守口市議会の合併問題特別委は凄い!!日時: 2004/08/05 12:00:27名前: 橋本
守口市議会の合併問題特別委員会は凄い!!(と、今回は戸田さん風に書き出してみました.)こ の猛暑の午後、たばこも吸わずに(守口市でもやっと6月下旬から完全分煙になりました)お茶だけ で、長時間に及ぶ合併問題の重要課題の審議を続け、多くの成果(情報の公開)を挙げています。 前回の3日は、守口市単独でいった場合の上下水道の使用料について、平成15年度決算(議会認定 はまだですが、市長に報告されたもの)に基づく最新の(人件費の削減も反映した)平成26年度まで の収支推計が参考資料として出され、共産党の真崎委員の質疑で、下水道料金は行財政改革大綱の遂 行による人件費縮減などにより、「下水道料金は値上げどころか値下げする余地があることが結論付 け」られ、また上水道の使用料のほうは算定方式が、常任委員会にも断りなく従来の「資金ベース」 から「損益ベース」に変わっていること、資金ベース、平成15年度決算ベースで推計すると、合併協 議会での説明とはちがって平成18年に値上げする必要のないことを理事者側にも認めさせていました。 6月30日に出された上水道の収支推計は平成15年1月作成のものに比べ、新たな資料ではで、平成15 年度(見込み)の総収益が大幅に上がって、結果、繰越損益はマイナス約4500万円からプラス約 4700万円に黒字転換しています。 何に基づく情報によって合併の是非を判断すべきなのか、大いに考えさせられました。 この日の真崎委員の追及には他の委員たちもじっと聞入って、こうして守口市議会の多くの議員さん たちが真剣に合併問題に取組んでいる姿に、傍聴していて感銘を受けました。委員外議員として発言 された硲議員も、真崎委員の質疑と理事者の答弁に対する疑義や反論は出されていなかったのも印象 に残りました。 さて、この特別委員会、きょう5日も午後1時からあります。合併にともなう影響など、核心部分の 審議が予定されています。 (守口市・橋本
|