「こんないい加減なやり方でとんでもないことが次々決定。
                       2月・3月の議運の実態を報告!」

  (2/3議運、2/28議運、3/3議運での発言要旨記録・・作成は傍聴議員の戸田記録による)

20002月3日。カバン禁止・委員会議事録公開禁止など仰天規則が決定された議運>


傍聴議員に配布された資料には、議運の協議事項として、

          1 控え室での私物備品。
          
2 出退表示器の器について。
          3
 議長から。
          
4 その他。          となっている。

大本委員長開会を宣言。・・・10

今田議員:発言させて下さい。戸田議員のホームページの件です。
     
12月議会での私の発言を「みんなの圧力で削除した」、と載っていたが、
     私個人の意見で削除した
ことを明らかにしておきます。

大本議員発言。・・・・・・・・・

石橋委員発言。・・・・・・・・・・

秋田議員:「圧力が掛かって削除した」、とあったが、そういうことではない。

風 議員;名誉に関わることだから。


大本委員長:私物調査、結果を配布している。
      適当でないと思われるものがあれば言って欲しい。

石橋議員;市の支給品も入ってないか。一度中をもう一度チェックする整合性が必要。

大本委員長:議長が精査して好ましくないものは、撤去してもらう。
      もともと議長の許可のないものは、置い
てはいかんことになっている。

  2の、表示器について。一部ちゃんとやられていないので、注意する。

 3の、「議長から」。


早川議長;服装について。服装規定を設けるべきと思う。意見を聞きたい。

石橋議員;沢山あるのなら、メモにして出してもらたい。
     持ち帰り検討するものもあるだろう。

大本委員長;一通り出してもらう。

早川議長:1、服装。
     
2、本会議委員会の鞄持ち込み。
       
議案書や参考書、カバンが出入りに支障になる、との意見がある。
     
3、委員会記録の閲覧について。コピーしない、という運用。
       テープ吹き込み、ホームページで流
す、という事例があり、問題がある行為。
       これは禁止したい。
     
4、控え室の割り振り。一人あたりの面積、協議を。
     
5、研修会、視察等でのビラ配布、目的外れ、秩序を乱す、禁止すべき。
     
6、行革委員会。取り上げるべきこととして、合併問題。
       議長団にゆだねることになった。 
議長から案を出していく。


大本委員長:チラシの配布の実例はどうか。

早川議長:大阪サンパレスでの、議員研修会の時や、議員視察の時、配布があった。
     
意見を聞きたい。服装はどうか。持ち帰りでもいい。

石橋議員;控え室の件、今難しい。服装など、規定が他に存在するのか調べたい。
     持ち帰りで検討したい。

風 議員:服装は、従来は、一定の常識でやってきた。いろんな常識を持った人が出ている
     ので、きちんとさ
せていくのが後世のため。
     「服装規定は不要」という認識を改めないといけない。
     
委員会記録の公開など論外、怒りを覚える。現時点で、守るべきルールがある。
     
いけないことはいけないと、議会の意志を示すべき。
     
チラシの配布、公務で行く先で、私的な宣伝をするとは論外。

秋田議員発言;・・・・・・・・・・・

植田議員;ネクタイとかは決められた問題。きちっとしてもらわないかん。
     上着脱ぐならそうことわるべき。
個人の品位。
     ネクタイは、常時やってもらわないと。各市の例を検討して。

大本委員長:事務局で、各市の事、調べている。

植田議員;(戸田議員の)ホームページの資料、目を通していないが。

大本議員;見ていないが、全部出た、ということ。どない言おうが、
     これから(委員会議事録を)いっさい、
一切見せない、ということ。


植田議員;主催、大阪府の許可もなしに、私的なビラをまくのはオカシイ。
     門真市という看板がある。

大本委員長:今まで、服装のことなど、議論することもなかった。
      資料を渡すので、決を取る。
      
ここで取ってもいいのか。ここで取ってもいいのだ。

石橋議員:持ち帰りすべき。三沢市の例が資料に載っている。

大本委員長:服装規定を決めること自体は、決を採りたい。賛成の方、挙手願います。
      
(共産党意外の賛成多数で)規定を決めることになりました。

         カバン、今までなかったこと。何が入っているのか分からない。
      
禁止する、ということで挙手を願いたい。
      挙手で、(共産党意外の賛成多数で)決定。

         委員会記録は(従来、一般の人には)見せないようにしている。
      (それを戸田ホームページには)
議事のまま出している。
      (これからは)議長、委員長の許可を得て出す。 
許可さえせんかったらいい。
      (議長・委員長が閲覧許可しなければ万事問題はなくなる、との意味)

風 議員;やった結果はどうします。
     (戸田がホームページで公開したことの責任を指している)

石橋議員:何を指すのか(戸田ホームページの)文章を見てない。


大本委員長;次に、控え室のこと。

秋田議員;提案はあるのか。

早川議長:参考のために、面積は、210平方メートル、
     一人あたりは平均、
75平方メートル。

大本委員長;予算もかかるし、3月委員会までに。

早川議長:案を作らせてもらいましょうか。


大本委員長
;控え室以外は、3月議会までに結論を出す、ということを。

      次は228日。もっと、前にしないと。
       
◎服装規定は作る。必ず守ってもらう。
       
◎カバンについては禁止する。
       
◎記録については(議員に閲覧させるのは)、
        議長、委員長の許可をあるときのみ。
       
◎チラシ配布については禁止する。
       
◎控え室について。(議長に委ねる)

    *************************


228日。議会運営委員会>


10
時開催冒頭、大本委員長より、戸田に注意。
 
「戸田議員に申し上げます。カバン持ち込みは、議運決定で禁止されています。」

    戸田が、これにたいして反論を一言行った。
      
(なお、この日は、朝日新聞、毎日新聞、共同通信、マスコミ3人が、
       カバン禁止による戸田の議場排除の可能性もある、ということで戸田に
       取材と写真撮影し、議運を傍聴していた。)

午前中は理事者側からの説明があって、理事者側退席、1140分でいったん休憩。


午後
1時からの再開されて、議員だけで開催。

大本委員長:要望書の件。意見は?

