〈 会 派 代 表 質 問 通 告 一 覧 表 〉  2003年3月議会

通告
順位
議席
番号
所属
質問者
質  問  要  旨

公明党
平岡久美子

1;合併について
 (1) 合併の早期実現について

2;地域福祉について
 (1) 既存施設を活用した高齢者の多目的施設の設
    置について

3;高齢者のための各種事業について
 (1) 要援護高齢者について
 (2) 緊急通報装置の拡充について

4;障害者(児)福祉について
 (1) 障害者(児)の支援費制度について

5;子育て支援について
 (1) ファミリーサポートセンターの設置について
 (2) 乳幼児通院医療費無料化の拡充について

6;介護保険について
 (1) 施設整備の状況について
 (2) 特別養護老人ホームの待機状況について

7;男女共同参画社会の実現について

8;郷土文化の保存について

9;学校教育について
 (1) 学校教育現場の現状について
 (2) 習熟度別授業について
 (3) 南高校の跡地利用について
 (4) 放課後健全育成授業の拡充について

10;社会教育について
 (1) 公共施設の利用のあり方について
 (2) 図書館の蔵書拡充について

11;公共交通について
 (1) 第二京阪道路について
 (2) タウンくるの運行について

12;門真南駅前土地区画整理事業の進捗状況及び
   今後の見通しについて

13;北部市街地整備の今後の見通しについて

14;市営住宅の建替えについて
 (1) 市営岸和田住宅棟の跡地利用について

15;公園について
 (1) 危険遊具撤去後の整備について

16;門真市美しいまちづくり条例施行後の効果について

17;公共下水道事業について
 (1) 中部排水区域における下水道整備について

18;リサイクルプラザの運営について

19;環境保全について
 (1) 門真エコオフィス計画及び門真市地球温暖化
    対策実行計画の達成状況について
 (2) ISO14001の取得について
 (3) 市内水路の環境保全について

20;商工業の振興・活性化について
 (1) 商店街の活性化について
 (2) 求職情報の提供について

21;職員研修について

23
緑風クラブ
増井勝昭

1;介護保険事業について

2;ファミリーサポートセンターについて

3;保育所問題について

4;生活保護について

5;国民健康保険について

6;歴史資料館について

7;小中学校の統廃合について

8;門真南高等学校の跡地利用について

9;門真南駅前整備と土地区画整理事業について

10;建築指導行政について

11;環境対策について

12;公共下水道事業について

13;行財政改革について
 

志政会
宮本一孝

1;ゆとりとうるおいのある市民生活を創造する都市
 ○ かどまファミリーサポートセンター
 ○ 幼保一元化に伴う保育所の公設民営化

2;あたたかいふれあいのある生活文化を創造する都市
 ○ 週5日制導入に伴う学力向上など諸課題
 ○ 市立小・中学校の統廃合の進捗状況

3;快適で便利な都市生活を創造する都市
 ○ 第二京阪道路に伴う沿道整備とその効果
 ○ 門真市北部の密集地対策

4;安全な市民生活と活力をはぐくむ産業を創造する都市
 ○ 雇用と失業者の現状とその対策

5;まちづくり基本目標の実現をめざす行財政運営

 ■ 行政管理と行財政運営について
 ○ 財政健全化に向けた門真市行財政改革推進計画
 ○ 職員定数管理計画(新規採用・民間採用・再任用
    制度・任用替え)
 ○ 退職者増加への対策、退職手当・早期優遇退職
    制度の活用
 ○ 各部・課の年齢構成とこれからの人事計画
 ○ 歳入構造の変化 その把握と分析
 ○ 新たな財源確保の手法(共同型ミニ公募債発行の
    事例)
 ○ 長期財政計画の意義と市民への説明責任
 ○ 事務事業評価システム導入と予算編成の連動
 ○ 各部・課の財政・コスト意識の確立

 ■ 守口市との合併問題

28
日本共産党
石橋章一

1、市長の政治姿勢について
 @ 国政
   ・イラク問題及び有事法制について
   ・国民への4兆円強の負担増について
   ・健保本人3割負担の押し付けについて
 A 政府
   ・府民犠牲の「府財政計画」について
 B 市政
   ・合併に対する基本的な認識について
   ・南部地域整備大綱の見直しについて

2、市民のくらしを守るために
 @ 国民健康保険事業について
 A 介護保険事業について
   ・保険料、利用料助成の実施について
 B 障害者施策について
   ・支援費制度について
 C 中小商工業者対策について
   ・工業者の実態調査の実施について
   ・商店街活性化対策について
   ・不況対策としての公共事業のあり方
   ・「市中小商工業振興基本条例」の制定について
 D 子育て支援について
   ・乳幼児医療助成の拡充について
   ・待機児童解消について

3、教育行政について
 @ 日の丸・君が代問題について
 A 新学習指導要領について
   ・学校5日制問題について
 B 30人学級の実施について
 C 勤務評価システムと問題点について
 D 学童保育について

4、まちづくりについて
 @ 第2京阪道路について
   ・環境アセスメントの再実施について
   ・万全の環境対策(シェルター・脱硝装置について)
 A 府立門真南高校を核とした、北島市街化調整区域
    の保全について
 B バリアフリー化の促進について
   ・交通バリアフリー法に基づく、基本構想の策定に
     ついて
   ・まちのバリアフリー化の促進について
 C 住宅密集地区整備事業について
 D 公共下水道事業について
   ・下水道整備の年次計画について
   ・合併処理浄化槽について

5、行財政運営について
 @ 合併問題について
   ・合併に対する基本理念について
   ・懇談会で出された市民の意見への認識について
   ・市民参加の議論の場の保障について
   ・合併20年間の財政シュミレーションの策定につい
     て
   ・住民の意向把握と住民投票条例について
 A 市民本位の行財政運営について
   ・行財政改革基本方針について
   ・土地開発公社の健全化について
   ・住基ネットについて

17
市民リベラル
林 芙美子

1;福祉について
 (1) 高齢者福祉のあり方について
 (2) 心の相談体制について
 (3) 健康増進について

2;女性施策について
 (1) 男女共同参画社会について
 (2) 女性の登用について

3;教育について
 (1) 学校統合の具体化と校区編成について
 (2) 快適な教育環境について
 (3) 校舎の窓ガラス対策について
 (4) 食育教育について
 (5) スクールカウンセラーについて
 (6) 教育センターについて
 (7) 生涯学習のあり方について
 (8) グランドの増設について

4;都市整備について
 (1) 第2京阪道路について
 (2) 大阪モノレール事業の南進について
 (3) 放置自転車対策について
 (4) 有料自転車利用料について
 (5) 緑化対策について

5;環境行政について
 (1) リサイクルプラザの管理運営について
 (2) ダイオキシン類対策について

6;防災について
 (1) 緊急時の初動体制について
 (2) 災害時の避難場所掲示について

7;職員研修について
 (1) 合併についての研修のあり方について
 (2) 庁内OAについて

8;行財政について
 (1) 行財政改革と今後の運営について

無所属
戸田久和

1;市と市民の収入増加を図るべきことについて

2;公金支出団体の役員氏名を隠す暗黒行政について

3;犯行者が実刑収監された後の産廃ゴミの山の撤去
   について

4;広報配布と自治会への委託に関わる問題について

5;「待機児童解消」は待ったなしの問題であることにつ
   いて