「首が座ったら生後4ヶ月程で入園OK」とだいぶ前に確認したはずのなに   戸田 - 07/6/11(月) 10:22

 3年ほど前だったか、今詳しい時期は忘れしてしまったが、たしか2〜3年前、保育課 の小倉課長としっかりと確認をして、保育園への入園は「首がちゃんと座った子どもであれば、生後4ヶ月程でも入園OKとする」となった。
 これは、保護者から「首がちゃんと座っているのに、児童課に行ったら『生後6ヶ月以 後でないと入園資格がない』と言われて困っている」という相談を受けて、小倉課長と戸 田が話をした結果、「首が座った子どもであれば生後4ヶ月程で入園OK」と改善されたも のである。(当時の掲示板記事が今見つからないが、確かに「ちょいマジ掲示板」にも記載した。)  それですっかり改善されたものと思っていたら、なんと! 
  つい最近、市役所の保育課 に相談しに行った保護者が「6ヶ月からでないと入園できません」と言われている。  
別途その人が独自に各園の事を調べてみたら、公立の小路保育園は「4ヶ月からOK」 となっていたが、民間の保育園ではほとんど「6ヶ月からでないと入園できない」となっていたという。  
小倉課長、これは一体どういうことなんだろうか??  戸田としては容認できないので、詳しく調べていく。対処よろしく。


「覚えていないんですけど・・」と小倉課長  
戸田 - 07/6/11(月) 14:49

 さっき保育課の小倉課長に電話して話したら、「覚えていないんですけど・・」という 情けない対応で呆れてしまった。  
まずは事実関係を調べ直してもらう事になった。

「6ヶ月から」は月齢じゃなく待ち期間を言った、との課長の調査に大疑問! 戸田 - 07/6/13(水) 7:49

 6/11、6/12と小倉保育課長と話をしたら、

1:実際には、公立でも民間でも生後4ヶ月前後の幼児も何人か入園している。
2:市としては首が座っていて生後4ヶ月程度であれば入園できると考えている。
3:保育課の窓口対応職員全てに聞き取りした結果、全員が口を揃えて「生後(月齢)  
6ヶ月からでないと入園できない、という説明は絶対にしていない。6ヶ月からというのは(入所資格のある人が)申し込んでから実際に入園できるまでの待ち期間の事を言っただけ」、と言っている。
4:従って、市民の側が、それを勘違いして「生後(月齢)6ヶ月からでないと入園でき  ない、と言われた」と誤解したのではないか。 という事だった。  

  しかし!  この「職員の言い分」は絶対におかしい。
第1に、子どもを生後何ヶ月から預かってもらえるか、と切実に尋ねている保護者が意味の取り違えをするはずがない。
第2に、職員が生後何ヶ月から預かれるかを全く言わずに、待ち期間だけを言うはずがない。
第3に、年齢や居住場所に関係なく一律に「待ち期間が6ヶ月」であるはずがない。  

  戸田の推測は、窓口ではまずは「(月齢)6ヶ月からでないと入園できない」と言って敷 居を高くしておいて、それでも食い下がって強く要求する人にだけは「4ヶ月でも入園さ せてあげます」と譲った振りをしてきたのではないか、ということ。

◆この件に関しては「論より証拠」。   実際に保育課でどう言われたのか、体験者から詳しい話を報告してもらって、それを小倉課長・保育課職員の「調査結果」や「証言」にぶつけていくことにする。   
市民の「聞き間違い」や「誤解」だったのか、職員が課長にウソを言ったのか、課長が戸田に話をねじ曲げて伝えているのか、真相が明らかになるだろう。

◎もうひとつ、生後3ヶ月の幼児を受け入れている民間保育園がある一方で、「6ヶ月からでないと入園できない」としている民間保育園もあるようだが、市が生後4ヶ月程度で  入園を認めているのに、それより巾を狭くすることが民間保育園では許されるのかどうか、これについても小倉課長に調べる事を求めている。


「預けられるのは生後6ヶ月から」と2度も言われました!との市民証言 戸田 - 07/6/13(水) 18:17

 「生後(月齢)6ヶ月からでないと入園できない、という説明は絶対にしていない。
6ヶ月からというのは(入所資格のある人が)申し込んでから実際に入園できるまでの待ち期間の事を言っただけ」、という、保育課の窓口対応職員の主張(もしくはそういう 小倉課長「調査結果報告」)は全くウソである、という女性市民Bさんの証言が戸田の所に寄せられているので、それを紹介する。  

  Bさんの証言1  06年10月頃、保育課に行きました。  

  「すみません、今まだ妊娠中で子供は産まれてないのですが、産まれたらできるだけ早 く子供を預けたいのですが、何ヶ月から預けられるんですか?」と尋ねると、  
保育課の窓口の人は、
  「6ヶ月からです。」と答えました。 その上、「仕事を持っている人から優先的に入れる」という。  
  「働きたいけど子供を預ける所がないから保育所を探すんですけど、仕事を持ってる人か らっておかしくないですか?」と突っ込むと、  
「たしかにおかしいですよね。でも、入園できる間、無認可の保育所などに預けてはど うですか?」と言われました。  

