニラミツケテきよった。 
 議場へ帰って、「 議会が始まらないのは保守系議員が出席しないので、定足数が足
りずに開会が出来ません、理由をきくと、浜奥議員が「 そんなん勝手やろう 」 と言
っています。」 と、満席の傍聴の皆さんへ報告しました。テレビカメラ(NHK・びわこ
放送かな?)二台がこちを向いて撮ってはりました。 
 しばらくして、浜奥議員たちが入ってきたので、皆さんの前で「 そんなん勝手やろ
う 」と言ってみなさい。私が言うと、浜奥は硬い顔して黙っていた。 
 こういう人を内弁慶、影で色々する人というのだと思う。 
 傍聴の人たちから、浜奥議員怒られていた。 
 創価学会の皆さまへ、このような下品な人を議員にしていると、創価学会の恥です
ので、どうか彼に換えて紳士を議員にしてくださいまし。

戸田さん志賀町の紹介ありがとう(@^0^@)/~~

日時: 2004/03/07 17:32:01
名前: 砂川より

適切なご紹介ありがとうございました。

砂川のウエッブサイトに新しい情報を載せましたので、ミテネ (@^0^@)/~~

http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/what_new.html

山岡としまろ援会だより号外において 
自分たちに都合の悪い事実報道に対しては、 
ウソと断じて、 
山岡町長の寝返りを無かったことにしようとする、 
自称市民派グループの 
腐敗と悪らつさ

証拠の山岡としまろ援会だより号外、もついている。(^o^)V

それと、

☆☆ ☆☆ おすすめ資料 ☆☆ ☆☆

山岡としまろ町長の寝返りを、優しくたしなめ・判りやすく説明している、新しい志賀町を求める会
( 世話人: 有田 一彦氏 )ウエッブサイトは以下 

新しい志賀町を求める会表紙:   http://datugomi.nwshiga.info/ 

上記の中にある数々の批判 

題名: 悲しいとき 
( 皮肉をちりばめウイットに満ちている、ゆっくり読むにかぎる、砂川  ) 
http://nwshiga.info/gomi/archives/000203.html#more 

題名: 悲しみの町のロビンソン・クルーソー 
( 小学校高学年ぐらいから読めるように書き始めたようが、半ばを過ぎると中学生レベルになった。
 怒りのせいであろうか? といっても全体像が良くわかるよう平易に書かれた秀作、続編を望む、
砂川  )  
http://nwshiga.info/gomi/archives/000205.html#more 

題名: しっかりして下さい 
( 怒りを押さえた、合併問題にも言及した批判、合併問題を深く掘り下げた続編が欲しい 、砂川 )
 
http://nwshiga.info/gomi/archives/000206.html#more

合併問題について

日時: 2004/03/07 22:49:58
名前: たかし

私は合併に関しては現段階の基本的な考え方として『合併やむなし』と考えています
その理由はまず財政問題これは行政の責任やこれを監視する議会の責任最終的には
我々市民の責任も有りますが現実問題として財政再建団体への転落という現実が
目の前に迫っている現状でこれを回避する具体的な策がこの合併より他にない
現状では合併せざる得ないと考えます。
もし合併反対を提唱される方でこの財政再建団体への転落を回避出来る
具体的な策が有れば是非教えて頂きたいと思います。
  ただ最終的に合併の是非を決めるのは市民の権利であり義務だと考えます。
自分たちの住む町の存続に関わる重大事項でありその決定は市民の意志を直接反映させる住民投票の
他に道はないと考えます。
合併推進はの方は『住民投票を求める=合併反対』と考えている方が多いような
気がしてしかたがありません。
ここの掲示板で守口市議で協議会委員の硲さんが『住民投票は良いが現実に市民が
合併の是非を判断出来るだけの情報を提示出来るかが心配』とおっしゃっていますが
まさにその通りだと思います
もう残された時間は少ないと考えます。
我々市民が行政から出される情報を待つのではなく
情報を求める時期にきているのではないでしょうか。

原則は「合併反対」、合併するなら「大阪市に吸収」

日時: 2004/03/08 22:21:33
名前: YUKI

多忙なので、詳しい理屈は省きます。

私の場合、原則としては「合併反対」、合併するなら「大阪市に吸収」と考えています。

システム論的には対等に合併する事が最も非効率です。

単純に効率のみを追及した場合、「大阪市に吸収」が最も効率が良いと思います。
例えば、現在の市役所はそのまま区役所にすれば良いし、エナジーホールの図書室は大阪市の図書館
ネットワークに直結できる。などの利点があります。

Re: 原則は「合併反対」、合併するなら「大阪市に吸収」

日時: 2004/03/09 22:10:21
名前: 松田聖菜子★彡

YUKIさん取り急ぎRes.です。
> 
> 単純に効率のみを追及した場合、「大阪市に吸収」が最も効率が良いと思います。
> 例えば、現在の市役所はそのまま区役所にすれば良いし、エナジーホールの図書室は大阪市の図書
> 館ネットワークに直結できる。などの利点があります。

 公共交通機関で言うと、大阪市は敬老優待乗車証がありますものね。
 70歳を越えると電車・バス・ニュートラムが無料ですものね。
 大阪市に住んでいるお年よりが対象で、大阪市営地下鉄バスのある守口・門真
 ・東大阪・八尾・堺・吹田のお年よりは対象外・・・のはずですものね。
 あ!大東市も少しだけ大阪市営バスが走っていたのだった(^^;。

◆3/5門真市議会本会議―3/9戸田の一般質問通告提出!やれやれ

日時: 2004/03/10 6:58:46
名前: 戸田

 書き込み報告が遅れていましたが、門真でも3/5に本会議が開催され、3月議会が
始まりました。最初の本会議は議案上程と説明だけなので普通は全て「異議なし」で
誰も質疑しないのですが、戸田だけは「文教常任委員会への付託部分以外はこの本会
でしか質疑できないから」との理由で必ず何か質疑します。
 今回は、「門真市人権尊重のまちづくり条例案」について、「全文は格調高くて結構
だと思うが、人権尊重の政策推進に市が『責務』を負うというのならば、その責務に
違反した場合、つまり行政が人権侵害を起こしたとされた場合、その訴えの受付や審議、
判断、処罰はどうなるのか、その点の規定がないのは不十分ではないか」と質疑し
(答弁は「これは理念条例だから処罰規定はなじまない。何かあったら人権相談窓口へ
行くか訴訟提起して。」)、予算案では「補助金助成金を出すに当たってその団体の
役員氏名は個人のプライバシーだから秘密にするというつもりか」(答弁趣旨は「その
通り従来通り秘密にします」(アホーッ!)ということと「業者や団体個人が市から痛
くされた仕事を誠実にしないに場合は契約を解除して別の業者や団体個人に委託する
べきではないか」として、仕事をさぼったり不誠実を繰り返している門真市の顧問弁
護士や情報公開審査会をやり玉に上げました。
 3/5は本会議後、保育園担当部署に現状のあれこれを質問や提案協議、ほか。
 3/6(土) は04予算案の中の「工事請負費」の抜き出し整理したり、門真警察に行っ
て堂山町の一方通行規制逆行問題や本町・栄町の通行時間帯違反問題について取り締
まり強化と今後の改善方向について申し入れと警察の考えを聞く。
 3/7(日)は、朝から昼過ぎまでは連帯ユニオンの「新入組合員歓迎集会」で挨拶と交
流、その後は茨木の桂むつ子事務所に行って応援活動。街頭演説も。
 3/8(月)は本会議質問へ向けた調べもの。02決算報告から「工事請負費」の抜き出し
整理や消防団のことなど。
 そして3/9夕方4時までに絶対に提出しなければならない「本会議一般質問通告」
(提出しなければ本会議で質問できない)作成の作業の開始!・・・・・しようとは
思うがなかなか机に向かえない・・・さんざんウダウダした挙げ句にようやく3/9早
朝からパソコンに向かって作成作業開始!2時過ぎにやっとできて議会事務局に提出。
 今回は質問概要を今まで以上に沢山書いたので10ポイントの小さな字になった。
 5項目にしたかったが、どうしても6項目に。イラク反戦の課題を盛り込みたかっ
たが、どうしても余裕がなくなってしまったので(20分の時間制限のため)、これは
意見書審議の時の討論で盛り込むことにした。
 その苦心の作の戸田の2004年3月議会一般質問通告は、「3月議会特集」に早くも3/9
にHPアップ。ここを見て下さい↓
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2004/2004-3/tuukoku.htm
 会派代表質問のように市長の施政方針に対する全般的質問という形式にはあえてし
ていませんが、東市政の根本的姿勢の問題点を突く内容になっている(全般的にはで
きないけれども)と自負します。
 ところで9つも会派のある守口市議会、硲さんは今回会派代表で質問するんでしょ
うか?
 まだまだ書き込みたいことはあるんですが、朝のビラ入れに行ってきま〜す。

鶏口となるも牛後となるなかれ

日時: 2004/03/10 7:43:20
名前: 戸田

 中国の故事に曰く「鶏口となるも牛後となるなかれ」
 人間、「志」(こころざし)が大切です。
(もっとも、故事を見ると最初にこの言葉を言った人物自体は志の軽い口先人間だっ
たようですが)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.shonan-rockets.com/column/2003/11/29.html
まさかこの言葉、“初耳”という人はいないと思うが、念のために意味を書いておこう。
この言葉の意味は「寄らば大樹の陰」の反対と思えばいい。つまり、「大きな組織の一
員として働くよりは、むしろ独立した小さな組織の長である方がイーンでない?」とい
うことだ。
 まずアタシは、「鶏頭となるも牛後となるなかれ」を Google で検索してみた。する
と86件ヒット。みなさん、何の疑いもなく「鶏頭」と書いていらっしゃる。
『ホントかよ?!』
続いて「鶏口となるも牛後となるなかれ」を Google で検索してみると655件ヒット。
試しに Top のページを読んでみると、出典:「史記−蘇秦伝」と書いてあったのでや
や安心。(「鶏頭」と書いた人は自分を信じ切っているから出典まで書いてない)
『そーだよなー』
さらにアタシの漢和辞典を調べてみると「鶏口」の用法に「鶏口となるも牛後となるな
かれ」が書かれており、「鶏頭」の用法には「鶏頭の燃えるような紅の花」と書いてあ
った。
『よっしゃ、よっしゃ。鶏頭は赤い花だよなー』
それでもまだ確固たる自信がないので、今度は「鶏口」+「牛後」を検索してみると2320
件ヒット。「鶏頭」+「牛後」では273件のヒットとなり、「鶏口」が圧倒的勝利を収め
た。さらに、言葉の誤用というページで「鶏頭となるも牛後となるなかれ」が誤りであ
ることが指摘されていたので、ようやく安心。
『ふぅーっ! 疲れるぜ』
それではみなさん、十八史略・鶏口牛後というページがあるので、この言葉がどのよう
に用いられたかを確かめていただきたい。
-----------------------------------------------------------------------------
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/nobu-nisi/kokugo/keiko.htm
5)ここでは、「鶏口」「牛後」は何をたとえているか。
  ・鶏口=小さな国の国王
  ・牛後=大きな国(秦)の属国
 中国の戦国時代、秦、楚、斉、燕、韓、魏、趙の7つの強国が覇を争っていた。
最強国は秦で、他の六国は秦と同盟するか戦うかが国の存亡の大選択であった。
蘇秦は遊説家で、最初秦に他の六国と同盟を結ぶ連衡策を説くが、外国人排斥意識の強
かった秦には採用されなかった。そこで、燕へ行き、連衡策とは正反対の合従策を説く。
 国への忠誠心も、戦いに苦しむ民衆への思いもなく、ただ己の出世のために口先だけ
で策謀を巡らす。
 燕王はその策を採用し、趙へ遣わす。趙王も説得に成功し、ついに六国の宰相になる。
その時に使ったのが「鶏口牛後」の諺である。小国の国王の自尊心をうまくくすぐった
弁舌であった。

Re: ◆3/5門真市議会本会議―3/9戸田の一般質問通告提出!やれやれ

日時: 2004/03/10 21:24:32
名前: YUKI

「門真市人権尊重のまちづくり条例案」ですが、守口市でも同様のものが提出されています。

当然の事ながら、条例そのものよりも運用の方が重要です。

運用の際には審議会規則と審議委員がポイントとなりますが、どの様な規則を設け、誰が委員に選出
されるのかによって、良い方にも悪い方にも働きます。

私としては以下にポイントを絞った要望を持っています。

1.審議会を公開すること。

2.委員は市民に対して公募すること。

3.選出の際には人権問題に関わる当事者を優先すること。

ただし、「工夫すれば合併しなくても良い」と思う。

日時: 2004/03/10 21:37:07
名前: YUKI

あくまでも理想論のため、「甘い」と言われるかも知れません。

私は財政再建については以下の工夫を行うべきだと考えています。

1.IT(情報通信)技術の積極活用による行政サービスの効率化

2.NPOの育成・活用

以上の実現で、どれくらいの効果があるのかは検討・調査が必要でしょう。

なお、市役所の老朽化がよく言われますが、コンピュータネットワークに適した様に内部改装を行う
だけで十分ではないかと思います。
コンピュータ関連のベンチャー企業で、古い建物の内部だけを近代的に改装した例は多いです。
建替えの話だけではなく、内部改装にかかる費用と効果もシミュレートする必要があります。

埼玉県の事例

日時: 2004/03/11 3:25:57
名前: 通りすがり

埼玉県では、平成15年4月に志木、新座、朝霞、和光の4市合併が住民投票を経てペケになりました。
この事例は合併による否決の全国でのさきがけとして結構報道されました。
青年会議所のノリで始まった合併も、財政力指数に大差がある4つの市を強引にひっつけるにはいた
らなかったわけです。
地元で唯一合併を否定した和光市では、反対派議員、反対派住民、共産党などが入り乱れてビラをま
き、街宣をやりました。詳しくはネットでも調べられると思います。
多分、言えるのは、住民投票に持ち込めれば合併は阻止できるということです。
政令市は区役所もあり、選挙区もあるので地域住民が意外に不便をしないのですが、中核市、特例市
クラスは本当に問題が多くなる可能性が高いと思います。

肝心のことを忘れてました。

日時: 2004/03/11 23:20:37
名前: 松田聖菜子★彡

 電車・バスの無料パスより大事なことがありましたね。

 大阪市門真区・守口区になってしまうと、断然と議員の数が減ってしまうんですね。
 大阪市議会は区ごとの選挙区になってますから、区で6人の議員がいるとこを見て
みると、東淀川区(181,754人)住吉区(159,944人)平野区(202,375人)他は5人
以下なんですよね。門真区(135,669人)守口区(152,032)だと・・・5人確保でき
るんかなぁ。逆に平野は大阪府平野市になったほうがいいかもしれませんね。(江戸
時代の平野からするとそう思いますが)。

 それにオリンピック誘致で予算をドガチャガにする大阪市ですものね。

その通りです。

日時: 2004/03/12 1:55:17
名前: YUKI

大阪市と合併という考えは、単純に経済的な効率のみを追及する場合に限り有効という訳です。

当然の事ながら、市民生活への配慮という視点は排除されます。
もちろん、市民生活の利便を最優先した場合、行政サイズは小さいほうが良く、その中で「経営努力」
を行うべきです。

なぜ、この話を持ち出したのかと言えば、門真市との合併に賛成する者は必ずといっていいくらい
「効率」と言うからです。

私はその様な発言を見る度に、「そんなに効率を追及するなら、大阪市と合併した方が効率がいいじ
ゃない」とツッコミを入れたくなります。

NPOの活用とかけ声は挙げるものの

日時: 2004/03/12 2:00:05
名前: YUKI

「NPOの活用」と言えば、言うだけで先進的な立場になった様な気がする人がいるみたいです。

しかし、そこに問題があります。

・NPOを安価な労働力と見ていないか?

・NPOが利権の温床となる事がある

そもそも、「NPO=ボランティア」というイメージが強い事自体が問題です。

おめでとう!門真の中学校の卒業式。歌う歌わない立つ立たないの自由を大切に

日時: 2004/03/12 8:38:13
名前: 戸田

 本日3/12は門真市内の中学校の卒業式です。卒業生のみなさん、保護者のみなさん、
卒業おめでとうございます。戸田はこれから5中の卒業式に出かけます。
 小学校の卒業式は来週3/19です。議会での文教常任委員会のある日なので、小学校
の方は出席できませんがご容赦下さい。
 せっかくの大事な人生の節目に、日の丸・君が代の押し付けやその監視のために鵜の
目鷹の目で卒業式を見るのはやめましょうね。教委や公明党、保守会派のみなさん。

はいはい

日時: 2004/03/12 10:27:33
名前: ひまた

>鵜の目鷹の目で卒業式を見るのはやめましょうね。教委や公明党、保守会派のみなさん。

労働組合(教組)もやっているのではないですか?
同僚の誰が立ったとか立たなかったとか・・・

私は教師から「ひまたさん立ってたでしょ・・・」と言われたことがあります。
こっちもちゃんとチェックされとる。<笑>

生徒や保護者が「立つ立たない、歌う歌はない」は自由です。

アホな独裁者を許すな!!

日時: 2004/03/12 18:56:18
名前: 松田聖菜子★彡

> 私はその様な発言を見る度に、「そんなに効率を追及するなら、大阪市と合併した方が効率がいい
> じゃない」とツッコミを入れたくなります。

 そうですね、大阪市と合併がよければ豊能郡能勢町から泉南郡岬町まで大阪市になって
しまいますよね。でもとっても恐ろしい気がします。8,833,119人の民意を2・3百人で
決めるんですものね。キムジョンイルもビックリの独裁者があらわれそうな。
 でも日本にもいるんですよ。キムジョンイルもビックリな独裁者である東京都知事の
石原慎太郎とかいうオオバカが。このようなオオバカの存在を許すから、奈良県ほど人口
のある世田谷区でも都議会議員と区議会議員しかいないんですよね。独立して世田谷県に
なってもいいのにね。

君が代ほどインチキソングはありません。

日時: 2004/03/12 19:02:23
名前: 松田聖菜子★彡

 なんで卒業式に君が代なんだろ???
 教祖が死刑判決を受けたカルト宗教みたいですね。

 歌詞がまったく成り立たない状況ではないですか。
 男の子が生まれないから、今の皇太子の代で大和朝廷こと皇室は
 おしまいになるのにね。

 それとも、南朝正統説の熊沢さんを天皇にするのかな。??

 それほどまでして、続けないといけないのかなぁ>天皇

3月18日 「住民投票条例の直接請求を考える市民のつどい」に参加しましょう

日時: 2004/03/12 22:38:36
名前: 浦木

「合併反対!門真市民の会」の浦木です。

来る3/18「住民投票条例の直接請求を考える市民のつどい」が開催されます。

 場所:ルミエールホール2階レセップションホール
 日時:2004年3月18日 夜7:00〜
 主催:門真の未来とまちづくりを考える市民の会(略称「未来の会」)
 内容:直接請求と未来の会の条例試案の説明 合併の是非を問う住民投票条例試案
    特別報告「堺市での直接請求運動について」

「合併反対!門真市民の会」も、住民投票条例制定のために「未来の会」に全面的に

協力し共同行動をとります。

受任者(署名集めのライセンスを持った人)になっていただける方、直接請求運動に

興味がある方、是非ご参加下さい。

3/21春一番!合併反対の会街頭宣伝やります。

日時: 2004/03/12 23:24:26
名前: 浦木

会員向けFAX通信にもある通り、3/21「春一番!宣伝行動」と題して街宣行動を行います。

コースは以下の通り。

 戸田事務所集合(10:30)→門真団地バス停付近(11:00)→昼食(12:00)→新橋町イズミヤ(13:0
0)→(徒歩で石原町経由しながら)京阪古川橋駅前(16:00頃)

この時に合併反対・住民投票条例制定要求のビラまき・署名集め・街頭演説などやります。

当会に入会いただける方、直接請求の署名に協力いただける方、街宣デビューをしたい方、

徒歩での練り歩きを楽しみたい方、暇つぶしの方(?!)も是非おいで下さい。

明るく楽しく分かりやすい街頭宣伝にしようと目下準備中。

当会の役員たちも会の幟を作ってやろう!などとえらく盛り上がってます。

参加者の年齢・性別・支持政党・宗教等一切気にしません。

多くの方のご参加を役員一同、ろくろ首になって待ってます。

Re: 君が代ほどインチキソングはありません。

日時: 2004/03/13 7:27:09
名前: ひまた

>教祖が死刑判決を受けたカルト宗教みたいですね。

あの「教組」は「カルト宗教」であることを理由に裁かれたのではないのです。
「カルト」は関係なし。(もしそうであれば憲法違反)

>男の子が生まれないから、今の皇太子の代で大和朝廷こと皇室は
>おしまいになるのにね。

女の子でも親戚でもいいのです、そんなことで「おしまい」にはなりません。

>それほどまでして、続けないといけないのかなぁ>天皇

それは国民に対しておっしゃるべきでしょう。
天皇はそれ(国民の判断)に従う。

Re: おめでとう!門真の中学校の卒業式。歌う歌わない立つ立たないの自由を大切に

日時: 2004/03/13 17:55:22
名前: Yoko

>  本日3/12は門真市内の中学校の卒業式です。卒業生のみなさん、保護者のみなさん、
> 卒業おめでとうございます。戸田はこれから5中の卒業式に出かけます。
>  小学校の卒業式は来週3/19です。議会での文教常任委員会のある日なので、小学校
> の方は出席できませんがご容赦下さい。
>  せっかくの大事な人生の節目に、日の丸・君が代の押し付けやその監視のために鵜の
> 目鷹の目で卒業式を見るのはやめましょうね。教委や公明党、保守会派のみなさん。

今日の東京新聞に興味深い記事が出ていました。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040313/mng_____tokuho__000.shtml

この記事を読んで、わたしの頭に浮かんだのは、「面従腹背」という四文字熟語です。

おそらく、「愛国心世界一」であろう、日本の近くの某国民も、この熟語の意味がよくわかってると
思います。日本のお上は、なんだかんだ言っても、北○鮮が大好きなようです(笑)。

この時の署名は直接請求の「受認者」集めです

日時: 2004/03/14 6:59:22
名前: 戸田

 浦木さん、報告ありがとう。

> この時に合併反対・住民投票条例制定要求のビラまき・署名集め・街頭演説などやり
>ます。
> 当会に入会いただける方、直接請求の署名に協力いただける方、街宣デビューをしたい>方、徒歩
> での練り歩きを楽しみたい方、暇つぶしの方(?!)も是非おいで下さい。