石橋議員:政治倫理条例、7月下旬に、案分を配ってある。ご協力頂きたい。

青野議員:定数削減、財政危機。行革委員会でも提案。合併も大事。
     現段階で、議会も骨身を削る。
合併のこと、議員定数の削減。
     年間、約
9000万円の削減になる。
     幅広い有識者、外部委員などで、
検討会を作っていくべき。

大本委員長;どうするか?

秋田議員;今、行革委、やっている。合併も浮かんでくる。特別委員会で論議したらどうか。
     
政治倫理条例はその中で、考えていきたい。

大本委員長:各派持ち帰りで。

 全会派・・・・・ 異議なし。


大本委員長;保育園の誓願の取り扱い。

石橋議員;2万人強の書名がある。戸田と石橋が紹介議員。本会議への上程。
     
民生・文教の所管なので分割付託を。

大本委員長;予算を伴うことなので、付託せなしょーない。
      
保育園の件は、民生常任委員会へ、保育園、留守家庭児童会のことは、
      文教委員会へ。いいですか。

 全会派・・・異議なし。 分割付託に決定する。・・・・・・・・・・・113分。

大本委員長;要望取り扱い。次の議運まで、各派間で協議して。


早川議長
:合併促進議員の名簿できた。
4会派23人。
     合併についての議論は、皆さんでよろしく。

石橋議員;念のために聞くが、23人の任意団体ですね。

風 議員:今の所は任意。ただ、28人中の23人(もの多数だから)、
     民意を反映していると言える。
公式の場にしていきたい希望がある。

大本委員長;地方分権法による、市議会規則の見直しの件。事務局より説明してもらう。

事務局; 新旧一覧表で説明。


大本委員長;(市議会規則に)カメラ、テープの持ち込み禁止を加える、などの件。

石橋議員;携帯品の規定は、議長の許可を得ればいい、ということ。
     マスコミのカメラは、その他の理由の
中に含まれるか。

植田議員:(この提案は)本日、初めてみた。検討必要。

大本委員長;持ち帰りで次回に。


石橋議員;政治倫理条例の件。

秋田議員;持ち帰って、ということか。本来、条例の提案、流れとしては、
     本会議の初日になる。
どういう理解か。

大本委員長;あくまで別個。(市議会規則)規則改正は、上程する。
      3月6日以前の議運で合意得る。
服装規定案。案分を配布してある。

事務局読み上げ;議員服装規定の制定。理由。議会の品位、市民の代表、節度。
        目的、議員、市民の厳粛な、付託、節度ある姿、など。

大本委員長;各会派持ち帰り願って、次回に決める。

初日上程については、3月6日以前に、各派と協議して決める。多数決であろうが決める。

                                      (以上で終わり)

       ******************************************************


<3月3日の議会運営委員会>
     
配付資料には「議題は、議会規則の一部改正、その他」と書かれてあるのみ。


10
時開催。

大本委員長:戸田議員に申し上げます。カバンの持ち込みは、議運決定で禁止されて
      おりますので、注意いた
します。

戸田:業務に対する不当な介入は止めて下さい。
            
・・・・・・・カバンの件でのやり取りはこれでおしまい。


石橋議員;市議会規則の改正について、携帯品、カメラ、録音機の禁止の根拠は何か?
     
他の市では見受けられないのでは?

大本委員長;地方議会の、規則の準則に入っているので。

石橋議員228日議運で、マスコミにカメラを許可したが。

大本委員長:それは、議長が許可したということだから。初日本会議で即決する。

   「一部市議会規則改正」の件については、石橋議員が異論をのべたが、
    結局共産党も含めて全会派が賛成。


大本委員長;服装規定制定。案通りに制定したいので、了解賜りたい。これで決定したい。

石橋委員:うちはあえて、こういうことを決める理由はないから反対する。


大本委員長
:政治倫理条例について、引き続き、議運で審議する。
      
保育誓願、所管が変わる時には文言を分けるように、
      これからは配慮してほしい。

         以上で全て終了したい。

石橋議員;2つの所管について、提出者に伝える。提出者に趣旨説明させてほしい。
     みなさんで、協議願いたい。

大本委員長:紹介議員が、充分に説明することでよい。

石橋議員;守口などではさせているので、諮ってほしい。

大本委員長;従来通り、ということでいいですか。

 4会派の議員・・・・・異議なし。 (請願提出者に議会で説明させないことに決定)


大本委員長:戸田議員に尋ねます。議会規則の改正について賛成ですか反対ですか。

戸田: テープ、カメラ持ち込み禁止の件で、反対です。


107分でこの日の議運は、閉会。たった7分間の会議でした!