  会社が育児休暇を認めないために、その会社を辞める事になった私には、育休が取れて 職場が確保されている人から順番に・・っていう意味がわからなかった。  
――――――――――――――――――――
Bさんの証言2  2007年5月、また保育課へ。
  私:早めに子供を預けたいんですけど、前来た時に6ヶ月にならないと無理と言われたのですが・・・ 保育課の人:そうですね、首がちゃんと据わってからの6ヶ月になりますね。  そして私は保育所に直接電話で聞いたり等して色々調べた。  
結果、4ヶ月から入園できる公立の保育所がある事が分かった。何故役所はその事を教 えてくれなかったのだろう?    
「保育所一覧」にも、何ヶ月から入園OK等は全く記載されていない。  なんでハッキリと書いてくれないのだろう? 
そうすればこんなにとまどう事はないのに・・・。

ウソつきは職員?課長?急に「入園は月齢6ヶ月から、と言っていた」だって! 戸田 - 07/6/15(金) 9:35

 昨日6/14夕方に小倉課長から電話があって、「実は窓口では『入園できるのは月齢 6ヶ月になってから』と言っていました。
先日報告した事は間違いでした」との話。あれほど自信たっぷりに保育課の窓口対応職員全てに聞き取りした結果、全員が口を揃えて「生後(月齢)6ヶ月からでないと入園できない、という説明は絶対にしていない。

  6ヶ月からというのは(入所資格のある人が)申し込んでから実際に入園できるまでの待ち期間の事を言っただけ」、と言っている。http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1989;id= と6/12に戸田に報告したのに!??  

  これは、   ★「預けられるのは生後6ヶ月から」と2度も言われました!との市民証言 http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1993;id= を出されたために、これ以上ウソを突き通せない、やばい!と思って変更したに違いない。  
  問題は、「生後(月齢)6ヶ月からでないと入園できない、という説明は絶対にしていない」というウソが、   

A:職員が(全員)小倉課長にウソをついたのか?   
B:職員は小倉課長に正直に言ったのに、小倉課長が戸田にウソをついたのか? という事である。   
C:職員は小倉課長に正直に言ったのに、小倉課長がその意味を理解できなかった。 ということは絶対にあり得ない。もしそうならば課長失格で社会人失格だ。  

  状況証拠的に、戸田はA:職員全員が小倉課長にウソをついたのだと推測する。
そして小倉課長はマジメな人だが論理的能力に欠けていて、
  第1に、子どもを生後何ヶ月から預かってもらえるか、と切実に尋ねている保護者が意味の取り違えをするはずがない。    
  第2に、職員が生後何ヶ月から預かれるかを全く言わずに、待ち期間だけを言うはずがない。    
  第3に、年齢や居住場所に関係なく一律に「待ち期間が6ヶ月」であるはずがない。 ということに頭が回らなかったのだろう。  

■保育課のウソと思いやりの無さに怒る女性市民からの証言メールを見よ! 戸田 - 07/6/16(土) 11:16

  小倉課長6/12の   
1:実際には、公立でも民間でも生後4ヶ月前後の幼児も何人か入園している。   
2:市としては首が座っていて生後4ヶ月程度であれば入園できると考えている。   
3:保育課の窓口対応職員全てに聞き取りした結果、全員が口を揃えて「生後(月齢)6ヶ月からでないと入園できない、という説明は絶対にしていない。      
 6ヶ月からというのは(入所資格のある人が)申し込んでから実際に入園できるまでの待ち期間の事を言っただけ」、と言っている。   
4:従って、市民の側が、それを勘違いして「生後(月齢)6ヶ月からでないと入園できない、と言われた」と誤解したのではないか。

  という報告の3:4:が全くうそっぱちである事を、自分の体験から怒りを持って証言メ ールを寄せてくれたBさんが、さらに詳しい報告を寄せてくれたので、以下に紹介します。   
  「生後4ヶ月程度であれば入園できる」決まりなのに、あえて「生後6ヶ月からでない と入園できない」、とウソを教える保育課職員!!幼児を抱えたお母さんが生活設計を立てるために切実に聞いているのに、平気でウソを ついて突き放すのはなぜなのか、理由は理解し難いが、絶対に許せない!(個々の保育課職員に問い質さなくとも、Bさんの証言の方が筋道が通っていて正しい事は誰でも判断できる。そうじゃない、と思う職員がいたら戸田に連絡されたし!)  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  Bさんの証言3  戸田さんの掲示板で小倉課長さんの報告を読んで驚きました。ひどすぎます。  
  私は、保育所の入園について実際に市役所の保育課に行ってお話を聞いているんですよ。
役所の人は自分たちが言ったことについてウソを言わないで欲しいと思います。  私には今2ケ月の子どもがいます。  
妊娠中の時から、生まれたらできるだけ早く保育所に預けて仕事をするつもりでした。
だけど保育所探しといってもどうやって探せばいいのか全くわからず、市に相談してみる事にしました。  
「何ヶ月から入園できるのですか?」と問い合わせたところ、  「生後6ケ月からです。」と言われました。
絶対に聞き間違えなんかしていません。何の知識も無かった私は「そうですか。」と答えただけでした。  
役所が言うことをそのまま信じて「生まれてから6ケ月も経たないと入園資格もないの か」、とがっくりきた事をはっきりと覚えています。  
 