 えーと、この時集めるのは直接請求の「受認者」になってもらえる人の募集として行な
います。
> 
> 明るく楽しく分かりやすい街頭宣伝にしようと目下準備中。
> 当会の役員たちも会の幟を作ってやろう!などとえらく盛り上がってます。

 ノボリについては、会議では型紙を切り抜いてスプレーすることを考えましたが、後で
考えてみて「アイロンプリント」(特殊な用紙にパソコンで印刷した文字をアイロンで布
に貼り付ける)にすることにして用紙を買いました。来週の作業日にはみんなでアイロン
当てをすることになります。結構手間がかかると思いますがどうかよろしく。 

恐れ入りますが、「受認者」ではなく「受任者」です。

日時: 2004/03/14 10:10:35
名前: 千頭正和

堺から報告です。
堺は婦人団体を基盤とする「市民のための住民投票を求める会」と私たちの「堺市・合併の是非を考
える会」の2団体で市民ネットワークをつくり署名集めを展開。3月16日(火)の期限まであと僅
か、最後の追い込みにかかっています。
受任者は「求める会」は既成の組織が参加しているので受任者は二千人強、私たちは個人参加の市民
運動仲間が中心ですので二百人、堺では一万三千筆以上の署名が必要なので、メンバー疲労の度合い
が強く、選挙戦よりも過酷です。
住民投票は選管も慣れていないので、規則や法令などを何度も確認しなければならず、受任者の間で
はさらに誤解から記入に誤りも発生します。誤りは無効署名につながります。こまめに何度でも住民
投票勉強会や受任者説明会を行う事が必要です。この運動は何度やっても慣れないと高石市のグリー
ンや美原町の坂田氏ら諸先輩から聞いており、私も体験して痛感しました。

おっとっと、その通り「受任者」の間違い。堺・守口のみなさんにエール

日時: 2004/03/14 12:05:59
名前: 戸田

 千頭さん、誤変換の指摘ありがとう。これはみっともない間違いでした。
 さて、直接請求の署名集め、なるほど大変なんですね。守口の人達も苦労しながら
頑張っていると思います。
 後に続く門真市民としては、堺市や美原町、守口市の先発の運動を大いに学びなが
ら取り組んでいきたいと思います。今後ともよろしく。

3/10の戸田さんとYUKIさんの書き込みへの返信として。

日時: 2004/03/14 12:34:10
名前: 橋本

  こんにちは。返信期限日を過ぎていましたので、ルールに従い新規書き込みにさせていただきま
す。
●戸田さんの書き込みにあった、守口市の3月市議会の代表質問に硲議員が登場されるかどうかです
が、今回は残念ながら硲さんはエントリーされていませんでした。今回もというべきか、私はまだ硲
議員が本会議で質問に立たれた姿を拝見したことがないので、残念です。
ベテランの方はもうあまりこうした質問はされないのでしょうか。
 ご参考までに、3月議会の代表質問者は、議会事務局に尋ねたところ以下のとおりです。
会派名、議員氏名(敬称略)の順です。なお3月11日分は終了しています。
 3月11日(木)★新生・21 田中 満 ★清風会 西田 薫 ★改革クラブ 奥谷浩一
★自由民主党・もりぐち 田中光夫 ★日本共産党守口市会議員団 杉本悦子
 3月15日(月)★守口市議会公明党 原口芳生 ★さわやか守口 福西寿光  ★新風・21 津
嶋恭太 ★みどりの会 三浦健男
 硲議員は、新生・21に所属されています。今回は田中満議員が代表質問されたわけです。 私は、
3月はなにかと忙しく、まだ今回の代表質問の傍聴には行けていません。個人情報保護条例に基づく、
住基ネットへの本人確認情報送信の削除等の請求に係る異議申立て
のほうで、口頭意見陳述用の書面も書かねばなりませんし・・・20分の陳述の場合、何千字
くらいしゃべれるのかしら? 戸田さん教えていただけませんか。
 守口市議会の3月定例会の傍聴は、YUKIさんがきっちり行っていらっしゃいます。彼女が提出した
「性的多様性を持つ者が普通に暮らせる社会整備について」の陳情がどう扱われ、今後市議会に対し、
どうアプローチしたらよいかを知るためにも「今回の議会はすべて傍聴するつもりです。」ときっぱ
り。

●YUKIさんの「守口市人権尊重のまちづくり条例案」の運用についての要望内容に賛成します。 ポ
イント3の「審議会委員選出の際には人権問題に関わる当事者を優先すること。」
について、私は「当事者」といった場合、とりわけ人権問題の被害を受ける側にいる人々
つまり「子ども」「高齢者」「女性」「性的少数者」「障害者」「被差別部落出身者」「外国人」
「少数民族」などさまざまなグループに属する人々が参画できる内容が盛込まれていることが必要だ
と思います。             
 また、YUKIさんの委員会傍聴記なども楽しみにしています。   (守口市・橋本)

Re: 君が代ほどインチキソングはありません。

日時: 2004/03/14 18:49:46
名前: 松田聖菜子★彡

> >男の子が生まれないから、今の皇太子の代で大和朝廷こと皇室は
> >おしまいになるのにね。
> 
> 女の子でも親戚でもいいのです、そんなことで「おしまい」にはなりません。

 ・・・・ってことは、猿の惑星になっても天皇制は続くのでしょうか??
 戦後の天皇の「人間宣言」&ダーウインの進化論によれば、戦前は天皇が
 お猿さんだったわけだから、やはり続くんですね。

感動と涙の5中の卒業式に戸田ももらい泣き。新しいスタートおめでとう!

日時: 2004/03/14 18:56:09
名前: 戸田

 そう言えば他人の子のことながら毎年出席に度に涙ぐんできた。戸田はメロドラマ
とかラブロマンスでは絶対泣かないが、子どもネタと社会運動ネタにはめっぽう涙も
ろく、その度合いが年々大きくなっている。
 5中の卒業式も生徒や先生、保護者が涙ぐんでいるのを見ていると戸田もジーンと
きて涙が沢山出てしまった。離婚別居している娘と同級生同期生の今の中2の子達の
来年の卒業式ではもっと泣いてしまうだろうし、さらに自分の娘の卒業式に出た日には
涙があふれまくってしまうだろう、などと考えたらまた涙が増えてしまった。
 在校生・卒業生がそれぞれ4〜5人ずつ出て、いろんな思い出や5中への思いを語って
いったが、みなしっかりと自分の言葉で、しかも原稿を持たないのにトチルこともなく
落ち着いてしゃべっていく立派な様子には感心した。(そこいらの役人や議員よりもよ
っぽどしっかりしている!)
 卒業生の子達のスピーチは部活動のこと、友だちとの出会いや摩擦そして友情のこ
と、学校行事のことなど、特にリアルで自己省察があり感動的だった。
 その中の男子生徒が語ったひとコマとして、1年生の時に騒がしく荒れていて、休
み時間には教室でタバコを吸う生徒さえいたこと、しばらくの間自分も含めて誰も注
意できなかったがある日ひとりが勇気を出して注意してからクラスの雰囲気が良くな
っていったこと、校内の自転車置き場や階段の下などでタバコを吸う生徒が何人もい
たことに対して校内パトロールして吸わないようにさせていったこと、そういういこと
を通じてクラスとしても学年としてもまとまりができていったことなども語られた。
 ふつうは卒業式という公の場では語るのがはばかられることかも知れないが、これも
「良いところも悪いところもオープンにして考えていこう」という校長先生や諸先生方
の姿勢の反映なのかも知れない。臆することなく落ち着いた卒業生の言葉として率直な
事実と思いが語られて、聞く側に感銘を与えていった。
 2月の授業参観でいろんな問題を目にしたせいか、今年の卒業式は特に感銘深かっ
た。同時に、教育困難状態を強く抱えている今の2学年が新年度から様々な支援の力
も受けながら立ち直ってくれて、来年の卒業式の時には「一時期大変な時もあったけ
れどもみんなの努力で持ち直して楽しく充実した中学生活ができた」と、胸を張って卒
業していけるようになって欲しいと心から祈念をした。
 戸田としてもそのためにできるだけ授業参観にも行き、子ども達の名前も覚えて語
り合えるようにもなって、議員としても「地域のおっちゃん」としても応援していこ
うと強く思う。

 物議をかもす「国歌君が代」斉唱は式のしょっぱなだけのこと。戸田はもちろん着席し
たが、ほかにも保護者で何人かが着席し、卒業生達にも座る子もいたし立ったり座った
り迷っている子もいたが戸田の座席位置からは全体の様子はよく判らないし、先生達の
様子も判らない。
 しかし、こういう感動的な卒業式に出席しておいて、着席者が何人だの口を開けて歌
っていたかどうかなどをことさら問題にするような人間がいるとすれば、まことに下司
な岡っ引き根性の持ち主と言わざるを得ない。
 議員として出席したのは5中では戸田と共産党の吉松議員のほかに「与党」では公明
党の春田議員、市民リベラルの田伏議員だが、そういうことをあげつらう人達ではない
と信じたい。
 少なくとも5中では「起立斉唱しないのは来賓に失礼だ」とか「卒業式の品格を壊し
た」などと言えるはずはない。そうですよね。

5中出身のある若い母親(卒業生の親)の言葉にも感銘!

日時: 2004/03/14 19:30:10
名前: 戸田

 5中卒業式の感銘はこれだけではなかった。各教室で卒業証書がひとりひとりに渡さ
れて名残を惜しんだ後に卒業生達が校舎から出てくるのを保護者達が並んで待っていた
時のこと。
 戸田もお祝いの気持ちで卒業生達の顔を見てあげようと思って校舎外に立っていると、
後ろで友だち通しでしゃべっている若いお母さんの話し声が耳に入ってきた。
 若くして結婚出産したのだろう、中学3年生の子どもがいるとはとても見えない、少し
「ヤンママ」っぽい感じの母親が心からのため息みたいに友人に語っている。
 「ウチは5中にいる時に先生に悪いことばっかりしてた。今はホントに先生に土下座
して謝りたい気持ちで一杯やねん」、「自分に子どもができてやっと先生の気持ちが
分かるようになって、それからごっつい後悔したんよ」、「学校サボッてばっかりで、
たまに行ったら悪さばっかりして、○○先生(今も5中で教えている)の授業もよく
邪魔したし、先生の顔見ると申し訳なくてツライわ」・・・。
 先生達の情熱や熱意は、その時すぐには理解されなくてもしっかり生徒に伝わって
いた!戸田はまた涙が出てきてしまった。
 教え子にこういう反省を持って慕ってもらえるならば、まことに教師冥利に尽きると
いうものだろう。
 若いお母さんの話を耳に挟んで、戸田はその人に「そんな遠慮をしないで先生に自分
の今の気持ちを話してあげて下さい。先生がどんなに喜ぶことか!」と言ってあげたか
った。
 残念ながら話しかけそびれてしまったが、この若いお母さんの話は「教育の力」、
「教師の情熱の力」というものをしみじみ感じさせる感銘深い話だった。
 校門の所では生徒達や先生も含めて写真を撮り合ったり語り合ったりして、旅立ち
と別離を心に刻もうとしていた。
 戸田は自分の卒業式の時のことを今はどうしても思い出せないが、きっとこんなんだ
ったのだろうと思いつつ、心洗われる思いで5中を後にした。
 若い君たちに幸あれ!

すべての審議会を市民に対して門戸を開くべき

日時: 2004/03/14 20:01:28
名前: YUKI

本会議傍聴、特に各派代表質問は学ぶところが多いですね。

杉本議員の質問にインスピレーションを得ましたが、そもそも審議会そのものを市民に対して門戸を
開くべきだと思いました。

市民の中には様々な分野で専門の知識や特技を持っている者がいます。

この危機的な状況、変動が激しい状況下では、市政に出来るだけ多くの知恵を集める事が必要であり、
市は在野の者が持つパワーを活用するべきです。

ですから、審議会に公募枠を設け、市民から募集することと、同一人物の重複は避ける事が必要では
ないかと思います。

※3/17と3/19の委員会はスケジュールの都合上、傍聴できない見込みです。

大東市で「荒れた学校」改善に大きな効果=府の「子どもサポートグループ」

日時: 2004/03/14 20:25:53
名前: 戸田

 5中の問題を調べているうちに、大東市で仕事をしている人から「大東の荒れた中学
校で大阪府の支援事業を受けてだいぶ改善された例がある」ということを聞き、先週、
大東市教委に話を聞きに行き、そこからの話で府の「教育事務所」にも行ってきました。
 くだんの「支援事業」というのは「子どもサポートグループ」というもので、概要は
下記の通りです。
 大東市では「大東中学」http://ed.city.daito.osaka.jp/daito-jhs/index.html
でこの支援を受けて劇的に改善されたということです。
 (ただこの支援も万能薬ではなく、同じ大東市で支援を受けた学校でもはかばかしい
  効果が上がっていない所もあるとのこと。学校一丸となった改善計画・取り組み体
  制ができているかどうかが、結果を左右するようです。)
 なお、この支援は全て府の経費でやってもらえて、年度ごとに新しく行われます。
 (年度をまたいだ支援はせず、年度ごとに新規に行なわれる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「子どもサポートグループ」の概要
http://www.pref.osaka.jp/kyoijimu/saport.html
 児童生徒のいじめや不登校及び非行などの問題行動のうち、既存の制度では支援が
困難な事案に対して、市町村教育委員会や関係機関からの要請に基づいて必要に応じ
て専門家や学生サポーター等も活用した「地区対応チーム」を編成し、市町村教育委
員会や関係機関との連携のもと的確に対応し、事案の早期解決を図ります。
 また、小学校、中学校における児童生徒の出席停止期間中の指導充実等の取組みを
市町村教育委員会と連携して支援します。

「子どもサポートグループQ&A」の内容を紹介

日時: 2004/03/14 20:32:13
名前: 戸田

 子どもサポートグループQ&A
http://www.pref.osaka.jp/kyoijimu/saport2.html
Q1・「子どもサポートグループ」ってどんなグループですか?
A1・教育事務所の中に新しく作られたグループで、課長補佐1名、主任指導主事1名、
  指導主事2名、特別非常勤嘱託員である退職校長(サポートリーダー)4名の計8名
  がいます。
   また、臨床心理士、弁護士、精神科医のコンサルタントや学生サポーター(大学
  生ボランティア)の協力もお願いしており、必要に応じて学校等に派遣します。
Q2・どこにあるんですか?
A2・7つの教育振興センターを統合してつくられた「教育事務所」にあります。
  ▲住所:大阪市中央区谷町2丁目2番20号大手前ウサミビル6階
  ▲電話:06−6941−0351(内線)5489
   (直通)06−6944−3820、3823
Q3・何をしてくれるんですか?
A3・少年非行、いじめや不登校などの問題に対する学校の取組みを支援します。
  具体的な支援の方法については、学校や関係機関と協議して決定しますが、今まで
  のサポートの実績から例を挙げると(1)中学校の非行グループに対する取組みを関
  係機関と連携して支援(2)不登校児童・生徒に対する取組みを支援(3)小学校におけ
  るいわゆる学級崩壊に対する取組みの支援等を行っています。
Q4・「中学校の非行グループに関係機関と連携して支援」とは具体的にはどのような
  支援をしたのですか?
A4・このケースでは、(1)関係機関を含めた校内巡視(2)弁護士、臨床心理士が出席し
  てのケース会議(3)学生サポーターによるグループ生徒のための学習支援等を行いま
  した。
   ただし、子どもサポートグループの活動は、あくまでも学校の取組みに対する支
  援となることに注意してください。
Q5・「不登校児童・生徒に対する取組みを支援」とは具体的にはどのような支援をし
  たのですか?
A5・このケースでは、学校、適応指導教室担当者、臨床心理士が出席してケース会議
  を開催した後、学生サポーターを家庭に派遣しました。
Q6・「小学校におけるいわゆる学級崩壊クラスに対する取組みを支援」とは具体的に
  はどのような支援をしたのですか?
A6・このケースでは、学校が運動会に対する取組みの中でクラスづくりを計画されたの   で、
その取組みを支援するために学生サポーターを1ヶ月間週4回派遣しました。
   また、児童に対する心のケアや児童理解の援助を行い、学校の授業方法の工夫改
  善を支援するため、学生サポーター(男女各1名)を派遣してきました。
Q7・ほかにはどのような支援が考えられますか?
A7・例えば、問題行動を起こす児童・生徒の立ち直りを支援する中で(1)別室での学力
  保障の取組みに対して、サポートリーダーや学生サポーターの派遣(2)保育園や幼稚
  園等の校外の施設で行われる体験学習にともに取組んだり、行き帰りに児童生徒を
  引率するために学生サポーターの派遣(3)サポートリーダーの教職経験を生かして、
  学校を訪問して教職員に対する相談活動を行う。
   支援の方法についてはあくまでもケースバイケースです。学校及び関係機関と協
  議のうえ事案解決のために効果的と思われる支援策に取組んでいきます。
   また、このような支援以外にも、地区対応チーム会議に招集された関係機関(警察
  署、少年補導センター、子ども家庭センター等)が支援する場合もあります。
Q8・支援を要請するのはどうしたらいいですか?
A8・まず、校長を通じて市町村教育委員会に相談してください。その後の流れは次の
  ようになります。
    子どもサポートグループ←実態把握←学校
     ↓
    支援の諾否の決定
     ↓
   子どもサポートグループと当該市町村教委が「地区対応チーム」を設置
     ↓
   関係機関を招集して「地区対応チーム会議」を開催
     ↓必要に応じて開催↑
  会議の合意事項に基づいて、各機関ごとに取組開始
  (必要に応じて、弁護士、臨床心理士、精神科医や学生サポーターを派遣)
     ↓
  既存の体制で対応できるようになれば支援は終了します。

Q9・支援を受けた場合、学校または市町村教育委員会としてはどんなことをしなけれ
  ばならないのですか?
A9・学校としては、地区対応チーム会議への出席や、事案解決のために主体的に行動
  していただきます。
   また、必要に応じて市町村教育委員会と協議のうえ、取組状況等に関する報告書
  を作成していただきます。市町村教育委員会は学校に対する指導はもちろんのこと、
  地区対応チーム会議の事務局として、子どもサポートグループと連携して会議の調
  整や会議の進行等を行っていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここまで公開している大東中学校HP;その「校長だより」を紹介

日時: 2004/03/14 20:51:04
名前: 戸田

 大東市教委に行った時に、「大東中学校ではいろんな問題をHPでも公開して、地域
から厳しい声ももらいながら改善に取り組んできましたよ」として教えてもらった大東
市立大東中学校のHPhttp://ed.city.daito.osaka.jp/daito-jhs/
ではなるほどいろんなことが公開されている。
 かなり勇気あるHPとも言えるが、その一例として「校長室便り」
http://ed.city.daito.osaka.jp/daito-jhs/
の一部を紹介します。門真でもかなり参考になるのではないでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
校長室便り<NO.13> 平成16年1月19日 大東市立大東中学校 校長 小畑康次
 (抜粋)
1月13日より16日まで学校公開がありました。今回から各フロアーに保護者用控え室
を設置したこと、玄関に感想や意見を書いていただけるように箱をおいたことなど改善を
いたしました。8名の方が感想を書いてくださいました。その中から一部紹介します。
   1月14日3時間目見学。 
◇3年生 以前とくらべものにならない程落ち着いていた。親を見てきちんとあいさつを
    する子がふえていた。
 2年生 2学期より落ち着いていたが、ほんの一部の子がうるさかったのが残念!
    でも勉強に対する気持ちはできていたと思う。  
1月16日 
◇ みんなちゃんと授業していました。保護者が意識を少しするだけでだいぶ変わってく
 るんですね。まだ新学期始まったばかりなので、また中だるみが出たころに注意です
 ね。このままの状態で続いてくれるといいですね。 

 あと6名の方も大体同様の感想を持っていただいています。ありがとうございました。
ただ、玄関の意見箱に、鉛筆らしいもので無数の穴を開けるいたずらが連日続いたり、
2日目にはタバコの吸殻を掘り込んであったりして、決して学校全体が落ち着いた状態
ではありません。引き続き保護者の方々のご理解とご協力をお願いいたします。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
校長室便り<NO.12>  2学期を振り返って 
 行事の多かった2学期が終わろうとしています。1学期のときと同じように、年度当
初に掲げた学校の重点的な取り組みについて、何が前進し、何が課題として残っている
のか中間的なまとめを述べてみたいと思います。
 4月当初、私は次の4点を重点課題として学校を運営していくことを保護者の皆様に
明らかにしてきました。
 第1に、生徒にとって安全で安心して過ごせる学校を創る、第2に創立20周年記念
事業の開催、第3にどの子にもわかる授業を目指す授業改善、第4に豊かな体験活動の
推進です。
 第1の課題である生徒にとって安全で安心して過ごせる学校になったかどうか。
 学校が数字として把握している、生徒間暴力・対教師暴力・授業妨害・上級生による
使い走りなどは大幅に減少しています。携帯電話の持ち込みも、一部生徒は依然として
持ってきているものの全体としては目立たなくなっています。
 しかし、校舎内外でのタバコの吸殻は依然として減少しておらず、いろんな取り組み
にもかかわらず相当数の喫煙するものがいるものと思われます。このことについては今
後一層学校としての取り組みを強めていかねばならないと考えています。保護者のご協
力をお願いすることもあろうかと思いますのでその節にはよろしくお願いします。
 さて、いろいろな課題の中でいま学校が抱えている最大の問題は、教師サイドの授業
方法の改善やカウンセリング機能の向上などの努力とは裏腹に、生徒の学習態度が非常
に悪化しているということです。
 このことについて、学校では臨時職員会議を持って対策を考えたり、また保護者のほ
うも1・2年生のPTA学年委員会が呼びかけていただき、学校公開時に多数の保護者
に実態を見ていただいたところです。その感想については1年生の学年通信、2年生は
PTA2年学年委員会名で「学校公開を終えて」というプリントで明らかにされていま
す。
 共通して「あまりのひどさに驚いた」というのが多くの方々の実感だろうと思います。
教師の指示に対しても逆に「うるさい」などと開き直る現場も見られて保護者の皆さん
も危機感を持たれたことだろうと思います。また、学校(教師)に対する厳しい批判・
要望も書かれています。
 私たちは、私達の一番大切な仕事の中身としての授業をしっかりとしたものにするため
に、あらゆる努力を惜しまないし、研究活動も推進していく決意を改めて保護者の皆様に
お伝えします。
 その上で、現時点で学校だけでは対応しきれない部分もあることを素直にお伝えして、
ご協力をお願いしたいと思います。
 とりあえず、以下の諸点について保護者の皆様にご協力をお願いします。
@.次回学校公開には、このような問題があることを意識してぜひ多数の保護者の方に学
 校に来ていただきたいと思います。学校公開日は1月13日(火)〜16日(金)です。
 また、当日は保護者の感想意見を書いていただくよう用意いたしますので、授業を見た
 感想など記入してください。
A.1月に学校教育自己診断を全保護者、生徒、教師を対象に実施します。ご協力をお願
 いします。
B.学校としてはこれらの取り組みを通して、授業だけでなく学校全般の見直しを行い、
 改善方向 を見つけて行きたいと考えます。また、そうした方向については、その都度
 保護者の皆様に明ら かにしていきたいと考えます。
C.期末懇談を通して明らかになった個々のお子様の課題をお家で話されるときにぜひ
 この授業態 度についても話題にしていただきたいと思います。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

再任後3ヶ月で挨拶も無しに辞めた阪口氏に教育を説く「資格」有りか?

