そうです!市民の行動が行政を改善させます。ぜひ公園管理課へ声を!!

 ちびママさん、書き込み報告ありがとう。

・遊具の撤去などついては、利用度の高い子どもや保護者から意見や要望を聴くべき。

・新たな遊具の設置にあたっては、広く市民の要望を聞き入れるべき。
 一部の自治会役員からだけの情報収集は、自治会未加入者などに不利益をもたらす。

・当該児童遊園の遊具撤去の理由および設置予定の遊具について市民に情報公開。

というのは全くその通りで、この筋の通った要望を幼児を持つ当事者市民がしっかりと文書で申し入れたことが行政の改善させましたね。

 市側の
・今後、公園遊具の撤去及び新たな遊具の設置について自治会、公園利用者の方の意
 見を十分取り入れる。自治会の他にも公園利用者の方に直接お知らせできる様、公
 園内にお知らせ等で連絡先を明記し、各方面の意見を聴取する。

ということは、これまでにない改善で、実際に公園に掲示が出されました。

 道路公園管理課の西川課長らが申し入れ者の自宅へ文章回答を持って説明に行ったのも行政として大変良いことであり、行政はみなこうあって欲しいものです。

●従来の門真の行政では、「筋の通ったことを言えるしっかりした市民なんて門真に
 はほとんどおらんで」、という思い込みが心の底にあるみたいです。だから「自治会
 とか市の外郭団体に話しを通しておけば十分」、「へたに一般市民に聞いたらやや
 こしくなるだけや」、となってしまうのでしょう。
 門真の古いタイプの行政マンには、「筋の通ったことを言えるしっかりした市民」
 を相手にしたことが無く、「わがままな文句言いのややこしい市民」しか知らない、
 という人が結構いるようです。

●だから!(「議員を通じて」だけではなく)市民自身がしっかりと電話や面談で意見
 を述べていくことが行政を改善していくキーポイントになります。
 行政マンにしても、従来からの発想だけでなく市民の生の声を聞くことで初めて分
 かること、勉強になることがたくさんありますし、「実際の市民からの声」というこ
 とをバックにしてこそ行政内部での改善提言が通りやすくなります。

☆今回の児童公園遊具の件は、5/13のkママさんの書き込みが発端となって、戸田が公
 園管理課に問い合わせた結果を6/4に書き込みし(7/3に再録)、これを受けてちびマ
 マさんが動いて役所に働きかけして(7/3・7/31書き込み)、8/4に市に申し入れ、
 市が8/11に回答、8/20に公園に掲示、と進んできました。
 戸田HP掲示板への市民の書き込みがこういう進展と成果を出してきているわけです。
 市民の生の声と行動と議員の行動が組み合わさったおかげです。

★ぜひ、公園管理課へ問い合わせを!!。利用者の声を上げ、楽しく遊べる公園にしよう。