  友人の子供が私の自宅近所の私立保育所に預けているとの事で詳しく聞いてみると、「6ケ月からしか無理やし、途中入園はできひんみたいやで」との事。  
私は子供が生まれて少しして、もう一度役所に相談に行きました。  
  私が「できるだけ早く保育所に入れて仕事をしたいのですが、前相談に来たら生後6ヶ月 からと言われましたが、やっぱり6ケ月からしか無理なのですか?」と聞くと、役所は「えぇ、そうですね。それに仕事を実際持っている方や、育休の方が優先になります。
仕事を持っていないお母さんは申込をしても実際入園できるのは保育所に入れる年齢が過ぎてからになるかもしれません。
とりあえず無認可の保育所に入れておいて仕事を持つという方法は?」と言われました。

  ・・・・確かに仕事を持っているお母さんが優先的になるのはわからないでもないけれど、私みたいに会社に育休がなくて辞めなければならなかった場合はどうなるのか?  
実際、育休のない会社はまだまだたくさんある。生活して行く上で仕事が必要。市役所で「保育園は生後6ヶ月からでないと入れない」と言われ、金額の高い無認可を進められるだけ。  ちゃんとした保育園にはいつ入園できるかわからない・・・。  私は必死であちこち探した結果、自宅からはだいぶ遠い所ですけど、門真で生後2ケ月 の子を預ってくれるという無認可の保育所を見つけ、ラッキーな事にその保育所の近くで働かせてもらう事ができました。  
 
  戸田さんのHPに保育所関係の事がたくさん記載されていたので、戸田さんに色々と話を聞いてもらうと、門真の保育園は生後4ケ月から預かってもらえるようになってますよ、 私がそう改善させたので絶対に間違いない、とおっしゃいました。  
  そして戸田さんが役所に問い合わせて下さったところ、生後6ケ月からなんて言っていないと保育課は言っているとのこと。話が全然違う!!  
それから私が数箇所の保育所に電話して問い合わせてみると、3ケ月の子を預かっている園もある事がわかった!  

  私と娘は今、バスと電車で30分強かけて無認可保育園と職場に通っています。おかしくないですか?役所は何故3ケ月の子でも預かってもらえる事を教えてくれないのですか??保育所を待つ為に、お金と時間をかけて大変な思いをしないといけないのでしょうか?

戸田の調査開始後も窓口で2枚舌使っていた保育課!市民から追加証言メール  戸田 - 07/6/17(日) 3:42

 上記の戸田書き込みの後で、Bさんからまたメールが寄せられたので紹介します。  

 要は保育課職員は、窓口で2枚舌を使っていたということです。それも戸田が調査を開して小倉課長を追求しているのがはっきりしてるのに!
いったい、どういう神経をしてるんでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  Bさんの証言4  戸田さん、私のメールを取り上げて下さってありがとうございます。先週役所に電話し た時の対応をお知らせします。  

  戸田さんに役所へ確認して頂いたところ、役所の人間は「生後6か月からだなんて言っ ていない」と断言しているという事だったので、すぐに役所に電話してもう一度確認しま した。
  私:今2か月の子がいてて保育所に預けたいのですが、生後6か月からでないと無理なのですか?
  役所:おおむね6か月からですね。
  私:調べてみたらを3か月の子や4か月の子を預かっている保育所もあるみたいなのですが、そういう子達はどういう条件があって預かってもらえているのですか?
  役所:保育所の空き具合やお母さんのお仕事の状況、首が据わるのも個人差があるので。  

  役所の人は、「私が調べてみたら3か月の子や4か月の子を預かっている保育所もある」 と突っ込んでも全然平気で理屈をつけてしゃべってましたが、それって、いつも最初は 「生後6か月からでないと無理」と言っておいて、相手が強く言って来る人の時は3か月の 子や4か月の子でも預かるけど、おとなしく引き下がる人にはそれっきりにしてるんだと分 かって、呆れてそのまま「分かりました」と言って電話を切りました。  

  「首が据わるのも個人差がある」なんて言うけど、普通はだいたい3ヶ月めで据わるものなのに、なんで「6か月からでないと無理」と言う必要があるんでしょうか?  
「3か月の子や4か月の子を預かっている」という本当の情報は、役所の言うことを素直におとなしく信じて引き下がる人には言わないなんて、ある意味、差別じゃないでしょうか?


結局のところ、 文句を言わないと入れる人も入れない。文句を言って初めて知る現実です。