日時: 2004/03/14 22:45:46
名前: 戸田

 昨年5中の卒業式で生徒に不当に文句を付けて雰囲気を壊して物議をかもした教育委員
の阪口氏(もと5中校長)は、03年9月議会で東市長が再任用を議会に提案し、戸田と共
産党が反対したものの4会派の賛成で承認されて10月から再任され、11月の臨時議会では
就任のあいさつをしたにも拘わらず、議会に何の挨拶も無しに12/31付けという異様な日
付で「一身上の理由で」辞表を提出し、これを市長が受理承認して、公には秘密も同然
にそそくさと教育委員を辞めていた!
 実は四条畷の教育長が(たしか病気退職とかで)急に空席になった後を乞われて四条
畷市の教育長に就任するために辞めたのだが、自分を承認してくれ、自分も就任の挨拶
をした門真市議会に対しては事情を明かすどころか何の挨拶も無しに辞めていくという
非礼ぶり!
 そして門真の教育委員会は、正月休み明けに議員達に対して「阪口委員は一身上の理
由で12/31に退職しました。その理由は言えません。」とだけ伝えるというこれまた議員
・議会をバカにしきった対応を平然と行なった。
 四条畷市ではこの阪口教育長誕生のためにだけ1月臨時議会を1月中旬に開催している
から、少なくとも議会開催前の(1週間前?)議運に人事議案が提出された段階で「公開
の情報」になっているにも拘わらず、門真市教委はこれも議員に秘密にしたまま、そして
1月臨時議会で教育長に就任決定して新聞に発表されたらされたで、「既に門真市教育委
員会とは関係なくなった人のこと」・「門真市教委が言わなくても新聞を見ていれば分
かること」というご立派な「判断」でこれまた議員に伝えず終い。
 再任後わずか3ヶ月で乞われて他市の教育長になる、ということ自体は「ご栄転」で
あろうし、急な事情や人脈もあったのだろう。そのこと自体は仕方ないかもしれない。
 しかし、「飛ぶ鳥後濁さず」の言葉もあるではないか。
自分を承認してくれ自分が挨拶をした議会に一言も挨拶無しで大晦日に辞表を出して後
は知らん顔、というその神経が戸田には信じられない。
 こんな非礼で身勝手なことをする人間に「教育」を語る資格があるのか?
議会でしゃべった自分の就任の言葉を何と考えているのか?議会をバカにするにもほど
がある!(戸田以外の議員が誰もこのことで怒っていないみたいなのも不思議だが)
 門真市教委もまた最初から最後まで、議員をバカにしきった対応を取って平然として
いる。
 人にまともな挨拶もしようとしないこういう人らが、子ども達に「礼儀・礼節」や
「教育」を説いているとは、全く厚かましい限りである。
 こういう面でも、阪口氏は教育委員としてそれにふさわしい人格ではなかったことが
改めて証明されたものと、戸田は考えている。どうだろうか?

これって変なの??

日時: 2004/03/14 22:47:13
名前: たかし

いつも合併問題ばかりで申し訳ないのですが・・・
守口では現在住民投票を求める直接請求運動が実施されており
門真でも直接請求運動の準備が着々と進んでいるように聞いております。
ただ『住民投票を求める事=合併反対』という風潮を何となくなんですが
感じるのは私だけなんでしょうか。
合併には賛成だけど住民投票は実施するべきだという私の考え方は
変なんでしょうか。

03年5中卒業式での阪口暴言問題への戸田の文教委質問を紹介

日時: 2004/03/14 22:53:47
名前: 戸田

03年3月議会文教常任委員会での戸田質問 
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2003-3/bunkyoui.htm
 (以下に一部だけ抜粋。質問・答弁の全文は上記にてご覧下さい。公明党風議員など
  与党議員が戸田に不当な文句を付けている様子も判ります)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・五中の卒業式において、非常に感動的で親も生徒も教師も何度も涙があふれるよう
な、そういう式典が進んでいる中で、校長先生のあいさつの後で教育委員会代表として述
べた阪口教育委員が祝辞の最後に突然、国歌斉唱のとき座った生徒たちがいるが、ああい
うときは起立するものなんですと、すごく威圧的な口調で、命令口調で満場の場で生徒た
ちを非難し、これで式の雰囲気はぶち壊しになり、親も生徒も生涯の思い出の卒業式に非
常な不愉快な思いをさせられるという事件が起こりました。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

03年9月議会での阪口教育委員再任についての戸田の反対討論

日時: 2004/03/14 23:05:46
名前: 戸田

 この時反対討論をしたのは戸田だけ。共産党は採決で反対し「門真民報」では「反対
しました」と書いたものの、なぜか反対討論はせず。これでは議会において反対した理
由が明らかになっていないわけで変な話だと思う。人事提案に反対するならするでその
理由を述べるのが筋だろう。
 以下は門真市議会HPの議事録(03年9月17日本会議)からの全文引用。ここでも与党
議員達からの文句付が入って発言妨害されてますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆6番(戸田久和君) 6番の戸田です。阪口文夫氏の教育委員会委員再任について、反
対の立場から討論いたします。先ほどの市長の提案理由説明も抽象論の域を出ないような
気もしておりますが、質疑は省略しまして、反対討論を行います。
 教育委員会委員というのは、月額報酬13万3000円の非常勤ながら、門真市の教育
全般にわたって責任を持つ重責があるわけで、その重責に見合う見識と子供たちへの深い
理解と思いやり、そして組織人としての責任感が必要であると思います。
 しかしながら、阪口氏はことし3月の5中の卒業式で教育委員会委員長職務代理者とし
て祝辞を述べる際に、卒業生の多くが君が代斉唱のときに起立しなかったということを過
剰にとらえて、式の雰囲気や自主的に考えて行動した子供たち、その親たちの気持ちを考
慮することなく、公衆の面前で子供たちの行動を非難する発言をされて、子供たちやその
親たちの心を傷つけ、物議を醸しました。このような子供非難の発言を卒業式の場でした
のは、大阪府ではほかに例がないようです。
 少なくとも生徒には立つ、立たない、歌う、歌わないの自由があるわけで、教育委員会
が起立斉唱を学校に指導していたとしても、その上での生徒の判断、行動というのは、ま
さに人事を尽くして天命を待つの言葉のように、指導の結果として厳粛に受けとめるべき
だと思うわけですけども、阪口委員にはその厳粛さと自制心が欠けていたと思わざるを得
ません。
 また、阪口委員が発言冒頭と結びに「門真市教育委員会を代表して」と述べながら、そ
の実態は教育委員会事務局が用意した原稿を全く読むこともなく、自由な発言のみに終始
して、その内容が市議会で問題になると、原稿以外の発言は教育委員会事務局には責任の
ない発言当事者の責任であるという教育委員会事務局説明、答弁に甘んじて、みずからの
発言責任を公的には全く説明せず、委員長以下5名で構成される教育委員会としてもこう
いった発言のあり方について見解を出さないという状況であります。
 例えば、この門真市議会では議会規則でネクタイ着用が義務づけられていますが、現実
対応はどうでありましょうか。私はこのようにその規則が不当であると思うので、あえて
違反を承知でネクタイをせずに発言しておりますが、今はだれもこれを議会で一々非難す
る人はいなくなりました。
 一時の勢いでおかしな規則を制定したものの一々そういうことを言うということをすれ
ば、それは議会活動の本旨から離れた末枝末葉の部分を材料にして、議会言論を妨害する
に等しいことになってしまうということに多くの議員が気づかれたから、そういう非難や
注意をしなくなったわけで……(「違う、違う」と呼ぶ者あり)君が代を斉唱しない…
(「議案だけやり」と呼ぶ者あり)言ってますよ。理由です。

○議長(吉水丈晴君) 討論の趣旨にちゃんと……
◆6番(戸田久和君) では趣旨に戻ります。
○議長(吉水丈晴君) 議案に対して。

◆6番(戸田久和君) はい、議案に対する討論に戻ります。
 このような例に見られるとおり、君が代を起立斉唱しないからといって、卒業式本番で
それを殊さらに非難するのは、市議会でネクタイ不着用を一々非難する以上の愚かな行為
であると思います。
 君が代問題はこういう観点からも落ちついた対応が求められますが、阪口氏にはこうい
った観点が欠けていたと言わざるを得ません。
 以上のことからして、私は阪口文夫氏が教育委員会委員を重ねることには賛成できませ
んので、別途後任の方を選定されることを市長に求めるものです。
 以上でございます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Re: これって変なの??

日時: 2004/03/15 2:03:13
名前: 橋本

> 合併には賛成だけど住民投票は実施するべきだという私の考え方は
> 変なんでしょうか。
 
  全然変ではありませんし、そういう守口市の有権者の方何人もから私は
直接請求の署名をいただきました。(私は現在守口市に1000人余りいる
「受任者」の1人です。)中には、「私は合併賛成で、商工会の合併賛成
署名をひとりで200人以上集めたけど、住民投票はこれは絶対やるべきよ。
主人も呼んでくるから待ってて。」と言って食事中のご主人を呼び出して、
私以上に熱心に住民投票の必要性を説いてくださる女性もいらっしゃいま
した。そして、「合併には賛成だけれど、何がメリットかってことはっき
りいってまだわからないわよねえ」。住民投票をやることになれば、メリ
ット・デメリット情報が明らかになってくるでしょう。
 住民投票は、これからの市民生活の質を大いに左右する合併について、
議会任せにせず、市民ひとりひとりが自由に賛成・反対の意思表示をし、
それを合併する・しないの守口市としての決定に反映させることに重要な
意義があると私は考えています。住民自治の実践です。
 こうした直接請求運動に参加できるのは、生涯に一度あるかどうか、と
思って、私は楽しみながら、買物のついでなどに署名集めをしています。

◆3/15本会議、請願扱いは?代表質問は公明・緑風・志政・共産までのはず

日時: 2004/03/15 8:56:09
名前: 戸田

 本日の3/15本会議直前の議運において、各種の意見書の会派調整結果などが報告され
て取扱いが決まります。「合併反対!門真市民の会」が出した「合併の是非を問う住民
投票条例制定に関する請願」の取扱いもこの議運で決められます。
 さてどうなるのか??
 議運ではその後、本会議質問の答弁予定時間や質問予定時間を検討して本日の進行を
決めますが、例年通りだと、本会議質問1日めの本日は公明党・緑風クラブ・志政会・
共産党の順番での会派代表質問でお終いにして、明日の2日めに残りの市民リベラルの
代表質問と無所属の戸田の一般質問になるはずです。
 各会派の問題意識も分かるし、市の姿勢もわかりますから、ぜひ傍聴に来て下さい。
 なお、今回共産党が代表質問のトップに
1;市長の政治姿勢について 
 (1) 市長がイラクへの自衛隊派兵に反対の意思を表明することについて
を挙げたことについては強く賛同です。ぜひバシバシと市長の姿勢を質して下さい。
戸田は今回イラク反戦問題を質問に挟めなかったので、その分も期待しています。
 また、共産党が続いて
 (2) あるべき地方自治体のすがたについて
2;門真市・守口市の合併問題について
  (1) 合併の理念、ビジョンについて
  (2) 市長は住民投票を実施すべきと考えるのか否かについて
と質問をぶつけていくことについても期待しています。

▲9;45の議運からの議会での出来事をメモを取りながら聞いていくだけでもかなり
の労力ですが、戸田は明日の自分の本会議質問の現行の最終作成を本日しなければなり
ません。戸田としては最小限の本会議報告は書き込もうと思っているのですが、今日の
本会議を傍聴に来た人からも、ぜひ書き込み報告をお願いいたします。

Re: 大東市で「荒れた学校」改善に大きな効果=府の「子どもサポートグループ」

日時: 2004/03/15 22:18:37
名前: みつしろ

こんちは、光城(みつしろ)@「市民オンブズ大東」です。

 ウェブページURL紹介などありがとうございます。

>  5中の問題を調べているうちに、大東市で仕事をしている人から「大東の荒れた中学
> 校で大阪府の支援事業を受けてだいぶ改善された例がある」ということを聞き、先週、
> 大東市教委に話を聞きに行き、そこからの話で府の「教育事務所」にも行ってきました。

 今は「市民オンブズ大東・みつしろ」の広報活動で
めっちゃ忙しいため、(^o^)詳しく見聞きできませんが、
いいことはどんどん勉強すべきですね。

 落ち着きましたら、またいろんな人にお話をお聞きしたいと思っています。
それまで、どなたか、今後大東市の未来を決めるこの大きな広報活動、
チラシなどたくさんありますので、少しでも配っていただけたら、
幸いです。ご協力お願いいたします。門真市と地続きの大東市より。

 大東市では4月18が、市議会議員投票日です。

  ==みつしろ==
http://www.asahi-net.or.jp/~se5t-mtsr/

Re: これって変なの??

日時: 2004/03/15 22:30:01
名前: たかし

「合併には賛成だけれど、何がメリットかってことはっき
> りいってまだわからないわよねえ」。住民投票をやることになれば、メリ
> ット・デメリット情報が明らかになってくるでしょう。

そうですねよえ。
やっぱり住民投票をする最大のメリットは市民の関心を高める事にあると思います。
住民投票を行うにはやっぱり合併のメリット・デメリットを根本的に
気論しなければならないしそのためにはより詳細な情報が市民に提供されなけ
ればなりません。
私はがペイにはデメリットもあると思いますがこの住民投票にはデメリットは
ないように思います。

軍事費10,082.08円も取られてた。

日時: 2004/03/15 22:52:03
名前: 松田聖菜子★彡

 今日ぎりぎりに門真の税務署へ、確定申告の申告書と分厚い領収書の束を持って申告を
やってきました。

 で、帰ってから気がついたんだけど、国の歳出1000円あたりの使いみちが、確定申告
の手引書にのっていたんですが、これを引用してみると。

  (平成15年度一般会計当初予算)
わたしたちの健康や生活を守るために       232円
県や市町村の財政を調整するために        213円
国債を返したり利子を支払ったりするために    205円
道路や住宅などの整備のために           99円
教育や科学技術をさかんにするために        79円
国の防衛のために                 61円
その他                     111円

 ということで、確定申告で還付される分を差し引いて計算すると、
 10,082.08円も軍事費に使われているんですよね。

 税金に疎かったばっかしに、以前計算したときよりも増えていることに気づきませんで
した。あ〜〜〜〜残念!!!

 で、銀行関係の穴埋めに支払われている分はどれなんでしょ??
 これもきになりますねぇ。

 ひまたさんならごぞんじでしょうか??

門真市議の代表質問を傍聴しての感想

日時: 2004/03/15 23:18:47
名前: たかし

今日少しだけですが門真の市議会を傍聴しました。
質問内容は正直私の聞いた部分においては特に感じる部分はありませんでした。
答弁も市長は方針演説の繰り返しに終始しており
合併問題の住民投票の実施についても方針演説の繰り返しでした。
聞いていて質問している議員からも議席で聞いている大半の議員(若干名の議員はメモ等をとって真
面目に聞いておられたが)からも理事者からも市政に対する熱意のようなものを感じられず特に東市
長に至っては非常に退屈そうな
体裁であのような市長や議員を選んでいる市民として情けなく感じました。
守口の代表質問も傍聴しましたがすくなくとも私は守口の議員の方がはるかに真剣さを感じました。
明日は戸田さんが一般質問をされるので時間を作って傍聴に行きますので
是非だらしない議員や理事者の目を覚まさせるような迫力のある
質問を大いに期待致しております。

合併

日時: 2004/03/16 15:04:12
名前: 金田二

なんか関西政治ドットコム<http://www.kansai-seiji.com>の掲示板で、守口市議の硲さんが、随分、分の悪い合併論争をしたがってますよ(笑)
住民投票賛成派の人が、噛み付き始めた様子。

たしかに!「住民投票や直接請求に参加できるのは生涯に一度あるかどうか」

日時: 2004/03/16 16:11:45
名前: 戸田

 たしかに、「住民投票」や「直接請求運動」に参加できるのは生涯に一度あるかどう
かの貴重な体験ですよね。(日本社会の民主化度合いが深まれば何回体験できるかもし
れませんが)
 たかしさんへ。
 「ヘン」なのは「合併推進賛成かつ住民投票実施賛成」のたかしさんではなくて、
「住民投票を実施しないで、自治体を境界も姿も根本的に変える合併をしようとする」
門真守口の合併推進勢力の大半の連中です。
 そしてそういう非民主的な姿勢を反省しようとせずに、「『住民投票を求める事=合
併反対』という風潮」を煽り立て、本筋から話をそらして、あくまで住民投票実施を阻
止しようとする連中が「ヘン」なんです。
 ただ、戸田は少なくとも門真では、「合併推進賛成かつ住民投票実施すべし」との意
志を持っている人は少ないし、そうハッキリ意見を言ったり行動を起こす人はさらに少
ないと思っています。それは今までの事実が示していることです。
 合併賛成派のほとんどにとっては、自分が寝ころんでいても公明党ら議会の多数派
(と「町のお偉いさん達」)が合併に導いてくれるわけですから、積極的に行動を起こ
す動機がない。「住民投票無しでは民主的ではない」という意識を持っている合併賛成
派は大変少ない、というのが戸田の現実認識です。
 この戸田の現実認識を覆す事実が現れてくれたら嬉しいんですが、まだそのような事
実は現れてきていません。たかしさんのような意見の人がドンドン目に見える形で出て
くれてきたらいいんですけどね。
 ただし、そういう人が出てきたとしても、「この合併は住民に取って害悪だから断固
反対する」という戸田の意見を出すことには全然遠慮はしません。

勉強になる情報ありがとう。こうやって公開で意見を出し合おう!

日時: 2004/03/16 16:40:37
名前: 戸田

 金田二さん、書き込みと情報提供ありがとうございました。このところ多忙に流され
て読めずにいましたが、関西政治ドットコム http://www.kansai-seiji.comで、
「議員定数削減について考えよう」など、興味深い記事を載せているんですね。
掲示板 http://bbs.orange-e.net/?id=dyk8678 での論議も大いに勉強になります
ね。
 住民投票についての硲さんと市民の方々との論議も面白いです。
 それにしても硲さん、その意見の大半に戸田は反対ですが、HP掲示板に書き込ん
で市民と論議を交わす姿勢には敬意を表します。今後ともあちこちの掲示板で大いに登
場していって欲しいと思います。戸田も頑張ります。

「投票条例制定・住民投票は、既定の事実」ってホント?

日時: 2004/03/16 16:46:47
名前: 戸田

関西政治ドットコム http://www.kansai-seiji.com
掲示板 http://bbs.orange-e.net/?id=dyk8678 での硲さんのこんな書き込みが載
っていました。
 「投票条例制定・住民投票は、既定の事実」っていうのはホントなんでしょうかね、
硲さん?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(512) 「合併の是非を問う住民投票」   名前:硲 利夫 2004年03月16日(火) 16:06
既に、両市議会では本格的に条例化に向け基盤づくりに着手が伺われますが、あくまで
も法に基づいた「合併協議会」の意向を尊重しなければなりません。 投票条例制定・
住民投票は、既定の事実だと思っています。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(511) 多くのご意見を頂き有難う。   名前:硲 利夫 2004年03月16日(火) 15:55
振り返って、私の間違いを正します。
「佐藤鈴木」さん・・・
  「合併の是非を問う住民投票」反対の意見を広く知りたい。
 既に、昨年7月住民投票は協議会に於いて合意を得ていました。実施時期・方法に
付いての協議がいよいよ切迫しています。    (・・・後略)

★3/15議運;住民投票条例の請願は各派「まだ検討中」で3/19議運に延期!

日時: 2004/03/16 17:16:33
名前: 戸田

 書き込み遅れてすみません。3/16にやる本会議質問の原稿完成がはかどらなかった
もので・・・・・。
 さて、「合併反対!門真市民の会」が出した「合併の是非を問う住民投票条例制定に
関する請願」の取扱いが3/15議運でどう決めらるか、注目どころでしたが、フタを開
けて見ると、
公明党:検討中。結論に到っていない。3/19議運で。
緑風クラブ;同じく、検討中で結論に到っていないので、3/19議運で。
共産党;請願趣旨には賛成だが、他会派の意向も踏まえて(3/19議運で)
志政会;他と同じく、まだ結論出ていない。時間が欲しい。3/19議運で。
市民リベラル;まだ調整中。3/19議運で。
 ということで、3/19の文教常任委員会の後の議運でサイド協議することになった。
 合併賛成の与党4会派としては、(守口で住民投票条例制定が確実な状況の中で)
門真で住民投票条例を否定してしまってよいのかどうか、あるいは本会議にかけて住
民投票条例に賛成・反対で4会派の態度が分かれていいのか、4会派全部反対で市民に
反発されてもいいのかどうか、いろいろ迷っている、というところだろう。
 今後の見通しとしては、3/19議運で、
・3/25本会議で委員会付託省略で本会議即決(採決)か、
・3月議会では議決せずに次の議会(5月臨時議会か6月定例議会)に先送りか、
のどちらかになるだろう。
 こちらは、どういう取り扱いになろうとも、住民投票条例制定を求める直接請求運
動を、守口に続く形で展開していくが、もしも公明党らが住民投票条例制定に反対を
するのならば、「住民投票に反対した議員は誰と誰なのか」、「なぜ彼らはそれほど住
民投票に敵対するのか」を大々的に宣伝させてもらうことにしよう。 

3/15本会議公明党質問;住民投票への敵視露骨!市長が「万難排して合併実現」!

