門真市議の戸田からみなさんへ、岸和田選挙の感想的分析を送ります。17/11/28 
            1:自民公認・維新実質支持で、千葉真一や菅長官まで持ち出して膨大な宣伝を繰り広げた「オール土建屋ボス政治」の西田候補が市長選で現職に大敗したのは、高比良君の強烈執拗な批判宣伝による所が大だとしか思えない。 
               
              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
            2:投票に行きながら、市長選には投票しても市議補選には投票しなかった人が131人、市議補選には無効票(白紙など)をあえて投じた人が4081人もいた! 
              ▲つまり、「市議選は入れる相手がいない」とか、「高比良には入れたくない」、という人がかなりいた。(下段参照↓) 
             ▲岸和田に維新市議はいない。共産党市議は5人もいる。そして共産党は現職市長への支持運動を(民主団体の形で)強烈に行なった。西田に対する危機感を持っていた 
              ・・・ならば、共産党5市議分の約1万票は「市議補選で唯一革新で反西田の高比良」に投じられていいはずだ。 
             ■しかしそうはならなかった。という事は岸和田では共産党支持者のかなりの部分が市議補選で維新に投票したり、無効票を投じたりした、という事になる! 
               
              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
            3:長年土建屋政治の行政議会中で「ぬるま湯野党」を続けて問題意識を持たなかった岸和田の共産党とその支持者にとって、たかひら君の言動は「到底受け付けられない」 ものと写っただろうし、「唯一正義の味方の共産党をも攻撃する敵対者」と感じられたのだろう。 
              門真市でも当初はそうだった。よくある反応だ。 
             ■これは高比良君が「もっと穏便な言動に留めておけばよかった」という問題ではない。   
              「高比良スタイルに市民や共産党が慣れていけばよい」事であり、必ず市民や共産党(の大半)が慣れていくものである。 
             ◆また、高比良スタイルに対して「そうだ!こういう人材を待っていたんだ!」という市民がかなり発生しているのであり、この部分と共に歩んで勢力拡大していく事が何よりも大事だ。 
             ◆「既存政治への不満者」が、改革デマ屋の維新にではなく、「真の改革者の高比良」に吸い寄せられていく構造が、岸和田市状況では着実に、日々生まれていく! 
              ・・・つまり、2019年4月市議選で2000票集めて当選できる見込みは大きい! 
               
              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
            4:「選挙本番で高比良君に同行して動画撮影して日々アップしてくれる支援者」と、 
              「かっこよく目立つメッセージアートの選挙カー」を獲得する事が、2019年市議選勝利の肝だろう。(今回使った戸田車は戸田自身が使うので) 
              不正ハンター、整骨院、まちの便利屋などのこれまでの活動を続けていけば、しかもその活動の内容が拡大深化していくのだし、次は当選できると、戸田は確信している。 
              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
             11/27(月)10:04 戸田ひさよし 拝 
            ========================================== 
              市議補選(定数1) 
              前田 将臣  大阪維新の会 22,521 
              山田 幸夫    自由民主党  14,669 
              たかひら 正明     無所属   7,316 
              野口 とおる      無所属   5,996 
            合計       50,502 
              無効票      4,081 
              不足票          6 
              投票者総数 54,589 
              ====================================== 
            市長選 
              しぎ 芳則    無所属   31,831 現職が2期目の当選 
              西田 たけし  無所属   17,745 
              吉野 とみひろ無所属    4,394 
            合計       53,970 
              無効票        649 
              不足票          1 
              投票者総数 54,620 
              ============================================ 
            ■27(月)の朝10時を過ぎても選挙結果が発表されない岸和田選管HP 
                https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/73/shityou-shigikaigiinhoketsu-senkyonituite.html 
             に驚き呆れる!! 電話してもつながらないし。  |