★ 日本で唯一!

全車天然ガスの運送会社=門真市稗島の「エコトラック」は偉い!

 いつも門真まつりに出店しているのですが、今までうかつにもその偉大さを知らず、今年初めて係の人と話をして分かりました。門真の稗島に4年前からこんな日本一企業ができていたんですねぇ。 嬉しくなったのでここで紹介します。

 戸田もトラック運転手をやっていた時代が10数年あるので、トラックのことには関心がありますが、天然ガストラック・低公害車なんてまだまだ行政などのモデル運営だけだと思っていたら、そういう遅れた状況を打破しようという情熱に燃えた人々が、この門真で全車天然ガス車の運送屋を日本で初めて起こして、バリバリ活動していました。普通のディーゼルトラックの運送屋と全く対等に経営をしつつ、そのうえに大半は無料ボランティアで啓発普及活動をしているんです。
 その名も「株式会社エコトラック」!
 門真まつりで説明してくれた若い幹部社員の活き活きとした説明ぶりが印象的でした。

 既に紹介した模型会社「海洋堂」http://www.kaiyodo.co.jp/index.html と
「奥野帆船工芸」http://www.ne.jp/asahi/hige-toda/kadoma/9/okunohansen.htm
のように、「日本一」「日本で唯一」のこういう会社を門真市民の誇りとして紹介していきたいと思っています。

 


会 社 名 株式会社エコトラック http://www.ecotruck.co.jp/index.html

所 在 地  〒571-0037 大阪府門真市ひえ島185番地

代表番号  TEL 072-885-3433 FAX 072-885-5990

代 表 者  代表取締役 池田 治子

設  立  平成11年3月25日

事業内容 http://www.ecotruck.co.jp/company/content.html

低公害車両について

  エコトラックでは、配送用トラックとして地球温暖化や大気汚染などを軽減し、環境保全に貢献する、低公害車(天然ガス自動車)のみを採用しています。
  天然ガスはもともと硫黄などの不純物を含まず、燃焼時のCO2発生量は化石燃料中もっとも少ないなど環境負荷が少ないクリーンエネルギーです。現在主に、バスや塵芥車等として普及し、一般の運送事業分野でも注目を集めています。
  環境保全に力をいれている荷主様と互いに協力し、地球にやさしい天然ガス自動車の運送事業での普及をはかることにより、一般消費者にも低公害車の実用性をアピールし、環境汚染物質の低減という社会的要請に応えます。

特 徴

  (1)新規性 天然ガス自動車は、約10年前から実用化されましたが、日本での普及
   台数は、欧米に比べてまだまだ低く、特に運送用トラックについては、今後の飛躍
   的な増加が見込まれています。当社は100%低公害車のみを採用していますが、
   これは一般の貨物運送を営業展開する独立法人企業としては、まったく例を見ない、
   業界初の取組みであり、荷主様の注目度も抜群です。

  (2)成長性 地球温暖化、酸性雨等の環境破壊は、近年の地球規模における最大課
   題であり、国・地方自治体はもちろんのこと、一般企業あるいは一般消費者のすべ
   てにおいて、関心が高まり続けている問題です。近い将来、天然ガス自動車の普及
   率は欧米並みに飛躍的に伸びるものと思われますが、運送業界においては、いち
   早く、採用することで、先駆けとなることでしょう。

  (3)社会貢献性 天然ガス自動車は、排気ガスがクリーンで、環境汚染物質の低減に
   効果があり、社会貢献度の高い自動車です。荷主様は、民間企業として本格的に
   天然ガス車を走行させることにより、一般消費者に低公害車の存在をアピールし、
   企業イメージの確立を容  易に行えます。

特色、単価、PRについて

  <特色>
   低公害車(天然ガス自動車)100%です(一般の独立運送会社で唯一)

  <単価>
   従来のディーゼル車における運賃設定とほぼ同じ価格設定。

  <PRについて>
   車両本体の側面に、天然ガス自動車の環境に対する貢献性をアピールした図柄を描
   き、走行することによって、荷主様の広告として利用していただきます。

 


日本環境経営大賞[環境フロンティア部門]地域交流賞を受賞!

 http://www.ecotruck.co.jp/top.htm

 第一回日本環境経営大賞(主催:日本環境経営大賞表彰委員会・三重県)の表彰式でエコトラックが環境フロンティア部門で地域交流賞を受賞しました。
 表彰式は2003年5月30日(金)津 都ホテルで行われました。
 審査委員会の弊社へのフィードバックコメントは以下の通りです。

フィードバックコメント

 「天然ガス低公害トラックの普及による地球環境保全への貢献」という明確なビジョンのもとに行っている天然ガストラックの出張見学会は、他に類を見ない運送業の取組みとして小中学校の総合的な学習の一メニューとしての貢献だけでなく、天然ガストラックの普及の面からも他の運送業やガス業への波及効果が期待できます。
 また、保有するトラック数を増加するなど、経営面から見ても順調に推移しており、環境経営のさきがけとしても高く評価できます。出張見学会は基本的ボランティアで行っていますが、ボランティア以外でもガス会社との連携による出張授業を行うなど一つの事業として軌道に乗せ始めており、今後の継続が望まれます。

日本環境経営大賞表彰委員会