日時: 2004/03/16 18:01:11
名前: 戸田

 公明党の代表質問には常称寺町に住む村田議員が立ち、「合併の最大の受益者」、
「合併過激派=門真公明党」らしい質問を市長にぶつけていった。
 (「合併反対!門真市民の会」の会員が一番多い御堂町の隣の常称寺町の村田議員が
  質問者になったのは偶然か?)
 以下に、走り書き的に合併問題の部分の質問と市長の答弁の様子を紹介する。
 (あくまでも粗い走り書き的メモを下にした概要紹介)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
村田;・合併は究極の行革 ・合併以外に途はない!
  ・2万8000人の合併推進署名 ・市民は合併を望んでいる。
  ・市長も合併推進を公約にして当選した ・多くの議員が合併を公約にした
  ●一部の合併反対論者は「住民投票で!」と叫んで合併のデメリットばかり並べ
   不安を煽っている。
  ●住民投票は市民に過酷な責任を負わせるもの。
   (合併は)議会が責任を持つべきもの
  ●絶対に後退は許されない!市長の不退転の決意を聞かせて欲しい。
  ・新市計画できたら大々的に啓発宣伝をするべき
     (戸田(注);市にばっかり頼らずに自分とこのHPやビラでも合併推進の
           宣伝をちゃんとしろよ。反論されたり証拠にされたりするの
           がイヤなんかい?)
東市長の合併問題の答弁;
 ・合併は避けて通れない重要課題 
 ・禍根を残さぬよう、間違いのない判断をしていく
 ・合併推進署名受けた。貴重な要望を受け、心強い思い。
 ・いずれ市民に説明する場も出てくる
 ●合併実現に向けて万難を排して努力していく(!!?)

 公明党に合併への「不退転の決意」の表明を迫られ、東市長は「合併実現に向けて
万難を排して努力していく」とスゴイ言葉を出したのだが、その話しぶりはあんまり気
が乗っていないようにも聞こえた。本心はどうなんだろうか?
 なお、後で気づいたが、他の与党3会派は「合併への不退転の決意」なんて仰々しい
言葉は言わず、市長も「禍根を残さぬよう、間違いのない判断を」とは言ったが「合併
実現に向けて万難を排して」なんて言葉は出さなかった。
 公明党以外の3会派と公明党との間に、合併推進への熱意の温度差があることは十分
に考えられることだ。議員的に言ったら公明党ばかりが合併の圧倒的受益者で他は損失
が大きい、という事情も影響しているはずだ。

公明党;合併問題以外は賛同できる良い質問(要求)がほとんど

日時: 2004/03/16 18:25:59
名前: 戸田

 冒頭の合併強烈推進、住民投票敵視的な質問以外の部分では、実は聞いていてほと
んど戸田も賛同できる内容のものだった。冒頭のやつさえなければ拍手したいところ
だった。(重点の置き方や改善の手法、切り口にもちろん違いはあるが)
2;児童福祉について、次世代育成支援行動計画について、児童虐待対策、保育所待
 機児童の解消について、保育ニーズの増大・細分化・・・なるほど悪くない
3;健康増進について・・・なるほど悪くない
4;学校教育について
  (1) 充分な学習環境の確保について・・・公明党にも市民の声が多く寄せられて
     学校の実状の正確な認識は?その手法は?具体的に、
  (3) 児童・生徒の安全対策について・・事件を列挙、携帯防犯ブザーの件
     CAPプログラムのこと、地域の自主パトロールへの用品支援など   
          ・・・・たいへん良い質問だと思った
5;公共交通について ・第2京阪国道について・「タウンくる」運行について
  ・駅のバリアフリー化について ・・・・・なるほどなるほど
9;環境行政について 
  (1) 分別の見直しについて・・プラスチック回収を月2回から毎週1回へ増やして
            ・・・・・・・・全くその通り!
10;安全な街づくりについて 
  ・・・・おおむねもっともな話だけど、ただ「スーパー防犯灯」の監視カメラに
      ついては、警察お任せではなくせめて市が条例作って、市が画像を所有
      して警察の申請をチェックして限定的に画像提供する程度の考慮は、公
       明党にして欲しいものだ
 ざっと紹介するとこんなところです。
 公明党の質問通告は
 http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2004/2004-3/tukoku-itiran.htm

Re: 君が代ほどインチキソングはありません。

日時: 2004/03/16 20:04:27
名前: 松田聖菜子★彡

 で、ひまたさん。

 あなた、表題の件について答えてませんね。

 ・・・・と言っても答えるほど勇気のある方とは
 全然思いませんけどね。

 どうせ、返事くれないんだろうなぁ。
 人を怒らすようなRes.するわりに、
 答え切れてないのも、おかしな話ですね。
 

「既定の事実」の様相です

日時: 2004/03/16 20:52:08
名前: ひまた

報道によれば(昨年12月のことで、ちょい古いですが)、大勢は住民投票実施の方向に向かいつつ
あるようですよ。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/wadaiou/wadaiou031211.html

> 両市合併協議会が来年九月の合併協定書調印に向けて協議を進めていることから、両者とも来年
の三月議会で住民投票条例が制定されることを望んでいる。また「連絡会」は三月議会で条例の提案
がない場合を想定し、直接請求も視野に入れている。

> 合併に関する住民投票をめぐっては、喜多洋三守口市長が九月の市長選を前にした公開討論会で
「合併など市民にとって重要な問題について意見を聞くという意味で有効な方法の一つと考えている」
と発言。東市長も「法定協議会で住民投票すべきだと大勢が決まれば、住民投票すべき」と述べてい
る。

Re: 「既定の事実」の様相です 私見ですが。

日時: 2004/03/16 21:48:01
名前: 硲

私の意見が通らない事は、百も承知で敢えて発信します。
守門協第75号・平成15年7月24日付・・・橋本杉子様からの「要望書」にて
会長(東門真市長)からの「回答」が為されています。
(合併の是非を決める、実施時期・方法について市民の判断に委ねる事に協議会の同意を得ている)
旨の、内容であります。「法定合併協議会」の協議をそっちのけで、合併反対の
住民投票運動は、まさしく・政治的意図が見え見えで政争の具、住民を煽り混乱を拡大する
手段としか考えられない。所詮このページは意見の対立は避けられそうにはありませんが。

Re: 私の勘違いですかねえ

日時: 2004/03/16 22:39:40
名前: たかし

私が調べた資料では合併は来年の3月末までにしないと特例法の対象にならない
はずなんですが・・・。
だから今年の9月頃には議会の議決が必要で住民投票は遅くと8月には実施する
必要がありそのためには出来るだけ早く重要事項の協議を終え条例を制定する必要が
あると思うのですが時間的にそれが可能なものかかなり心配しています。
勿論政府が合併特例の延長措置を検討している事は知っていますが
それはまだ確定した話ではなかったとおもうのですがこれって私の勘違いですか。

私の勘違いですかねえ その通りですよ。

日時: 2004/03/16 23:30:00
名前: 硲

> 私が調べた資料では合併は来年の3月末までにしないと特例法の対象にならない
> はずなんですが・・・。

3月9日読売・他の記事によれば05年3月に期限が切れる現行の合併特例法は、
様々な財政的特典を盛り込んでいる。・・・新たな合併関連三法案では「アメ」が
減らされ、「むち」の部分が前面に出てきた。この法案にたいし共産、社民両党を
除く各党は、賛成の方向だって。

> 勿論政府が合併特例の延長措置を検討している事は知っていますが
> それはまだ確定した話ではなかったとおもうのですがこれって私の勘違いですか。

片山総務相のあやふやな発言が、そのような意味に解釈したんだと思いますが、
時限立法である期限は来年3月に変わりは有りません。
一言言って置きたいのですが、私は特例の有無に拘わらず、合併による合理化によって
生活環境・社会環境の更なる向上を夢見ています。




 

茨木市長選情勢を教えて

日時: 2004/03/17 17:09:48
名前: 駿河山

桂のむっちゃんに期待してるのでが、選挙戦の構図や客観的情勢を教えて下さい。
場合によっては知り合いの市議を投入します。

「住民頭越しの合併強行作戦」がやばくなっての焦りでしょうか?

日時: 2004/03/17 20:14:28
名前: 戸田

 硲さん、なんか焦っていませんか?
>合併反対の住民投票運動は、まさしく・政治的意図が見え見えで政争の具、住民を
>煽り混乱を拡大する手段としか考えられない。

 そもそもの出発点は、何度でも言いますが、ほとんどの住民に秘密の内に集められ
て発表された2002年5月の「門真・守口の合併推進を求める団体要望書」です。
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/index.htm
 ★自治連合会賛同は理事会にも諮らない専横行為!市も不適正と認知!
 ★人権啓発推進協要望では会長の専横に担当課長が荷担していた!02/05/22up
 ★ これが人権啓発推進協議会の全構成団体だ 02/05/22up
 ★衝撃!老人クラブ連合会の合併推進要望は組織無視のでっち上げだった! 
 ★ 自治連合会にも重大な疑惑!市内115自治会にいつ聞いた?02/05/20up
 ★ 社協や人権啓発協、年金協など合併推進に偏っていいの?02/05/20up

 この時点で合併推進派の作戦は、「合併賛成の住民運動すらさせずに」(もちろん住
民投票なんて問題外!市民の間での論議を封じて)旧来型の町のボス政治と議会内与
党多数派の数の力だけで合併を強行してしまおうとするもの。「両市市民の各界各層の
大多数が合併を求めている!」という仮象づくりが、非常に非民主的で不透明な経過で
なされました。
 これに対して、こういう非民主的手法で「合併煽り」をする勢力による合併は非常
に怪しいし、あれこれ検討してみるとまったくロクでもない合併話だと考えた人間が
が進めたのが合併反対運動であり(戸田はその確信的なひとり)、「このまちのことは
住民の意思にちゃんと諮って決めよう!」という至極まっとうな要求が出てきたのが、
住民投票要求ですが、こういう住民として普通の反応が、なんで「政治的意図が見え
見え」だとか、「政争の具、住民を煽り混乱を拡大する」などという言葉で罵られなく
てはいけないのでしょうか?
 合併推進の宣伝は「純粋・無色透明」な「啓発・宣伝」で、合併反対や住民投票実
施の宣伝は「政治的意図が見え見え」の「煽り」と言うのでしょうか?

戸田の場合は最初から「合併阻止のための住民投票」!それが何か?

日時: 2004/03/17 20:49:59
名前: 戸田

 守口の住民投票条例制定運動や門真の「未来の会」は、「合併への賛成・反対を問わ
ない住民投票実施運動」です。ただ戸田はその中の「合併反対の人がやる住民投票実施
運動」を最初から意識的に担っているだけです。
 合併賛成の人は「合併反対の人がやる住民投票実施運動」をやればいい。
 戸田の考えは最初から明確に、「この合併は圧倒的多数の住民にマイナス」かつ「住
民の大多数は合併に反対する」という確信の下に、「合併推進・追随派が大多数の門真
市議会4会派政治」を住民パワーで打破する作戦として、「合併阻止のための住民投票実
施」を明白に打ち出しています。
 戸田は門真の現実の中では、「合併賛成の住民投票派」の存在をさして当てにしてい
ませんし(そう言われて腹が立つ人がいたらそういう運動を自分でして見せて下さい)、
その部分におもねったり遠慮したりするつもりもありません。あくまで思いっきり合
併反対を訴えつつ、住民自治の当然の手続として住民投票実施を訴えていきます。
 多くの住民が求めているのは、お上やマスコミ、議員先生方の合併煽りに対して断
固として「合併阻止!門真をなくすな!」と旗色を明確にする人物であり勢力であると、
戸田は最初から感じてきました。
 それで反発する人は反発すればいいし、腰が引ける人は引ければいい。人それぞれの
判断は自由ですから。
 「門真を残してしっかり改革していこう、良くしていこう」という人達が大きく力強
く結集することが大事なことです。八方美人である必要は、戸田は感じません。
 ですから「戸田の住民投票運動は合併反対のための作戦だ」と言うのは全く正しいこ
とです。
 しかし、戸田以外の部分も含めて「住民投票運動は全て合併反対のための作戦だ」と
決め付け宣伝するのは「政治的意図が見え見え」の「タメにする宣伝」と言わなければ
なりません。
 そして、こういう「タメにする宣伝」がされている場合、悪いのはあくまでも「タメ
にする宣伝」をする連中なのであって、戸田が悪いのではありません。そのこともハッ
キリさせておきましょう。
 <「タメにする宣伝」に利用されるから合併反対を言うのを控えよう>、などとは
戸田は(この場合は)決して思いません。毅然たる態度が大事です。

民主の一部や共産党も共同のいい形だが助役陣営強し!全力闘争せねば!

日時: 2004/03/17 21:13:16
名前: 戸田

 無所属市民派の桂さんと元々共同してきた新社会党(山下議員)などの「非共産党革新派・左派」
だけでなく、民主党の有力市議2人(この選挙のために離党したとか)
に加えて共産党も独自候補を見送って勝手連的に支持する、というある種理想的な陣形に
なっていますが、相手はなんと言っても自民党・公明党と民主党多数派と「地元保守勢力
と諸団体」が分厚く支持する現市長側近の助役の出馬ですから、現状では「かなり桂さん
不利!」です。
 かなりの頑張りをしないと勝利はつかめません。
 しかし言い換えれば、幅広く全力闘争をすれば市長当選は果たせる、ということです。
 だからぜひとも多くの人が茨木に出向いて桂陣営を応援して欲しいのです!
 ぜひぜひお願いします。
 尼崎の白井文市長に続いて、茨木で市民派女性市長を誕生させられたら、そのプラス
影響は絶大なものがあります。全国からのご支援をお願いします。

今さらで恐縮ですが。

日時: 2004/03/18 0:44:12
名前: たかし

以前にも聞いた気がするするのですが合併反対の戸田さんはこの合併は大半の市民に
マイナスとおっしゃっていますが具体的にどんなマイナスかを教えて下さい。
合併協議会でさえまだ新しい市のビジョンが明確になっていないのに
戸田さんの中にはどんな新しい市の概要が出来ているのか是非お聞かせ下さい。
それから仮に合併をしないとして戸田さんは現在の門真市の財政状況について
具体的な改善計画をお持ちでしたら具体的にお聞かせ下さい。
3月16日付けの毎日新聞の夕刊に泉佐野市が財政再建団体への転落を避けようと
体育館や図書館を週休2日制にしたり文化会館を閉鎖したり等大幅な行政サービスの
切り捨てをし市民が抗議活動をしたと報じられていますが
これは決して他人事とは思えません。
私は行政についても政治についても素人ですが
借金を多く抱えている者が収入の増加が見込めないなら支出を抑えざる得ないという
経済観念だけは分かるつもりです。
現在の財政状況にした行政にも責任はありますがやはりその行政を監視出来なかった
議会・最終的には行政に関心を持たなかった市民の責任も決してて少なくないと思います。
何年先かは分かりませんがこのままでは門真市も守口市も財政再建団体に転落することは確定はして
ませんがその可能性は極めて大きいと思います。
合併する事でそれが回避できるなら合併のメリットはゼロではないと思うのは
私だけ何でしょうか。

3/16本会議戸田質問、17民生常任委員会、18は建設常任委員会

日時: 2004/03/18 9:38:48
名前: 戸田

 なかなか議会報告書き込みができなくてすみません。明日の文教常任委員会の準備や
その他の用件で時間がとられるもので。
 昨日17日の民生常任委員会では全員が質疑をして昼食休憩をはさんで1:57まで開会。
傍聴人はたしか3人。(16日本会議は8人)
 本日は建設常任委員会。
 戸田が所属する文教常任委員会はあす10時から開催です。おそらく全部の議員が質疑
質問してかなり時間がかかると思います。
 一部の中学の教育困難問題も当然取り上げます。
 19日はその文教常任委員会が終わったあとに議運が開かれ、住民投票条例の請願の
取扱いが決まります。今議会で取り上げるのか次回に延ばすのか、注目どころです。
 なお、本日夜はルミエールの2階で、未来の会の講演集会があり直接請求運動につい
て詳しいことが語られますので、ぜひみなさん参加して下さい。

取りあえずここの部分をご覧下さい(合併反対の理由)

日時: 2004/03/18 9:44:41
名前: 戸田

 たかしさん、詳しい書き込みをする時間が取れないので、とりあえず合併特集
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/4/gappei/index.htm
の中のここらへんの記事をご覧下さい。
 それではまた。
★ 衝撃の実態予測!門守合併すればこんな公明党王国に!03

★これだけは知っておいて下さい!門真・守口合併問題の基礎知識 02/11/25up

★ 合併作業の実態や経費の問題をちょっと考えてみましょう 02/04/17up 

★「今の合併宣伝は、数百億円規模の合併支出など隠して客を操る悪徳商法」という
 戸田の議会質問と答弁 02

7/24「回答」内容への硲さんの解釈は誤りです。

日時: 2004/03/18 12:33:19
名前: 橋本

> 私の意見が通らない事は、百も承知で敢えて発信します。
> 守門協第75号・平成15年7月24日付・・・橋本杉子様からの「要望書」にて
> 会長(東門真市長)からの「回答」が為されています。
> (合併の是非を決める、実施時期・方法について市民の判断に委ねる事に協議会の同意を得ている)
> 旨の、内容であります。

 こんにちは。橋本です。硲さんからいただいたメールの文意がわからなかったのですが、この掲示
板書き込みを見てわかりました。
 さて、ここで硲さんが取り上げていらっしゃる7/24「回答」(守門協第75号)の内容について、
硲さんは明らかに誤った解釈をされています。少し長くなりますが、以下に経緯から書かせていただ
きます。
 
 昨年7月15日付で、私を含めて5人の合併協議会の傍聴人が会長宛て「市民の意向把握のための説明
会ならびに公聴会の早期開催等についての要望書」という標題の文書を提出しました。内容は標題の
もののほか、3号委員(学識経験者)を通じても市民が合併協議に参加できるように、それらの方々
の専門分野、連絡先等を開示してほしいといったことなど、全部で4項目、7/25までの回答を求
めるものでした。
 このなかで、硲さんが取り上げていらっしゃるのは第1項目で、その全文は「第2回協議会において、
福田委員、岡橋委員が『協議が始まった今、どういった意識や思いを市民が持っているのか知り、そ
れを今後のスケジュールや手法、新市建設計画に反映させていく』ことについて意見を出されていま
した。それに対し、東会長は『一理のあることかと存じますので、できましたら協議会で後日このこ
とについて・・中略・・何かの方法で市民に何かしようということを決めていただければ非常にあり
がたいんですが、そのことにつきましてはどうでしょうか。』と問われ、『結構です』『異議なし』
の声を受け、『ただいま私が申し上げましたとおりに決したいと思います。』と言明していらっしゃ
います。 そこで、私たちは、ぜひこの案件について次回第4回の協議会の協議事項に入れていただ
きたく要望いたします。案件名といたしましては『市民の意向把握のための説明会ならびに公聴会の
早期開催(時期は10月ごろまでに)について』と提案いたします。」というものです。

 この第1項目に対する回答内容全文は、「1、市民の意向把握のための説明会等早期開催の提案に
ついて   市民の意向調査等については、協議会である程度協議が重ねられられ資料も積み重ねら
れた時点、いわゆる合併問題について市民が判断できるようになった時点か、あるいは、いよいよ合
併の是非を決める時点のいずれかで行い、実施時期、方法については今後協議していくということで
協議会の合意を得ているところです。なお、新市建設計画策定に係るアンケート調査については、次
回の協議会に諮る予定をしております」。

 おわかりのように、私たちは、今後の合併協議会の進め方に反映させるためにその時点での合併に
対する市民意向を把握しておくという福田・岡橋委員の意見とそれに応じた会長の言葉から「説明会
ならびに公聴会の早期開催」を求めたのですが、会長の方では、「市民の意向調査等については・・
・」と言い換え、「合併問題について市民が判断できるようになった時期・・・」とまったく別のテー
マの回答に置き換えてしまっています。
 私は、回答の中身が要望内容に対応していなかったので、後日事務局長に面会して「結論として説
明会・公聴会については次回の協議事項とはしないということでしょうか」と尋ねたところ「いつか
は決まっていないだけで、今後協議会で検討されることであり、早期(10月頃までの)開催は考えて
いないということだと思う。会長であってもいつ公聴会をするかなどは、一存では答えられない。」
とのことでした。(この顛末は、当時この掲示板に書き込みしました。)
 これらからいえることは、合併協議会は、協議会の進めかたについて市民の意向を取り入れること
も、早い時点で市民が合併についてどう考えているかを知ろうとも考えていないし、また協議会の側
から市民に、合併問題が今どういう段階にあって、どう進めようとしているのかなどを会を設けてま
で説明する気はないということがわかったということでした。

 なお、7/24回答の1項目めに書かれていたことは、その後合併協議会のHPの「みなさまの声」
欄への回答にも何回か出ています。市民の意向確認の時期についての公式回答といったものでしょう。
 
 しかし、7/24回答内容は、硲さんがこの掲示板に書き込みされた「合併の是非を決める、実施
時期・方法について市民の判断に委ねる事に協議会の同意を得ている旨の内容であります。」とはお
よそ異なるものものです。というより、硲さんの書かれていることは、「合併の是非を決める時期・
方法は市民のみなさんに自由に決めていただきます。」といっていることと同じわけでそれでいいの?
! 硲サン。 
 これは、単に硲さんの書き間違えだったとして、7/24回答では、「住民投票」などについては
一切触れていません。硲さんが「関西政治.COM」に書き込まれていた「既に、昨年7月住民投票
は協議会において合意を得ていました。」(04.3.16)こうした事実はありませんからこれは完全に
誤りですね。
 それと「投票条例制定・住民投票は既定の事実だと思っています。」(04.3.16)これも根拠のな
いことですね。「私見」とされていますから、いいですけど、もともとの7/24回答は正確にお読
みいただいてから、お書きになってください。せっかく、あのときの「要望書」と「回答」は第4回
協議会で全委員さんに配布されたのですから。(守口市・橋本)

7/24「回答」内容への硲さんの解釈は誤りです  視点・観点の相違だと思う。。

日時: 2004/03/18 13:54:01
名前: 硲

>  既に、昨年7月住民投票は協議会において合意を得ていました。」(04.3.16)こうした事実はあ
> りませんからこれは完全に誤りですね。

貴女は、住民投票しか頭にはないのですね。
意識調査・アンケート調査・賛成反対の投票等 総じて住民投票であると認識しています。
だって、どの方法であっても各議会ではその結果を尊重し議決されるでしょう。
住民投票の結果は参考にされるでしょうが、どうあれ議会の議決は不動であります。

「投票条例制定・住民投票は既定の事実だと思っています。」(04.3.16)これも根拠のないことで
すね。「私見」とされていますから、いいですけど、

根拠があるかないか、貴女に指摘される筋合いはない。自分の考えと意を同じくする政治的判断であ
って、確信はしていませんが。

<合併の是非を決める時期・方法は市民の皆さんに自由に決めていただきます。 といっていること
と同じわけでそれでいいの?

