|
一人の挑戦知事選
大阪府知事選記録 <13・16日目 1/27・30>
27日は 6時起床
私は「都二高」の電気科ですと声を掛けて来た人がいた。読でいるンや広報を。
府会議員の待遇を大阪府に聞く。
月93万円の給与(報酬という)ボーナスは491万円。政務調査費が49万円。会派に一人当り10万円。
知事の給与が145万円、知事よりも多い。政務調査費は税金がかからない。すごい な−。
この日は布施駅でスポット。
この日は戸田ひさよし事務所で泊まる。
後2日を残して
2004年1月30日(金曜日)4時23分18秒
何度も車を止めて眠りながら午前3時家にたどり着く。
この日は茨木での個人演説会。10人程が集まっていて元気が出ました。何人かと食事をして当然皆割り勘です。
この日はくずは駅前でナガーい演説。JR茨木駅前で、阪急駅前で演説をする。自衛隊の派兵の問題性やら致問題にも全面展開をした。
朝は守口の友人宅で起きる。大日駅前で朝の演説をする。冷たかった。
寝屋川市内も回った。 28日は竹林さんと午後から港区を回る。
ハガキかきを友人宅にお願いする。障害者グループの方々にもハガキをお願い出来た 。
|