選挙ポスターについて    サラリーマン - 07/3/27(火) 17:24 -

サラリーマンである私は朝6時半に家を出、帰宅は11時 残業代はつきますが、かなりヘトヘトです。
選挙は棄権しませんが、ポスター、街宣車は見ないし、公報 のみで判断します。
ポスター、街宣車は戸田さんから見て効果あると思いますか?
戸田さんの活動ぶりをみてるとポスター、街宣車なしでも 余裕当選ではと思いますが・・・

私も以前は似た立場でした     永瀬ユキ/社会市民連合 - 07/3/27(火) 19:30 -

私も以前は似た立場でした。
街宣車や候補者を実際に目にすることはなく、ポスターで顔と名前を覚えて、選挙公報で選んでいました。
聞くところによると、日本の選挙でよく見られる街宣車を回して名前を連呼するというスタイルは欧米から見れば奇異に見えるらしいです。
私が思うに、今の選挙制度そのものに問題があるのではないでしょうか?
ただし、公選法の改正で首長選に関してマニフェスト配布が認められるようになったのは、良いきざしです。
この影響で「政策本意」で選ぶ有権者が増えているという新聞調査もあります。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20070324/mng_____sei_____002.shtml
選挙制度は有権者の意識にかかっていますから、政策本意で投票する者が増え、市民団体によるアンケート調査などが当たり前になれば、自然と選挙のスタイルも変わって行く筈です。

広報・ポスター・演説は効果あり、名前連呼宣伝は効果無しと思います。    戸田 - 07/3/28(水) 3:11 -

サラリーマンさん、投稿ありがとうございます。 簡単に書きます。

何かの調査で、選挙公報と選挙ポスターを見て判断する人が結構多い事を知ってます。
そ れで戸田は両者の作成に知恵を絞って工夫します。  
また、街頭演説も戸田は効果があると思っています。 中身のある話の場合は。
ですから戸田はこまめに街頭演説を何十回もやっていきます。

一方でいわゆる「挨拶回り」は全然しません。
名前連呼の選挙カーは候補者選択には全然効果がないと思っています。
効果があるのは 「支持者の引き締め」と「選挙やってる、という雰囲気作り」の部分でしょう。
内容のない駅前挨拶も同様です。

マニフェストについては、「少しは効果があるだろう・無いよりはあった方がいいだろう」 程度に現状では思っています。
もっと効果を出すためには「マニフェストに書いたことを実行しないと制裁を受ける」と いう仕組みがないといけないでしょう。「口では何とでも言える」わけですから。
ちなみに戸田は、今回もマニフェストは作りません。そこまで手が回らないので。

その代わり、今回もまた「HPで選挙活動」を断固として派手にやります。
ま、実際はそれをやって票が増えるよりは、頭脳と労力を取られ、人との対面時間が減っ て集票にマイナスになる面、権力弾圧のリスクを負う面が多いとのですが、損得度外視で 「先駆者として」断固として貫徹します。