その通りですよ。そこから説明しなければなりませんか?
実施時期・方法について協議会|市民の皆さんの代表|で決めることですよ。頭から法による合併協
議会を否定した考えの貴女にはこれ以上通じないのかな?

戸田さん、朝日の夕刊・見た?

日時: 2004/03/18 18:42:06
名前: 門真の哲

泉佐野市での悲惨な状態。あんなになったらどうするの?
戸田さんについて行ったら良いなって、思っていたけど、
なんかヤバそうな気がして来ました。
返事してくれる?               哲

今度パンフレットを・・・

日時: 2004/03/18 18:44:22
名前: 橋本

> 意識調査・アンケート調査・賛成反対の投票等 総じて住民投票であると認識しています。

 硲さんのように「住民投票」を認識されている方は、ほとんどいらっしゃらないのではないかと思
います。
 アンケート調査も住民投票であるならば(実質的に住民投票と同様の内容をもった保谷市・田無市
の例はありますが)、第2回合併協議会で、東会長が市民意向確認の方法として「大がかりなアンケー
トにするか、住民投票にするか・・・」などと発言されることもなかったと思いますが。
 一般的に考えられている「住民投票」とはどういうものか、今度硲さんにお会いした折りに「住民
投票条例制定を求める市民連絡会」というところが作っているパンフレットをお渡ししますね。そし
て、条例制定を求める直接請求運動への理解ある協力者になっていただけたらうれしいです!
 
> <合併の是非を決める時期・方法は市民の皆さんに自由に決めていただきます。 といっているこ
> とと同じわけでそれでいいの?
> 
> その通りですよ。そこから説明しなければなりませんか?
> 実施時期・方法について協議会|市民の皆さんの代表|で決めることですよ。頭から法による合併
> 協議会を否定した考えの貴女にはこれ以上通じないのかな?

 「市民の皆さん」と「市民の皆さんの代表」とはイコールではないでしょう? 硲さんは「市民の
皆さん」ですか? 「選良」たる硲さんは「市民の皆さん」ではなく、「市民の皆さんの代表」でし
ょう。なお合併協議会委員さんのうち議員のかたは「市民の代表」ですが、学識経験者のかたは、
「両市の市長が選んだもので、市民の代表というものでもない。」と昨年7月30日に例の「要望書」
への「回答」内容について合併協議会事務局で説明を受けた際、私は西岡事務局長から聞きました。
 それから、私はこれまで法定協議会を否定したということはありません。(橋本)

何度も言うけど・・・

日時: 2004/03/18 19:38:36
名前: YUKI

赤字を抱える自治体同士で合併しても良いことはありません。

しかも、対等合併はみずほ銀行の例に見るように、非効率な上に人間関係を険悪にする要因となりま
す。

「効率のみ」を求めるなら、大阪市に吸収合併が最も良いです。
最大の理由は新たな建築物を必要としない点にあります。

しかし、今回の事態になったのは、市長や与党会派の経営責任です。
全国的には小さな自治体で上手に経営を行っている例は数多くあります。

もちろん、住民にとって住みやすい自治体、良好な組織運営を求めるなら、自治体サイズは小さい方
が良いです。

私としては、合併イコール守口・門真と決めつける論調が解せないです。

「住民投票」の請願、明日3/19の守口市議会財政総務委に付託。

日時: 2004/03/18 21:47:58
名前: 橋本

  守口市の3月議会に、「住民投票」の実施を望む2団体から2本の請願が出されています。2団
体は、1つは12月に約4千人分の署名とともに合併の是非を問う住民投票条例制定を求める陳情書
を出していた「住民投票を求める守口市民連絡会」で、今回陳情を請願に切り替えて提出したもので
す。同団体は現在、地方自治法74条と同法施行令91〜98条に基づく「直接請求」にも取組んでいます。
(先の私の書き込みで団体の名称を「住民投票条例制定を求める市民連絡会」としたのは誤りでした。
訂正します。)
 もう1つは「住民投票を実現する市民の会」で約1万人分の署名とともに、ほぼ同内容の請願書を
提出しています。
 これらの請願は、明日の財政総務委員会に付託されます。どのような意見が交わされるのでしょう
か。先の議会運営委員会の結果では「継続審議」となる見通しのようですが・・・注目です。 (守
口市・橋本)

Re: 何度も言うけど・・・

日時: 2004/03/18 23:01:10
名前: たかし

> しかし、今回の事態になったのは、市長や与党会派の経営責任です。
> 全国的には小さな自治体で上手に経営を行っている例は数多くあります。
> 

  この今回の事態とは何を指しているのでしょうか。
 仮に今の財政危機を指しているなら少し違うと思います。
 確かに現在の危機的財政状況にした行政の計画のずさんさや
 経営の甘さに対する責任はあると思います。
 もちろんその行政を監視する議会の責任も決して軽視出来ないと思います。
 しかし議会に議員を送り出しているのは我々市民であり
 行政に関心を持たず行政に改善を促す事の出来なかった市民の責任も
 決して少なくないと私は考えます。

 私の考えはここでも再三述べていますが
 現実問題として財政再建団体への転落が確定はしていませんが
 現状のまま推移すると確定的であります。
 それが合併する事で回避されるのであれば
 合併するメリットはあると思います。
 もし合併せずに門真・守口それぞれが単独で財政再建団体へ転落しない
 具体的な方法があるのなら是非教えて下さい。
 
 私も26年以上門真に住み門真に対して愛着もあります。
 合併せずに問題が解決出来るのであれば合併は必要ないと思います。
 しかし現実問題として回避の具体的な方法が合併以外にない現状
 この合併という苦渋の決断をせざる得ないのではないでしょうか。
 歳入の大幅な改善が見込めない今財政再建には歳出の削減以外に
 方法がありません。
 そうなると必然的に行政のサービスの低下につながります。
 一番大きな影響を受けるのは高齢者等の社会的弱者です。
 やはりここは感情ではなく客観的な冷静な判断が必要なのではと
 私は考えています。

 ただ合併が財政の健全化に直結するという確約はどこにもありません。
 合併は当座の一時しのぎかも知れません。
 だから財政再建団体に陥る事を覚悟で合併をしないのか
 合併して財政基盤を大きくして再建に取り組むのか
 その最終判断はやはり直接影響を受ける市民が
 その決断をするべきでその方法は住民投票が最も適切だと考えます。
 

関空バブル放漫経営で市を誤らせた連中に自民党支持者も怒り爆発!

日時: 2004/03/18 23:08:23
名前: 戸田

 門真の哲さん、書き込みありがとう。
 でも、間違えないで下さいね。哲さんの話はなんか方向違いですよ。
 問題の泉佐野市は「合併しないから財政破綻ひどくなった」のではなくて、関空バ
ブルに踊って放漫経営を続けてきた行政と与党らが自らの責任を棚上げにして市民に
負担転化しようとして大問題になったんです。
 「あんなになったらどうするの?」というのは、長年行政を握ってきた市長や与党
勢力に言うべきことばでしょう。ぜひそっちの方に言ってやって下さい。
 例えば門真でも購入費用の何倍ものカネを20年も30年も金利払いして代金の膨らんだ
土地を買うはめになったり、市議会で今回共産党が追及してましたが、ズサンな計画や
エエカゲンな話によって巨額の税金浪費がされていたり、(リサイクルセンターで導入
した3千数百万円の機械(設置費用等別で)が全然使われていなかったり、南部開発で
法律無視状態でまた2億円以上の資金が投入されたり)しています。
 こういう人らが進める合併にウカウカと乗ってしまったら、それこそ「悲惨な状態」
になってしまいますよ。「あんなになったらどうするの?」とはそっちの心配として考
えるべきですね。
 問題の泉佐野市では、あまりのデタラメ市政に自民党支持者まで怒りだし、自民党に
行ってもラチが開かないので、左翼の(中核派なんですど長年議員として合法主義で頑
張っています)国賀市議の所の相談に来て、それで市役所に押しかけたということも起
こっています。国賀さんが電話で、「泉佐野では凄いことが起こってきましたよ」と教
えてくれました。
 「戸田さんについて行ったら良いなって、思っていたけど」、という人がこの程度の
ことで「なんかヤバそうな気がして来ました。」っていうのも、なんだかね。
 税金の浪費や公共工事問題に関する特集記事なんかをじっくり読んでみて下さい。

Re: 何度も言うけど・・・

日時: 2004/03/19 0:34:27
名前: KSDC

僕も、たかしさんの意見に全面的に賛同します。
泉佐野市はとんでも無いことになってきていますが、まだ再建団体になったわけじゃない。
でも、このまま行けば遠からず・・・、という状況なわけですよね。
守口門真もそのベクトルの逆の延長線上(しかもかなり近くに)に位置していると思います。

僕も、合併自体は正直その場しのぎの感は否めませんが、その大きな変化の中で何かが起こる可能性
はあると思っています。
建物を建てるのが悪いのかというと、まあ利権がそこに絡んでくるわけで決して良い事とはいいませ
んが、それによって経済的にはその周辺において様々な変動があると思うんですね。
少なくとも変化は生み出せる。
あと、現実的に転落を先延ばしには最低限できるし。
もしかしたら、その間に未曾有の好景気が訪れるかもしれませんしね(笑)

逆に合併無しの単独財政再建といっても、正直どの程度のことができるか・・・と思わずにはいられ
ません。

もちろん、無駄遣いをやめないといけないのはもちろんですが、やはりここまで破綻が近づいている
中で企業ならどういった手を打つか?と考えた時リストラしかないと思うんですが、これができない
んですよね。結局。
市職員に対する過保護ぶりを一般市民はどう感じるでしょうか?

それに、財政再建にしても両市共に何年か前からチャレンジしてきているわけで、それでもできてい
ないという現状があるわけでしょう。
その責任は、行政や与党にあるというのは簡単ですが、それをなんともできなかった他の議員、そし
て彼らを選んだ市民も同様に責任があると僕も思います。
そして、今までできなかったことを今後はできるというのもまた無責任な話だと思うのですがどうで
しょうか?

トップ当選の戸田議員なんかは関係の無い話でしょうが、合併に反対してる議員の中には、それこそ
自分の保身を一番に考えている人もいると思うんですね。
定数が減ると自分のみが危なくなり、かつ合併利権も蚊帳の外って人達とか。

そういう人達に限って、これまでのずさんな市政の中で、それなりに甘い汁もなめてきた人達だった
りするわけで。
合併しないとなると、こういう人達はまた甘い汁を吸いにかかるんじゃないか、そんな中で単独財政
再建なんてできるのか?と考えるととても信用できない。

まあ、そう考えた時に変化を起こせない可能性の高い、合併回避よりは、合併がベターかなと、そん
なふうに思っています。

今朝のTVでも放映。岡本選手五輪出場署名に協力して!3/25集約で緊急!

日時: 2004/03/19 7:50:58
名前: 戸田

 大変だ!2つのテコンドー団体が3月中に統一できないと、門真の星、大阪の星、岡
本依子選手がオリンピックに出場できなくなってしまう!
 今朝の8CHテレビでは、ご両親がやむにやまれぬ思いで梅田の駅前に出て、後援会
の人達と街頭署名を行なっている様子も放送された。
 岡本選手自身が、出場権利を試合で得たのに団体問題でこのままでは出場できない悔
しさを涙を流して語り、「自分はテコンドーに命を賭けてるんです!」と訴えていた。
 「団体統一」の期限は3月中。もう時間が迫っている。署名の集約は3/25までに後援
会まで。
    送り先:大阪府門真市三ツ島1194−6   岡本依子後援会 
 署名目標は1万人。門真、大阪だけでなく全国の依子ファン、テコンドーファンの緊
急支援を訴えます。
 署名用紙は戸田HPの「当面のご注目」
 3月中に団体統一しないと出場できない!
◎岡本依子をオリンピックへ!緊急大署名!
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/12/04/okamoto/okamoto.htm
にもあります。
 門真の議員も超党派で署名協力に動いています。体育協会そのほかの諸団体も全面
協力しようとしています。ぜひ多くのひとの御協力をお願いします。
 過去に戸田HPで取り上げた岡本選手の話は、
♯ 門真のエエとこ、エエ話 ♯
http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/index-09.htm
の中の
★ テコンドー岡本選手の本が出た! 01/03/09up
★ 門真市三ツ島、岡本依子選手シドニー五輪へ  00/9/30
にて。
 *岡本選手自身のHPあったはずだけど誰か知りませんか?

賛成

日時: 2004/03/19 10:04:30
名前: ひまた

関空が出来たら周辺地域(自治体も)はおおいに発展、繁栄するはずだったのですね。
国・地方こぞって関空万々歳だったわけですよ。
今ごろは他市町村の住民からは羨望のまなざしで見られるほどの自治体であってもおかしくはないの
です。
皆さんそういうシナリオを心に描いて頑張ってこられた。
ところがこのザマで、浮かれて旗を振った輩はなんら責任をとらずそのしわ寄せを住民が負わねばな
らない。
行政・政治(政治家)が都合のいい数字を並べて言う「将来の見通し」なんて所詮この程度のもので
す。

門真守口が合併したら良くなる?悪くなる?
そんなこと誰にもわからん。(誰にも断言できない)
せめて住民投票で決めて、その判断について住民全体が責任を負えるようにしておかないことにはね。

Re: 賛成

日時: 2004/03/19 12:30:31
名前: 橋本

> 門真守口が合併したら良くなる?悪くなる?
> そんなこと誰にもわからん。(誰にも断言できない)
> せめて住民投票で決めて、その判断について住民全体が責任を負えるようにしておかない
ことにはね。

 そうです。「住民の総意で決めた」といえる形が理想だろうと私も思います。(橋本)

守口市の「住民投票」の請願、「議会閉会中の継続審査」に。

日時: 2004/03/19 19:27:58
名前: 橋本

  こんにちは。きょうの守口市議会の財政総務委員会の最後に「住民投票」の2本の請願(請願第1
号=合併の是非を問う住民投票条例制定を求める請願・請願者2285名、請願第2号=合併の是非を問
う住民投票を求める請願・請願者10,148名)の審査がありました。紹介議員はいずれも、三浦議員
(みどりの会)・真崎議員(共産党守口市会議員団)・作田議員(清風会)・福西議員(さわやか守
口)の4名です。
  
  まず、矢野委員が「現在合併協議会はどこまで進んでいて、難問は何であるのか。公共料金をど
うするかなどまだ出てきていないが。」と質問。西岡・広域行政推進監(合併協事務局長)の答弁は
「事務事業の調整はほとんど終っている。あとは、上下水道、電算事務の統合などの重要課題と、市
役所の位置、合併期日、議員の任期などの重要項目が残っている。現在、包括的・総合的な協議に向
けての事務作業中」。
 矢野委員(共産党守口市会議員団)は「カンバン(公共施設の掲示板への『協議会だより』等の掲
示のこと)が重要な課題ではなく、肝心な部分について論議が進んでいないことが問題。情報の中身
が発信されていないのだから、市民がわからないのは当然。」と批判し、「肝心かなめの部分が出て
いないが、タイムリミットもある。住民投票は当然やるべきで、避けては通れないから一定のところ
で結論を」。
  続いて田中満委員(新生・21)は「住民投票を単独でやる場合いくらかかるか」を質問。答弁は
「概算で2800万と見込んでいる」。
 田中委員の意見は「合併の最終決定をするのは議会だと思っている。自分はもともと合併賛成と考
えていた。何があろうと反対と決めている人もいる。かくれ賛成、かくれ反対もいると聞いているが、
住民投票という人は、よう決めていないか、住民の意向に従うべきだという人で、そういう人がもし
数人だけなら、その数人のために2800万使うのはえらい高いと思う。そういう人は、住民の意見を聴
きに歩いて回ればいい」。
  続いて北川委員(守口市議会公明党)は「協議会ではまだまだ重要課題も新市の計画も出ていな
い。協議会の流れを見ながら、なおかつ住民投票が必要なら住民投票をやったらどうかなと思ってい
る。もうひとつ、情報公開といった場合、数字を並べるだけではなく、メリット・デメリットをきち
っと公表した上での住民投票になるなら賛成する。期間を要すると思うが」。
  続いて西田委員(清風会)は「住民投票というのは住民の政治参加だと理解している。さきほど
の『住民投票したければ歩いてまわればいい』というのは暴論だ。基本的には住民投票には反対で、
最終決定は両市議会がやるもの。しかし広域行政の時代だから広く住民の意見はきくべき。住民投票
を参院選といっしょにしたら予算的にはどうなるか?」
「住民投票分が守口市の場合でおおよそ500〜800万かかる。」との答弁。
 西田委員は「予算最小で広く住民の意見を聴くというのも政治的判断。法定協で結果が出てから9
月にもう1回議会で議論やるのは意味がないので、早急に決めるべきと思う」。
  続いて和仁委員(改革クラブ)は「条例制定の請願は全会一致でまとまった形で上げるのが筋。
当然時限を見て遅れないよう、精力的に委員会を開いて、全会一致で上げるよう委員長にお願いした
い」。
  梅本委員(副議長)は「公明党としては合併推進だ。2つの請願とも『情報公開』のことをいっ
ているが、今の段階では、合併の可否の判断材料はまだまだ少ない。今すぐ住民投票をやると感情論
の賛成・反対になる。したがって、請願は尊重したいと思うが、もう少し時間をかけたほうがいい」。
  村野議長(清風会)「議長という公職にあるため意見は控えたい。前提としては全会一致でと思
う。がタイムリミットもある。肝心かなめなところの情報公開が遅れている。皆さんの議論を聴いて
態度を決めたい」。
  最後に田中委員が「参院選といっしょやるのは、お互い影響を及ぼすことになり、いっしょにや
るべきではない。直接請求で押し切られれば別だが、両市議会が全会一致で決めた法定協議会の動き
を見据えて時期を決めるべき」。

  このあと暫時休憩をはさんで約10分間、委員全員で「小部屋で懇談」したあと、木村隆義委員長
(自由民主党・もりぐち)が「ご意見まとまらず、閉会中の継続審査とすること。」について諮った
結果「異議なし」となり、この日の委員会は閉会。

  3月定例議会が終って、次はいつ「財政総務委員会」は開かれるのか、(役員改選の)5月臨時会
までないのか、6月定例会になるのか、今のところ全くわかりません。「全会一致」は果たして可能
か、それから「肝心かなめの問題が出てきていない」とされる「合併協議会」ですが、これも4月1日
は中止となっていて次回いつ開かれるのか不明なわけで、市民から見るとなんとも、どちらも頼りな
い感じは否めません。
  「このままでは直接請求が先にくるでしょうね。」と財政総務委員会と合併協議会の両方に出席
のある委員さん。直接請求では必ず議会が招集されることになりますから、議員さんたちは合併協議
会がどうあろうと、住民投票に賛成・反対を決めなければなりませんね。
  最後になりましたが、硲議員にきょう直接請求運動のパンフレットをお渡しできてよかったです。
「条例案」などもぜひ一度ご覧になってください。 (守口市・橋本)

関空バブル放漫経営で市を誤らせた?????話題のすり替えじゃないのかい?戸田さん

日時: 2004/03/19 21:36:49
名前: 硲

>  門真の哲さん、書き込みありがとう。
>  でも、間違えないで下さいね。哲さんの話はなんか方向違いですよ。
>  問題の泉佐野市は「合併しないから財政破綻ひどくなった」のではなくて、関空バ
> ブルに踊って放漫経営を続けてきた行政と与党らが自らの責任を棚上げにして市民に
> 負担転化しようとして大問題になったんです。

確かにその通りで、財政破綻の直接の原因の一つでしょう。「合併しないから」って、
泉佐野市は、三市二町(泉佐野市・泉南市・阪南市・岬町・田尻町)の合併協議が着々
と進められています。同時に赤字再建団体回避に向け「自主再建」を必死に模索する
姿が、今回の現れであって、我が市にあっても来年度からは、屹度同じ道を歩むことに
なるでしょう。 関西国際空港の開港は、当時大阪の表玄関・大阪と世界を結ぶ画期的な
理想を掲げ大阪府民誰しもが、ロマンの夢を見たのは否めない。
只、結果で批判するのは、後退であって、進歩ではない。

  「あんなになったらどうするの?」というのは、長年行政を握ってきた市長や与党
> 勢力に言うべきことばでしょう。ぜひそっちの方に言ってやって下さい。

言って済むものではないでしょう。

>  例えば門真でも購入費用の何倍ものカネを20年も30年も金利払いして代金の膨らんだ
> 土地を買うはめになったり、市議会で今回共産党が追及してましたが、ズサンな計画や
> エエカゲンな話によって巨額の税金浪費がされていたり、(リサイクルセンターで導入
> した3千数百万円の機械(設置費用等別で)が全然使われていなかったり、南部開発で
> 法律無視状態でまた2億円以上の資金が投入されたり)しています。

だから、どうするのですか?いい結果はべつにして、悪い結果(調べてみないと解らないが)を突っ
ついて(誰でも出来る)だから、合併反対はすり替えと思う。


>「あんなになったらどうするの?」とはそっちの心配として考えるべきですね。

そっちの心配として考えたら、一体どんな解決が付くのですか?

>  「戸田さんについて行ったら良いなって、思っていたけど」、という人がこの程度の
> ことで「なんかヤバそうな気がして来ました。」っていうのも、なんだかね。

批判するなら、「門真の哲」さんとやらを攻めずに、私を攻めたらどうかね。

門真も継続審議になるんでしょうねえ。

日時: 2004/03/19 23:11:05
名前: たかし

 門真市議会にも同様の請願が出ており今日の議運委で取り扱いが協議されている 
 はずですが恐らく継続審議でしょうねえ。
 まだ守口の方が公開された委員会に付託され形式的でも議論されている
 ましだと思いますよ。
 門真は議運委すら出れないようなのでねえ。
 やはり直接請求という実力行使しか%

陳情の件について

日時: 2004/03/19 23:33:38
名前: YUKI

陳情として挙げているセクシュアルマイノリティ(性的多様性を持つ者)に対する人権施策ですが、
残念ながら決議には至りませんでした。

しかし、否定的なものではなく、多少の明るさもありました。

私としては、これを礎として、さらに前進したいと考えております。

今回の文教経済委員会にて議員から以下の発言がありましたが、私としては不満でした。参考のため
に以下に記しておきます。

◎憲法で同性愛を禁止しているという件
 「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」の「両性」を「お互いの性」と読み
 替える解釈がある。

◎スポーツや女性専用車両の様に性別を分ける風潮がある
 1.肉体の性と社会的性とは違う部分がある。
   現に肉体は女性の方で「化粧はしない、スカートは履かない」という方は
   大勢いる。
 2.性別越境者のスポーツについては国際的に認める雰囲気がある。
   日本では競艇の選手で性別越境者が存在するし、IOCも次々回のオリンピ
   ックから認める方針である。
 3.女性専用車両については、女性の社会参加が進んでいない事と、満員電車
   で痴漢が多い事が原因であり、無関係である。

過去の話ではなく未来への話をしましょう

日時: 2004/03/19 23:54:04
名前: たかし

戸田さんの指摘には正しい部分もあり行政が過去に税金を無駄遣いした現実は
門真でもあります。
その事が現在の財政状況を招いた一因である事は否めません。
しかしそれはもう過去の話です。
過去の話をいくら批判しても未来への解決にはなりません。
この過去の教訓を糧としてどのように未来へつなげて行くのかが
一番大切なんだと思います。
後ろ向きの議論ではなく前向きな議論をしましょう。
(私の持論は昨日も書き込みましたので重複するので省きます)
 詳しくはRe何度もいうげど・・・たかし2004/03/18/2301を参照
 下さい。

合併協議会に「スケジュールに関する質問」を出しました。

日時: 2004/03/20 0:09:58
名前: 橋本

 3月19日、合併協議会事務局宛て、ファクスで「合併協議会スケジュールに関する質問」を出しま
した。内容は以下の3項目で、「数日中にファクスによる回答」を求めています。
 
1.4月1日の協議会が中止になったことはホームページに出ていましたが、次回はいつ開かれる見と
おしですか? 5月10日も中止ですか?

2.9月1日の「合併協定書の調印」の期日が先にずれることはありますか?

3.現行の特例法の適用を受けるためには、平成17年3月31日までに府知事への申請ができればよい、
ということを他市の担当者から聞きましたが、その場合両市議会の合併議決は、平成17年の3月定例
議会でも可能ですか?
                              (守口市・橋本)

Re: 合併協議会に「スケジュールに関する質問」を出しました。

日時: 2004/03/20 0:24:56
名前: たかし

ちなみに昨日私が合併事務局に電話で合併協議会の開催日について聞きました。
その回答は『現在調整中であり両市で議会が開催されているのではっきりとは分からないが4月の下
旬から5月の上旬位になるんではないかと思うがはっきりとはいえない』というお答えが頂けました。
5月10日より先か後かは色々な意味で一つの目安てすねえ。

人権条例について

日時: 2004/03/20 0:34:27
名前: YUKI

守口の人権条例ですが、文教経済委員にて可決しました。

この条例は条文を見ての通り、内容はほとんどなく、全ては運営方法にかかっていると思います。

審議委員は市民公募枠があるとの事なので、私から提案があります。

「公募が行われたら、みんなで名乗りを上げよう!」

以上の事をあちらこちらで呼びかけています。
当然、私も名乗りを上げる予定です。

みんなで行ったら面白いことになるでしょうね。

否決のためか、門真では4会派が「3/25本会議で即決」と決定!ぜひ傍聴へ!

日時: 2004/03/20 3:14:13
名前: 戸田

 消息筋の話では、守口の某与党議員が門真市議会の与党会派に行って「守口では継
続審議にするから門真でもそうしなはれ(戸田の請願は否決したいやろけど)」と勧
めたとか。
 まあ普通に考えれば、遅かれ早かれ住民投票条例制定必至の守口市議会の状況を見
れば、門真市議会でも「制定やむなし」なんだから、請願は「継続」にしておくのが
妥当な所なんだろうけど、3/19議運で出されたことは、共産党のみが「趣旨には賛成
だが委員会付託して審議すべき」としたのみで、公明党ら4会派は「3/25本会議で即
決すべし」との対応で歩調を合わせた。
 これはおそらくは、合併過激派・住民投票嫌悪派(戸田嫌悪も)の公明党の強硬路
線に他3会派も引きずられて「3/25本会議で住民投票請願否決」=直接請求で条例提
案されても「既に住民投票請願否決しているからやっぱり否決」という路線で行きた
い、ということである可能性が高い。
 これまた消息筋の話では「守口の公明党は7月参院選の後ならば住民投票実施にやぶ
さかでないが、門真公明党は住民投票絶対イヤとの態度」という。
 市民のみなさんには、3/25本会議にぜひ傍聴に来て欲しい。この本会議は見所一杯
である。
 まずこの住民投票請願に対して公明党ら4会派がどんなことを言ってどういう対応
を見せてくれるのか、請願否決ならば、その非民主的姿勢をしっかり目に焼き付けて
欲しい。戸田らは否決されても全然めげることなく、否決勢力の非常識ぶりを大々的
に市民に訴えて直接請求の炎を燃やしていくのみである。
 戸田はこの請願への賛成討論はもちろんのこと、予算案や助役・収入役人事への反
対討論、人権条例への賛成討論、意見書への討論などなど、ビッシリと大論陣を張っ
ていく。4会派の言論妨害があればあったで非常に緊張した会議になるだろう。
 ぜひ傍聴に来てもらいたい。公明党ら4会派支持の市民ももちろん傍聴にきてもら
いたい。

「4月上旬開催―守口で直接請求効力発効前に市長が4月臨時議会提案」とか

日時: 2004/03/20 3:45:37
名前: 戸田

 消息筋の話として、
1;4月上旬に合併協議会を開く。
  その協議会では、「合併の是非についての住民の意向調査については各市でそれ
  ぞれに行なう」ことを誰かが提起してそのように全体で確認する。
2;現在守口で進められている直接請求署名集めは4/5で締め切りとなり、その後選
  管での確認や縦覧に供してから、市長に対して直接請求による条例案提案の議会
  招集の強制力が生じる前の4月中旬に、その機先を制する形で守口市長が「自ら
  の判断として作った住民投票条例案を議決してもらうための4月臨時議会」を招
  集する。
3;住民投票条例の中味については、条例制定積極派議員(過半数)と否定・消極派の
  市長派(公明党や硲さんら合併積極推進派)が意見をすりあわせして決める。
  住民投票の実施時期は7月参院選の後にする意向。
という話が聞こえてきた。
 守口がこういう動きになるとすれば、門真市議会ではどうなっていくだろうか?
 門真では、未来の会提唱(「合併反対!門真市民の会」全面協力)の直接請求運動が
4/25開始で5/23まで署名集め、7月に市長に請求―7月臨時議会で条例審議、という
運動予定が発表されている(3/18未来の会講演集会)
 門真4会派が、「直接請求に従うのは絶対イヤ!」としても、守口に歩調を合わせ
て市長主導での条例提案の方式で結局は住民投票条例制定やむなしになるのか、それ
ともあくまで頑迷に住民投票嫌悪姿勢を続けるのか、というのが見所だろう。
 まあ、頑迷な住民投票嫌悪姿勢の継続というのは、市民からの反発を強めて自ら墓
穴を掘るだけなのだが。さてどうなるか。

3/19文教委、ビッシリ2;47まで審議・論議でヘットヘト。戸田質疑概要は

日時: 2004/03/20 4:08:33
名前: 戸田

 10時から12時までと、昼食休憩をはさんで1時から2;47までの合計3時間47
分、の審議と論議で、特に最後に所管事項質問を4項目した戸田は、終わってから後頭
部がものすごく疲れて、ヘットヘトになってしまった。
(予算案には反対討論)
 戸田が当初予定した質疑概要は以下の通り。
 (他の議員の質疑に関連してこの他にも質疑を行なった。また別途述べるように、
  この中の2;補助金・助成金の項目は不当にも「質問禁止!」にされてしまった)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1;全般
・堺市教委の不正な分割発注・随意契約問題が新聞に大きく報道されたが、門真市では
 大丈夫か。
 堺市では、一つの会社から他の会社の分の書類が提出されるなどの不正があったが、
 門真市でのチェック体制はどうなっているのか。
2;補助金・助成金
・数々の団体に補助金や助成金を出しているが、その団体の代表者役員の氏名はあくま
 で隠し続けるのか?
 ・議員に対しても見せないのか
 ・市民が開示請求しても見せないのか
 ・決算審議のための「50万円以上の補助金交付団体」の資料のように、
  議会に対して提出した資料の中に役員氏名が書いてあっても、一般市
  民には見せないということか?
 ・議員に渡されたそういう資料を市民に見せたら、「個人情報を不当に
  漏洩した」ことになるのか?
3;学童保育とふれあい事業
・学童保育とふれあい事業について、市の責任を明らかにして有料化する
 条例制定はまだか。
・それぞれの月額料金はいくら位を見込んでいるか。
・補助金を受けられる条件とは? 民間団体運営の場合と市の直営の場合の補助金の違
 いはあるか?
 いつまでモタモタしているのか。
4;中国人講師
・民族教育指導講師や中国帰国児童生徒等交流会指導講師への謝礼金などがあるが、府
 では高校に中国人の講師を雇うようになっていて、なみはや高校では北京大学から来
 たひとが講師をやっていると聞く。
・門真での中国人もしくは中国語を母国語とする講師はいるか?
・今配置されている人の人数と身分は?
・門真でも府に要望して、中国語を母国語として大陸の文化で育った人を 
 身分の安定した講師として派遣してもらうようにしたらどうか?
・中国語を勉強した日本人教師だけでは、文化の背景が全く違うので対応
 しきれないところが多いはず。
・とくに保護者との対応を円滑にして、地域社会での融合を進めるために
 も、文化圏を同じくする中国人講師を増やすべき
5;シルバー
・シルバー人材センターから交通専従員を派遣してもらう件で、仕事はあるていどの期
 間でローテーションさせるというシルバーの趣旨を、教委は理解しているか。
・シルバーからの派遣も現実にそのようになっているか?
・門真のシルバー自身でもローテーションをちゃんとやろうという改革に取り組んでい
 たりするが、まだ不十分であるとして大阪府から監査を受けて改善指導を受けたよう
 であるが、それを知っているか。
 知らなかったならば、シルバーが改善の方策を府に文書で出すことを求められたらし
 いから、今後その問題も知るようにして欲しい。
6;見守り隊
・見守り隊が中学生や高校生がタバコを吸っているところを見た場合などはどうする
 のか?
・注意をする、発見場所とその様態を報告書に書くなどが必要だろうが、契約はどのよ
 うなものにするのか
・見守り隊の人と各学校の生徒や教師、保護者との面識も作っていく方がよいのではな
 いか。学校訪問もさせて紹介するなど  広報での積極的な取り上げなど
*卒業式問題(公明党らからひどい締め付け強化発言出たので戸田も述べた)
・内心の自由の侵害
・とめどなき画一化欲求、一種の画一化ヒステリー
・人事を尽くして天命を待つ姿勢
・日の丸・君が代推進派の議員自身が、自分達の主張が生徒を納得させられるかどうか
 、直接対話をしてみたらどうか?
・推進・賛成両派の公開討論会などを学校で開催したらどうか?
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   <所管事項質問>
1:市内での「自習スペース」の状況と図書館の対応について
2;坂口教育委員の辞職と教委の情報隠しについて
3:一部中学での教育困難問題と府の「子どもサポートチーム」について
4;教委の市民・保護者への対応について

文教委良かった面:全員質疑、学校改善の提言あれこれ、審議時間も

日時: 2004/03/20 4:30:48
名前: 戸田

 まあ、こういうことを「良かった面」としてあえて言うのもホントは恥ずかしいこと
なのだが、「育てるには褒めよ」という言葉もあるから、今までよりも良くなった所や
他の常任委員会よりは良い所があれば、積極的に褒めていこう。
 (守口なんかと較べると恥ずかしいが)文教委は他の常任委よりもほとんどいつも
審議時間が長い。 
 今回は民生委が昼休憩1時間はさんで1:57まで、建設委は昼休憩なしで12;20までで、
文教は昼休憩1時間はさんで2:47だった。
 質疑は中井悌治委員長以外の、風古波・山本純(公明党)、吉水丈晴(緑風クラブ)
稲田実(志政会)、中西みよ子(共産党)と戸田の全員が行なった。(敬称略)
 質問禁止や君が代強制などでひどい発言もあったが、それ以外の部分においては、
学校を良くしていこうという積極的な提言が多かった。特に今回は教頭先生上がりの
稲田議員(志政会)から「教育予算が少なすぎる。もっと現場に活力が出るように予
算配分すべき」という、自分の体験を活かした、門真の与党としては珍しく積極的な
指摘もあった。
 (しかし、わずか1500万円で全部の小中学校児童生徒が救われる扇風機設置を求
  めるのは、なぜか共産党と戸田だけで、他は全然同調しないが・・・)

●極悪!吉水議長らが「情報隠し問題は質問禁止!」、教師攻撃ファッショ等

日時: 2004/03/20 5:25:38
名前: 戸田

 酷かった面で言うと、まず何と言っても戸田の「補助金・助成金支出団体の代表者役
員隠し問題;数々の団体に補助金や助成金を出しているが、その団体の代表者役員の氏
名はあくまで隠し続けるのか?・・」の質疑が始まった早々に、吉水議長(文教委メン
バーでもある)が「動議!」と立ち上がって、「その問題は現在裁判で係争中だから議
会で質問すべきことではない」などというおよそ議会人として考えられないような質問
禁止の「動議」を出し、中井議長がそれに同調して戸田の抗議を制して、「委員のみな
さんにお諮りします」とやり、共産党以外の与党3会派議員(文教には「市リベラル」
の議員がいないので3会派)賛成であっと言う間に、「質問禁止」が発効してしまった
ことである。
 予算案審議において、予算案に含まれている補助金助成金の支出先団体の役員氏名
は隠すのかどうか、ということ問う自体が質問禁止だと!!
 公金の支出先の透明度を議会で問うことを禁止する「議長」や「議会人」て一体何な
んだ?頭がオカシイとしか思えな〜い!
 戸田が裁判の原告だからその関連の質問は禁止する、という珍論も述べたり。それ
ならば共産党の中西さんが気転を利かせて、この問題を質問してくれるかというとそ
れもないし、強く抗議の声を上げてくれるわけでもない。こんな愚挙・暴挙に怒りを
燃やす議員が誰もいないという情けなさ。(なにかとお世話になっている中西さんや
共産党には今回、悪いけど言わせてもらう)
 まっこと「門真市議会はひとつ目人の国」なのだ。こんな愚挙暴挙に怒る者の方が奇
人扱いされるところである。
 さらにまた酷かったのが、卒業式の日の丸・君が代押し付け問題についての、公明党
の風議員、山本議員と吉水議長のファッショ的発言。
 産経新聞や石原慎太郎ファッショ都政の受け売りで「国歌斉唱の時に生徒が座ってい
るのは教師のせい」、「自分が気に入らないルールは守らなくてよいと態度で示してい
る。情けない。腹立たしい」「教師の実態を調べるべき」、「校長の指導に従わないと
いうなら教師を辞めるべき」、「東京でできた教師処分が大阪でできんないはずがない。
府に処分を要請すべき」等々、まさに「魔女狩り」さながらの言いたい放題。
 傍聴に来ていた5中の保護者に人達はその発言の凄さにビックリしたことだろう。
(3/19の文教委傍聴者は合計8人とか)
 他にも、5中の保護者から教委に対して「早急に文書で回答を」と求められていた
2/25要望書について、「保護者には回答している」と答弁で述べたのでよかったと思
っていたら、実は文書回答などしていなくて、また文書も出すつもりもなくて、「校長
と話し合ってもらったあとで教委とも話し合いましょう」ということを伝えていただけ、
ということが夜になって判明するなどのおかしなこともあった。
 「早急に文書で回答を」と求められてもう23日も経っているのに、全然文書回答をし
ないでいて、平気で「回答している」とか「真摯に話し合いをします」とか言うのだか
ら、この人達はどういう言語感覚をしているのか、分けが分からない。
 一段と疲れが出てしまうことだった。

「門真は議会の体をなしていない!」と守口の真崎議員大いに呆れる

日時: 2004/03/20 5:54:03
名前: 戸田

 門真市議会のあまりの酷さを、戸田が兄貴分として敬愛する守口共産党の真崎議員に
ボヤいたところ、特に「質問禁止」のことなどは「そんなん議会と違うで!何ちゅうと
ころや門真市議会ってところは・・」と絶句。
 また文教委の審議時間がちょっと長いからといって、「こんな状態では質問時間の
制限も考えねばならない」とか「あちこちから長すぎると不満が出ている」などとい
うことも臭わされていることなどもボヤくと、これまた、「うちの文教委員会は今夜の
6時過ぎてるけどまだやっているで!予算案審議で時間がかかるのは当たり前やないか。
門真は議会の体をなしてないわ」とまた呆れられてしまった。
 先日の建設かなんかの委員会では深夜まで及んだばかりだとか。
 守口は与党会派議員もあれこれじっくり質疑質問をしているのだろう。
 意見書提出でも、与党会派はほとんど戸田に対しては声もかけないで会派だけで話
をしていることとか、議運で自由に発言をさせるどころか、発言申し込みをしても常に
与党4会派の反対で発言許可がされないことなども、真崎さんにとっては「異次元の話」
だった。
 「しかしまあ、門真の議会のとんでもなさが、戸田っていう存在を大きくしたみたい
なもんやなぁ」と慰めと激励を合わせたみたいなことを言ってもらって真崎議員との電
話を終わったのだが、まあ、こと「議会の改革」の問題だけに限って言えば、「門真市
議会の酷い状況は守口と合併すれば良くなる」ことは言える。
 門真で「これが議会でんねん」とお山の大将を気取っている4会派議員は、守口と合
併したらいかに自分達の「常識」が相手にされないか、初めて分かるだろう。
 *もちろん戸田は、そうであっても合併阻止しつつ市民パワーでの議会改革の途を
  選択するものです。

結局神頼みならぬ守口頼みですか・・・

日時: 2004/03/20 9:56:03
名前: たかし

仮に戸田さんの情報が正しいとするなら結局門真単独自力での住民投票の実施は
不可能ですねえ。
守口が住民投票の実施を決めれば『門真だけしない訳にはいかないだろう』と
消極的な論理で住民投票が実現する可能性はありますか・・・
(その可能性もあまり大きくない気がしますが)
結局守口の結論待ちというか守口任せというか守口頼みというか
門真の自主性での住民投票が出来ないのは門真市民としては
大変情けなく思います。

いよいよ明日3/21春一番宣伝行動

日時: 2004/03/20 11:16:40
名前: 浦木

以前にも書き込みましたが、3/21「春一番!宣伝行動」と題して街宣行動を行います。

幟も無事にできあがり(?)、明日の宣伝行動の準備も万端です。

途中参加や、一部分だけ参加もOKです。

門真市民も、やれば出来るんだというところを魅せてやりましょう。

「合併反対!門真市身の会」は、やっぱり合併反対&住民投票で決着を付けろ、

と声高に主張していきます。

代表の戸田をはじめ、役員一同今から楽しみにしております。

だいたいのコースと時間は以下の通り。

 戸田事務所集合(10:30)→門真団地バス停付近(11:00)→昼食(12:00)→新橋 町イズミヤ(13
:00)→(徒歩で石原町経由しながら)京阪古川橋駅前(16:00頃)
 (雨天決行)

受任者になっていただける方も是非来て下さい。

人権映画「あした・きらりん」ご紹介

日時: 2004/03/21 16:03:43
名前: 事務スタッフ

「かどま〜る、門真れんこん発掘隊」の方から以下のメールが届きましたので、
皆さんにもご紹介します。ぜひご覧になって下さいね。
(一部私的な内容は省略しています。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 (略)

 さて、このたび、実際に文化祭で経験した話をモデルにつくった短編がテレビアニ
メ化されました。
 企画・提供は大阪市。春休みの人権映画です。

 (略)

 と誘っていただき、スタッフの一員として脚本(合作)を担当しました(航薫平
(わたり・くんぺい)というペンネームで参加してます)。

 50分ものをわずか27分という限られた時間にまとめねばならない。官製映画ゆ
え「そんな理不尽な!」とも思えるさまざまな制約(「このセリフはダメよ」とか
「このことに触れてよ」とか「オンエアは字幕入りよ」とか)。展開や表現の変更等
も多々々々ありましたが、
「今までの“人権映画”とはひと味違うものを」
 を合い言葉に、CGを多用し、凝ったつくり・テンポの作品をめざしました。
 絵コンテを描いてくださったのは、「あしたのジョー」や「ムーミン」などを手が
けた方です。

 中高生を公募して声優に起用(175人もの応募がありました)し、自閉症のこと
などを彼らと勉強しながら制作し、やっと先週までに作画、アフレコ等が完成し、い
よいよ下記日時にオンエアが決まりました。

 春休みの1日、ご覧、ご意見いただければ幸いです。

○番組名 『あした・きらりん』
○日時 3月26日(金) AM11:00〜11:30
○放送局 6チャンネル(ABC放送) (近畿地区のみの放映です)

 (略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それじゃ戸田さんどうですか?

日時: 2004/03/21 23:00:51
名前: 門真の哲

硲ってヨソの人ですよね。戸田さん門真の市会議員、私達の代表として身近な存在と思っています。
でもイラク戦争がどうの・門真の団体の長がどうの・議会人がバカばっかりだの・今日の3時頃だっ
たか?古川橋駅で「合併反対」の演説を暫く聞いてました。合併したら「福祉がどうの」・「教育が
どうの」・「合併したら借金が増える」と言ってました。
じゃあ、合併しなかったらウマク行くのでしょうか?泉佐野市の現状を見てからワカラなくなりまし
た。。

Re硲さんは守口の市議会議員です

日時: 2004/03/21 23:33:15
名前: たかし

 硲さんは守口の市議会議員を長年務められている方です。
 また現在協議中の法定協議会の委員もされております。
 確かによその人かも知れませんが議員や協議会の委員の方で
 こういうネット上の掲示板で合併について議論に参加されている方は
 私は他には知りません。(まして合併反対の掲示板で合併賛成の立場で)
 そういう意味でこの合併問題を真剣に考えてられる方だと思いますよ。
  難しい問題ですよねえ。
 合併しなければそう遠くない将来に財政再建団体という現実が迫っています。
 かといって合併したら財政が健全化するという確約もありません。
 ただ合併する事で一時的にでも再建団体への転落が回避出来るのは
 たしかのようです。
 

たかしさん、教えていただいてありがとう!

日時: 2004/03/22 0:20:43
名前: 門真の哲

たかしさん教えていただいてありがとう。

硲さんは、議員さん

日時: 2004/03/22 9:28:17
名前: 岸和田町民

周知の事実であったとしても、言われなければ判らないことも多いですよね。
硲さんは、結構なお年だと思います。本来の守口市議のお仕事もありましょうに
掲示板に出てこられて書き込まれることについては、非常に良いことだと思います
敬意を表したいと、常々思っております。私が感謝したりするのは
筋違いですので、お礼を申し上げることはないですけど・・・

ほかの、門真市議も、出てくればいいんです。

昨日、古川橋で、戸田さんが演説なさっていたころ、
門真市長はじめ、一部の市議の皆さんは
某所で、国会議員の先生方と語らっていらっしゃいました。
市民との対話の前に、府議・代議士とのパイプの強化が先決なのでしょうか?
政党の業務ですから、当然でしょうね。市長は来賓ですから、政党色はない。と。
悪いことではないでしょう、日曜日にご苦労様でした。

合併の可否を住民投票で問うことは、議員の存在そのものにかかわる
大事な話ですから、情報提供と十分な議会での討論を期待します。
その結果、住民投票をする(あるいはしない)結論が出れば
その結果をふまえて、合併反対運動が盛り上がるのか?どうなるのか?
の展開になりましょう。

本当に合併したいのであれば、反対を押さえ込むのでなく、納得の上で
市民全体が合併へ向けての意思統一(あるいは、合併しない選択)
で進まねばならんよねぇ。と個人的には思っています。

住民投票の結果を尊重するとか、そういうあいまいな物言いでなく
否決されたら、合併はやめるけど、合併はこれだけのメリットがある
と十分に説明した上で、住民投票でも何でも「かかってこんかい」
と、合併協議会がゆうてくれるのが、いちばん理想的な形だと私は思います。
住民投票で、合併賛成の結果が出れば、戸田さんたちは、かなりの
戦術を失ってしまいます。  出れば、の話ですけど・・・・

レスです

日時: 2004/03/22 16:03:36
名前: ひまた

何に答えればいいのでしょう?

> どうせ、返事くれないんだろうなぁ。
> 人を怒らすようなRes.するわりに、
> 答え切れてないのも、おかしな話ですね。

私のどのResにお怒りになったのか・・・見当もつきません。
私は自分の思うところ(主張)をおだやかに書かせていただいているだけです。

あなたと私のどちらが「おかしい」かは読んでいる皆さんが判断なさるでしょう。
(新スレッドを立てるまでもない事柄ですので、ここで失礼します)

Re: それじゃ戸田さんどうですか?

日時: 2004/03/23 22:33:06
名前: たかし

> 硲ってヨソの人ですよね。戸田さん門真の市会議員、私達の代表として身近な存在と思っています。
> でもイラク戦争がどうの・門真の団体の長がどうの・議会人がバカばっかりだの・今日の3時頃だ
> ったか?古川橋駅で「合併反対」の演説を暫く聞いてました。合併したら「福祉がどうの」・「教
> 育がどうの」・「合併したら借金が増える」と言ってました。
> じゃあ、合併しなかったらウマク行くのでしょうか?泉佐野市の現状を見てからワカラなくなりま
> した。。

この門真の哲さんの問いかけに是非戸田さん自身のお考えが聞きたいです。
合併せずにどうしたら行政サービスを低下させずに財政危機を
脱却できるのか、具体的な考えをお聞かせ下さい。

ネット上でも署名できるそうです

日時: 2004/03/24 1:58:20
名前: めたか

所属のルネス金沢のホームページ上にフォームがあります。
http://www.renaiss.co.jp/renaiss2004/news/tekondo.html
協力お願いします。

あと、
東京でも署名活動をするそうです。
25日
12:00〜14:00
新宿 スタジオアルタビル横モア2番街通り

行ける人は行ってあげて下さい。

◆3/25最終本会議、戸田の大弁論、どうなる住民投票請願?ぜひ傍聴に来て!

日時: 2004/03/24 16:25:29
名前: 戸田

 いよいよ明日は3月議会の最終本会議。 
 各種情報によると、公明党ら与党4会派は、多数決でこの請願を不当にも「否決」して
しまうようです。
 が、それはかれらの悪あがきでしかありません。どうあがいても守口市議会ではいず
れ住民投票条例が議決されて住民投票の日程も決まっていくのだし、門真でも4月24日
から開始される「直接請求」運動によって、遅くとも7月にはまた新たに住民投票条例
案が出されていくのですから、公明党ら4会派が非民主的な対応を取ればとるほど、市
民に反感を与えるだけだし、守口とのギャップが広がるだけです。
 あす3/25(木)の本会議では、戸田や共産党が請願賛成の討論をバリバリ述べますが、
公明党らが住民投票否定のためにどんな暴論を述べるのか、それらもぜひ聞きに来ても
らいたいと思います。
 なお、他にも予算案や助役人事など数々の議案に対しての賛否の討論も、戸田はバシ
バシ行ないますから、そちらもぜひ聞きに来て下さい。

どうなる住民投票請願? 明日が本会議最終日ですか?

日時: 2004/03/24 19:19:52
名前: 硲

守口は、明後日です。ご苦労様。

>この請願を不当にも「否決」してしまうようです。

不当にもって???   合併協議の最中に出てくる「合併反対」の、請願の取り扱いに、どのよう
に対処したら良いのでしょうか? 良い案があれば此方が教えて欲しいと思う。


>公明党ら4会派が非民主的な対応を取ればとるほど、市
> 民に反感を与えるだけだし、守口とのギャップが広がるだけです。

君の言う「非民主的・民主的」の定義を、明示してください。

今、正に、合併協議が本論に入りつつある段階ですよね。
 
仮に、両市で直ちに本会議を開き、合併の議決を強行したとしたら(法定合併協議会が進行中には出
来ませんが)、本職である議員が○?×?の判断を下すことは到底出来ないと思う。なのに、住民に
押しつけて判断を仰ぐには、無理のあることは明々白々でありましょう。根本から「合併反対」の意
志を貫く(住民の意思など関係なく)貴方の場合は、全く論外ですが。

硲さんそれって??

日時: 2004/03/24 21:55:20
名前: たかし

>  
> 仮に、両市で直ちに本会議を開き、合併の議決を強行したとしたら(法定合併協議会が進行中には
> 出来ませんが)、本職である議員が○?×?の判断を下すことは到底出来ないと思う。なのに、住
> 民に押しつけて判断を仰ぐには、無理のあることは明々白々でありましょう。根本から「合併反対」
> の意志を貫く(住民の意思など関係なく)貴方の場合は、全く論外です。

て事は両市の議会は来るべき時が来れば(新市計画策定後など)議会の責任において
同様の趣旨の条例の制定をする意志があるという事ですか??
少なくとも硲さんはそのようにお考えだという事ですよねえ。

たかしさん今晩は。

日時: 2004/03/24 22:08:32
名前: 硲

> て事は両市の議会は来るべき時が来れば(新市計画策定後など)議会の責任において
> 同様の趣旨の条例の制定をする意志があるという事ですか??
> 少なくとも硲さんはそのようにお考えだという事ですよねえ。

少なくとも、守口は実行すると思います。しなければならないだろう事は、阿吽の呼吸ですが、門真
の皆さん方だって、同じ気持ちではないでしょうか?傍らでバタバタ訳の解らない市民運動が、話を
ややこしくしていると思っていますよ。

Re: たかしさん今晩は。

日時: 2004/03/24 22:13:29
名前: たかし

そうですねえ。
私も門真の一市民として議会の良識を信じたいです。
守口がするから門真もというのは門真の主体性がないという点で
多少の不満は残りますが致し方のない事ですねえ。
(あくまで守口の実施に追随したとい仮定の話です)

反対運動もいいのですが

日時: 2004/03/24 22:28:19
名前: たかし

もちろん私は合併に反対する運動を否定する訳ではありません。
ただいずらにマイナス要素ばかり並べ市民に不安を煽り合併反対を説くのは
いかがなものかと思います。
例えば『合併すればこうなる』→『今の財政危機はこうしたら解決出来る』→『だから合併は必要な
い』という論説なら理解出来ます。
ただ戸田さんの一番大切なこの真ん中の部分が抜けています。
『合併すれば損』→『だから合併反対』では財政はどうなるのという疑問に
答えていません。
財政問題を放置すれば結局行政サービスの低下を招き結局市民がその代償を
払う事になるのではありませんか。
私は今の行政水準を一定維持しかつ財政再建の道を模索するには合併しか道は
ないと考えています。

住民投票に住民運動の位置付けは重要

日時: 2004/03/24 23:00:43
名前: YUKI

地方自治体の第一義は、その土地に住む住民のためにある、この点を確認しておきます。

守口市で住民投票が行われる可能性が高いとの事ですが、住民運動が住民投票への水路付けを行って
いる事も見失ってはならない点です。

堺ハッキョは西大阪ハッキョへ統廃合。

日時: 2004/03/25 12:51:13
名前: 千頭正和

全国に先駆けて公開授業を行うなど、地域社会に根ざした画期的な運営を展開していた堺ハッキョ
(堺朝鮮初級学校)が児童数減によりついに住江西加賀屋の西大阪ハッキョに統廃合され55年の歴
史を閉じました。こないだの日曜日が最後の行事です。
非常に寂しい話でした。

堺市住民投票請求、ついに署名簿を選管に提出。

日時: 2004/03/25 13:09:40
名前: 千頭正和

堺市と美原町合併問題で、私たちは住民投票で決を取るべきと主張し、住民投票条例制定を直接請求、
請求人連署は堺市有権者50分の1にあたる約1万3千弱必要だが、33547筆集まりました。
友軍である市内婦人団体が2000人以上の受任者を募って二万筆以上を集め、徒手空拳の我々堺市
・合併の是非を考える住民の会も二百十四人の受任者で五千筆以上を集めました。堺の民主主義を守
ろうとする市民の情熱の賜物と評価したい。
署名活動期間の一ヶ月は選挙戦よりも修羅場だったが、煩雑な事務作業からトラブルも多く発生しま
した。署名を無効にさせないためにも、受任者説明会をこまめに行うのは当然として、代表請求人や
リーダー達も法令やルールを掌握しなければならない。これをわざわざ言うのは、どこの住民投票で
も「代表」自身が勘違いしてミスを多発させてしまう例が多いからです。署名簿もミスが発生し難い
レイアウトを採用するべきでしょう。私のところでは、署名欄は横書き・五人分の署名欄で大きめに
設定しました。縦書きは署名し難く、欄が細いと老人が書き辛い。
失敗例の情報交流をする必要があります。あまり支援できませんが失敗例の提供はできます。

参考までに。

日時: 2004/03/25 13:31:08
名前: 千頭正和

堺で住民投票運動を展開している千頭正和です。戸田氏とは『週刊金曜日』創刊を応援しあった仲間
です。
たかし氏の疑問は私もかつて持っていた疑問でもあります。

> ただいずらにマイナス要素ばかり並べ市民に不安を煽り合併反対を説くのは
> いかがなものかと思います。
これは確かに反対論者の良くない傾向です。ただ、一方の合併推進派はプラス要素ばかりを並べる傾
向がありますので、お互い様の現状です。また、戸田氏がいくら大切な部分を説明したとしても、反
対論の視点から見た事実ですので、公平に見ようとする者にとっては抵抗のある事実認識に見えてし
まうのはある程度避けられません。結局のところ、立場が違うと事実解釈が異なるので、自分で勉強
して確かめるしかありません。

> 『合併すれば損』→『だから合併反対』では財政はどうなるのという疑問に
> 答えていません。
> 財政問題を放置すれば結局行政サービスの低下を招き結局市民がその代償を
> 払う事になるのではありませんか。
> 私は今の行政水準を一定維持しかつ財政再建の道を模索するには合併しか道は
> ないと考えています。
合併すると残念ながら余計に財政が逼迫する可能性があります。対等合併では新しい庁舎や施設を建
設しなければならないし、その費用は借金でまかなわれます。町の規模が大きくなれば使える銭が多
くなって役人は余計に無駄遣いをする、そんな体質は治っていません。また町の規模が大きくなると
データ解析も煩雑になって市民オンブス活動もやり難くなります。全国の政令市がのきなみ多額の負
債を抱え、採算のあわない施設の維持費で税金が流出しているのはそのためです。成功した合併例は
残念ながら私は聞いた事がありません。
合併して市民生活が好転した、あるいは維持された例をたかし氏があげてくださると、こちらも勉強
になります。

国や自治体が借金を増やすと、増税と各種保険の切り下げ、福祉予算のカットという形で私たち住民
が知らず知らずの内に借金の返済をさせられることになります。住民のあずかり知らぬところで多額
の負債をつくられ、それを私たちが払う、戸田氏の怒りはごく自然な感情と思います。

■3/25本会議終了。住民投票条例請願、「時期尚早」と称して4会派否決!

日時: 2004/03/26 6:16:27
名前: 事務スタッフ

 3/25本会議をもって3月議会は終了した。議事の流れは概略以下の通り。傍聴者たし
か8人。
9;57開会。4つの常任委員会の審議結果報告(みな質疑なし)〜10;40
10;40 議案に対する討論 
 ・共産党を代表して井上議員;人権尊重のまちづくり条例に反対
               一般会計予算案に反対
               国民健康保険事業特別会計予算案に反対 〜10:47
 ・戸田:権尊重のまちづくり条例案に賛成
     一般会計予算案に反対国保一般会計に反対
     国民健康保険事業特別会計予算案に反対       〜11;03
   (戸田の討論全文は
  http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/5/2004/2004-3/touron.htm )
@助役選任の議案(土井助役の再任)
  戸田のみ反対討論   採決;戸田と共産党が反対 4会派賛成で可決
@収入役の選任議案(田村市長室長を収入役に選任)
  戸田のみ反対討論   採決;戸田のみ反対 4会派と共産党賛成で可決
@教育委員の選任(3ヶ月で辞職し四条畷市教育長になった阪口氏の後任人事)
             全員賛成で可決           〜11;13
●住民投票条例請願について
 ・緑風クラブの中井悌治議員が「4会派を代表して」反対討論  〜11:20
 ・共産党の福田英彦議員が賛成討論              〜11:25
 ・戸田が賛成討論                      〜11:30
     採決; 戸田と共産党が賛成 4会派反対で否決!
@議員提出議案;国民年金制度についての意見書
 ・共産党の吉松正憲議員が反対討論
 ・戸田が反対討論  
   反対の骨子;基礎年金の国庫負担割合を3分の1から2分の1に引き上げるこ
        とや「安心安定の年金制度確立」には全く賛成だが、国民年金の事
        務作業を地方自治体で引き受けることも要求しており、この部分は
        国の制度の事業について自治体に過大な労力を負わせ、徴収の苦労
        や年金官僚の経費浪費などへの国民の不満が市にぶつけられるなど
        マイナスが大きくて賛成できない。
        なぜ、誰もが一致できる「基礎年金の国庫負担割合を3分の1から
        2分の1に引き上げること」での要求にしないのか?
     採決;戸田と共産党が反対 4会派賛成で可決     〜11:39
市長挨拶、退任する東谷収入役の挨拶などを経て全て終了     〜11:44

これが「4会派統一」の請願反対討論;「時期尚早」って「苦渋の論理」かな?

日時: 2004/03/26 6:30:21
名前: 事務スタッフ

 (聞き取りメモ及び議会テープから再現。ほぼこの通りにしゃべっているはず)
 なぜ与党第1党の公明党でなくて緑風クラブなのか、この反対論の意味することは何
か、などについては、おいおい分析を明らかにいきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 12番の中井悌治です。住民投票条例の制定請願に反対の立場から討論をいたします。
門真市議会公明党、緑風クラブ、志政会、市民リベラルの4会派を代表して討論をい
たします。
 私ども議員は、市民の付託を受けて選ばれてきた者であり、行政の色々な問題に市
民を代表して関わり、判断をして来ていると自負しております。
 従いまして、現在、協議が進められております守口市との合併につきましても、行
政の全般をにらみ、今後の市のあり方、将来のまちづくりを考え、しかるべき時期に
私どもの職責を持って、判断していかねばならないものと考えております。
 守口市との合併については、昨年2月の臨時市議会において、両市市議会の決議を
経て、守口市門真市合併協議会が設置され、現在その協議会において、合併に関する
色々なことが論議され、協議されております。
 その内容につきましては、協議会の公開はもとより、協議会だよりあるいはホームページなどを通
じて、広く市民に情報の発信されており、周知されているところであ
ります。
 合併問題につきましては、市民生活に大きな影響を及ぼすものであり、市民の意向
が第1であることは認識しているものであります。合併協議会においても、市民意向
把握の方法につきまして、去る2月13日に開会されました合併協議会において協議
され、多くの様々な意見が出されたところであります。
 結論としましては、合併協議会において重要課題や重要事項の協議案件をこれから
協議していくこととなることからも、住民意向の把握の方法につきましては、これら
の協議を踏まえて協議すべきとされ、現段階において市民の意向把握の方法を協議し、
結論を出すことは時期尚早であるとされたものであります。
 従いましてしばらくの間、この協議については凍結することとなっております。
 市民意向の把握の方法につきましては、色々な方法があり、住民投票もその一つの
方法であると認識はいたしておりますが、合併協議会での意見を踏まえました時、本
市議会において今、市民意向把握の方法の一つである住民投票条例の制定について判
断をすることは時期尚早であり、然るべき時期に議論し判断すべきものと考え、現段
階におきましては本請願の採択に反対するものであります。
 以上討論といたします。

これが戸田の賛成討論;合併問題で住民投票はあったり前!

日時: 2004/03/26 6:37:25
名前: 戸田

 (共産党の賛成討論までアップする余裕がないので、そちらの方は共産党のHPに
期待して下さい。そのように共産党に市民から要望して下さい。きっとアップしてく
れるでしょう)
 *この上の2つの書き込みで投稿者が「事務スタッフ」となっているのは間違いで
  戸田本人による書き込みです。(以前の投稿データを修正せずに投稿したため)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戸田の賛成討論

 住民投票条例制定の請願について賛成の立場から討論いたします。
 まずそもそも、請願書にもありますけども自治体の領域を根本的に変える合併につ
いては、合併するかしないかを住民投票で決めるのが当たり前であります。
 議員とか市長とかはその権限はあくまでも現行の自治体の領域の中でその運営を付託
されたものであって、その土台を根本的に変えるような選択をする権限を持つものでは
ありません。
 全国的に見ても、合併問題での住民投票は非常に多数にのぼっています。合併賛成派
が議会の圧倒的多数を占めるところであっても、敢えて住民投票条例を設置して実施す
る所が多いのです。その町の50年、100年の計を住民全体の責任でもって主体的に決め
ようという意向がここに現れております。
 それに較べると門真での議会多数派や行政当局、合併協での認識は大変送れていると
私は思わざるを得ません。
 合併協の中での議論のように、今時住民投票が議会制民主主義や代議制民主主義に反
するなどというような話が出てくる方がおかしいのだと、私は思っております。
 また、昨年4月の市議選においても約10名の議員は合併問題について選挙公報で何ら
触れずに議員として当選しております。議員選挙というのは、あくまで人を選ぶ選挙で
あって、将来に決断を迫られる課題についてその時点で住民が何か白紙委任するような
ものでは決してありません。
 また、新市計画がまだできていないから時期尚早だというふうな反対論については、
これは理由にならないと思います。
 第1に、合併話に入っていくかどうか、つまり合併協を設置するかどうかの段階で、
住民投票がされた方が良い、と私はそもそも思っています。
 また第2に、そのことは横に置いたとしても、今回の請願は、すぐに住民投票をせよと
求めているものではなくて、新市計画ができた段階においても、できた段階の後で住民
投票を実施する、ま、このようなことのためにも、今から条例を作る、もしくは最低限
条例を作ることに向けて信義を継続する、ということは、何ら邪魔にならないどころか
必要不可欠なことであると思います。
 先ほどの反対討論において、時期尚早ということが言われた以上の強硬な反対が述べ
られなかったのは、門真の将来あるいは議会の現状にとって、ある種幸いであるかとも
思いますけども、もともと根本的にこの問題については、議会や市長、あるいは市長が
任命した一部の人達だけで決めて良い問題ではない。全住民が責任を持って、そして主
体的に参加する、合併云々に至るかどうかの議論の過程においても主体的に参加してい
くためにも、住民投票の条例の設置が不可欠であると私は思います。
 また、先ほども述べられたように、守口市では現実に直接請求運動がもう後半にさし
かかっており、議会において住民投票条例が制定されることはもはや時間の問題であり
ます。門真市においても4月の後半から直接請求運動が始まり、遅くても7月にはこの議
会において条例案が提出されるのは不可避であります。
 従ってそう言う状況を見るならば、むしろ門真市議会が主体的に住民投票条例を設置
に向けて審議を開始することこそが必要であると思います。
 以上で私の賛成討論を終わります。

速報!合併問題、1万円日当問題(田中たけよし堺市議から)

日時: 2004/03/26 21:28:57
名前: 戸田

メールニュース No31 04/3/25 田中たけよし事務所   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
速報 3/24 市議会総務委員会
なぜ、堺市は政令指定都市をめざすのか 堺市の合併政令市・当局質問に答えられず。
総務委員会での論点は、
@住民説明会は、バラ色の政令市論のみの報告でありデメリットが提示されておらず
 問題
A堺市財政には頼るべき貯金はゼロ、25億円の財政健全化債はまるまるの借金
B権限・業務に見合った財源が下りているかどうか
C道路財源は政令市は不足をしているがどうか。また、静岡市は83億の借金もつい
 てきた、府の場合はどうか。
D不足分は地方交付税で措置されているといっているが、地方交付税会計そものが赤
 字 
Eまた国保料金の独自負担は政令市の13万円を補助するのかどうか。
でしたが、
道路財源60億と説明されたものの、その他については、財政問題は「その通りです」。
指定都市事務局の見解はしらない。府からの借金移譲は今後の協議、国保は今後調整
とされただけであり、明確な答弁はなされず、「政令市ありき」の合併であることが鮮
明となりました。
 今後、住民投票の実現とその判断の為にこれら情報を提示することを求めていきま
す。
■堺市議会議員の費用弁償−第41号議案(廃止案)否決−第39号(1000〜2
 000円)案採決
さらに市議日当廃止・実費支給をめざし、一歩前進へ39号議案に賛成
●一歩前進、今後とも受け取りを拒否し改革を進めます(経過と田中丈悦の態度)
 一年の長きにわたって議論をされてきた市議1万円日当・費用弁償。
 この間公明党(39号)に対し、事前活動と治して「公共交通機関実費への議案改
訂」と1000〜2000円を支給するを「支給できる」とする2案を提案してきま
したが、公明党はこれを拒否してきました。
 採決は過半数が必要であり、かつ投票は次善案についても投票が可能なため、こう
した点から、これ以上市民の税金を無駄に使わせないための次善の方法として、廃止
案への賛同を討論で訴え(討論は田中のみ)、また少数否決された場合には、こうした
理由から39号議案に賛成することを明らかにして、改革への一歩として1000〜
2000円案に賛成をしたものです。
 この結果、6対5で、39公明党案が総務委員会の意思として確定、本会議に送ら
れることとなりました。
 改革へ一歩前進をさせるとともに、今後とも廃止、もしくは実費支給をめざして受
け取りの拒否を貫き、取り組みを進めます。
●29日最終本会議へ波乱の議会 (今後の議会展開について)
 一方、今回の事態を受けて、反対になぜか公明党に戸惑いが起こるとともに、今度
はフェニックス民主が受け取りを拒否するとぃつた話がもれ伝えられてきています。
 こうなれば、一気に廃止の機運が高まります。
 本日25日に開かれた「議会運営委員会」では、この問題をめぐり、公明党以外の
全会派が討論に立つことが確認をされました。
 現状では、41号廃止案13/39号1000〜2000円12+13+1=26
/40号4000〜8000円8、その他13名であり、29日までの4日の間多数
派工作と受け取り拒否の動きが水面下で行われる。
●29日最終本会議に傍聴を!
 今議会の最終本会議は、住民投票をめざす合併問題議論とともに1万円日当問題の
採決が行われます。お時間ありましたら、是非傍聴にお起こし下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (^^)/ 堺市会議員・スタンス明確市民派
       田中丈悦/たなか・たけよし
堺市津久野町1-14-12 ナカノハウジングビル2F
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~sakai-tt/
 tel 072-260-3166/fax  072-260-3766
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

感慨ひとしお!高槻市議会特別委員会の出席手当もついに廃止が決定!

日時: 2004/03/26 22:16:53
名前: 戸田

 本日の朝日新聞によると、高槻市議会特別委員会の出席手当もついに廃止が決定した
とのこと。(本会議や常任委員会の出席手当はずっと以前に廃止していた)
 来週にその新聞記事をアップします。
 この件でなぜ戸田が「感慨ひとしお」かと言うと、戸田が市議選出馬準備をしてい
た1998年夏に、高槻市議会特別委員会の出席手当について、これはおかしいと市民
派の岡本議員が問題にした(受け取り拒否したのかも)ことが読売新聞で大きな記事
になり、それを読んだ戸田が、きっと門真でも出席手当があるんではないかと推測し
て調べたら、案の定残っていたことが分かり(本会議・常任委・議運・特別委全て1回
2500円。同日開催は1回分だけ)、「よっしゃ、戸田の選挙の目玉はこれや!」と発案
したからでした。
 この新聞を読んだのは八尾枚選沿いのレストラン「ピッコロ」。鮮明に覚えてます。
 大きな記事になったのに、門真の議員は誰1人門真市議会での出席手当に引きつけ
て考えようとはせず、共産党すらも廃止を全く提言したりしようとしませんでした。
 戸田は市民団体としてのビラに、「この出席手当は議員報酬の2重取りであって廃止
すべき」と書いてたしか3万枚配布しましたが、それでも当時の議員達は、この市民の訴
えに誰1人耳を貸そうとはしませんでした。
 戸田が1999年市議選で議員になって、公約通り出席手当の受け取り拒否をして廃止を
訴えて初めて共産党が廃止提案に賛同してくれましたが、4会派議員は全く無視を続け、
2001年秋に戸田を戦闘とした108人からマンモス監査請求を起こされてようやく廃止に踏
み切りました。
 率直に言うと、最初の選挙では「清廉潔白を売り物にしているあの共産党さえダン
マリしてもらっている議員の特権に切り込むのは市民派だけ!」、「共産党も議会のぬ
るま湯に浸ってしまっている!」という共産党との「差別化」戦略が「左翼市民派」で
ある戸田の当選の原動力でした。
 戸田の出席手当受け取り拒否は新聞などの記事になり、その直接・間接の波及を受け
て寝屋川市を含むあちこちの議会で出席手当廃止に弾みがかかり、最近は大都市の堺市
や名古屋市、兵庫県や大阪府の議会でも受け取り拒否や大幅削減の動きが広がり、つい
に大阪市議会でも受け取り拒否議員が出るようになりました。
 そしてこの高槻市での全面廃止。・・・・・この5年間の動きに感慨ひとしおです。
 ちなみに、行政議会用語で「費用弁償」と言いますが、これでは一般市民には何の
ことか分からない(「弁償」ってなんの弁償やねん!?議員が議会に出てなんで「弁償」
やねん!?)ので、これを戸田が「議員の出席手当」と名付けました。ですから、「議
員の出席手当」というのは戸田の造語です。
 そうそう、昨年4月の門真市議選では、公明党の「市民派 純度100%」を名乗る山本
純議員が、古川橋駅前の街頭集会で「議員の費用弁償廃止を提案したのはこの山本です」
、と鉄面皮な宣伝を戸田が聞いているところでブチ挙げていました。
 それを言うなら、「費用弁償廃止の提言を(戸田の市民時代を含めて)3年間も握り潰
した上で市民の反発を喰らってヤバくなったので」ということをその前に付け加えんとい
かんやろ。
 そんな大事なことを抜かした宣伝するから「市民派 不純度100%」って戸田に言われ
るんやで、山本純さん。よりによって門真の公明党で「市民派」を名乗るとはたいしたも
んや。怪しげな「市民派」も多いけど、「公明党市民派」を自称するのは他では聞いたこ
とがない。しかも「純度100%」まで自称! 凄すぎる! 閑話休題でした。

神戸空港裁判の判決は30日です

日時: 2004/03/27 1:54:44
名前: 大阪・中山

元神戸市民の中山です。
議会出席の費用弁償の問題は今日の朝日(他紙もかも)の朝刊に詳しく載っていました。
この問題での戸田市議の書き込みを読んで、この問題で108人の監査請求団が組織されたのを読み
ました。「マンモス監査請求」とあったので、いまの戸田市議のスタンスが理解できます。何事も大
衆的に実践するという戸田市議の信条が。
ところで、マンモス訴訟団のことで宣伝です。
我神戸空港裁判ですが、「2000人市民原告団」を組織して四年七ヶ月間、果敢に闘われ、3月3
0日午前10時、神戸地裁で判決です。
神戸空港の財政問題、環境破壊、空域の危険性、そして手続き上の違法性など全面的に問題点が指摘
され、神戸市予算の空港関連の建設費の差し止めを求める裁判です。現職のジャンボの機長が空域問
題で「現状では飛べない」と指摘し、統計経済学の学者(静岡大学副学長)も航空需要予測で「お粗
末でゼミの学生がこういう事をやったら、及第点をやれない」と神戸市の需要予測を批判しました。
とにかく、震災後神戸市民が渾身の力を振り絞って神戸市行政を糾弾した、斗争の記録です。http://www.kobe-trial.gr.jp/  神戸空港裁判のHP

3/28もやります!合併反対の会 練り歩き

日時: 2004/03/28 0:44:38
名前: 浦木

3/21の春一番!宣伝行動が非常に好評でしたので、性懲りもなく、3/28もやります。

当日11時ぐらいからスタートし、本町栄町の商店街周辺、元町方面と大和田駅で行います。

前回の宣伝行動では、たった一日で20名以上の反対署名が集まり、その殆どが

こちらからお願いするのではなく、自主的に声を掛けて入会署名に来てくれました。

これには参加者一同大変勇気づけられました。

3/28も同じように幟旗と合併反対通信最新号を持って練り歩きをします。

こちらから署名を強要することはありませんので、姿を見かけたら気軽に声を掛けて下さい。

議員の審議委員兼任問題(手当との関連で)

日時: 2004/03/28 1:21:40
名前: YUKI

私は「市民参加による行政運営を図るため、審議会のあり方を改善するべき」という意見を持ってい
ます。

原則としては委員の議員兼任は反対です。

しかし、現状としては議員が兼任しているという事実がある以上、問題にしなければならない事があ
ります。

「審議委員の手当は議員にも支給されているのか?」という点です。

確かに少額と言えば少額ですが、議員歳費と審議委員の手当を二重に受け取るのはおかしいです。

本日の入会者16名!

日時: 2004/03/28 23:54:44
名前: 浦木

絶好の行楽日和の3/28,練り歩き宣伝行動、無事終了しました。

タイトルにもあるように、練り歩きで12名、その他役員に署名を預けて下さった方

が4名、全部で16名の入会署名がありました。

今回は前回より2時間程短い時間で、おまけに途中からチラシが足りなくなってしま

うというハプニングもありながらも12名の署名をいただいたというのは本当に凄いことです。

署名のもらい方にしても、こちらから署名をお願いするというのではなく、戸田さんや

小田さんがマイクで演説をしながら歩いていると、「合併反対です。署名します」と

自主的に署名に応じてくれます。

今日は休憩に入った古川橋駅近くの喫茶店でたまたま隣り合わせたご夫婦の方が声を

掛けて下さり、署名をいただきました。

こういうことに遭遇すると、決して合併推進が市民の総意などではないことが分かります。

それにしても門真の合併賛成派の人たちというのは、自分たちで何一つ具体的に活動する

でもなし、合併協議会任せの高鼾、気楽なご身分です。

ごく普通の一般市民が自分の住所と名前を公表して目に見える形で「合併反対」の

意思表明しているのと比較すると何とも情けない限りです。

もっともお陰で我々反対派は、着実に仲間を増やしていくことが出来るわけで、

その意味では推進派の皆さんに感謝しなくてはなりません。

ところで次回は4/11に合併反対の会の懇親会をやります。

合併を巡る門真の現状やなぜ合併に反対なのか、などの問題についての説明を行います。

(僕がするわけではないけれど・・・苦笑)

詳しいことはおって連絡させていただきますので、入会者の皆さんも考え中の方も

是非いらして下さい。お待ちしてます。

3/29,守口市議会の合併問題調査特別委があります。

日時: 2004/03/29 0:28:49
名前: 橋本

 3月26日の守口市議会定例会最終日の本会議冒頭で、「住民投票(条例制定)」を求める2本の請願
はいずれも「本議会会期中には結論を見い出し得ないため、議会閉会中の継続審査とすること」が決
定。合併協議会事務局に私が出していた「スケジュールに関する質問」への回答はまだ来ていません。
合併協のHPにも次回協議会日程が決まったとの告知は出ていません。
 そうしたなか、29日(月)午後1時から、守口市議会の合併問題調査特別委員会の8回目の会合が開
かれます。議題は、前回日程にあがっていた「第二次行革大綱と収支状況の比較(H10年度〜14年度)
について」「守口市土地開発公社保有土地の路線化比較表について」「赤池町(準用財政再建団体)
の取組みについて」が、提出された資料をもとに議論される見込みです。
 たぶん、これらだけで時間が来てしまうのではないかと思いますが、前々回の特別委の最後で真崎
委員が、事務事業の一元化に伴う影響額の中身(増減の細目の数字)について自前の資料を作成し、
理事者側に渡し「数字に間違いがあれば訂正し、改めて理事者側からチェックしたものを資料として
提案してほしい。」と要求されていたその資料が、もしかしたら提出されるかもしれません。
 傍聴は、守口市内の人優先で、先着5人。申し込みは当日議会事務局へ。委員会中の喫煙状態は、
昨年よりだいぶ改善されてきています。議会運営委員会で「節煙」を申し合わせたそうです。タバコ
が気になるから傍聴はどうも・・という方も足を運んでみてください。
(守口市・橋本)

守口の橋本さんへ

日時: 2004/03/29 22:05:07
名前: たかし

もし今日の委員会を傍聴されたのなら是非議事内容を教えて下さい。
ここにアドレスも掲載とておりますので
メールでも結構ですのでよろしくお願いします。

Re: 守口の橋本さんへ

日時: 2004/03/30 0:40:24
名前: 橋本

> もし今日の委員会を傍聴されたのなら是非議事内容を教えて下さい。
> ここにアドレスも掲載とておりますので
> メールでも結構ですのでよろしくお願いします。

 たかしさんへ
 書き込みをありがとうございます。夕方から夜にかけて、直接請求の
署名集めをしていて、掲示板を見るのが、日付が変わってからになって
しまいました。
 今晩はこれから、明日の午前中というか今日ですね、午前10時から守
口市の個人情報保護審査会で、「住基ネットへの本人確認情報の送信の
削除と国等への提供による目的外利用の中止」請求が拒否されたことに
より私が昨年10月に市長に提起した異議申立の口頭意見陳述があり、そ
の準備をしますので、特別委員会の内容報告・感想は今から24時間後く
らいに書き込みさせていただきます。 (橋本)

◆ついに堺市議会で1万円出席手当廃止!(田中たけよし堺市議から)

日時: 2004/03/30 2:25:48
名前: 戸田

メールニュース No32 04/3/29 田中たけよし事務所
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 本日、堺市議会最終本会議で市議1万円日当廃止・市民の勝利です! 
 冬から春へ桜前線が上昇しています。本日、午後3時15分、全議員の起立賛成でとう
とう堺市議会は費用弁償を廃止しました。
 3年間にわたる闘いを取り組んでこられた見張り番のみなさん、ご支援を頂きました
みなさん。ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
 24日の総務委員会以降、水面下でさまざまな動きが行われましたが、本日、本会議
冒頭、公明党が39号議案を「情勢の変化によって取り下げ」、フェニックス民主が40
号議案を「採択の見込みがない」として取り下げ、以降、共産党、新しい風、田中、
プロ堺(供託した議員はその供託金をどうするつもりか)、長谷川、F民主(廃止論者
が公明案に乗るのはおかしい。公明は総務委員会決定の重みを受け止めるべき)との
討論の後、採決。
 ひょっとすれば41号議案が拒否され、14名のみが起立かとも懸念もされましたが、全
員が41号議案に起立。この瞬間、廃止が確定。この4月1日からは費用弁償はなくなりま
した。
 まさに、市民の世論がここまで追い上げた結果にほかなりません。
 少数でも、正しいことは否定できないことのあらわれであり、市民が動けばまちが変
わることの証明です。
 今までのご協力に心から感謝を申しあげ、今後とも合併問題をはじめ市民が決める自
治体作りへ市民のみなさんとともに全力で取り組みます。
 取り急ぎ、勝利のご連絡を申しあげます。
PS−都合上、本メールが重複しました場合は何卒ご容赦下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (^^)/ 堺市会議員・スタンス明確市民派 田中丈悦/たなか・たけよし
堺市津久野町1-14-12 ナカノハウジングビル2F
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~sakai-tt/
 tel 072-260-3166/fax  072-260-3766   
−−−−−−−−−−−−

Re: 本日の入会者16名!

日時: 2004/03/30 11:43:14
名前: 合併反対守口・市民の会

> 絶好の行楽日和の3/28,練り歩き宣伝行動、無事終了しました。
> 
> タイトルにもあるように、練り歩きで12名、その他役員に署名を預けて下さった方
> 
> が4名、全部で16名の入会署名がありました。
> 
> 今回は前回より2時間程短い時間で、おまけに途中からチラシが足りなくなってしま
> 
> うというハプニングもありながらも12名の署名をいただいたというのは本当に凄いことです。
> 
> 署名のもらい方にしても、こちらから署名をお願いするというのではなく、戸田さんや
> 
> 小田さんがマイクで演説をしながら歩いていると、「合併反対です。署名します」と
> 
> 自主的に署名に応じてくれます。
> 
> 今日は休憩に入った古川橋駅近くの喫茶店でたまたま隣り合わせたご夫婦の方が声を
> 
> 掛けて下さり、署名をいただきました。
> 
> こういうことに遭遇すると、決して合併推進が市民の総意などではないことが分かります。
> 
> それにしても門真の合併賛成派の人たちというのは、自分たちで何一つ具体的に活動する
> 
> でもなし、合併協議会任せの高鼾、気楽なご身分です。
> 
> ごく普通の一般市民が自分の住所と名前を公表して目に見える形で「合併反対」の
> 
> 意思表明しているのと比較すると何とも情けない限りです。
> 
> もっともお陰で我々反対派は、着実に仲間を増やしていくことが出来るわけで、
> 
> その意味では推進派の皆さんに感謝しなくてはなりません。
> 
> ところで次回は4/11に合併反対の会の懇親会をやります。
> 
> 合併を巡る門真の現状やなぜ合併に反対なのか、などの問題についての説明を行います。
> 
> (僕がするわけではないけれど・・・苦笑)
> 
> 詳しいことはおって連絡させていただきますので、入会者の皆さんも考え中の方も
> 
> 是非いらして下さい。お待ちしてます。

 京阪デパートと駐車場の間で署名活動をしている者ですが、門真市民の署名への申入れが沢山あり
ます。
一度守口で活動されては・・・・・?

貴重な情報有り難うございます

日時: 2004/03/31 0:26:17
名前: 浦木

>  京阪デパートと駐車場の間で署名活動をしている者ですが、門真市民の署名への申入れが沢山あ
> ります。
> 一度守口で活動されては・・・・・?

貴重な情報を有り難うございます。

京阪デパートというのは想像出来ませんでした。

次回は、京阪デパートもちゃんとコースに入れるようにしておきます。

それとこちらでも前回、前々回の練り歩きの際に守口市民の方で是非署名をしたい、

合併反対だという方が何名かいらっしゃいました。

こんなことなら我々が署名をいただいてそちらにお教えすればよかったですね。

これからも守口・門真の将来のため、お互い頑張りましょう。

直接請求の署名集め、大変かと思いますが、お体に気を付けて頑張って下さい。

合併協議会から「スケジュールについての回答」がありました。

日時: 2004/03/31 0:56:48
名前: 橋本

  こんにちは。3月30日(火)午前11時過ぎに、合併協議会事務局長の西岡保博氏より
ファクスで、以下のような内容の「回答」が送られてきましたので、ご紹介します。質問内容につい
ては、この掲示板の3月20日付書き込みをご覧下さい。

    「合併協議会スケジュールに関する質問」について(回答)

 去る平成16年3月19日付けで質問のあった標記のことについて、次のとおり回答します。

1.去る3月1日の第12回協議会において、ご了承いただいた今後の協議会の進め方に沿って、現在、
包括的に協議できるよう調整をしており、次回協議会については、それらが調整
できしだい開催される予定になっています。

2・3.今国会において、新たな市町村の合併特例に関する関連法案が審議される予定になっており、
その中で現行特例法の適用期間を1年間延長する経過措置が盛り込まれております。これらの法案が
可決されれば、お見込みのとおり、両市議会の議決を経た後、平成17年3月31日までに府知事への合
併申請をすれば、現行の合併特例法の適用が受けられることになります。
 このことから、当初の協議会の日程よりも先にずれ込むことも可能となりますが、合併議案を審議
していただく議会については、平成17年の3月定例議会では事務手続等の関係から無理があるのでは
ないかと考えております。

 文書による回答は以上でしたが、私はもう少し具体的な答えを知りたかったので、合併協議会に電
話で問い合わせ、西岡事務局長から次のような「見通し」をお聞きしました。

1.次回協議会は定例の5月10日に開催の予定で、それをメドに4月中に事務調整を終えるよう努力し
ている。しかし、結果として調整が遅れ、協議会が5月10日にできないこともありうる。その場合で
も、もちろん広報やホームページ等で開催日時の告知はおこなう。
 次回協議会の内容としては、重要課題をできるだけ全部資料として出して、新市建設計画
についても出したいと思っている。

2・3.法改正の内容がいろいろあって、合併議決は3月定例議会では間に合わないと思う。12月定
例議会か、一番遅くて2月の臨時議会ということになると思う。議会の前にくる「合併協定書の調印」
は一番遅くて2月上旬になる。「調印」の前に「住民の意向確認」をおこなうことは決定している。
それは住民投票になるかアンケートになるかはわからないが。
 
 上下水道や公民館、電算システムの統合などが重要課題として挙げられていたと思いますが、これ
から1ヶ月間で事務調整はできるのでしょうか。法定協議会が発足して1年。本来これらの調整はもっ
と早い時期に終っているべきものではないでしょうか。住民投票条例制定の直接請求の署名集めをす
るなかで、守口市の多くの市民も水道料金がどうなるのかなど重要課題の調整の行方に大きな関心を
寄せているのが感じられます。 (守口市・橋本)

4/11 「合併反対!門真市民の会」の大懇親会やります

日時: 2004/03/31 0:59:23
名前: 浦木

以前ちょっとだけお話ししましたが、4/11に「合併反対の会」の会員大懇親会を行います。

  日時:4月11日(日)午後2:30〜5:00(当日午後2:00受付開始)
  場所:ルミエールホール3F和室
  内容:合併反対をめぐる詳しい状況説明、質疑応答、今後の予定、
     受任者集めの概略、会員同士の自己紹介他
 (参加費無料)

一応会員のための懇親会となってますが、まだ会員でない方、合併問題について

よく分からない方、大歓迎です。

代表の一人でもある戸田議員がパネルやレジュメなどを駆使しながら、懇切丁寧に

説明していきます。質疑応答の時間もとりますのでご安心下さい。

そしてもちろん合併賛成派の方が来ていただいてもいっこうにかまいません。

ご近所、ご家族の方お誘い合わせの上、気楽にお越し下さい。